11.23(Sat)
TVアニメ「真・侍伝 YAIBA」4月から土曜夕方5時30分枠で放送決定!! キャストは高山みなみ  石見舞菜香 細谷佳正 小西克幸  諏訪部順一
11.23(Sat)
【訃報】漫画家のあむぱかさんが死去・・・最後のツイートはラーメン・・・
11.23(Sat)
AI絵師「ホロライブの公式がファンのAI絵を使おうとしないのは手描きイラストレーターの既得権益を守るため」
11.23(Sat)
【悲報】「女が入ってくるとそのコンテンツは終わる」👈世界共通だった
11.23(Sat)
【悲報】日本人、貧乏すぎてこの「すき焼き定食(1000円)」が安いか高いか大激論になってしまうww
11.23(Sat)
【ソシャゲ】崩壊スターレイル、崩壊3rdのエリシア他新美少女キャラ大量発表で日本トレンドだらけになるwww
11.23(Sat)
【悲報】外国「今まで散々日本ソシャゲに偉人を女体化されたのでやり返します!!」←ガチで著作権ギリギリか?
11.23(Sat)
【映画】『インターステラー』というマイナー映画のIMAX最上映が連日満席の大賑わいだと話題に…これ、オモロいんか?🙄
11.23(Sat)
Vtuber「彼氏いないって嘘つきます、大金貢いでもらっても大して感謝しません、批判は全て訴訟します」👈なんで許されてるの?
11.23(Sat)
【悲報】パルワールドさん、任天堂に1000万請求されてしまうwww結構安いな
11.23(Sat)
【悲報】闇バイト「生活保護受けるまで落ちたくないから闇バイトやった」
11.23(Sat)
大物声優「最近の声優は、同じ声に聞こえる! 誰か活きのいい若手いますか?」
11.23(Sat)
この生肉牛丼、食える人と食えない人が真っ二つに分かれることが判明
11.23(Sat)
【悲報】若い男性😬💢「日本の女優遇は酷すぎる。女はこの国の天上人、女は人生のおジャマ虫だ。女が憎い・・・」 どうしてこうなった・・・
11.23(Sat)
スクエニ執行役員「コマンドRPGはウケない。時代はアクション」→結果wwww
11.23(Sat)
原作650万部最強なろうアニメ『片田舎のおっさん、剣聖になる』ついにPVが公開される!! すげーおっさん以外全部女だ・・・
11.23(Sat)
『ガンゲイル・オンラインⅡ (2期)』第8話・・・ついに決着!! でも銃ゲーなのにいっつも最後は肉弾戦してね?
11.23(Sat)
『#ドラゴンボールDAIMA』第7話・・・無能神が珍しく活躍してる、本名も判明! そしてようやく強敵と対決・・・ここまで長かった
11.22(Fri)
【悲報】国立科学博物館、反AIに生成AI使用疑惑をかけられる・・・流石にこれはどうなの?
11.22(Fri)
【悲報】エロゲ原作アニメ「ぬきたし」、声優を全員変更してしまうwwww
11.22(Fri)
【悲報】ディズニーさん、にじさんじVtuberとコラボしたせいでディズニーオタから叩かれて炎上w その理由が・・・
11.22(Fri)
eスポーツ流行語大賞2024ノミネートが発表されるも何一つわからないwwwこれが閉じコンか
11.22(Fri)
【悲報】まんさん「これだけ情報化が進んだ時代に生理が理解できない男、シンプルに性格が終わっています」10まーん いいね
11.22(Fri)
Vtuberの「初見プレイします!」って人間性能違いすぎない? 上手い人と、下手すぎる人がいる。
11.22(Fri)
【悲報】アニメオタクの身長が165〜170cmに固まってる謎の現象wwwww

【疑問】今回の件で思ったんだけど『原作改変』てそんな悪い事なのか???

1:  2024/01/31(水) 03:42:58.183 ID:Od/Cr7AG0
海外の映画とかそんなんばっかだけど



2:  2024/01/31(水) 03:44:39.081 ID:HsrQRvKu0
契約によるだろ
no title


3:  2024/01/31(水) 03:44:55.318 ID:3BTKalFh0
原作改変はともかくSNSで原作者の横槍入ったせいでおかしくなりましたって発信するのは駄目だね


4:  2024/01/31(水) 03:46:15.416 ID:Od/Cr7AG0
>>3
日テレ擁護してるつもりはない


5:  2024/01/31(水) 03:46:24.857 ID:/D5TDyQc0
原作通りに作らないならオリジナル作品作れば良いじゃん


6:  2024/01/31(水) 03:47:12.585 ID:Od/Cr7AG0
>>5
それだとただのパクりになるから原作の要素だけ借りるんだろ


7:  2024/01/31(水) 03:48:07.028 ID:8HzrSIFG0
こう言うと怒られるだろうがこんな事で自殺するくらいだから面倒臭い人だったんだろうなとは思う


11:  2024/01/31(水) 03:51:46.618 ID:Ffjw07BS0
改変が悪いんじゃなくて粗末に扱うのが悪い
改良ならいいが改悪されたら誰だって怒るだろ?


14:  2024/01/31(水) 03:52:48.883 ID:Od/Cr7AG0
>>11
改良と改悪を決めるのは誰でもないぞ


12:  2024/01/31(水) 03:52:13.323 ID:3BTKalFh0
マジレスすると著作物の同一性保持権というのが有るから原作者の意に反した改変は悪いことかと聞かれたら悪いことです


20:  2024/01/31(水) 03:55:41.093 ID:/D5TDyQc0
そもそも改変したからじゃなくて、ドラマ化するにあたって出した条件を無視したから今回の問題になってるんじゃないの?


25:  2024/01/31(水) 03:57:54.922 ID:Od/Cr7AG0
>>20
今回の件に関しては俺原作も知らなかったしどうでもいいというかまぁ文句あるなら何か一言残して死ねとは思うな


30:  2024/01/31(水) 03:59:24.813 ID:/D5TDyQc0
>>25
だから、ちゃんと経緯説明してたじゃん、原作者は


26:  2024/01/31(水) 03:58:07.777 ID:Q25yMqyuM
改変自体は悪い事ではない
当初交わした約束を守らなかったことが最大の問題


29:  2024/01/31(水) 03:59:19.539 ID:gfb53zjx0
つまりこれは脚本云々とか改変云々の問題じゃなくて
契約を遵守しない日テレのコンプラ問題なんだよね


31:  2024/01/31(水) 04:00:54.904 ID:Od/Cr7AG0
>>29
うんだからその件はどうでも良くて主にネラーが原作改変についてぎゃあぎゃあ騒ぎ過ぎだと思ってな 
怒るのは作品作った人でいいじゃん


40:  2024/01/31(水) 04:06:11.666 ID:gPgtnzDfd
まあいくら思うことがあったにせよ自殺は周囲に与える影響がデカすぎるんだよな
しかも基本的に自分にとって大切な人間ほどデカい
 
だから自殺だけはしないで欲しかった
SNSでファン扇動して原作者と日テレ攻撃するくらいしてやればよかったんだ


43:  2024/01/31(水) 04:07:28.663 ID:gPgtnzDfd
>>40
原作者じゃねえや脚本家ね


76:  2024/01/31(水) 04:14:42.404 ID:vs75l+4u0
これは憶測でしかないけど
どうもテレビ局、特にドラマ業界は紙媒体のメディアとかを下に見てる部分があるんだろうな
だからこんな舐めた真似するんだろ
アニメとかは原作改変したらネットでクソ叩かれるけどドラマは視聴層が違うからかあんまそんなこと聞かないし


95:  2024/01/31(水) 04:35:26.540 ID:BVZRiu7Aa
>>76
舐めたなねしてなきゃこんなことできん

公式からしてまるで原作者ハブるノリや

no title

お前らならこの仲間外れの疎外感をくみ取れるやろ


98:  2024/01/31(水) 04:37:52.293 ID:8WtUd7hj0
>>95
こんな陰湿なことまでしてたの?
これがマジなら日テレクズすぎんか?


100:  2024/01/31(水) 04:39:26.701 ID:eM9O3q7p0
>>95
まあ酷いよね

でも、ドラマ化して欲しい漫画家はくさるほどいるし、
面白い漫画もいっぱい有るからね


96:  2024/01/31(水) 04:36:09.668 ID:aZEvyXXg0
原作通りにって原作者と約束したのに、それを破ってめちゃくちゃにして、逆ギレして原作者に全部丸投げして自殺に追い込むのはマジで酷いわ


103:  2024/01/31(水) 04:47:30.449 ID:xFnaULnud
日テレ「小学館が悪い!」


no title


105:  2024/01/31(水) 04:53:09.395 ID:5EjCinyaM
>>103
日テレが出したコメントと矛盾してるからどちらかが嘘をついてるって事だな

no title


106:  2024/01/31(水) 04:56:36.486 ID:RumSZNPj0
これ実際見てたやつどれくらいいんの?
深夜ドラマやし
こんなんで自殺するほうが負けやろ


113:  2024/01/31(水) 05:11:13.603 ID:zmwkF9nF0
まぁ原作者にも色々いて水木しげる先生なんかはアニメの鬼太郎に関して
「売れるもん作ってくれるなら何やってもいいよ」って言ってたらしい


138:  2024/01/31(水) 06:03:23.844 ID:ZbKUFeMx0
契約上納得いく形だったからOKしたけど
契約内容守られなかったんだからそれは悪い事だろ
別に原作改変が全部ダメなんて誰も言ってないぞ?


142:  2024/01/31(水) 06:08:24.372 ID:Od/Cr7AG0
>>138
うんだからこの件は俺からしたらどうでも良いんだよ
変な正義感振りかざしてる奴らはキモいけど


456:  2024/01/31(水) 17:43:10.026 ID:oj/WNKdX0
日テレがtiktokの公式垢でドラマで最終話の酷評いいねして回ったって話マジなの?


