【新】『ロックは淑女の嗜みでして』1話感想・・・お嬢様×ロック!? “本音”がぶつかる青春ロックアニメ、開幕!
馬鹿なオタクがリアルで真似するから
海外で配信するためかと
やっぱりはやみんにすべきだった
うえしゃまに生首にされたので・・・
これだけ煽られて言われっぱなしで終わったら男じゃないだろ
生えてるのか……
だったけどアニメで音が付くと逆にあんで負けてんだかわかんねえ
ロケットで突き抜けなきゃ
ロックだなぁバンドって
それは喜多ちゃんやw
それなぁ…
音楽やっている奴は大体どっかおかしいから
ぼざろは別にイカれたキャラはおらんかったやろ
動物園みたいにはなります(´・ω・`)
バンドに増えるよ!
カブってもねえし
5巻から別物に
5巻からどうした
ムシブギョーの人なのか
エロいの?
「不完全燃焼」じゃないのか
そうなん?
アニメとしてはボーカルいないと人気出なさそうだな
一番好きなんだ
マスターズゴルフ2025 第1日🈑🈓
4月10日 木曜 23:56 -1:25
ロックは淑女の嗜みでして ♯2🈑
4月11日 金曜 1:28 -1:58 BSN1
いきなりかよ
楽器見たことないんか
いい顔してる
交わって膜が破れたということだな
(´・ω・`)ロックとは?お嬢様とは?を問いかける哲学的な作品
(´・ω・`)とりあえずメンバー揃ってからの最初の曲が今から楽しみである
-
-
ハーレムエンドはロックだろ
-
では( ̄^ ̄)ゞごきげんよう
-
全然関係ないけど、賭け狂いを連想したわ
-
周りから浮いてる主人公の奇抜な髪型は校則違反にはならんのかな?
-
島袋さんと早見沙織は似ている。( `・ω・) ウーム…
-
これは1話切りかな。
バンドアアニメ見たい層が見たいアニメじゃないだろ。反応(1レス):※230 -
凄さを演出やセリフでごまかすタイプの作品だったあな。全然迫力を感じなかったわ。
-
ヒロインにちんぽ生えてるなら観る
-
始まってから悪役令嬢転生おじさんの続きかと思ったわ
思ったよりまあまあ面白かったな -
関根明良ってプリンセスプリンシパルのプリンセスで崩壊3rdのセルマか
どうりでお嬢様口調聞いたことあるわ -
悪くはないんだけど、けいおんとかみたいに自分でギター弾きたくなるようなアニメじゃないね
-
【悲報】やらせ系Vtuber兎田ぺこら、同接がとんでもないことになる
20時
スバル 26410人 ブリーチ (開始58分)
こより 19789人 料理配信 (開始1時間)
ぺこら 17110人 金ダツラ (開始1時間) -
関根明良好きだけど叫ぶ系の演技やっぱ下手すぎるわ
-
これは視聴継続
-
インストバンドだから動かしたら盛り上がり難い作品になるんだなってなる
反応(1レス):※88 -
>>1
バンドリ民の避難先作品?反応(1レス):※185 -
賭ケグルイ感
-
原作より絵が可愛くなってんな
インストバンドアニメって未開拓だから盛り上がるのか気になる -
>>4
何か既視感あるなと思ったら、キャラデザインがどことなく近いものを感じる -
1話からC級感ダダ漏らしの今季アニメ
やっとまともなのが出てきたな -
>>6
すなわち能登さんも似ている。
準備は整った。この店を必要とするお客様がいる限り、新装開店( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
by大将 -
髪の角度どうなってんだよ
-
久々のヤングアニマル産アニメか。
しかも今期は紫雲寺家と2本。今クールに賭けてきたか。 -
まさか、女キャラは皆口悪いのばっかりか?
-
阿部無鹿よりちゃんと音楽やっててよかったわ。
-
>>22
唯一無二とは何だったのか?唯一無二とはσ(`・・´ )が求める声優の事だ。 -
まさかこれムシブギョーの人?
反応(1レス):※35 -
島袋最近多いな
ヨルクラ、チ。花修羅、もめりり、これ反応(1レス):※31 -
>>22
ゲボ吐きそうなキモい自演だな
声豚の耳とオツムって劣化してんのか -
>>29
だすら言っただろ大沢のエースになるとσ(`・・´ )はお見通しだ。 -
早速、豚に荒らされとる
-
なんか途中あそびあそばせのキャプ入ってない?
