04.11(Fri)
【速報】ソシャゲ「まどドラ」とんでもないペースでガチャ更新をして超絶ぶっ壊れキャラを登場させてしまうwwwww
04.11(Fri)
【正論】FF15以降、『ファイナルファンタジーは馬鹿にしても良いコンテンツ」という風潮が広まったせいでFFは不当に評価が低くなってる』
04.11(Fri)
ホロライブVTuberの1日のスケジュールがこちら。おまえらの想像の1.5倍忙しい
04.11(Fri)
「アニメと違う」「きれいな日本ってどこにあるの?」アニメ好き技能実習生が日本に来て後悔😲
04.11(Fri)
【悲報】スパロボ開発元エーアイが倒産へ。。。。
04.11(Fri)
【動画】中国父さん、サザビーのガンプラを作成。日本人、ガンプラ作成技術でも中国に負けてしまう
04.11(Fri)
【悲報】葬儀屋界隈が今やばいらしい、その理由がこれww
04.11(Fri)
にじさんじ男性Vtuberグループ、CD10万枚を売り上げて日本レコード協会からゴールドディスク認定を獲得。男も女もvtuberになる時代到来
04.11(Fri)
【朗報】任天堂、AIと完全に決別することを宣言するwww
04.11(Fri)
ジブリ『君たちはどう生きるか』金ローで初放送決定!! 結局これ面白かったの?
04.11(Fri)
【悲報】ひろゆき「学校の教師は就活でうまくいかなかった無能でバカがやる仕事。」
04.11(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』2話感想・・・わからせるつもりがわからせられちゃうん展開じゃん・・・
04.11(Fri)
老害「そんなのにハマっても時間を無駄にするだけだぞ」👈実際、正しかったもの
04.11(Fri)
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』2話感想・・・この話を1話にした方が良かったろ! エルフちゃんが一番かわいくてメインヒロインすぎる
04.10(Thu)
【朗報】ガールズバンドクライ、休養していたメンバー2人が復帰
04.10(Thu)
【新】『忍者と殺し屋のふたりぐらし』1話感想・・・可愛いキャラたちがエグイ事してて草生えるわwww戦闘シーンに作画リソースぶっ込んで来るシャフト素晴らしい!
04.10(Thu)
【朗報】上条当麻さん、死んだけど復活wwwww
04.10(Thu)
【動画】元るしあさんブチ切れ「このチー牛がよぉ、話しかけてくんじゃねえよ!お前なんか相手しねえよボケェ!雑魚がよぉ」
04.10(Thu)
【悲報】ママさん、ブチギレ「今までチー牛と無縁の人生だったのに、どうして私からチー牛が産まれるの!!?」→息子さん、号泣・・・
04.10(Thu)
【悲報】韓国人インフルエンサー「日本のカフェダサすぎてワロタ。20年前の韓国みたいwww」3万いいね👍
04.10(Thu)
「春夏秋冬代行者 春の舞」TVアニメ化決定、制作はWIT STUDIO! 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の暁による小説が原作
04.10(Thu)
国会議員「声優を人間国宝にしたい!」←人間国宝級の声優って誰よ?
04.10(Thu)
「けものフレンズ」を今更全部見たけど、このコンテンツが勢いを失った理由、ガチでなに?
04.10(Thu)
【悲報】俺妹・桐乃の公式ASMR、あんまり売れてない・・・🥺
04.10(Thu)
【悲報】押井守「庵野にはテーマがない、中身空っぽ、だからドラマが作れない」

ドラッグストア「コスモス」の無断駐車騒動。共同駐車場だったことが判明したのでコスモスの完全敗北

CcNMGHHUUAEXxpc.jpg
1:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:10:55.81 BE:744361492-2BP(1000)

コスモス本社から電話かかってきた!

