04.05(Sat)
フランス人「なんで日本人はジャンヌ・ダルクが異常に好きなの?」
04.05(Sat)
ホロメン「Switch2安すぎだろw 任天堂すげーwwww8万かと思った」
04.05(Sat)
【新】『謎解きはディナーのあとで』1話感想・・・毒舌執事×令嬢刑事コンビの大人気ミステリ!これドラマ版が大人気だったってまじ!?
04.04(Fri)
【悲報】無断駐車1万円問題で炎上したコスモス、お気持ち表明www
04.04(Fri)
【新】『男女の友情は成立する?(いや、 しないっ!!)』1話感想・・・陽キャ女子と植物男子、突如二人の関係が狂いはじめる!?いわゆる三角関係のラブコメ
04.04(Fri)
ダンダダン:コミックス累計1,000万部突破 おいおい、テレビアニメ放送前は400万部だったんだぞ?
04.04(Fri)
【悲報】「くら寿司コンドーム男」顔面開示されてガチで人生詰みかけるwwww
04.04(Fri)
識者「我々はスイッチ2をプレステと戦うゲーム機と思ってたけど任天堂はCSゲーム代表という前提でSteamやソシャゲと戦おうとしている
04.04(Fri)
リゼロの10周年記念ソシャゲ『リゼウィチ』5月30日14時にサービス終了。リリースから9カ月で幕。大人気作品なのになぜ・・・
04.04(Fri)
【悲報】Switch2転売ヤー、ド派手に逝くwwww
04.04(Fri)
トランプ親分「俺のおかげで株価も上がるし景気も良くなるぞ!よかったな!」
04.04(Fri)
『ラブライブ!』経済効果がホントに凄い理由、オタクを総動員させた「仕掛け」の秘密
04.04(Fri)
たぬかな「(男は)正直に言ってほしい、"若干知,的,障害入った可愛い女"好きですよね?」
04.04(Fri)
【朗報】おにまいのコラボイラスト、限界突破すぎるwwww
04.04(Fri)
【悲報】プログラマー、彼女が「反AI」すぎて辛くなるwwww
04.04(Fri)
【朗報】ネットユーザー、ソシャゲ課金とスマホの闇に気づき出す
04.04(Fri)
識者「ホロVTuberが違法ROMで炎上してるけどさあ…こっちの方が悪質だよね?」
04.04(Fri)
【悲報】ニンテンドー、コメ欄が「価格を下げろ」一色wwww
04.04(Fri)
名作アニメと言われてるから視聴したけど「あれ?🤔これ普通に微妙なアニメでは?」と感じた作品
04.04(Fri)
【動画】兎田ぺこらさん、『色違いミュウ』について謝罪「違法ROMはグレーだからこの企画辞めますわ。どっちが正義かわかんない」
04.04(Fri)
日清、終わる。カップヌードルCMに『ホリエモン』起用。「日清不買運動」トレンド入り!
04.04(Fri)
ドラッグストア「コスモス」の無断駐車騒動。共同駐車場だったことが判明したのでコスモスの完全敗北
04.04(Fri)
【悲報】スイッチ2独占にしたフロムには心底がっかりした
04.04(Fri)
【新】『ロックは淑女の嗜みでして』1話感想・・・お嬢様×ロック!? “本音”がぶつかる青春ロックアニメ、開幕!
04.04(Fri)
【新】『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師闇ヒーラーとして楽しく生きる』1話感想・・・すでに追放されてハーレム状態! 5~6話目くらいの話じゃないのかこれ・・・

実写版「るろうに剣心」最恐の敵・縁のビジュアル解禁される!!

