『幼女戦記』第5話感想・・・今回超面白すぎワロタ!相手方に対抗手段がなさすぎるwww
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
神回ですわ
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
やべぇよ・・・やべぇよ・・・
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
こんなの戦争じゃないな
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
実弾演習になるし、兵士の自身も付くのか?
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
この舞台だけでもう国取れるだろ
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
これは酷いあおいちゃん無双アニメだなあ
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
イゼッタと違ってホント良くできてるわ
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
魔導戦力ないと戦いにならないな
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
正直1話の戦闘シーンを越えるものが欲しいが、ストーリー的には面白い
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
なんか紺碧の艦隊の日本の超兵器で
オレサマーツエーを幼女で体現しているようなアニメだな。
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
しかし一度しか通用しないな
もう幼女警戒される
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
ここからの どうしてこうなった が早くも楽しみ
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
提督、これは戦争とは呼べませんな
一方的な虐殺だ
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
まあ子供が宣言しちゃいけないって決まりがないなら仕方ないな(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
盛り上がり方がハンパないなw
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
もしかして今季で一番面白いのが、角川作品だったとは・・・・
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
敵が無能な理由がちゃんとあるのは良い、今後学習するんだろうし
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
ょぅι゛ょである事のギャップを最大限に生かす話はすげーなとしか言いようがない
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
結局アメリカ参戦してきて不利になっていくんだろうな
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
しっかり展開に山とキレがある
なんという良作
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
うーん幼女戦記の円盤も欲しいなぁ
でももう、このすばとけものフレンズ予約してしまったし(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
今回の話は別に主人公じゃなくてもツエーできるレベルの相手だったね
こんなに兵器の差があるのにどうして攻めようと思ったのやら
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
最強すぎてCMじゃないがオーバーロード見てる気分だわ
最初の話のほうがまだ魔道士が敵にもいて苦戦してただろ
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
こっそりスコップを持って穴を掘り始めてる
ヴィーシャの危機センサーに脱帽
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
悠木碧の宣戦布告最高やなw
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
なんでこのリーマン急にノリノリで戦争やりだしたな
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
戦争の転換期にはダキアみたいな連中がいるもんだ。
新しい戦術・兵器が有効だと分かっていても過去の成功体験から
逃れられず、古いドクトリンにしがみついてる。
組織が大きくなればなるほどそう簡単に方向転換は出来ないんだな。
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
北方戦線は苦戦しそうな予感。
あの中隊長は有能そう。
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
ああ、ダキアはWW1のルーマニアがモチーフなのか
ならばあのクソ雑魚ぶりも頷ける
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
今が戦争における魔導師の集中運用の黎明期で、ダキアが時代遅れであることに気がついてないだけじゃね
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
5話の主な流れ
・なるべく前線に行く時期を遅らせたいので、選抜基準を高めに設定して人数が集まらないようにして時間稼ぎ
・上から基準下げてなんとかしろとの命令を逆手に、基準下げて再訓練なら逆利用して過酷すぎる訓練でリタイアさせよう
・この上官相手だとリタイアした方がひどい目に遭いそう&死にかけ蘇生を見た、で部下が勘違いして脱落者無し
・ひたすらいじめ抜いたが全員耐え抜いて超精鋭がたった1か月で育成され、編成完了と認められ少佐昇進
・訓練十分とはいえ大隊メンバーが東部戦線からの引き抜きが主体なので、実践経験が足りない
・丁度いい具合に、ダキアが時代錯誤な軍隊で参戦してきたので一方的に蹂躙してチュートリアルしよう
・余裕があったのでダキアの首都の軍事施設を襲撃してもう攻め込む気が起きないようにしておこう、その方が今後安全だ
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
爆撃機がちゃんと複葉なのは良かったな
このまま戦間期レベルの技術レベルのままで行って欲しいわ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
これ悠木碧ちゃんじゃなかったら
観るの辛かったかもな
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
お前どんだけピュアなんだよ
ゲートとか見れないだろう
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
諸星すみれならどうだ?
