04.05(Sat)
【こわっ】「改造ROMより偽トロ使ってるVの方が悪質じゃね?」とつぶやいたX民、なぜか凍結されるwwww
04.05(Sat)
独身男性「1人が好き。結婚は地獄」←精神が幼いまま成長しておらず人生の課題から逃げてるだけと判明w
04.05(Sat)
【悲報】呪術廻戦以降のジャンプ原作アニメ、9割パッとしないwwww
04.05(Sat)
大阪万博さん、無料なら大行列wwwwwwwww
04.05(Sat)
【悲報】Mrs. GREEN APPLEさん、人気アニメ「薬屋のひとりごと」の主題歌をやるも不評wwwww
04.05(Sat)
【動画】ジム行ってない奴、突如説教されるw「ジム行ってない奴なにやってんの? ゲームばかりやってるやつは男やめた方がいいよ」
04.05(Sat)
【悲報】兎田ぺこーらさんの改造ROM事件、YahooニュースTOPになってしまうwwwwwwwwwwwww
04.05(Sat)
「人間は10歳のときに遊んだゲームを、幼少期の黄金体験として最高のレトロゲームに認定する傾向がある」最新の調査で判明
04.05(Sat)
フランス人「なんで日本人はジャンヌ・ダルクが異常に好きなの?」
04.05(Sat)
ホロメン「Switch2安すぎだろw 任天堂すげーwwww8万かと思った」
04.05(Sat)
【新】『謎解きはディナーのあとで』1話感想・・・毒舌執事×令嬢刑事コンビの大人気ミステリ!これドラマ版が大人気だったってまじ!?
04.04(Fri)
【悲報】無断駐車1万円問題で炎上したコスモス、お気持ち表明www
04.04(Fri)
【新】『男女の友情は成立する?(いや、 しないっ!!)』1話感想・・・陽キャ女子と植物男子、突如二人の関係が狂いはじめる!?いわゆる三角関係のラブコメ
04.04(Fri)
ダンダダン:コミックス累計1,000万部突破 おいおい、テレビアニメ放送前は400万部だったんだぞ?
04.04(Fri)
【悲報】「くら寿司コンドーム男」顔面開示されてガチで人生詰みかけるwwww
04.04(Fri)
識者「我々はスイッチ2をプレステと戦うゲーム機と思ってたけど任天堂はCSゲーム代表という前提でSteamやソシャゲと戦おうとしている
04.04(Fri)
リゼロの10周年記念ソシャゲ『リゼウィチ』5月30日14時にサービス終了。リリースから9カ月で幕。大人気作品なのになぜ・・・
04.04(Fri)
【悲報】Switch2転売ヤー、ド派手に逝くwwww
04.04(Fri)
トランプ親分「俺のおかげで株価も上がるし景気も良くなるぞ!よかったな!」
04.04(Fri)
『ラブライブ!』経済効果がホントに凄い理由、オタクを総動員させた「仕掛け」の秘密
04.04(Fri)
たぬかな「(男は)正直に言ってほしい、"若干知,的,障害入った可愛い女"好きですよね?」
04.04(Fri)
【朗報】おにまいのコラボイラスト、限界突破すぎるwwww
04.04(Fri)
【悲報】プログラマー、彼女が「反AI」すぎて辛くなるwwww
04.04(Fri)
【朗報】ネットユーザー、ソシャゲ課金とスマホの闇に気づき出す
04.04(Fri)
識者「ホロVTuberが違法ROMで炎上してるけどさあ…こっちの方が悪質だよね?」

【ガルパン聖地】大洗アウトレット売却へ!!来週リニューアル!!

20140504184336.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年07月08日
 
祝 アウトレット売却!
トイレも最新になりそうw

DEKR0ZlVoAApntY.jpg

大洗アウトレット売却へ 不動産開発会社に 来春リニューアル

大洗町港中央のショッピングモール「大洗リゾートアウトレット」について、運営する八ケ岳モールマネージメント(東京)が、
商業施設の誘致などを手掛ける不動産開発研究所(同)に施設を売却することが7日、複数の関係者への取材で分かった。
両社は同日、建物や一部の土地を売却する契約を取り交わし、20日に建物を引き渡す予定。同施設は新たなテナントを加え、来春をめどにリニューアルオープンする見通し。
八ケ岳モールマネージメントは2005年7月、同町の臨港地区約2万1千平方メートルについて、所有者の県と20年間の定期借地権契約を締結。
翌06年に県内初のアウトレットモールとして同施設をオープンした。

