11.23(Sat)
【悲報】プリキュアおばさん、「プリキュアになるなら追加戦士がいい!」と言っただけの若い女の子を袋叩きにしてしまう
11.23(Sat)
【朗報】C2機関公式「艦これ」艦娘迎春おせち2025が販売決定! お値段は2,5万円と3,5万円!!!
11.23(Sat)
TVアニメ「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」2025年放送・PV公開! ミニスカサンタの声を担当するのは上田麗奈! 制作はもちろんクローバーワークス
11.23(Sat)
TVアニメ「真・侍伝 YAIBA」4月から土曜夕方5時30分枠で放送決定!! キャストは高山みなみ  石見舞菜香 細谷佳正 小西克幸  諏訪部順一
11.23(Sat)
【訃報】漫画家のあむぱかさんが死去・・・最後のツイートはラーメン・・・
11.23(Sat)
AI絵師「ホロライブの公式がファンのAI絵を使おうとしないのは手描きイラストレーターの既得権益を守るため」
11.23(Sat)
【悲報】「女が入ってくるとそのコンテンツは終わる」👈世界共通だった
11.23(Sat)
【悲報】日本人、貧乏すぎてこの「すき焼き定食(1000円)」が安いか高いか大激論になってしまうww
11.23(Sat)
【ソシャゲ】崩壊スターレイル、崩壊3rdのエリシア他新美少女キャラ大量発表で日本トレンドだらけになるwww
11.23(Sat)
【悲報】外国「今まで散々日本ソシャゲに偉人を女体化されたのでやり返します!!」←ガチで著作権ギリギリか?
11.23(Sat)
【映画】『インターステラー』というマイナー映画のIMAX最上映が連日満席の大賑わいだと話題に…これ、オモロいんか?🙄
11.23(Sat)
Vtuber「彼氏いないって嘘つきます、大金貢いでもらっても大して感謝しません、批判は全て訴訟します」👈なんで許されてるの?
11.23(Sat)
【悲報】パルワールドさん、任天堂に1000万請求されてしまうwww結構安いな
11.23(Sat)
【悲報】闇バイト「生活保護受けるまで落ちたくないから闇バイトやった」
11.23(Sat)
大物声優「最近の声優は、同じ声に聞こえる! 誰か活きのいい若手いますか?」
11.23(Sat)
この生肉牛丼、食える人と食えない人が真っ二つに分かれることが判明
11.23(Sat)
【悲報】若い男性😬💢「日本の女優遇は酷すぎる。女はこの国の天上人、女は人生のおジャマ虫だ。女が憎い・・・」 どうしてこうなった・・・
11.23(Sat)
スクエニ執行役員「コマンドRPGはウケない。時代はアクション」→結果wwww
11.23(Sat)
原作650万部最強なろうアニメ『片田舎のおっさん、剣聖になる』ついにPVが公開される!! すげーおっさん以外全部女だ・・・
11.23(Sat)
『ガンゲイル・オンラインⅡ (2期)』第8話・・・ついに決着!! でも銃ゲーなのにいっつも最後は肉弾戦してね?
11.23(Sat)
『#ドラゴンボールDAIMA』第7話・・・無能神が珍しく活躍してる、本名も判明! そしてようやく強敵と対決・・・ここまで長かった
11.22(Fri)
【悲報】国立科学博物館、反AIに生成AI使用疑惑をかけられる・・・流石にこれはどうなの?
11.22(Fri)
【悲報】エロゲ原作アニメ「ぬきたし」、声優を全員変更してしまうwwww
11.22(Fri)
【悲報】ディズニーさん、にじさんじVtuberとコラボしたせいでディズニーオタから叩かれて炎上w その理由が・・・
11.22(Fri)
eスポーツ流行語大賞2024ノミネートが発表されるも何一つわからないwwwこれが閉じコンか

同人誌即売会『コミケ』中止で印刷業者に大打撃…「作家の創作意欲が下がってしまった」

1c5ed998-l_20200912234238c37.jpg

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 

同人誌即売会「コミケ」中止で印刷業苦境 成長市場に水 「作家の創作意欲下がった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a281f43dc30efebdc1b845776c62dd97efbdc13