457:  2024/01/31(水) 17:48:06.758 ID:8dKPlFw/0
どうせお前ら原作知らないならなんも思わず褒めてるよw
倍返しの半沢も福山のガリレオも全然違うからな

 
 
 


 
(´・ω・`)別に改変は悪い事じゃないんだよなぁ、改変して絶賛されるときだってあるし

(´・ω・`)ただ作者が満足してないならだめやな

(´・ω・`)まぁだから最近もアニメは原作者がアニメ制作に参加したりしてるんだけどね
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 原作者の許可があればしてよい

    無ければダメ

  2. アフィサイトがねー(棒

  3. 原作改変て聞くといつもキャベツを思い出す

  4. ネウロ「たしかに」

  5. 原作者本人によるとしか

  6. ドラマ化は断るそもそも断るべきなのかもね。
    昔はNHKアニメのオリジナル要素が酷くて十二国記でオリジナルキャラがでしゃばってたね。
    プラネテスはオリジナル要素かなり入れながらもアニメも原作も良かった。

  7. ヤフーニュースで見た百田のコメントがしっくり来たわ
    原作者の対応としては丸投げか逆に1ミリも妥協しない、これだと問題にならない
    中途半端に妥協した場合は後で揉める

  8. オリジナルは不変不可侵の作品として存在し続けるのに、
    二次創作に注文をつける原作者がいるのはたしかに理解できない

  9. 正直このくらいで自4する方がどうかしてる
    進撃とかレボリューションの方がよっぽど酷い

  10. 原作者が自分の作品をどれだけ大事に思ってるか

  11. セラムンもレイアースも赤ずきんチャチャも原作改変したアニオリが大好評だったが

  12. あくまで原作者了承のもと
    ヒットすれば改良
    しなければ改悪

    それだけの話

    今回の件はPが約束を破った疑いがあるということで別問題

  13. 補填と改変は別
    チェンソーマンとか別物になってたからなぁ

  14. それで原作よりおもろくできるならいいけどね
    自分が無能であるって自覚がないやつに限って改変したがるから救えねぇ

  15. 駿とか原作者がまるで違うと毎度驚いてるやん
    あいつナウシカまで改変してるし

  16. チー牛が異常に拘ってるイメージ

  17. >>15
    自作のナウシカは変えてもええやろw

  18. >>1
    ネバランニキ

  19. >>15
    世界の宮崎駿だから

  20. テレビドラマは数百万人、流行れば1000万人以上の人が見るもんだからな
    万人受けするように改変するのは必須
    少女漫画を原作通りにドラマ化したら爆死するのが目に見えているからな
    これが現実なんだわ

  21. ディズニーは原作がある場合ハッピーエンドになるようにアレンジしてる
    アナ雪は雪の女王と別物になってしまったけど

  22. ドラマにおける原作なんて単なるネタ帳
    俺らが美味しく仕上げてヒットさせたるから全部任せとけってノリなのよ
    まあ原作者は泣き寝入りばかりだったろうね実際
    出版社も原作売るためにテレビ局にはへーこらしてたわけだし味方がいない

    今回の件でそういう風潮に変化があるといいが
    このままじゃ無駄死にすぎる

  23. イッチがガイジで草生える

  24. 原作改変がいいか悪いかはそもそも論点がおかしい。
    今回は映像化の条件が変えない事だったのだから。

  25. 契約なのか口約束なのかで責任の重さは変わるが
    少なくとも何度もメディアミックスしてる作者が思い詰める程には問題が起きたのは間違いない

  26. アニメは原作通りにする流れが整いつつあるのに
    ドラマは遅れてんなあw

  27. むしろ全く改変されてない作品の方が少なくないか

  28. >>24
    漫画原作なのに実写で全く変えずに出来る訳無えじゃん そんなタイトルが存在すんなら教えてくれよ

  29. 原作者が映像化によって不幸になるのが一番許されない
    そして不幸にならない手段としては原作そのままの映像化が最も無難という話
    だから改変が望まれないんだ。原作者が楽しそうに積極的に絡んでたりしてる場合はその限りじゃないが、映像の人間が原作者に圧かけて楽しそうにしろとかやるのはどんなタイミングでも許されない。

  30. >>13
    あれは演出の問題や信者の感じ方じゃね
    少なくとも話やキャラクターの大幅な改変はなかったんだから

  31. ハガレンは旧作の雰囲気の方が好きだった

  32. >>1
    こういうスレ主とアフィカスって共犯で変な話題を広めようとしてるの?

  33. 原作者がイタイんだよ
    自分のチカラだけで映像化出来るわけじゃねえのに要求しすぎ 最初から断ればよかっただけ

  34. なんで他人の作品で〇ナニーしてるのを見せられなきゃいけないんだよ。

  35. 韓国マンファこの数年が急に増えたな
    市場が小さく、既に日本作品が支配的の状態からよく持ち直したと思ったら…なるほどスマホの漫画アプリの大ヒットによって市場が数十数百倍広がったからたくさんの人材と作品が投入されるようになってるのね

  36. >【疑問】今回の件で思ったんだけど『原作改変』てそんな悪い事なのか???

    持ってきた話題を伝える気が無い奴が書きそうな文面

  37. 原作通りかあまり問題じゃなくて
    原作者の意向通りかが問題なんだ
    原作レ◯プでも原作者が納得してるなら惡の華かて最終的には許されてるしな

  38. >>1
    【疑問】と付けるスレは目に見えた地雷記事です
    得てして、これ系は古い話題の使いまわしだったり、偏向が増し増しな内容が殆んど

  39. 勝手に改変は普通にダメだろ
    原作者と話し合ってきちんと合意が取れてるとかならなんも問題はない
    というか、基本原作あるなら改変するべきではない
    好き勝手やっていいのは完全オリジナルものだけよ

  40. >>33
    それな〜だからしなくてもいい要らん事して叩かれてメンヘラ拗らせて逝ったんだろ?
    誰のせいでもなく自分が勝手に盛り上がってしでかしたんだからな

  41. 改変自体は悪ではないけど筋は通せよってことだろ

  42. 原作者が満足してる改変なら問題ないんじゃね

  43. 良い悪い以前にそういう契約なら守れという話でしかない

  44. 著作者人格権の同一性保持。
    法律違反ではないのだろうか?
    「マンガ原作 ドラマ 同一性保持 判例」で検索したが
    めんどうなので読みませんでした。

  45. ・面白けりゃなんでもいい派
    ・原作に忠実派
    ・原作者が満足ならそれでいい派

  46. 原作者に許可とってなおかつ面白ければ文句ないよ
    裏でSNSで不満漏らすとかは論外

  47. 今回の件で改変の良し悪しになるの頭悪すぎるよな
    例えば原作者がアニメや実写は改変しろって指示してたならむしろ改変しない方が悪いし結局原作物は原作者の意向を最優先にしろや

  48. >>44
    出版社が局と契約するんであって原作者が
    局と契約してる訳じゃ無えんだぞ?
    出版物の権利はその出版社が有してるからな
    原作者に出来るのはおk出すか出さないかだけ
    文句があるなら最初から出さなきゃいいのよ

  49. 原作通りやるって契約にすりゃええやん
    んで、アニメ化実写化発表時に原作通りやると公式に宣言させる契約も結べばええ

  50. あー今思えばケモフレ騒動の根本的原因はこれか
    でもなぁ・・アニメの時点でもう原作者にも見捨てられてたしな

  51. 原作者の意思尊重しないとね
    ドラマ化の際の取り決め破って原作者の意思ガン無視で原作レ◯プは改変が良い悪い以前の問題

  52. 原作者がノリノリだったぼっち陰実チェンソーは原作改変OK
    原作者が改変やめろと言ってるHELLSINGや例の漫画は原作改変NG

    これだけのことだろ

  53. >>49
    原作者が契約してるし
    著作人格権があるから原作者と契約しないのは法的にアウト

  54. ちょっと改変した位じゃ作者も怒らんだろ

  55. そりゃ原作をアレンジして高評価な作品なんていくらでもあるしな
    アニメにしろドラマにしろ制作ガチャでしかないから基本一か八かにかけるしかないわな

  56. >>9
    実写版進撃の巨人は原作者の強い要望で原作レイプさせられたんだよなぁ

  57. >>54
    それを代行してんのが出版社なんだよ
    少しは世の中を理解しろ情弱w

  58. 今回の件は原作改変の是非ではなく原作者を納得させられなかった制作サイドの説明、説得、根回しの問題だろ
    他の誰が許しても原作者が許してなければやっては駄目なことだ

  59. >>50
    原作通りやるって契約にしたのにそれが反故にされたから問題になって自殺するハメになったんだぞ

  60. 例えばハリウッド版ドラゴンボール見てそう思えるなら大したもんだ

  61. 改変が悪って話じゃなくね?
    制作の約束破りが本筋やろ

  62. 原作知ってるかどうかで変わる

  63. 言いたいことがあるにせよ自殺することによってまるで死ななければ
    いけないようなひどいことをされたみたいな操作をするのは無責任だろ

    って意見がちらほら出てきてるのはいいこと

  64. >>53
    チェンソーは作者じゃなく信者が怒ったんだよなぁ
    そんでチェンソー爆死して信者が他の流行ってる漫画に移っていったから作者もやる気なくなった

  65. >>60
    自殺したのは個人的な判断だろ
    死ぬ必要なんぞ全く無いんだからな

  66. >>59
    いや違うぞ
    原作通りにするって契約だったのに製作サイドがそれを無視したことが問題なんだぞ
    つまり問題の本質は契約不履行だ

  67. >>49
    映像放送作品は出版物じゃねーから出版権に含まれねーよw
    都度、原作者にお伺い立てて契約するもんだ

  68. >>66
    それ全ての自殺者の遺族に対し言ってこいよサイコパス

  69. ①原作者が満足して視聴者も満足
    ②原作者が満足して視聴者は不満
    ③原作者が不満で視聴者は満足
    ④原作者が不満で視聴者も不満


    ①>②>③>④
    ①>③>②>④
    どっちか

  70. ドラマなんてロケやキャストとスポンサーでガチガチじゃん
    そんなのに一切の原作改変許しませんなんて無理ってもんよ
    今回の事件で言ってるんじゃないよ

