アニメファンついに気づく!「いい加減同じ声優ばかり使うのやめろ」
https://reanimeonline.com/archives/154
メインキャラ全員棒読みの新人とかやられるぐらいなら
おなじみのメンツの方が良いわ
個性的でええやん、今更花澤だの早見だの種崎だの聞くより新鮮で良かったわ
なんか一時期、中村悠一ばっかりだったよな
女声優は選択肢あるけど
男声優の選択肢少なすぎじゃない?
そんなに人材不足なのかよ
マンコは人で推すから難しいんだろうな
ここまで来ても ジャニーズは相変わらず 人気だし
てか テレビが微妙になってきたからって声優業に手出ししてきてうぜえわレイプども
今期はなんかざーさん多いけど
得意なのはそれでいいが人気でると合ってない役までやるから困る
アニメはマシな方
どうなってんだよ
普通の人はそんなの気にならないぞ
10年周期で声質や演技が似てるジェネリック的なの出てくると代替りする感じ
お前らの嫌いなVTuberがここまで興隆した理由の1つだね
最底辺の世界で生きてろよV豚
もうベテラン声優の席しか残されてなくて新人は椅子取りゲームにすら参加させてもらえない状態
いくら貰ってるのかしらんけど
女のサブキャラは仕事したいけど抑えたい新婚の女声優が奪っていくし育成の場なんて無い
じゃあVやソシャゲ声優が育ってるかと言うとアニメに来るとほぼ下手で糞の役にも立たん
今期の花澤とかキャリアハイかってくらい出てるぞ
全部じゃないけどかなりそうね
男もだけど
もっと個性出してけよと思うわ
ジャックバウワー
アニメを敬遠する大きな理由の一つになってそう
どうすりゃいいのさ・・・
YOASOBIとか米津とか5組ぐらいをずーっと回してるだけ
(´・ω・`)フジテレビのリメイクアニメとか中華アニメはなんかいつメンだよね
(´・ω・`)どう見てもオークションしてる感じがしない
-
-
声優オークション!?
-
新人で個性的な声でもないと覚えられん
-
しゃあないよ
なんか似たようなアニメが粗製濫造されて似たようなキャラが量産されてれば似たような声優というか同じ声優の起用が増えるやろ -
>>1
万年鼻声の下手くそ宮野 -
そんなん114514年前から言われてる
-
下手な声優よりはマシだろ
クレジット見るまでわからんやつとか -
宮野そんな多いか?
-
いうてワンピみたいにヘタクソ代役になってもええんか?
-
演技上手ければ出ずっぱりでも特に気にならないかな
-
アニメファン 「知らない声優ばっかりだから見ない」
↑
マジで知らん声優ばっかりだと見ないからな俺らwwwwwwwwwwwwwwwwww
何て言うかヒット性が無い=売れない声優で固めるって分かるしwwwwwwwwwwww -
>(´・ω・`)どう見てもオークションしてる感じがしない
ドンマイ…切り替えてけ -
w
反応(1レス):※15 -
話題性話題性って同じ若手ばっかじゃん
-
>>13
アホの連投 -
杉田花江辺りはまたかってなるわ
-
正直、ガルクラみたいなメイン全員新人の方が好き
反応(1レス):※211 -
テレビ司会者 いつメン
主題歌 いつメン
声優 いつメン
tuber いつメン -
音響監督とのコネとか業界連中の需要で決まるから視聴者がどうこう言っても効果無いでしょ
-
カスハゲが立てたスレ?
-
大谷を使うなとかいってそう
-
言うほど声優目当てでアニメ見る人多いか?声豚だけやろ
とりあえず下手糞とか原作ものならイメージがズレてなければ誰でもいいよ
ちゃんと仕事できる声優が希少なだけじゃねえの?イツメンなのは -
スレ画は松岡やドヤコンガはすっかりみなくなった声優枠じゃね?
花江やざーや宮野は勿論、中村や佐倉や内山も毎クール名前見るけど
ドヤ&松岡は全然みないよ? -
発達が好むからな
こだわりが強く同じことを繰り返すのを好む
女オタクがより顕著だが -
声優の奴隷市場オークションなんて言うと声豚の妄想が止まらなくなりそう
-
金も出さない連中の声なんて聞く必要ない
結局イベントとかの集客にも関わるんだからこういう客層の声こそ重要
ネットの意見くらい無価値なモノはない -
同じ声優が出るようなアニメばかり見る方にも問題があるのでは
-
オーディションて言いたいのか
-
アニメもゲームも聞き飽きた声優だから飽きてはくるよな
-
女声優は流行り廃りで早ければ2年3年で消えてく
男声優はそもそもレギュラー陣が強すぎて新人の入り込める余地があるのか疑問だ
乙女系ゲームやアニメで下積みしてみたいなパターンかな -
>>8
多いというか似たような感じで鬱陶しいんやろ
演技の幅無いし -
声優のギャラがあんまり変わらないから有名なの使ってるのでは?
-
ヒットしたアニメって声優が仮に別人でもヒットするんだろうなって分かるからな・・・
つまり声優の代わりはいくらでもいるって事や反応(1レス):※41 -
ww
-
>>23
ドヤは確かに声聞く事少なくなった感じはするが宮野松岡は毎クール必ずどこかしらに出てるぞ、お前の見てるアニメに出てないだけだろ反応(1レス):※82 -
杉田とか中村は同系統のキャラばっかで引き出しが無いから声聞いたときに他のアニメのキャラが思い浮かんで邪魔になるんよな
今更新境地とか無理だし音響監督も○〇っぽい演技しか求めてないからそうなるんだろうけど -
売れっ子の声優キャスティングして何が悪いんだ定期
-
www
-
ついに気づくじゃねーよバーカ
アフィカスってほんとゴミだな -
声優の全体数はかなり多いけど実際にアニメに出てるやつはごく一部だし偏ってるな
富が一部に集中している -
>>33
無名の新人でもヒットするやつはするからな
声優の人気の影響なんて微々たるもの -
とりあえず杉田を外せ 悪印象しか残らん
-
ナベシンのキャスティングみたいに明らかなテンプレチョイスって大ヒット出てこないよな
売れてる作品のキャスティングって新鮮味がある場合が多い -
学歴不問で採用試験したら
合格者は結局高学歴ばかりだったってオチと一緒
実力で選んだらそりゃ同じ声優ばかりになるよ -
多様性と言いつつユーチューバーやジャニタレが声当てたらキレるじゃん
-
誰選んで良いのか分からないし
今の若手声優さん達
好みの人達ばっかなんだ。
人気の人ばっかだけどね。 -
新人ばかりのアニメでもヒットすることあるからな
メインが全員人気声優でもコケるときは容赦なくコケるしな反応(1レス):※51 -
杉田は主役声じゃないよな、脇の主要キャラならまだ分かるが
反応(1レス):※78 -
言うほどいつも同じ奴か?