新型コロナウイルスの感染拡大が、中国地方にある同人誌の印刷業者に大きな打撃を与えている。
東京で例年8月と12月にある国内最大の即売会コミックマーケット(コミケ)をはじめ関連イベントの中止が相次ぎ、印刷需要が縮小したからだ。

同人誌印刷大手の栄光は新型コロナの感染が広がった3月以降、注文が急に減った。
2019年12月期に16億円だった売り上げは半減する見通しだ。
岡田一社長は「イベントが減り、作家の創作意欲が下がっている」と受け止める。

同人誌を中心に手掛ける印刷会社は全国に約100社あるとみられ、デジタル化などで印刷業界全体が苦戦する中、年間売り上げは計200億円規模に成長していたという。

松江市で春に中止になったイベントが夏以降に開かれるなど再開の動きも出てきた。
栄光の岡田社長は「まだまだ平時には遠い。やれることを地道にやるしかない」と力を込める。

名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
今後はコミケはデジタルに移行していくしかない
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
同人誌は紙で欲しい人ってかなり多い印象。
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
栄光って見覚えのある名前だなと思ったらabcの問題集刷ってるところじゃん
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
本作っても売り上げが伸びないと新しく本が出せない
創作意欲だけじゃなくてお金のせいもあるよね
新刊同人がショップにあってもなぜか伸びない
これでわかることはみんな「エロい本が欲しい」だけではないってこと
売り手も買い手もあの狂騒下での衝動が必要なんですよ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
これ、他人事ではなく、切実な問題。コミケを楽しみにしている人も多く、コロナが終息して、さあコミケ開催だと言われても、今度は印刷業者がいないからね。
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
同人誌など個人の印刷物扱う印刷業に就職希望だったのに、求人ないんだよ。
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
・需要が縮小すれば利益も縮小する。コロナか否かに関係なく当たり前のことです。ビジネスとはそういうもの
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
コミケの影響力って凄いんだな。
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
売れる本しかつくらなくなった
売れる本はネットでおkになっただけでは?
素人の落書きみたいな本はコミケみたいなお祭気分でしか売れないし

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
紙の同人誌って脱税の道具でしょ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
作者の創作意欲=無許可で販売して脱税しまくること
そんな創作意欲だったらなくなっていいよ^_^

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
そんな程度でなくなる創作意欲かよ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
そもそも同人誌自体がブラックグレーだからこればかりは公式等の第三者を交えないと難しくない?
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
俺はコミケの類行ったこと無いから通販でいい
コミケ規模でネットで試し読み出来て、カート入れたものが一括発送されるならむしろ積極的に利用する
ま、今まで買ったのは特定アニメ作品のお疲れ様本くらいなんだけど、それでも内容的にはがっかりするものもあったから、同人自体にそんな期待はしてないんだけど・・

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
ウチとしては印刷業には申し訳ないが見た目だけでイライラするような陰キャの集まりがなくなってくれてほんま助かる、もう二度と群がってほしくない
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
元々陰キャの集まりだから、一部の独裁者気取りが気分次第で気に入らない作家を追い出したりするムラ社会気質
リモートで作業できることが分かったらそりゃ一斉に関わり合うのを止めるわ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
まあ創作意欲ありまくってたらプロ作家とかになるだろうしなぁ
あくまでイベントで騒ぎつつ、自分が苦しみ過ぎない範囲で楽しみながら、あわよくば金儲けもしたいという趣味だからやっている、っていうのが多いのが今の現状でしょ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
女向けはともかく男向けは家族に発見されたら不味いものばかりだから
電子だけでいいよな

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
☓作家の創作意欲が下がっている
○締切がないと描けない

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
コミケの特需を頼りにしてる印刷業者ってやばいだろ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
自称陽キャが物見遊山で群がってきてたから自粛で一掃出来て良かったけど、考えたら壁サーを贔屓にしてた印刷業者とか打撃喰らうわな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
紙の本が良いって言ってる人は、何冊持ってるの?
捨てるぐらいなら電子書籍の方が良いわ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
CDみたいなものだからいずれは廃れる、少し早かっただけさ・・・
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
普通の印刷会社やってれば良かったのに、同人専門の印刷なんてやるからw
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
二次創作の場合、そのイベントだけ限定で販売するからギリギリ許されているところがあった。
(ワンフェスの1日版権なんかはこれをシステム化したものといえる)
ほとんどの場合、利益が出ないし。
デジタルでやってくのが当たり前になると規制せざるえなくなる。