電話のご担当の方は非常に丁寧で、謝罪とともに状況をしっかりとご説明くださいました。

今後、同じような混乱が起きないことを願ってこの件は解決とさせていただきます。

最後にあの駐車場はラーメン屋さんとの

「共用駐車場」

でした。

3:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:11:33.07 BE:744361492-2BP(1000)
事件内容

no title

4:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:11:47.06
ワロタ

5:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:11:50.33
まじか
払った金返ってくるかな

8:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:12:31.77
何も解決してないやんけ
取った分全部返却すべきでしょ

9:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:12:33.00
何の権利があって金要求してたんだよ

12:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:13:36.16
客を見たら犯罪者と思え

って教育されてるんだろうな

16:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:14:05.18
勝手に解決するなよ
民事裁判へGO

17:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:14:06.21
無断駐車罰金ガムの看板は別に街中では珍しくないが
コスモスは何か強迫観念感じる異様なデザインや内容なんよな

no title

no title

no title

18:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:14:09.27
罰金10000円www

20:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:14:18.60
これじゃコスモスがバカじゃん

21:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:14:40.94
これ店長は詐欺で捕まるやつじゃん
返金するにしても「停めて支払った気がする」勢も押し寄せるし
どうすんのかねこれ

23:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:14:59.89
とりあえず店長はクビやろ

28:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:15:07.88
ほんならあの店長なんだったんだよ

40:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:16:44.02
意味分からなすぎる
何でコスモス側が把握してないんだよ

54:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:17:46.95
>>40
テナントが把握してない訳ないだろ
知ってて1万円徴収し続けてきたと考えるのが自然
帳簿洗えよ

43:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:16:57.00
コスモスて修羅からの使者やろ

58:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:18:16.37
てか払ってもらったとして会計処理どうしてんだこれ
面倒くせーだけだろ

70:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:19:21.26
監視カメラの数すげえ…

no title

no title

no title

no title

81:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:20:29.34
>>70
メタルギアかな?

99:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:22:56.33
>>70
トライアルみたいにカートレジ決済とか在庫管理にAI利用する為のカメラとか建前あればまだいいのに
万引き監視のみに使うと思うともうなんか神経症っぽい

151:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:28:37.06
>>70
いつも見てるぞ状態

201:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:36:39.27
>>70
日本は万引き犯罪が多いから仕方ない

396:  名無しさん 2025/04/03(木) 21:13:00.00
>>70
カルト感あるなw

73:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:19:28.43
これ事実ならラーメン屋が損害補償請求出来るレベルの営業妨害じゃん
てかチェーン店の店長のくせに思考が強すぎる 社内教育どうなってんだよ

80:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:20:17.85
こんなの分かりきってたやろ
分からないアスペがいることに驚くわ
無職なんかな

149:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:28:32.18
あーあ
企業イメージガタ落ちだね

162:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:29:50.52
今まで払った奴何人いるんだろうな
全部返金したとしてもたいした額じゃないだろうがさらに追い込みかける被害者はいるだろうか

166:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:30:42.41
クレカも使えないクソ店褒めそやしてたアホいたけど社員のステマだったんだろうな
ゴミだもんな高いし

191:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:34:46.79
過去に払った人いそうだけど大丈夫なんか?
過払い金やB型肝炎で儲けようとしてた法律事務所出番やでw

209:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:37:32.97
徹底的な監視を指導してるからとうとう店長が発狂したってところだろうな

237:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:40:44.59
>>209
世の中頭のおかしいのもいるからわからん
もし違法駐車を見つけたらこういう対応してくださいって指示を血眼になって探さなくてはいけないみたいな解釈する奴もいるし

215:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:38:24.44
しょうもない誹謗中傷して
覆されると黙って消える奴が多いから
SNSが規制されちゃうんよな
お前らもっとリテラシーを持ちなよ

299:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:51:17.44
安さで評判だったのに思わぬ炎上劇やな

310:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:53:11.50
>>299
2年くらい前からは安いとは思えない
医薬品には用が無いので知らんけど食品ならスーパー、日用品ならホームセンターだな

622:  名無しさん 2025/04/03(木) 22:49:32.56
共用じゃないのわかるでしょおじさん
no title

no title

no title

no title

no title

625:  名無しさん 2025/04/03(木) 22:53:08.53
>>622
頭の悪い輩は自分だったってオチか

629:  名無しさん 2025/04/03(木) 22:55:37.89
>>622
これは恥ずかしい

650:  名無しさん 2025/04/03(木) 23:12:33.81
>>622
答え合わせポストには触れてないっぽいな
なんで?