  71. >>60
    だから先に公式に宣言させとけばいいだろって話や
    んなら変えたら叩かれるのは制作サイドだろ

  72. >>68
    それは順序が逆だろ
    原作がある映像作品なんだからな
    お前が言ってんのはオリジナルの話

  73. 良い悪いと原作者がどう思ってるかは別だろ
    原作改変したガンスリ1期は名作だったけど原作者は納得いってなかったみたいだし
    原作者がシリーズ構成で参加した2期は原作者は納得してもファンからは不評だったし

  74. >>37
    納得どころか制作サイドは原作通りにしようとしたのに原作者権限で原作レイプさせられるハメになった進撃の巨人実写版という例もあるしな

  75. >>69
    全てw
    それぞれ理由が違うのに関係無いモノまで
    混ぜて一緒にしてんなよアスペ

  76. >>72
    そもそもそういう契約なのに契約内容をいちいち宣言しなきゃいけない時点でおかしいって気付けアホ
    宣言以前に契約を破る時点で悪いことなんだよ、そもそもな

  77. >>1
    これも先にまとめた他のサイトの記事タイトルをアホなタイトルに変えただけの手抜きなんだろうなぁ

  78. 出資者に比べたら原作者の発言権なんて無いだろ

  79. 原作者がそう思うならそう
    ただ、アニメ化のピーチボーイとかフラクタルとかかなり致命的な事になってた印象だが
    ドラマが原作にダメージを与えた案件ってあんまり記憶にないんだよなぁ
    ドラマが糞に落ち込んだとしても別物ってゾーニングされてるとこない?

  80. でかい所同士で潰し合いしてくれたらなんでもいいよ

    沢山の人が不幸になれば幸せを感じれる

  81. >>76
    全てだよアホ
    死ぬ必要があった自殺なんて存在しねーんだからな
    それとも死ぬ必要があったかどうかをお前が決めるのか?
    どこまで傲慢なんだよお前は
    神にでもなったつもりか?
    マジで吐き気を催すレベルの邪悪な人間のクズだなお前

  82. ワンピ実写
    尾田ッち「絶対に恋愛描写入れるな、ガッツリ監修するぞ」
    田中さんドラマ
    芦原さん「原作通りにして、後半原作未完ですからドラマオリジナルにします」

    なぜ後者が叩かれるのか…

  83. 原作者がどれくらいメディアミックスに参加してるかだろうな
    ノータッチで変えられて文句言うなら参加しろって言われるし

  84. 改変の責任をキッチリ負う形になっていれば良いんじゃね?
    結果的に評判が良くて、原作や掲載誌の売り上げに貢献したのなら
    ギャラを上乗せされても良いと思う

    しかし、結果的に評判が悪く原作改変に対する批判があるのであれば
    5年間はその原作と出版社の仕事は出来ない&プロデューサーと連帯
    して賠償金を払うぐらいの責任を負わせば良い

  85. >>82
    アスペ君が興奮してて笑う
    まぁお前みたいな境界知能には何でも同じなんだろうなw 理解力の足りないサルにはそうなんだろ

  86. >こう言うと怒られるだろうがこんな事で自殺するくらいだから面倒臭い人だったんだろうなとは思う

    だから何だっていうの
    彼女の関係者は今ま可哀想でしたね、開放されて良かったですねって?
    自分の顔と名前出してから言おうね

  87. >>82
    新興宗教でもやってんの?お前

  88. >>86
    どっちがどっちかワカランが落ち着け
    自殺絡みの議論は脱線しだすとこーなるんだ
    頭冷やせ、本件を良く思ってる奴はいねぇし、TV側、出版側に疑念を持ってない奴もいねぇから…
    ただ見守るしかないこの時間はイラつくんだよな

  89. アニメーター「乳輪をブラシで塗るの結構大変なんだけど!」

  90. >>89
    訳わからんレスしてくんなよアスペ
    さす深夜w おかしな奴らが湧いてくるわ

  91. >>73
    何言ってんだコイツ?
    映像化するには作者の判子なきゃ無理なんだよ
    海猿続篇頓挫したのは作者が以後拒否ったからだ

  92. 部下に頼んだ仕事が全く仕様書や指示書通りじゃな九アレンジされまくてったら嫌だろ
    もちろんアレンジでいい結果になることもあるけど大抵は手直しする羽目になるし

  93. >>91
    横から邪魔してすまん
    そのアスペと続けてくれ

  94. 何が今回だよ
    当たり前のように知ってること前提でタイトル考えてるのは怠慢では?

  95. 改変の良し悪しについて語る気はないけど
    実写なんて改変しまくりがデフォなのを知らん奴が大勢いた事にびびるわ

  96. 脚本は最終的に原作者が書いてたんだから原作レイプされたのを気に病んで4んだんじゃないでしょ
    脚本家がインスタで嫌味ったらしい愚痴言ったから原作者が反論して事が大きくなって追い詰められて自4に至ったんだろ

  97. >それだとただのパクりになるから原作の要素だけ借りるんだろ

    パクってること自体は認めてて草

  98. 美容院で例えれば一般人でもわかりやすいんじゃない?
    こうして欲しいって要望伝えたのに全く違うものが出来上がったら多少なりとも嫌と思う人がほとんどでしょ
    これをさらに自分の作品とかに置き換えたのが原作改悪
    美容院の嫌な思いの数倍~数十倍嫌な思いする

  99. >>92
    チンパン君……足りないアタマで理解出来るかわからんがレスを辿ってからコメしろ
    お前みたいな境界知能に言えんのはそれだけ

  100. テルマエ実写化も原作者とチョイ確執あったよな
    ここは出版社との絡みあるんだろうけど
    アニメ化の時は原作がキチンと前に出てるから思う事はあったんだろうなと

  101. >>77
    契約内容をいちいち宣言しなきゃいけない時点でおかしい

    そんなこと一言も書いてないが、そういう契約結べと書いてるだけだが

  102. >>100
    言い負かせられて何も言えないのかw
    出版社が何でも持っているのではなく、そこに原作が判子押したからだぞ
    無知は黙ってろw

  103. 時と場合、原作者が良しとしてるかによって変わってくるだ
    原作者提案のオリジナル展開もあるし

  104. ジョジョみたいな作者が干渉せずともスタッフが信者なおかげで見事な映像化を果たすなんてのは本当に稀な事例だからなぁ
    ジャンプの地上波アニメはジョジョ以降『可能な限り原作通りに。改変するのではなく膨らませる』というのを基本姿勢にする様になったし

  105. 自殺する前にXに契約書うぷして欲しかった

  106. もともとメディア毎の特性や制限を越えての「完全翻訳」は無理があるんだから出来もしない約束をすべきではなかった

  107. 改変するにしてもしないにしても最低限の話詰めろや

  108. 連載進行中の作品をドラマ化した段階で、まずいスパイラルに突入してしまったんだろうな。契約通りとはいえ、一人親方でやってる漫画家が連載の他に脚本のチェックまでして修正しないといけない状況になった時点で、少なくとも小学館側は何らかの対応をしないといけなかった。多分日テレ側がドラマ班の多数の人員が当然ドラマ専従で対応しているところに対して、小学館側はせいぜい担当編集+αくらいでとても渡り合える状況ではなかったのかも。

  109. 演者がノリで改変したことも監督がそれを進んで受け入れたことも書いとけ

  110. 芸能人に共演NGという考え方があるのだから、出版社側が
    製作関係者や局プロデューサーを名指しで自社作品に対する
    関与NGを宣言し、広告代理店やTV局に通知するぐらいの
    対応をしても良いと思うけどな

  111. まあどうせなあなあで決着ついて責任誰も取らずに終わりよ

  112. >>101
    あれって男女絡み要素薄い漫画なのにあーなったら言いたくもなる。
    上戸推しなのか知らんけど事務所力もありそう。

  113. みんな褒めてる岸部露伴も原作とは全然違うしな。

  114. 原作改変の有無でなく、原作者との約束を反故し続けて
    最後まで邪魔物扱いした態度が問題

    極端な話
    原作者「今更この作品をそのまま実写化しても流行らないから改変しまくりましょうw」
    脚本家「面倒くせーし、原作通り作ろう。爆死しても原作者責任やし。改変案とか知らんw」
    なら、何故原作通り作ったんだよ?になる

  115. 原作者がOK出してるなら問題ないってだけだろ
    ちゃんとそこのすり合わせしっかりすれば済む話

    原作者も、媒体が変わり作ってる奴も変わる以上全く同じはありえないんだからアニメ化する以上、多少は許容するか嫌ならちゃんと常にチェックするべき

  116. >>108
    作者がちゃんと脚本書いてるんだから「メディアの違いでできない」とかないんだわ
    まず今回どこをどう改変したのか作者がある程度書いてるんだからそれ読んでこいよ

  117. いままでのアニメ視聴の経験上、原作から改変されて、面白くなっていたことってあんまり無い。

     色んな事情で改変が必要になるのは理解できる。
    そのときに作品にちゃんと馴染んだ改変をしないといけない。
    作品のテーマや登場人物の個性、つまり原作への深い理解が必要になる。
    原作へのリスペクトなくして、それは不可能。
    でもそれが出来ていないことがこれまで多かった。
    つまり原作軽視のいい加減な制作体制が横行しているということ。
    よいアニメ作品を作る上でそれは良いことなのか?

