04.15(Tue)
アニメファンついに気づく!「いい加減同じ声優ばかり使うのやめろ」
04.15(Tue)
『Summer Pockets サマーポケッツ』2話感想・・・主人公のラッキースケベは当り前! まだキャラ紹介ばかりで何も起きないな・・・
04.14(Mon)
【悲報】にじさんじの大人気VTuberさん、クレカを100万くらい不正利用されて泣いてしまう・・・
04.14(Mon)
『ざつ旅-That’s Journey-』2話感想・・・雑とは思えないほどの30分に2旅のハイペース! もっと友達と百合百合していけ
04.14(Mon)
『阿波連さんははかれない season2』2話感想・・・あつ森回と甘酒回と百合回の3本とは濃いぜ!! オラついたライドウ君がイケメンすぎる
04.14(Mon)
「薬屋のひとりごと」って中国物なのになんで「狐面」なんてものをぶち込んじゃったの??
04.14(Mon)
彼氏バレ疑惑の声優さんの1stライブチケット、定価から7割引の激安セールにwww
04.14(Mon)
「日々は過ぎれど飯うまし」の聖地・たかお食堂にオタクが殺到して開店前から行列!! 劇中に出てきたソースかつ丼はすぐに品切れに
04.14(Mon)
【悲報】2025年春アニメさん、ほぼ1週したけどマジで見るものがこれしかないんだが・・・
04.14(Mon)
【悲報】「大阪万博」雨の日の初日に行ったバカが11万9000人!14万人は関係者含めた数字だとバレるw まさかのコミケ以下www
04.14(Mon)
【悲報】中華ソシャゲさん、勢いが落ちて逝ってる模様
04.14(Mon)
ワイ、リゼロとかいうアニメが流行ってる理由がわからない・・・
04.14(Mon)
【悲報】Z世代、とんでもない退職届を出してしまうwwwww
04.14(Mon)
【悲報】漫画家「こんなお姉さんいたら萌えるやろなあw」←キツくて炎上wwww
04.14(Mon)
【悲報】AI絵師、ハルヒに解釈違いのセリフを言わせてしまう→オタク達ブチギレwwwwwwww
04.14(Mon)
【衝撃】大阪万博、2日目なのにこの入場者数wwww
04.14(Mon)
ネット民「子供を引きこもり無職弱男にしない1番の方法は『スポーツをやらせる』こと」
04.14(Mon)
ちいかわおばさん、オタク差別「アニメキャラ缶バッジつけてる人一瞬で嫌いになる。好きな人でも近づくのも嫌」
04.14(Mon)
【サカモト・ウィッチ】アニメ化失敗作品と成功作品の違いって何なの?【ジャンプ】
04.14(Mon)
有識者「大学卒業以降の人生で大逆転は99%起こらない 時間も体力もある学生のうちに何もできなかった人間は一生成功しない」
04.14(Mon)
【正論】ひろゆき「本体安くしてもソフト9000円は子供のお小遣いで買えないでしょ」
04.13(Sun)
『前橋ウィッチーズ』2話感想・・・私、デブは無理!!楽して痩せようとするなんて糞!! 聖地アニメなのにヘイト多すぎいいいい
04.13(Sun)
声優・茅野愛衣さん生存確認。あの国民的アニメに出演!!!!
04.13(Sun)
イナイレファン、号泣「VTuberとYouTuberにイナイレが汚染されまくっててマジで泣いてる」
04.13(Sun)
【動画】チー牛、電車内で爺にブチ切れてボコるwwww

【5ch民激怒】ロンブー淳「ネットの罵詈雑言を気にするのはSNS向いてない?向いてないのは匿名で罵詈雑言飛ばすお前だろ」

cover_news118_2022052517402480c.jpg

1: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:32:57.44 ID:HTlg6Se50



2: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:33:09.86 ID:HTlg6Se50

ぐおお…



3: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:34:26.64 ID:c3ABMD4U0
さすが慶應院修了



24: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:39:57.54 ID:SL9S4syxd
>>3
ま?天才やん



5: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:33:35.59 ID:YGllLLz5d
セイロンティー



6: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:34:47.22 ID:ayBzpb0Fd
これは前から思ってた



7: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:35:16.26 ID:LRVYeRjN0
そんなやついない定期



8: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:35:21.02 ID:SAVC90dza
さすがリアルで店員や警官に罵詈雑言言いまくってた奴は違いますね



14: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:36:47.53 ID:XziULgHRa
>>8
効いてて草



279: 名無しさん 2022/05/25(水) 09:29:18.51 ID:LgdkJ8xL0
>>8
リアルは証拠残らないからな
ネットのほうが厳しいよ



9: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:35:58.06 ID:rI07kqAG0
匿名のワイらは滅多に罵詈雑言飛んでこないし有名人の苦労わからんねんな



11: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:36:17.44 ID:SAVC90dza
リアルで婦警さんに逆ギレしまくって
ニコニコで叩かれた男がこんな説教を始める
高度な笑いすぎて僕には笑えない



21: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:39:13.99 ID:Fru1Lc1cd
>>11
言うて10年前やぞ 更生したんやろ



29: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:41:00.36 ID:g0G7coan0
>>21
10年後の更生したワイを見て



16: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:37:18.16 ID:XYfF2wBMM
効いてて草



18: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:37:23.25 ID:M1vrqHb00
効いてて草



19: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:38:40.58 ID:NjT91g4E0
利く利かないの話はしてないやろ



22: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:39:22.35 ID:S1BnsQWD0
そういう奴がいるから向いてないんやろ