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
釘だと鬼畜になれん気がする
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
いや、リアル幼女の久野でも良かったかも知れんぞ
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
内田彩あたりでもいけたかも
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
石井心愛にしよう
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
無双しすぎなんだけど
まともに張り合える相手は出てこないんだろうか
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
ここが特別弱いだけで1話の相手とかは普通に強いはず
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
とりあえず、出てこない
勝って勝って勝ちまくるけど、戦争には・・・
って展開になると想像される
銀英伝のヤン艦隊みたいなもんだな
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
このあと色々あってデグさんよりやばいやつが敵に出てくるから期待しとけ
なお味方からもやばいやつだと思われてる模様
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
これは私怨が混じってますね。。。
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
この人も転生したのかなw
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
ホライゾンと戦わせるか(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
ガンバとカワウソの冒険並べてくれないと・・・
名前:名無しさん投稿日:2017年02月04日
おいおい、カバーを変えて遊ぶなよ・・・・え、ガチ? ドン引き
____
/ \ ああ、面白すぎで今週も笑った笑ったw
/ ─ ─ \ 流石に今回は敵側がカワイソスと思ってしまった
/ (⌒) (⌒) \ まぁ相手が無能というか雑魚集団すぎたから仕方ないが
. | (__人__) |
\ ` ⌒´ ./ヽ むしろ今まで良く落とされなかったのか不思議!
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐”| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \ てか今のところハズレないな
/ ─ ─ \ まぁ順番変えた1話が一番のハズレだったのかもしれん
/ (●) (●) \
. | :::::: (__人__) :::::: | こっからさらに面白くなるらしいから期待するわ
\ `ー’´ ./ヽ
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐”| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(‘ω’`)原作売り上げ上がるのも納得やな
-
-
中学生用低脳アニメ
-
俺達の!
コピペガイジ音頭!!
みんな見てくれ!!!!!!!!!!! -
「チ ン ク」って何?
意味:チ ャ イ ニ ー ズの別称 -
チ ン クも一度でいいから役に立てよwwwww
死ぬほど嫌いな日本人が作ってるエロゲやエロ同人をエロ漫画を病気みたいに追い回して違法字幕付けまくって海賊版を盗窃ダウンロードしてチンチン弄ってねーでよ -
これは本物!
-
ここ数百年のシナ文化?
簡体字 宦官 満州ドレス 狗肉節
人民服 パクリ 海賊版 地溝油 売春
抗日無罪 日式karaoke
だけ。これら以外に何一つ生み出してないチ ン ク。反論できないよな -
やべ、観るの忘れた
-
ぶっちゃけ漫画版の方がかなり良かった
-
笑った
もう支 那 人は日本のエロ漫画やエロゲの違法シナ字幕の海賊版でシコシコできねえな
抗日(笑)愛国(笑)が許さないだろ支 那 人 -
幼女戦記、もうちょいこのすば!と競ると思ったんだがな。
あっちは今だにアマラン4位だし、3桁の幼女はさすがに追いつくの無理か。 -
やらチルもとい、嫌 儲 土 人どもが崇拝しているチ ン クどもが
リトルウィッチアカデミアのtwitterに「我々は海賊版で観ましたアル!でも面白かったアル」みたいにほざいてた
結局、チ ン クどもは違法ダウンロードとパクリしかやらない日本にとっての害獣どもじゃん
戦前、死滅させるべきだった -
字幕組がまた逮捕とのニュースに、シナネットは「字幕組がいなかったらどうやって日本アニメを見たらいいんだ」
2016年10月28日、シナ版ツイッターで、違法に入手した映像に勝手に字幕を付け、ネット上で公開する「字幕組」のメンバーが新たに逮捕されたと伝えた。
京都府警は27日、アニメを違法に配信したとして複数の支 那 人を逮捕した。
2人は、アニメ等多数の映像にネット上でシナ語字幕を付け無断公開し、東京都の製作会社の著作権を侵害したとして逮捕。
2人はいずれも「字幕組」のメンバーだった。 -
敵国のエロゲの違法海賊版でチンチンから血が出る程シコシコシコシコ愛国抗日の劣情c h i n k
敵国のエロ同人の違法海賊版でチンチンから血が出る程シコシコシコシコ愛国抗日の劣情c h i n k
敵国のエロ漫画の違法海賊版でチンチンから血が出る程シコシコシコシコ愛国抗日の劣情c h i n k -
よくできてるわ
今回のダキア軍のモデルは史実のルーマニアだな
覚えておくといいぞ -
イゼッタは駄作だったけど
こっちは面白いな -
今期このすばと幼女で決まりだな
-
アニメだと相手側の事情描写が省かれてるから
ちょっと面白みが欠けるな -
ガンバとカワウソの冒険をここで目にするとは・・・懐かしい。
-
無双とか言ってるやつはXの存在さえも頭から抜け落ちてるのか?