21_20200213151944757.jpg
1: 名無しさん 2020/02/13(木) 08:20:24.39 ID:EO+PtrdHa
22_20200213151943a69.jpg

るろうに剣心:実写映画、最恐の敵・縁役に新田真剣佑 黒サングラス&白髪のビジュアルも公開
https://mantan-web.jp/article/20200212dog00m200064000c.html

 
 

2: 名無しさん 2020/02/13(木) 08:21:53.47 ID:RRNAagESa
数少ない実写の成功例

 
 

3: 名無しさん 2020/02/13(木) 08:22:06.55 ID:mFXSt+vxd
ええやん

 
 

4: 名無しさん 2020/02/13(木) 08:22:54.16 ID:Ls6rLmkya
殺陣をガチるならイケると証明した映画

 
 

6: 名無しさん 2020/02/13(木) 08:23:29.33 ID:LYz2qJTB0
>>4
すまん牙突

 
 

7: 名無しさん 2020/02/13(木) 08:24:21.11 ID:hrQDOxfw0
基本がちゃんとした映画として作っててるろうに剣心が乗っかってるだけやもんな

 
 

8: 名無しさん 2020/02/13(木) 08:24:24.61 ID:2ibe04Qa0
有村架純かあ

 
 

9: 名無しさん 2020/02/13(木) 08:25:11.81 ID:n/Wltg2s0
かっこヨ

 
 

10: 名無しさん 2020/02/13(木) 08:25:13.91 ID:7oJMexN7M
ネットで俺のこと馬鹿にしたよな?

23_202002131519419fd.jpg

 
 

16: 名無しさん 2020/02/13(木) 08:30:00.57 ID:+2XkBnFxM
>>10
縁にピッタリすぎて草

 
 

11: 名無しさん 2020/02/13(木) 08:26:19.99 ID:yrvzBWs5H
星霜編ないんか?

 
 

12: 名無しさん 2020/02/13(木) 08:28:07.91 ID:OI82zYOCp
明らかに合成っぽい色メガネで草

 
 

13: 名無しさん 2020/02/13(木) 08:28:54.94 ID:+LWOKozMM
グラサンちっちゃ

 
 

14: 名無しさん 2020/02/13(木) 08:29:25.17 ID:86xHf5I/M
これはいける(確信)

 
 

15: 名無しさん 2020/02/13(木) 08:29:30.98 ID:lXPT2s/C0
タイトルThe Beginningなのええな

 
 

17: 名無しさん 2020/02/13(木) 08:30:20.35 ID:D1EHYlk1a
過去の話メインになってあっという間に片付けられそう

 
 

18: 名無しさん 2020/02/13(木) 08:30:34.81 ID:fcv3vBDxM
歌ってそう

 
 

19: 名無しさん 2020/02/13(木) 08:31:45.07 ID:jmSJtiOh0
マクロスにこんな奴おったな

 
 

20: 名無しさん 2020/02/13(木) 08:33:19.50 ID:JFG6q7mC0
finalが星霜でbeginningが追憶か?

 
 

21: 名無しさん 2020/02/13(木) 08:34:17.01 ID:A/vS/UUt0
こんな髪しおしおやったっけ?

 
 

22: 名無しさん 2020/02/13(木) 08:34:24.91 ID:LbhRIfsip
佐藤健ってあたり実写請負人だよな
今上白石とやってる実写ドラマも評判ええし

 
 


 
(´・ω・`)最初熱気バサラかと思ったわ
(´・ω・`)つかまた実写るろ剣が大成功してしまうのか
 
 
 

