04.15(Tue)
呂布カルマ「行ってもないやつが万博の批判って誰が得すんの?もうええって」
04.15(Tue)
医学部生「橋本環奈がドラマの番宣目的で白衣着てる…。私たちがそれを着るためにどれだけの努力をしてきたか理解してんの?」
04.15(Tue)
40代独身男性「あっ!アニメ漫画ゲーム全部飽きちゃった!!」👈例外なくこうなるってマジ?
04.15(Tue)
なろう主人公ってなんで「努力・鍛錬・厳しい修行」とかしないの? そういうシーンがないから嫌われてるんじゃね?
04.15(Tue)
女さん、正論「30過ぎた独身男って20くらいのまま精神年齢が止まっていて恥ずかしい」
04.15(Tue)
ガンダムジークアクスの主人公ってカミーユより頭おかしくね?🤔
04.15(Tue)
舞妓「お客さんと“お風呂入り”するのが伝統」10代の子たちがおっさんとお風呂入ってち〇こ洗うのが認められてる
04.15(Tue)
【動画】大阪万博、3日目にしてガラガラwwwwwwwwwwwだれが責任とんのこれ
04.15(Tue)
【悲報】女VTuberさん、ウインクしただけで性的コンテンツとみなされユーチューブBANされてしまうwww
04.15(Tue)
【悲報】X民「特殊能力のない普通のおじさんが量産兵器で泥臭く戦うアニメが見たいんだよ!!」 →賛同の嵐・・・・
04.15(Tue)
まんさん「男の力強すぎだろ…80kgのデブの私でもヒョロガリ男を振りほどけないの」
04.15(Tue)
13世紀のモンゴルが舞台の歴史漫画『天幕のジャードゥーガル』がTVアニメ化、制作はサイエンスSARU! この漫画面白いんか?
04.15(Tue)
【速報】大阪万博2日目の来場者数、 まさかの5万人に激減wwwww赤字確定へ・・・
04.15(Tue)
【悲報】「生成AI」で全国初の逮捕者が出る!!しかも4人もwwww
04.15(Tue)
日本人人気の「三国志」が西洋白人にまったく人気がない理由wwwww
04.15(Tue)
アニメファンついに気づく!「いい加減同じ声優ばかり使うのやめろ」
04.15(Tue)
『Summer Pockets サマーポケッツ』2話感想・・・主人公のラッキースケベは当り前! まだキャラ紹介ばかりで何も起きないな・・・
04.14(Mon)
【悲報】にじさんじの大人気VTuberさん、クレカを100万くらい不正利用されて泣いてしまう・・・
04.14(Mon)
『ざつ旅-That’s Journey-』2話感想・・・雑とは思えないほどの30分に2旅のハイペース! もっと友達と百合百合していけ
04.14(Mon)
『阿波連さんははかれない season2』2話感想・・・あつ森回と甘酒回と百合回の3本とは濃いぜ!! オラついたライドウ君がイケメンすぎる
04.14(Mon)
「薬屋のひとりごと」って中国物なのになんで「狐面」なんてものをぶち込んじゃったの??
04.14(Mon)
彼氏バレ疑惑の声優さんの1stライブチケット、定価から7割引の激安セールにwww
04.14(Mon)
「日々は過ぎれど飯うまし」の聖地・たかお食堂にオタクが殺到して開店前から行列!! 劇中に出てきたソースかつ丼はすぐに品切れに
04.14(Mon)
【悲報】2025年春アニメさん、ほぼ1週したけどマジで見るものがこれしかないんだが・・・
04.14(Mon)
【悲報】「大阪万博」雨の日の初日に行ったバカが11万9000人!14万人は関係者含めた数字だとバレるw まさかのコミケ以下www

【悲報】人気ソシャゲ「ア!壊れたァ!サーバー壊れたァ!」→サービス終了

1: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:38:17.84 ID:ISW6oUi50
 3waBfgw.jpg