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
中古エロ同人誌のプレミア化が進みそう
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
1次でも藻薄くしたりして売ってるまたはロリペド商売は反射と変わらん
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
意欲というよりも
ゴロ作家の金儲け手段がなくなっただけやん

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月12日
 
モチベ下がるのはエロ同人書いてる奴だけだろあほかw
 
 
 



 
(´・ω・`)でもエロ同人作家たちは普通に稼いでるしなぁ・・・・

(´・ω・`)どうせコミケ復活したら他の同人作家も復活するでしょ
 
 
 

 
コメントを書く
  1. サイクロンのなのは巨乳に挟まる!!

  2. (´・ω・`)

  3. やらハゲ48歳をAV女優にしたがる10人の鬼監督

  4. 他の業界も自業自得とキモオタは言ってるんだから
    この業界もどうなろうと自業自得じゃないかねえ

  5. コミケというお祭りの場所だから、稚拙な同人誌でも売れたって事やからなぁ
    お祭りや花火大会でもないのに、夜店の焼きそばが800円なんて通用せんからなwww

  6. 寄生虫の在日バカチョンらしいやw

  7. 素人の落書きを印刷して成り立ってた今までがおかしいと気づけ

  8. 締め切りの無い生活に慣れた人間には最早創作意欲など沸かない
    同人誌で稼ぐよりも楽な生活見つけてしまったのでもう戻らない

  9. >>6
    それは解る
    売れる作家は通販でも食っていけるしな

  10. コロナ感染が減る→GDPが上がる
    コロナ感染が増える→GDPが下がる

    感染対策が最大の経済対策

  11. 少なくとも印刷ってテクノロジーが消える訳じゃないし
    昔と比べて職人の技術やノウハウなんて全く必要ないしな
    DTPなんて素人でも普段からソフト触ってたら午前中のレクチャーで仕事出来る

  12. コロナはほんといろんなもんに影響与えていったなー


  13. エロ同人を刷れないから金にならない!

  14. 紙でしか出ていないエロ同人誌あるけど抜く時困るから全部電子でいいよ

  15. >>9
    通販やDLで食っていけるなら締め切りで自分を追い詰めるようなマゾはいないだろうな

  16. 爆撃で人も場も燃えて死んだって話なら悲惨だが
    一時は衰退は滅びても、金になるのは分かってるだから
    必ず引き継いで復活するのが目に見えてる
    お祭りをやらないのは、感染の事もあるが結局気分がのらないだろ
    楽しい気持ちでやるもんだからお祭りは

  17. >>コミケの影響力って凄いんだな。
    ものすごく狭い範囲でねw
    オタクかガキは自分の周りしか見えないから広く感じるんだろ

  18. >需要が縮小すれば利益も縮小する。コロナか否かに関係なく当たり前のことです。ビジネスとはそういうもの

    コロナの影響でそうなってるって話をしてるところにドヤ顔でなにをのたまいてるんだコイツは?

  19. コミケ ローアングル

    これで検索したらわかる
    そうキモオタの祭典だとね

    オフパコやってるしエロ同人誌も酷い
    こんなのほんと日本の恥だよ

  20. 同人作家が復活しても印刷所が無くなってるかもしれないけどな

  21. コミケがオワコンになってよかった

  22. 即売会無いなら、わざわざ金出して在庫リスク抱えんでもDL一本でもいいからなぁ

  23. ☓作家の創作意欲が下がっている
    ○締切がないと描けない

    ↑これは意外と真理w

  24. 時代はデジタル

  25. 別にコミケだけが即売会じゃねぇんだがな

  26. 色々キナ臭かったイベントだからざまぁとしか思わん

  27. そもそも人口減だからな、全てが厳しくなってくるよ

  28. 創作意欲が要因というのは、ないとは言わないが、結構な建前論だな
    イベントがなくなれば印刷量も減る、で十分なのにな

  29. 中国アニメの売上は2兆9000億円
    日本アニメの売上は2兆1000億円
    中国アニメは日本アニメを完全に超えたな
    日本アニメを世界一だと思ってる奴は馬鹿
    日本アニメよりも中国アニメの方が圧倒的に上だ