630:  名無しさん 2025/04/03(木) 22:57:02.52
共用駐車場ってマジ?
じゃあ誰が維持管理してるんだ
土地所有者?
もし駐車場のトラブル対応や清掃をラーメン屋やコスモスにやらせてるなら共用の言い分は無理だろう

657:  名無しさん 2025/04/03(木) 23:16:24.50
今までで1万取られた奴いるんじゃないの?

672:  名無しさん 2025/04/03(木) 23:29:05.97
>>657
一時支払ったけど弁護士に相談して取り返したという人もいるな

673:  名無しさん 2025/04/03(木) 23:31:53.85
>>672
真偽不明だけど徴収しちゃってんじゃないドラッグゴミクズ

694:  名無しさん 2025/04/03(木) 23:56:01.61
これ他のマスコミワイドショーも動き出すよ
1万円の被害者が全国に拡大してたら(既にいる報告SNSあり)
上場企業としては異例の国会証人喚問もありうるね
何事もやりすぎたらあかんよ

701:  名無しさん 2025/04/04(金) 00:02:25.35
>>694
何度も言うがが1万で済まん店舗もあるのよ。
千葉の某コスモスは無断駐車罰金5万円としつこいくらい書いてある。
この店だけが高いのは考えにくいから罰金数万円の店舗も結構あると思われ。

703:  名無しさん 2025/04/04(金) 00:06:20.24
あとは
事案が公になってタイムラグあるから
大株主が貸株して空売りしてないかインサイダー調査しないといけないね
政治家とかは把握してるのかね?

748:  名無しさん 2025/04/04(金) 01:31:22.77
最低だな
もうガチャガチャ回さんわ

753:  名無しさん 2025/04/04(金) 01:39:09.26
店長も間違ってたって分かって認めたんだし停めた本人も解決って言ってんだからこれ以上外野がネチネチ言うことではないわな

755:  名無しさん 2025/04/04(金) 01:40:49.34
>>753
本当に?

店長出てきたの?

774:  名無しさん 2025/04/04(金) 02:17:42.59
>>753
むしろ外野が動いたから
発覚したんやで
これから続々と被害者出てくるかもやで
フジテレビ、ビックモーター等問題企業が続出してる以上
株主総会で問題になる案件やで

769:  名無しさん 2025/04/04(金) 02:07:54.65
よく根拠なくあんな事を出来たな
業務として、一般人(客)相手に

780:  名無しさん 2025/04/04(金) 02:27:55.78
風俗店とかでも出禁行為で罰金100万円とかよく張り紙あるけど、あれも違法なの?

790:  名無しさん 2025/04/04(金) 02:34:35.22
内部関係者の告発もチラホラ散見してるなw

809:  名無しさん 2025/04/04(金) 02:49:56.98
コスモス店長のレベルやばいな
恐喝じゃねぇか

838:  名無しさん 2025/04/04(金) 03:50:22.04
共同で使ってるのにあの看板かよ
万引きが多いからという嘘みたいな理屈で監視カメラ店内に張り巡らせてるコスモスだけのことはあるな


 
(´・ω・`)あんなわかりづらい看板で罰金1万はほんとひでww

(´・ω・`)店内の監視カメラの数もそうだけどここの店長よっぽど神経質なんだろうな
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 警察不介入案件だから事件でも何でもないんだけど
    タイトル詐欺何度やるんだ?

  2. >>1
    寝ぼけてて勘違いだったわ

  3. 社会福祉団体(店長のポッケ)

  4. コスモスなんて行った事ねえし
    コレで益々行く気も無くなったわ
    ウエルシアで充分

  5. 店長の独断だろうな

  6. 電子マネー使えないとこなんか誰がいくかよ
    手が汚い小銭で汚れるんじゃボケ

  7. 共同じゃなかったんだけど本部が空気読んで共同ってことにしたんじゃないの?