  118. 原作者がOK出してるなら問題ないってだけ
    ちゃんとそこのすり合わせしっかりすれば済む話だろ

    原作者も、媒体が変わり作ってる奴も変わる以上全く同じはありえないんだからアニメ化する以上、多少は許容するか嫌ならちゃんと常にチェックするべき

  119. >>106
    ジャンプアニメを例に出すのはちと違う気もする
    そもそもジャンプアニメって基本的に尺稼ぎの為のアニオリストーリーを本筋と本筋の間に挟んで流すのが普通だし、そこにアニオリキャラ出したり独自の設定を用いる事はあっても、あまつさえ原作のキャラ描写やストーリー展開に悪影響を及ぼす程やらかした奴って実はあまりないしで(殆どは作者の方が気に入って原作に逆輸入する例の方が多い)

    悪影響の例でパッと思い浮かぶのだと南斗列車砲+南斗人間砲弾とかブッ込んで原作サイドを怒らせた北斗くらいか

  120. >>115
    作品どうこうより
    1話から約束破りの酷い脚本。それを改善依頼しても7話で変わらず
    仕方なく8話から無能な脚本家を外したら
    1-7話はワタシの手柄。ワタシが居なくなった8話以降はウゼー原作者の仕事

    理不尽な仕事の振り方をされてネチネチ攻撃され続けて疲弊したのが真相やろ
    現場がほぼ女だらけだから、凄い陰湿だったと思う

  121. >>122
    あの時代のマスコミやテレビ関係者は
    皇族の次権力があるような存在だったからなー

  122. >>117
    邪魔者扱いされて9・10話の脚本降ろされたのは脚本家だぜ?

  123. >>112
    TV局側は各人気温度差で駆け引きする
    超々人気作なら”ぜひうちでやらしてください、原作者様にご挨拶させてください”
    人気作なら”うちでやらせてまえらえませんか、数多く成功させてますので自信あります”
    新人や話題作なら”今ならウチの有名P脚本つきますよ、これ逃す手は無いです”

    最後者ならこっちが折れてやってるのに煩い原作者だなーと言う奢りはあるんよ

  124. 原作通りにやるならアニメ化も実写化もやる意味ない!とか言うけどそれも所詮は1つの意見でしかないしね

  125. 他に疑問持つことないんかな、こいつら?

  126. >>122
    るろ剣の旧アニメは和月はあまり気に入ってないんじゃなかった
    それで新アニメはガッツリ監修する形になったが演出がクソ過ぎてご覧の有様

  127. >>123
    だったら最後のXが「攻撃するつもりはなかった」にはならない
    その言葉はネットにいる信者が作者の意図しない形で脚本家を攻撃したことに
    対してだと思われる

    だからネット民がいまだに脚本家を攻撃し続けてるのは作者の本意じゃない

  128. >>122
    ドラゴンボールもアニオリキャラだったバーダックを鳥山が気に入って原作に逆輸入したしな
    まあ本人は後年その事忘れてたが

  129. 原作通りに作って欲しい人間も同じくらいいる、それだけの話。

  130. 著作権が切れている等特殊な場合を除いて勝手な改変はダメだよ
    同一性保持権という法律ではっきり禁止されている

  131. 原作者からしたら何年も練って生み出して過酷な連載にも耐えてきたいわば人生そのものでしょ
    そんな軽率に弄繰り回して良いものではないと思うがな

  132. >>119
    読んでるよ
    出来ますっていうからOK出したのに出来てないから毎回分尻拭いに余計な作業させられて疲弊したし納得もいってないって話だろ
    無限に時間と予算があったらってのは現実としてあり得ないし、漫画や小説から実写ドラマへの変換は不可能って理解で問題ないと思うが

  133. NHKは講談社を怒らせて裁判沙汰になった末に敗訴して以降原作に極めて理解のある脚本家を起用する様になって極めて質の高い実写化をする様になった
    その最たる例が岸辺露伴は動かない

  134. ブリュンヒルデ(アニメ)の最終回はすごかった

  135. みなさん書いてるけど条件付きで許可したのに条件守らないんじゃ当然話は違ってくる
    論点間違えたるすり替えはダメだろ
    どこぞの記事でスポンサー始め多くの人がかかわるし意向もあるから原作通りなんてのは無理って書いてる記者もいるけどならこの原作はあきらめればいい
    条件飲んだんだから守るのは契約として当然

  136. >>129
    序盤のテンポとかはあったけど和月が特に気に入ってなかったのは京都終わってからの天草編とか風水編
    仕方ねーのよ、そもそも原作に追いついちゃうからアニオリやるしかなかったしグダグダで人気落ちて結局アニメは終わった
    つか和月の言うことはコロコロ変わるし、アニメOPの最終カットが気に入り過ぎて原作に逆輸入した時なんかは絶賛してる

  137. >>130
    いや、横からだけどそれは事実関係無視しすぎだろ
    「攻撃しないでほしい」ってことと「TV関係者が何をしたか」は別問題

  138. テレビ局としては数か月放送するだけのもの
    出版社としては何年も手塩にかけて育ててきて今後も続けていくもの
    扱いに差が出るのは仕方ないし、グダグダ言ってきたら忙しいんだから手間かけさせるなよ次が控えてんだよって邪険な扱いになるのも想像できる
    だからその二者は組むべきじゃない気がする

  139. どうでもいいってコメント
    これ日テレの関係者だろ本当にどうでもいいならコメントなんかしない

  140. ドラマも漫画も見た奴ってここにどれだけいる?
    ハッキリ言って原作制作陣の思いという情報遮断して見れば
    至って普通のドラマ化とドラマオリジナル完結用いただけなんだという感想よ

    なぜ制作陣お気持ち表明からバッシング始まったんだと疑問なんだよな

  141. >>135
    脚本家が出してきた脚本じゃなきゃできない、ってんなら「メディアの違いで改変してもしょうがない」は通用するが
    それを作者が毎度修正した脚本できっちり映像化されてるんだから「メディアの違いでできない」ではないだろ

  142. アニメ化される前から原作改変されている俺レベw

  143. >>138
    あんまり詳しく知らないけど
    改変する時は自分で書きます言ったからいまになってんじゃないの

  144. 質の悪い改変ならなおさら叩かれるわな
    そもそも良かろうが悪かろうが原作通りに作ってくれって人間が一定数いるし、そういう層にとっては原作通りに作れば少なくとも質が悪くなることはないんだから

  145. 宮崎駿とかもそうだけど映像に携わる奴らって原作と作者を
    「俺がお前の作品映像化してやるんだから感謝しろや」くらいに見下してんだろうな
    鬼滅や呪術やフリーレンは原作の設定や流れは変えずアニオリで演出マシマシにする
    くらいしかしてないからウケたんだと思う

    もう原作を改変する連中は今後淘汰されていくと思う

  146. >>139
    追いついちゃうっていうか当初人誅編をやる予定だったのが暗すぎてゴールデンタイムのアニメとして絶対数字取れないって上からストップ掛かって制作できなくなったから、その穴埋めで作ったのが後半の各種アニオリ話なんでスタッフも数字しか気にしてない上層部の被害者みたいな所はある
    それでも諦めきれずにあがいた結果追憶編と星霜編の制作に繋がったが

  147. >>141
    わざわざ手間かけて改変してるんだからそうではないんだわ
    どうでもいいならそれこそ原作通りにすればいい話なのであって
    見た感じ「恋愛要素強くしよう」みたいな、いかにもな日本のTVドラマ的な改変を「わざわざ」やってんだよ

  148. >>146
    それすら守られなかった1〜8話やな

  149. 原作者が出した条件に従っていないことが問題なんだよね
    原作改変が原作者の条件に従わずに行われたなら明らかに悪い事でしょ

  150. >>106
    改変する時は作者に了解貰いに行ってるしね(有名は六部ラスト)
    もちろんそこにリスペクトがあるから作者もOK出してるけど
    脚本監督が原作ディスりだすってならおかしいよ

  151. 空知みたいにオレの作品の売り上げに貢献するモン作れってことよ

  152. >>143
    お前、事実関係全然理解せずに書き込んでるだろ
    このドラマの脚本は最終2話以外は「作者が納得いくように手直ししたもの」だ
    そして最終2話は「作者が書いたもの」だ
    「脚本家が原作ぶち壊しにしたもの」が放送されたわけじゃねぇんだよ

  153. それより日テレ社員のADが松本の乱交パーティーのセッティング手伝ってた件はどう説明すんの?

  154. 原作者が許してないんなら駄目に決まってんでしょ、逆に原作者ともしっかり打ち合わせして原作側からここはこう変えてください的な打診があれば改良になることもあるからそれはOK

  155. それで駄目な物が出来ても、原作者を叩かないって
    当たり前の事だけでええんでは?
    ドラマは知らんけど、アニメで製作ガチャってありますやん?
    鬼滅を東映系列が作ったら、そんなバズったか?程度の話で

  156. 作者を自殺に追い込んだんやから
    改変は悪だよな

  157. >>156
    お前俺の書いたこと呼んでるか?情報遮断してと言ってるだろ
    実際に放送後にお気持ち表明しだしたからな
    普通ドラマが無難着地してなぜ制作陣が鼻息荒くしてんだ?と言ってる
    理解出来るか?