9USS60T.jpg  

ええんか



2: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:38:34.85 ID:ISW6oUi50
2022年にこんなん起きてええんか



3: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:39:09.03 ID:XbN0sEpzd



5: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:39:38.12 ID:idDRJ2toM
サーバー壊れた、ガチで



6: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:39:39.15 ID:4RTNzqCHr
ジャァァァw



9: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:40:24.77 ID:la7xejqnd
何もしてないのに壊れちゃった…



10: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:40:38.44 ID:25BKnOIla
迫真のタイトルロゴすこ



12: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:40:46.44 ID:mPOBlIGoM
キムチ鍋パーティーするからや



13: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:41:05.37 ID:UMcmJpgA0
バックアップとか取ってらっしゃらないんですかね



14: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:41:16.39 ID:sZkyNDDXa
草 これでソシャゲにジャブジャブ課金してるバカは目を覚ませ



30: 風吹けば名無し(茸) 2022/05/30(月) 12:43:02.86 ID:KKH06Wa+d
>>14
コンシューマでゲームしてそう?



15: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:41:21.16 ID:s5udMEWTp
掃除のおばちゃんがコード引き抜いたんや



48: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:45:06.12 ID:UVk7TvuI0
>>15
バックアップくらいとっとけよ



18: 風吹けば名無し(茸) 2022/05/30(月) 12:41:35.76 ID:KKH06Wa+d
規約にも突然止める事があるって書いてあったろうからしょうがないね



32: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:43:06.04 ID:79t93lgu0
>>18
まじか
課金してたやつどんな気持ちなんやろうな



41: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:44:04.02 ID:yLKUC+Dmd
>>32
どのソシャゲにも書いてあるぞ



52: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:45:21.09 ID:79t93lgu0
>>41
ええ…
課金するやつってそれ前提にうん万円も課金してんのかよ
武士やな



65: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:47:14.51 ID:Qt0Wik/qM
>>52
まあ流石にこんな状態でいきなり終わることは普通はないからな



64: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:47:09.59 ID:fEU51GfHa
>>41
規約に書いてあっても駄目じゃなかったっけ



20: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:41:58.57 ID:79t93lgu0
これ損害賠償とかされないの?



21: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:42:00.87 ID:Zjaa3whkd
今まで一人でサーバーメンテナンスなりしてた人材が抜けてどうにもならなくなったのかね



22: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:42:08.53 ID:kEzJji+v0
勢いで草やがプレーヤーはたまったもんじゃないな



25: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:42:24.28 ID:48IKs/QJd
大手はやっぱりバックアップとか取ってるん?



26: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:42:37.69 ID:UwZ4qR9O0
データベースが逝ったんやろ多分



27: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:42:39.10 ID:vDk76WWW0
何か策はないんか…



29: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:42:51.60 ID:Qt0Wik/qM



59: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:46:21.15 ID:U4nJyx6C0
>>29
なんかこう言うの辛くなるからやめてほしい



66: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:47:20.38 ID:SOchiABVd
>>29
力強くて好き



33: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:43:15.19 ID:+1Mlss6a0
これマジ?



34: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:43:15.41 ID:fvr71PXhd
マジでコンピューター知らんのやがサーバーって壊れるんか



46: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:44:43.34 ID:AbOF4/+D0
>>34
サーバーはよく壊れる
だからバックアップとってる



61: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:46:55.22 ID:BiDNURbSa
>>34
サーバーたって基本はパソコンと変わらん
雷で飛ぶし電源コードに足引っ掛けりゃ落ちもする
もちろん対策はあるけどな



40: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:43:56.25 ID:CDl+fUcEM
なんでもありかよ



42: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:44:06.14 ID:MYJIAUb50
なんjかな



43: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:44:08.11 ID:Do9bJGmC0
戦策が裏目にでちまったか



44: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:44:15.96 ID:wXcCHGn4p
お手軽脳破壊を堪能できる
自分が積み上げた石を崩される何とも言えない心地よさ



