04.14(Mon)
彼氏バレ疑惑の声優さんの1stライブチケット、定価から7割引の激安セールにwww
04.14(Mon)
「日々は過ぎれど飯うまし」の聖地・たかお食堂にオタクが殺到して開店前から行列!! 劇中に出てきたソースかつ丼はすぐに品切れに
04.14(Mon)
【悲報】2025年春アニメさん、ほぼ1週したけどマジで見るものがこれしかないんだが・・・
04.14(Mon)
【悲報】「大阪万博」雨の日の初日に行ったバカが11万9000人!14万人は関係者含めた数字だとバレるw まさかのコミケ以下www
04.14(Mon)
【悲報】中華ソシャゲさん、勢いが落ちて逝ってる模様
04.14(Mon)
ワイ、リゼロとかいうアニメが流行ってる理由がわからない・・・
04.14(Mon)
【悲報】Z世代、とんでもない退職届を出してしまうwwwww
04.14(Mon)
【悲報】漫画家「こんなお姉さんいたら萌えるやろなあw」←キツくて炎上wwww
04.14(Mon)
【悲報】AI絵師、ハルヒに解釈違いのセリフを言わせてしまう→オタク達ブチギレwwwwwwww
04.14(Mon)
【衝撃】大阪万博、2日目なのにこの入場者数wwww
04.14(Mon)
ネット民「子供を引きこもり無職弱男にしない1番の方法は『スポーツをやらせる』こと」
04.14(Mon)
ちいかわおばさん、オタク差別「アニメキャラ缶バッジつけてる人一瞬で嫌いになる。好きな人でも近づくのも嫌」
04.14(Mon)
【サカモト・ウィッチ】アニメ化失敗作品と成功作品の違いって何なの?【ジャンプ】
04.14(Mon)
有識者「大学卒業以降の人生で大逆転は99%起こらない 時間も体力もある学生のうちに何もできなかった人間は一生成功しない」
04.14(Mon)
【正論】ひろゆき「本体安くしてもソフト9000円は子供のお小遣いで買えないでしょ」
04.13(Sun)
『前橋ウィッチーズ』2話感想・・・私、デブは無理!!楽して痩せようとするなんて糞!! 聖地アニメなのにヘイト多すぎいいいい
04.13(Sun)
声優・茅野愛衣さん生存確認。あの国民的アニメに出演!!!!
04.13(Sun)
イナイレファン、号泣「VTuberとYouTuberにイナイレが汚染されまくっててマジで泣いてる」
04.13(Sun)
【動画】チー牛、電車内で爺にブチ切れてボコるwwww
04.13(Sun)
大学生さん「休みの日に1人で飲食店来てるおっさん惨めすぎて草wwwwwwwww」大炎上🔥
04.13(Sun)
【悲報】大阪万博の2億円トイレ、ゴミすぎて利用者に破壊され初日から使用中止wwww
04.13(Sun)
【悲報】筋肉声優のファイルーズあいさん、やせたかなしい姿を披露する
04.13(Sun)
『ウィッチウォッチ』2話感想・・・スタッフ有能だから原作より面白くなってる!! パロネタ多いけどお前らに好評!!
04.13(Sun)
『ウマ娘 シンデレラグレイ』2話感想・・・ フジマサマーチvsオグリキャップ一騎打ち!! レースの駆け引きがプリティーより面白いぞ!!!
04.13(Sun)
お前ら「今期覇権はガンダムジークアクス」←もしガンダム要素を無くしてたらお前ら見てたか?

「五等分の花嫁」の大成功体験がどうしても忘れられない週刊少年マガジンさん、ラブコメをさらに追加!半分がラブコメの漫画雑誌に…

d121sgY_20240807105804094.jpg
1:  2024/08/07(水) 00:34:47.21 ● BE:425612722-2BP(2000)

no title


no title

2:  2024/08/07(水) 00:36:52.64
おいおいヤンキーはどこに行ってしまったんだい
マガジンと言えばヤンキーだろうに

5:  2024/08/07(水) 00:37:48.14
もっと売れたタイムスリップヤンキー漫画増やせよ

7:  2024/08/07(水) 00:38:25.25
まず真っ先に戦隊を打ち切りにしてやれよ

84:  2024/08/07(水) 01:08:16.77
>>7
あの漫画面白いって言ってる人見たことない

8:  2024/08/07(水) 00:39:00.38
儲かるんだろね当たると

16:  2024/08/07(水) 00:41:31.13
数打ちゃ当たるか

19:  2024/08/07(水) 00:41:47.15
アニメ化してる奴らを終わらせてからにしてやれよ
ジャンプみたいに同じジャンルで蠱毒するのはあとの奴らが可哀想

20:  2024/08/07(水) 00:42:07.67
トラブルって案外パクられないよな

23:  2024/08/07(水) 00:43:17.72
ラブコメは単行本が売れるからな

57:  2024/08/07(水) 00:54:06.57
>>23
誰が買ってるの?