  8. ハゲのお目覚め

  9. まじかよ1000回くらい払った気がする

  10. >>1
    ヤフコメおじさん怒りのコスモス不買運動

  11. >>70
    いしいひさいちの「となりの山田君」の単行本を買ったら
    90年頃は民家の玄関に監視カメラつけてるだけで ヤクザと間違えられる みたいなノリだったらしいね
    5年ほど前から警察は令状なしでドラッグ店なんかの会員カード履歴を自由に閲覧できるようになってるし
    監視カメラのリレー捜査ってのも、一般人の肖像権やプライバシーの問題として一概に賛同しかねるわ

  12. 普通に、無断駐車は警察に通報しますだけでええのに何で金まで取ろうとするのかね。
    個人ならそういう看板を掛けるのはまだ解るがさ、立派な一企業でしょコスモスってさ。

  13. こんなにカメラあったらモニタ足らんからほとんどダミーだろ

  14. 監視カメラ多すぎて田んぼのカラスを避けるカカシみたいにダミー混じってそう

  15. 言うてこいつ含めて安いから買うような客層の奴等は気にしないだろ
    赤いきつねCMの不買の時もだけど安けりゃ何でも良いって層向けだし
    加藤純一もだが炎上が全く効かない独立勢力って強いよな今の時代

  16. ぺこらには出来ない事

  17. 店長とその家族はこれから地獄が待ってるだろうね

  18. こういう人は商売向いてないから

  19. 店内の監視カメラの数はコスモス全店そうだよ

    つまり店長どうこうよりコスモスの体質の問題

    ビックモーターと同じ。これは詰めていかないといけない案件

  20. コスモス本社の営業は今日から忙しいなこれ

  21. 店長のお小遣い稼ぎだったんか?

  22. この前週刊誌記事でバックヤードに車に乗りつけて
    外国人窃盗団に商品を丸ごと盗まれたってマヌケなドラッグ店の店長の話が出てたが、
    こういう店のFラン卒とか高校中退の店長は監視カメラの数を増やすとか、看板で脅すっていうくらいしか知恵がないんだろうな

    万引きが横行してるんなら先回りして待機してる車のキーを抜くなり、
    写真撮ってすぐに警察に通報するなりのマニュアルを作ればオバサン従業員でも
    小学校卒の窃盗団に対抗できるけど、張り子の監視カメラとか警告看板だけ作ってても金だけかかって効果は薄い、そう思うね

  23. やらおんの無断転載も罰金100万円で

  24. ここの店長、本部から呼び出し喰らってめっちゃ怒られそう。

  25. 分かりにくい駐車場だなw

  26. コスモスで買うならあぶらじんで買うわ

  27. コスモス店長は共同と把握してなかったなこれ
    あとこれじゃ共同駐車場って分かりにくいよ、ここは土地所有者の落ち度

  28. >>12
    具体的な金額書いてた方が効果はあると思う。
    イメージは良くないが

  29. >>13
    モニタは切り替えたり一画面で複数表示出来たりするからダミーか分からんだろ

  30. (´・ω・`)店内の監視カメラの数もそうだけどここの店長よっぽど神経質なんだろうな

    コスモスは全店舗これやぞw
    そもそも店内に監視カメラが沢山あって何か困るの?やましい事無かったら気にならんだろ

  31. > 70:  名無しさん 2025/04/03(木) 20:19:21.26
    > 監視カメラの数すげえ…

    近くにコスモスないんだよなぁ
    見物に行きたいんだが

  32. >>25
     ・監視カメラの設置基準
     ・駐車場に関する警告メッセージの掲示方法
    あんまりこの店は使った事ないけど、本スレ見てると全部本部が決めてる感じだな
    監視カメラなんていくら追加しても、万引きがあった時の事後確認用、警察へ通報するときの証拠にしかならないし、罰金1万円にしても民事の時に必ずとれるとは限らない

    こんな体制で防止できるのは日本で普通に義務教育を終えた万引きとか無断駐車なんてやらない人間向け。いまは移民の下層労働者がいるんだから通用しない。本部がバカなんだろうね

  33. コスモス?
    どこいなだよバカタレ

  34. ≫4
    ウエルシアってイオン系だぞウヨはイオン系列使えないだろ

    ≫6
    お前の汚い顔や手に比べたら小銭の方が綺麗だよwww

    そもそも共用だったら土地の賃料どうなってんだ?って話になると思うんだけど
    この土地がコスモスかラーメン屋の所有地か他に所有者居るのかそれも分からんのに
    このポストを鵜呑みにしてる奴野菜民の素養あるよwww