23: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:39:27.97 ID:6Ms9f/Xs0
罵詈雑言なんて言うけどネットの声なんて世間の大きな井戸端会議やで
それで批判が耳に届いたからやり返そうなんてやつはやっぱ向いてないわ



26: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:40:10.46 ID:hp7uuxDF0
最後春日になってるやん



28: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:40:40.02 ID:Q0TAAYWqd
まぁその規則もツイッターは変わりそうやし
そしたら誰も使わなくなるけどな



30: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:41:18.22 ID:SAVC90dza
むしろゲーセンや飲食店で
バイトいじめんのが趣味とか言うてる人のがやべーよ



31: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:41:37.37 ID:JD/TpnIEp
なんJはSNSちゃうのになんで効いてるんやお前ら



32: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:41:48.62 ID:B21tnvD60
実際ちゃんとした誹謗中傷は法律でも禁止されてるわけだし禁止行為をやっちゃうやつが向いてないのは事実



38: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:43:20.48 ID:05GHQ3f30
>>32
誹謗中傷は別に禁じられてないぞ
侮辱罪があるだけで
侮辱罪=誹謗中傷ではない



33: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:41:55.62 ID:vWstJChaa
へっ?



35: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:42:29.56 ID:05GHQ3f30
かっこいいこと言えただで?w



36: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:42:47.85 ID:WaDbltIc0
規約に則って匿名にしてる人に対して素性を隠してる!というのはお門違い過ぎる



39: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:44:59.56 ID:c/zjygZod
テレビにクレームが来た時は
「嫌なら見なけりゃいいじゃん」って言ってたのにな



41: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:45:09.72 ID:5GJIJrMvp
名前出して罵詈雑言飛ばす奴よりは向いてるよ



43: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:46:29.23 ID:XDLk8ZUVd
勝手にネットを再定義すな



52: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:49:05.11 ID:c3ABMD4U0
なんJ民がききまくってるやん



53: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:49:05.71 ID:6Ms9f/Xs0
例えば田村淳に直接ライン超えた発言を送りつけているならそいつは異常者やけど
こういう井戸端であいつあかんよなって直接言ったわけでもないレスを拾って発狂しているならそら向いとらんよ



61: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:51:54.65 ID:VUS1W/K80
仮に顔も名前も晒して苦言を呈したとして
俺くらい稼いでから言ってくれる?みたいなことになるから意味ないと思うわ



62: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:52:01.47 ID:h6hC3qEOM
エゴサしてわざわざ批判ツイート晒しあげるような奴は向いてない思う



63: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:52:11.05 ID:Q0TAAYWqd
若者の声を聞ける代表みたいな立ち位置嫌いやで



65: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:52:32.87 ID:TE+G+Luja
向いてない人がいるの知ってて活動してんだからいちいちそれに噛み付く時点で向いてない



66: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:52:50.06 ID:DdC9kdRu0
そんな理屈を捏ねても結局防げないですよね



69: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:53:28.56 ID:trKO3jATa
表だって言えないことを匿名でコソコソ言うためにネットはあるんだよ
何もわかってないな淳は



82: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:55:30.07 ID:jBrxLhIIa
>>69
コソコソならまだしも本人に言うバカが増えすぎたんだよw



71: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:53:39.24 ID:b5/PswPqp
ネットの始まりがそうゆうところだろ
後から入ってきたタレントがぎぁあぎぁあ言ってるだけで



72: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:53:40.54 ID:GbIpHD5I0
反論なってなくない向いてないこたないやろ



75: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:54:03.96 ID:seZdw8LYM
おもしれえ!どっちが本当にネットに向いてねえかいいねの数で決めようじゃねえか!



77: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:54:48.04 ID:ai0nLoFJa
テレビやラジオやYouTubeで他の芸人や一般人に罵詈雑言飛ばしてスッキリするのはいいのか



88: 名無しさん 2022/05/25(水) 08:57:36.88 ID:qroP2NGm0
煽り文化は匿名掲示板だけでやってりゃいいの
わざわざ外に出てまで昔のネット文化強要する必要は無い



115: 名無しさん 2022/05/25(水) 09:02:35.94 ID:ZbWxHo8R0
そういう陰湿な遊びがうけてここまできたんじゃないのか

 


 
(´・ω・`)芸人同士が他の芸人バカにしてゲラゲラ笑ってるのをTVで放送するのはいいのか

(´・ω・`)
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 以下、現実女性との十分な交際・同居経験が無いまま、二次元で代償させることを続けている40才を過ぎたこどおじからのコメント

  2. これ外国人笑うらしいな

  3. 「悪いのは泥棒だ!」ってのは大前提でみんな家に鍵つけるわけだからな

  4. 何も言い返せんかったは…

  5. 朝日文春囲んでるし臭いからロンブー死ぬほど嫌いだわ という死んでくれ

  6. 淳って若い頃と違って全方位に気を使うような番組進行しだしてからつまらなくなったよなあ
    日経テレ東大学でも一番つまらない人になってるし

  7. そらそれで金稼いでるまとめサイトは肯定出来ない意見だわな

  8. もし罵倒されてそれがNGならアカウントが凍結されてるはずだから
    そうならないということはSNSでは発言していいラインだから
    その内容でダメージ受けるやつはやっぱりSNSに向いてない
    文句ならSNSの管理者に言えばいい

  9. どっちもどっちなんじゃね?