45: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:44:41.01 ID:LYu/+Ijdd
昔ハンゲのMMOでもあったよな



50: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:45:15.92 ID:PZG7ao5d0
鯖壊れる
↑別なの用意するか直せばよくね?
データ全部物理鯖に置くとかある?
皆でジャブジャブ課金してるのに



56: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:45:49.77 ID:pNkSCETEp
>>50
低予算っぽいから予備のサーバーとかなさそう



51: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:45:20.79 ID:fEaIHbxPa

これ一時期広告やたら流れてたよな



57: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:46:20.29 ID:mGmUVulk0
コーエーの三国志とは別のゲームか?紛らわしいよな



58: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:46:20.84 ID:3RCuuikL0
これが掃除のオバチャンやぞ



67: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:47:27.96 ID:FboQphmcM
インゲームは中華からゲーム買って運営しとるだけやから直せる技術者おらんねん
バグとかも結構放置されとる



70: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:48:04.33 ID:oEDF54ilM
サーバって1個に全部保存してんの?



71: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:48:10.43 ID:6vvoN0T1a
大手以外はクラウドでやってるもんやとおもてたわ



73: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:48:37.72 ID:Ys437gE9a
三国志ゲーム何個あんねん
毎月出てる気がするぞ



74: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:48:37.91 ID:NGHtIXNwd
しゃーないやんけ

イヤならやめろ



75: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:48:45.96 ID:EfIvSdArd
よくわからんけどサーバーって会社に置いてんの?



77: 風吹けば名無し(茸) 2022/05/30(月) 12:49:11.66 ID:KKH06Wa+d
>>75
企業によってはレンタル



81: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:49:30.48 ID:4lWQnnQL0
サ終って数ヶ月前に事前告知するもんだと思ってたけど、いきなりサ終はなんか問題になりそう



82: 風吹けば名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/05/30(月) 12:49:46.50 ID:UEAECXQ3d
サーバいうてもクラウドでしょ?



84: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:49:56.27 ID:BftQ8Bqoa
こんなん食らうの嫌だから課金しなくなったら気づいたらソシャゲ自体辞めてたわ
やっぱゲームは家のテレビでやるのがええ



85: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:49:59.72 ID:5xQyfpeV0
21年12月からサービス開始したっぽいな
半年行ってないやん



86: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:50:38.53 ID:Qb59cG1z0
180日前にサービス終了は告知しないと駄目なんじゃなかったっけ
こういうトラブル系は知らんけど



88: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:51:13.89 ID:fcy5lkgW0
いうて素材再利用するだけや



89: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:51:23.85 ID:uGew6+owd
クラウドサーバーって最悪どんな不具合起こってもどっかの時点にロルバできるよな



90: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 12:51:39.46 ID:BftQ8Bqoa
1ヶ月後にはまた三国志の名前を冠したゲーム出してそう




 
 


 

 
コメントを書く
  1. これ外国人笑うらしいな

  2. 人気なのか?

    初めて聞いたぞ

  3. いつの記事?

  4. 4月の内容ですけど?

  5. 万策三国死

  6. >>2
    サーバーだけに?ww

  7. 糞ジャップのソシャゲなんてこんなもん

    本物が欲しいなら「原神」をプレイしろ

  8. >>2
    ウマ娘がこうなればよかったのに…

  9. 本物(詐欺)

  10. 人気でもなくて草
    ただの釣り記事やんけ

  11. どういうことwバックアップも取ってなかったからどうしようもなかったんだとしたらお粗末すぎるでしょw

  12. で、FGOに勝てるの?

  13. これがやらかんが持ち上げてるちうかゲーの実体だぞ

  14. 1ヶ月以上前やん…

  15. >>8
    あれは明らかに中華ゲーだよね

  16. 三國志系は肥じゃないと信用できんな

  17. 人気なん?

  18. 何もしてないのに壊れたー!