  35. 6年ほど前から首都圏への出店も始めたそうだけど関東民には馴染みの無いチェーンだよな
    でもこんなに防犯カメラだらけなのは他じゃ見た事無いから見物に行こうかな

  36. >>19
    店内に監視カメラ沢山あって困るって窃盗する気満々なの?www
    詰めて行くって何を?正義マン気取りの間抜け君www

  37. (´・ω・`)あんなわかりづらい看板で罰金1万はほんとひでww

    そもそも共同駐車場だから罰金迫る事自体がおかしいって記事だろ
    自分で立てた記事の内容理解してねぇのかこのハゲ

  38. 大量のカメラって9割ダミーだからあんまコストかかってないやろ
    1割は本物だから万引き犯の心理からするとちゃんと効果ある

  39. 難度も店舗が入れ替わってるから土地も所有権をコスモスは持ってないだろうから
    店長レベルで真偽や契約なんて分かる訳ねーんだよな
    本部に問い合わせても、そのエリアは私らが借りてる!とか
    適当な返事されそうだがwww

  40. うるせぇわ
    1万円を請求するのは犯罪なのかよ

  41. >>35
    アンカすら出来ないのかお前は

  42. しかもドラッグストアのが後から出来たんだろ
    営業妨害だよな

  43. 店舗付きの無料駐車場で商品すら買わずにごみだけ店内に捨てに来るとか
    便所だけ使ってる階層は増長するんだろね。店側に同情する点はあるが常識がある人間は
    そもそも違法駐車なんてやらないから罰金がいくらに設定されていようがわかりづらくてもトラブルにならないんよ>(´・ω・`)あんなわかりづらい看板で罰金1万はほんとひでww

  44. 1万円罰金支払った人がいるならその社会福祉団体に寄付された記録が残されてるはずだ
    警察は調べてほしい

  45. 大都会の名古屋にすら有るからなコスモスって。
    田舎御用達の店では無いで。

  46. 駐車場の件については事情を全く知らないのでノーコメント
    でもドラッグストアは商品エリアによって監視カメラすごいのはどこもデフォだよ

  47. 20分?だかラーメン屋で駐車して待ってましたとばかりに警告文を貼り付けにくる店員てどんだけ暇なんだよ
    常駐監視員でもいるのかってレベルやん

  48. これは完全に炎上目的のヤラセです

    罰金をその場で払えばいいのに
    わざわざ家まで戻ってきて問い合わせフォームで会社へ連絡し
    その様子をツイッターに上げてインプレを稼いでいます

    こーゆー悪質なインフルエンサーは撲滅すべき

  49. ダミーとはいえ大量の防犯カメラは威圧感ありすぎるわ
    おそらく無視できないレベルに万引き被害がある治安の悪い地域なんだと思う

  50. 邪神モッコスはこれだから信用ならんわ

  51. >>50
    まぁコスモスって他より安い店なのでそれだけ客層もよくないんだろうな

  52. これ店長更迭待った無しだろな。

  53. これでもし頂戴した1万円を私的に使ってたら終わるで。

  54. ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

  55. 法律的に
    お金は請求出来ないのに
    詐偽だわな
    民事じゃ無くて刑事訴訟

  56. >>31
    全然違う店舗でもこの張り紙張られてる車見たことあるから会社の方針だよな

  57. 監視カメラが張り巡らされてるメンヘラ神社思い出したわ

  58. 駄菓子屋でよくみるパチモンの販売機だろ?

  59. 競合他社のウェルシアとかセキ薬局とか行くけど防犯カメラこんなに無いしやはりコスモスだけなのか

  60. コスモスなんか利用する奴が悪い

  61. >>46
    九州宮崎発の企業で数年前までは西日本限定だったんだから田舎民御用達だろ?

  62. >>59
    昭和生まれにしか分からないぞ

  63. 1回1万円の拝金で1個のダミーカメラが増える仕組みになってます

    つまりこれだけの数が有るって事は…

  64. 1万の件はアカンけどカメラにゴチャゴチャ言ってる奴は万引き常習犯てことでおk?

