『僕だけがいない街』第4話感想・・・やった!雛月を救えたぞ!いい最終回だっt・・・・うわああああああああああああああああああああ
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
ヽ(`Д´)ノ
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
早く死体見つけてやれよ・・・
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
シュタインズゲートに行けなかった
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
ま、まだわからないから・・・
プレゼント作ってて朝起きられなかっただけだから
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
おい、2巻終了までしか消化できてないやん
今後どーすんだよ
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
・・・しくじった?どこで?どうすればいい??
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
いいじゃん、これで助けてハッピーエンドにしようよ・・・・
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
だからまゆしーが死んじゃう世界線だって言ったろ
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
話数的にわかってたとはいえきついね
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
犯人はマッマかその男かな?
同一犯による連続殺人だと思われていたが
偶然他の殺人事件と重なったとか
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
殺人犯的には
決行予定日は雛月に隙が無かったけど
次の日以降にずらせばいいだけだよな
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
また富竹さんが死んだのか…
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
一回ループしただけで地球救った悟空さんを見習えよ
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
虐待死とはこれまたリアルタイムだな
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
でもママが殺されたのが原因で戻ったわけだしこの子が死んでもこの世界線は続くんでしょ?
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
この周回は犯人を見つけるために費やせよ
いや、戻れるとは限らないからそれはダメだろうけど
どう考えても頭が悪すぎる
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
ED碧ちゃんに歌って欲しかった
六花の勇者の歌ほんとよかったしなー
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
こんな続きが気になるアニメ久々だわ…
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
バタフライ効果もは有名だけど、その逆の時空の慣性の法則ってのも提唱したいよね。
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
雛月の死が確定している流れで犯人が変わることはありえるのかね
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
これ最初からやり直すには
かーちゃん殺されるところまで進めなきゃいかんのか?
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
原作完結してから半年から1年かけてやって欲しいアニメ
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
ひぐらしとかシュタゲほど深くはない感じか。
あっちはタイムリープ繰り返し捲ってるからな。
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
毎回思うが雛月に悠木選んだ奴天才やな
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
うわ…
変えても死の結果に収束してしまう展開か
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
全力でやらなかった結果同じ事を繰り返したスケート勝負と同じようになったね
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
声に出てたワロタw
事態は好転してないのに端々でニヨニヨ出来るとか最高だわ
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
世界線が収束しちゃったか
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
……まあ、こうなる気はしてたよ。まだ4話だし。
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
そうか前回の怪しげなラストは二人を遅らせる相談だったか
原作読んだのに気付かなかったよw
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
この世界線では加代の死亡フラグは回避できないのか
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
台詞が方言っぽく訛ってる感じ好き(粉みかん)
しかし歴史変えたつもりだったのに結果的に…ってのはショックでかそうで嫌だな
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
俺も小学生の時に好きな女の子にこれくらい積極的になればよかったわ(`・ω・´)
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
よく考えたら犯人は野放しなわけだからそっちをどうにかしないといけないんだな
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
4話も安定でした。
小学生編が面白いだけに、大人編(6巻以降)がマジで心配だわ。
正直6巻以降はアニメでは改変をむしろ望みたい。
小学生編までは原作準拠で良いと思う。
というかここまで原作に準拠していながらも原作では書ききれていない
心情表現や社会風刺が入っていて演出が輝いている。
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
むぅ・・・アカンのかじくじったのか・・・どこで?どうすればいい?
