04.15(Tue)
日本人人気の「三国志」が西洋白人にまったく人気がない理由wwwww
04.15(Tue)
アニメファンついに気づく!「いい加減同じ声優ばかり使うのやめろ」
04.15(Tue)
『Summer Pockets サマーポケッツ』2話感想・・・主人公のラッキースケベは当り前! まだキャラ紹介ばかりで何も起きないな・・・
04.14(Mon)
【悲報】にじさんじの大人気VTuberさん、クレカを100万くらい不正利用されて泣いてしまう・・・
04.14(Mon)
『ざつ旅-That’s Journey-』2話感想・・・雑とは思えないほどの30分に2旅のハイペース! もっと友達と百合百合していけ
04.14(Mon)
『阿波連さんははかれない season2』2話感想・・・あつ森回と甘酒回と百合回の3本とは濃いぜ!! オラついたライドウ君がイケメンすぎる
04.14(Mon)
「薬屋のひとりごと」って中国物なのになんで「狐面」なんてものをぶち込んじゃったの??
04.14(Mon)
彼氏バレ疑惑の声優さんの1stライブチケット、定価から7割引の激安セールにwww
04.14(Mon)
「日々は過ぎれど飯うまし」の聖地・たかお食堂にオタクが殺到して開店前から行列!! 劇中に出てきたソースかつ丼はすぐに品切れに
04.14(Mon)
【悲報】2025年春アニメさん、ほぼ1週したけどマジで見るものがこれしかないんだが・・・
04.14(Mon)
【悲報】「大阪万博」雨の日の初日に行ったバカが11万9000人!14万人は関係者含めた数字だとバレるw まさかのコミケ以下www
04.14(Mon)
【悲報】中華ソシャゲさん、勢いが落ちて逝ってる模様
04.14(Mon)
ワイ、リゼロとかいうアニメが流行ってる理由がわからない・・・
04.14(Mon)
【悲報】Z世代、とんでもない退職届を出してしまうwwwww
04.14(Mon)
【悲報】漫画家「こんなお姉さんいたら萌えるやろなあw」←キツくて炎上wwww
04.14(Mon)
【悲報】AI絵師、ハルヒに解釈違いのセリフを言わせてしまう→オタク達ブチギレwwwwwwww
04.14(Mon)
【衝撃】大阪万博、2日目なのにこの入場者数wwww
04.14(Mon)
ネット民「子供を引きこもり無職弱男にしない1番の方法は『スポーツをやらせる』こと」
04.14(Mon)
ちいかわおばさん、オタク差別「アニメキャラ缶バッジつけてる人一瞬で嫌いになる。好きな人でも近づくのも嫌」
04.14(Mon)
【サカモト・ウィッチ】アニメ化失敗作品と成功作品の違いって何なの?【ジャンプ】
04.14(Mon)
有識者「大学卒業以降の人生で大逆転は99%起こらない 時間も体力もある学生のうちに何もできなかった人間は一生成功しない」
04.14(Mon)
【正論】ひろゆき「本体安くしてもソフト9000円は子供のお小遣いで買えないでしょ」
04.13(Sun)
『前橋ウィッチーズ』2話感想・・・私、デブは無理!!楽して痩せようとするなんて糞!! 聖地アニメなのにヘイト多すぎいいいい
04.13(Sun)
声優・茅野愛衣さん生存確認。あの国民的アニメに出演!!!!
04.13(Sun)
イナイレファン、号泣「VTuberとYouTuberにイナイレが汚染されまくっててマジで泣いてる」

漫画業界さん、ようやく『東日本大震災』を物語のエピソードの一つとして描き始める  新海アニメがセーフだったのをみての判断か?

p06_3.jpg

1:名無し 2023/11/16(木) 22:05:01.48 ID:tUBd+qrl0
まあ、登場キャラの『悲しい過去』としては、これ以上の題材は、なかなかないからね
でもここまで生々しいと、まだショックを受ける人もいるかもしれない


https://i.imgur.com/MxiE7Gb.jpg
https://i.imgur.com/Uzvf8ps.jpg
https://i.imgur.com/C6jFwZq.jpg
https://i.imgur.com/aWr9blZ.jpg


https://i.imgur.com/NCJz5kk.jpg

こういう感じの描写は今までもあったと思う


https://i.imgur.com/krmjwRJ.jpg

https://i.imgur.com/BisUeyM.jpg
https://i.imgur.com/1LrCNXV.jpg
https://i.imgur.com/23lrNXG.jpg