  158. >>159
    駄目なもん作らないようにすればいいだろ
    予算不足による低クオリティ作品はまあしょうがないっちゃしょうがないが
    おかわりみたいな「駄目な改変」はしないようにすればいいだけだ

  159. >>161
    なぜって原作者が介入してきたことが脚本家にとっては気に食わないことだったからだろ

  160. 原作改変して面白くなれば正義。
    つまらなくなるなら悪。

  161. もっと根の深い所まで調べてみると、テレビ局としても多チャンネル化やサブスク時代に入ってコンテンツの供給量が絶対的に不足する様になってきたから少しでも人気の出た作品、かつて人気を博した作品は急いで確保して権利を取得するという流れが常態化する様になってるんで、それでちゃんと映像化できるかどうかは二の次になってしまってるらしい
    つまり人手不足や賃金不足が長く叫ばれてるのに仕事を供給しないと業界そのものが立ち行かなくなるアニメ業界と同じ様な事情を抱えている

  162. >>164
    そこなんだよな
    これも9話と10話で評判落とさなかったら仮に脚本家が愚痴って作者が反論の流れを経ても多分作者が自殺する所までは行かなかっただろうし

  163. 改変が悪いのではなく、作者が望まぬ改変が悪いというのが今回の件。
    「他人が嫌がることはやめましょう。」というだけの単純なこと。

  164. もう殴り合おうで良いんじゃね?
    制作TV側が原作コケ落するなら、原作も遠慮なく制作監督TVコケ落そうぜ
    原作も思う事あっても呑み込んでるの多いだろ、向こうが容赦ないなら容赦する必要も無いだろ

  165. >>156
    タダでさえ本業で忙しいスケジュールの合間に余計なことやらされて
    納得いくとこまで間に合うかね
    それこそ妥協の産物なのでは

  166. おもしろければ良いけど、原作改変するやつらっておかゆをサムゲタンにするみたいな政治的な理由を入れるだろ
    それが冷めるんだよ

  167. この件は俺からしたらどうでもいいんだけど
    脚本家を叩くのは許さないから叩くなら原作者と出版社にしろ

  168. >>165
    最近の漫画原作ドラマがクソな理由はそうかも知れんが
    無断改変なんてサブスクどころか映像媒体が映画と地上波しかなかった頃から普通にあったんだから
    根本的には漫画やアニメを下に見てるテレビ局やドラマ制作の業界人の差別意識が原因だと思うよ

  169. >>1
    自らレイプ許可しても、許されない
    糞は叩かれ続ける

  170. そもそもドラマの改変てアニメの改変なんて、お遊びレベルで
    ぶっ壊してくるからな
    性別が変わる。年齢が20-30歳増減する。オリキャラが準主役。
    恋愛要素ぶち込み。メインシナリオが恋愛で原作のメインシナリオは雑に消化

    フリーレンなら、ヒンメルの生まれ変わりが加わり
    フェルシュタに力を入れる。ザインも残る。なんだったらアウラも仲間になるぐらいやるのがドラマの改変やw

  171. >>169
    それはそう
    特に最終2話については作者も忙しい中無理があるスケジュールだったと言っている

  172. >>163
    1話からだろソレ、その言い分じゃ放送前の打ち合わせ段階で拗れてるはずだ
    なぜ請け負った?請け負って報酬得てるくせに愚痴かと
    放送後愚痴漏らすまでの何かがあるんだろうよ

  173. >>165
    映像業界が今一番避けなきゃなならないのは原作の供給が止まることか
    今回の件で出版業界からうちの抱えてる人的資源に危険が及ぶ恐れがあるから当分オリジナルで勝手にやってねって言われると不味いのかな

  174. >>171
    どうでもよくなく、思いっきり偏向思考で叩いてて草

  175. 約束を守って原作の話のまま作れば何の問題もなかった
    なのに脚本家の勝手なアレンジを日テレがこれまた勝手に認めちゃったのが悲劇の原因
    一番悪いのは日テレよ

  176. >>176
    請け負っといて文句言うなんてのはそこらのアニメ関係者もやってるだろ
    深読みしすぎなんだよ

  177. やりたい話、テーマがあるならゼロからあなた達が作ったらいかが?逆になんでそれをやらないのかね、ポリコレ連中もそうだけど。

  178. 騙して連れてきて趣味嗜好押し付けて育てていた大切な子を
    実の親が奪っていくという悲劇が起こった
    悲しみに打ちひしがれながらも、そんな悲劇が繰り返されないことを願い、
    実の親を悪者扱いし成敗した

  179. 最後の二話の段階じゃ原作者がセリフを書き起こしたものをテレビ局に渡す
    →渡したモノが大幅に改変されたシナリオが脚本家からが上がってくる
    そのやり取りの繰り返しでスケジュールが逼迫
    結局、時間切れで原作者自身が自分の漫画を描きながらシナリオを書かざるを得なかった

  180. >>166
    時系列は
    原作が単行本(10月発売)に8話以降自分がオリジナルにした、ドラマ化に当たり進言もさせてもらったと
    視聴者が脚本家に9~10話に苦言
    脚本が9~10話は現作者であり自分に言うなと嫌味含めて反論
    内野外野が原作者が口出すなよとバッシング
    原作者が攻撃する意図はなかったと説明

    この流れじゃないの?

  181. >>181
    オリジナルだとウケるかどうかの予測点が原作物より分からないんでスポンサーが集まりにくい
    スポンサーが確保できないと制作予算も降りないので結局企画自体が通らない
    まあ原作物ばっかアニメ化してるアニメ業界と同じ理由だが、それでもアニメ業界は遅ればせながら「まずは原作通りにやった方がいい」という事に遅ればせながら気付いたので、後は実写業界がプライドを捨ててどこまでそれを実現できるかという事になる

  182. SHIROBAKOでネタになるくらい昔からあったことなんだよな
    編集部との行き違い

  183. >>177
    そんなことになったら勝手にアイデア使わせてもらうしかないじゃん

  184. ・自己主張したいならオリジナルでやれ
    ・面白ければok
    ゴチャゴチャ言ってないでこの2点を百万回音読しろ
    そして覚えろクソごみニワカ

  185. コスプレAVで男優が制服脱がすくらいの大罪
    裸みたいならプライベートでやれよ
    チンポちょん切るぞ

  186. >>180
    アホか?理由がなきゃ人間は不平不満顕にせんぞ
    端からその状態なのに、引き金引く要因突き詰めなきゃそれこそ何度でも再発するぞ

  187. 俺からしたらどうでもいい、それはどうでもいい
    こいつ何が聞きたかったの?

  188. 作者が望んでないならダメに決まってるだろ
    著作権的にも著作物の無許可の改変は許されてないだろ(第20条第1項)

  189. >(´・ω・`)別に改変は悪い事じゃないんだよなぁ、改変して絶賛されるときだってあるし

    >(´・ω・`)ただ作者が満足してないならだめやな





    あっさ 笑 改変だけで作者が自ら命を絶った、とでも思ってそう このあたおかハゲ

  190. 【悲報】かつて一人のラノベ作家を4に追い込んだまとめサイトさん、
    懲りずに脚本家を追い詰めさせるファンネル記事をあげてしまう…

  191. >>185
    スポンサーが集まりにくいだとかは改悪された原作ファンからしたら知った話じゃないんで。
    それも含めた努力をなさってぜひ魅力的コンテンツをゼロからつくってくださいとしか。

  192. 法で禁止されてる
    著作物には同一保持権があり、これは著作者が持っている
    著作者の許可なしに改変する事は著作権法で許可されていない。

  193. >>189
    コスプレ衣装汚すとめんどくさいです、多くはレンタルなんですよね
    バブル時は新婦ドレスもやってたんですけど、業界不景気なもんで

  194. 別に原作改変が必ずしも悪い事では無いけど漫画に忠実にって条件で合意してもらったんだったら従うべきだし
    どうしても改変するなら最低限内容に納得してもらうよう話し合うべきだったと思う

  195. >>195
    原作をインスタで追い詰めた要因は皆無なんでしょうか?

    ”旭川女子中学生追い詰めた学生にも人生あるんですよ”
    という教頭も今したけどね、未成年ならいざ知らず良い大人ですよね

  196. >>11
    アニメ・レイアースの原案・脚本はCLAMPの大川七瀬やぞ

  197. これ系の放映問題から個人バッシング避けるには
    何者かが「全責任は我々にある、我々の調整不足であり全責任を負う」
    これ言えば納まるんよ
    木村花さんもツナマヨシェフの演出も含めね

    その責任明確にせずバッシングするな、これ裏返せば責任は誰も追わず有耶無耶にしますよ、けど流れで個人は困るけどと言う事になる

  198. けもフレは監督が原作無視で作って成功したけど
    原作者のほうは複雑な心境だったのかもしれない

  199. 改変に問題はない
    問題は権利者が条件を出した上でやってるのにその条件を反故にした事
    話題のすり替え良くないぞびゅるびゅる

  200. よつばとみたいにメディアミックスしないでいればいいんだな

  201. 問題なのは改変じゃなく改悪

  202. 原作者が放任主義なら払うもの払って改善でも改悪でもすりゃいい
    原作者がそうでないなら映像化を諦めろ
    改変した結果すべての視聴者が称賛したとしても原作者がこれは私の〇〇とは違うっていったらそれはきっとアウトなんだろう

  203. >>205
    よつばとは6社からアニメ化の提案受けたが全部断ってるしな
    原作の描き込みやテンポの空気感をアニメで表現できると思えないからってのが理由らしいが
    それでも諦めきれない業界側もある意味すげー執念深いわ

  204. 改変はしてもいいと思うけど、原作者の許可ありきだろ
    許可貰って、毎週番組始まる時に提供広告みたいな感じで注意喚起入れればいい

    「この作品には原作が存在し、パロディ化の許可を原作者から得ている別物です」

    みたいな感じで

  205. >>203
    そうだな
    最初から2みたいな糞アニメだったらさっさと人々の記憶から消えてなんの問題もおこらなかっただろうよ。

  206. どうでもいいと言いつつスレに居座る滑稽さよ

  207. 原作者が望んでないんだからダメでしょ

  208. 論点ずらしのゴミスレ

  209. >>8
    例えば一つの作品で
    原作:面白い・アニメ:面白い・実写ドラマ:クソ
    だった場合、見た側はどれが面白かったつまらなかったって
    ちゃんと見分けているしな。
    メディアミックスのどれか一つが出来が悪かったからと言って
    その作品全部が「ダメ」と思う奴なんてほとんどいないだろうし。
    だから原作者も悔しかっただろうけど死ぬべきではなかったな…
    死んだらおしまい、むしろ裁判でもして徹底的に戦うべきだった

  210. >>32
    むしろ自演スレ立てしてるレベル

  211. 俺が真実を書けば、
    原作は一般的に、監督や出演者が異なれば、それぞれ改変された複数の実写版が生まれるのは普通、常識 それは原作者全員が分かっている
    ただ、マンガとなれば話が別
    マンガの場合は、主人公の顔とか、ファションとか、生き様と世界観とか全て「細部まで設定されている」 
    極端に言えばそれはドラマや映画の「コンテ」な訳で、
    それを改変されるのは、例えば実写の映画監督がいて作品が完成しロードショー、
    その監督が映画館に゙観に行ったら「俺が作った映画と違う、でも監督のクレジットは、俺」
    のような衝撃

  212. >>216
    三行でまとめれば

    マンガというのはイメージ「映画」で完成品
    それを一人の作者が全部作った 自分自身のもの
    それが改変されたとしたら 自分の命を否定されたのと同等

    はい三行
    小説家とか作家とかとは立場が違うのである

  213. >変な正義感振りかざしてる奴ら
    日テレや脚本家叩いてる奴?
    ネット民叩いてる奴?
    どっちかな?