  10. >>5
    そんな辛い過去があったのか叩きにくいわ

  11. 便所の落書きそれがネットやろ
    インターネットなら50のオッサンが童心に帰ってうんこちんこ文字投稿しても会社にはバレないんや

  12. 「じゃあ見ないと言う選択で良くない?
     何でも否定するのがカッコ良いスタンスは俺には理解できない」

    10年前の自分にブーメランくらってますよ三流芸人さんw

  13. > (´・ω・`)芸人同士が他の芸人バカにしてゲラゲラ笑ってるのをTVで放送するのはいいのか

    それで怒ってる奴はおらんやろ。
    間接的に名前と顔のテロップが流れるんだから芸人にとってはおいしい事なのに。

  14. そりゃそうだ

  15. 寄せ集め既視感悲しい過去だらけ能力バトルは?

  16. エゴサして傷つく奴らがよく分からん
    エゴサするなよ
    しても感想言うな

  17. >>6
    間違いなくお前はSNS向いていない

  18. こいつらがいいたかったのってエゴサをしてそれに勝手にショックを受けている人じゃないの?
    他人の会話に聞き耳立ててなにしてんの?っていうことだと思うが

  19. >>1
    金融資産が1.5億円超えました、マジですw

  20. 日本が厳しすぎるだけでアメリカだとこの程度でって鼻で笑われるからな

  21. まぁ実際匿名だろうと誹謗中傷が行き過ぎれば逮捕されるんでね
    こうやって誰かがゆるゆるブレーキ掛けつつ決定的な規制入らんように維持してくしかないわね

  22. >>14
    痛いとか突いたったー!!!!

    と思ってる…?w全然的外れですよ…www

  23. >>9
    大抵は規約違反やで対応するかしないかってだけで
    それに法的な問題はまた別だから誹謗中傷する人は基本向いていないと思うで
    特に芸能人に向けてやってんのはやべーと思うわ

  24. だからといって顔出し配信しながら婦警とケンカして自分の番組消滅させた人間がSNS向いてるとは思えんがな。

  25. 現実世界では言いたいことが何も言えないだ
    ネットの世界でぐらいイキらせてくれてもいいだろ
    素性明かして罵詈雑言を飛ばすなんて怖くて絶対無理

  26. ネットは匿名でグチグチ言うものっていう旧来の常識は変わったよな、そこらへんはネット民も価値観をアップデートした方がいい

  27. 井戸端会議なら他人に分からないようにやれや

  28. 嫌ならリプライ制限とかすればいいのに
    わざわざエゴサして落ち込むバカなら知らんけど

  29. >>28
    言いたいこと言うのはいいがイキる必要は無いだろ。ネットでしかイキがれないのはダサいよ

  30. >>15
    メディアでの悪口は番組を面白くする為、その芸人を美味しくする為なのにな
    芸人はその事を皆んな共通認識としてるのに、関係無い奴らはコレはイジメだ!とか勝手にキレてるんだからホント笑える
    仮にやられた側がイジメだと訴えるなら分かるが、何で見てるだけのお前が決めつけてるのかが分からんわ

  31. SNSやTwitterでイキるゴミ陰キャ共が
    顔真っ赤にするだけの話よなw

  32. いつ立候補するんや?

  33. チー牛のカオナシ顔真っ赤じゃん
    5chて世間からズレたハッタが集まるゲェジ収容施設よな

  34. ネットってそういうもんだから
    承認欲求全開で自分から匿名性手放して芸能人なんざやってんのに何言ってんの?

  35. ホビットってかわいそうだよね

    顔はオジサンなのにからだは小学生なんだよ?

    いや、ゴメンやっぱキモチワルイわww

  36. >>28
    ネットでイキるのは良いが
    根も葉も無い誹謗中傷や暴言は違う
    その辺の区別がわからんのが発達よ

  37. チョsンって韓国人から生まれたんやろw
    キモいから死ねや

  38. 自分も裏ではやってる定期

  39. 匿名だから言えることもあるんだけどね

  40. >>38
    またかチラ裏好きの発達君

  41. 政治家なりたいんで

  42. アドブロックいれたら広告きえたわww

  43. >>37
    だからといって承認欲求高い奴を叩く理由にはならないけどな

  44. まあ正論

  45. ネットで有名人に向けての誹謗中傷は相手に届いてないと思ってやってる人いるよね
    テレビに向かって独り言してる状態と思ってる

  46. 淳は面白いやん
    ロンハーは毎週欠かさず見てるし、年1のクイズ正解は1年後はガキ使と並んで一年の中で1番楽しみなバラエティやし
    定期的にやってる名古屋市をぶらりする旅番組も見てる

  47. ↓面白い人が面白いことをする
    ↓面白いから凡人が集まってくる
    ↓住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める ← 田村淳
    ↓面白い人が見切りをつけて居なくなる
    ↓残った凡人が面白くないことをする
    ↓面白くないので皆居なくなる

  48. >>25
    日本語下手くそすぎて草
    糸目?

  49. >>37
    そういうもんという意見はこの現代では通用しない。時代は変わったんだよオタクくん

  50. 馬鹿にされるくらいじゃないと人気にならないのもある
    誹謗中傷と紙一重でそういう見られても仕方が無いってことよな

  51. 顔と名前と勤めてる会社や学校名を出した上で好き勝手に発言してその責任を取ればええんよね

  52. こういう意見が有名人から出るたび効いてて草で溢れるけどまじでしょーもない返しだよな
    ヒカルが食事のお行儀指摘されたら年収マウントしだすのと同レベル

