『ラブライブ!』経済効果がホントに凄い理由、オタクを総動員させた「仕掛け」の秘密
1: 名無しさん 2025/04/03(木) 11:07:22.41
『ラブライブ!』経済効果がホントに凄い理由、オタクを総動員させた「仕掛け」の秘密
https://www.sbbit.jp/article/cont1/160260
https://www.sbbit.jp/article/cont1/160260
学校で結成された架空のアイドルグループの奮闘と成長を描く日本のメディアミックス作品シリーズ「ラブライブ!」。2015年、ラブライブ!はその絶頂の極みにあった。作品をとりまく経済規模は423億円(筆者試算:注1)。
これは同年のONEPIECEの156億円、進撃の巨人の130億を大きく上回る経済規模だ。また、ファン経済で見れば、AKB48の139億円、嵐の367億円をも超えるサイズとなった。
まさに、「オタク経済圏おそるべし」とも言える“金字塔”を打ち立てた作品なのだ(4年後の2019年には114億円)。本記事では、大人気作ラブライブ!のファン経済が、どのように拡大していったのかを分析してみたい。
3: 名無しさん 2025/04/03(木) 11:08:43.85
なんで2015年w
5: 名無しさん 2025/04/03(木) 11:09:32.46
読む価値なし
声優ライブ少なかったは嘘・μ’s演者は当初ダンス再現を予定してない・アニメ開始時はほぼ注目されてなかった・スクフェスが人気を支えたはガチ・人気は女子高生まで広がったのでオタクだけじゃない
声優ライブ少なかったは嘘・μ’s演者は当初ダンス再現を予定してない・アニメ開始時はほぼ注目されてなかった・スクフェスが人気を支えたはガチ・人気は女子高生まで広がったのでオタクだけじゃない
7: 名無しさん 2025/04/03(木) 11:09:49.62
ラブライバーをオタクと呼びたくない。あれはパリピの亜種
9: 名無しさん 2025/04/03(木) 11:11:11.41
10: 名無しさん 2025/04/03(木) 11:12:15.18
合法的に金が回るのは良い事
12: 名無しさん 2025/04/03(木) 11:13:00.33
全体でいくら落としてんだろなw
15: 名無しさん 2025/04/03(木) 11:14:32.81
縄跳び5000円とかホントに凄い
16: 名無しさん 2025/04/03(木) 11:14:46.71
それはオタクじゃなくてドルオタだ!と言いたいところだが搾り取れる金の桁が違うのか。もうドルオタがオタクで良いんだな金額的な意味で
17: 名無しさん 2025/04/03(木) 11:14:57.95
缶バッチ大量につけてたやついたよね
19: 名無しさん 2025/04/03(木) 11:15:42.47
55: 名無しさん 2025/04/03(木) 11:58:08.26
>>19
防御力高そう
防御力高そう
74: 名無しさん 2025/04/03(木) 12:15:18.62
>>19
甲冑的な?
甲冑的な?
91: 名無しさん 2025/04/03(木) 12:47:04.84
>>19
背後から銃撃されても助かるやつね
背後から銃撃されても助かるやつね
153: 名無しさん 2025/04/03(木) 14:31:11.69
>>19
総重量どれくらいあんのかな
総重量どれくらいあんのかな
30: 名無しさん 2025/04/03(木) 11:25:35.55
アダルトものに出てヤリまくってるラブライブ声優はもういないのか
33: 名無しさん 2025/04/03(木) 11:27:04.52
μ’s時代は伝説と言っていいと思う
36: 名無しさん 2025/04/03(木) 11:30:19.47
オタちょろいなww
47: 名無しさん 2025/04/03(木) 11:53:28.67
ブーム過ぎたのかどうかは知らんが
バッチでもキーホルダーでも関連グッズが
駿河屋の通販で安値で大量に並んでるぞ
バッチでもキーホルダーでも関連グッズが
駿河屋の通販で安値で大量に並んでるぞ
51: 名無しさん 2025/04/03(木) 11:56:10.11
今はμ’s(2015)Aqours(2019)の経済規模より一桁下かつ複数作品にファンが分かれて人口減ってる
ドルオタ路線を追求したLiella!はバンナムのメンツでギリ続けてる程度の規模感だし蓮ノ空も主な集金源のソシャゲがプアで厳しい
116: 名無しさん 2025/04/03(木) 13:23:37.79
黒乳首で一気に人が減ったな
148: 名無しさん 2025/04/03(木) 14:22:34.27
バカにして見下している連中よりも
アニメやオタクの方が日本と社会と経済の役にたってそうですね
アニメやオタクの方が日本と社会と経済の役にたってそうですね
229: 名無しさん 2025/04/03(木) 16:18:47.84
アイドルマスター
↓
ラブライブ!