  65. なんかこれ、ビッグモーターと同じ構図な匂いがする
    経営側がこういう風に駐車場管理をしろと指導してるっていうのが本当だったりして
    まぁマスコミが動かない限り真実はわからないけど

  66. ちょっと落ち度がある(と思い込む)と、誹謗中傷してもいいとわめき散らす無関係の人間がぼろぼろいるのが恐ろし

  67. コスモスは客を見たら万引き犯と思え
    どころじゃなく店員も帰宅時に荷物チェックとかされるらしいからな
    監視カメラも顔認証で全店舗で怪しい人物共有してるらしいし
    5chとかのコスモス内部事情なんたら系のスレにそんなのいっぱい書かれてるわ

  68. >>4
    勝手にすれば?笑

  69. 店内の監視カメラは別にええやろ

  70. 実際は相場以上の金額を払う必要はない
    近所の有料駐車場が一時間500円なら500円を徴収することはできる
    一時間一万円の有料駐車場はまず存在しない

  71. 警察の見込み捜査で勝手に個人情報を調べられた挙句に冤罪でした
    なんてざらにあるの知らんのか。今は防犯カメラの映像もセキュリティが緩い会社だと
    ネットでリアルタイムで閲覧できるし、「万引きとは無関係の目的で」悪用されるリスクを
    知らない時点でオメデタイ>店舗情報と照合したり、会員カードと併用すればなんぼでも悪用できる

    あんな鮮明な映像がネットに流出してても安全なんて思ってんのは、
    国家統制に慣らされた中国共産党員とか中国人と同じ程度に鈍麻した感覚だなw

  72. これ思った以上に大問題になるやつや
    今まで不当に罰金徴収された人らがMetooで出張って来るで

  73. いや、寧ろ謎が深まったわ
    地方のクソデカ駐車場なら共用なんて当たり前だし…
    都下のクソ狭駐車場じゃあるまいし…
    わかってやってもわかってなくてやってもどっちにしても罰金は頭悪い

  74. 契約内容をきちんと店舗管理者に周知されてないこと、
    いきなり決めつけで即張り紙をしてしまう対応、
    会社としての問題かな

  75. 監視カメラは予算的にほぼダミーやろと見せかけて全部本物だったらどうしよう😨

  76. あの監視カメラの数はちょっと異常だから半分以上ダミーかもね

  77. >>68

    企業のトップの考え方だろうね。
    ただ、小売が万引きに悩まされるというのは事実だろうから、こういう脅迫的なやり方が、そういう不良客を遠ざけ、優良客だけになり、業績アップ。客へのサービス&従業員の待遇改善・・・という風に結果として良くなるという可能性もあるからなあ。

    万引きしない人間でも無数のカメラは嫌だとは思うけど。

  78. カードショップで穴開けてカード奪うゴミもいるし
    監視カメラ沢山あった方がいい
    カメラを意識する人間はまあそういう人間なんだろう

  79. 今の店長が設定したのか、先代店長からそういう風に引き継いだのかは
    わからんしな。契約書が店舗にあるとも限らんし

  80. >>78
    こんだけ店舗増えてるならそのやり方が正解だったってことやね

  81. 買い物してもさっさと出ろ、は
    ちょっとプレッシャー強くて嫌だな

  82. >小売が万引きに悩まされるというのは事実だろうから、こういう脅迫的なやり方が、そういう不良客を遠ざけ、優良客だけになり、業績アップ。

    ベトナム人がバックヤードに忍び込んで
    防犯カメラにピース✌してるご時世にずいぶん牧歌的なこと言ってるやつがいて草

  83. >>37
    普通に買い物してたらどうでもいい事だよな
    コスモスよく行くけど意識した事なかったわ

  84. なんかサムネとか見出しとか見ただけで脊髄反射するネット民みてえだな。それを社会人レベルでするとは。

  85. ここはたまたま共同駐車場だっただけで
    他の店舗では無断駐車が実際に多いんでしょ
    店長が共同駐車場と知らずに
    マニュアルにそういう状況と同じようにやっちまったんだろう

  86. 他の店舗でも駐車場の利用に関して厳しい注意喚起してるんでしょ?
    これって本部も関わってのことなんじゃないの?