関係者によると、売却契約を結んだのは、建物と同社が所有する一部の土地。県所有の残りの大部分の土地については今後、県と協議するとみられる。
同施設はオープン当時、鉄骨2階建て延べ床面積約1万3200平方メートルで、約70店舗が出店。客足は好調で、
09年4月には増床のため、隣接する土地約7千平方メートルを県から購入した。

だが、11年に東日本大震災の津波で1階部分が浸水し、復旧のため約4カ月間、閉店を余儀なくされた。
近年は客足も遠のき、テナント数は7日現在、約20店に減少。昨年から施設の売却を検討し、今年に入り両社で交渉を続けていた。

不動産開発研究所は、現在のテナントが営業を続けながら、並行して建物を改修する方針。
今秋までに新たなテナントを選定した上で、来春にもオープンさせたい意向とされる。

八ケ岳モールマネージメントの藤井弘毅社長は、茨城新聞の取材に対し「実績のある相手が見つかり良かった」とコメント。
不動産開発研究所は新たなテナント名は明かさず、「地元のニーズに合わせた魅力あるショッピングモールにしたい」と答えた。

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年07月08日
 
大洗から八ヶ岳撤退
これはめでたい

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年07月08日
 
「わかってる」会社だといいすな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年07月08日
 
まいわい撤退した途端総崩れしたな
同情の余地はないが

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年07月08日
 
常磐さんは新アウトレットに当然戻るのかな?
八ヶ岳があまりに酷すぎだわ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年07月08日
 
新しい運営会社は地元のニーズに合わせた
魅力あるショッピングモールにしたいって言ってるから
まいわいとギャラリーが戻る余地はあるな 
んでガルパン関連のショップが増える可能性も充分あるな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年07月08日
 
わりとリーク通りだったな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年07月08日
 
まいわいやギャラリーはなんだかんだもとの
アウトレット内に戻れるならそれが一番いいだろうしな
あの規模の建物を他店舗ですぐ埋めるのは難しいだろうし

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年07月08日
 
アウトレットは町にとってもガルパンにとっても重要なランドマークだから、
健全な経営体制のもとで存続さえしてくれれば、どこでも歓迎だよ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年07月08日
 
新アウトレットにはアウトドア、バイク、自転車のショップの強化を願いたいな。
地元のアクティビティにマッチしたテナントが入ってないなにぇ
前任はどれだけやる気がなかったのか

 
 
 


 
(´・ω・`)リニューアルしたところで人が戻ってくるのかどうか
(´・ω・`)ガルパン関係の店を出せばガルおじたちは来てくれると思うけど
 
 
 

 
コメントを書く
  1. おわこん

  2. 華さんの巨大なケツから出る大量の屁で全身黄色くなりながら射精!!

  3. 射精ニキいる?

  4. まいわいとガルパンだけは入れるな

  5. ガルパン大勝利

  6. >>4
    それ入れないなら売る必要なかった

  7. んーまだ朗報かどうかは。
    結局購入先がガルパンとその地域のことをわかってるかどうかによる。
    もしかしたらアウトレットと同じ末路を辿るかもしれない。
    まだ判断するのは早すぎる。

  8. 記事タイトル 来週
    画像の新聞 来春

    ゆとりか!

  9. しれっととりあげてるがこの前の大洗に対しての偏向記事について申し開きないの?

  10. 不動産会社が茨城の会社ならそんなに酷い事にはならないだろうね
    モールも部分改修するなら多少は便利になりそうだ

    可能なら風の強い雨の日でも濡れなくなるような工夫をして欲しい

  11. まあ今が売り時だわな
    これからはガルパンと共に衰退していくだけだし
    いい判断だと思う

  12. 大洗に夢中になってた人たちは今動物園に通ってるよ・・・

  13. 来春じゃねーか日本語位ちゃんと使えw

  14. リニューアル来週とか早すぎだろ

  15. 来週リニューアルワロタ

  16. 戦車を邪険にした報い、という事にされるんかな。
    13
    戦車の次がディストピア…総じて退廃的な物を好く人たちなんだな、と。

  17. >移転したらアウトレットはどうなっちゃうんだよ!!!
    >全部潰れちゃうんじゃないの????????
    >ガルおじは大洗が好きなら移転してもアウトレットにいってあげてよ!!
    やらかんって狙ってるのか馬鹿なのか?

  18. 来週か!

