『ざつ旅-That’s Journey-』2話感想・・・雑とは思えないほどの30分に2旅のハイペース! もっと友達と百合百合していけ

2504142257119079.jpg

17:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:29:01.01
ざつたび
mono
ひびめし

ここら辺の区別ちゃんとつく?

31:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:29:51.37
>>17
漫画家がJKを題材に旅しながら飯を食うんだろ

48:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:30:19.72
>>31
JKではないんだぜ・・・

87:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:31:11.13
no title

no title

no title

120:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:31:51.93
>>87
Xperia1IIIだな

96:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:31:21.04
絵はプロレベル。話しは読者を馬鹿にしているレベル。

184:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:33:42.12
>>96
イカちゃんの作者を抉るのヤメロ

127:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:31:54.94
月城日花(21歳)
であいもん(由衣)
ざつ旅-That’s Journey-(鈴ヶ森ちか)

けものフレンズ3(ツノサイチョウ)
ウマ娘 プリティーダービー(ウインバリアシオン)

175:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:33:12.32
>>127
であいもん2期はよ

182:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:33:30.68
何で唐突に大学生のキャラが増えてんの?需要ないよ?

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

189:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:34:06.70
>>182
高校生に旅させまくるのは無理あるから…

190:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:34:08.21
>>182
JDなら題材的に高校生ではできないネタが扱えるからね
飲酒や移動の自由がダンチガイだし

196:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:34:36.81
>>182
JKたちがキャハハウフフしているアニメ見ていると言ったらロリコンだと思われるからしょうがない

205:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:34:39.44
>>182
JKもんばっかで被り過ぎだから少しでも違いを出したくてJDにしたんだろな
需要ないけど

221:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:34:54.34
>>182
日本のアニメ漫画はガキばかりって海外で言われてるし

259:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:35:34.80
1週間で何回旅してんだよブルジョワかよ

302:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:36:34.40
>>259
賞の賞金があるから。
多分100万位とか

265:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:35:39.54
JD設定を嫌がる理由もわからない
嫌ってる人はどこが嫌なん?聞きたいわ

417:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:39:17.94
>>265
口先だけだと思う

436:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:39:47.88
>>265
賞味期限ちょっと切れてるから

440:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:39:54.13
>>265
今思いついたんだけど
制服に萌えるんだよね

524:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:41:58.53
>>265
マジで考察するとやっぱJDになるど彼氏できてセックスが当たり前になるからかな?
あんまそういうリアルなことは少しでも頭にかすめたくないのだろう

567:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:42:37.39
>>524
セックスはJKでもやるだろうし理由としては弱いような

438:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:39:49.80
これアニメじゃなくて、実写でも良かったのでは?
(もしくは前半アニメパートで、後半は実写パート)
佐倉綾音とか顔出し声優が増えてきたんだし

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

456:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:40:22.27
>>438
実写だとロケばかりで金がかかる

471:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:40:47.87
>>456
水曜どうでしょう路線でいけば余裕余裕

466:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:40:41.46
>>438
マルコポーロとかぶるやん

461:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:40:30.85
作画カロリーは高い
でも静止画にできる部分も多い

490:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:41:22.84
>>461
写真を加工してるんじゃないのか

506:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:41:45.29
いつまでぼっち旅を続ける気なんだろ
いちおう友人いるんでそ

570:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:42:43.86
>>506
そのうち友達とも行くけど基本はぼっち旅

648:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:44:02.64
ゆるキャンのパクリと言われても仕方ないな

667:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:44:50.38
>>648
キャンプじゃないだろう

909:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:50:54.81
ちょっと現実感ないなぁ
今の物価でこんな旅行を手取り15万以下っぽいこんな貧民女子ができるか?
アニメだから気にすんなだけど

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

935:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:51:37.17
>>909
これ始まったの6年前

988:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:52:41.13
>>935
ちょうどコロナで宿泊費が激安だった時期だね

951:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:51:48.30
>>909
漫画の賞の賞金で旅行に行ってる

1:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:25:55.46
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

40:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:54:23.62
ゆるキャンよりあちこち行くからこっちのが楽しいわ

59:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:54:44.06
特に面白い会話があるわけでもない辺りがリアリティなのか

60:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:54:48.64
ゆるキャンだなこれ

62:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:54:53.33
初見だけどゆるキャンとたまゆら合わせたぽい

63:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:54:56.19
二人いるんだから温泉入れよ!

65:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:55:00.37
ゆるキャン△が目指してたもの

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

72:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:55:13.62
思ったより本格的な旅ガイドアニメなのかもしれない、面白いかどうかは置くとして
でもせっかく取材もしてるなら1話1地域にした方がいいんじゃね

74:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:55:17.36
なんで一話に詰め込んだんだ

75:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:55:18.89
これ男二人組の方が面白かったのでは?

声優は、大泉洋や堀北真希辺りを起用してさ

82:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:55:32.19
冬場はヤバイけどそれ以外なら鹿島灘とかの方が波はヤバイと思う

85:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:55:35.35
漫画家でどうせ富山に来たのなら藤子不二雄の生まれた土地にも行ってみたらいいんじゃね
まあ世代じゃないから興味ないか

98:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:55:50.97
ひたすら旅番組だな

99:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:55:51.30
いい最終回だった

102:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:55:53.25
こいつ多分レズだな

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

103:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:55:54.29
これ15分アニメでよかったんじゃ

121:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:56:33.69
>>103
で、残り15分は実写パートで良かったよな

107:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:56:01.66
いい最終回だった
原作読んだとき中身なくてここまでよくなかったのにすごいな

109:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:56:04.52
なんか足りないな、、、酒とか、罰ゲームとか、ドライブ要素が足りないな

113:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:56:09.48
なんか初期のゆるきゃん感凄くなったな

133:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:57:06.65
>>113
初期のゆるキャンはもっとキャンプネタやってたやろ

114:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:56:12.27
1話で2旅のペースなの?すごいな

116:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:56:24.85
うまい飯つって出てくるのが尽く魚なのが辛いところだ

126:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:56:53.75
普通に出かけるだけだからキャンプよりはハードル低いな

148:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:57:55.74
>>126
宿を予約しないで行くのはハードル高いよ
今じゃ出来ないよ

132:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:57:05.32
やっぱりゆるキャン3期よりゆるキャンしてるな

141:  名無しさん 2025/04/14(月) 22:57:21.73
こういう平和でまったりしたのは月曜ではなく金曜TBS枠のラストとかに放送してほしいな
気持ちよく眠れそう