  53. 結局匿名じゃなくするしかないんやろうな
    日本人の性的に

  54. キレてる奴等は淳の言葉が相当深く刺さったんだろうなぁw

  55. 誹謗中傷するやつが悪いのは間違いないけどアンチといちいち戦っちゃうのは間違いなくネット向いてないよ
    だってそんなことしてファン喜ばないでしょ

  56. ネットも大分公衆化したでな
    ツィッターが個人情報と紐づけんぞとか言ってる今日この頃、昔みたいにネットワーク全体が便所の落書きではいられないのかもしれんね
    それこそ匿名落書き感覚は5chくらいの範囲に回帰していくことになるかもな

  57. >>37
    中傷がこんだけニュースになってんだから時代に合わせろよ
    昔の考えに固執するのは老害の始まりだぞ

  58. そりゃ匿名だから言ってるだけだろ

  59. 本人の不利益になるような情報を拡散するとか、直接本人を罵倒するとかじゃなければ
    良しとすべきじゃないのか
    俺はやらないけど。相手どうこうじゃなく自分がそういう奴だと思われるのが嫌だから

  60. 一流料理人と持て囃されているが
    こいつらって物の味が解らないからな

  61. >>59
    ファンよりアンチの方が気になっちゃうの何なんだろうな

  62. >>28
    そういうのは飲み屋で友達相手にやるもんだよ
    本人が不在で記録残らないならアイツうぜーとか死ねとか言って良いし

  63. 嫌ならやめろ

  64. 罵詈雑言飛ばす奴より飛ばさない奴の方がええってのは当たり前やしなぁ
    ネットってそういうもんだってのはただの思考停止やしな

  65. >>37
    それまったく芸能人叩いていい理由になってないし
    ネットもこれからはガンガン訴訟が簡易になってそういうもんじゃ無くなってくで^^

  66. >>63
    と文章に織り込むやつは
    実際はやっているけどそうだと思われたくないから
    ひよってる卑怯者だよ

  67. >>66
    M1後の飲み会でそんなんありましたね・・・
    あれも審査員をボコボコに批判したの動画にしなきゃ良かったのに

  68. 5chならNG出来るし
    ツイでもブロックすればええやん

  69. チヤホヤされる為に暴れてるんだから、そりゃ罵倒もされるだろ
    都合の良い部分だけ受け取ろうなんてのは傲慢だよ

  70. >>70
    自分がやってるから、他人もそういう汚いことやっると思わないと耐えられない?
    やらなきゃいい話だろw

  71. >>64
    そりゃあいつって自分の創る飯が一番と思っているから高い金とってるからな

  72. どんなに言葉を尽くして説教してもやるやつはやるから意味がない
    どんどん訴えていってもそんな変わらないと思う アホは本当に多いから

  73. まぁ、概ねネット民が悪いと

  74. 淳の本心はどこにあるのか
    昔の子供に見せたくない番組ランクインしてる番組やってた印象が強いから近年の淳の発言は本心で言ってるのか表面的に繕ってるのか見ていて不安になる

  75. >>74
    横から?w本人?w

  76. 脳死で暴言書いちゃう人はさっさと止めた方がいいぞ
    ストレス発散のつもりが逆にストレスになってる事多いし
    時間の無駄な使い方の一つ

  77. >>74
    オーブテックの回しものかぁぁ?

  78. そもそも5chは自分から覗かないと見る機会ないんじゃないの?

  79. まずお笑い芸人が人を馬鹿にする芸風を止めて示すべきよな
    まあ難しいだろうから無くならないと思う

  80. >>78
    これそんな高尚な発言か?

  81. こいつロンブー解散前のほうが尖ってたな

  82. >>80
    やらおんでコメを賑やかすのは有意義だよな・・・?

  83. >>79
    効いてる効いてる

  84. 向いてる向いてないとか言うより依存症だからやめたほうがいいよ
    くだらんこと言われていちいち気にしながらでも続けたいって普通に病気

  85. 実名で叩いたり文句言う奴の方が攻撃性は高いけどな
    承認欲求も混じるから絶対引き下がらないし

  86. >>78
    結婚して子供も出来れば考え方は変わるよ。

  87. >>80
    淳よりいいこと言うの禁止

  88. こいつがネットに向いてる向いてないはともかく匿名なら叩いていいという考えは絶対におかしい

  89. 彦島一番の出世頭は俺だよ
    理由:
    す○家 松○ で店長職経験済み
    ○○ダ電機で一昨年までフロアマネージャー
    現在福岡の某不動産で商業ビル空きテナント管理責任者だ

  90. >>63
    別に匿名の誰でもないお前のことなんか誰も気にしてないしどうでもいいよ
    なんでそんな事アピールしたの?

  91. そりゃ芸人は構成作家の台本の上で与えられた役割を顔出して全うしてるだけで、それでもダメな時はBPOから言われる
    顔もなんも出さずに台本でもなくガチで文句言ってる禿げた汚っさんとはスタンスが違い過ぎるからな

  92. 在日共のせいだな

  93. やらかん、たまには良いこと言うじゃん。

  94. ネットで誰かを攻撃している人って自分の人生に不満を持ってる人と思ってる
    幸せだったらその気持ちをおすそ分けしたいと思うはずだから

  95. おまえらやらおんに向かってオネショすんなよくせえぞ

  96. >>99
    本音でしゃべらんかい

  97. きいてるきいてるw

  98. >さすがリアルで店員や警官に罵詈雑言言いまくってた奴は違いますね

    知らんかったわこんなんしてたんやね
    まぁ敦からしたら匿名じゃないからセーフなのかな

  99. ネットの中でもヒドイこと言われるとつらいの
    現実で厳しくされるとつらいの
    ネットの中では強くなれるきがするの
    現実では弱いままなの
    ネットでは立場が逆転できる気がするの
    現実でのがんばりには限界があるの
    ネットの中での評価は気にならないの
    現実の評価は変わらないの

  100. 一番姑息なのはこういうので金稼いでるやら管だけどな
    ある意味一番の闇であり最底辺のクズ

  101. こいつの元相方って今何しとるのか?