-
覇権にはなれない
-
クソつまんなかった
1話の魅力は何処へやら
切るわ -
いつものコピペ君はいつまで戦ってるつもりなんだろうな
-
アニメのこのバタ臭い感じホントすこw
-
俺TUEE物だった
-
デグレチャフ少佐がどんどんフリーザみたいな思考をしてきたな
子供の頃、絶対ドラゴンボール(フリーザ編)観てただろ -
前回ゼートゥーアに語った戦術論がそのままドンピシャリだな
よくできてるシナリオだわ -
15
まぁ、そのルーマニアも戦後にチャウシェスクとかいう大統領が独裁政治をする悲劇な国家になるんだけどな -
最後まで無双やぞ
敵じゃなくて味方に悩まされるシーンの方が多いかも -
あの宣戦布告で油断しない軍隊があるんだろうかw
この役は悠木以外にありえんな -
ラノベ特有のご都合主義
-
もう下手に漫画やラノベをアニメ化するより、ネット小説をアニメ化したほうが良いよな
実際面白いわこれ -
今回の幼女戦記でボコられてたダキアのモデルのWW1ルーマニア軍って
本当にどうしようもなくて、イギリスの観戦武官が評して曰く「隊列を組む事にかけてはボーイスカウトの集団の方がマシ」というレベル -
外れ回ないなぁ
安定しててすごいわ -
おもしれえわ
-
どこがおもしろいのかわからんな
-
こんなので売れるなら、今、「ジパング」やったら覇権確実だろww
反応(1レス):※46 -
ダキアは日本で例えるなら明治で戦略が停滞してた軍
デグざんの想定してる戦いはWW2でゼートゥーアとデグさん以外はWW1以前の戦いを想定してる。
だから相互認識のずれがあるんだよ -
33
史実でも糞雑魚なのかw
あとボーイスカウト云々言ってたのはその逸話があったからなのね -
覇権は無理やけど面白いから原作バカ売れしてるし、円盤も最終予測を見る限りじゃ、過剰ポイントと仮定しても一巻8000行きそうやね
-
11
まぁこのすば俺は幼女ほど面白いとは思ってないが、普通に面白い+ゲームが入ってるからな...もしもゲームが無かったから結構拮抗してたと思うよ。 -
このエンターテイメント感がわからないなら、アニメ見る資格無いから失せろ雑魚ども
これだけ視聴者を盛り上げるかに繊細に気を使ってるのに、面白さが理解できないのか?
アクション映画見ても『つまらん』とか言って周囲にドン引きされるレベルの無能っぷり
もうフィクション見るな -
全世界の知識があるターニャが世界大戦を知ってるのは当然なんだが
ゼートゥーアとレルゲンがその思考についてきてるのが凄いな
あの二人は天才なんだろう -
お前ら本当異世界転生もの大好きやなw
ちょろすぎやろ -
コメ数、マジやばくねw
メイドラゴンのカナンちゃんに瞬殺された幼女の末路だな -
>>37
無理あれは主人公や周辺の考え方が、世界に順応してなくて見てる方からすれば無茶苦茶ストレス溜まるからな。 -
これ、もしかしてこのまま超圧縮し続けてアメリカ亡命までやんのかな?
GATE同様に極黒のブリュンヒルデ化するぞこれ -
すごいな・・・この作品。
とんでもない急展開でびっくりしたぞ。
辞典並みの厚さということで急テンポで話が進むんだな。
ロリが好きじゃないんでスルーする予定だったんだが、
念のため観ておいて、本当に良かったよ。 -
ミリタリーもののくせに基本的な敬礼の描き方すら間違ってるという
イライラさせやがって -
メイドラゴンって2000いくかどうか爆死のカスだろwwwww
-
44
実際おもろいじゃん
逆に転生ものだってだけで批判しまくり否定しまくりのがわけわからん -
>>49
だから異世界だ。 -
爆死メイドラ信者は引っ込んでろwwwww
-
まあ、最後まで観るよ
-
>>49
むしろ同じじゃまずいだろ
ドイツじゃないってことにしてんのに -
51
俺は別にそんな否定したことはないけど
なろう系とかが全部それだって馬鹿にしてる口で
幼女戦記は面白いって言ってる馬鹿が滑稽なんだよ -
なんだろディーン版fateやTV版ヘルシング感がぬぐいきれないヘルシングみたいにOVA化期待しよう...あと約束の国のアニメ化も
-
まさに戦争喜劇
あんな幼女いたら終わる戦争も終わらんね
まさかあの原作上下二段組じゃないよね? -
49
敬礼の種類なんて国や各軍によっても違うのに馬鹿かお前は -
やはり幼女は「本物」の異世界俺TUEEEEアニメ
-
幼女がゲスすぎて帝国に感情移入できんな
-
結局いつもの転生俺TUEE系でしたまる
-
メガネ
おまえらじゃんw -
52
まあそんな言い訳されちゃ何も言えなくなるが
WW1をベースにしてる以上基本的な作法ってのがあるんだぜ -
歩兵しか居ない所に戦車と戦闘爆撃機がやって来た感じ?