昨日記事になってた茅野とかも若いころはアホみてーに出てたけど、靖国のせいか年取ったせいか前ほど起用されなくなったじゃん -
>(´・ω・`)どう見てもオークションしてる感じがしない
オ…オークション??www -
>>47
京アニのアニメとか当時は無名の新人でもヒットしてるの多いしな
声優なんてよほどの棒読みでもなけりゃ誰でもいいわ -
10年以上前から言ってるわ
-
棒読みが新鮮でいいなら自分でアフレコしとけガイジ
-
もしかして:オーディション
-
中華アニメのがそうなんだけど主人公とかメインやるような声優だけ固めても面白くならないんだよな
やっぱ脇役で栄える演技する人も居るからモブ主人公ヴォイスだけだと味しない -
オークションで草
ガチのガイジ化しとるな -
ろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除されるそらや [65906037】ネット界の鎮ひろゆき氏、岸田首相の発言、池田関連に沈黙を貫くwそうかそうかだら伏が上い
こいつそれでいろいメデアに優遇されていたってのもあるのかな創価VS統一
だもの
-
その点、VTuber業界は幅が広いわな
-
花江松岡花澤内田姉弟
ゲームだと中村杉田がコネ採用
いい加減聞き飽きた -
杉田って淡々と読むとめちゃくちゃ聞きやすいから落ち着いた役やナレーションとか向いてると思うけどキャスティング側の意向でハイテンションだったり作り声のイケオジイケメンボイス系ばっかりやらされてネットでまた杉田かよってなるのはちょっと可哀想
反応(1レス):※63 -
オークションは流石に草
アホ管らしい間違いやね -
そういえばあの中華アニメの記事まとめるのもうやめたんか
しょーもないな -
>>60
杉田はギルティギアのナレーションやってたけど恐ろしいくらい下手やったで
あそこまで下手なナレーションそうそうないと思う -
毎回違う俳優を声優として使ってた深海は有能ってことでええか?
-
それほど人気のある声優とそうでない声優との力の差が激しいんだろ
-
ろくにそんなもん気にしないくせに文句の声はでけーよなガイジって
声優なんて誰も興味ねえよ -
深夜アニメってなんかその時流行りの声優3~40人ぐらいで回してるイメージあるからぶっちゃけ半分ぐらいはオーディションとかろくにやってないだろって思っちゃう
-
ごくーチャンネルっていうアホがさっきアップした
【主人公なのに公式からブロックされた声優が面白すぎたww#アニメ #鬼滅の刃 #花江夏#声優】
って動画が無断転載の丸々無断転載なんで報告頼みますね -
田村ゆかりは全国ライブやってるからな
そりゃアニメ出演は減るわ -
声優は1000人以上いるのに使われるのは1/10くらいのローテーション
ほんとクソみたいな業界だな
同じ声しか出せない声優は消えろよマジで 他のキャラがチラついたら下手くそなので
キャラが可哀想と思わないのかね? あ、○○の声だ~とか思われて可哀想
どれくらい酷いかというとこの世のチー牛が全員同じ声という恐怖だよ
それに耐えられるの? チー牛は顔だけでなく声も同じで見分けがつかんと、要らない存在だと反応(1レス):※71 -
>>70
声に個性ないやつなんて誰でもいいじゃん -
お前らの勤め先で例えると安定と実績の取引先わざわざ捨てて新規のトコ採用するか?
て話になるって誰かが言ってた -
1つの作品に同じ声優が何個も兼ねてるならともかく別にあってりゃ他作品によく出てようがどうでもええわ
-
>>8
花江夏樹もそうだが役幅がない声優は毎回同じで多く感じるんや -
>>68
声キショいこいつ -
オーデコロン言いたかったんかな
-
>>68
報告した。声キモイから。 -
>>48
サカモトもゴミみたいな芝居だしなぁ -
>>23
うーん…?それはない
松岡禎丞なんて去年は劇場版名探偵コナンのメインやし
まあ映画コナンは友達おらん人間からすると一切情報入ってこないんだろうけど反応(1レス):※88 -
ローテーションなのか同じ声優が同じ時期の作品にめっちゃ集中するよね
あと声優本人が表に出過ぎると作品でその人の顔が脳裏にチラつくからあんま出ないでほしわ -
メイン全員新人とかで固めた日常系とか見るの好き
たまにすげえ刺さる変な声に出会えたりする反応(1レス):※220 -
>>35
いうて松岡は大塚剛央や梅田修一朗や鈴木崚汰や坂田将吾などの若手に追いやられて存在感全然なくなったでしょ
宮野や花江や中村や内山や島崎は今だに新規の主役はあるしYouTubeや地上波番組やドラマで仕事めちゃくちゃあるから存在感あるけどさ -
声優なんて声と演技を覚えて貰ってなんぼだろ?
