「春夏秋冬代行者 春の舞」TVアニメ化決定、制作はWIT STUDIO! 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の暁による小説が原作
テレビアニメ「春夏秋冬代行者 春の舞」アニメ化決定PV
https://www.youtube.com/watch?v=1PKAI_gtqgg
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の暁による小説が原作。春を司る“代行者”花葉雛菊とその護衛官・姫鷹さくらが、失われた春を届ける物語が展開される。
原作:暁佳奈(電撃文庫/KADOKAWA刊)
原作イラスト:スオウ
監督:山本健
アニメーションアドバイザー:古橋一浩
シリーズ構成:久尾歩
キャラクターデザイン:鳥井なみこ
ビジュアル開発・イメージボード:米谷聡美 / 久保雄太郎
美術監督:竹田悠介(Bamboo)
色彩設計:中村絢郁(WIT STUDIO)
撮影監督:野澤圭輔(グラフィニカ札幌スタジオ)
編集:柳圭介 / ACE
音響制作:東北新社
音響監督:木村絵理子(東北新社)
アニメーションプロデューサー:大谷丞
ラインプロデューサー:佐藤慧介
アニメーション制作:WIT STUDIO
▌イントロダクション
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の作者・暁 佳奈が紡ぐ四季の物語を、
『進撃の巨人』『SPY×FAMILY』などを手掛けてきたWIT STUDIOがテレビアニメ化。
“四季の代行者”。
彼らは四季の神々から与えられた特別な力を使い、各地に季節を巡らせている。
しかし春の代行者・花葉雛菊が行方不明になってから十年間、この国の季節は春だけが消え去ったまま。
春の護衛官・姫鷹さくらは十年間、主を必死に探し続けていたが、
ある日突然雛菊が帰ってきたことで物語は動き出す。
雛菊とさくらの、春を届ける旅が始まる。
——不条理に奪われた大切な時間を取り戻すため。
——恋い焦がれ続けたあの人に想いを伝えるため。
——命に代えても守りたい “あなた” のため。
これは四季をもたらす現人神とその護衛官の、喪失と再起の物語。
何度傷ついても、それでも生きると願うあなたへ贈る、祈りの物語。
意味深
SAOのゲームのシナリオ担当したことがきっかけで電撃文庫で仕事するようになったらしい
巻数もないし悪くないと思う
コミカライズいれてないなら ヒットレベルやろ
京アニでアニメ化されるメリット考えてあえて京アニ大賞選択した人なのかな
ロシデレ 500万/小説9+漫画5 巻割35.71万
義妹生活 88万/小説11+漫画4 巻割5.87万
クラにか 60万/小説5+漫画3 巻割7.5万
ささピー 60万/小説8+漫画3 巻割5.45万
春夏秋冬 50万/小説5+漫画2 巻割7.14万
グッバイ宣言 40万/小説5+漫画2 巻割5.71万
データ少し古いがコミカライズの影響はあまりなさそう
(´・ω・`)エヴァガ作者の作品ってエヴァガしか知らないぜ・・・
(´・ω・`)可愛い女の子はいるけど、これは女向け作品か?
-
反応(1レス):※29
-
なろうに勝てるの?
-
ヤフコメおじさん今日もオータニさんで4545
-
まーた和風ファンタジーかよw
-
ヴァイオレットって聞くと事件と絡めて感動しない奴がおかしいとか喚く信者思い出す
不快感しかない -
春は空気が汚いので要らないから不在のままで良いよw
ふらいんぐうぃっちの2期やれよ -
京アニに使い潰された作者で生き残るなんて凄いやん
-
またチー牛の敵性アニメか?
反応(1レス):※13 -
腐向けやん
-
ヒルクライムの真似?
-
まんこを見せなさい
-
WITの3軍かな
-
>>8
まん向けだからな -
アニメ化決定って出る時点で
大体全話数の3分の2はすでに作ってある(アニメ業界あるある)
またお涙頂戴の分かりやすい内容なんだろうかwww -
金ローで爆死してたのに神格化してるの草
-
ヴァイオレットは糞少佐がウザすぎて
-
雨がやっべ!
おいおいおいお
あっめ
あめ -
四季があるのは日本だけだからな
-
コミカライズ入れてないならって電撃は全てカウントするから入れて75万発行ってことやぞ
-
女性向け?電撃文庫作品なのか
-
エヴァガの作者ってことは
ゴミってことだな -
マン汁全壊アニメっぽいな
-
男声優はま◯こ人気のゴリ押ししかいないんだろうな
-
また全修みたいな作画無駄遣いアニメが誕生するのか。。
-
放送時期は来秋の2026年(令和8年)10月に決まりだな。
-
ヴァイオレットは原作から魔改造されて売れた。つまり原作はつまらんという事。
反応(1レス):※41 -
エヴァガ好きだったから読んでみたけど微妙だったな
-
ここいるgm共と違って作者は聖人のような人格者だから好き
反応(1レス):※30 -
>>1
この原作者ってまだ北海道在住なんかな -
>>28
とgmが申しております反応(1レス):※32 -
ムーンライズの方が面白い
-
>>30
とgmが申しております -
赤字の進撃を捨ててから絶好調だな
今度は京アニ越えか -
そのロシデレも失速して5chで74位だからな
-
0話切り確定。ロシデレ失速を考えたらお察し。
-
きらら系みたいなやつか?