-
59
いくら違えど眉毛より上に手を上げるやつはねーよw論外だ -
わざわざそんな馬鹿と揶揄する集団の中に来るなんてとんだ低能やんお前
-
やらかん完全に金貰ってるだろw
-
今期覇権だな間違いない
-
異世界WEB小説は常勝無敗だな
日常系は全方位爆死のオワコン産廃なのに -
5回目の神回だったわ
つか未だに文句言ってる奴なんなの?
これを楽しめないなら後方送りだぞ? -
66
眉毛より上がダメってどこの国のどこの軍の定義だよ
それ以外もあるんだよ
そもそもナチ式の敬礼だってあるぐらいだ
中途半端な知ったかして恥かくなよ -
ハンドシェイカーに敵わないなあ
ハンドシェイカーは9話に“神回”を残してるのに対して
幼女戦記は?(笑)
やっぱりハンドシェイカーと比べると構成力に差がありすぎて可哀想になってくるわ
幼 女 戦 記 は ハ ン ド シ ェ イ カ ー に 敵 わ な い 雑 魚 ア ニ メ -
ターニャちゃンゴしながら楽しむアニメ
-
72
あるのか?じゃあ写真のURLぐらい貼れ -
パンチラインの敗因は監督ではなかった模様
-
66
あなた見たいなツッコミ君のお陰でSFやミリタリーは滅んだ。みんな異世界転生へ逃げたくなるのも分かる -
草
-
77
初歩レベルの考証すらできないジャンルならとっとと滅べって話だがな -
やらおん公認アニメおめでとう
これは何よりの勲章であろう -
75
お前軍ネタの発言しといてその言い草かよ
ほんと正真正銘の白痴だなw
たぶんお前以外は殆ど「あーあれな」で分かってるぞ -
81
証拠も出せずに苦しい言い訳ご苦労さん。それで反論してる気になれるとは大したもんだねw -
ステマ戦記
-
33
古代ローマ帝国の時代、属州ダキアって呼ばれてたんや、あのあたり -
設定とか内容だけを羅列してみれば、恐ろしく痛いアニメなのに
その痛さも突き抜けてしまえば、とんでもなく面白くなるな
編集者がついてる商業小説ではまずできない作品だわ、面白い -
82
なんやググることすら出来んガイジかいな
俺はお前のママじゃねーんだよw
いいから寝てるママを起こしてググり方でも聞いとけ -
いくら信者がはしゃいでもこのすば以下なんだよなぁ・・・
-
ナチ式敬礼は発禁になるからNG
-
86
何だらだら言い訳垂れ流してんだこいつ
「ナチスの敬礼」云々の時点でもうただの発達障害児ってバレバレだったがここまでとは
軍の話してるのにナチスwナチスが何だったのかも知らないガキ風情が
URLのひとつも貼れず恥晒すぐらいならさっさと寝ろ -
なろうのアニメ円盤は買うなってばっちゃが言ってたから買わない
-
87
いやいやこのすばゲーム同伴だから圧倒的に見えるだけで無かったから結構良い勝負してたと思う。 -
91
イベチケ付きみたいなもんだな -
89
敬礼の種類にナチス式もあるって言っとるだけやんw
だからな、幼稚園児じゃないんだからググって見ればいいやんw
URLURLってさあ・・・・低能ほど意固地になると言うけど
お前ってほんとその実例だよなw -
このルーマニアの負けっぷりはWW1のほぼ史実通り。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84
戦力比 1:6で3/4の兵力を失い、遁走。 -
やら管下山総裁ごっこしない?
常磐線と東武線の交差地点で待ってるよ(ハート) -
横からスマンが敬礼ってそんなに形厳しいんか?
ちとググったらイギリス陸軍式?とかオバマがカナダで撮ったのとか
結構手が上なのヒットするんやけど
URLは長いから貼らんが -
第一次大戦~第二次大戦初期まで、航空戦力による地上攻撃の有効性を認識していなかった国はめちゃくちゃおおい
実質近現代的発想の戦争は、第二世界大戦終盤から朝鮮戦争あたりまで待つことになる -
91
幼女は描き下ろし小説付くけどな。結局イベチケやおまけ付けても、潜在的ファンの多さで影響は段違いなんだよ。 -
ハンドシェイカーに敵わない雑魚がっ!
いい加減にしろ(^ム^) -
うんち
-
96
あーあ馬鹿に教えちゃダメでしょwせっかく面白いオモチャだったのに
「いくら違えど眉毛より上に手を上げるやつはねーよw論外だ(キリッ」を
このまま通して欲しかったんだがwww -
93
「軍」の敬礼の話にナチス云々が的外れだと言ってるわけだが
日本語がちょっと不自由な子かな?それともナチスが軍隊だったとか勘違いしちゃってる系^^?