  30. 二次創作を許可してるメーカーとかだと但し書きに「紙媒体のみ」って書かれてたりするから完全デジタル移行は無理だな

  31. これからは本刷るより格段に楽に儲けられるDLの時代って事か

  32. >>34
    そんなもんデジタル許可してる作品でやりゃいいだけだろ

  33. ていうか今時二次創作で儲けようとしてる奴いるの
    有名どころは大体オリジナルで本作ってる気がするけど

  34. 同人作家の創作意欲?

  35. コロナのおかげで教育現場のデジタル化が飛躍的に伸びたらしい
    同人業界もデジタル化に切り替えるプラットフォーム作りを強化しよう

  36. 今商業でさえrentaとかで読む時代だぜ。
    紙だと場所取るしな。
    何故今まで電子化が進まなかったのかが不思議。

  37. 逆に公式で金ある程度払わせてデジタルじゃ駄目なの?
    もしくは取り分を公式に回すとか

  38. 自己責任だろ嫌ならやめろ

  39. デジタルって言ってる人は前提が分かってないな。
    あれはお祭りみたいなもんだから音楽ライブと同じ。

  40. >>41
    デジタルは、配信会社に源泉取られるから売上金額を誤魔化せません
    いままでこれで扶養扱いとか脱税してた作家は課税や税金が上がりすぎてデジタルを嫌うのです

  41. >>37
    あのな、オリジナルやるのは儲けるためでしょ
    多くは二次創作でファン同士交流したいんだぞ

  42. >>44
    あー何冊売れたか明確に分かっちまうのか

  43. >>45
    オリジナルは儲けるためって何言ってんだw
    コミティア一度見てこいよ。

  44. >>47
    コミティアとか見るも何も中止ばっかですやん

    電子書籍で言えばDMMもDLも圧倒的にオリジナルよ

  45. >>44
    委託だって誤魔化せんのには変わりないよ

    即売会は確かにごまkしやすいけど、開場中に売れる数なんてかたが知れてるから誤魔化したところでお小遣い程度にしかならん。
    委託DLでは売れまくってるのに即売会では全く売れませんでしたって言うわけにもいかんしな

    発行数部だって印刷所から漏れてるから、税務調査入って在庫に差異がありすぎたら簡単にバレるし

  46. こういう時にモチベーション下がったから書かないとか情熱の無い事言うなよ
    それでも出そうと言う意欲を見せろ
    そして在庫と借金の山を築いてこその同人活動だろ

  47. >>48
    11月に開催するそうだから行ってきなよ。
    "オリジナルやるのは儲けるため"なんて間違っても思わんから。

  48. 金儲け出来ない、悔しくて涙が止まらない

  49. 気の毒だけどペーパーレスはもともと進んでたのがコロナで早回しになっただけ
    時代の流れと考えざるを得ないところがある

  50. 寧ろこんなに遅れてる日本だからこそ盛況なとこあったかもな
    まあ中国とか数が違いすぎるから何ともいえんけど

  51. 脱税出来ないから、楽して儲からないからコミケしろwww
    なんて言ってる奴等よりも、それでも頑張る作家なり絵描きを応援する
    方に金を落としたいわ