またリバイバルたって「前」にか戻れないんじゃなかったのか
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
達成(達成するとは言ってない)
――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
実写版雛月
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
痛い痛い
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
ここまでしてたら流石にバレる
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
うーん。この
名前:名無しさん投稿日:2016年01月28日
えぇ・・・
__
_..-””゙゙゙´ ゙゙゙゙”’ー,,、
./ U \ ええええええええ・・・・雛月可愛えええええってブヒれてたのに
, ‘ ___ノ ヽ、 __ .ヽ まじで救えなかったのかよ・・・
./ ( 〇 .) ( 〇 ) ‘.,
/ u .  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ’., てっきり普通に救えてそのあとも色々あってそれを解決していく
. .,’ .l って展開だと思ったんだけどなぁ
l U. ( 人 .) .l
.’., `.┬‐ ´ ` ┬ ´ .,’
. ’ ,  ̄ ̄ ̄ ̄ /
ゝ、 /
/` ー――――― ‐=”’ く
/ \
/ ヽ
. /. ’,
/ / i l
____
/ノ ヽ、_\ r ⌒j
/( ○). (○)\ / / しかし色々こうやって
/ (__人__) \/ / / ) ループして救う物語って面白いよね(一部除いて
| u .` ⌒´ / / / / どうやって救うんだろうって気になるし、僕街は本当に素晴しいわ
\ / ’` ´ /
r´ (⌒’ー―- イ′ ´廴
/ > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄)
/ -、 } (  ̄¨´
/ ヽ._ __ \
` –‐’´ `゙’
-
-
り
-
過去改変物ってウケるよね
やっぱみんな後悔があるから好きになっちゃうのかな -
ま
-
ぐああああああ
-
なんだかんだ、普通にやればループ物リープ物は面白い。
普通の物語も時間いじると面白くなるし -
毎週木曜日はモヤモヤしながら寝てるな
-
さすがにもう主人公の声に茶々入れるやついないな
-
あーあ
-
8
見てる方は慣れてくるし、やってる方も上手くなってくからね -
改変モノが面白いのは、人の手に余るって部分かな。
上手くいったと思いきや、意識してる範囲外の「理屈」がニュッと顔を出す無力感とか。 -
終わる5分前までイチャイチャしてたのに
フラグ立ち始めてから見れなくなった -
犯人分からなきゃなぁ……
隙がないから襲わなかっただけで、隙が出来たら襲うんだろうし
これは時空の修正力とかじゃない気がするが -
実写版ガバガバそうやね
-
過去改変も一部楽しめないのもあったけどなんだかんだで次回への引きも強いし面白い
3
そういうのも少なからずあるとは思うな
過去改変ものって主人公の境遇に自分を重ねて感情移入するような要素があったればこそみたいなところがあるし -
原作知ってるからわかるけど来週から展開が凄まじいぞ
-
なお寝取られ
これでヒロインじゃないからーはアカン -
間違いなく面白い、がネタバレされるのは御免なんでもう来ない
-
ラブライブという勝利の展望台から眺める景色を
マス豚は一度想像してご覧よ
すごく綺麗だよ その景色は -
1巻 1話
2巻 2~4話
3巻 5~7話
4巻 8~10話
5巻 11~13話
6巻 14~16話
7巻 17~19話
8巻 20~22話 2クール? -
実写監督になれなかった奴が監督して
ラノベ作家にもなれなかった奴が脚本書いて
漫画家になれなかった奴が絵を書いて
俳優になれなかった奴が声をあてる。
それがアニメ業界。
ぶっちゃけ底辺。
なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない -
本物の闇を経験した俺からしたらままごとにしか思えん
こういうのは俺らみたいな闇系に任せてのほほん日常書いとけばいいと思う
圧倒的に暗い経験がたりない
ガソリンの味とか知らんだろ? -
ネタバレ
犯人は教師 -
好評だからニコ一挙見るか
絶対コメ無しで -
まじかよラブライバー最低だな
-
実写は何で顔をやっちまってるんだw
-
コナンは新一
-
実写も楽しみだ
-
22
俺の精子の味を知らずに闇を語るとか雑魚過ぎるわ -
今週はオカンがかっこよさすぎた
-
おっ、おっおっおっ!おっぱいガンダムスタイル
-
藤原竜也なら何やっても当たるんだろ
-
本当に6巻の内容が心配だ。絶対荒れるのが目に見えてるもん。
やらかんも絶対荒らしや原作読者を煽る記事にするだろうし。
3,4巻くらいから雛月がメインヒロインじゃないって察してたが、雛月派にアレはへこむ。
早くヤングエース3月号読みたいんじゃ~。ネタバレ喰らう前に読む!
愛梨すらメインヒロインじゃない可能性出てきてるからなぁ。
改変後の未来での愛梨との思い出もなかったことになるから仕方ないけど、誰ともくっつかず終わりそう。 -
真犯人、ひょっとして先生?
-
僕だけがいない町だからな
主人公ボッチエンドだろ、どうせ -
*34
yes -
33
結局愛梨もこれ以降出て来そうにないしな
白血病のあの娘エンドか -
34
ヒント
犯人はヤス -
実写版のエンディングが原作のネタバレとかいう新しいスタイル
-
犯人はカス
-
先週のラストカットを回収した時点で絶対ハッピーエンドになると確信したのに
-
なにげに主人公(大人)の声
かなり聞きとりやすくなってるよね
視聴者だけじゃなくて役者の方も慣れてきてると思う -
やっぱり雛月のメインヒロイン感はんぱねぇな
6巻以降のあれはマジで荒れそう
俺はオチが気になるから最後まで読み続けるけど、やっぱりあれはショックでかかったわ……反応(1レス):※45 -
どういうことだ?