知らんヤツばっかりだと見ないし
名前だけみれば作品の雰囲気が予測できるのもまぁわかるw -
>>68
宣伝か? -
事務所繋がりとか別作品繋がりとかでキャスティングしてるだろっていうの見ると制作側の内部事情が透けて見えてなんかすげえヤダ
反応(1レス):※90 -
毎年声優になる人いるんだから、殆ど被らないはずなんだけどな
演じた声優さんは続編かスピンオフ以外出んなって感じ
なんか浮気やビッチ、キャラを大切にしてない感じに見えるし
続編や展開がない作品に当たったのなら運が悪かったで済ませよ
メイン作品が終わって1年くらい立ってからまたオーディションやれよ それまではギャラ同じならサブかモブやれよ 同じ声優で許されるのは老人役だけ -
佐倉綾音が出るアニメは観ない
反応(1レス):※240 -
>>79
今週の金ローのコナン映画の放送時間帯、トレンドが松岡が演じてた福城聖だらけになるのが目に浮かぶわw -
ストーリーが面白ければ誰でもいいのが答えだからなぁハマり役は二の次
-
>>85
そわなんドラマや映画も同じや反応(1レス):※93 -
杉田は嫌いじゃなかったけど今はウンザリしてる
-
>>82
それ松岡以外の声優をお前が追ってるだけじゃね?w -
>>90
〇そんなんw -
いや全然一律ないじゃん・・・
馬鹿なんかこのくそ害児殺すぞ!!
客としてにこっちとしては実力ある声優じゃないと観てられないし作品の価値も下がるんだからいいことない
にも関わらずセックスフンドみたいな無能のゴミカス売春婦糞ビッチが出まくってたのはバスローブしてたからなんだろ?
周りのこと考えずにてめえが出たいってだけの自己中意外わざわざ無名を使う必要ない
もちろん実力あるのに使わないは論外としな?
例としては古三河使わないとかマジであり得なかったこの糞業界死ねよ
どんだけバスローブ好きやねん -
>(´・ω・`)どう見てもオークションしてる感じがしない
元々やってないんだよなぁ・・・ -
AI合成の声なら無限に作れそうだから声優消えそうだな トラブル起こす心配ないし
-
>>82
これ去年の冬アニメの海外の主人公人気ランキングね
ソースも貼っておくぞ↓
//x.com/AniTrendz/status/1869027269785932189?s=19
1位ベル・クラネル(VA:松岡禎丞)
2位早乙女らんま(VA:山口勝平)
3位高倉健(VA:花江夏樹)
4位VVV(VA:日野聡)
5位猪俣大樹(VA:千葉翔也) -
棒でないなら誰でもいい
ということは新人でもいいわけで
似た人気声優ばっか出るのは枕を疑うよね 1マンコ、2マンコと...ね
フジテレビだけでなくアニメ関連も調べて欲しいわ -
マクロスオーディションって全員新人なの?
-
>>82
でもその若手たち、松岡のキリトやベル、フータロークラスのこの役者ならこれっていう強烈な代表役、松岡直系の大塚以外出まくってる割にはあまり持ってないんだよなぁ
乱造されている似たような題材のなろうやライトノベルのアニメばかり出てるから印象が薄れちゃってね(苦笑反応(1レス):※217 -
これほんまいい加減にしてほしいわ
最近無名か人気ない声優が出てるアニメゲーム探すようになったわ -
杉田はちゃんと演技できてるって言うてる腐女子の杉田信者いるけどツンボだろアイツら
-
>>1
ネトウヨ発狂の事実陳列罪コピペの新作か -
サカモトデイズみたいにキャスティングが叩かれるのはいいことだとは思います。
-
声優にvtuber使ったら怒るくせに
-
こういう話で集客力が~みたいな説明されてるたびに思うけどこの声優が出てるからこのアニメ視よう!ってなる奴なんかそんな居るのか?
それだったらスパイ教室とかもっと人気出てもおかしくなかったと思うんだけど -
>>82
名前一人も知らないから否定も肯定もしないけど挙げてる若手君たちはなんの主人公やってんの?反応(1レス):※127 -
花澤佐倉早見はマジで飽きたからやめろよ
ゴリ押し感がうぜえ -
作品による
例えば画像のヒーローXみたいなのは画が3Dで全体的に情報量濃いめなので
新人よりこういう定番のキャストの方が観易い多分新人だと画に飲まれる
逆に若い恋愛ものは新人の方がいいとかね -
というかバラエティとか見てても相変わらず声優は痛々しすぎる
-
>>106
花江夏樹が主演のアニメ映画(もちろん公開は鬼滅の刃の後)は歴代アニメ映画史上ワースト3位。
興行収入はたったの1億500万円。制作費どころか箱代・宣伝費も回収できなかった。
花江夏樹になんの宣伝能力もないって理解できそうなもんだがな。反応(1レス):※124 -
杉田杉田杉田杉田杉田杉田杉田杉田杉田
多すぎて禿げるわ反応(1レス):※121 -
(´・ω・`)どう見てもオークションしてる感じがしない
私達は買われたですか? -
>>106
ほんまそれ
現にワンピの後の中華アニメとか全く話題になってないし中堅声優ばかりのサマポケの方がトレンドになってたからマジで意味ない -
じゃあユーチューバーとジャニーズとVチューバーに声優やってもらうか、今話題のイナズマイレブンみたいにね
反応(1レス):※120 -
>>82
地上波に出て存在感?スベってるだけだろ(笑) -
>>1
きらら枠の作品はメインキャラが新人さん多くてとても良い
新鮮味もあるししっかりとキャラクターに合うように選ばれてると感じるわ
ということでもっときらら枠の作品増やすか続編もやっていけ -
花澤梶宮野の謎解きはディナーの後で爆死確定やろw
櫻井翔や北川景子なか椎名桔平に泥塗ったなw反応(1レス):※123 -
>>23
ドヤはまあ見ないけど松岡くんはかなり見るぞ
こないだのアニメジャパンにもかなり出てたし -
>>115
正直役に合ってるならそれでも全然いいわ -
>>112
杉田が受かるのなんてオーディションしてないアニメとズブズブの音響が決められる安いアニメだけやろ -
知るかーい!そんなに若手声優の声聞きたきゃソシャゲでもやってやがれ!