  214. >>203
    無視も何も、原作後日談だったやんけ。

  215. 作者と制作側と折り合いがつかない場合は最初から映像化すべきではないね
    原作者が傷つくだけだわ

  216. 改変の理由や箇所では?
    原作者やその購読者にしてみれば、なんでそこの設定を変えるの?って場合が割とある
    面白くなるならまだしも、詰まらなかったり 矛盾や違和感が出る事が多い印象

  217. けもふれとかたつきのせいだしな
    そら吉崎も怒るわ

  218. 人1人死んでるのによくそんな問題提起できるな
    怖いよもはや

  219. 漫画をドラマに落とし込むための改変なら仕方ないが
    人気漫画をテンプレ恋愛ドラマに改変しようとするからおかしくなる

  220. アニメ化ってベストアルバム出す感あるな
    売れて金になるけどオワコン化するというか
    メディアミックスすると原作もなぜかつまらなくなるという

  221. 上原正三「原作を一字一句変えずに作っているようでは自分のワールドを作れない。」
    石ノ森章太郎「原作を壊さない限りはなるべく自由にやりなさい。」

  222. そもそも原作ありの作品からパクってばかりなのが悪いんだろ?
    売れるオリジナル作品書けない無能が調子こいたらダメなんだよ

  223. 原作者が納得してるんならいいけど、やめてくれと言ってるのにやめない馬鹿が今回の悲劇をもたらした

  224. 登場人物の性別を変えたがるの何なの?
    脇役じゃなくて主役の性別変えたのもあったな。その時点で見る気無くしたわ

  225. 原作通り作れって言ったのに言う事聞かないんじゃプロデューサーも困っちゃうよな
    一旦動き始めたら穴開けるのは損害大きいし
    でもダメなら原作者様が修正してくれるでしょっていう甘えがあったような気はしてならない

  226. アレンジによって原作の良さがなくなって作家やファンが落胆したら失敗と言えるかも
    露伴みたいにまんまじゃないけどそこそこ好評なケースもちゃんとある

  227. 原作者が任せてくれた時にそのアレンジ力を発揮すればいいわけで
    原作通りにしてくれっていうオーダーに応えられないなら仕事人としては三流だろ

  228. 改変して良くなるとか悪くなるとか関係ねんだわ
    無断で改変する権利は脚本家にはない、やれば著作権利の侵害、犯罪です

  229. 原作者が改変やめろって言ったらダメやろ

  230. まぁでも自殺はなぁ…
    この行為も非難しないと自殺という手段を正当化してしまいそうで
    死者にムチ打ちたくはないが…

  231. よくネットとかで言われる原作通りに、原作と違う、オリジナル展開したいなら自分で作れっていう無理があるのかないのかわからん話と、今回の原作者が原作通りにって話は違うと思うよ
    原作者にとって譲れない作品のテーマ、主張の根幹に関する要素が改変によって曲げられてしまうからその部分は変えないでっていうことだったはず
    ドラマやアニメ等のメディア化は原作が神なのだからあくまで原作そのままであるべき!って話とは違うのでは

  232. >>235
    もしかして原作通りしてくれなかったから、死を持って批判と勘違いしている?

    時系列的に
    約束を1話から破られずっと原作者が尻拭いをしていた。それもいい加減限界で全部仕事を巻き取ったら破綻した
    その後インスタで1-7話はワタシの手柄w8話以降は素人原作の責任wと仲間と一緒に悪口で盛り上がる

    それを見た原作者が真相を書いたら、攻撃した訳じゃありません発言後以下略
    今回は原作改変が根本原因ではあるが、そもそもプロデューサーと脚本家の原作者に対する態度が問題だったとしか思えない

  233. 原作者はプロデューサーに最初だけでなく
    脚本家が改変シナリオを書いてくるから、再三脚本家に徹底してくれと伝え続けていた。
    直接伝えてようとしても、テレビスタッフと直はNGでプロデューサー以外会えなかった
    そんな環境下で終始脚本家が改変シナリオを提出してきたら俺でも発狂しそう

  234. 倍返しの半沢も福山のガリレオは全然違うけど問題になってないから別だろ。
    今回の件と同一してるアスペかよ

  235. >>53
    まあせやね
    原作者の許可取ってれば別に改変しても何も問題ないと思うわ

  236. 勝手に改変された挙句、原作者に文句を言うやつもいる
    そういうのは
    「なんで俺は被害者側なのに、こんなにも叩かれなければいけないんだ!どうすればいいんだよ!逆に教えてくれよ!」と、原作者のメンタルを壊す

  237. 原作改変じゃなくて原作者の意向を無視したのが悪い

  238. 信者がうるさいだけ
    同じ題材で違うものが見られるお得感があるから自分は好き
    漫画だけ見てろよと思う

  239. ドラマ改変問題で作者が自殺するとか前代未聞

  240. >>240
    でもハガレンは作者がOKしたのに後で手のひら返してアニメスタッフはボロクソ叩かれたという

  241. 改変しなければ作者が自殺することもなかった
    原因究明もせず身内擁護で保身に回った
    悪いのは日テレ

  242. >>245
    あれ原作追い越してオリジナルストーリーやるしかなかったのに改変で文句言われるの可哀想だよなw
    毒にも薬にもならんストーリー作ってたらハガレン人気落ちてそれはそれで文句言われるだろうし

  243. 今回の件、約束を破ったことが原因。つまり契約不履行。
    内容変更はNGという契約なのに、それを破った事が問題。

  244. 作者が原作通りを強く望んでいたにも関わらず
    原作クラッシャーで有名な脚本家使ったり
    プロデューサーが現場に作者の意向をきちんと伝えていなかったらしいことが問題

  245. 日テレはゴミだから潰れて欲しいが、
    稼いでるのにこの程度で自殺する作者もあれやな。

  246. ぼっちとか虹夏喜多ちゃんあたり聖人度マシマシになってるけどほぼ誰も文句無いよな
    作者は監督の信者みたいになってるし

  247. 改変で言うならゆるキャンの映画も酷いものだったけどな
    原作未完なのに原作の先の話をスタッフが作るって言う
    しかもその理由が原作に影響が出ないようにと言うから訳分からん
    作者の許可取ってたとしても不可解だったわ

  248. TikTokのなんだこれ!!
    日テレを許すな!!!!
    原作者が文句つけて揉め事に発展したような偏向報道したマスコミも許すな

  249. >>253
    作者がシナリオに関わってるからこれは関係ない

  250. >>249
    プロデューサーがあれな時点で原作者の意向を考えたら小学館も受けちゃ駄目だ

  251. >>251
    ドラマのケアによるオーバーワークの影響だろ
    メディアミックスでのオーバーワークは自殺じゃなくても体壊して亡くなる人いるんだから

  252. 今回の件は作者の意見無視してるからダメだろ

  253. >>251
    この程度?
    原作通りに作るという約束を日テレに破られて
    作品を何度も改変されそうになるのを軌道修正することになって
    その結果書いた最終回の脚本は事情を知らない視聴者に不評で
    しかもその不評な感想にスタッフまで賛同して
    脚本家はSNSを使って仲間内と誹謗中傷してきて
    作家は振り回されるだけ振り回されてスタッフからも疎まれた
    それでもこの程度?

  254. >>252
    言うてあいつ普通に聖人だし

  255. 原作と原作者と原作ファン
    これを尊重してるか否か

  256. 原案とかスペシャルサンクスにすればよいと思うんだよね、で利用料はお気持ちレベルか無し、唯一の条件として監督や脚本家のスタッフロールの直前にスペシャルサンクス入れてください、で原作者名を「オリジナルを作れない無能集団」にすれば解決

  257. 遺書が出てきたぞ!!!!!!! やらおん遅い

  258. >>245
    まさかあそこまでやるとは思わんかったんやろ
    ハガレンって設定はダークだけど展開はそこまでダークじゃないし
    そもそもボロクソのは言ってないが

  259. 日テレ陰湿。最低。
    追い詰めたのこいつらだろ

  260. >>33
    要求飲めないなら断るって最初から言ってるのにそれ以上どう断れと
    自殺者へ誹謗中傷するヤツの神経が理解出来ないわ

  261. >>259
    作者は自分の信念が、スタッフやキャストを傷つけることに自覚がなかった。
    死の直接の原因が作者のXやブログにあるため、日テレがいびり殺したという説には無理がある。

  262. >>157
    んなもん全局やっててもおかしくないし
    オールドメディアは全部リセットしろ

  263. >>267
    何いってんだこいつ
    気持ちが優しい人を追い詰めたのは誰かって話だよ

  264. 原作の看板を借りるんだから、キャラや世界観みたいな設定を遵守するのが第一。話自体はオリジナルでも構わない。
    ただ原作通りに話を進めるなら、キャラの成長を含めての作品なんだから補完か枝を切る以上はしてはならない。
    アニオリ回、ノベライズの追加話、スピンオフなら揉める事は少ないんだし、独自の話だから揉める訳では無いと思う。

  265. >>28
    だったら最初からできないって言えよ
    一度は承諾したのなら後から変更するのは卑怯

  266. >>174
    分かりやす
    なんならフリーレンとヒンメルの生まれ変わりが結ばれてハッピーエンドになりそう

  267. >こう言うと怒られるだろうがこんな事で自殺するくらいだから面倒臭い人だったんだろうなとは思う
    匿名だから炎上しても発言主は痛くも痒くもないから言えるだけ