ひぐらしみたいに決まった日付をクリアしたらセーフじゃないのか? -
>>43
おいおいw
今の展開でも充分ショックなんですけどwww
心臓に悪いのはやめて欲しいw -
うんこしたっけ~
-
雛月って、メッチャ可愛いよな?
-
灰原みたいだよね
-
1巻 1話
2巻 2~4話
3巻 5話
4巻 6~7話
5巻 8話
6巻 9~10話
7巻 11~12話
8巻 13話
これでギリギリなんとか全部収まりそう -
ある意味、犯人がヒロインなのかもしれない(笑)
悟やケンヤにワザとヒントやって、快楽感じてる変態だし。逆に犯行を邪魔されても快楽感じてる変態だし。
7巻や雑誌連載分での、犯人の本当の狙いは久美ちゃんじゃなくて悟っぽい気がするし。 -
雛月かわいいぞー
-
あと8話残ってるけど今のペースじゃ原作終わらねえんだよな
分割2クールなのか? -
犯人は先生
-
ノイタミナって全11話が基本だろ
-
49
3巻で愛梨とイチャつくのが未来へのカギだから
せめて3巻は2話やってほしいな -
やらかんネタバレくらってるのにうたわれとは違って記事にネタバレ仕込まないんだな
-
ミステリーとして見るとつまらんよ。
ループする存在は、機械仕掛けだからね。
SFとして楽しむ方が気持ち的に楽かな- -
可愛さ今期イチやな雛月
これでメインヒロインじゃないとかウソやろ……失速まったなしやん -
原作の絵は癖強いからアニメの方が良いって人けっこういるかも
-
906 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] 投稿日:2016/01/29(金) 01:34:21.63 ID:ayJnTOE0a
>>893
NGワードに「犯人」と「担任」を入れればネタバレ食らわずに済むぞ
↑こいつセンスあるわw -
6巻で明らかな矛盾が生じてるって気づいたのにそれさえも伏線だったとき
正直シビれたよ -
悠木にブヒるのは難易度高い
-
尺がね、心配過ぎて寝れないw
-
※34
まあすぐに分かるよな
でも大事なのはそのあとだぜ -
覇権は僕街@4ch boards.4chan.org/a/thread/136628587
-
雛月がヒロインとか言ってるの唯のロリコンやんw
-
今期覇権はこのすば
-
なんでここまで雛月のヒロイン力上げてんだよ
どうせ別の人とくっついたりお亡くなりになったりとかするんだろ
今後の展開で雛月にブヒらない方がいいのにぶひブヒしてしまう -
ループし放題じゃないからこその良さってのがね
-
悠木碧の雛月は合ってると思うわ
-
したっけ!
-
初めて観たけど面白かった。
映画のバタフライエフェクトみたいで好きかも -
雛月可愛ええ
主人公(大人)の声はもう普通に慣れたな
主人公(子供)の方はちょっと惜しいが -
ループ物はもういいよ
-
これは珍しく円盤買うかもしれん
-
みんな悠木退場で喜んでるみたいで良かった
-
一部ってパンチラインのことやな
-
一部はシャルなんちゃらやろw
-
何度もやり直すやつは萎えるからこのまま進めてほしい
-
主人公には危険が及ばないというのだとスリルが無いんだがどうなんだろう
-
いやあんなBBA声のjsダメだろw
-
自分の意志で必ず過去に行ける訳じゃないから
簡単にやり直す事が出来ないのも絶望感に拍車をかけてるな -
悠木碧ってハイテンションなキャラだと不評
ローテンションなキャラだと好評って感じがあるな -
雛月の悠木碧の演技はスゲーな
可愛い過ぎだろ -
ひぐらしやな
-
悠木碧はすげーよ
あんなしゃべり方の小学生なら親から虐待受けても仕方ないよなと納得する -
雛月はこれで退場なの?