2:名無し 2023/11/16(木) 22:06:21.09 ID:UC2mrMus0
はたらく魔王様だと「あの地震」っていうと阪神淡路大震災のことだったよな



4:名無し 2023/11/16(木) 22:08:32.46 ID:OXc4iPNm0
今やってるオーバーテイクも津波の話あったでしょ



5:名無し 2023/11/16(木) 22:09:07.65 ID:ZwhqvuhL0
シンゴジラが元々震災意識してたじゃん



6:名無し 2023/11/16(木) 22:09:38.43 ID:br3Cthno0
森川ジョージがちょこっと手をつけてぶん投げてたな



25:名無し 2023/11/16(木) 22:22:52.36 ID:Dt/1Rm8v0
>>6
あれ終わらないままなのか



7:名無し 2023/11/16(木) 22:09:39.50 ID:V4Wnzgfg0
原発は書けないくせに



34:名無し 2023/11/16(木) 22:32:10.72 ID:P7DI0Xne0
>>7
これな
ゲームはやってるというのに



10:名無し 2023/11/16(木) 22:11:19.35 ID:ijjSYBqP0
トンキンがピカ地帯ってのはいつになったら描くんだ?



11:名無し 2023/11/16(木) 22:11:36.87 ID:8WcXPqiQ0
かなり昔にギャングースで読んだぞ



15:名無し 2023/11/16(木) 22:14:04.70 ID:fYWa3AnG0
ハリウッドゴジラ一作目で福島原発が出てきてる早さよ



16:名無し 2023/11/16(木) 22:14:43.62 ID:NTm1B7oK0
ハルナだけガラケーなのかと思ってたわ
十年前の話だったのか



18:名無し 2023/11/16(木) 22:16:03.79 ID:dT6Ap41d0
WakeUpGirlsで既にヤマカンが時代設定として題材にしてたじゃん



21:名無し 2023/11/16(木) 22:18:51.29 ID:Ncdz6qPA0
東日本大震災を描くということはフクシマ原発事故を描くということになり
自民党政府の原発推進政策を批判することになるわけだが、まあそんなことは無理だろな
それとも「悪夢の民主党政権」と菅直人が悪いってことにして逃げるのかな?



26:名無し 2023/11/16(木) 22:23:50.53 ID:ddgKSrF30
直接震災を描くのは“浅い”よな
あーこれ震災と同等のことを描いてるんだな、みたいな作品がいい



33:名無し 2023/11/16(木) 22:31:29.99 ID:4B0uZAut0
何か覚えてないんだけど311の時ってスマホの普及率まだ低かったよね
あと緊急地震速報って311のころあったっけあったようななかったような



60:名無し 2023/11/16(木) 23:05:07.18 ID:Y6TAKSq+0
>>33
iPhoneが4Sの頃だったはず
当時ガラケーと2台持ちで、徒歩帰宅するときに見知らぬ道をiPhoneで地図見ながら歩いた
緊急地震速報は当日もその後もめっちゃ鳴りまくった



37:名無し 2023/11/16(木) 22:33:05.74 ID:QKHhCbII0
2016年から連載したインフェクションって漫画でガッツリ登場人物たちの根幹にあるエピソードとして描いてたのでは



40:名無し 2023/11/16(木) 22:34:38.26 ID:BT/TKJ1T0
あの頃もあんな地震アラーム鳴ってたんだ



41:名無し 2023/11/16(木) 22:34:53.16 ID:vZiH6z/U0
東日本大震災の前からあったろそんなの
未だに原発について書いたのは白竜ぐらいなのが異常



43:名無し 2023/11/16(木) 22:35:03.64 ID:Rk9ZArNa0
オーバーテイクやろ
カメラマンきもすぎるんやけど



45:名無し 2023/11/16(木) 22:36:38.34 ID:spaXEHkLM
エリアメールとか当時はなかったろ



50:名無し 2023/11/16(木) 22:38:39.20 ID:KTRKELiv0
>>45
震災が起きてからこういうの始まったんだっけ
最初の頃はおどろおどろしいアラームだった記憶がある



59:名無し 2023/11/16(木) 23:04:57.19 ID:pFYildnr0
>>45
制度自体はあったけど対応機種が少なかったんじゃないかな
iPhoneとかは専用アプリあったね