59:  2024/08/07(水) 00:55:21.17
>>57
5等分の花嫁とかちゃんと10代の人に売れてたから

24:  2024/08/07(水) 00:43:37.55
これ半分少女漫画誌だろ

25:  2024/08/07(水) 00:43:46.59
あれ面白いのかアニメ一話切りしちゃったわ・・・

26:  2024/08/07(水) 00:43:48.03
ジャンプ→異能バトル雑誌
マガジン→ラブコメ雑誌
サンデー→?

31:  2024/08/07(水) 00:45:26.92
>>26
ヲタク主人公漫画だらけの時期あったがもうそれですらなくなったんかな

36:  2024/08/07(水) 00:47:27.68
>>26
サンデーは1つ受けたら2つ目も出すけど即コケするから似たようなジャンルはあるけどだらけにはならない

39:  2024/08/07(水) 00:47:44.66
涼風の頃からそうじゃね

43:  2024/08/07(水) 00:48:59.24
ダイヤのAの再開はまだか

46:  2024/08/07(水) 00:50:04.96
一歩が超浮いてる

47:  2024/08/07(水) 00:50:23.58
今だにグッズが爆売れしてるという

50:  2024/08/07(水) 00:51:08.00
五等分の花嫁は未だにグッズ収入エグいらしいししゃーないわ
講談社ウハウハって記事に書いてあった

56:  2024/08/07(水) 00:54:00.48
>>50
転スラとどっちが稼ぎいいのかな

58:  2024/08/07(水) 00:54:47.59
正攻法でどうにもならん時は
ニッチをとりにいくしかないから仕方ない

63:  2024/08/07(水) 00:56:15.67
いじめるヤバいやつの作者を本紙に呼べよ
あいつ天才だぞ

68:  2024/08/07(水) 00:59:04.54
オタク雑誌になっててワロタ

69:  2024/08/07(水) 01:00:03.49
流石にもう読んでないわ
ブレイブベルの臨終を看取ったのが最後だ
マガジンもたまにああいうジャンプとは違った毛色のつまらない漫画載せるからな

72:  2024/08/07(水) 01:00:35.10
絵が可愛いだけでヒットしたアニメ
話は平凡

79:  2024/08/07(水) 01:05:02.45
大暮維人のもラブコメ感強め
好きだけど

101:  2024/08/07(水) 01:18:59.18
ブルーロックはスポーツ漫画やないでアレ
ただの異能力バトルもの

105:  2024/08/07(水) 01:22:22.97
>>101
それでも一応はサッカー漫画だろ
マガジンは伝統的にサッカー漫画が地味に強い

106:  2024/08/07(水) 01:22:54.41
五等分の花嫁はすごい、ラブコメ興味なかったけど面白かった

120:  2024/08/07(水) 01:27:53.59
瀬尾と戦隊大失格は誰が読んでんだアレ何で打ち切りにならんのと思ってたらアニメ化するし分からんもんだわ

121:  2024/08/07(水) 01:28:19.37
カノカリはマジでいつまで続ける気なんだ?
引き延ばしどころか胃瘻レベルで延命してるようにしか見えないが…🥺

126:  2024/08/07(水) 01:30:12.35
>>121
カノカリは本来ならラブコメの4番手ぐらいが
いいのに他が終わって前に出てくるのはダメだわ

133:  2024/08/07(水) 01:34:17.60
わからんな
五等分はラブコメにしては確かに売れたが巻割140万部程度じゃん
巻割250万部くらいいった東リベみたいなヤンキー物をなぜ増やさないんだ

135:  2024/08/07(水) 01:35:05.88
>>133
五等分の花嫁はグッズ収入が凄いからね

234:  2024/08/07(水) 06:39:15.75
矢吹呼んだら?
あの人の漫画どれ読んでもおもろいわ

265:  2024/08/07(水) 09:46:01.74
少年向けのラブコメって安易なラッキースケベばっかで滅茶苦茶つまらなくね?
情緒的な少女漫画は割と好きなんだが