 
(´・ω・`)この作品土曜の昼間にやってそうな芸能人が旅行する番組をアニメでやってる感じww

(´・ω・`)まぁのんびり見れるからいいし、前橋アニメより聖地巡礼したくなる

 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:04:36返信する
    monoの方が面白かった
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:06:27返信する
    ムーム―も大学生主人公だな
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:07:40返信する
    これクソアニメなんじゃないか?
    そんな気がしてきた2話だった
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:07:44返信する
    きときとといえばクロムクロ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:08:56返信する
    ゆるキャン2期くらいの面白さって感じのアニメ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:10:41返信する
    ずっとサザエさんのOP見てる感じ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:12:27返信する
    女子高生でいいよな
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:13:02返信する
    ゆるキャン3期よりは面白い
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:13:05返信する
    MONOとかいう糞アニメもこっち路線目指した方が良かったよな
    もう手遅れだけどw
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:13:51返信する
    金持ちの道楽だな貧乏人には真似出来ん
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:14:45返信する
    もうなんかロジャーラビットみたいな実写+アニメでいいんじゃない?
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:15:02返信する
    今回も面白かった
    ソロ旅じゃないと面白さ続かんかなぁとか要らぬ心配してたけど、友達との掛け合いもテンポ良くていいな
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:15:44返信する
    個人的には好きだけど牡蠣が宇宙人に見えるってのはよく分からんかった
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:17:28返信する
    今期の日常枠ではひびめしが一番盛り上がりそう(キャラデザ的理由で)
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:18:11返信する
    今回もトレンド入ってたな
    あとAパート序盤の新幹線に乗ってるシーンで、手前側でビール飲もうとしてたの前回宿で朝カレー食ってた日笠のキャラだよな?
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:18:22返信する
    >>1
    ウマ娘の新作アニメを見ろよ
    「ウマ娘シンデレラグレイ 片田舎のおっさんが名トレーナーになる」
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:18:51返信する
    とくにイベントやハプニングがあるわけでもなくて面白いかこれ?
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:19:17返信する
    アニメちかちゃん原作にはないエロさがあって好き
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:23:27返信する
    女子大生のがフツーだろ
    女子高生にこだわる連中ってただ自分が大人になりきれないキモオタだけだろ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:24:33返信する
    >>17
    雑に旅してンなもん起こる訳無いだろ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:24:33返信する
    有名観光地は人が多いから、弱者おじさんにはハードル高いよなw
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:24:53返信する
    スゲートレンド入りしてるw
    こりゃ2期行けるかもw
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:25:23返信する
    >>19
    アニメとかみんな女子高生だから
    女子大生だと違和感感じる
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:25:43返信する
    無能が考えたキモい記事タイトル
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:25:52返信する
    >>10
    パパ活すれば余裕じゃねw
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:26:31返信する
    ゆるキャン3期と変わんねえな
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:27:16返信する
    >>21
    逆やろ
    人が少ないと注目されまくるぞ
    土産屋とか1人で入るのきついだろ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:27:17返信する
    ABパート両方で二か所も旅してるからやや詰め込みすぎな感はしたけど、2話も面白かったわ
    このままの感じで行けば、もしかしたらもしかするかもなこのアニメ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:27:46返信する
    意外と面白い
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:28:09返信する
    女子大生版ゆるキャンで草
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:28:25返信する
    >>23
    女子高生が旅なんかすっかよ
    旅行とかフツー女子大生だろ
    だいたい違和感ってのが理解出来ん
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:29:11返信する
    あれだろ?大垣がコンタクトになって凛ちゃんがお団子やめた姿やろ?
    髪の色一緒やし
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:29:22返信する
    >>23
    アニメの見すぎだ
    外出て現実を見ろよ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:30:13返信する
    2 0 2 5 年

    7 月 5 日

    日 本 が 壊 滅 す る
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:30:48返信する
    芸能人が2人旅してるのと何が違うんやこれ…
    よくBSでやっとるよなこういうの
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:31:44返信する
    >>34
    お前の人生が詰む日だろw
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:32:08返信する
    >>31
    アニメの女子高生とか会社社長したり殺し屋やったりしてるし
    旅ぐらい余裕なのでは
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:32:37返信する
    バラエティ番組をアニメ化するの流行ってんのか?
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:33:06返信する
    >>27
    いやいや、楽しそうにしてる家族やカップルを眺めるのはキツいだろw
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:34:17返信する
    その赤べこのキーホルダー、むかし使っていた、なつかしい(笑)
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:35:46返信する
    >>39
    いや逆だよ
    そもそも観光地じゃない場所に行かなきゃ家族連れやカップルがいない場所なんてない
    単に人が多いか少ないかの問題
    東京で1人でいても目立たないけど田舎だと目立つやろ?それと同じ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:38:43返信する
    ゆるキャンがキャンプじゃなくて旅するようになったら
    めちゃくちゃ叩かれてたのに
    旅アニメとかよく企画しようと思ったよな
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:40:35返信する
    >>42
    そもそも旅でもないだろ
    移動中に観光だろあれ
    バイク持ってねえからなでしこはぼっち電車やし
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:42:28返信する
    結構楽しめるわ 知らない土地見るの好きっていうのもあるが
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:44:57返信する
    ぱらのまをアニメ化しろよ!
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:46:21返信する
    凄く見いったわ
    Aパート終わってBパート始まったら直ぐに終わって時間立つの早かった ED曲ええね 急なござる化笑うし 牡蠣が嫌いなのは人生損しているわ、旨いし栄養あるし、牡蠣好きになってくれて良かった