あと、お前が証拠だせないのはもう分かったから。
ごめんね無いもの要求して困らせて。意固地になって自分で調べろ連呼して逃げちゃってw可哀想にw -
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/敬礼#
アメリカ海軍の敬礼とかわりと適当で受けるw
基本右手であれば多少雑でもいいっぽいね
掌を上とか下とかは細かいけど -
43
英仏独の軍トップには大戦を予想・想定してた人もいたよ -
>いくら違えど眉毛より上に手を上げるやつはねーよ
なにかのギャグで言ってんのか?これ -
原作読んだから言えるけど
一話によくまとめたと思う。
それぐらい原作は内容が濃い、
一冊読むのに休み一日つぶせるから。 -
ちと虐殺過ぎるなぁ、見てて楽しいけど主人公が追い詰めらるような敵も出てきて欲しいところ
-
101
うわ、マジでイギリス式のこと考えてたのかこいつ・・・
あれは手のひらを前に向けるから中指とかが上にくるだけで
人差し指を帽子の端か眉毛に当てるってのは普通の敬礼と同じだぞ
つまらんオチだった -
ローマ式敬礼は見た目がカッコイイんだよなあ。
ヒトラーが真似したせいで今じゃ禁忌になってしまったのが残念だ。 -
※105
史実の話か? -
102
ナチス式敬礼も軍の敬礼に入ってるんだがな
お前ナチ式の敬礼の由来知らんのか?
別に逃げちゃあいないさ、ただ無能な故に無知を体現する奴が
本当に実在しているのを驚いてるだけだw
加えてその無知を他人に責任転嫁できるぐらい厚顔無恥さも持ち合わせてる奴ってのも殊更珍しいw -
これって中身サラリーマンとカエルちゃん
のレズエンドなんか -
※108
あのさ、序盤の序盤で、いきなり主人公が追い詰められる敵とか出てくるとでも思ってんのか? -
辞典と比べているけど、ラノベはページ毎の文字数が極端に少ないから、厚みを比べても意味無いぞ。
-
112
由来をいうならまんまキリスト教の誓いの作法でますます軍から離れるがな
自分が何言ってるのかも分からんアホは手に負えんなほんと
ずっと優越感に浸ってろw反応(1レス):※371 -
CIVで見た光景
実際CIVで部隊を近代化するの金がかかりすぎてつらい -
109
言い訳きたーw
「いくら違えど眉毛より上に手を上げるやつはねーよw論外だ」
全然整合性の取れない言い訳きたーwww -
118
言い訳w
敬礼する手は人差し指を基準に考えるのが普通だがな。その辺習わなかった?
まあネット仕込みの知識になにを期待してんだって話だがw -
116
優越感?とんでもない!?
人語の理解できない知恵遅れに優越感を持つ人間なんていないw
強いて言えば憐憫の混じった嘲りか?www -
118
この整合性が理解できないとか・・・
偏差値40か -
96だけど一応貼っておくか
http://www.theepochtimes.com/n3/1711331-prince-harry-involved-in-anti-poaching-shootout-in-south-africa/ -
119
「いくら違えど眉毛より上に手を上げるやつはねーよw論外だ」
えっと・・・・どこに人差し指と書いてあるんですかねえ? -
111
そう
史実でも第一次大戦開始時点で、その後の趨勢を予想してた軍人はいた
フランスのフォッシュは、その後の第二次大戦も予言してた
未来の見える優秀な人は結構いるもの -
幼女戦記は、異世界系や転生系より勘違い系なんだがなぁ
最近はすたれたジャンルだし
勘違い系の小説のアニメ化は初かな? -
123
なんで当たり前の常識をいちいち書かなきゃならないんだ…。
まあ、あれだ。頑張ってネットで知識集めました感はすごく出てるし偉いと思うよ、お前 -
121
なら一貫性を欠く論理と飛躍してるお前さんは差し詰め偏差値30かな?w -
127
あいつは俺じゃないぞ何誤爆してんだ。文体の違いも分からんのかこのガキw -
そもそもここに高偏差値の奴がいるわけないだろいい加減にしろ!