  102. >>106
    神を侮辱するか
    この愚か極まったダラズが

  103. >>106
    でもそれを分かっていて記事のPVを増やし、コメまでつけて賑わせる
    やら管の片棒を担いでいるのに止められないのも悲しいね

  104. >>63
    一番クソなタイプじゃねーか
    そんなこと思っても絶対クチにだすなよwwwwwwwww
    少ない友達(いるかわからないが)無くすぞ

  105. 現実で証拠は残らないというのはお花畑過ぎないか
    寧ろ誹謗中傷に因る侮辱罪なんて現行犯で職務質問出来るくらいだから
    ネットの方が未だ気楽だろうに

  106. >>21
    基本そうだね
    自分でエゴサして勝手に落ち込む人に対して「向いてないよ」って言ってる事が多い
    この人毎回なんかズレてて勝手に勘違いしてる気がする

  107. くっさ

  108. 俺はネットで誹謗中傷したことないけど、する意味は解るわ
    ネットはレスがもらえたら勝ちってゲームだもん
    レスが付きやすいことやってたら誹謗中傷だっただけの話
    ここら辺りがわからない人はネットに向いてない

  109. 自分の過去の悪行を忘れているのか?
    それともリアルなら罵詈雑言を他人に飛ばしてもOKって認識なのか?
    いずれにしても無責任な発言だなあ。

  110. >>63
    可愛げもないブッな自分が可愛いのかい?
    君みたいなやつが一般人のなかに紛れているから
    あのようなことになるのか
    勉強になるな

  111. >>112
    誹謗中傷したやつがこんなのにムキになるなんてネット向いてないよっていうのは厚顔無恥すぎるなw
    外野が半分忠告のつもりで言ってるのがこの言葉だろうな
    半分は嫌味だろうけど

  112. >>114
    アホがいる!
    アホがいるぞ~

  113. >>114
    それ昔から言われてたことだね
    今は受け取った側の気持ちを考えようって段階にきてる
    それが分からずに同じノリでやってたら逮捕者まででる始末

  114. いやどんなにこいつが気に入らなくても誹謗中傷を正当化するのは無理だから
    誹謗中傷と批判の違いがわからないやつはネットどころか生きるの向いていない

  115. >>109
    自分は違うような口ぶりだけど
    お前もやらかんの思惑通りの悲しい存在なんだよなあ

  116. 効いてて草

  117. 匿名だろうが実名だろうが誹謗中傷する奴はするしスルーできてない時点で向いてねえんだわ

  118. まぁ時代は変わった
    近いうちに匿名は粛清される

  119. お前が言うなで終わる話で草なんよ

  120. >>22
    ちゃんと死ぬまでにつかえよ?それが事実なら

  121. これは淳が正しい
    ぐうの音も出ない正論ですわ
    完敗

  122. 本人の発言は雑言では

  123. まあ実際FBで実名出して暴れる馬鹿はいないし正論だよな

  124. この一言で激怒するような奴はまあ向いてないわな

  125. >>3
    >>6
    ネットは泥棒が悪いことしてるのを開き直ってるのがタチ悪い

    いい歳した大人の男なんだから
    子供達にネット見せても恥ずかしくない発言しろよ

  126. ネット実名性にしても誹謗中傷が減らなかったとか言われてるけど、あれ韓国の話だからな
    あいつら年がら年中発狂してるんだから、実名だろうが関係ないだろって話
    日本だと普通に効果あるやろ

  127. >>9
    匿名で暴言吐いてる奴って
    もう少し立派な大人として振る舞うことは出来ないのかよ

    子供達にこんな幼稚な大人ばかりのネット見せるの恥ずかしいわ

  128. えっ
    ネットって匿名で気兼ねなく思ったことを言える空間なのでは???
    現実をネットに反映させたいならFacebookだけやってればいいのに
    わざわざ匿名で出来るSNSで実名マウント取ってくるの性格悪くない?

    声の大きい馬鹿がネット使うとこうなるって見本みたいな事例
    こういうのに影響されないようなネット空間を作っていこう

  129. やらかんが実名で活動する時期が来たか

  130. 実名でやってる韓国でも心無い反応は無くなってない、というか開き直ってより酷い物も多いとか
    これはいじめを無くすようなものだからな

  131. 本人に直接言うのは問題あるけど
    井戸端会議にひっそり近寄ってテープ回すみたいな
    エゴサして誹謗中傷されましたはやめろ

  132. 5chとかカオナシTwitterの批判なんて見る価値無いしなw
    まとめサイトも同じ、カスとクズ同士で煽ってマウントとって
    バカみたいでしょ^^

  133. これ発狂する所あるか?
    心当たりある奴が暴れすぎ

  134. 匿名で罵詈雑言飛ばす奴はネットに向いてるだろ、普通に素質ある

  135. 忘れがちだけどネットも現実世界の一部なので
    一線超えた暴言吐くやつは逮捕してくれていいぞ

  136. まあインスタやフェイスブックにはこんな事無いからな
    顔無し匿名なんか所詮相手にするだけ損だからな

  137. 自分らが匿名でやってる陰湿なイジメをね
    有名人がやるとなぜか怒ったり説教したりする馬鹿共なんすよこいつらw

  138. >>141
    そんな素質哀れなだけだよねw

  139. そもそもネットは匿名(というテイで)、現実じゃなかなか言いにくい事を
    好き勝手言う場所じゃないのか?(誹謗中傷は論外として)