    早く行かないと

  19. 映画公開いつだっけ?
    映画の評判見てからガルパンにすり寄るか寄らないか決めて、そっからアウトレット作り直す方がいいと思うわ

  20. アニメの方は最終章だか何だか知らんが
    時間かけ過ぎ
    間空き過ぎ
    ただでさえサイクル早い使い捨て気質な業界なのにそんなやり方じゃ廃れて当然

  21. オワコンやん

  22. 海水浴客とサーファー向けに特化してくれ

  23. 記事タイトル修正しないと風船の配布案件だろこれ

  24. 【悲報】やらかん、漢字が読めない

  25. これが本物のオワコンかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  26. オワコーン…

  27. で、「オワマス」のオワコンっぷりに勝てるの?w

  28. 海目の前なんだからサーファーや釣り人向けの店は外さないで欲しい

  29. 頭の弱い奴はオワコンしか言わないな

  30. 来春が読めなくてらいしゅうで変換したんだろうな・・・

  31. 来春の海楽フェスタまでには再開してクレメンス

  32. >>29
    お前みたいな物言いの奴ってどこにでもいる感じがするけど、まさか1日中やらおんに張り付いてんの???

  33. 支出喚起力のない雑魚は何をやっても無駄www

  34. 大洗に移住したガルおじ息してるの?

  35. 時間かかろうが一定数のファンが待っててくれれば寂れることはない
    ファフナーとか
    飽きやすい一般人取り込んでる瞬間社会現象みたいなアニメの方が先行きやばい

  36. そもそもアウトレット自体がオワコンだろ

  37. 来週って……w

  38. 新しい不動産屋は当然ガルパン効果見越して引き継いだんだろう
    トンカツ屋の親父とガルおじ敵に回したら大洗では生きていけん

  39. ガルおじがたまに来るくらいじゃどうにもならない過疎っぷりだからな
    あそこは
    海水浴シーズンだけはそれなりだけど

  40. ガルパンおじさんは今けもフレに夢中だから
    オワコンが何やっても無駄

  41. やっと売却かよ
    オープン前から大洗とやり合ってたから朗報だな

  42. >>22
    え?今でも人集まるんだけど
    そもそもアウトレットは大洗と喧嘩して売却になっただけなのに何言ってるの?

  43. けもフレに負けたオワコン

  44. 新しいところに売るために、キモオタが集まるガルパンを追い出したかったのかもな

  45. アバーッ!サヨナラ!

  46. >>26
    チョンに日本語は読めんだろ(笑)

  47. >>38
    けもフレの悪口はやめろォ!

  48. 管理人のコメントが行ったこと無いのまるわかりでワロタ
    戻ってくるも何も元からろくに人が居なかったんだぞ

  49. 大洗アウトレットはガルパン以前から集客に問題あったからな
    ブランドが激安など付加価値が無いと経営が変わっても無理と思う

  50. ♪おねがいツインズ。にも、似たようなアウトレット出てきてたなぁ~

  51. 来週とか早すぎだろ

  52. おい やらくそ誤字位訂正しろよ。

  53. 町長がガルパンに言及してること知らないんだろうな

  54. ガルパンがアウトレットを潰した

  55. 来週てマッハ作業だな

  56. 八ヶ岳モールがハゲ岳モールに見え
    ハゲ鷹

  57. ショッピングモールとしては隣町の施設が強すぎてまともに戦っても勝ち目ないから
    海水浴客とサーファー向けに特化は正しいんじゃないの?
    ただ季節が限られるかなー

  58. ガルパンが全く記事に出ていない

    もはや考慮の対象外

  59. >>65
    短すぎる夢だったな

  60. >>65
    そりゃアニメファンをバカにした結果なんて書けないだろ

  61. こんなアニメとまったく関係ない茨城土人の書き込みで水増ししたのが2chガルパンスレ数

  62. 茨城にも他にアウトレットが続々出来てしまって
    県内唯一という利点もないしな

  63. 今日ガルパンギャラリーとまいわい市場は復活記念やって盛り上がってるのにアウトレットは悲惨だな

  64. 買い取り先はチャイナとはな

  65. トンカツ屋が転売先と組んで、転売価格を安くするために騒いで出た可能性があるな。
    まいわい市場がアウトレットに出戻りするならビンゴ!だな。

  66. 売却出来て八ヶ岳も損しなかったようでよかったね

  67. 悪は滅びた、やったぜ

  68. 北海道で捕獲したアライグマを放し飼いにして
    けもフレに便乗してみるとか。

  69. ガルおじ「また勝ってしまったか・・・敗北を知りたいw」

  70. ガルパンと一緒に町おこししてるの(商工会の人達)を貶したらしいね。モール側の奴らがさ
    そっちも昔からのお偉いさんなんだろうけど。

    そりゃ自分の街にどかっとキモオタが集結してくる様なんざ普通嫌なのは理解するけど
    アニメの舞台として津波被害からの地域復興、活性化だって実際やってのけたんだし
    disることはないと思うんだよなぁ