-
一方的な蹂躙でつまらんと思ったが・・・宣誓ですべて覆ったわ
こりゃ売れるw -
126
ならば文章を正確に書かないとあかんよなw
少なくとも「いくら違えど眉毛より上に手を上げるやつはねーよw論外だ」で
いきなり人差し指がー!と持ち出されてもハァ?だわw
実際に「眉毛より上に」「手」を挙げてる敬礼が存在するんだしいwww -
何か引くに引けなくなってる敬礼マニアがいるな
がんばれー -
ようやく寝入ろうとしたら便意きたわ
どうするべき?寝ちゃう? -
※124
いや、第二次大戦末期を予見しているから、すごいって話なんだけどね作品的には -
こいつら朝まで生討論でもする気か?
-
そこそこ売れんじゃねコレ
-
133
尻の穴ほじくってうんこしてから寝ろ -
128
なら文体を少し工夫すべきだったなw -
赤いアリを踏みつぶしてるような感覚だな
ここまで一方的だと相手に同情するわ -
137
アドバイスサンキュ
クソして寝るわ -
131
草生やしまくってるしもう屁理屈も底をついたようだから簡単に
「敬礼する手」を人差し指中心に見るのは基本中の基本だし
周りがお前の基本の無さに合わせて文章を書く必要もない。勘違いすんな -
134
実はデグさんも大戦の性質の本質は理解してなかったりする
前回の問答を聞くとそれが分かる -
今回でコミカライズ最新話に追いついたな
-
面白いは面白いんだけどな
もうひとつパンチが欲しい所だな -
124
具体的に誰?
一次大戦前に、二次大戦の民間人への無差別攻撃とかを予見していた人といんの?
ちなみに第一次大戦の集結時に第二次大戦の予見をするのは当然なんじゃね。 -
5話も面白かったが
やっぱりターニャ自身の戦闘が見たいな
いまいちもの足りんな -
敬礼警察、深夜の取り締まりw
-
このすばが一万二千
幼女が一万いくかいかないか位かな
他のはちょっとわからん -
142
具体的にはどういうところが? -
宣言ワロタwwwww
-
ダキアのモデルはww1のルーマニア軍。
日本の小学生の運動会レベルの行進が出来なかったらしい。 -
146
かわいこぶりっこ見れただけの回だったな
野郎連中の幼女への評価も見てみたいもんだ
尊敬なのか恐怖なのかどっちなんだろうな -
日本の小学生という精鋭の方が強そうだもんな
少なくとも団体行動できるし -
-
面白かった
-
帽子を被ってる場合は帽子のつばが目安になる・・・みたい(
(帽子を被ってない状態で)いくら違えど(中指を基準として)眉毛より上に手を掲げる奴は、いねーよ。
ということか。
ターニャはちゃんと眉にしてるし、ヴィーシャのは「頼りなさ」とか、「半人前」感を出す為に崩してるのかな?あと、このキャラデザで眉の位置を気にしたら負けだと思う。 -
145
小モルトケやジョフル、キッシンジャー辺りは戦争の大規模化を予想してたよ
フォッシュは戦術的にはさほど有能じゃないけど、国民国家間の戦争がどの様に継続され、終結するかを最も理解していた -
ヴィーシャは徴兵された動員兵だからねぇ
-
149
戦争の終結方法が完全に間違い
あの理論で言えば第一次大戦のフランスは降伏していてもおかしくない被害だったけど、現実は異なってる -
苦戦する程の相手が出てきたら
物凄く盛り上がると思う -
ヴィーシャのキャラデザがあれじゃ表情変化(主に恐怖)乏しいよね
いち早く危険察知して穴掘ったのに必死さが感じられなくて残念だったわ -
幼女覇権確定
ゲームで釣るしかないポルすばとは違う -
※148
今、こんなスカランてわ3桁にいる様なアニメが
そんな高い売り上げ無理無理 -
悠木碧とかいうアイドル声優補正が気持ち悪い?
-
このすばはゲームがなかったら抜かれてただろこれ
-
ライン戦線には戻らんのかな
もしかして一話のあれで終わりかな? -
162
幼女好きな奴はこのすばも好きな人多いだろう
対立させるのは無理やで
ガヴリールのライン上げでもしてろやw -
157
ルーデンドルフの総力戦と同じ理論を?
んなばかな。 -
飛行機はあるんだな、てっきり魔導師しか飛べないのかと思ってたわ
-
幼女戦記は無視聴アンチがやりにくいから、見てないで荒らしてるヤツ
直ぐわかるな -
163
スカランなの? -
168
ルーデンドルフの総力戦は戦略的な観点だけど、フォッシュはより政略的な観点から戦争を見てる
おそらく日本人が一番苦手な辺り -
このすばと幼女
蓋を開けてみるとあんま売上変わらなそうだなwwww -
トトロが221位だからかなりキツランだぞ
今週のオリコンでも541枚だし -
173
流石にこのすばのが売れるでしょ
両方面白いけど幼女は幼女ってタイトルが足引っ張ってる感じ -
デグさんの理論は、まんまファルケンハインのやった事なんだけど
一面では正しくも根本的には間違っていたと言える -
文句無しに面白かったわ
でももうちょい戦闘多めにして欲しいかな -
あの事前に攻撃するぞーって奴はダキア語で言うたん?