    顔出しで後からその世界に入ってきた人間が
    俺様ルールを他人に押し付けるのは凄く傲慢やで

  140. 匿名で叩くのはネットでしかできないから
    めっちゃ向いてるとしか・・・

  141. >>15
    ネットの暴言を肯定してる奴ってほんと子供だよな
    大人の発言とは思えない

    子持ちならこんな幼稚なこと言わないんだが
    独身だと価値観が小学生の頃のまま変わらないのかね

  142. もともとネットは匿名の場所だったのに
    勝手に実名で商売始めた奴らのせいでこんなことに

  143. こいついつも匿名だからって理由でマウント取ろうとしてるよな。
    匿名だからなんだっつーの、実名だろうと言う事に変化は無い。

  144. 匿名でしかイキれない雑魚のコメントなんて見る価値無しでしょ

  145. 罵詈雑言なんて言うけどネットの声なんて世間の大きな井戸端会議やで
    それで批判が耳に届いたからやり返そうなんてやつはやっぱ向いてないわ

    こういう奴最高にダサいw

  146. ホンソーレ

  147. 分かるわ
    人に対する言葉の使い方を間違ってるのは否定出来ずに開き直ってるわけだし、誹謗中傷を延々と続ける連中はSNSの時代について行けていないよ

  148. >>146
    好き勝手言うレベルのライン超えてんだろうな
    本人の所にわざわざ中傷的な事書き込みに来て
    それが大正義だと思ってる奴が多いんだろ

  149. やらおんも実名制にしたほうがいいなw

  150. >>151
    確かにお前のコメントなんか見る価値無いなw

  151. 淳が正しいわ
    全体論で個人を規定する間違った奴が多すぎるからな

  152. 強めの言葉の批判なんて、ネットじゃ当たり前だからな
    実名顔出しで尖ったキャラや主張をすれば
    称賛の嵐もあれば批判の嵐もある。って半年もROMればわかるだろ

  153. >>146 いや違うだろ そういう側面は結果あったとしても
    俺はリアルで言えない奴はそのまま黙ってろ派だし

  154. まとめコメ民にもめちゃ効いてるやん

  155. 俺はネットの深淵みてこう呟くんすわ
    haro wa-rudo,,,

  156. さすがバカ丸出しの面してるだけはある
    知能も面にお似合いだね

  157. パクツイだろこれ
    別の人で同じ様なツイートみたぞ

  158. 匿名性を排除したSNSなんて開発しても誰も使いたがらないだろ?
    そういうことや

  159. >>156
    ならまず最初にやらかんが実名と個人情報を晒さないとな

  160. ぶっちゃけベッキーもさらば青春の光もちゃっかり復帰してるし芸能人1人も潰せない連中なのよね
    YouTuberには炎上商法のエサにされてるし
    過剰に恐れられてるのはかつての鬼女板みたい

  161. 効いてる奴多いな

  162. 淳だったらこの前も警官に罵詈雑言だったが?
    それも放送中に

  163. 勝手に土足に踏み込み、勝手に病み、勝手に原住民(匿名)のせいはひどいだろ

  164. 嫌なら止めろ、見るなは掲示板を覗きに来た奴にはその通りだと思うけど、Twitterでもこの理屈を押し通そうとする奴は正直言ってどうかしてると思う

  165. >>19
    エゴサから失礼します

  166. ネットは匿名で罵詈雑言書き殴る場所やろ......

    勝手に本名名乗って好き放題やった結果悪口言われたとか被害者アピールしてるのはアンタらはでは?

  167. >>173
    ならお前もこいつに馬鹿にされてもなんも言えんやん

  168. たとえこいつが番組で罵詈雑言言ってるとしても、それを反面教師にして自分は言わないようにするのがまともな反応。こいつが言ってるなら自分も言っていいと思うのは異常な反応。

  169. こいつらに一番効くのはハンターを馬鹿にすることやぞ
    なんカスハンターだけは大好きだからな

  170. >>165
    むしろそれでいいよ
    昔は大学や研究機関、インテリや一部企業が使うだけの世界だったのに
    バカが増えてどうしようもなくなった
    一度リセットしたほうがいい

  171. やらおんってこういう記事のとき真正が沸いてくるのがなぁ

  172. チー牛にクリティカルヒットw

  173. この人って子供できてから急に知識人ぶるようになったよね

  174. まとめサイトのコメントは全部便所の落書と思えば誹謗中傷があたり前のコメントは無視していい
    やらおんよりはちまの職業関係は酷い

  175. 未だにネットで罵詈雑言が許されると思ってる奴はインターネット黎明期を引きずってる老害とそれに影響受けてる新参だけや

  176. 良い悪いは別として、スッキリしてるなら向いてるよね
    嫌いなのにやり続けてるのが、向いてないからやめなよって感じだし

  177. 向き不向きなんて全然行動の妨げにならんからなぁ
    この辺はロンブーに言った方も、言い返したこの人も不毛な戦いでしかないけど
    それを存分に出来るのがネットの醍醐味だしな
    結局他の事でもそうだけど、やりすぎてる奴のせいで法的に縛られて不自由が生まれてる 

  178. フェイスブックでもやってろよカスw

  179. 志村ー鏡鏡w

  180. やっぱイーロンマスクのやろうとしてる
    ツイッター実名化は絶対にやったほうがええな

  181. もうすぐ法改正されて開示早くなるし祭りの予感がするねww

  182. ???「それってあなたの感想ですよね」

  183. そろそろ維新あたりから出馬しそう

  184. 芸能人は後から来たんだから匿名以外のSNSやればいいだけだろw
    元々あった匿名SNSが集客しやすいからって勝手に後進組がルール設定はおかしいやろw匿名だからこそ人が集まっているのにw
    芸能人に媚売るのは匿名SNSにとって軒下を貸して母屋を乗っ取られるようなもんw