    ま結局ガルパン拒否った側は廃れたままこういう結果になったわけで
    ざまぁとは言わないけど今一度考えてみて欲しいものだ

  71. 次の奴も糞かもな(笑)

  72. >>15
    やらチョンだからな(笑)
    日本語不自由なのはしゃーない(笑)(笑)(笑)

  73. もう大洗全てをガルパンに捧げたほうが良いと思う
    アクタスと努も大洗に引っ越せ

  74. >>4
    悔しいのうwwwww
    はよ出ていけよゴミ^^

  75. 爆心地

  76. >>73
    確かに、まいわい市場が不動産研究所と裏で組んでそう

  77. でもガルパンおじさんは地元の人達から好かれてるって
    ガルパンおじさん達が言ってたぞ

  78. >>84
    なにそれ。燃える展開。
    大人の戦いって感じじゃん。

  79. >>85
    一応商店街や大洗のお偉いさん達は歓迎してくれてるな
    ここのアウトレットは東京の企業がやってたからな
    大洗とは無関係でそもそもオープン前から大洗と一悶着あった

  80. 田山東湖がどう出るかが全てだろう。何を今更。

  81. 「来週リニューアル」になってんぞ

  82. 立地はそんなに悪くないんだけど
    遠方から観光のついでにわざわざ寄るような場所じゃないんだよな
    アウトレットなんて他にあるし

  83. 中卒でも来春くらい読めるだろうに

  84. 席数30くらいの4DXミニシアター作ってガルパンリピート上映してはどうか

  85. >【ガルパン聖地】大洗アウトレット売却へ!!来週リニューアル!!
    >大洗アウトレット売却へ 不動産開発会社に 来春リニューアル

    すげーなこのキチ管理人、とうとうソース元の日本語も読めなくなったか…

  86. 「マーケットガーデン作戦」は、失敗したのだよ、諸君。

  87. 今にしてみると今日やってるまいわい市場の復活記念セールって単に仮設での復活だけじゃなく今回の件も暗に含んでるのかなと思わなくもない

  88. 今度こそ廃店だー!な展開にならないようにな

  89. そこら中に似たようなアウトレット作るからだよ
    今時わざわざ買い物しに行くなんて流行らない

  90. 無駄にテナントスペース有るから其処らをどう埋めるかが大事よね見栄え的に

  91. 八ヶ岳がそもそもちょっとね…
    でまいわいに売上金払えたの?

  92. けもフレに流れたとかよく言われてるけどソースとかあんの?

    って書いても一度も回答無いんだよなぁ今まで

  93. 杉山P「コンテンツには必ず終わりが来るので、コンテンツにばかり寄りかかっていると、なくなった途端また元に戻っちゃう。次に皆さんがやったほうが良いことは、いま来てくれているお客さんに“大洗のファン”になってもらうことですよ」と、町長にも直接言っていたんです。

  94. ガルパンのファンって30代後半以上だったんです、最初のコアな人たちは。

  95. ただ、気を付けたいと思っているのは、町全部がガルパンを好きなわけでもないし、ごく初期にはアニメファンみたいな人が来たら、子どもを歩かせられないというような声もわずかではありますが聞こえていました。一枚板になることなんてないと思いますし、さまざまな背景を持って生活されているので、そこはずうずうしいと言われないようにしたいと思ってます。

  96. もう1つガルパンにとってラッキーだったのは、先ほど挙げたファンの年齢層が高かったことですね。ファンと町の関係がこれだけ良くなったのは、ファンのモラルの高さなんですよ。社会人なので非常識なことをあまりしないんです。だから町で大きなイベント――たとえばあんこう祭にファンがわあっと来て街中にいっぱいいても、ゴミが落ちないんですよね。

     自分たちの行動によって『やっぱりアニメファンは……』と思われてしまう可能性があることをすごく自覚しています。年季が入っているオタクって――わたしもそうですが――いわゆる偏見に晒されながら生きてきたので、自分たちがどういう風に見られがちか、よくわかっています。

     せっかく町の人たちがよろこんでくれているのに自分たちが間違った行動をして、それを台無しにしてはいけない、という認識の人がすごく多いのです。だから、町の人たちも“ガルパンさん”って呼んでくれて、「ガルパンさんはとってもマナーが良い」って言ってくれるんです。

  97. >>101->>104
    コピペするだけの簡単な作業ですw

  98. >>106
    >コンテンツがとうに忘れされらてるのに
    >いつまでガルパンとからきすた言ってんだよ
    >キモオタだのみの観光収入はあてにすんな
    >その時だけだ

    去年のあんこうは13万人、今年3月の海楽も8万人

  99. ガルパンはとんだ貧乏神だったな

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。