268:  2024/08/07(水) 10:26:01.01
今週号は表紙が衝撃的だな・・・
秋田書店でもめったに見ないレベル

275:  2024/08/07(水) 10:53:56.32
レンカノみたいなゴミ漫画連載継続させてる時点で完全の終わってる、それでも廃刊寸前のサンデーよりマシなのが情けない


 
(´・ω・`)レンカノは内容はともかく、キャラグッズは売れてるみたいだからねぇ

(´・ω・`)キャラが可愛ければいける模様
 

 

 
コメントを書く
  1. 漫画www

  2. 一歩が逆に浮いてるの草

  3. 戦隊のアニメ面白かったよ?
    こっからつまらんくなるんか?

  4. きららみたいのも載ってるんだな

  5. 下の作者はXで1ページ微エロイラストアップしてる人か
    シチュエーション作りは美味いかもしれないけど漫画力とはまた別だからどうなることやら

  6. 割とアニメ化してるの多いな

  7. よっしゃ、一桁ゲット👍

  8. カッコウってまだやってたんやな

  9. エッチなシーン頼む

  10. ジャンプは異能というか退魔漫画

  11. マガポケのほうがマガジン本誌みたい
    まああっちもエロラブコメ多いけど

  12. 週刊少年マガジンの女流漫画家率は8割超えてる
    ちなみに快楽天は10割です

  13. 昔のヤンキーもBOYS BEを読んだりしとったが、ここまで恋愛ものだらけになるとはなぁ

  14. でもラブコメ漫画当たってるのそこそこあるし仕方ないんじゃね

  15. マガジンの編集は馬鹿なの?高学歴エリート雇っといて雑誌の中の半分がラブコメて
    マガジンが2流雑誌と言われる由縁だねぇ

  16. 昔はヤンキーで一時期やたらデスゲームもの多くしてたり今度は恋愛ものか

  17. 今ヒロ君いねーのか

  18. >>マガジンと言えばヤンキーだろうに
    いや、チャンピオンでしょ。

  19. >少年向けのラブコメって安易なラッキースケベばっかで滅茶苦茶つまらなくね?

    これな
    全員が主人公LOVEだから面白くはない
    ヒロインが尻軽で周りの男が振り回せれるからコメディなんだよな

  20. 一歩ってまだやってたんだなw

  21. カフェテラスはラブコメというにはギャグ寄りな気がする

  22. 五等分も最後は大失速で四以外の信者が反転アンチになってたやんけ

  23. 雑誌のグラビアで売ってるような所は覚悟が足りないよね
    ジャンプのように連載漫画でジャンプを売るんだってが覚悟が無い、だから中身の半分がラブコメなんて事してもどうでもいいと思ってんだ

  24. マガジン編集「ヤンキーじゃなくてラブコメもってこい」

  25. 例えばあだち充の漫画はヒロインが誰が好きなのかわからない
    主人公は常に疑心暗鬼の状態だから、ドラマが盛り上がるわけだけど

    ラブひな以降のハーレムラブコメは全員が主人公LOVEでドラマもクソもない
    まぁそっちの方が売れるんだけどね

  26. >>23
    少年漫画誌はラーメンと同じ
    旨けりゃなにやってもいいんだよ
    ラーメンハゲならそう言ってるはず

  27. 大ヒットの法則というものは結局誰も見つけられなかった
    だが一つだけ確かな法則がある

    一度流行ったジャンルはしばらくは流行らない

  28. キャラの可愛さって内容に関係するだろw

  29. マガジンって昔からラブコメ漫画多かったやろ

  30. エロコメこそマガジンがやるべきだろ
    エロコメやれ

  31. 正直一歩が1番面白い

  32. こういうまとめサイトって金貰ってジャンプage他誌sageしてるの?

  33. 何等分なのか申告してくださーいww

  34. >五等分はラブコメにしては確かに売れたが巻割140万部程度じゃん

    巻割140万程度といえる感覚がおかしいわ
    その数字が数多出ている漫画のどんだけ上澄み部分なのか分かってんのかね?(笑

  35. デスゲームブーム終わったか

  36. 数年前はデスゲームばっかりだったのに

  37. >>8
    レンカノが槍玉に挙げられがちだが連載中のラブコメの中では一番マシやな
    可愛いは正義
    アニメ2期やる予定のカッコウなんて妹一強でメインヒロインすら微妙なのはあかんわ