  52. >>44
    まあ税金は払えばええやろ、それで赤字になるんか?
    即売会こそ一部以外儲けにならんだろ

  53. 本にせずTwitterに上げるようになったな
    即売会無いのにわざわざ紙で作る意義はあんまない

  54. オリジナルの同人以外はゴミ
    他人の著作物で金儲けしてるクズは滅んだ方が良い

  55. 同人ゴロに加担する輩は滅べば良いと思うよw

  56. 戦後の闇市がじょじょに消えていったように
    時代にそぐわぬコミケも消えていいよ
    同人作家は他を当たるでしょう

  57. 需要なんてものは簡単に吹き飛ぶんだよ。
    吹き飛んだ需要は多くの場合もう戻らない。さっさと切り替えた方がいいよ

  58. とらのあなやメロブみたいな2次創作同人誌の商業ベースの委託販売が
    商売としてまかり通ってた時点で異常なんだよ

  59. コロナの中で同人人気トップに躍り出た艦これこそが暗殺業界最後の希望

  60. 祭りが無かったらわたあめやりんご飴食べたくならないのと一緒で
    コミケ無かったら同人誌買わずにその金でプロの漫画買うよね

  61. 今の印刷業界が潰れても、新たな新規勢がコロナ収束後に参入するだけだから、業界心配は無用


    コミケが金になるなら、勝手に人が群がるよ

  62. 委託分の印刷所はあるから無問題

  63. お布施でうどんや買おうかしら

  64. 全ては小池百合子が悪い!!

  65. 創作意欲がどんだけあろうが
    イベントもないのに同人誌なんか刷らねえよアホか

  66. イベント行けなくなったから同人やめてプロ漫画家になった…
    イベントはあるなら行きたい
    あんなに簡単に承認欲求が満たされる場所は中々無い

  67. FantiaとかFanboxで落書きで金稼ぎできるようになりゃそりゃなぁ

  68. 脱法違法行為だらけだから潰れるべきだね

  69. 同人ゴロ共々氏んで、どうぞ

  70. イベントもないのに金が貯まらないのは何故か

  71. >>50
    そうしたくてもイベントが開催されてないんだよ…
    もしくは最初から在庫の段ボールでベッド作る未来が確定してたらモチベなんか上がらん

  72. やきう以外興味無し・アニメ文化無関心のなんJチョンにコミケネタやっても無駄だろうが
    中止になった時も「しゃーない」だの「残当」だのドヤ顔だったしな
    コイツらとしてはコミケ失くなって文化そのものが滅んでほしいんだよ、呆れてしまうぜ(#^ω^)ピキピキ

  73. >>73
    貴様が氏ねよなんJチョンが
    ここ見てないで大人しくDAZNでプロやきうアーカイブでも見てろ( ´,_ゝ`)プッ

  74. サークル参加で純利だしてるサークルなんて上位数%で
    エンジョイ勢が大多数って何度も語られてると思うが
    同人ゴロしか見て無い奴ってよほど同人ゴロが好きなんだなぁ

  75. カタログは凶器

  76. FANTIAやFANBOXがあるし、電子書籍も広がっていく。
    紙の成人向け2次創作は衰退していきそうだよな。

    でも一番読みたいのは、紙の成人向け2次創作の本なんだよな。

  77. オタク文化を絶やさないためにも次期総理は石破氏で

  78. 金目当てのイナゴ作家はそうかもな

  79. コミケという最大のイベントがないのに作家が同人誌なんて描くわけないんだよなぁ
    通販だけなんて本当の同人ゴロしか残ってない

  80. サークル参加で盛り上がって、祭りの熱量を持ったままする打ち上げが本番なんだよね

  81. >>82
    金目当てこそ電子やら通販でなんとかなるだろ

  82. コミケが中止てだけで
    地方同人誌即売会はやってるんだけどな

  83. >>63
    なんだ結局いまだにファンの熱あるのは艦これか

  84. >>47
    そんな言い訳はもはや通用しない
    本当にそうなら無料配布してみろ
    それこそ、なろう小説のようにな

  85. ギャハハざまぁみろ

  86. どうせ末端のゴミ作家でしょ
    DL販売してるところは相変らずエロだらけだし
    まあオリジナル同人が多いが、そっちのが抜けるからもう二次創作のエロで稼ぐ同人屋はいらんよ

  87. もう本を印刷とかいう資源の無駄はやめましょう
    ペーパーレスの時代ですよ

  88. やっ特別なイベント熱ってあるよな

    陽キャが夏祭りってだけで行くようなもんで

  89. マジで電子書籍にしてくれ
    場所を取らないのもあるが、なにより手がフリーになる
    つまり・・・

  90. >>88
    お前は日本語が読めないのか…

  91. 脱税手段が封じられてロリエロ同人ゴロ涙目www

  92. 地方に飛ばされてから通販でいいわ
    お祭り感で散財する

  93. 紙じゃねーと高額転売できねーだろアホか??