  19. 10年以上前に起こったと言われる伝説の出来事が今再現されたのか

  20. 計画的に倒産させてバックレるのがあるでしょ
    あれと同じだよ

  21. >>4
    今日立ったスレなんだから今日の記事だろ

  22. 夜逃げだろこれ

  23. サーバーのバックアップ取ってなかったのか
    しかも予備機無しの1台で動かしてたのかな

  24. 課金してる奴が馬鹿

  25. 決済サービスのサーバーから課金額は追えるはずだから
    やろうと思えば返金はできるはずだよな

  26. ソシャゲのサーバーって簡単に壊れるのか
    やっぱ中小のソシャゲ会社に課金って怖くて出来んな

  27. 一年持たずに即終了のソシャゲがわんさかあることを考えると、
    サーバーのバックアップなんて取ってないソシャゲも結構多いんじゃないかという気がしてきた

  28. 結構宣伝してたなこれ
    試しに無課金でやってみたらクソつまらなくて一日で辞めた
    課金した奴等はご愁傷様

  29. 一ヵ月前の出来事で全く話題になってなかったって誰もやってなかったんじゃね?

  30. 馬超こわれる

  31. >>8
    バカじゃねーの?中華製だぞ

  32. 大手のソシャゲ会社ならこんな事態にはならないと思う、もちろん儲かってる事前提でだが
    バックアップも出来ないであろう小さな会社じゃこうなっちまうんだろうな

  33. >>8
    情弱中華土人が恥晒してて笑うわ

  34. 今ならS3とかにバックアップ取るんだろうけど
    コスト馬鹿にならんからな

  35. >>23
    返金対応なんぞ一月前に終わってるようだが
    記事にするのを目的でのスレ立てなんじゃないのこれ

  36. 三国志なんてネタにしてて信頼出来んのは
    日本じゃコーエーだけだろ

    いかにもな中華製ソシャゲに手を出す奴が
    アホなだけなんだよ

  37. どーじさんならなんとかできる
    天才だからね

  38. じゃあ先月まとめろよ

  39. サーバーは物理的にどこか壊れても大丈夫なシステムになってる
    と思うんだが、人気が無くてサ終する言い訳としては下の下だろ

  40. これ、粗品が100万突っ込んだ三国志ゲームじゃないよな?

  41. 4月っていつの話だよ

  42. この終わり方は一番酷やなw
    ある日いきなりメンテナンス入って、少し待てば復旧するだろうとか待ってたら3日もかかってようやく通知されたと思ったら即死刑宣告w
    普通に人気なくなってサ終する方がまだ気持ちの整理つける期間あるけど、これは草だな

  43. 三国志のソシャゲならコーエーが監修してる三国志真戦しか信用するな
    大手会社が後ろにいるソシャゲじゃないと安心して課金出来んぞ

  44. えっこんなんありなの。ソシャゲに金だすのやばくない?

  45. 昔MMOでなら掃除のおばちゃんじゃないか配線が抜けてたってゲームあったな

  46. 三国志多すぎ問題
    今三国志とか新三国志とかややこしい

  47. 在日?、チンク?、テョン?
    日本 語使うのも日 本に湧くのもキモくね
     人間みたいなナ ニカ?ヒ ト モ ドキ?

  48. ソシャゲならコーエーが監修してる三国志真戦しか信用するな
    大手会社が

  49. ホビットってかわいそうだよね

    顔はオジサンなのにからだは小学生なんだよ?

    いや、ゴメンやっぱキモチワルイわww

  50. り方は一番酷やなw
    ある日いきなりメンテナンス入って、少し待てば復旧するだろうとか待ってたら3日もかかってようやく通知されたと思ったら即死刑宣告w
    普通に人気

  51. 親が中国とか韓国人って普通に恥ずかしくね
    気持ち悪いよww

  52. 三国志なんてネタにしてて信頼出来んのは
    日本じゃコーエーだけだろ

    いかにもな中華製ソシャゲに手を出す奴が
    アホなだけ

  53. 利益が出ないからサーバートラブルってことにして切っただけでは?