 
コメントを書く
  1. こいつより志々雄の方が強いやろ

  2. アホみたいな眼鏡かけてますね

  3. 作者がロリコンのやつか
    こんなのにしがみつかなきゃいけないんだから
    韓国映画にはもう勝てんよな

  4. 服脱いだ時いいな
    完璧やん

  5. 眼鏡おかしいやろ

  6. でもメガネいらんやん

  7. 志々雄やろw

  8. 縁ってCCOと比べるとどうもショボく見えるもんだからラスボスとしてのイメージ弱いよな

  9. 児ポ所持騒動なかったもっと早かったか

  10. 縁は和月がバサラって当時から言ってるぞ

  11. 名前すごいな

  12. 縁にしては髪がワカメ過ぎる

  13. かませの四星はちゃんと出るんだろうな

  14. 真剣佑は千葉真一の息子だし若手だと演技上手いから問題ないやろ

  15. 縁編はつまらない

  16. 変に再現しようとツンツンに固めるとコスプレにしかならんからな
    英断

  17. cco倒して終わりじゃなかったんか

  18. 剣心くじけて復活という王道やるだけなんだけどな

  19. >>8
    実質CCOがラスボスだからなぁ
    縁は剣心のメンタル弱らせてないとイキれないし
    技がかっこわるい

  20. スーシンとか言う弥彦が倒せる四兄弟まじで何の為にいたんだ

  21. イマイチぱっとしない敵だった

  22. 縁の手下達

    青龍 牙突からの張り手で終わる
    朱雀 あおしの蹴りで終わる
    白虎 左之助のパンチ1発で終わる
    玄武 弥彦に武器掴まれて終わる

  23. おおいいじゃん
    それっぽい
    でもCCOからのスケールダウンはしょうがないだろうな
    原作からいってそうだし

  24. ヤク中に見えへん?
    芸能界に対するリスペクトやろか?

  25. あの小ささのメガネいらんやんとかそれ原作でもそうやん
    まあ実写になるとより間抜けにうつるが、頑張ってる方やろ

  26. メガネは再現いらなかっただろ
    何かオモチャ付けてるように見えるわ

  27. 緑なんていたっけ?

  28. 小栗旬に銀さんのコスプレさせとけ

  29. まっけんゆーか
    ジョジョの億泰もけっこう良かったしな

  30. こんな学芸会やってるからアカデミー賞獲れないんだよ
    キャラに似せるなんてコスプレイヤーに任せておきゃいいのに、「ファンから叩かれないように」わざわざ似せる
    完全に「キャラありき」の配役
    絶望的にセンスない

  31. 緑は志々雄と比べるとラスボス感が弱いよな

  32. がああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ





    とつ

  33. し、しんけんゆう・・・

  34. 2段ジャンプとかしちゃったから醒めたわ

  35. >>30
    漫画原作の実写でアカデミー狙ってないでしょww
    全然ビジュアル違ったらそれはそれで文句言うんだろうなぁ
    外野は楽やね

  36. ビジュアルは完璧、あとはアクション次第か
    原作の縁の技が格好良くないのがダメだけど演出でなんとかしてほしい所だね

  37. スゲーな
    筋肉の付き方といい完璧やん
    後は演技か…

  38. ノーパンココ天国はどこ?
    ガトチュエロスタイムも再現してほしい

  39. 原作の縁の技が剣と体術の合わせ技でインパクトに欠ける
    志々雄の技のほうが見た目が良いってのがある
    後は縁は悪役としての魅力がそんなに無いってのが

  40. 日本のアクション映画もやればできるじゃねーかと思わせてくれた
    嬉しい驚きだったわ(TVで見たけど)

    実際、中国のマヌケなワイヤーアクションやハリウッドのカメラ切り替えで誤魔化す見辛い殴り合いより上だと思ったわ

  41. 縁と愉快な仲間たちはどうなるのやら?

  42. 佐藤健...当り
    山田なんちゃら...爆死

    アニメ実写版の成功失敗って、もしかして...

  43. 世界に一つだけの花は発禁やな
    音楽の教科書にも載ってるんやろ?

  44. 真剣佑はマジイケメン
    山崎賢人はゴミ
    二度とジョジョに関わるな

  45. 縁は良いけどさぁ

    腕に大砲つけた鯨波兵庫はどうやって再現するつもりなの?