    百合でも大学生だから大人の距離感ええわ 相方もまともだった こう言ったら悪いけどゆるキャンとかキャラがアホだと改めて感じた やっぱアニメのJKはダメだな

    リアルの女子って中学、いや小学校高学年でもうまともな思考しているから、キモブタ向けにわざとJK、JC、JSを媚びたバカアホのゲェジにするのは、なんかキモブタチー牛に媚びててキモいと思ったかな 意味のあるJK以下ならいいけど、妻小とか まあそりゃキモいと言われるわなオタクは
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:49:37返信する
    >>41
    東京など人が多いところは、家族恋人以外にも仕事行く人とか一人で移動してる人とか、色んな人がいるから気にならないんや
    観光地はほぼ観光してる家族カップルしかいないから気になるんやで
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:49:38返信する
    アニメ業界NGのクソアニメーター池田竜也使ってる時点で終わってますわ 新人たちにもバカにされてるクソデブでぷ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:50:01返信する
    今時 旅なんて金持ちの道楽だよな~

    アメリカに1週間滞在するだけで300万消える・・
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:50:09返信する
    >>44
    観光名所アニメにしてつまらないわけないだろ
    深夜にBGMだけ流して観光名所映し続けるだけの番組やってるくらいなのに
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-14 23:51:48返信する
    >>47
    だからそう言ってんだろ
    人が少ないか多いかだけの問題って
    だったら少ない方が注目されんのはあたりまえだろ
    なんで知らない村にいったらよそ者がきたぞなんてテンプレがアニメやドラマで使われてると思ってんだよ
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 00:00:25返信する
    昼間の観光番組録画して見ればいい
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 00:00:37返信する
    どうもキャラデザがなあ
    原作からこんな感じならアニメ化でもうちょっと良い感じに改変しちゃえばいいのに
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 00:02:27返信する
    これアニメの必要あるかなあ
    旅番組でも見てればいいんじゃない
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 00:08:22返信する
    >>51
    噛み合ってないなw
    だから俺の言ってる注目って、他人→自分の話じゃなくて自分→他人のことだぞ
    他の楽しそうな家族恋人が弱者おじさんには辛いんや
    余所者が来た!ってお前どこに行って何するつもりなんだよ?w
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 00:13:53返信する
    つまらなすぎて1話で切った
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 00:20:39返信する
    月城日花のASMRアニメなのに鈴代が邪魔や
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 00:28:08返信する
    ぶっちゃけポニテの友人よりも前回出た日笠のキャラの方がキャラ立ってる気がするが、それはそれとして2話もおもろかった
    けいおんとかでもあった、漠然と「旅がしたいなぁ」みたいに思わせんのが上手いわ
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 00:34:37返信する
    現実に寄せる気がないんだろうけど
    ただ、ババシャツみてえな茶色いボトムスはありえない
    衣装はオッさんのスタッフが担当してるのか
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 00:45:38返信する
    なにが面白いんだコレ?
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 01:00:36返信する
    悪くは無いんだけどすでに作画が不安定なのが気になる
    近い内に万策尽きそう
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 01:08:54返信する
    観光で経済を回すのもいよいよ苦しくなってきたんじゃないか
    こういうのでオタクの財布を当てにするようでは末期
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 01:10:09返信する
    >>35
    自分探しの旅なところ。
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 01:10:48返信する
    年一で行く宇奈月温泉が取り扱われたことは嬉しいが、観光アピールアニメやってるだけで全く面白くないと思ってしまった、ざつ旅とはいえ本当に雑で適当過ぎやしないか‥
    新幹線や高額な宿泊費にも違和感しかない
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 01:39:43返信する
    富山の魚はマジで美味いからなそれと立山って日本酒も美味い
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 01:43:47返信する
    ま〜た友情を百合とか言ってんのかよ気持ち悪いおっさんだな
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 01:55:26返信する
    ド派手蒲鉾を肴に伏流水を飲む
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 01:57:17返信する
    大学生が好かれない理由はまあ明確でさ、共感性が薄くなるんだよ
    高校まではまあ程度の差はあれど普遍的な学生生活を送るので大まかな部分で意識共有ができる、というかしやすいんだ
    これが大学となるとそうは行かなくて千差万別感が出てしまい擦り合わせがし辛くなる
    その辺が受けが悪い要素なのかねって。それに数年前大学生の何がいけないんだよでクリエイター側が匿名で暴れたからさらに評判悪くなった
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 02:36:06返信する
    背景が写真すぎるだろ
    もうちょっとなじませろ
    ヤマノススメか
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 02:38:13返信する
    2話にして早くも百合展開
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 02:42:16返信する
    ちかちゃん可愛いしおっぱいデカいし内容も割と面白いから単行本買おうかと思って調べたら12巻も出てるから迷うな
    福島→宮城→富山と東北の方にしか行ってないやんけ!
    賞金ってたった100万しか貰えないんだろ?あちこち旅行してたらあっという間に無くなりそう
    生活費は仕送りしてもらってるんだろうけど
    作者も結構オッサンだろうに色んなとこに取材旅行に行っててかなりアグレッシブだよなあ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 03:10:32返信する
    遠い旅の空から暦に送る便りは
    力まかせのなぐり書き
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 03:38:39返信する
    ゆるキャンアンチが持ち上げるも、旅行先のネタが雑だからフックが弱い
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 04:03:07返信する
    1話の一人旅の方が面白かった
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 04:53:16返信する
    背景コストと料理描写コスト高そうだな
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 05:56:49返信する
    何でこんなに毎回旅行する金あるんだよ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 06:26:31返信する
    >>76