それともまた都合よく過去に飛ぶのかな -
ループ系でもまどマギみたいな意外性と萌えだけのアニメの数倍面白いと思う
-
雛月かわいかった
-
ごめん、雛月がかわいすぎてどうにかなりそうだ・・・。
-
記憶っていうのはシナプスの結合なんだけど
肉体が戻ってるってことは神経細胞のネットワークも戻ってるから
そこのところは作者はどう考えてるんだろうといつももやもやする -
マンガは七巻まで出てるんだな
-
なんつーかオリジナリティ皆無だよね
-
ちゃんとむごたらしく殺されたシーンを映してほしい
それともギャル子みたいにただの風邪なの? -
雛月はwwwwwwww寝取られますwwwwwwwwwwwww
ヒロミっていう女男とセックスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こwwwwwwwwwwwづwwwwwwwwくwwwwwwwwwwりwwwwwwwwwwwwwww -
-
漫画読んだけど犯人の性格安っぽいから
あんまり期待しない方がいいぞ
なんつーか
さっさと無言で殺せばいいのにベラベラしゃべちゃうタイプ -
あああああああああああああああああぁあぁあ、、何でかよこ○すねん。救ったって、、
-
今回パーティーに来てたクラスメイトの1人に寝取られるんだよな
-
NTRから本編もいまいちになっていくという悲しい結末やぞ
-
ヒロミってあいつかよwwww
なにがあったらそうなる -
僕だけが童貞の街
-
悠木碧は神、いわゆるゴッド
-
おっ、おっおっおっ! おっぱいガンダムスタイル
-
白血病の娘って、ロリというかペドやんけ
さすがにないわ、あいりでも10才くらい離れてんのに
まあ主人公は誰とも結ばれないでしょ -
原作は読んでないから、今後の展開は全く知らんが、
とりあえず、4話までは楽しんで見れてる。 -
あっ
あっ
きもちいいべさっ
ヒロミッ! -
ヒロミきゅんきゅんににかまってやれや糞悟!
-
僕だけがwwww童貞の街wwwww
-
さすが林原上手いわ
-
そりゃー雛月だって定職についてないロクデナシの主人公なんて勘弁でしょやw
-
中二臭いのなんとかならんの
-
主人公は寝たきりになってヒロミと雛月は幸せなセックスをして終了
-
???「前からいいなーと思っていて~」
-
ッ、んっ、だ、だめヒロミ
そんなにしたら、悟、起きちゃうべさ、あ、んっ、んっっ
ふーっ、ふーっ -
これ全12話なら終盤大幅改変あるかもな
脚本家優秀だから改変有りでも心配無いと思うが -
>>毎回思うが雛月に悠木選んだ奴天才やな
ホントこの通り。こんな子供の微妙な表現ができる声優が他に一人も思いつかない。
やっぱりこの子は天才だわ。 -
このペースだと1クールじゃ足りないし2クールじゃ長いしで微妙な感じだな
子供編終わりまでやって、原作完結くらいにもう1クールって感じだろうか -
エロ抜きの萌えストーリー、キャラとしてはこれがtvシリーズじゃ打ち止めランクって感じだな雛月
しかし、このまま話し進めるのかもう一度リープするのか -
117
あわないのもいるけど、これに関してはぐうの音もでない -
タイムマシンにお願い。
-
ループモノって徒労感があるから好きになれないな・・
-
第六巻の例のアレが放送されたら、間違いなく荒れるだろうなぁ・・・
-
というか雛月は主人公の活躍というかそういう苦労は知らないから他の男とくっついたんでしょ?