-
>>118
ドラマが良かった漫画原作はアニメの出来が悪くなる法則 -
>>111
花江に限らず、声優ファンってのは、いつの間にか当人が目当てに
なってることが多くて、その声優が出演しているアニメだからって
別に見ているわけではないし円盤だって買ってない
イベントチケットの抽選券が付いてる場合だけ、円盤を買うことが
あるぐらいだ反応(1レス):※215 -
子安と津田はもういい
-
別にジャンプとか社会現象レベルのアニメには勝手に出てればいいと思うけどオタク向けアニメには出ないでほしいわ
-
>>107
大塚剛央だけ知ってる。推しの子のやつや。推しの子は見てないが内山昂輝信者のBBAからメチャクチャ叩かれてるからオモロイぞ反応(1レス):※216 -
声優なんてどうでもいいけど地上波に出すのだけやめろ
ガチでお茶の間凍りついてる -
>>82
ワイは松岡ファンではないが松岡も去年ふつうに新規の主人公やってるぞ
黄昏アウトフォーカスとかいうアニメ
なんにせよ松岡は若手使って叩けるほど仕事少ない声優ではないぞ -
>>128
うちの姉は宮野面白がってて見ててキモいわ
どう見ても痛々しいだけやのにな -
ワンピ深夜に追いやったゴリ押し声優の中国アニメ全く話題になってなくて草
木村昴はフランキーなって正解やったなw反応(1レス):※136 -
声優の問題というかこれだけ多くのアニメが作られる時代、キャラクターも演じ方みたいなのもテンプレ化してる気がするわ
反応(1レス):※138 -
同じ声優使うなって言うけど大して上手くない新人や有象無象使うよりベテラン使った方が良いだろ?
-
前橋ウィッチのマスコットなんて杉田である必要まったくないやんな。SHYでも似たようなのやってたけど
反応(1レス):※244 -
>>82
『松岡が売れてない』って言いたいんなら別にソレでいい
だが『バラエティに出たりドラマに出たら存在感があって凄い声優』みたいな気色の悪い指標は冗談抜きで頭悪いと思うから考え直したほうが良い -
>>131
ワンピースもいよいよ中華アニメと比較しないといけなくなったか…。 -
声優ファンやってると、その声優が声をあててるキャラクターに
違和感を覚えるようになるんだよな
キャラの声を聴いた時に、声優本人を思い出すようになるので
そのアニメ作品やゲームを楽しみづらくなる -
>>132
アニメもキャラももうどっかで見た焼き回しみたいなやつばっかだしね -
アノスの声優と櫻井孝宏が不祥事で消えてかっこいいラスボス風の声出せる声優の選択肢が一気に狭まったのに新しい人誰も入れないから人手不足感すごい
梅原裕一郎いい声だけどさすがに一杯やらせすぎ -
東山奈央が一番ガッカリする。
-
だからVtuberに完全敗北したんだよ
反応(1レス):※155 -
謎解き、中華アニメ爆死確定w
サマポケはトレンド一位取ってるんですがw -
>>128
自分の家族もない障害童貞底辺がお茶の間()っていつまで実家に寄生してんだよヒキカスゴミニートの子供部屋害児!WWWWW
いい加減自立しろ!!
凍ってんのは宮野せいじゃなくていい歳こいてまで外出ないで引きこもってるキモいおっさんのてめえのせいだよ!!(究極正論 -
松岡禎丞が売れてないは草
アレで売れてない判定だと他の声優大変やなwwww反応(1レス):※154 -
>>1
(´・ω・`)どう見てもオークションしてる感じがしない
↑www -
>>106
片田舎とか平田じゃないと覇権になれてないし観てない
この前の通販もそう反応(1レス):※151 -
女の声豚って推しがエロゲ出てるってわかったらどういう気持ちになるんだw
男声優とかしれっと裏名義言うのになw反応(1レス):※150 -
なろうの敵役、子安三木
-
>>143
名前出してないのに宮野とか言ってるの自分でも思ってて草反応(1レス):※156 -
>>147
男が出ても何も問題ないだろ
アホかこのボケ害児?
あvもそうだけど男にとって誉れやし -
>>146
平田広明は好きだが絶望的に合ってない
声が軽すぎる -
フジ宮野ばっか言われてるけどそんな出てるか?
ノイタミナ出るの久しぶりだし -
有名出さないと売れねえんだよ
-
>>144
松岡はむしろ休めって言いたくなるくらい仕事入れてて異常なんだよ。
鬼滅のイベントを他アニメの仕事で飛ばした声優なんて松岡くらいだろ。 -
>>141
意味不明で草
ホロ豚こそ数字大好き人間だろ -
>>149
ん?
てめえがいってたろと思ったら別の安価のやつだった
別に俺がそう思ってる訳じゃねえよタコ!