  268. >うんだからこの件は俺からしたらどうでも良いんだよ
    >変な正義感振りかざしてる奴らはキモいけど
    どうでもいいと言いつつ、話題に入り込もうとしてるのなw

  269. 改変がどうこうじゃ無く
    どういう契約で仕事してるかってこと

    こういう論点のすり替え多いなw

  270. 出版社はあくまで原作提供を「原作の販促」の名目で行う。
    従って、原作とかけ離れた映像をお出しされたら、フツーに考えれば困る。
    「ドラマを期待して読んだらアテが外れた」「ドラマ見て買うの止めた」ではCMにならんだろう。
    しかも、不評の矛先は原作者にだって向かう。名前が一番最初に書いてあるんだから当たり前。
    間に「脚本」「演出」というバイアスがかかってる事を、視聴者は知らんのだから。

    それにテレビドラマは今でも局主導で作る。だから往々にしてテレビ局の主張が紛れ込むし、販促の意図なんてないから原作を蔑ろにしたりする。依頼主がそんなんだから、製作陣は尚更原作を下に見る。

  271. >>269
    作者ご自身では。
    あえて言うなら、件のXやブログを確認してた小学館の担当者。

  272. 原作者が業界のド糞っぷりをナメてまともにやろうとしてたな
    出版業界も大概だろうけどあの業界入るともっと色々なモンがドロドロと絡み合ってくる。
    自分にとって信じられない状況と戦って疲弊して精神力判断力が落ちてそこにSNSという地獄行き最適のものが来てしまった感じ。
    戦うならある面で誰を傷つけるとか関係ない冷徹な創作鬼なりきって通すしかないから実作業とは別のタフさも要る。 いい子で居たいなら最初から関わらないか例えばドラゴンボール実写に対する原作者みたいな生ぬるい諦観しかなさげ(ただDBのは原作が圧倒的に強いから何をせんでも世間が勝手に「アレはちげーよな」しっかり思ってくれるってのはある)。

  273. 改変したきゃスピンオフや映像特典でやればいいだろ

  274. 良かったならいい

  275. 媒体が違う以上、改変ゼロは有り得ない。
    ただ、著作権及び著作人格権があるから原作者が認める範囲内でなら改変して良いし、原作者が認めないような改変は悪い。

  276. 著作権なんてのは著作権者が認めるかどうかが全てよ
    認めれば著作権法違反じゃないし、認めなければ著作権法違反になる
    今回のは条件付きで契約してんのに、その条件無視して製作してるんだから
    著作権法違反で争えたかもしれない
    やろうと思ったら裁判所に放送前に、裁判結果が出るまで放送停止の仮処分とか出してもらうこともできたかもしれない

  277. 先にクラッシャー脚本家が割り当て決まってて
    改変要望は無理だから伝えず無視した可能性ある?

  278. >>7
    妥協しなかったからこうなったんやろ・・・
    TV局は契約無視
    脚本家は原作者叩き
    公式アカウントは原作者批難のコメントだけ「いいね!」しまくる陰湿な虐め
    背景にこういうことがあったの無視しちゃ駄目よ

  279. 原作者が望んでない&契約と違うので問題ありやな
    部外者がどうこう言うことではない

  280. >>277
    頭青葉

  281. >>283
    決まったのが先か後かは分からんけど
    相沢を呼んでる時点で原作を尊重する気は更々なかったんだろうな

  282. >>285
    TV局は契約無視 → 脚本は修正されており、無視していない。
                              契約違反はない。この点で、NTVと原作者に相違はない(作者お気持ちは別)
    脚本家は原作者叩き → 事実に基づくコメントで、脚本家の立場の心情は理解できる。
                                       原作者と同じく、脚本家の尊重は必要
    公式アカウントは原作者批難のコメントだけ「いいね!」しまくる陰湿な虐め
    →事実誤認   http://crx7601.com/archives/61200901.html
    叩きたくってウズウズしてるからって、事実誤認しちゃだめよ。

  283. 原作者に許諾の無い改変は著作権法違反
    同一性保持権の侵害
    そんなことも知らないのか

  284. 原作読んでいないのなら問題ないと思うよ
    まあ正直こういう系の作品は一切興味ないな

  285. 作品の伝えたい事を理解していてそこからブレが無いのなら多少改変した所でノーダメだと思うし場合によっちゃ歓迎されるまである
    田中さんは作品の大事なポイントをカットしたり演者のノリでキャラが変わったりしてブレブレだったのだから作者はそりゃ嫌な気分になるわ

  286. 今回の問題は脚本家が「1~8話は私の脚本でうまくいってたのに、9,10話で原作者がしゃしゃり出て来て視聴率ガタガタにされた。屈辱だ。」とSNSで発信し、日テレがそれに「いいね」を付けた事が原因。
    それに驚いた原作者が釈明の為に「日テレは最初から契約違反の原作改変が酷く、何度も脚本家に書き直させた。漫画未発表部分として重要な9,10話が全く別物に改変されたので自ら脚本作業を行った。脚本の経験が無いぶん、視聴率に繋がらなかったのは申し訳ない。」とSNSで発信した。

  287. 原作レイプアニメ喰霊零も一部の信者が持ち上げたけど
    結局爆死していたもんじゃあ
    原作ファンに受けないと結局売れないんだよ

  288. 変な話、原作者がOKしてれば改変してもいい

  289. 原作を「こう変えれば視聴率が上がる」と改変するのが脚本家の仕事。
    でも『私の脚本を否定されて、原作者が自分で脚本を書き、案の定9,10話は爆死しました~』と脚本家がSNSで発信するのは悪すぎる。

  290. 結局面白ければなんでも許される世界
    今回も原作を徹底したら面白くなくなったのがそもそもの発端

  291. 無断で改変するな
    改変したいならその理由をちゃんと原作者に説明して納得してもらえや

    こいつらコミュ力無さすぎやろ

  292. 原作者が変えるなと言った部分は変えるな
    同一性の保持は当然認められるべき権利だ

  293. 漫画家や小説家、出版社は映像化の
    デメリットを知って対策するべき
    特に出版社は今回みたいな金の卵を潰す事態を
    招かないようにしっかり契約しろ

  294. まあこの辺は立場で考え方は違うよな
    原作者からすれば、ストーリー、キャラクター、設定とか1から苦労して考えて描いたわけで、
    監督や脚本家は、既存の人気作で自分アピールしたがったり、好みに好き勝手変える
    オリジナルの作品を作ったことのない監督や脚本家には、原作者の苦労も拘りもわかるはずもないし、
    自分は苦労して1から描いた作品を、他人に好き勝手に改変された経験もない
    監督や脚本家の多くは、二次創作してるだけの作業員で、
    クリエイターではないから、原作者の気持ちがわからないわけだ
    所詮、原作者になれる力も才能もないから、監督や脚本家になっただけ
    AIで出力してクリエイター気取りの一般人と大差ない

  295. 原作レイプは魂の殺人なんだよな

  296. >うんだからこの件は俺からしたらどうでも良いんだよ
    >変な正義感振りかざしてる奴らはキモいけど

    誰よりも1番変な正義感を体現しとるやん
    どうでもいいけどキモいから騒いでるってパーフェクトやん

  297. 作者の同意の下なら幾らでも改変なりオリジナルなり挟めば良いと思うが
    作者の意に反してる&原作にリスペクトのない行為をしてるなら
    それこそ死ぬほど叩かれる以外の道は無いだろ
    原作無いと何も出来ない寄生虫が何をオラついてるねん

  298. 面白ければ正義なんだが改悪は
    大抵つまらないので人気も出ない
    自分の実力を測れない無能は安易に改変に走るな

  299. RAMBO First Blood って知ってるかい?
    最初の血を流させた脚本家の相沢友子が主犯ですべて悪い。それを誤魔化すために議論を「改変は悪か?」と言う一般論の方向に誘導している奴が居る。

  300. >>295
    メディアの違いはあるんだからある程度はしゃーないし
    作品によってはそうせざるを得ないものもあるだろうしな
    (寄生獣のキャラデザを今風にしたり携帯を登場させたりとか)

  301. そういえばこの脚本家は「ミステリと言う勿れ」の脚本も担当してるんだな
    原作にない恋愛要素が出てきてキャラが改変されてて気持ち悪いって
    会社の人がいってたのを思い出したわ

    なんでそんな陳腐な要素を足したがるかね?
    原作は充分面白いだろうに

  302. オレは原作というかコミカライズ版読んでたらそもそもアニメは見ないこと多いな
    ストーリー知ってるから興味がわかないんだよね
    あんまり思い入れないマンガならアニメはどんなふうに作られてるかな?くらいには気になるけど好きなマンガほど見ないかも

  303. ✘相談せずに勝手に改変
    ●相談して改変

  304. ネット民が悪い

  305. まあ自殺は違うと思う、はっきり言って別問題だよ

    だいたい原作改変が良いも悪いも、作者はこれ以上なんも喋れんじゃないの
    不満があるならちゃんと生きて文句言い続けろよ

  306. とにかく少しでも自身らに都合がいい方向に印象操作しようと必死だねえ
    ぶっちゃけ元々は改変それ自体に対してじゃなくて、あくまで改変後にお出しされた中身の出来やそもそも改変に至るまでのプロセスの方が明確にカスだという事例が多すぎた結果、改変の是非を問う以前の問題のゴミどもなんだから再現だけしてろって言われる程度にまで見切られただけなのに、その点はとにかく自己正当化には都合が悪いからなかったことにして被害者ぶろうとしてんのほんと草