49:名無し 2023/11/16(木) 22:38:27.72 ID:roqX7iEB0
原発がぶっ壊れて今も問題山積みって事も描けよな



58:名無し 2023/11/16(木) 23:03:59.53 ID:VZtbsBFo0
https://i.imgur.com/NCJz5kk.jpg

すまんここで嫌な汗出てきたわ
やっぱあの恐怖は身に染み付いてるわ



69:名無し 2023/11/16(木) 23:10:38.89 ID:pqqTV3vf0
>>58
俺もここで胸苦しくなったわ
このオノマトペ正確すぎる



78:名無し 2023/11/16(木) 23:42:28.05 ID:T2fTsQpjH
>>58
ギュワッギュワッギュワッ

分かる



62:名無し 2023/11/16(木) 23:05:57.10 ID:iT0Ix8rR0
WUGが既にやってる



63:名無し 2023/11/16(木) 23:06:45.56 ID:UEqTWuDr0
なんやこのゴールデンカムイみたいなやつ
ふざけてんのか



64:名無し 2023/11/16(木) 23:06:47.37 ID:ynUOpApzM
サバイバルとか防災以外で震災書く理由がないからな
規模がデカすぎて扱いにくい
物語のアクセントとしていれるなら別のもの使えばいいし



71:名無し 2023/11/16(木) 23:13:57.88 ID:fYWa3AnG0
日本沈没とかいうドラマがあったろ
実際沈没中だぞ



75:名無し 2023/11/16(木) 23:28:15.96 ID:GuddhkUD0
神戸大震災が関東で速攻忘れ去られたのはなんでなん?



77:名無し 2023/11/16(木) 23:36:03.91 ID:aw9+HC7d0
ゴールデンカムイの人はこれしか書けないのか
ホモ同人向けにわざとやってるのか



79:名無し 2023/11/16(木) 23:49:21.55 ID:JOcURRKP0
高校生の顔じゃねえ!

 
 


 
コメントを書く
  1. まこーらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    まこーらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    まこーらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    まこーらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    まこーらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    まこーらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    まこーらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    まこーらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    まこーらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  2. >東日本大震災を描くということはフクシマ原発事故を描くということになり
    >自民党政府の原発推進政策を批判することになるわけだが、まあそんなことは無理だろな

    こういうやつ一人で早口で喋ってて会話通じなさそう
    普通の漫画だったら死別とか悲しいネタのひとつとして扱うだけで震災の何が悪かったとかいちいち追求する訳ねぇだろ

  3. あの頃放射能にハマってた奴らって今は反ワクしてるよな
    もう飽きたのか

  4. えっ!あっ、はい・・・

  5. アジア・太平洋戦争(大東亜戦争)も そろそろ

  6. >>3
    福島原発汚染水やろ

  7. すずめの戸締まりは面白かったけどかなり惜しい作品だったわ
    序盤から中盤にかけてすずめに共感できる要素を出してれば化けてたと思うわ

  8. >原発は書けないくせに

    コッペリオン「先見の明で描いただけなのに、勝手に危険視されたんだけど?」

  9. >>2
    浅いねえ
    所詮漫画だから良いのかw

  10. >>9
    たりめーだろ
    例に上がってる漫画アイスホッケー漫画だぞ

  11. 不謹慎
    3/11生まれ声優とか許せません

  12. 不謹慎すぎるわ
    この3.11を題材にしてる漫画家はマジでクズの人格破綻者
    異論あるやつおるか?

  13. 前からあるやんとか要はそういうツッコミでPV稼ぎたい感じなのかすげえ変なまとめばっかもってくるようになったなやらかん

  14. パクリやがって!をチェンソー作者が漫画化したことで他の漫画家も京アニ事件書けるようになったしな

  15. ジブリのパクリFateが原典

  16. 読んでる中だと左ききのエレンが最速でぶっこんできてたな
    雰囲気がシリアスになりすぎて全然面白くはなかったけど

  17. 被害者多いし、連日報道で出てた映像は被災してない人にも衝撃だったからな。
    簡単にネタに出来る内容じゃない

  18. >>7
    彼氏とイチャラブするために幼い子供の神様をもう一回石にするとか鬼畜すぎる

  19. あぶくまくんというそびえ立つクソ

  20. 意味不明。考え過ぎでは?