  94. コミケには「客」がいないらしいなwww
    良かったなwwwww

  95. 虎の新刊本入荷が少ない上にマバラ。
    夏、冬コミケ参加が発売目安になって、専門店への大量納品へ繋がっていた。
    コミケだから同人産業が成立、小さいイベントだけでは成り立たなかったか。

  96. 来年は2021年は東京オリンピックの開催だからコミケは中止よ

  97. >>2
    同人誌即売会『コミケ』中止で印刷業者に大打撃…「作家の創作意欲が下がってしまった」

  98. (´・ω・`)でもエロ同人作家たちは普通に稼いでるしなぁ・・・・
    (´・ω・`)どうせコミケ復活したら他の同人作家も復活するでしょ

  99. >>74
    Vチューバーにスパチャし過ぎやろ

  100. 印刷業者はあの卑猥な絵を見て勃起しながら印刷してるのかな

  101. まだコミケ1回分休みになっただけじゃん
    この状況が最低でもあと2年は続くのに、もう音を上げているのか

  102. マジレス
    同人誌刷ら無いだけで傾く様な印刷所はとっくに潰れてます

  103. 時代が変われば淘汰される人間は必ず出てくるし
    その中でもやり方を変えて稼いでる連中もいる

    ただの市場原理が働いてるだけにすぎない

  104. 確かに同人の総数は減った気がする
    委託すればいいのに何故かしない奴の方が多い
    エアコミケもまったく盛り上がってない
    中規模の即売会はやってるけどスカスカという謎
    あと元から遅筆や締切ギリギリ傾向だった人は新刊の予定を次へ次へと先送りしてる

  105. >>6
    あーだからコミケコミケと必死だったのか、オリンピックの時

  106. 結局、個人の作家性でもなく元ネタやコミケというお祭りに便乗することで地位を築いてきたのかい?

  107. Skeb、FANBOXで落書き描くだけでもお金稼げるからね、有名どころは。
    逆に言うと深刻なのは信者を確保できてない新人絵師

  108. >>110
    ごく一部の才能ある人を除いてね

  109. 個人の印刷に頼るような印刷所なんか遅かれ早かれ潰れる定期

  110. コロナ禍で分かった事は男の娘のエロ同人誌が通販で良く売れた事

  111. 初期の頃はネットはなく、他に露出する手段がなかった。印刷じゃなくてコピーで
    手前で製本してたよなぁ。 今は露出手段が多数あるから昔ながらの小さい世界に
    戻るのもやむ無しじゃないか(ーー;

  112. 同人以外も刷ってるんだから印刷業界も大打撃だろ。
    でも献金しないと優遇してくれないしな。旅行業界みたいに。

  113. いつもお世話になってる同人ゴロが助けてたれやw

  114. 承認欲求と漫画描くのが好きっていう初心があればニコニコ静画辺りに無料であげれば良い。
    出来ないなら所詮そこまでだったってこと、本業に専念なさい。

  115. 待機列に必ず来るアイスキャンディー屋が嫌いだった

  116. 作家ってw
    オリジナル書いている奴以外が作家なのんな

  117. 人生楽しめてない奴の批判は物悲しい

  118. 何故国のコロナ対策が後手に回ったのか?
    あえて大イベントを押さえ込む必要があったのか?
    コミケ中止に追い込めば、日本の中小印刷会社に影響が出るのは自明の理だが、対米政策として必要なことだった。
    つまり海外資本を導入すれば、同人誌等、日本のコミック界隈のあらゆる事を破壊することが可能なのである。オリンピックを延期するリスクをあえて今回取ったのだ。

  119. ざまあ
    著作権侵害の加担者なんてブッ潰れておk

  120. ざまあああ

  121. まあでも、委託オンリーって張り合いないよな
    もともと委託とDLが売り上げの大半だから売上報告書だけ見たら描いたらいつも通り売れてるんだけど、即売会で売らんとどうも締まりがない

    今やってる小さな即売会にもちまちま出しちゃいるけど、わざわざ東京まで行っても2,3時間で客居なくなるからつまらんね。売上もしょぼいから出張費等の諸経費引いたら大して残らないしね
    やっぱお祭りって必要だわ