でもその反応ってことは超絶名推理で図星抉りとってんだから俺の勝ちじゃねえかアホWWWWWW -
>>152
そこら辺は特に客寄せパンダキャスティングのアニメばっか出てるから大した作品数はでてないけど言われるんだよ -
爆死するリメイクアニメにごり押しキャスティングされる連中
反応(1レス):※159 -
>>158
これやな -
声優に仕事を均等に分け与えましょうってなったら全員貧乏になるからな
成功する声優とダメになる声優の弱肉強食な世界のほうが健全なんだ -
女は同じ声優ばっか、とは思わん
男は同じのばっかり
しかしそれが悪いとは全く思わん
男も女も昔の方がもっと酷かったしなあ -
エロアニメの声優って3人くらいで延々回してるよな
どいつもこいつも同じ声で実況セックスしだすから全く抜けないという -
>>152
宮野って逆にアニメで最近全然声聴かなくなったな
少し前の金ローバックトゥザフューチャーで久しぶりに聴いたわ反応(1レス):※208 -
声豚っておっさんおばさんしか居ないのが原因やな
だからゴリ押し声優なんぞができる -
最近知ったけど神谷ってエロゲ出てたんだな
10年以上前からローとかリヴァイとか有名キャラやってるだけになんかショックだったわ -
サクラははやく●んでほしい
ガチでいらない反応(1レス):※259 -
松岡禎丞
花江夏樹
榎木淳弥
こいつらが天下取ってる時点でいろいろ察するわ -
低クオリティアニメは寧ろ声優の力でどうにかしてる感はあるかな
さっきまで高クオリティ作画のアニメを見てたけど、メインヒロインが声優未経験の歌手のでげんなりしてる… 内容もダメダメだったけどね -
>>128
そう考えると山寺の安定感すごいなw
宮野とか今だに羞恥心湧くわ -
宮野は地上波どころか単なるイベントでも滑り散らかしてるから手に負えない
それが面白いと思ってるモンスター -
>>168
意味わからん
声優がどう貢献するん?反応(1レス):※180 -
言うても知らん男声優出てこられてもよっぽど印象に残る演技しないと虚無だからな
今出まくってる声優はそういう印象的な演技をしてきたからこうなってるんだよ反応(1レス):※177 -
サカモトデイズの花江夏樹キャスティングのPVのコメント欄の荒れ具合半端ないからな
「オーディションしろ」
「拡散目当てにフォロワー多いやつ使うな」
「客寄せパンダは要らない」
罵詈雑言の嵐
しかも公式がかなりコメント削除してるらしいのに批判ばっかという -
同じ声優でもちゃんとキャラに合わせて演技変わってるならいいけど
同じような声の出し方で似た演技で何度も出たり
あとは下手くそなのによく見かけたりすると辟易する -
宮野は古谷櫻井達央並のやらかし表に出そうだよな
木村昴みたいに子供の夢守ろうとか意識なさそう反応(1レス):※210 -
男声優が少ないのは食ってけないからだろ
-
>>172
セックスフンドがバスローブしまくったおこぼれか知らんが無能なのに
異様に出まくってる内田弟は全く印象残らないし今でも声思い出せないけどな?
スレに名前出てるのは実力派ばかりだから全く理解できないが -
せめて女は30までに辞めさせろ、20代のだけ使え
-
アイドルアニメ以外は
舞台俳優が声優をするのが一番だよ -
>>171
そのまんまの意味
ポプテピピックやおそ松さんとかが、もし無名の新人だったら成功してたと思うかい? -
まぁでも実際新人声優を12話くらい使ったところでそんなに早く上手くならないよね
どうせなら2期3期までやる長寿作のレギュラーで使えばいい練習場になるだろうに -
>>82
│2021年│東京リベンジャーズ、呪術廻戦、ポケットモンスター
│2022年│リコリス・リコイル、ブルーロック、BLEACH千年血戦
│2023年│TRIGUNSTAMPEDE、ちいかわ、仮面ライダーギーツのラスボス・スエル役、映画グランツーリスモ主人公
│2024年│劇場版名探偵コナン100万ドルの五稜星、機動戦士ガンダムSEED FREEDOM、映画猿の惑星/キングダム主人公
│2025年│ガチアクタ、ウィッチウォッチ、TOBEHEROX
松岡禎丞は毎年存在感強い印象だが反応(1レス):※188 -
AIに切り替えてゆけ
-
実際声が老けてたらもう捨てられるやろ
-
帰宅部活動記録…
-
松岡って昔はオタクの星みたいだったのに今は話題性のあるアニメばっか仕事きて人気は落ちたみたいかな?
-
アフレコとかスケジュールの関係もあるからな
急に同じ奴が被るのはそういう制作側の都合もある反応(1レス):※189 -
-
>>187
事務所が推してるとかそういうのもあるんだろうが
大抵は制作側の都合だよな特定人が複数作品で主役やるのは -
新人の棒読みが嫌だーってやつゼーガペインの花澤香菜聞いて来いよ
-
今は男だと間違いなく大塚
-
今期アニメは特に
杉田、花澤が多すぎるな。毎日声聞いてるレベル -
やらおんはVネタだけやってればいいよ
-
花澤が未だにゴリ男されてるの意味不明
もう人気もないだろ反応(1レス):※202 -
1話の主要キャラで花澤、水瀬、佐倉あたりのテンプレ声を聞いたらげんなりして視聴脱落するわ
-
人気商売やからしゃーない
-
音響監督の立場が昔と比べて低いからメーカースポンサーの言いなり状態。
その結果、新人にチャンスは廻らず、実績のある同じ役者ばっかりを起用する事に。 -
子安使いすぎやねん
-
仕方ねえじゃん、若手の職業意識ない声優使ったら不祥事やスキャンダル持ってきて作品にキズ付けるんだから・・・
よく使われる声優ってのは軽率なことをせずアニメスタジオやスポンサーに迷惑かけない声優ってことだ -
サカモトの南雲の花江は
これだけでアニメ見なくなるレベルのひどさ反応(1レス):※204 -
逆にこれだけ声優や声優志望者が居て人気職なのに棒読みが声をあててたらいい人材がごく一部しか居ないのかと思ってしまう
-
>>194
あるだろ -
>>143
他人への悪口は自分が言われて傷付く言葉を選ぶらしい、あっ...(察し) -
>>200
ジャンプや集英社の上層部に花江オタがいると思われるくらいの重用ぶりだからな
役柄が合ってない作品にも無理やり起用するからこういう声が多くなるw -
日笠はほんとに出過ぎててウンザリする
いい加減別の奴を使え -
花江は最低ランクだからってのもあるだろ
松岡は一時期の主人公無双から落ち着いて悪役とか増えててキャリアとしていいんでない?