  87. 被害者出てきちゃってんじゃねーかw
    もうダメだよこれw

  88. コスモスは安いからな
    安さを知ってお世話になってる
    ギリギリまでコストカットしてるんだろうから万引きだけですぐマイナスになるんだろ理解できる
    駐車場も回転率のためだろうけどカメラより神経質すぎたな

  89. 実際に徴収したわけではなく注意喚起だったわけだから
    これ以上燃やすのは不可能
    誰も金銭的な害を受けてないからね

  90. まぁそんだけ無断駐車が多いんだろうなその地域住民の民度www

  91. 近所にあってウェルシアより安いからよく行くけど監視カメラは確かに多い
    それと店内放送のもし万引きを見かけたらという万引きという言い方が品がない

  92. >>91
    同市内から店側擁護してんの居た位だからな

  93. コスモスずーっと万引きのアナウンスしてて、強迫観念強い

  94. ここ現金しか使えんし
    あんまり安くないし嫌い

  95. コスモスがやってんのかよ!
    こういう陰湿なことするのは、個人経営のラーメン屋の方かと思ったわ!

  96. >>92
    盗難や泥棒より遥かにソフトだろ

  97. やってることがドラッグストアという名のディスカウントストアレベルだな

  98. >>92
    万引き家族リスペクト

  99. ヤバすぎて草

  100. >停めた本人も解決って言ってんだからこれ以上外野がネチネチ言うことではないわな
    いや同じようにやられた人がいる可能性あるんだからこいつらだけの問題ちゃうやろ

  101. 店長じゃなくて会社の方針だからやら管

  102. 情報が出揃わない内に思い込みでギャオってた愚民沢山居てドン引き

  103. 1万支払った、この手が覚えてる

  104. やってることが土地を不法占拠して金銭要求してくる撮り鉄と同レベル

  105. これ私的な罰金が徴収されていたとして、
    掲示どおりに社会福祉団体に寄附されていたか、着服されていなかったかって点と、
    寄附されていた場合の名義が誰か、つまり「誰が寄付金控除を受けていたか」も地味に気になるんだわ

  106. チェーン展開してるみたいだから他の店舗でもやってんですかね
    会社の方針なのか店長が独断でやってんのか

  107. この店は虚偽の発言や違法行為を行ったので刑事罰の対象
    通報した方が良い

  108. 万引きも大変だよな
    NHKも未払いだと倍額以上請求して良い事になってるし
    万引きも被害額の2倍請求して良い事にしようぜ

  109. コレは論外だけど
    無断駐車って無断駐車された側の対抗手段が
    物凄く面倒なのはどうにかしないとアカンと思うの

  110. 他店舗の感じからしても
    店長の独断ってよりも本社からの圧力って感じやなw

  111. コスモスは支払いが現金だけで、他のドラッグストアより少し安いんだけど、不便だしトイレもウォシュレットはおろか便座ウォーマーも付いてなくてなんか嫌な雰囲気を感じるから利用しない
    田舎民はクスリのアオキ一択でしょ

  112. >>91
    周辺がどうであれ当該駐車場が共同枠ならコスモスには激怒する資格も請求する権利もない事実は変わらないからな

  113. >>98
    どういう線引きなんだよ
    自分にしか判らない物差しで話すなw

  114. >>1
    法的な話をすると、まず自力救済は禁じられているから「罰金」として徴収することはできない
    「損害賠償として1万円申し受けます」としておけば「賠償額の予定」として認められるかもしれないが、裁判で返還請求がされた場合、裁判所は減額を命じる可能性が高いと思われる

  115. 区切りあるのに共同駐車場とか言われても
    ケチって撤去してないだとしたらどちらにしても店側の過失だな

  116. >>1
    コレは恐喝にあたるので刑事事件になります

  117. バカが増えすぎやな。見たら普通に解るやろ。ちゃんと表示した方がええで。バカばかりだから。

  118. f0huk5vtfd35855

    こいつは流石に凍結させないと

  119. 無断駐車程度で1万てww

  120. ディスカウント店なんて客層悪いからわからんでもないが
    気持ち悪い店だなぁ

  121. 店というより上層部が主導だろうなあコレ

  122. 罰金1万って書いてあっても近隣駐車場と同じ料金程度しか取れないってわりと有名だと思うんだけど

  123. >>123
    客の損失分も含まれるからもっと取れる

  124. ドラッグストアは万引きの窃盗団に狙われやすいって話は聞くが
    防犯カメラの数増やしても人件費ケチって店員が少ないから意味ないんだよな
    コスモスに限った話じゃないけど