  38. 一歩こそ引き伸ばしと言える
    推しの子見たから周りが終わらせんように圧かけてるんだろうな

  39. >>22
    ごじょじょは最初からミスリードで最後まで参戦しなかったんだからアンチにならん
    アンチになったなら参戦しなかったごじょじょを恨めだな

  40. >>37
    あれそんなに妹人気なのか?
    あの中ならメインヒロインが一番まともだと思うけどな

  41. 恋愛面は酷過ぎだったけど日常コメディとしてはぼく勉優秀だったよねぇ
    ジャンプではあるが

  42. ヤンキー→格闘・スポーツ→エロ

    大昔のエロ路線に戻っただけや(棒

  43. >>40
    メインヒロイン不人気だぞ
    1位の妹がぶっちぎりで2位はメインヒロインとサブヒロインどっちがなってもおかしくない
    アニメ2期でようやく出てくる幼馴染は知名度が圧倒的に足りない空気

  44. >>38
    でも一歩すらなかったら誰もこれマガジンだって思わねえぞwwwwwwwwwwww

  45. >>34
    これな。神中の神なのに

  46. >>29
    少年チャンピオンでラブコメが当たった(月とスッポン)の見て、柳沢きみおを引き抜いてすぐ追従した(翔んだカップル)のがマガジンだっけ?

  47. ヤンキー漫画ばかりやスポーツ漫画ばかりな時期もあったからな
    柔軟なのが雑誌のカラーなんだろう

  48. >>47
    そら売れなきゃ飯食えねえから

  49. バトルは何枠みたいに全体のバランス取ってるジャンプとは対象的だけどどの雑誌も一緒じゃつまらんしいんじゃね

  50. 少女漫画雑誌みたい

  51. 一歩ってちゃんと毎週載ってんの?

  52. 五等分ってよくあのおもんなさで売れたな

  53. ハードボイルドもヤンキーも本当に廃れたな

    あとはLGBTの恋愛とかKPOPスターを目指すとか
    イースポーツの漫画でも載せるだけだ

  54. はあ? マガジンはラブコメの元祖やで
    翔んだカップルから始まって、胸騒ぎの放課後とか、かぼちゃワインとか
    その後もBOYS BEとか、ラブひなとか
    ラブコメと言えばマガジン、マガジンと言えばラブコメやろ

  55. 連載作品の半分以上がアニメ化されてるからな
    現状ではジャンプよりも好調な感じがあるな

  56. 最近の漫画って心理描写うっすいの増えたよな
    行動原理がわからんキャラが多すぎる

  57. 戦隊とかミブロとか将棋とか
    マガジンは一回ヒットした作者優遇しすぎや
    ゴミはさっさと切っていけよ

  58. >>54
    手塚治虫が連載してくれねーから彼の路線と決別して劇画を流行らせたのがマガジンだろ

  59. そういえばコブラみたいな未来って来ないよな
    酒を飲んだら代行運転で面倒だし喫煙エリアも狭くなりすぎたw

  60. 講談社は漫画は読まないしアニメ観ないから関係無いわ

  61. 五等分は講談社が推してたわけでもなくて編集部がなんで売れたかが分からない漫画
    つまり広告代理店のゴリ押しを通して売れたわけじゃないから身入りが多い
    ってことで2匹目のドジョウを狙ってるわけだろけど
    数打って当たるもんじゃないからね

  62. それで売れるなら文句なくやるだろうし部数減れば変わるでしょ

  63. マガジンって流行りものを編集部主体で全振りってイメージだわ

  64. レンカノってヒロイン達がパパ活する話でしょ?

  65. こんだけラブコメ推しなのにラブコメ界トップランナーに戦隊モノを描かせる意味不明な采配

  66. マガジンって土方向けだったのにな

  67. スクールランブル今読んでもなかなか面白いが作者ラブコメもう描かんのか?

  68. 編集長が 手綱をうまく握れてないのか

  69. ファブルが受けたから新連載が人殺しの漫画ばっかのヤングマガジンも大概だぞ

  70. DQNヤンキー漫画はどこに行ったの?

  71. まあ、キモオタ御用達作品 ラブひなとかやってたし、
    キモオタ向け雑誌として売っていくんやろね。
    読者のキモオタは女から見向きもされん雑魚やからお似合いやね