  307. 平野耕太ぐらいのスタンスが丁度いいんだと思う

    送られてきたTV版ヘルシングのDVDを
    速攻でまんだらけで買取に出すエピソードは面白かった

  308. 原作者が慣れない脚本家業をやって、一部SNSの口さがない悪口をもろに浴びて精神的に参っちゃったのかもしれんね。

  309. 改変はナシねって契約してる前提がぶっ飛んでて笑った
    こういう人は給料渡されなくても働いてくれそう

  310. まあ現実問題として
    こんな事されて今までと同じように原作を楽しめるワケがない
    しかも連載途中で打ち切り、読者は置いてけぼりよ

    TV側もロクなもんじゃないが
    現実問題として作品を一番貶めてるのは作者自身

  311. なろう系アニメは原作改変されまくってるけど原作者死んでないぞ

    筆を折った人はいるけど

  312. この件で口をはさむ漫画家の主張がわりととんちんかんな件について

  313. 改変されて屁とも思わない漫画家が「改変したって別によくね?」と言うのはお門違いもいいところ

  314. 改変っていうか改悪が悪い事なんですよー

  315. 変えるな、じゃなくて
    原作権者に無許可でやらかしてた上に抗議も通じないって
    単純な問題なのにいつまで擦ってんだよ

  316. 最初に契約する時に、一方的に企画を白紙撤回できる条項を入れておくべきだった
    その上で、こちらの主張(改変するな)が認められなかったら白紙撤回を通告する
    これ以上進めたら訴えると通告する

    でもまああそこまで気が弱いなら無理かな

  317. ロザバンのこれ思い出したわ

    「萌香のパンチラは少なめでお願いします!」、、と。
    萌香のパンチラはワカメちゃん並でした、、、。

  318. >>237
    いや理由とかなんでもダメだと思ってる

  319. 期待値の問題だわな 海外の脚本は水面下での競争も激しいし、自力も違うから改変が悪くないこともしばしば
    もちろん改悪になる事もあるが、日本のがずっと改悪率高い
    「改良と改悪を決めるのは誰でもないぞ」っていうが決めるのは受け手だろ その受け手が拒否反応多いって事はそういう事だよ

  320. 漫画家ってちょっと世捨て人な傾向もあって、いかに世の中が悪意に満ち満ちている事もあまり知らなかったんじゃないかな
    日テレは最初から約束を守る気なんて無いし小学館が作者の意向を伝えているのかも怪しい
    こっちの要望が2回反故にされた時点でドラマ化を取りやめるべきだった
    なんで許可を出したのかが知れば知るほど不思議に思えてくる

  321. 少し違うなクソハゲホモエイズやら管!
    漫画原作を映像化する際、面白さを増幅するのは改変ではなく補完だ!!
    補完を行うには映像化するスタッフの高い原作理解度が前提となる!!!
    今回の件、脚本家に原作を理解しようという意思がある様には思えん!!!!
    とりあえず何が言いたいかというと!
    貴重な原作者サマを殺す奴ァ皆殺しだ!!!!!!!!!!!!

  322. これからAIでパクられまくるやったもん勝ちになるんだから
    寛容になれないなら生きていけないよ

  323. >>262
    進撃の巨人作者みたいにタイトル使っていいからストーリーから何から全く違うものを作って下さい、って注文つけて脚本家を試すくらいの図太さがあってもよかったのかもな

  324. 原作者へのリスペクトがない
    人がしんでも責任転嫁
    反省しないからまた同じことが起きる

  325. 小説原作なのにコミカライズ版があると漫画版が原作と勘違いして叩くやついる

    その展開漫画版でカットされてるだけなんやと

  326. そんなにオリジナル展開やりたいんならオリジナルドラマ作りゃ良いのに
    舞台も人物も借りてこなきゃ作れないくせにプライドだけ高いんだな

  327. 原作改変が悪いことじゃなく契約破りが悪いと主も理解してるくせに
    こういうスレタイにするのは別の意図があるのだろう

  328. 改変そのものじゃなくてやり方や内容がダメだった事例
    こういう勘違いをする人がむやみな規制やブラック校則みたいなおかしなルールを作って不自由を振りまく

  329. >>335
    そうだろうけど第三者が気にする事でもないけどな

  330. 作者許可があるなら改変でも何でも好きにしたらいい
    作者がやめろというのならつまらないと思っても改変するな
    これだけの話なんだけどな

  331. >>333
    コミカライズが人気になったからアニメになる作品と
    小説の時点で人気の作品ってのがあるからな

  332. 原作と同じかそれ以上の面白さに出来ないならオリジナル展開に価値はないでしょ

  333. 今に始まったことじゃ無いだろ

    何度同じことでゴタゴタするのか?

    作る時に決めたかどうか
    それでも原作改変する無能な脚本家・監督は居るから
    原作者は原作改変が絶対受け入れられ無いなら脚本家指定しろ

  334. >>341
    何故か日本は原作者の立場が弱い

  335. 改変の良し悪しは今回とはまた別の話だな
    今回のは原作者の意向として改変すんなっつー意見が脚本家に無視されまくったあげく、それを妬んだ脚本家がネットリンチ業界リンチを吹っ掛けて原作者が自殺したって話だから悪

  336. >まぁだから最近もアニメは原作者がアニメ制作に参加したりしてるんだけどね
    これで失敗したのがるろうに剣心という・・・

  337. 今回は原作者が女、「原作クラッシャー」の異名を持つチーフ・プロデューサーが女、事件の発端となったSNS投稿をした脚本家が女・・・女は怖いな

  338. 例えばシャンフロのアニメは「テンポ悪すぎ!」と評判悪いけど
    これは無能が"丁寧な原作再現"をやろうとした結果なんだよな
    つまり無能は改変しようが丁寧に作ろうが叩かれるだけ

  339. どんな契約を結んでいたんですか?お騒ぎになっている皆さんはご存知なんですか?

  340. 要するに原作者の代わりは無限にいて制作会社は選び放題って事だな

    当たれば全部正義って事

    かわいそう(´・ω・`)

  341. しかし、それで自殺するか?

    原作者がSNSに上げたことで、日テレが一方的に契約違反だと言って莫大な違約金を要求したのなら判るが

  342. >でも、ドラマ化して欲しい漫画家はくさるほどいるし、

    作品によるけど、あんまりいないと思う
    なんでかっていうと、ドラマ化しても作者にとってのメリット少ないから
    グッズが売れるわけでもなければ単行本だって売れないのばかりだから

  343. >こう言うと怒られるだろうがこんな事で自殺するくらいだから面倒臭い人だったんだろうなとは思う

    普通そういうめんどくさそうな人とわざわざ仕事しないから
    日テレ側が余程なんだろうなあ
    とワイは考えるけど

  344. >>349
    50歳と言う点がミソだと思う
    50代の漫画家は漫画雑誌時代のぬくぬくした場になれすぎていて
    今のネットの中の世界がいかに悪意に満ち満ちているかを知らなかったんじゃないかな
    ブログも10年休んでいたらしいし

  345. 契約違反はわかるけど違反したらどんなペナルティがあるんですか?
    加筆修正や本人が対処するが条件なら満たしてるよな。

  346. 脚本は原作を制作陣とは思ってないだろうしなぁ

  347. 日本は契約の概念が希薄な国なんだよな
    本来は権利に関わるものはすべて契約書を交わす必要がある
    アメリカはそういう国だ
    例えば雇用関係だって向こうは仕事内容・年俸など、細かく条件を決めて就職する
    日本はそんなのないから、入社したらとにかく会社の都合でどこかの部署に配置されていろんな仕事をさせられる
    向こうは契約外の仕事は断れるが、日本は契約そのものがないから断れない
    著作権の問題も同じ構図だよ

  348. >>214
    いいえ
    アニメがぽしゃるとラノベ・なろう・漫画がぽしゃる事を我々は今まで何回もみてきたやん

  349. >>346
    カットしすぎはダメだが全くカットしないのもキツいからな
    12話もやってこれだけしか進んでないのかよ…って作品割とあるし
    逆にカットしすぎる無能程代わりにアニオリぶっ込んでくる事多い印象

  350. 一番大事な事
    この作者の作品は何度か実写化されておりそういう経験がある
    自分のイメージと違ったからとかナイーブな事で怒ってはいない
    原作に忠実にって台詞だけだったらしい、ト書きとか構成やカメラは実写制作にお任せで映像の現場を知っている作者だった、なんだったら台詞が実写にそぐわないなら加筆修正すると協力するつもりだったが現場は全く題材無視の出鱈目だったw
    ベリーダンスとか監修ついているとは思えないあり得ない出鱈目w

  351. >>352
    自作が何度か実写化されて
    経験者やで作者は

  352. 富野、宮崎、押井、京アニが成功したもんだから、2流3流まで真似しはじめて駄作を濫造したから、原作者が危機感を持つようになった

  353. >>190
    モンペとかモンスタークレーマーの存在を知らんのか?
    「業界関係者が文句を言ったってことは原作者に問題があるに違いない!」ってのが間違いなんだよ
    原作者に問題はなく脚本家やTV局側に問題があっただけ

  354. 原作者が許可していないのなら原作からの改変は悪いことであり絶対に許されてはならない
    もし原作者が許していても、原作そのままを期待している原作ファンへの裏切りだからたいていの場合は悪だ

  355. まぁ何にせよ自殺しちゃ駄目だよ 
    亡くなったからって本心が伝わるなんてことはないし、
    炎上ネタとしていいように死を利用されるだけ

  356. 改変されたんだけど
    明らかに原作より面白くて逆に嫉妬発狂してしまった吉崎観音

  357. おそらく口約束レベルで、きちんと書面で契約を交わしてなかったのでしょうね
    これ多分業界の通例とか慣例で流されてるんだと思うけど、ここから変えていかないと原作者と作品を守ることはできない

  358. >>364
    抗議のための自殺じゃないんだから「駄目」とか言ったってしょうがないだろ
    こういう自殺は生きる力を失って絶望して死ぬんだから

  359. 原作改変しないでくれってのは重々念押ししたんだろうけど文書かわさない口約束だったんだろうね
    口約束なら破っていいよね、うちTVドラマですよ?って上から目線でガンガン改変したのが日テレ側だろ

  360. 横山光輝先生は生前から原作レイプに寛容

  361. そもそも今回の件って別に改変が悪って話じゃないだろ改変嫌いな奴がすり替えてるだけで
    改変しないでって要求に出来もしない約束をしてないがしろにしたことが問題なのに

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。