凍牌の松岡はおもろかったぞ -
>>186
というか事務所の方針で主役が若手にいってるだけやろ
松岡が主役ばっかやってたみたいに今は松岡の下の世代がやってる
それが嫌な人がアイムから出ていく→佐倉・内田弟
けっこうわかりやすいと思うけどな -
>>163
3期でブルーロックのカイザーやるみたいだなマモ反応(1レス):※213 -
お前らが選ぶ立場でも同じ結果になるよ
お前らが外野だから騒いでるだけ -
>>175
いや木村も危ないぞ
アイツ事あるごとにモテたいモテたい言ってるからな
自分を律っせないと油断して転げ落ちる -
>>17
声優が本職じゃないド素人はNGで -
まあでも結局、無名使うとイベントの動員減るらしいからなあ
-
>>208
昨年度でおそらく一番反響があったキャラやな
勢いが全然衰えん声優 -
>>82
そいつら松岡くん程業界から認められてないよね
鈴木位しか人気無いんじゃね -
>>124
ゆーて声優のイベチケで売上が伸びるのは腐女子人気かアイドルアニメしか無い -
>>127
アイツ推しの子や薬屋にも出たのに総括の人気投票に名前が挙がらんかった辺り見向きされてない
悠木しか覚えてもらえていない反応(1レス):※281 -
>>100
大塚は不人気すぎて松岡直系にすらなれていない -
>>167
榎木だけ天下取り損ねた不人気やな
呪術以外何の仕事してるのか全く知られていない -
あと曲にオーイシ米津とレコードが売りたいだけの流行りの歌手使うのもやめてほしい
-
>>81
日常系じゃないけど前期の誰ソ彼ホテルはメイン全員無名で固めてたな
変な声の主人公役は三者三葉ぶりくらいに聴いた -
男の若手だと小林千晃も結構出てる印象
フリーレンのシュタルク、地獄楽マッシュルの主人公とかアオのハコのメガネ -
ビジネス面考えたら当然だろ
いきなり新人がメインなんて枕かごり押し
だと勘ぐるわ -
あんだけ新人が話題作に出演してるのにファイルーズと小林千晃の次は菱川花菜と浦和希しか興味持たれていないのは深刻な問題
-
声がブランド化してないなら永久に花澤香菜が人気でトップに君臨するだけ
-
>>1
なにこの去年の7月8月しか記事が無い元サイトは…
解散統一教会員がネガキャン工作のためだけに作ったんか? -
ペルソナの声優とかも酷い
人気声優を上から順に取ってるレベル -
人気声優から人気アニメは滅多に生まれないが
人気アニメから人気声優が生まれた例は無数にある反応(1レス):※233 -
ジャンプの人気作延命やめろという
無責任なご意見からの現在の凋落を考えるに
ネットの意見なんて聞かん方がええ -
観てるおまいらが変わらないから演ってる側も変わらんのやで
-
-
中村はそれなりの規模のゲームには大抵居る
-
最近の声優量産型しかおらんやん
素人がやってるみたいなのいるし -
>>227
5等分とか声優のおかげやろ -
>>186
松さんは元々脇役と低予算アニメが多い -
まあ、その声優もファンの弱者男性やチー牛を
Vtuberに奪われて売上落ちてるから上がり目ないやろ反応(1レス):※239 -
>>167
榎木は1番人気ない声優だと思う反応(1レス):※241 -
昔に比べたらマシと思うんだけど
一期で本数多いから昔より思うのかね… -
ざーさんは男が可愛いと思う声の筆頭だから2号とか3号みたいな声優が重宝されるのもわかる
あとはやみんみたいな耳あたりのいい声も重宝されて当たり前
フジテレビのリメイクアニメとか中華アニメは見ないから俺には変なバイアスはかからないw -
>>235
普通に声優のほうが集客力高い
vは閉じコン反応(1レス):※251 -
>>87
俺も -
>>236
箔付けまでガンダムの小野どころか新人の浦にも負けるわでどんだけ業界ウケ悪いんだろうなアイツw -
津田健次郎は呪術が無くても遊戯王だけで顔出しが通用するオッサン
-
多様性の使い方間違ってるだろ
-
>>134
前橋は見たいが杉田が邪魔で見てないんだよな -
杉田佐倉花澤種崎高橋上田鬼頭津田花江花守小松中村これが居ると見ない
反応(1レス):※257 -
>>168
ドラゴンボールやワンピースとか昔からずっとそうやん
声で映像に迫力を乗っけた方が制作にとって一番コスパが良くて有難い -
新人ばかり採用する制作にするとその制作アニメに出演した声優は八割売れないって叩くんだろどうせ
-
今期ざーさん多いね
-
下手くそが担当するよりも当たり障りないYOASOBIや米津の方が遥かにマシだ
ダークエルフのOPなんて聞けたもんじゃない -
餅は餅屋だよ
そういう役ばっかやってる人が作る側としてもやっぱ安心なんよ -
>>239
そ れ は な い
さいたまスーパーアリーナや武道館を満員に出来る若手声優なんか今いるか?反応(1レス):※256 -
実力社会なんだから、本来もっと寡占化が進んでもいいと思うんだけどな
今は替えが何弾も用意できるほど声優の数が多すぎる -
主題歌を米津にしたら話題になって勝手に番組の宣伝してくれるならそりゃ使うでしょうよ
声優も同じよ -
ゆとり教育に反する行為だしなw
-
坂田将吾はラブコメ好きを公言してるからそういう方向の主役が増えてるのでは
-
>>251
ドヤさんくらいか、武道館クラスなら満員にできそうなのは -
>>245
じゃあお前ペルソナシリーズやれないな -
新人を使ったら使ったで文句言うくせに
-
>>166
大久保瑠美と言う完全上位互換が居ながら起用されるのは佐倉の方が多いと言うね -
93年以降生まれの声優が居たら観ない
脇役なら構わないがメインには出るな -
主人公、とりあえず神谷明
-
佐倉綾音さんばかりキャスティングするなら彼女の鼻声本当に何とかして欲しい
アニメだけじゃなくナレーションにまで多く進出してるけど
鼻声だからか聞き心地良くなくて嫌になってる -
これだから声豚老害は糞なんだよな
Vtuberに流れるのも当然反応(1レス):※270 -