反応(1レス):※127 -
>>31
お前ってやら管本人なの?反応(1レス):※49 -
>>28
そうやで反応(1レス):※37 -
ムシブギョーリメイクはよ
-
>>35
絵柄で分かるもんだなあ
ありがとう -
インストバンドでギターとドラムが好き勝手に演奏させて曲を成立させないといけないという難しい作品だしな
-
少年誌からヤングいったんか
-
悪くないけどぼざろMyGOガルクラほどヒットはしなさそう
反応(1レス):※55 -
ムシブギョーってヒロインレースから逃げた作品って感じ
-
>>41
時代的に可能なんじゃねえの? -
埃一つない廊下であの探し方はヤバいやつだったよな
-
ドラム担当なのに、何でピック持ち歩いてたんだろうな
反応(1レス):※128 -
>>31
だすら・・・≧(´▽`)≦アハハハ・・だからの間違いだww
島袋さんも良いキャラをゲットしたな・・( `・ω・) ウーム…? -
-
>>41
主人公が猪突猛進の真面目な性格だけに、重婚を良しとした理由って何かあったの? -
あまり新しさを感じないのは何でだろう?
-
>>34
σ(`・・´ )か?・・レッドだ。反応(1レス):※59 -
また音楽オタクのおっさん達がバ美肉したや~つ
-
これって演奏するだけでボーカルいないんだよな、、、
OPEDをこのキャラボイスで
やるなら売れると思うがやっぱやらんか -
>>46
御託並べても自演しか出来ないカスはちょっとな -
もう僕はよくわかりません
ダメですね -
腹黒庶民キャラか
最初はムジカの祥子かと思ったけど全然違った
かぐや様みたいな建前と本音を楽しむだけのアニメか
出オチアニメ -
>>40
作品の性質上ライブで歌唱の部分が無いからオタクウケは悪いと思う -
知ってる
豹変して賭け狂うアニメだろー -
賭けグルイに出てきそうな女
-
ウィンブレよりはこっちを応援したい
-
>>49
別人格生み出して逃げるなよ、雑魚w反応(1レス):※69 -
ベタだけど男の子が女装して学園に潜り込んだ方が、話やりやすかっただろ
-
>>46
( ^ω^)おっ島袋FANか?目のつけ所がシャープだねww反応(1レス):※64 -
鷹峰さんに比べたら普通
-
一人暴れる自演豚って放送見てなさそう
反応(1レス):※66 -
>>61
σ(`・・´ )は、もめんたりーの咲耶あやめの方が良いかな?(マテ
-
増税ぐらい批判してみろよ、それも出来ねーで何がロックだ
ただのストレス発散じゃねーぞロックは -
>>63
さっき見たぞwwでは( ̄^ ̄)ゞごきげんようで\(^ω^)/反応(1レス):※84 -
ギターとドラムがお互いに屈服させ合いしながらそれに憧れる素人キーボードと檻に閉じ込めて曲成立させようとするベース
歌唱という部分が無い作品だから作曲家泣かせである反応(1レス):※153 -
プリキュアみたいな派手なツインテだな
-
>>59
やらはげは、3人いるけど、ブラックとイエローとピンクだから
勘違いしないでよね -
まあ普通としか
いきなり自分語りの演奏バトルやられても盛り上がれない -
ガルクラが強すぎる
反応(1レス):※207 -
前期は、さすグレ言うゲームの平民主人公だった関根明良のキャラが今期は、口が悪いキャラなんか……
-
オタク人気出なさそうなキャラ2人じゃ売れないよ…
ぼ喜多くらい可愛くないと -
前期にバンドリが色々やった後だからな、これじゃ満足出来ないでしょ
多分1話見て切る人が多いかと -
キモオタってバンド好きなの謎
男のバンドは嫌いな癖にw -
ガルクラと比べるのはかわいそうだよ
-
早見にしたらマジで賭ケグルイになってしまう
-
ジャップのロックって幼稚だよな…
-
今のところ、魔女死が一番まともだな
他は観ていると口に出したら恥ずかしいレベル
そりゃ盛り上がらんわ、願望全開できっしょいし、中身も無いし
何も無い中身が無いおっさんでないと視聴は無理 -
島袋っていっつもこんなオラオラキャラばっかやな
-
>ぼざろは別にイカれたキャラはおらんかったやろ
全員… -
なんつーか、オタクくんこういう口悪いおもしれー女達すきでしょ?ってだけの出落ち作品にしか見えない
バンドもお嬢様もそのためだけの要素でまともな内容無さそうというか
これがアイマスとかVtuberだと浅いジジィばっかだからそういう中身のないおもしれー女()とかしょぼいファッキチでも大ウケするけど
似てるって名前出てる賭ケグルイは昔原作集めてたくらいには好きだったけどそういうチープな演出やキャラは寒かったわ
厨二過ぎて -
もうガールズバンドアニメはMYGOが頂点って決まってるんだわ
-
>>66
寒いよ、ゴミカス豚 -
お嬢様とお嬢様もどきがロックを語るなとね
金持ちの道楽に使うな
まあバンドリシリーズもお金持ち沢山いるし、ガルクラも金持ち1人いるけど -
>>5
金髪ツインテールでも、スルーされる校風なんでしょ -
つまんなすぎて寝てた
-
>>16
歌わないのか -
>>79
お前( ノ゚Д゚) よし!能FANだな・・あれよりこっちの方が良い。 -
>>75
男のバンドもメンバー達もファンもキモオタだらけだろ
バンギャもキモオタの代表格だし -
>>4
あれ、続編来ないよな反応(1レス):※93 -
>>85
別にそこは関係ないしお前が勘違いしてる
でもこの作品はロックやかっこよさを勘違いしてる
そういうことじゃねンだわ -
>>91
二期と双やったんじゃないの -
期待できそうで出来無さそうなモヤモヤする1話だったかな
-
これも実は中身おっさんなんでしょ?