  21. ジョジョ数年前にやっただろ・・・時代遅れにもほどがある

  22. せめて震災の行方不明者がみんな見つかってからにしろよ

  23. .           ,.ィ彡 ⌒ヾヽ
              / f^⌒ミ、   \   
              》リ,,_  ,,.=、__ミミ;,   
              ,彡f_・ッ丶'゚ン^| 》    フム、俺様は時代を先取りしてたわけね
               ヾハ ム,.- 〃! {    
                 :jゝ-=~/从    
                _,..-/ |ヾー'// ヽ- .._
           r''´  >  マ,Yア /   __|  \
           >、ゝ |   | |_フ /   ゝ /⌒)

  24. いまだに汚染水で揉めてるから原発事故は長期戦だな

  25. ジョジョ8部って震災ネタあるんじゃないの

  26. 311オナニーしてただろハゲ

  27. ジョジョリオンが初っぱなから震災ネタだったし
    今もTOUGHがプー○ン討伐編になってるじゃあないか

  28. >>5
    バイデンと習近平の会談でガチっぽくなってきたな。マジでそろそろ準備した方がいいかもね。多分、日本の主要都市と米軍基地と自衛隊基地には核兵器が投されると思うけど。米国が核兵器で中国に応戦しないなら、負ける戦争かも知れない。

  29. いやいや直後の方が色々描かれてたやろ
    はじめの一歩の作者とかさあ
    こいつら全員記憶障害かあ?

  30. ポポポポーン!

  31. 津波シーン書いただけで不謹慎とか気分が悪くなったとかの自称被災者クレーマーがうざすぎた
    いい加減飲み込めや被災者いえば優しくしてもらえるのか利得受けすぎなんだよ

  32. 今度は東北で金塊探す感じ?
    白石と月島居るやん

  33. で、ドッグスレッドおもろいん?

  34. 震災と津波と原発はセットじゃないとな

  35. 震災 日本は立ち直れる
    津波 まだ大丈夫・・・
    原発 日本終わった

  36. すずめの戸締りにはがっかりしたな
    鑑賞前の注意とか震災の記憶を残すと言ってたのに描写がぬる過ぎた

  37. 原発なんざ白龍で描かれてただろう

  38. アイアムアヒーローでは3.11起きてたけどな

  39. サザンのTSUNAMIも解禁されて欲しい

  40. はだしのゲンを禁書にするような国だからなwww

  41. >>36
    最初は注意喚起なかったと思う
    あのレベルでクレームする奴がいたから注意喚起出るようになったはず

  42. 同人でも津波表現狩りとかあったからな

  43. あまちゃんって震災の表現なかったっけか

  44. >>39
    昔、戦後のじいさんがじゃがいもが食べられなくなった話をしたらそれをwwwwwwwと笑いものにしたやつがいたがお前はまさにそれだな
    世の中笑いものにしちゃいけないものもあるだろうに

  45. >>39
    倭人劣島に住んだことがある奴はみんなひばくみん

  46. わが県は被災者受け入れたけどあいつら本気で陰湿だった
    広い心で受けれいた俺はいったいなんだったのか

  47. 人が死ぬ描写ってどの程度までならいいのだろう?
    一番激しいのだとジョジョのDIOが歩道を車で爆走するシーンだ
    君の名はレベルの災害は描写的には生ぬるいほうだと思うけどな

  48. 顔がゴールデンカムイ過ぎるだろ

  49. もう12年も経ってるし、そういう事があったって描くのはまあ良いんじゃね?
    直接描いたらアウトだろうな

  50. 白竜の原発編…

  51. ナギさんは無事にAV出れたの

  52. いやいや、ジョジョリオンでも東日本大震災は大きなファクターだったじゃねえか。
    問題は面白くなかった事だけだw

  53. 津波に流されながら燃える家屋の映像とかショッキングだったわ

  54. ウクライナはNHKで丸コゲの死体
    パキスタンは人間狩りの映像
    時代が動く映像ってあるよな

  55. >>10

    左翼は敵を批判したいだけだから。技術開発よりも文系・社会学の連中だから。

  56. >>6


    ゴミもトリチウム濃度も濃いの放出止めない中韓に言えよと。
    アホだから反日、その助けしかしない

  57. >>3
    癌や白血病増えてるけどな

  58. 食べて応援やらプレイで元気にさせたいとか
    しょーじきどーでもええよな

  59. >>58
    高齢化社会と医療技術の発達で癌くらいじゃないと死ねなくなってるからでは?