-
戦闘適応感情調整が必要みたいですね。
オルタナみたいなコンピューターや武装に関して完璧なやつが欲しい。
まるでSF映画…だな… -
159
>あの理論で言えば第一次大戦のフランスは降伏していてもおかしくない被害だったけど、現実は異なってる
デグの理論では、「自国の消耗を抑制して講話を探る。敵を倒しても(倒そうとしても)新たな敵を招くだけ。敗北しなければ勝ちとみなす。」って話なんだが、どうしてそれが、第1次大戦のフランスが降伏しなかった。って話が出てくるの? -
なんかマンネリしたな
つまんねー -
174
スカランじゃ無いのね
どうもありがとう。 -
175
確かにタイトルで損してる感は否めんな -
172
んー。そう思えないんだけど、具体的にどのあたりがそう思うの? -
しかし釣りやすいタイトルだったから俺は興味をひかれた訳だから
タイトルで得している面もあると思うぞ -
180
それがまさにファルケンハインの目指した事なんだけど、そんなに上手く消耗を抑える事は出来なかったし、敵が減る訳じゃ無かった
そしてフランスの出血は、結構早い段階で限界を超えてたけど戦争を止める事は無かった -
幼女戦記じゃなくて、ターニャ戦記だったらと思ったが普通すぎて原作読んでもらえんな。
-
何か圧倒的すぎるな
相手が可哀想に見えてくるわw -
面白いというか、あからさまなナメプチート無双を「面白い」って手放しで絶賛するのは
ちょっとアレかなぁと冷めてる自分も居た
接戦したり苦境を脱するカタルシスがないとなぁ -
アニメ化で人気が出て、もっと本が山積みされれば買いやすくなる
-
189
これからやるんじゃないの?
まあ、自分はここまま勝ち続けてくれても問題ないけど -
187
社畜戦記でよくないか?
まぁタイトル普通でもアニメの出来が良きゃ売れるでしょ原作もね -
確かにタイトルで引き付けるのも大事だよな
普通のタイトルだったらインパクト薄いしな -
186
ファルケンハインは、それを第一次大戦勃発前から予見して準備して、それを実施したのか?
シュリーフェン・プランを実行しとるだろうが。 -
184
具体的にはフォッシュのエラン・ビタール
これ、あまり良い意味でない戦略理論として理解してる人が多いけど、政略レベルで戦争を継続する理論としては現代でも十分通用する重要な理論だったりする -
189
敵に苦戦する所が見たいのは同意
まあその内やるのかな? -
幼女戦記はPVからプレゼン(ようじょしぇんき)まで
新規ファン層を拡大させたことには大成功してると思う -
186
>そしてフランスの出血は、結構早い段階で限界を超えてたけど戦争を止める事は無かった
そりゃ、先にドイツが根を上げたからってだけの話だわな。 -
夜中だか朝方だかわからん時間に
頭使いたくないけど君ら元気ね -
194
ファルケンハインは元々シェリーフェンプランに懐疑的な人
最初からあの戦略を想定してたかは不明 -
敬礼警察さんは敬礼に突っ込むより、11才の女の子が大隊長な点を「そんなことありえないよwww。論外だ」って言っとけば皆の同意を得られたのに
-
ターニャちゃんの宣言にワロタ
演技で油断させる作戦かwww -
お前ら何か勘違いしてるようだが「幼女」って別に俗な言葉じゃないぞ
妙にオタクっぽいイメージがあることは否めないが -
原作160万部突破か
たぶん今月の漫画4巻も入れてラノベ7巻と漫画4巻でかな -
198
戦争被害で言えば圧倒的にフランスの方が酷かった
それでも先に根を上げたのはドイツ
この辺に大戦の本質が伺えるとフォッシュなんかは言ってるんだよ -
まあまだ買い控えの層がかなりいそうだからなあ
売上は何とも言えないわ
後半失速しなけりゃ大丈夫じゃね? -
最終予測累積ポイント Blu-ray:5835pt
6ガハハってところか…… -
近所の書店だと1巻だけごっそりなくなってんのよ
気ぃ削がれるけど売れてるなら何よりよ -
195
それはわかるんだが、それが第2次大戦終盤の末期的状態を予見しているとはとても思えないんだが? -
204
結構売れてんだな
今のところアニメは上々ってことか -
202
味方から見るとえげつないよなこの幼女って思われたんだろうな
ヴィーシャあたりに「うわぁ・・・」とか言わせりゃよかったのになぁ -
205
だから、「根を上げないようにしましょう」って話なんだけど、理解できてる?