-
前期でヘビメタお嬢様達を見てたからなんか物足りんな…
反応(1レス):※105 -
正直、素人目にはあのギター演奏であそこまでボロカスに言われるレベルがよく分からんなぁ
話の都合くらいとしか反応(1レス):※116 -
前期アベムジカを見た後にこれは物足りない
反応(1レス):※105 -
期待通りだな
あと2人いるらしいから、4人揃うの楽しみw -
これもガールズバンドアニメだから大ヒットするんだろうな
-
ロックを名乗りたいなら
まずは学校を中退してからだ -
乱暴な言葉を使えばロックだと勘違いしてる
-
>>1
ツインテの横幅酷くて笑った -
社会現象になったガルクラ、バンドリの流れに乗れるか?
-
-
ぼざろよりは面白い
-
>>104
?反応(1レス):※113 -
>>85
それは思った
どれだけロックに振舞っても所詮は裕福なお嬢様だしな
反骨精神が全然ないわ -
>>79
ヤンマー提供のアニメ見てないのか?
プラネテスみたいで面白かったぞ -
中指立てたらバンドアニメは草
-
今のアニメ業界女にバンドやらせると流行るから楽だよな
反応(1レス):※119 -
アニメは思い切って演奏中のモノローグ全カットにして演奏と表情だけで見せてほしかったな。説明的すぎて勿体無いと思った。
-
>>107
何?チー牛くん -
インストバンドだからこれ以上盛り上がるのか微妙なところではある
やっぱボーカルって大事だと思うんだよな
楽曲でキャラクターのバックボーンなり抱えている思いを表現できるけど
インストだと曲だけじゃそれを描けずにセリフで説明しないといけなくなるから -
トレンド入りしてるから爆死はなさそう
-
>>97
本心で下手だと言ってるんじゃなくて奮起させただけでしょ
「もっと熱くなれよ!」みたいなニュアンスで -
すげーな
5chアニメランキング1位取るかも -
なんか最近バンドアニメ流行ってんな
-
>>111
ささ恋 -
>>118
売上規模とかはアイドルアニメとかが上らしいけど反応(1レス):※149 -
これはあんまり好みではなかったけど関根ちゃんが活躍してて嬉しいよ
-
>>118
飽和化して来てるって声もある -
1話見逃しちゃったけどガルクラバンドリは面白いと思ったんで
見たほうがいいのかなあ
キャプを見る限り劇場版ウマ娘みたいな顔芸を彷彿させるんだが -
対ありと何かとカブってるから今期じゃなくて
マジ助かる -
あの髪型ヘアスプレーめっちゃ使ってそう
やっと観れそうなアニメ来たな -
男(見た目が女)が理由ありで女装して、バレないようにロック活動する話じゃなかったのか
-
>>33
入ってますな -
>>44
大事なものだから持ち歩いてたとか?