↓
???
↓
ラブライブ!
↓
???
次は何がくるの
233: 名無しさん 2025/04/03(木) 16:23:42.09
>>229
バンドリやぞ
バンドリやぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 18:48:58返信するオタク
俺たちは経済回してるんだぞ―――――――― - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 18:49:37返信する今はもうオワコンだけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 18:49:58返信するちゃんと衰退まで触れろよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 18:50:13返信するゆるゆりのちなつちゃんいつのまにラブライブになったんだよぅ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 18:50:29返信する「大谷翔平」の経済効果865億円 一人で阪神優勝に匹敵 観客消費増、日本企業広告料増このコメントへの反応(1レス):※50
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 18:50:58返信する1人あたりの出費が多いな
μ's時代は一強だったから
あの頃のオタクはラブライブだけに金使ってた気がする
今はコンテンツ増えすぎてオタクの財産が分散してるこのコメントへの反応(1レス):※20 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 18:51:09返信するアイマスアンチブログやらおん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 18:51:23返信する水も星も蓮も6月のライブで一区切りだけど
もう聖地巡礼出来る力は無いよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 18:52:25返信する知ってる。ラブライブだろ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 18:52:26返信するこういうフルアーマーチー牛見なくなったよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 18:52:56返信するコロナで1回滅びたからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 18:54:03返信するラブライブは時代遅れ
時代はVチューバー - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 18:54:45返信するVとか何千億だよこのコメントへの反応(1レス):※15
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 18:56:54返信する凄いっちゃ凄いがそれを持続させなきゃ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 18:57:33返信する>>13
Vなんて全体市場規模すら1000億以下だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 18:57:45返信する今やどんどん自壊していってるもんなラブライブ
前田が止め刺すとは思ってなかったけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 18:57:54返信するウマに根こそぎ客奪われた敗北者
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 18:57:59返信するまあ初代が売れたから続編があったくらいか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 18:58:19返信するこんな見当違いの記事よりYahoo!ニューストップに来た
>VTuberこそが「日本のネットカルチャーの総決算」と評価できるワ(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
↑デモ見ていまだV認められないゴミはオツムのアプデでもしてろこのコメントへの反応(1レス):※26 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 18:58:46返信する>>6
あの頃のオタクだがラブライブ!になんて一銭も出してないがww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 18:58:49返信する(4年後の2019年には114億円)
これ笑うとこ?このコメントへの反応(1レス):※192 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 18:59:10返信するラブライブはソシャゲで強いの出せなかったのが致命的だった
IP維持してる作品は大体ソシャゲで上手く客掴んでる作品が多い
低コスパで短期的にコンテンツを供給して集金まで出来るサブスクみてーなもんだからそれを軽んじて声優の負担が大きいリアルイベント重視してる時点で色々ダメなんよね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 18:59:12返信するソシャゲ
1つのゲームで年間最高売上:1兆円
やっぱりドルコンテンツはソシャゲで成功しないとあかんのよ
アニメじゃあ無理 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 18:59:24返信する若いラブライバーはどこに行ったんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 18:59:36返信する>>4年後の2019年には114億円
これ書きたかっただけやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:00:13返信する>>19
お前みたいな陰キャ低学歴にはお似合いのコンテンツだよww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:00:40返信するチー牛豚丼はバカだから
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:00:54返信する失われた日本らしいな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:01:04返信するこどおじの思い出
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:01:40返信する日本が悪くなる理由だよな弱者量産計画
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:01:48返信する男てすぐ飽きるよなやっぱり女向けのコンテンツの方が寿命長いこのコメントへの反応(1レス):※207
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:02:09返信するFGOの半分か
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:02:10返信する423億→114億
半減どころじゃないオワコンこのコメントへの反応(1レス):※59 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:03:11返信する10年持たないコンテンツ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:03:36返信する今の結果がわかってれば初代で終わっとけばよかったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:03:57返信する熱しやすく冷めやすいのがオタクって紹介か?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:04:13返信するなんであんな人気になったんや?