  125. トイレにも監視カメラ仕掛けてそうだなコスモス

  126. 共用じゃないならなんで駐車場が行き来できるようにしてんねん

  127. 昨日運転してたら地元の治安悪い同和地区にこの店ができてて笑った
    防カメとか看板なんて途上国から来た字が読めない奴らには何の抑止力にもならないのに日本人はあほばっかやな
    幹線道路に面して建てたら広域窃盗団にも狙われるし、根本的に防御力が低すぎるわ

  128. なんでこんなの記事にしたんだよ
    全然興味もたれてねーじゃねーかカス

  129. 奪った金寄付してなくて脱税もしてるんかな

  130. 監視カメラどう考えても大半がハリボテだろ
    あんなんカメラあっても動画保存のコストが無駄になるだけだし

  131. 糞田舎のゴミドラッグストアか
    さっさと潰れろよ

  132. うちの会社の駐車場がはす向かいの洋菓子屋の隣にあったんだけど
    洋菓子屋の客に頻繁に止められてた
    洋菓子屋に文句言っても何も対応しないし警察に通報しても民事不介入だしでホント腹立ったわ

  133. SNSで説教やバブーとかやっていた奴らは、自分のしていた責任をどうとるんだろうな
    開示請求して、きっちり落とし前つけた方がいいな

    近年、カスハラだ警察だとやる中で、権利もない中で、お金奪った訳がら丁寧に本部から言われたからではすまされないだろう、今回のも、店頭で強行にお金払わないと大声でいったらカスハラで警察だとやるつもりとかなっていたんだろ

  134. 感じ視カメラが問題なのは万引きどうこうじゃなくて怪しいとか要注意人物だと店側が思ったら店側が好きに監視出来るってことだよ
    例えば今回この問題を起こした人は結局何の瑕疵もなかったけど店側や本部が今後要注意だと判断して顔認証に設定しておくことも出来る訳
    そしてその情報は今はコスモス内だけで共有してるかも知れないけど将来的にパートナー企業だどうこうで別の小売り等にも共有される可能性がある訳
    その時元情報である何故監視対象になったか等の情報が共有されてないと例えば万引き犯と同じように扱われて別の店に入れなくなる可能性もある訳
    本物のクレーマーや万引き犯ならそうされても仕方ないでしょうがその監視するしないの判断を一企業の従業員が決めるって事に問題があるんだよ
    その辺分かってない奴多いよなぁ
    まぁそんなこと言ってもコスモスだけじゃなく誰もが知ってるような大手小売業とかも含め今はどこも同じようにやってるんだろうけどね

  135. 確かに同じ地域の中じゃ一番安いからよく利用してるわ
    あと兼虎のつけ麺もよく買ってる

  136. 体制側のロックンローラーが不人気の理由がわかる

  137. 福岡に本社
    舞台は大阪

  138. 店長の勘違いで1万円取り続けてたんならいろいろヤバくね?

  139. 領収書は無いけれど僕の財布が覚えています(笑)

  140. 罰金と銘打ってるのは違法で民事的に根拠のない請求なので金払う必要はない
    「駐車料金○○円を払うことに同意したとみなします」とかだと契約が成立している可能性があるから払う必要がある可能性が高い
    ○○円が法外に高いと契約の成立が認められない可能性が高いので○○円は常識的な範囲内におさめておくこと

  141. 店長の大事な収入源じゃないのこれ
    これがないのに店長やらなきゃいけないとかひどくない

  142. 此処の店長は今までこれで受け取った罰金をポッケナイナイにしてたの?
    それともなんかの金として会社の利益にしてたの?

  143. ラーメンを食べてる短い間に無断駐車と断じて徴収する旨の勧告文をワイパーに挟み込むって相当手慣れてるというか、駐車した人物が入店したか否かを常に監視して無ければ無理な話よな
    この恐喝染みた徴収はコスモスにとって重要な副収入なんだろうよ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。