  72. なろう仕草
    落ちるところまで落ちるね
    もうダメやねマガジン
    東リベの話題も出てるけど作者はジャンプにいったしそういうとこ

  73. >>71
    少年チャンピオン

  74. 昔はとりあえがなんかと戦う格闘バトル物と気弱ヤンキーが
    他の不良やヤクザ、警官と戦う作品が大半だったような
    イメージしか涌かない。

  75. >>10
    ジャップは孤独すぎて情けないw

  76. あいつとララライ

  77. 少年マガジンと言えばヤンキーもの、スポーツものってイメージだったのに
    いつの間にか変わってたんやな

  78. >>4
    キャラの可愛さならマガジンときららって頭二つくらい抜けてるからな

  79. 大暮維人は化物語のコミカライズやめたのか?
    今どんな漫画やってるの?
    画力あるのに世界一才能をうまく使えてない漫画家だしまた糞みたいなストーリーやってるのか

  80. >>3
    お前の人生どんだけつまらないんだ

  81. >>62
    シンプルに考えるときらら化してるってことだが
    今のきららがどうなってるか考えれば売れるようになるわけないんだよ
    売れるならきららが売れるから

  82. ネギまあたりから方針変わったんでしょ
    オタク向けに売ったほうが数字出るってな

  83. 設定からしてとらぶる崩れみたいな雰囲気出てるけど大丈夫か?

  84. ネギまあたりが売れたころも半分ぐらいラブコメor萌え系になって、ヤンキーが購読やめてたな。

  85. アオハコとかいうジャンプの少女漫画
    最近はニセコイまんまなエセコイ(ひまてん)が連載開始したが

    マガジンは男向けラブコメしかないな

  86. ラブコメとヤンキーならヤンキーのが一般的な人気と女人気を得やすい
    それは近年だと東リベでも明らかだし近年の大ヒットの中にラブコメがいないのでも同じく

  87. レンタル売女マジ全部キモすぎて読むと、鳥肌立つから連載数回で切った。
    あんなキモいのまだ続いてるのにビビるわ。キモないの?

  88. >>65
    作者がラブコメより戦隊に乗り気になっちゃてるからしゃーない
    最初に編集に書かされてたころは嫌がってたっぽいのに…

  89. ラブコメのマガジン

    サンデーのコナン…

  90. マガジンは昔、ヤンキーとオッサンの雑誌だったのになぁ…

  91. 何連載してるかわからんサンデーより、よっぽど成功してる

  92. マガジンは70年代の「翔んだカップル」や「かぼちゃワイン」の時代からラブコメやってた業界の老舗。
    いまさら騒ぐ事でもあるまい。

  93. ヤンキースポーツってきてマガジンは今はラブコメが多いのは事実
    あとなろう系漫画のコミカライズにも力を入れている

    まぁちゃんと時流を見て方向転換してるし売れてるし、そこそこ出来はいいものが多いから別によくね?

    サンデーとか正直掃き溜めみたいになってるよ

  94. 戦隊はまあまあ面白いけど5等分で入ったファンには全く受けないだろうな

  95. 編集が頭悪いのかしらんが
    作者をかえて同じことやってるだけなんだよな
    ぶっちゃけ作品ごとに主人公入れ替えても誰も気づかないだろ

  96. >>95
    ゴミの信者としてはそれくらいしかいえんよな

  97. >>87
    昔のヤンキー漫画って腐女子が食いつかなかったイメージあるけど今は違うからな
    ジャンプのろくでなしブルースも今連載してたら腐の餌食だろう

  98. カフェテラスが一番マシやね

  99. daysサブスク入ってるから一応目を通すけどつまらんのばっか
    ラブコメこそ話の面白さ大事なのに
    使いまわされた言い回しだけどサンデーのがマシ

  100. 一歩とブルーロック以外つまらなくなった(´・ω・`)

  101. 女神のカフェテラスはギャグ漫画枠

  102. >>84
    少年誌エロ漫画の設定なんて添え物以下やろ

  103. 矢吹読んだらとかほざいてる害児はなんなの?
    知欠とか脚本ついてるToLOVEる以外全部評価っされないゴミしか内野んけ!!
    しかも昔だけならいざ知らず散々1番近くでToLOVEる観てきたのにそのアドヴァンあった現在でも糞やし