ミステリー - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:05:24返信するワンピースって凄いんやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:05:28返信する声優人気があったからだろ今はVになったからだけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:06:32返信するまだ秋葉原にキモオタがうじゃうじゃ居た時代か
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:06:45返信する最後まで立ってたのはアイマスこのコメントへの反応(1レス):※51
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:07:14返信する無課金ユーザーの土壌が出来たからアクティブユーザーも多い
アクティブユーザーの母数が多いから、廃課金ユーザーのモチベーションも上がる
無課金ユーザーで膨れ上がったサーバーも、廃課金ユーザーのお陰で増設出来る - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:07:20返信するオタクは金になるって気がついて、アイドルアニメからソシャゲからVtuberと金をむしり取るコンテンツが乱立してるのが現在
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:07:44返信する2019って6年前か
結局ラブライブ=μ'sだったしそれもスクフェスの盛衰とともに消えていったイメージ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:07:59返信する今はホロライブに完全敗北しちゃったね…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:08:38返信する>>1
日本経済はオワコンなのが答え - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:08:39返信するこいつらは今どこ行ったの?ホロライバーになったの?このコメントへの反応(1レス):※62
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:08:52返信するfgoって全然話題にならんけどなんかあった?このコメントへの反応(1レス):※69
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:09:08返信する今ラブライブのソシャゲってあったっけ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:09:45返信する>>5
この前阪神に負けてなかったかw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:09:50返信するこのコメントへの反応(1レス):※120
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:10:28返信するホロライブもいつかこうなるとむぁその前に日本あるか知らんけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:11:10返信する人気が落ちてるってのはわかったのと少ない信者から毟り取ってることもわかった
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:11:28返信する王族と結婚した人その後どうなったの
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:12:28返信する蚊帳の外だったバンドリがここにきて抜き去っていくとは思わなかったわこのコメントへの反応(1レス):※57
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:13:01返信するもう10年前か…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:13:02返信する>>55
脳内でシコって抜いてろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:13:26返信するで、ウマに勝てるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:13:29返信する>>33
ブルアカに勝ってるやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:14:30返信するまーたラブライブが勝ってしまったか
2.5次元アイドルの覇権やね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:14:32返信する猫ミーム覇権だけどなこのコメントへの反応(1レス):※96
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:14:54返信する>>47
同じとこが調べた2024年版
prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36543/96/36543-96-5249d8aaf4a654520e024c5eba1be833-1068x646.jpg - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:15:03返信するラブライブって虹以外は脚本ゴミだよな
主人公がアイドルやめるとか言いだすの笑えるこのコメントへの反応(1レス):※74 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:15:19返信するμ'sはファイナルライブで即終了、アクアと遮断して正解
晩年を汚さず伝説になった
ラブライブサンシャインは違うような曖昧な世界線になって批判されてたけど、人気の規模は小さくなったがμ'sに頼らないコンテンツになったこのコメントへの反応(1レス):※102 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:15:52返信する俺、虹好きだから言うけど劇場版1章のガラガラ具合はちょっと悲しかった。このコメントへの反応(1レス):※72
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:16:21返信するあれからもう10年も経つのか…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:16:25返信する全盛期の数字をだしても令和のデータを参考にしたら
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:16:28返信するアプリ版の蓮ノ空はストーリーだけはシリーズでもトップレベルでいいと思う
もちろん花田とかいうゴミが一切関わってないからだが
ただゲーム部分がクソオブクソなので勧められない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:16:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:16:52返信するオワマスは何のブームも生み出せなかったね…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:16:55返信する>>62
ラブライブ消えてて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:17:38返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:17:55返信するてか2019年にはもう全体で114億円まで落ちてたのかよ
そんなん学マスのアプリ内売り上げ一年分にも満たないじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:17:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:18:29返信する数字が適当すぎる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:19:00返信するジャラライバーどこに行った?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:21:05返信する4年で70%くらい減少してるんですが?w
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:21:22返信する学マス大ヒットのアイマス
ムジカが中国で大ヒットのバンドリ
ラブライブは?このコメントへの反応(1レス):※82 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:22:30返信するいうほど、表の奴らワンピース以外息してるのか?