  54. 弱小はAWSやGCPといったクラウドサーバだろうから、壊れたというより、
    データ消しちゃったとかじゃ

  55. ぜんぶ馬超になったやつじゃね?

  56. >>49
    中国やね代表者がカ・シンクとかなってるし

  57. な?

    「ソシャゲはサービス終了したらデータが全て無くなるゴミ」

    だってのを忘れてるバカが、確率詐欺ガチャに金突っ込んでるんだよな

    パチンカス以下のド底辺のチー牛たちは、確率詐欺ガチャとスパチャが大好きで自己破産

  58. >>59
    セルラン900位のクソ雑魚だから被害者も相当少ないぞ
    つーかこれ計画倒産みたいなもんだろ

  59. っ社長の名前さえ日本人じゃないとか日本に税金納めてるかどうか怪しいぞ

  60. 三国志なら仕方ない

  61. >>11
    なろう最終兵器(笑)とか毎回言ってるゴミブログだぞ

  62. そもそも論
    ソシャゲは全部「会社のデータを借りて遊ばせて貰ってる」
    という前提を知らない馬鹿が多い

  63. たまに規約規約と規約第一主義みたいなアホおるけどなんなんあれ
    ソシャゲ会社の規約気にする前に法っていう国の規約覚えろww

  64. オワマスついに終了したか

  65. >よくわからんけどサーバーって会社に置いてんの?
    >>75
    企業によってはレンタル

    あかんやろ
    自前でサーバくらい用意しろや
    この会社がどうだったか知らんけど

  66. 人気ソシャゲってのが一番間違ってるw

  67. >>59
    底辺君の嫉妬まみれ過ぎて草

    まず働いてまともに稼いでから言いなさい

  68. また1ヶ月以上前のネタかよ〜

  69. マジかよウマ娘引退するわ

  70. マジかよアズレン引退するわ。つーかとっくにしてたわwwwwww

  71. 数ヶ月後には同じゲームを別会社が開始してそうだな
    てか中華ソシャゲってそういうの多いよね。下手したら同時に2社が同じゲーム運営してるとかもあったような?金さえ手に入れば何でもありだからな

  72. そもそもこんなソシャゲに重課金してる馬鹿はいないだろうからサ終しても問題ないよ

  73. シナ産だろうなと思ったら案の定

  74. M2と同じ言い訳なら
    サーバー代払えなくなったからサ終ってことだね

  75. このタイプの逃げはユーザーデータ飛ばしてるパターン

  76. じゃぶじゃぶ課金できなかった末路

  77. 同じ中華運営だしアズレンもこうなるかもなw

  78. 突然の死ってやつか

  79. これだから聞いた事も無い零細企業のソシャゲはやる気が起きない

  80. どうやって終わらせよかー
    からの、だろ

  81. アップルのタイムマシーン導入すればよかったのに

  82. 採算合わないことが確定して逃げただけだろ

  83. マジかよ本田未央最低だな

  84. 共産党が新しいゲーム承認せんからこの手のコピーゲームは
    無くなってきてるけどな 宣伝案件がめっきり減った

  85. 支那朝鮮土人の会社ってこの手の割とあるだろw

  86. データ全部あるんだからサーバー同期止めてオフラインでやれるようにすりゃいいのに

  87. 適当に金が集まったら、サーバー壊れたことにしてサービス終了させるというビルドスクラップが流行ったりして。

  88. 掃除のおばちゃんへの酷い風評被害

  89. 絵柄から中国辺りから安く日本での経営権買ったゲームっぽいしそんなもんやろ

  90. セルラン

    1位 ウマ娘 、19位 ヘプバン

    75位 FGO この辺が完全に定位置になってる
    鯖太郎のお通夜はいつ明けるのか……

  91. 神アプデで更にやり易くなったし
    まだウマ娘してない奴って宗教上の理由?
    それともゴミスマホだから?

    人それぞれしゃーないよねw

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。