昔はスーパー神谷明大戦なんて言われてたぐらいだし
結局優秀な声優が役を取りすぎるのは昔から変わらんよ -
下手に新人充てたら枕だの棒だの酷いことさんざん言うくせに
-
>>261
戦術「メッシ」みたいなもんか -
日笠陽子とかいうどこにでもいるけど無用なヘイトを買わない便利枠
昔ながらの職人声優って感じでいいよね反応(1レス):※338 -
最近ドル声優ブームが終わってほっちゃんとかゆかりんみたいな主役ばかりやるドル声優かなり減ったろ、最近だと高橋李依と富田美憂くらいか、
-
昔よりはバラけてる方
-
>>263
障害者施設から脱走するなV豚w -
オークション
やらおんって天然さんやんw -
同じ声優でも、演技がキャラごとに違わないんだよ
花澤も早見もガワが違うだけの同じキャラ -
早見佐倉→0話切り
-
実写のドラマ映画よりは多少マシかなと
-
イカれたスレ立てる奴を有難がってまとめるカスサイト
-
ヘタクソつかわれるよりかは全然マシ。
-
覚えられないくらい新人出てくるんですが
-
>>261
ピロシじゃないのかよ。
爺さん歳いくつ? -
そうは言ってもたとえばプラオレ見て「くぅ〜これこれ!初々しくて新鮮だわぁ」とか思わないじゃないすか
反応(1レス):※280 -
>>279
アイスホッケーのやつだっけ個人的にアレ結構面白かったわ。声優も一切記憶に残らんかった反応(1レス):※283 -
>>216
売れまくりやな反応(1レス):※288 -
新人でメインかあ
キャリアの長い子役出身のぞくと羊宮 妃那、三川華月、岩中睦月、今井文也あたりか -
>>280
なるほど、声に馴染みがないから逆にキャラや物語に集中できるとかはあるかもしれない
知名度獲得からのブレークに繋がらないから声優さん的には望まない結果かもしれないけど、視聴者がそこまで気にする義理はないわな -
古賀葵とかはもっと増えるべきだな
上で上がってるようなゴリ押しの奴らより実力も本物反応(1レス):※287 -
1クール山ほどアニメがあるのに何を以って同じ声優って言ってるんだい?
重複無しとか不可能なんだが? -
ゴミ声優使えば棒だのなんだと騒ぐだろ
上手くて人気ある声優使わんでどうする
海千山千の雑魚声優なんて使ってられんわ
それを言ったら吉本の芸人共の方がずっと酷いだろうがw -
>>284
どこがだよw
古賀も出てたら視聴やめる声優の筆頭だろうが…反応(1レス):※355 -
>>281
榎木そっくりのゴリ押しが凄いだけの不人気w -
むしろ知らない声優が増えてきたと感じる
日常アニメとか新人が主役になってるし -
ゆうて新しい才能に飢えてるからファイルーズあいの時みたいあっと言う間に群がるちゃうの
今の時代、80点台が埋もれることはあっても90点台は埋もれんやろ -
やらチルついに気づく!「いい加減同じネタばかり使うのやめろ」
-
お前らがそう望むからやろ
推しの声優には出て欲しい癖に -
声だけで
ああコイツは重要人物なんだなって分かっちゃうの
割としょーもないなと思う -
女は量産型で誰がやっても大して変わらんけど
男声優は下手に個性がある分、またコイツか・・・感が凄いわ
ボスキャラの声とか皆同じ。別に下手じゃないけどうんざりする -
女声優なんか30過ぎたらみんないなくなる
反応(1レス):※299 -
ポケモン映画で毎回山ちゃん出てるのいい加減他の呼べよと飽き飽きしてた。そもそもなんでポケモン映画に山ちゃん毎回呼んでるのかわけわからんし、ポケモンもそんなやっとらんやろ山ちゃん
-
豪華声優陣の月並み感
-
花澤、花江、榎木もうええわ
花澤は最近BBA声過ぎてきついわ
にんころでJK役だけどキツいって -
>>295
トップ陣は残るが、結婚して妊娠してってなったら同じくらい働くのは難しいだろうからな。 -
同じ人ばかりでないと、誰も専業で声優出来なくならない?
-
声優で見るアニメ決めてるチーうし達のせいやん
反応(1レス):※306 -
飽きるよね、またかって
特に使い分けできない特徴ある声の人はそう思う、杉田とか -
>>298
つまりBBA役ならこれからも大量出演だな
アニメ卒業するまでお付き合いだね、おめでとう -
若手は見た目重視のせいで骨格近くて声質似てて個性皆無だから仕方ないわ
-
好きな声優さんならいくらでも聞きたいけどなー
-
>>301
何言ってんだこのちーうし -
お前らみたいなキモオタ共ががキャッキャしてる限りは続くだろ
反応(1レス):※309 -
「いい加減同じ声優ばかり使うのやめろ」
アニメ制作側「ええ?やだよ」 -
>>307
ラブライバーからV豚に転職するみたいに移り変わるだけなんですよね -
アテレコしている声優が気になる時点で アスペルガー の証拠
反応(1レス):※315 -
そんなバラバラにしか仕事無かったら、声優業成り立たんやろ・・・
-
ネットナレーションもほぼ面子固定化されてるな
-
昔は堀江由衣と中原麻衣が半年出ずっぱりな時期があってな
半年はオーディションでつぶれる -
>>298
榎木だけガチで要らない
声優と違うことやりだして迷走してるし -
>>310
やらおんにいるアスペルガーが言うと説得力あるw -
今期のシャフトの忍者と殺し屋のふたりぐらしとか花澤香菜が主人公で歌まで歌ってる
-
かつては声優目指してたであろう若者が今はもうみんなV目指すようになったからな
新鮮な声出てきて欲しくてももう無理だよ
今声優やってる奴らの使い回しで我慢しろ反応(1レス):※318 -
>>317
っていう妄想はV型作業所でやってね -
同じ同じってたくさんある中でちょこちょこ同じ名前が紛れ込んでるだけじゃん
-
アニメ業界はとりあえず日笠陽子に頼るのをやめろ
-
>田村ゆかり全然出てこんぞ
>どうなってんだよ
リゼロとかスライム倒して300年とかに出てるだろ -
歌が米津だらけのほうがキツいんだが?
-
なんか変に凝り過ぎて演技が他の声優と比べて浮いてたのって榎木だっけ?