    1話で賞金100万貰ってること忘れてる人多いよな
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 06:55:55返信する
    枝毛すごいな
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 06:58:48返信する
    前半の一人旅のが情緒があったかな
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 07:03:30返信する
    芭蕉雑だねw
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 07:10:47返信する
    >>76
    おっさんとパパ活してんじゃね
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 07:17:55返信する
    女二人いれば百合なのか…
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 07:22:29返信する
    宿なんて観光地でなければ平日・予約なし・素泊まりは余裕
    バイク乗りだとこういう旅してる人多いしね
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 07:34:10返信する
    文字が水曜どうでしょう感があるな
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 07:36:56返信する
    きっとあなたの住む街へ行くかもしれません
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 07:40:20返信する
    これロケ地実在してるんだし実写化もいけると思うけどな
    孤独のグルメ的な人気は取れると思う
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 08:00:12返信する
    そんなに実写がいいなら勝手に実写の旅番組見てればいいのに
    気持ち悪いな
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 08:58:23返信する
    ケチ付けることで玄人になったと思い込んでるやらチルの多さよ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 09:31:46返信する
    これ栗島とか行くんだよな
    栗島とか行き当たりばったり行く所では無いよね
    せめて佐渡島ぐらいの方がリアリティあるわ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 10:16:39返信する
    これゆるキャンより面白いわ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 10:24:07返信する
    旅サラダとか人気あるし
    旅番組は需要あるんやろうなぁ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 10:59:52返信する
    >>77
    まあ賞金百万円あるから一クール分ぐらいは旅行行けるだろうなw
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 11:50:23返信する
    >>77
    忘れるも何も、2話でも賞金の話出てるのにね。
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 12:35:28返信する
    対立煽りって放送見てない奴らが中心になってやってんの?
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 12:42:25返信する
    >>90
    ゆるキャンよりも手軽に踏み出せるってのはデカいよね
    どっちもそれなりに金は掛かるけど、キャンプってそれ以外にもいろいろ下準備とか要るし
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 13:43:58返信する
    【速報】大阪万博2日目の来場者数、 まさかの5万人に激減wwwww赤字確定へ・・・
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 14:29:57返信する
    全く見てないけど





  98. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 14:55:03返信する
    >>97
    お前の行動そのものがつまらないんだけど、アスペなの?
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 20:02:20返信する
    >>98
    それな
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 20:02:32返信する
    100
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 22:27:07返信する
    2話で作画が怪しい
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-15 23:34:53返信する
    >>94
    ここの語彙力無しのアホバイトどもがやってるんじゃねーの?
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 15:11:48返信する
    2話見たけど、キャラ弱い、旅先チョイスが王道かつ雑、作画も良くない、ギャグも面白くないと・・・流し見できるがメリットだけじゃ、ちとつらいな
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 19:39:10返信する
    福井の大野でも生活に根付いた湧き水スポット見たことあったな
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-17 00:20:37返信する
    俺旅先でいちいちこれすげーっていう風に思えないタイプなんだよね。だから俺はインドアなんだろうな
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-19 03:57:04返信する
    >>72
    もういっそセレナーデ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-21 21:59:03返信する
    >>17
    旅番組のアニメ版としてまったり見ろってことかね
    茶でも飲みながら「あー、ここ行きたいなぁ・・・」って思とけばいいのさ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.