  185. クズである事を正当化する奴ワラワラで草
    ほんとお前らクズだよな

  186. 淳談「プペル最高!今まで見たどんなアニメよりも」

    *今まで見たアニメ
     SNSでお前らが勧めたアニメ

  187. こいつやたら匿名性にこだわるよな
    リアルの方で若い頃好き勝手やったからそこを突くしかないんだろうな

  188. 嫌ならネット辞めればいいじゃん

  189. そりゃそうだわ
    5chは規制すべきだよもう

  190. 匿名を無敵だと思って中傷を繰り返すやつは流石にもう少ないだろう
    訴えられたら普通に負けるリスク高い行為だもの

  191. まだそんなアホあるんか?
    匿名は無敵じゃないぞ

  192. SNSなんて他人のコメとか見てるだけで十分だわ

  193. 田村淳、俺が子供の頃あなたがTVでどんなことしてたか覚えてるぞ…

  194. >>180
    人は成長するからな
    変われずに気付いたら年老いていた奴がここには多いんだろうけど

  195. >>198
    居るよ
    正義マンは誹謗中傷してるんじゃなくて社会的制裁を加えてるつもりだから

  196. まあでもお前らみたいなチー牛こどおじには向いてないのは確か

  197. この人もお前らも節操がないからなんか怖いんだと思う

  198. 後からやってきて我が物顔でルール決めんといて

  199. まぁ今は誹謗中傷してる奴はワンチャン捕まるからな
    勝手にすれば良いけど捕まったらsns向いてないやろな

  200. こいつバカか?
    相手がどうこうじゃなくて自分が真に受けて不愉快な思いをするならやめとけって話だぞ
    俺は悪くないってわめくだけで解決するなら苦労せんわ

  201. 確かにネットなら罵詈雑言していいなんて決まってないもんな

  202. 御意見番ポジを狙ってことごとく外してる泡沫芸人
    みえみえすぎなんよ

  203. 別の話だろ、こいつ馬鹿なんだな…

  204. 効いてる効いてるw

  205. >>2
    ほんとの罵詈雑言なんて少数

  206. 元々ネットやSNSってのはそういう所
    一般人が勝手に後乗りで乗り込んできて文句言ってるだけ昔みたいにメル友wで慣れあってりゃいいんだよ

  207. こいつに限っては有名税だろ

  208. ネット弁慶イライラで草

  209. >>1(´・ω・`)芸人同士が他の芸人バカにしてゲラゲラ笑ってるのをTVで放送するのはいいのか

    また話逸らして逃げようと必死だなこいつも

  210. >>1
    匿名で暴言吐いてる奴って
    もう少し立派な大人として振る舞うことは出来ないのかよ

    子供達にこんな幼稚な大人ばかりのネット見せるの恥ずかしいわ

  211. >芸人同士が他の芸人バカにしてゲラゲラ笑ってるのをTVで放送するのはいいのか
    ポイントがずれまくってる 芸人が素性かくしてそういう放送してるTV番組見た事ないんだけど

  212. 国民コメンテーター化だな

  213. 「奴ら」と言ってるあたりに
    こいつに人間性、もしくは媚びてる対象の人間性を低く見てるのがよく表れてる
    チョロイ人たちからの好感度上げるの好きだなこいつ

  214. 元々そういう場所って擁護の仕方は意味わからん
    時代とともに変わっていくのが普通だぞ
    だからいつまで経ってもジャップは後進国どまりなんだよw

  215. まぁ暴言吐いてる人はまず前提として暴言吐くくらいにイライラしてる証拠やからなぁ
    イライラする→暴言吐く→イライラする・・・のループだから確実にストレスの方が上回っとるわ

  216. サムネイルの顔が釣りなのかな?ってくらいのインパクト
    田村敦に全く興味がないけれど
    この人って生まれつきのスネオ顔というか詐欺師顔?偽善者顔?してるよね?
    なんかかかわっちゃいけない気がする
    好きでもない嫌いってワケでもない。無視かなー

  217. 芸名を売る為に名前出して sns してるだろ ?
    それを叩かれキレるのは筋違い
    匿名があるのは個人情報 ( 住所 ) を特定されないようにする為
    一般人が基地外から身を守る為の手段だから

  218. ネットが第二の現実と化してきてる昨今”ネットだから”って言うの自体が薄れてきてる。それがわかってないやつらはネットが向いてないって言われるのわかるよ。
    誹謗中傷で自殺者出てたりするのに攻撃止められないのはただのチンパンジー。
    自分の感情がコントロールできてないだけだと思う。

  219. 淳はテレビで罵詈雑言してたのがチャラになってると思ってるのがすごい
    あんまり調子に乗ってるとドンビキされる映像掘られるぞ

  220. >>228
    ちょっと本当の事とはいえ 言い過ぎました
    あくまで個人的な意見です。個人的にそう思っているというだけです
    批判やクレームは参考になると思います。私は本当にあなたに興味が無いので無視します

  221. 正論やね
    これが効いちゃうやつは自覚ありってことだから少しは悔い改めろ
    罰金取られないうちにな

  222. 有名人だからって罵詈雑言言う奴の方がたち悪いよ

  223. 他人の作ったSNSを利用しておいて
    ルールにまったく反してない人間の使い方に文句いう人間のほうが質悪いよw
    マイルールをおしつけたいなら自分でSNSを立ち上げるか
    自分のルールにあった別のSNSをさがせばいい
    「嫌なら見るな」といった本人にしてはあまりにおそまつだね
    これが老害ってやつだよw
    若い頃の自分の言葉に刺されている時代錯誤の原始人