  46. 姉が死んだだけで白髪になった謎生物

  47. 槇原敬之また逮捕されたのか

  48. 新田真剣佑は不倫男の東出昌大を擁護して株下げたからな

  49. いやバサラ髪の色違いすぎやろ

  50. マッケンの実写キャラは結構いいよな
    ジョジョとちはやふるは完成度高かった

  51. 大友監督は龍馬伝とかハゲタカとか実写でとてもいい仕事してるから。
    佐藤健もライダー出でキツイ撮影もNOと言わんし。

  52. 縁ってこんなにゴツかったっけ? なんかイメージ違う

  53. パラサイト変えたな

  54. パラサイト超えたな

  55. コスプレはもういいよ…

  56. 比古、剣心、ししおより確実に弱い笑

  57. >(´・ω・`)つかまた実写るろ剣が大成功してしまうのか
    儲かった金でロリコン動画を買う和月先生

  58. 縁はもっと小綺麗やろ。汚過ぎるわ。

  59. >>50
    おまえ原作読んだことないだろ

  60. ええやん
    実写化でもこれだけ別格だな

  61. 原作の縁はこんな脂肪付いたマッチョじゃねーよ

  62. ※49
    あれは擁護と言うか反省して初心に戻ってまた頑張れと言う意味だと思いますよ。

  63. 男性陣のキャスティングはまあまあ好評だけど女性陣がなあ
    巴も有村架純の目撃情報あるしダメだわ

  64. 師匠の比古もアミューズに忖度して福山雅治だったし言わている程よくないぞ実写るろ剣は

  65. ※61
    実写化の中で完成度の高い評価あるから期待してイイんじゃないかな

  66. >>66
    忖度したと言うより佐藤健含めて元々龍馬伝で仲良かったから。

  67. 巴が有村?本当だったらガッカリだわ

  68. ※66
    福山雅治さん演技上手いからイイとは思いましたよ

  69. 熱気バサラw

  70. アカデミー賞待ったなし

  71. 確かに闇落ちした熱気バサラw

  72. >>69
    北海道編実写化じゃなかったんかよ今回

  73. で、パラサイトに勝てンの?

  74. 縁ってマッチョ体型じゃなくてブルースリーみたいな細くても脂肪を削ぎ落として肩にも筋肉つけた体型してるよね
    さすがにブルースリーの体を用意してって役者には言えないよねー

  75. the beginningが追憶編だろ?
    こっち先にやれよ

  76. 牙突以外のアクションは満足だわ

  77. ええやん

  78. 監督がアクション映画オタクだからアクションに対するこだわりがなみなみならない

  79. 真剣佑の顔が良すぎる
    パワープレイだ

  80. ワイヤー牙突は許してやれw
    原作では縁編って地味だからCCO編ほど売れないだろうな

  81. 言うほど最恐の敵か?

  82. メガネで笑ったわ
    銀魂感出てますよ?

  83. 剣心が勝手にヘラってて強かったイメージ全然ないわ

  84. >>83
    剣心的には過去のトラウマをえぐる存在だから最恐なのでは
    最強ではないんだし

  85. るろ剣はほんまメディア化に恵まれてるな…
    るろ剣で一番が問題があるのって原作なのでは?

  86. >>13
    既に映ってるだろ帽子かぶってるけど

  87. こんなくせ毛じゃなかったろ

  88. マンセーしてるやつ多いが後半糞だったやんwwwwwwww

  89. >>10
    言ってないぞ。バサラとかヴァッシュとかよく言われるが明確なモデルはない。って単行本に書いてる。

  90. >>23
    そもそも原作は京都編で終わらせるつもりだったが編集部に駄目だ。と言われて人誅編始めたからな。

  91. >>66
    あれアミューズじゃなくて龍馬伝の繋がりやで。
    佐藤健、青木崇高、香川照之、蒼井優、伊勢谷とか龍馬伝のキャストがチラホラ出とる。

  92. 佐藤と武井のヤリチンヤリマンコンビでまたやるんやな!

  93. >>92
    京都編の初期からこの次は復讐者の話の予定って言ってたやろ

  94. 瀬田宗次郎でますか

  95. 目撃と一緒ってことは、有村架純と高橋一生も確定か・・・

  96. あの時代の眼鏡はこんな形だったんか?
    縁のファッションセンスの問題か?

  97. 韓国に勝てないオワコンが邦画

  98. 熱気バサラワロタww

  99. 菅田将暉か真剣佑とは言われてたな

  100. >>30
    賞狙いじゃなく金稼ぎだろ

  101. 有村架純いいじゃん

  102. 顔に血管みたいな神経浮かび上がらせるのが縁の最大の技的な特徴なのに…前髪で顔隠すとか何考えてんの?

  103. 未だに吉川晃司の刃衛を超える完成度が出てこない件

  104. 銀さん?

  105. ガリガリオタクはこの程度で強そうだなとかんじるのか…

  106. 藤原竜也、佐藤健、神木隆之介
    この3人は実写化当たりが多いよな

  107. 衣装の質感良いな

  108. こりゃ前編後編合わせての興行とんでもないことになるぞ絶対

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。