特に進撃とか完結してるから下がるだけだし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:22:49返信する終わった コンテン ツ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:23:14返信する2015って10年前だぞオッサン
しかもμ'sはもういない
デレステにも勝てなかった雑魚が学マスに敵うかよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:23:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:24:17返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:24:24返信するw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:24:25返信するバンドリやアイマスがラブライブみたいに劇場版ヒットさせられるかね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:25:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:25:11返信する>>81
ミリゴミとシャニカスっていう黒歴史を無かったことにするな!!このコメントへの反応(1レス):※90 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:25:29返信するオワコン
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:25:52返信する紅白も出れないオワマスよりマシよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:28:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:28:07返信するww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:28:09返信する愛スクリームで紅白出るから
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:28:30返信するマス害児って結局なんだったのあの馬鹿ども?
勝ち目ないゴミがひたすら敗け害児の遠野吠えしてたけどWWWW - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:28:43返信するこういうアイドルやらバンドアニメって全然畳めないよな
ラノベやら漫画と違って売れなくなるまで伸ばそうとしてくるし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:29:43返信するAqoursまではブランド維持出来てた
虹とスパスタが不良債権過ぎてね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:30:07返信する>>61
またネットストーキングの予算おりるようになったか?ゴミクズw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:31:58返信する明らかに自民党になってからジャンプ売れるようになったよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:32:45返信する>>94
ワンピースとドラゴンボール何年やってんだよw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:34:40返信する>>94
漫画やラノベも売れなくなるまで引き延ばしてんじゃんwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:34:52返信する言うてターニングポイントはスクスタだったと思う
あそこで挽回できればまだ何とかなった
スクスタでふるいにかけられたファンをさらにスクフェス2で追い打ちかけて閉じコン化 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:34:53返信する一方でオワマスは8月に初代765がKアリーナライブ
最前10万の席 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:35:29返信するこのコメントへの反応(1レス):※124
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:35:50返信する今日ゲーセンいったらスクフェスアーケードあったぞ
アンチ乙 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:37:02返信する単にキモオタどもから搾取したから売上が上がっただけやろ
こういうのに搾取されるキモオタは今、ホロライブとかの
Vtuberから搾取されとるやろね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:38:03返信する今50億ぐらいはあるんかね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:38:26返信する過去の栄光
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:39:36返信する『ラブライブ!』経済効果がホントに凄い理由、オタクを総動員させた「仕掛け」の秘密
h ttps://www.sbbit.jp/article/cont1/160260 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:39:50返信するラブライバーが必死になって褒めた記事w
ほぼゴミみたいなソースに過去の栄光ぶっかけただけw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:41:56返信するやっぱり進撃は社会現象ではなかったんやな
しょぼすぎるわこのコメントへの反応(1レス):※113 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:42:15返信するアイマスみたいに何か成したわけじゃないけど、まだ勢いあるコンテンツ
ラブライブのようにかつて、深夜アニメの覇権まで登りつめたのに廃れたコンテンツ
どっちが良いのか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:42:17返信するもう令和なんだわ
いつまで化石コンテンツの話してんのよこのコメントへの反応(1レス):※115 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:42:20返信する特攻服着た珍走団のノリに近いやろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:42:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:42:53返信するμ'sだけは本当に良かったわこのコメントへの反応(1レス):※121
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:43:18返信する>>111
完全に終わったコンテンツならともかくラブライブはまだ息はしてる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:45:05返信する進撃ってネットの声だけはでかいけど売れてないよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:46:30返信するまだパチンコ化してないじゃん
Fateもラブライブもなしでまだ人気あるのは良くやってる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:46:53返信する>>117