  224. >>234
    罰金とってからいおうなw
    負け犬知恵遅れw
    これが正論だと思ってるうちはお前は人間になれないゴミクズだw

  225. >>231
    これだけSNSが大量にあるなか
    自分にあったSNSに移住することも可能だし
    なんなら自分の信者だけを集めて気持のいい箱庭を作ることだってできる

    それをしないで
    大勢の人間が集まるところにのこのこ入っていっておいて
    「俺のルールはこうだ! みんなも従え!」と発狂するほうが滑稽よw
    一ユーザーのくせに運営の代表にでもなったつもりかってのw

  226. 匿名同士ならともかく、素性明かしてる人に対して誹謗中傷に耐えないと向いてないってのはおかしいわな

  227. >>238
    誹謗中傷ってどこだろうがルールもしくはマナー違反でないの?

  228. 誹謗中傷晒す奴も悪いって言うガイジいるけど、自分から噛み付いておいてやり返されるの怖いなら最初から噛むなやとしかいえんわ

  229. 2chでも5chでも規約を読まずに書き込んでおいて、自分が正当な利用者だと思い込んでいる厨房は多い

  230. >>240
    ルールやマナーに違反してるならツイッター側が正式に対応するだろう?
    何もしないってことは運営が「問題ない」と認めてるってことだ
    わかるか? 知恵遅れ
    理解できたか? 知恵遅れ
    身の程しったか? 知恵遅れ

  231. >>239
    SNSってのはそういうもんだからな
    本名をさらすかどうかは本人の自由
    勝手に自分でさらしておいて「匿名で言ってくるのは卑怯」というのは
    ただのキチガイ
    そんなルールはツイッターに存在しない

  232. 匿名での誹謗中傷なんかやめてネットを絶って旅行にでも行くとよい

  233. そうだね
    芸能人ごっこなんてやめて
    まじめに受験生にもどればいいよ高卒芸人

  234. >>241
    そうだね
    ルールにのっとったSNSつかってる相手に
    「一ユーザーの俺に配慮して俺の作ったルールを守れ」なんて喚いて醜態さらすくらいなら
    さっさとてめーでSNSつくればいいよねw
    いい大人なんだからw
    ほんとクソダサいw

  235. 低学歴芸能人ってほんとブーメランが得意だな
    馬鹿だから

  236. テレビの内容に文句をいう消費者に向かって「嫌なら見るなw」といっておいて
    自分が主導権握れないSNSではマイルールを押し付けるガイジw

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「2025春アニメ」のおすすめ記事

【新】『Summer Pockets サマポケ』1話感想・・・みんな大好きkeyアニメが帰ってきた!! 一体この島で何が起こるのか・・・
【新】『Summer Pockets サマポケ』1話感想・・・みんな大好きkeyアニメが帰ってきた!! 一体この島で何が起こるのか・・・
『GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS』2話感想・・・ブリジットきゅん(CV:石見舞菜香)の可愛いところ見れて満足した!!
『GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS』2話感想・・・ブリジットきゅん(CV:石見舞菜香)の可愛いところ見れて満足した!!
「片田舎のおっさん、剣聖になる」漫画の作画担当さんお気持ち表明『アニメは原作小説準拠で制作されています。』
「片田舎のおっさん、剣聖になる」漫画の作画担当さんお気持ち表明『アニメは原作小説準拠で制作されています。』
「ガンダムジークアクス」EDに映ってた地球儀のオーストラリアがちゃんと地形変わってて細かい!
「ガンダムジークアクス」EDに映ってた地球儀のオーストラリアがちゃんと地形変わってて細かい!
【新】『ある魔女が死ぬまで』1話感想・・・見習い魔女、余命一年の呪いが発覚!1年で1000粒の涙を集めないと死ぬ!! 感動系アニメか
【新】『ある魔女が死ぬまで』1話感想・・・見習い魔女、余命一年の呪いが発覚!1年で1000粒の涙を集めないと死ぬ!! 感動系アニメか
【新】『LAZARUS ラザロ』1話感想・・・カウボーイビバップの渡辺信一郎監督 新作オリアニ!  言葉が見つからない 一言 「質」
【新】『LAZARUS ラザロ』1話感想・・・カウボーイビバップの渡辺信一郎監督 新作オリアニ!  言葉が見つからない 一言 「質」
『小市民シリーズ(2期)』2話感想・・・後編だったのに事件は解決せず! 小山内さんは地味で無難な女だったのか・・・
『小市民シリーズ(2期)』2話感想・・・後編だったのに事件は解決せず! 小山内さんは地味で無難な女だったのか・・・
【新】『俺は星間国家の悪徳領主!』1話感想・・・前世パート長すぎいいいい! 全然復讐になってないし糞妻と不倫クズを成敗しないとスカっとしないぞwwww
【新】『俺は星間国家の悪徳領主!』1話感想・・・前世パート長すぎいいいい! 全然復讐になってないし糞妻と不倫クズを成敗しないとスカっとしないぞwwww
【新】『履いてください、鷹峰さん』1話感想・・・エロ特化アニメ(AT-Xでは乳首あり)!! 内容はおまけみたいなもんだな!!!!
【新】『履いてください、鷹峰さん』1話感想・・・エロ特化アニメ(AT-Xでは乳首あり)!! 内容はおまけみたいなもんだな!!!!