-
113
君が望む永遠の逆バージョンじゃねえかwww -
出来は今期一番いいのに今はこういう萌えも腐も弱い質アニメは売れない
哀しいね -
126
質求めてる人はまずアニメなんか見ないだろう -
126
まだ四話だ、今期一番いいのか判断するにはまだ早い
早いんだ・・・ -
萌えも腐も弱いけど、中二が強いから売れなくても人気はあるでしょ
-
雛月かわいいいいいいいい
-
ヒロインは雛月でもなければ、デリバリーピザでバイトしてた女子高生でもない
ヒロインは主人公の母ちゃんなんだ。いいね? -
売れたアニメなんて軒並みゴミばっかなんだから売り上げなんて気にしなくていいだろ
2万以上売れたアニメで良作とかあんの? -
面白いけど絵柄含めてちょいちょい痛いっていうか臭いっていうか…いかにもなのが鼻につく
買おうとまでは思わないな -
俺だったら雛月ちゃんが死んじゃわないように連れて帰るわ(事案)
-
照れる29歳。 世界線は収束するんや… 雛月かわいいなぁ…
もう自然に手繋いでるの微笑ましい。 北極ぐまを先生が食べる…
歴史は変えられなかった…? -
犯人捜そうにも雛月が死ぬ原因1つじゃないし…
-
ネタバレ
被害者はフレミー -
犯人は担任教師のヤス
そして犯人も能力者 -
124
つか主人公は雛月をそういう対象として好きだったわけでは無いし
このリバイバルの目的は母親救うこと
雛月振って分かれてれば印象違ったかもな -
ネタバレ
プレゼントは処女の○○毛入りの御守りで
発毛が間に合わなかった -
まさか雛月が主人公より広美を好きになってセックスされまくって孕まされるとは思わなかった…
-
雛月ちゃんトレンド入り
NTR絶望 -
最終回は街の中で主人公とアイリが偶然であって
「また、会えましたね」
で終わりやな。また新しいヒロインとかさすがに出る尺ないし。
雛月をヒロインから脱落させるためとはいえ、確かにあのシーンは衝撃的やったな。
当初よりアイリの存在が大きくなってしまったんかな? -
T V版の最終回は車ドボンENDだろうね
んで劇場版に続きます -
来週はよ
-
劇場版、ありそう(笑)
最近そんなのばっかやし、尺を考えたら2クールでもないかぎり終わらんペースやしな -
144
アニメオリジナルでドボン回避→リバイバル終了→元の時間へってやったら面白いけどね
まぁ原作汚す事になるしそれは無いか -
今回まだみてないけどアニメオリジナル?
原作だと母親に虐待されて殺されて母親が死体どうしようとか
困ってた記憶があるがアニメだと誘拐犯にころされてるのか・・・ -
このペースだと1クールじゃ原作終了と同時に終了なんて無理だから、
分割か、言われてるけど車ドボンで劇場版へっていう流れはあり得るかも。
テレビアニメが改変編で劇場版が現実編みたいな。
ただその場合、間空けずにやらないとダメな気がするんだが。。。
原作ストーリーは車ドボンから15年経過してるっていうところで、わざと間開けるっていう可能性もあるけどw -
真のヒロインは主人公のため色々配慮してくれてるかーちゃんなのは明らか
マザコン漫画やぞ -
中身が大人のくせに解決方法が子供という
-
143
最初からヒロインは愛梨だよ
雛月じゃない
むしろ雛月を大きく描きすぎただけ -
この手の作品は1度見たら充分て人が多いと思うけど
-
マモレナカッタ・・・?
-
なんだかんだでループ物っていうプロットは優秀
-
お前らもっと タオパイパイ応援してやれよ
-
雛月がヒロインにしか見えない漫画
-
※148
とりあえずちゃんと読めとだけ言っておく -
雛月の笑顔が増えて嬉しかったんだけどなあ。
-
これは面白いな
-
151
体が子供なんだから当然だろ
大体大人になっても大した権力もないしがない漫画家志望のフリーターだったんだぞ
それで子供に戻ったところで出来る事なんかたかが知れてる
そのたかが知れてる中で懸命に頑張るのが面白い話なんだよこれは -
今期一番だわ
-
犯人はアドレット
-
ちょっと意外
お前ら碧ちゃんのこと嫌いなんだと思ってた -
原作から改編されたり大幅にカットされたりしてるのかな?
つまり、質問の主旨は「原作を読んだほうがアニメを楽しめる?」のかな? -
雛月はアニメもいいけど
アイリは漫画の絵の方が好きっていうか
アニメと漫画違いすぎない? -
リバイバルという名の過去改編をするのはいいけど、それによってサトルのママンが殺される&サトルがタイーホされる未来は無くなるの?
-
リバイバルって数秒前に遡るのが限度じゃないの?
いやそもそもリバイバルは過去に戻ってると定義していいの?
未来予知や警告の一種じゃなくて? -
バレバレのテンプレ展開なのに驚いてる馬鹿は何なの?
-
何度もループするんだろうから当たり前だけど
この手の作品の主人公は賢いと1回で終わるし馬鹿だと永遠にループ終わらんから
賢過ぎず馬鹿過ぎずくらいの頭脳設定になってるんだよな -
主人公28歳の思考してるはずなのに
コナンと違って思ってること口にしたり頭悪いよね -
あおちゃんオモスレー
-
167
サトルのママン殺した奴と加代殺した奴は同じ奴だろうから
過去で真犯人が逮捕されればその未来は無くなるんじゃね? -
161
犯人を見つけることを先に考えよーぜw -
バカなの?