-
>>33
しかのこと異世界スーサイドでダブルでコケてたが -
マルーシカと十二の月って話を思い出した
-
ざーさんと煉獄さんがCMやってた奴か
-
エヴァガは京アニの超作画と演出力があってこそだったからなぁ
WITもスタッフの座組次第で作画も演出も演出ゴミになるからどうなることやら反応(1レス):※42 -
>>26
ユーフォ作者の花修羅も、スタジオバインドが作ったら爆死だったしな反応(1レス):※64 -
>>40
エヴァガは京アニの超作画と演出力があってもゴミだったんだから、witが作ったらさらに悲惨なことになるね -
京アニは作画と演出力はずば抜けてるけど、原作選びのセンスが壊滅的
反応(1レス):※45 -
ハードルはヴァイオレットちゃんでいいのか
進撃以降の赤字witじゃ相当ハードル厳しそうだが -
>>43
それでヒットアニメ作れてんだからすげーもんだわ
だいたいはPAワークスみたいに爆死アニメしか作れねーのに -
どういう物語なのか伝わってこねえな
質アニメになりそう -
意外とアクション多めなのねw
ヴァイオレッも原作は血生臭い描写があったりしたが作者の好みだったのか -
だいぶ昔だけど、ここで「【悲報】ヴァイオレットの原作が酷いwwww」みたいなディス記事出してたよな
京アニのおかげでアニメ自体はヒットしたけど、作者の文章力は進歩したのかね -
話がなんか気持ち悪いな
-
左上の眼鏡キャラはお前等が不人気呼ばわりしそう…
-
ぱっとしないな
-
京アニバフ無しだとキツそう
-
>元々他のレーベルでも受賞余裕な実力で
>京アニでアニメ化されるメリット考えてあえて京アニ大賞選択した人なのかな
星海社では一次落ちだよエヴァガ
もうこれ知らん人多いけど -
>>33
バブルっていう映画大爆死させたばかりなんだがな
まあスパイで元は取れたみたいだな -
春夏秋冬だから最低4シーズンは出来る
-
どういうストーリーなんだろ?
女性向け?
読んでる人居る? -
はじめて聞いたな
有名なんかこれ?なんか腐向けっぽいから俺は無理だわ -
WITはヤイバとワンピで忙しいと思ったけど新規もやるのか
-
氷菓→小市民(ラパントラック)
ユーフォニアム→花修羅(バインド)
ヴァイオレッド→春夏秋冬代行者(WIT)反応(1レス):※63 -
京アニ作者は京アニから離れたらコケるからなあ
期待しすぎるのも良くない
氷菓→小市民
ユーフォニアム→花修羅
メイドドラゴン→ピーチボーイリバーサイド他
Kanon、AIR、CLANNAD→サマポケ -
キービジュアルだけだと美少女アニメに見えるけどイケメンもいるのか
-
WITは原作選び下手くそ過ぎるからな
エヴァガの作者がというより、電撃文庫のラノベって時点で時代遅れだな
なろうに負けて新作売れないからずっとSAOやら禁書やら劣等生やらひたすら伸ばしてるイメージしかない
おさまけも期待作だったのにコケたし、異修羅、受付嬢も微妙だし反応(1レス):※65 -
>>59
結局京アニが凄いだけだよな
小市民は叩かれてたが、ユーフォ作者の新作なんてやってることすら知られてないやろ -
>>41
花修羅こそ花田先生にやってもらうべきだったな -
>>62
1話の時点で既にやらかしてるユア・フォルマもあるぞ -
京アニは無名原作をヒットアニメにしてきた歴史があるけど、WITってそういうの皆無だからどうなんだろうなぁ
進撃だって原作の圧倒的知名度や売り上げで1期がヒットしただけだし、2~3期は右肩してで4期でクビにされたっていう -
>>18
今はこう
夏⇔冬 -
「ヴァイオレット・エヴァーガ
はい解散 -
>>18
そう言えば昔、NHKが天気予報で四季を擬人化してたよね。 -
また京アニ原作取られてるやん
ユーフォ原作も無職のバインドがアニメ化しちゃったし終わってんなあ
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
これはコミカライズより小説自体が売れてるパターン