リゼロみたいにパチンコありゃ強いのにな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:47:35返信する>>117
まあそのうちパチンコ化しそうな気もする - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:47:48返信する>>51
今年で20周年だしな、格が違うよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:49:17返信するこのコメントへの反応(1レス):※137
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:49:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:49:53返信する新田恵海 - Snow halation from CrosSing TVアニメ「ラブライブ!」挿入歌
カバーしたのだから話題にしろよこのコメントへの反応(1レス):※126 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:50:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:51:30返信するラブライブってまとめて学マスに轢き殺された扱いされてるけど
蓮以外は学マス生まれる前から死んでたよな
学マスがやってるのは死体蹴りだよこのコメントへの反応(1レス):※170 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:52:13返信する>>123
キスマイ宮田もカバーあるな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:53:18返信するラブライブスーパースター3期
1 9,707(5) 11,603(19) 2024/12/25
2 5,845(5) 6,508(19) 2025/1/29
3 6,008(5) 6,685(19) 2/26
4 6,419(5) 3/26
円盤もイベチケなかったらこんなもん
配信も弱いと考えたら普通のアニメやね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:54:52返信するディズニー・チャンネルにて
『ラブライブ!』4/7(月)より 毎週月~金曜 22:00~ 放送スタート - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:54:57返信する>>127
他のアニメなんてそのスパスタの半分も売れないのにな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:55:14返信する>>127
メダリストの3倍以上やん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:55:27返信するこのデータだと進撃ファン700万人いて全く金出さないの草
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:56:11返信するシンゾーも缶バッチ大量につけたヤツを装備しとけば・・・このコメントへの反応(1レス):※151
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:56:31返信する>>127
イベチケつけても2000枚のオワリストに謝れよwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:57:40返信する○2024年TVアニメ 上位作品ランキング
(春)13,918 鬼滅の刃 柱稽古編
(春)13,486 ガールズバンドクライ
(冬)11,358 魔法少女にあこがれて
(春)10,818 にじよん あにめーしょん2
(春)*7,968 響け!ユーフォニアム3
(秋)*7,804 ラブライブ!スーパースター!! 第3期(4/6巻)
(春)*6,359 ブルーアーカイブ The Animation
あの覇権ラブライブがユーフォニアムに円盤負けてるだなんて10年前に言っても誰も信じないだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:58:00返信するオワコンの末路
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 19:58:39返信する>>134
鬼滅以外美少女がわちゃわちゃすらアニメばかり - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:00:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:02:54返信するホロライブ最高!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:05:03返信するバンドリは円盤もCDも配信も全部売れてない……
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:07:06返信する>>139
ついでにアプリも跳ねたとかの話題は聞かないな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:11:26返信する>>139
おまけにイベントもガラガラ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:12:39返信する10年前の話を何で今してるの?このコメントへの反応(1レス):※146
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:13:11返信するたまたまなのにドヤ顔でこじつけるなよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:14:53返信するμ'sが最初で最後の山場だったな
水で早々に他界して正解だったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:15:32返信する10年前のデータでホルホルして気持ち良くなってるのオワコン感がすごいな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:18:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:19:34返信する蓮ももう終わりじゃないの
まだ続くんだっけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:19:44返信する4400円の縄跳びや邪神像と名高い37万する銀のフィギュアとか挙げればきりがないほどのえげつないグッツやコラボで金稼いでたの最近動画で知った。このコメントへの反応(1レス):※155
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:20:13返信する落ちぶれたのは確かで悪あがき続いてるから綺麗に終わってないのも事実だが
この手のジャンルが消えてないから世代交代でええやろ
アイマスだって学マスで持ち直してるし、アベムジカとか中国人は悦んでんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:21:06返信する昔は確かに重装備のオタクいたよな秋葉原にw
ただそいつらが付けてる缶バッジとかゲーセンのパチモンばっかだったから笑えたけどw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:22:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:22:26返信するオワコン言われてるが、イキヅライブお前ら知らねえのか?