アレはマジでキツかったわ -
花澤とか花江なんてどうでもいい
ドヤコンガは絶対に許さない反応(1レス):※337 -
そこに入り込めない今の無能新人どもが悪い
-
ソコソコ歳行ってるのに出まくってる人は
ギャラランク低いままなんだと思うで
順当にランク上げてけば出演作半分以下になっても
ギャラによる収入は倍以上とかの世界みたいだし反応(1レス):※331 -
花江にはウンザリ
-
昔からそうじゃね
人気作のアニメ化ってなると同じ顔ぶれになるのは -
出演作が多い=人気声優=豪華声優
反応(1レス):※341 -
もう皆つっこみまくってるけど
オークションで爆笑した、天然かw
ありがとう、元気でた -
>>326
声優側が決める立場じゃないぞ
スポンサーや監督側が決めてるんだから高くても数出てるだけ
ギャラランク低いままなことは無い
それをやると新人のギャラに問題が出るので
所属していればランクは順当に上がる仕組みになってる -
声優オーディションはすさまじい
若手声優の熱気がぶわあああああああああああああ
あの戦いに勝った声優にケチをつけるのは無理がある -
そうそう未知の新人ばかり使えんだろ
どの業界でも実績が優先される -
新人声優も毎年のように出てくるけど売れっ子になれるのはごく少数で定着しないまま消えていくのがほとんど
元々売れてる声優はほぼ安泰なのに対して下の世代間でコップの中の争いが長いこと続いているという構図 -
男声優はともかく女声優の入れ替わり激しい時代は人材豊富だったからだしな…今の新人はもうショボいのしか居なくなったんだろう
-
Vや芸能人が声優やってもグチグチネチネチ
上手い声優が多く出演してもグチグチネチネチ
声優が裏で男と付き合ってもグチグチネチネチ
でもこいつら全然金落とさないの………やってることは動画配信サイトでアニメ見るかネットで内外荒し回ってヘイトを撒き散らしてるだけ
声豚ってガチ害悪じゃね?反応(1レス):※346 -
>>324
同業者に文句言う人に弱男は粘着してるけどさもしかして加藤純一も許さなかったりする? -
>>267
誰も興味ないんやろ反応(1レス):※344 -
水樹奈々、大河出演だってよ
-
そもそもVが声優やらなくても配信だけで余裕で稼げるからな
-
>>329
豪華声優!=爆死確定演出 -
たまにヒットアニメに1個出た程度の、よくわからん若手を持ち上げてるよなお前ら
残念ながら制作サイドは、勝手知ったる中堅ベテランの方が使い勝手良いってことなんだろ -
>>1
気付いてるのはこのキチガイサイトやらおんだけでは? -
>>338
金になる制作サイドにはちゃんと評価される&使われて、金も出さない外野の莫迦にはスルーされるとか声優として一番理想的やん -
新しいドラゴンボールの声優がパッとしなくて最終回でベテランとの差を思い知ったな
-
>>336
それ声優だけじゃねーじゃんハッタショ -
アイドルアニメの大量生産で名前を覚えられないほど大量の新人の名前ばかり見ている感じわな
-
それよりも米津玄師のゴリ押し使い回しやめてくれ
マジで作品の未来に響く
あと曲がキモい -
またかと言われてもいいから片田舎は諏訪部さんでやってほしかった
-
全員MAOで行こう
-
上手くて声に魅力のある人は限られてるんや
しゃーない反応(1レス):※352 -
>>351
おんなは
胸があるかどうか
顔が整ってるかどうか
こればっかだろテメーは -
>なんかすっかりアニメ声優の新陳代謝落ちてきたよな
>もうベテラン声優の席しか残されてなくて新人は椅子取りゲームにすら参加させてもらえない状態
こいつアニメみてないだろ。
2024 Q3あたりから、新人増えてきた。最近半分くらいは知らない名前がでる。
そりゃ3040の『ババア』の超シコ声も普通にあるけど、徐々に増えてきた。でも新人だからいいってもんじゃないけどな
『ババア』の声の方が一瞬で射出だし
例えば -
例えば
水瀬いのり、小倉唯、富田美憂、沼倉愛美
細谷佳正
最近あんまりきかんじゃん
前田佳織里は多かったな。今後なくなるが -
>>287
お前の耳が腐ってるだけだな
さっさとくたばれよ ゴミカス -
多様性というか視聴者も言うほど声気にしてないってことやろ昔からだし
-
ドラマや邦画も同じ俳優ばかり使うので日本人の好きな定番という悪しき文化が原因
-
泊「俺が海賊王になる時代が来たようだな!」
-
声質変えられる声優はいいよ
でもどんなキャラやっても同じ声って人はやめてほしい -
結局のとこ嫌いな芝居の人ならうんざりで
好きな芝居の人ならたくさん出てても構わない
しつこい芝居の人はまたかよってなるな
津田健次郎とか杉田智和とか -
音響監督が楽をしたいからいつメンに固定してるだけよね
-
実の兄の娘を産んだキンシンソーカンおばさんウザイ
-
昔はオーディションだったけど、
今は指名制が増えていうのが悪さしてる
売れてるあの人でってやつ
女声優は最近は新人器用増えて来てるけど -
>>2
キン肉マンの宮野真守なんか見てられなかったからな
あと俺は【花江夏樹】が出てるアニメは一切見ないようにしている
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
教養のない人だけが勘違いしてますが自民党の支持基盤は年金、生活保護受給者です
昨年10月1日時点での、65歳以上人口は36,034千人。このうち6割が投票に行ったら21,620千票になります。
(なお前回衆院選で60代投票率は71%、70代以上投票率は62%なので、実際の投票数はこれより多くなります。)
18歳以上35歳以下人口は21,384千人です。投票率100%でも対抗できません。
昨年の時点でこの状況です。ちなみに18歳、19歳人口は2,222千人で18歳以上人口の2.1%にすぎません。
自民党政権はこれを分かっています。「いい時代を過ごし年金、生活保護をもらっている世代」にさえ支持されれば勝てると分かっています。