-
一旦リバイバルが発動してしまうと、違和感を取り除くまで何度でもリバイバルが繰り返されるって設定だったはずなのになんで過去と現在を行き来しちゃってるわけ?
-
ヒロミはママンのポケベルにDメールを送ったのかな?
でもよくみると元々ランドセルは黒いんだね -
声に出てたぁ(粉みかん)
-
これ、先生が犯人だからな
-
原作ものじゃ無かったらネタバレもなくてすげー面白かっただろうに…惜しいな。
いっそ原作無視の大改変すればいいのに。 -
売れない=つまらないというここの考え方ならこのアニメは駄作という事になるね
-
まあ原作の売れ方は今期で抜けてるし
-
先生と母親がデキてて雛月が邪魔って流れか?
-
何度時間を戻ってもSMAPが解散しちまう。
-
犯人もリバイバルできるやつも複数いる
目が赤くなったやつは全員火星人 -
犯人「昨日、雛月にメチャクチャしたった」
-
見出しでネタバレ止めてほしい
-
Do YOU KNOW オヤシロさま!
YES!雛見沢! -
雛月のために射精したお
-
お幸せにっ
-
もう無邪気な楽園エンドでいいよ
-
雛月大好き松中につきご協力お願いします
-
犯人がロリコン先生なら警察の捜査線上に挙がらないのがおかしい
ユウキさんは怪しいが物証も自供もないのに警察が手ぇ抜くわけが…あるか
怪しい上に児ポ持ってちゃアウトやわな -
雛月といちゃいちゃしたいお
-
童貞松中につきご協力お願いします
-
掻っ攫って〜
-
駆け落ちすればいんじゃね
-
胸糞悪いな
-
やべぇよ……
マジで今期一番次回が気になるアニメだわ……ノイタミナのくせに
つか3/1をやたら気にしてて、何で自分が介入した事によってズレる可能性とかを視野に入れてないんだろう?
そんな目覚まし時計まで持って0時を待つなんてwww
とか思ってたら、何か不穏な3/3が来た……
マフラー編んでて、ただの寝坊だったら良いのに
原作……見るかなぁ -
なーーーんか、先生があやしいよなぁ
全体的に雰囲気が妙に気になるというか……宮本充なのもさw
どっかにネタバレないかなぁ -
雛月ここまでヒロイン力爆上げしといて主人公の友人と結婚するとかマジかよ
こんな苦々しい思いするぐらいなら
雛月とのイチャイチャパート入れてほしくなかったわ・・・ -
オイオイオイ
死んだわアイツ -
201
作者が配分ミスったんじゃないかって感じするわ
現実のヒロインと過去編のヒロイン分けたのは良いけど過去編が面白過ぎた上に物語の大部分占める程長くなっちゃって完全にメインヒロイン食っちゃってるもん -
犯人は担任の八代学
未来での西園学議員 -
そういや4話なんだよな・・・雛月可愛すぎて完全に油断してた
犯人が変わったりするのもあるのか
そういやjkとかいたな・・・アニメでは無かったことにしてくれていいのよ -
このレベルで行ってくれるなら、劇場版に続くエンドでもいいや
-
パンチライン(一部除いて
-
ネタバレ犯人は主人公の事が大好きなホモ
-
105
さすがにそれは可愛そう過ぎる -
-
174番目の最適化グレン大王 そのスバがキルアのGIの続き 僕だけがいない町がひがんばなのさくころにの本物版と判明
-
せやかて工藤
-
脚本がガバガバすぎて笑う
-
これ来週からどうなるん?
シュタゲみたいに救えるまでエンドレスなのか?
まぁ、犯人に関してはクソアホがネタバレしてるから解ってるけど、動機がなんなのか。
ノイタミナにしては久々にアタリだわ。 -
214
ギリギリ当たりってとこかな、作品はいいけど話数がね
最初から原作準拠で、じっくり作ってくれてたら大当たりやったけど
2クールならよかったのに -
203
ヒロイン→雛月、アイリ、悟母
異論は認めない -
デート、おこづかいのくだりで
29歳で口ごもるなよ・・・ -
雛月は寝取られて子供産むんだよなぁ
-
原作読んでれば分かるけどエンディングで結構ヒント盛り込んでたんだな
めちゃ凝った作りやんか
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
お