ラブライブ始まって以来のギスギス路線始まるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:22:33返信するオワコンの過去自慢ほど悲しいものはない・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:22:52返信するスーパースターは二期だれてたけど
一期分のキャラデザとか歌は良かったので佳作として惜しいレベルまでいったやろ
3期の最後まで見てないけど、2期よりかは話は面白かった
虹はまじで終わってるわ蓮は知らん人が殆どやしこの二つはラブライブじゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:29:24返信する>>148
オタク界隈じゃ4400円のグッズとか珍しくもないけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:29:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:31:00返信する>>152
アベムジカのパクリみたいのになりそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:31:52返信する>>154
ラブライブってついてるしラブライブだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:34:45返信するイキヅライブって主人公の親の会社が潰れて貧乏になるとかそんな話になりそうこのコメントへの反応(1レス):※160
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:38:43返信する>>159
ジェンダー問題とかもありそうこのコメントへの反応(1レス):※162 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:39:31返信する前はラブライブすげー映画も28億記録だすげー社会現象ーとか騒いでたオタやたらいたけど
実際は今や鬼太郎だの忍たまの映画だのなんかの量産男アイドルアニメ群みたいな
腐しか客いねえような作品にすら次々楽々30億突破され負けてる有様なのにやたらイキってたんやなって - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:42:22返信する>>160
プロセカのパクリか…ありえそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:52:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:54:46返信するぼざろやぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:55:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 20:58:32返信する結局、一発屋μ'sを超えられない駄作だけよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 21:08:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 21:13:04返信するもう令和ですよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 21:45:33返信するあれれーオワマスがないぞー
マス豚がまた嫉妬で暴れちゃうじゃん困ったなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 22:04:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 22:05:04返信するwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 22:13:29返信する糞ヶ咲から蓮糞まで20年代になってから新作は全くヒットしてないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 22:32:15返信するラブライブから全てを奪った学マスが、憎い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 22:37:08返信する>>173
学マスとかライバルにすらなってねーよ(笑)このコメントへの反応(1レス):※186 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 22:38:30返信する学マス相変わらず弱いなwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 22:46:03返信する>>173
学マスにボコられる前にサ終してたからセーフこのコメントへの反応(1レス):※181 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 23:00:23返信する>>173
ひょっとしてマス豚ってこういう現実見せられてもマジで理解できてないのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 23:04:01返信するもう下火やろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 23:04:50返信する>>1
嵐やAKBよりも経済を回してたようやね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 23:12:05返信するすまんな。ワイは曲しか買ってないわ。初代の映画は観たで。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 23:13:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 23:37:10返信するマス豚がいくら強がってもオワマスなんて誰も興味ないし
ラブライブが紅白出場の国民的アニメで老若男女から好かれている事実は揺るがないこのコメントへの反応(1レス):※190 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 23:52:27返信する害フォン一人で発狂してて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 23:54:33返信するこの続きは
会員限定(完全無料)です - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-04 23:59:48返信するすげえなまだこんなラブガイジいるんだ
敗戦知らず南の島で一人サバイバルしてた日本兵みてえ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 00:08:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 00:22:02返信する学マスを馬鹿にしないで~(泣)
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 00:22:12返信するwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 00:22:54返信する草松
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 00:30:43返信する>>182
言うて紅白出場初代のみやろこのコメントへの反応(1レス):※201 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 00:55:47返信する衰退が激しいなラブライブ···消滅間近?
受け皿はVtuberなのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 00:58:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 01:29:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 02:58:21返信する良かったのは初代だけ
後はゴミ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 03:23:01返信するなんで2015年wこのコメントへの反応(1レス):※198
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 03:50:59返信するス
テ
マ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 05:29:43返信する現地行ってた時もあったがオンライン配信のお陰で行かなくなり買うことも無くなってそのまま飽きたわ チケ代やら高騰しすぎ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 05:54:19返信する>>195
ラブライブの全盛期 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 06:13:12返信する虹と星3期ですべて出し切っただろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 07:47:26返信する虹はともり降板と手◯キとけろりらとトドメに白くまで死んだ感じ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 07:58:26返信する>>190
アクアも紅白出てたぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 08:14:00返信するラブライブは次ぐらいで当てないとコンテンツ死にそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 08:24:14返信するラブライブはアイドルの「あるあるネタ」を織り込んだ
スポーツ根性ものアニメ(略してスポ根アニメ)
だからアイドルに憧れていた女性にも人気があった。
教科書や参考書的な存在なのだ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 08:38:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 09:19:45返信するラブライブってAKBや嵐より上だったのかw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 11:44:53返信するラブライブTシャツの人は今何推しなんだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 13:27:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 13:30:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 14:30:21返信するマス豚ってこうやって数字見せられてもまだ負けを認められないの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 14:46:25返信するそもそもオワマスって一体何でラブライブに勝ったんだかw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 14:57:16返信するマスコミが盛った記事やろ
ラブライブは昔から今もマスコミにゴリゴリに押されてる感じはある
その結果がマスコミと組んで3次元で売ろうとしたリエラこのコメントへの反応(1レス):※213 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 17:02:15返信するそんなにリエラがゴリ押しされてるなら紅白出てたわw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-05 19:11:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-06 00:27:27返信するなんでほぼオワコン化してるラブライブを今更記事にしてんだかw
一番話題性になる勢いがあったのはμ’sまでじゃね
サンシャインに代替わりしようとして新旧ファンで対立が起こり勢いは落ち、アニメも初代ほど話題になるでもなく以降右肩下がり
元記事はちょっと過大評価感
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.