それにしては、失くしたの気づくのが遅すぎだが -
>>113
やっすい社会現象だなぁってことだよ
チー牛にはオタク業界が全てだからそう見えるみたいだけど反応(1レス):※142 -
何番煎じだよって感じだなあ
-
黒髪のドラムの娘はおっぱいデカいし、ムシブギョーの人だからキャラはエロいとは思うわ
今期のダークホースになりそうな予感がするがバンドアニメはどれもこれも滑ってるからなあ -
どんなジャムするかと思えばやっぱりヘビメタかぁ・・・
まぁアニメの視聴者向けでバトル寄りな音楽モノするとなると
これの方が分かりやすいからしゃーないか反応(1レス):※148 -
この作品の作者があのムシブギョーの人だとは以外と知られていない
-
怪獣8号のヒロインにしかみえない
-
声優だけがコンテンツのアニメは役に立たない
-
またワキガかよ
-
心理SM描写と全力汗ダラダラだけちゃんと描写してくれればそれでいいやってなる
-
ここまで夜クラの高梨・キム・アヌーク・めいちゃん無し
反応(1レス):※159 -
家庭環境
目的とか
見えないからパスかもな
男のボーカルに歌わせてバイオリンとか弾かせるとかそのくらいをしてみせてほしかったな
単なる雌だけのごっこがしたいなら要らないな -
ムシブギョーの作者っていう時点でハズレ
-
>>113
社会現象って誰が言ってるんだよ
ってことでしょ -
>>129
Vtuberを一般人気とか社会現象だと思ってそう -
覇権アニメウインドブレーカーの感想ないけど?
-
なんつーか関根明良の時代が来てるっつーかそんな感じがするわ。
-
日本トレンドはウインドブレーカーでまたお前ら負けたのか
-
まーたクローバーワークスが勝ってしまったか!
-
百合じゃないのかおじさん「百合じゃないのか…」
-
>>132
ただでさえロックは曲調幅狭いのにさらに絞るのか…ゴミだな -
>>120
アイドルは楽曲ジャンル無制限だからな -
ウインドブレイカー公式35万フォロワーもいるのな
アニプレだし普通にこっちが賭けてそう -
反応(1レス):※152
-
>>151
「
」
反応(1レス):※154 -
>>67
歌わないのか…こりゃ曲も売れないな
すぐ空気になって忘れ去られそう -
>>152
煽ってるつもりなの?もっと頑張れ -
スクライドよりいいのかこれ?
-
効いてて草
-
ムシブギョーの人か、懐かしいな
デビュー作がアニメ化してそれっきりの人が多い中で
またアニメ化作品描いてるのは評価して良いと思う反応(1レス):※198 -
途中であそあび混ざってるけど何なの?
-
>>138
俺も思い出した -
酷い顔芸してんな
それが売りなんかしらんけど
食指が湧かん -
これバンド版の賭けグルイだろ
あれも黒髪ロングと金髪ツインテいたし -
中の人繋がりでヨルクラくらいの人気になりそう
-
これ原作とかではいずれ秘密バレしそうか?
-
これは本物だな
あんなキモオタ向けの自称ロックの赤字で有名なぼざろとはモノが違う -
見てないけど演奏作画はCGか?
-
>>104
いや
なに一つ社会現象なんてなってねえよw
何処の異世界物語だよwww
ドームでやったか?紅白出場したのか?
世間一般は知らんよ坊やw反応(1レス):※172 -
昔早見んがやってたノイズバンドあったやん
あれなんだっけ? -
庶民がサンプルとして拉致されてきそうな学校だなw
-
サブリミナルアポクリン汗腺の攻撃をうけてます
-
これはガルクラ級アニメになりそうだな
-
見る価値のあるアニメがやっと来たか
-
>>166
ドーム紅白てw
昭和お爺ちゃんやん笑笑反応(1レス):※222 -
けいおん除けば女の子バンド系アニメで一番好きになりそうかもw
-
これバンドアニメって言えるんか、ボーカルいないんじゃ別にCD出したりするわけじゃないだろ
どっちかっていうとブルージャイアントとかユーフォみたいな演奏アニメじゃないの -
アポクリン汗腺
-
はい、残念
-
>>174
インストバンドとかシラナイノ?ニワカのぼくちゃんはwww -
>>174
アニメや漫画しか興味なくて音楽とか無縁なんだから仕方ないわな(笑 -
バンドアニメもぼざろガルクラバンドリで十分すぎるよな
もうこれ以上いらないだろ -
もう女がバンドやる奴飽きた
-
バンドアニメってアイドルアニメよりつまんなくね
ギター弾いてドラムやるだけだし反応(1レス):※218 -
くどすぎて無理だわ
ほい1話切り反応(1レス):※186 -
気合いは感じたけど「今のTVアニメってここまでしなきゃいけないのか…大変だな」って思ってしまった