  122. 永遠に中止にしろ
    こんな卑猥で気持ち悪いイベントなんて

  123. >>125
    4ねよ同人ゴロ

  124. 2次創作豚は晒しあげて私刑にして良いと思う

  125. 海賊版グッズを容認する犯罪イベントだろ
    もう永遠に終了しろ

  126. まあ、同人文化が無かったら、やらおんが
    これほどまでに普及しなかったことも
    事実だけどな

  127. 今は結構イベントやってるけどな
    秋はコミティアもコミックイチも秋季例大祭もあるし

  128. 本当に好きな人が作る、という本来の姿に戻っていいだろ
    売れないから作らない、機会がないから作らないってのは本末転倒

  129. 一回滅んだほうがいいよ
    そんでほんとに作りたいやつだけまた始めればええ

  130. 真に好きで作ってる人は地方のイベントに参加してるわけで、オリジナルならオリジナルの即売会もある
    もはやコミケに拘る理由が全くない
    むしろ徹夜組だの金の動きが怪しいだの問題点の方が目立ち始めてる

  131. 売りたいならデジタル化しろよ
    もう紙の本なんか買ってないんだよ
    イベントや同人屋どころか書店すら行かないのに

  132. 都知事の思惑通りになりました。

  133. >>136
    コミケなんてチー牛集団しか行かんぞ

  134. >>136
    何言ってんのこの人

  135. >>136
    同人ゴロが必死で草

  136. チー牛発狂してて草

  137. 同人誌即売会なんて無くなってしまえ

  138. 売り上げが伸びないと新しく本が出せないとか
    それって商売であって同人の範疇超えてるだろ

  139. コミケ=精神障害者のお遊戯会だからね

  140. 同人屋の馬鹿どもは死滅しておk

  141. >>143
    漫画家やアニメーターの副業になってる所も多いし、立派なビジネスだそ

  142. 滅びないかもしれないけど、作家も一般参加者もかなり入れ替わるだろうね
    止め時を探してた奴なんかは、ちょうど良いと感じてるんじゃね?

    久しぶりに夏をゆっくり過ごせたので、コミケが無い夏も良いなと思ったわ
    年末年始も普通に過ごせそうだし、コロナに感謝だな

  143. デジタル同人がそんなに売れてるかというとそうでもない
    紙同人が減った分を補填できるほどではない
    何よりデジタルだと木っ端は本当に歯牙にもかけられず、裾野の減少を招く
    アナログからデジタル移行、とらの穴など同人小売りができる20年前くらい前レベルに後退するのだろう

  144. 今期コミケあったら鬼滅ジャンル覇権取って、コスプレは市松模様だらけになって、独立ジャンルコード手にしてたんやろなぁ…

  145. >>148
    デジタルは商業漫画含めてもともと人気ある人は売れて
    知名度低い人や新人はより売れなくなる傾向あるからな。
    台湾とか海外イベントは盛況だから向こうに主導権奪われて
    日本の創作界隈が沈下していくのは普通にありうる。

  146. >>136
    "コミケ"はあそこだけやろ

  147. デジタルって品薄商法ができないから困るんやろねぇ

  148. 祭りの熱と、ここで買わなきゃ二度と出会う事は無いかもって思い込みが金を吐き出させただけでしょ
    デジタル化したらさほど売れなくなるよ
    弱小サークルなんか見向きもされなくなるし、そこそこの中堅でもどうしても読みたい人以外はセールを待つとかされる
    脱税でウマーできる時代は終わったのさ
    ご愁傷様

  149. 同人なんてグレーな物の売上期待するなよ?
    まともな会社の考える事じゃないぜ?

  150. 昨今では委託もあればDL販売もあるけど
    やっぱり同人誌はイベントでってのがあるからな
    描く側としてもテンションが違うわ

  151. やっぱイベントって特別だよな
    通販って、全ページのパラ見出来ないし、その雰囲気で買う事も出来ない
    通販だと見本5~6ページくらいをじっくり見ちゃう
    その場の勢いで買うってのが無いんだよ
    しかも、通販委託業者にマージン払ってる分、高くなるし
    交通費・宿泊費とはまた別なんだよ……

  152. 結局売れ線は許可取ってない他人の著作物のエロ本なんだからいずれこうなったよ

  153. デジタル媒体に移行するのは避けられないし今回の騒動がいい転換点になるんじゃね?

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。