  60. >>46
    盲腸半島のヒトモドキが何だって?それともchinaの金魚の糞半島かな?

  61. 阪神淡路大震災を経験した身からしたら地震対策なんかとっくに済ませて海沿いは高台に逃げろよって思ってたわ
    大阪北部地震なんかほぼ震源直下だったが震度6でも軽微な被害で済んだ
    備えあれば憂いなしの覚悟を持って行動してれば何も恐れることはないし今更振り返ったところで何も響かない

  62. ギャラリーフェイクでは東北大震災で被災した美術品をレスキューするボランティアの話があったし、美味しんぼとかでも悪い意味で取り上げてたじゃん。
    新開監督が取り上げたから、とか言ってるやつは無知なだけだろ。

  63. >あの頃もあんな地震アラーム鳴ってたんだ

    もうそんな事を知らない世代が出て来たんだな
    あの心臓を鷲掴みにされるような音がトラウマだわ

  64. 「スーパードクターK」はもっと昔に大地震と原発事故、さらに親父は大量被爆で死亡、本人も被爆して若くしてガンで死んだぞ。

  65. ぽぽぽポーン!!

  66. 俺レベルになると地震なんて怖くないし

  67. ゴールデンカムイの顔で描いてあるとふざけてるように見える

  68. >>8
    むしろ、先に書いたから許された。
    原発で東京崩壊て、原発事故の後じゃむしろ圧力かかるだろ。

  69. そういやウシジマくんでも取り扱ってたな。
    ただの仕事場としてだが。

  70. >神戸大震災が関東で速攻忘れ去られたのはなんでなん?

    2ヶ月後に地下鉄サリン事件が起きて東京中がパニックに陥り
    そこから各地のオウム施設への立ち入り、山梨県の化学プラントある「サティアン」の強制捜査、麻原ショウコウの逮捕と目を離せない展開がずっと続いたから

  71. アメカス「ジャップ◯すか~」

  72. >>63
    すずめの戸締まりの震災要素とか、
    恋愛を大げさに盛り上げる装置程度にしかなってないからな

  73. タイトル忘れたが大震災のときにもアニメで原発扱ってたたかれてた作品あったなあ

  74. Shrinkがだいぶ前に震災被害者のPTSDを扱ってたな

  75. >>76
    コッペリオンじゃね?
    叩かれたというか、放送延期になった。

  76. >>12
    だよな、パヤオとかもクズだよな

  77. >>67
    じゃあ、熊退治してきなよ。
    地震より怖くないだろ?

  78. 78たしかそれ もう12年前か

  79. マイナーだけどオールラウンダー廻で被災地ボランティアの話とか触れてたな

  80. Twitterでエッセイ漫画あったな
    落盤で母子が車ごと巻き込まれて、
    子供だけ助かって母はずっと声をかけ続けたが
    実際は落盤初期が母の死亡推定時刻だったやつ

    なお、実は中越地震での話だったため、大勢から突っ込まれた記憶w

  81. 記事内ではジョジョリオン出ないんだね
    キッズ?高齢?

  82. MMR マガジンミステリー調査班
    サリンテロが有るぞ~とネタにしたらオウム真理教がマジで実行したので単行本未収録
    やたらと細菌ネタが多いが中華とコロナ?

  83. スピナマラダの時は話でしか3.11に触れなかっが、リメイクではガッツリ書いてきたか

  84. >>56>>9
    「敵」が憎すぎて自分だけ話が飛躍しているの気づいていない
    認知がずれてる
    常識的な範囲で考えてみて。常識で

  85. 自分が知らなかっただけやろ

  86. ようやくって…
    お前が見てないだけで震災後すぐにそんなエピソードねじ込んだのやたら出て来ただろ
    大半が漫画家の浅い人生観を晒してるようなのばっかで見ててうわぁってなる漫画だが

  87. 東日本大震災の話は山本おさむのそばもんが一番よく出来てた(´・ω・`)

  88. 新海のすずめの前に「岬のマヨイガ」ってアニメ映画もあってだなぁ・・・

  89. ゴールデンカムイ作者のやつは何年も前に描いた漫画の焼き直しだから、今このタイミングで描き始めたわけじゃないんだよな
    嘘記事載せてやらおん大丈夫??

  90. >>32
    アイスホッケーだから北海道(画像は青森八戸のライバル校)が舞台

  91. 将来の地図は、ビビッドレッドオペレーションを見るといい。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。