そこまで力入れたのに2話目が自分じゃどうにもならない都合で深夜行きになるのは可哀想 -
まあ演奏シーンはよかったね
ぼざろよりよっぽどよかった -
>>17
マジレスするとそいつら再放送を見るんじゃねーの? -
>>182
こいつのように思考停止か、botのような切る切る連呼マンってやらおんくらいの感想記事のコメント欄くらいでしか見ないよなぁ反応(1レス):※187 -
>>186
そもそもアニメ感想なんてここぐらいしかないし
他にあるなら教えてくれw -
>>75
豚が好きなのはガールズバンドだから発言に矛盾はないぞ
むしろ硬派気取ってる層は男バンド出しても観ないという -
バンドアニメってギター弾いてドラム叩くだけだしな
そんなにいっぱい作ってどうすんだってなるよな -
ヤンアニだけどムシブギョー作者なのすぐわかったわ
-
ぼっちザロックの作者が高評価してるぐらいだし
曲よければ3万売れそう
けいおんもそれで売れたしな反応(1レス):※197 -
ゲーミングお嬢様のロック版だな
-
ぶっちゃけバンドアニメで一番出来いいのバンドリだよな
演奏シーンのクオリティが一番高いのはバンドリ
それでも円盤全然売れないけどw反応(1レス):※194 -
>>193
普通に男女混合バンドものやってくれていいのに -
CVはやみんにしたら賭ケグルイのパクリ扱いされるだろ…
-
できが悪いからだよ
クオリティが一番低いからだよ
前提が間違っているから正しい結論に達せられないんだよ
わかるか?
ドリ豚ガイジ
生まれながらのチンカス猿 -
>>191
けいおんの半分も売れてないぼっち作者の評価かあ……反応(1レス):※204 -
>>157
売れてないのになぜかアニメ化する -
髪型が気になって内容が入らない
反応(1レス):※203 -
ツインテの中に何か仕込んでないと
あの髪型出来んやろ -
バンドリに勝てんの?
-
>>201
後半グダグダになったムジカよりはおもしろかった -
>>199
お嬢様学校なのにあのヘアスタイルはないよな
誰か突っ込めよって思ったわ -
>>197
そういやけいおんの作者どうしてんの? -
淑女のままロックを上品にかつ下品にやるかと思ったら
単に口汚い裏の顔があるだけだった。オカマがキレたら
急に男声に戻るくらい陳腐で詰まらん手法。反応(1レス):※231 -
>>5
横幅が広くて動くときにいちいち周囲にぶつかりそうな固さがあるよね -
>>71
まどマギのほうが強すぎる。ガルクラはヒカルの碁に勝てるかどうかの駄作だろ。 -
マリア様がみてるのほうが面白い。こんなん見た目で分かる。
-
視聴するまでもなくおとボクのほうが良かった。
-
少なくともクラ婚、ギルます、メダかわ、ニートくノ一、もめりり、わたこん、恋しまなどの駄作なんかよりはいいが、スクライドほどの良さはない。
-
スクライドほどのハードルがなきゃ爆死だよ
-
スクライドよりいいと思える令和アニメ全くねえな
-
スクライド意識したほうがいいぞ。鬼滅なんてハイスコアガールにすら負けたオワコンだからな。
-
スクライドほどの出来がなければ見る価値なし
-
スクライドとまどマギ以外ホント駄作だな
-
一人で連呼してる奴前の記事でも見たぞ
-
音楽アニメはいつもの人気声優を使うとヒットしない印象
-
>>181
そりゃドルオタのお前だもんwww -
ギャグ滑ってね?
-
ノーブラメイドになる話ですか
-
関根と島袋は地声が上品すぎてお嬢芝居は良いけど下衆声が下手だな
-
>>172
なら国立競技場は?
埼玉や幕張程度じゃ話にならんし -
>>201
手描きだし良いな
バントリよりも好きかも -
5分で切りましたわ。
-
途中のアポクリン汗腺って何?
-
引き出しは少なそうだなあ。。。
少年誌→青年誌に移行する段階で、バトル諦めて流行もの追いかけた感じか -
キッツ
PRSのモデリングも悪かった -
なんでそんな都合よく旧校舎とかギターがあって
あんな曲弾けるんだよとかあるけど
いんだよ展開早いほうがアニメなんだし
--
ただどうせならもっと放送禁止用語連発してほしかった連載アニマルなんだし -
確かに楽器は大きい気がした。
-
>>7
原作はめっちゃストーリー重くて辛気臭くて怠いタイプだって聞いたわ
アニメだと3話ぐらいひたすら追い詰められる展開が続いたりするん?
誰が見るんそんなの -
>>205
お嬢様姿勢は崩さず雅に酷い事言って欲しかったな
興ざめですわ
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
1