  104. >>52
    ラブコメなんてキャラで売るからな
    ラブコメ読みながら真面目にストーリー見るとかガチのチー牛だけやろ

  105. >>80
    化は完結
    今のは新連載や
    読む前から判断したらアカン
    俺も原作無しとかマジかよって思ったがw

  106. 五等分やレンカノはキャラ可愛いければグッズもめちゃ売れる豚用作品なんだから同じようなの作れば良いじゃん。そんな数はいらんだろ

  107. >>107
    カッコウは妹しか売れません

  108. >>102
    瀬尾公司には変なシリアス書かせないでギャグチックなラブコメやらせとけばいい

  109. 五等分で巻割140万部まで伸ばしたの大したもんだけど
    題材がラブコメである以上長期の連載と売上維持の両立は無理だろ
    そんなジャンルに注力したって人気の安定には繋がらないと思うがね

  110. >>109
    なんでカッコウ?アレキャラ可愛くも無い

  111. >>111
    もはやマガジン誌面での蟲毒なんだよな
    しかも生き残った奴も短命の

  112. *38,136 (*12) 彼女、お借りします 36 ●アニメ化済み
    *37,041 (*10) 生徒会にも穴はある! 6
    *31,210 (*11) 女神のカフェテラス 15 ●アニメ化済み
    *20,801 (**5) カッコウの許嫁 22 (通常版) ●アニメ化済み
    *13,024 (**4) 黒岩メダカに私の可愛いが通じない 14 ▲アニメ化予定
    *18,209 (**7) 甘神さんちの縁結び 15 ▲アニメ化予定
    *11,077 (**7) 真夜中ハートチューン 4

    アニメ化しても伸びないゴミジャンルを量産とか正気か?

  113. 令和のヤンキーグループ内ラブコメをやろうwww
    もうあったらスマンw

  114. ラブコメの漫画だけは面白さがわからん
    だらだらと他人の恋愛連載を何年も追いかけて何が楽しいの?
    エロ漫画の方がマシだわ

  115. 五等分のツイッター見てると毎度毎度どっかとコラボしててえぐいよな。作者ウハウハでうらやましいよ。

  116. そもそも何であんなにヒットしたんだ五等分

  117. チャンピオン製 恋愛アニメ 六道の悪女たち

    ヤンキー&恋愛を 制作サテライト

    紙芝居を見せられた・・・

  118. 20年前はマガジンと言えばヤンキー漫画だったのにな

  119. 伝説の頭・翔とかなぜ今実写なのか分からん

  120. 赤羽とハートチューンは読んでる

  121. >>81
    こわ
    頭おかしいの?

  122. 修羅の門の続編早くして

  123. なろうのコミカライズだけやってたほうが面白い雑誌になりそう

  124. マガジンらしくヤンキーラブコメにしろ

  125. アンチサイトらしい悪意のあるまとめだなぁ

  126. せやから本誌掲載からあぶれたのはマガポケで連載されてるからな、もはやラブコメ率は半分どころじゃないぞ
    まあだからこそ本誌でもエロラブコメを新たに始めるんだろうな

  127. マガジンも迷走してるよなサンデーは発行部数えぐいぐらい下がってるし人気作抱えてるわりに…

  128. 講談社って売れたモノの後追いで乱発してバブル崩壊させるの好きだよね

  129. ヤンキー漫画とグルメ漫画とギャンブル漫画が載ってた頃の少年マガジンを返してよ…。

  130. 問題なのはラブコメの数が増えてるのにどれもまるで進展がないこと

  131. ヤンキー漫画と言えばマガジンだったのにいつの間にかチャンピオンにその座を奪われてしまったのが悲しい

  132. >>116
    だからいつまでもチー牛なんだよ
    恋愛のドキドキ感は何にも変え難い

  133. 五等分は奇跡の出来みたいなもんだから
    はっきり言ってその後に出てきたラブコメは凡百のものばかりだし

  134. 何で今日はマガジン下げやり始めたの?

  135. 五等分の花嫁って休みなくグッズ出てるのホンマ謎
    なんであんなに売れるんだ

  136. 大暮維人の新連載オリジナル作品は、何と言うか作者のオナニー要素が強すぎる

  137. >>138
    あれ、本当にそこまで売れてるんかね?

  138. >>138
    アクスタの新商品毎回買ってるやつの財力🥶

  139. 真夜中ハートチューンわりと好きなんだけど

  140. ラブコメと異世界ものはお腹いっぱいですw

  141. ばっちりスクラッチ面白いなw

  142. 面白い面白くないはともかく
    最近のマガジンのラブコメはみんな絵がむちゃかわいいな
    でもあんまり絵がかわいくないカッコウとカフェテラスがラブコメの柱なんだからわからんもんだ

  143. 守株待兎

  144. >>135
    リアルじゃ体験できないからってフィクションにのめり込むとは哀れな奴よ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。