史実ではドイツが咲くに値を上げたから、値を上げないようにしましょうって話なのよ。
で、作中では史実と違って、ドイツ側が奇襲攻撃を受け続けているわけ。 -
今期は
この素晴らしい幼女フレンズの三竦みやな -
せかしてた芳忠参謀も大満足の戦果だな
参謀本部でも鼻が高かろう -
国家間の総力戦ね
米国とかは出てくるのかな? -
209
貴方は戦争の技術的な面での話を言ってるんでしょうが、私の言ってるのは政略レベルの話
そのレベルで言えば、フォッシュの理論はベトナム戦争の結末ですら説明できる -
215
当然出てくる
北アフリカと思しきところでも戦う -
211
確かにそのセリフはあった方が良かったかも -
212
単に、根を上げない様にしましょうと言うのは理論じゃないんですよ
その辺を理解して理論化したのがフォッシュ -
レルゲン中佐「ギギギ…」
-
216
だからね、理論で説明できる事と、予見は別なんだ。
孫子の理論で説明できても、孫子がその戦争を予見していたわけじゃないってのと同じだよ。
フォッシュの理論で説明できることと、ベトナム戦争を予見することは別なんだ。 -
217
一応出てくるのか
居なかったら逆に可笑しいわなw -
219
だから、そういう次元の話じゃないんですって話をしているんだよ。 -
この幼女、ロンメル将軍より凄くね
-
221
だからデグさんは技術的には遥か先を知ってるけど、第一次大戦の結末すらも、本質自体も勘違いして予見出来てないということ -
223
最初から自分は別の次元の話をしてたんですが -
225
俺にはお前の読解力がないだけとしか思えんのだが -
>第一次大戦の結末すらも、本質自体も勘違いして
具体的にどこだよw -
ターニャちゃん可愛い
狂喜の笑顔が最高だわww -
228
だから上に書いた通りだよ
デグさんの戦略は現実にファルケンハインによって実行された戦略そのもので、その結末はフランスの方が出血が酷かったにも関わらずドイツが先に根を上げたというもの
実は戦略で最も重要な「先に根を上げない」という部分について勘違いというか考えすら及んでいない -
こいつらタコツボ作るスピード早すぎるダロw
魔法で掘ってんのかよ -
終盤まで勢い落とさずにいけば大丈夫っしょ
来週に期待だな -
224
ロンメル将軍ですら、この幼女を化物って言うよw -
敵がアリに見えた。
アリを相手にしてるのを見てもワクワクしないな
あと新兵養成物なんて見飽きた感もあるし -
ヒャッハー!選抜試験と訓練課程終えたら、ボーナスステージだぜェ!
-
幼女強すぎだな
もはや一方的な虐殺になってるww -
デグさんが語った戦略は、第二次大戦における日本軍の戦争の見通しの誤謬に通じるものがある
-
今週も笑わせてもらったわ
特に最後の宣言が面白かった -
主人公が頭がいいと見てて気持ちがいいな
-
今回の帝国側が無双する展開は
史実の第一次世界大戦と同じだぞ?
ご都合展開とか言ってるのは無知を晒しているわ。 -
このアニメはオッサンが順風満帆な理想の生活のために努力するも、幼女に転生させられる事も含め、神の介入により毎回上手くいかず(あるいは上手くいきすぎて)、トホホとなるギャグアニメだろ。
少なくとも今の所は。
ギャグアニメとしてはやっぱこのすば!の方がストレートな分数段上だな。 -
230
あのね、デグさんは勝てると思って戦略を語っている訳ではないんですよ?後方に行くための手段としてアピールしているだけなんだよ。
>デグさんの戦略は現実にファルケンハインによって実行された戦略そのもので、その結末はフランスの方が出血が酷かったにも関わらずドイツが先に根を上げたというもの
だからそれは、戦前からドイツ軍の方針として実施されてないじゃないかと言ってるだろ? -
そんなにおもしろいか?
まぁ私が俺つえーにまったく魅力を感じてないからかもしれないな -
見通しも何も、デグさん敗戦後も考慮して動いてるしなぁ
-
ビザはお持ちですか~?
クソワロタwwwwwwww
面白すぎだろ -
早く後方に行きたいだろうに
全て裏目に出て可哀想だなwww -
どうしてこうなったの、見事なワンパターンだなこれ
-
自演ちゃん参上w
-
何だ?自演ちゃんコメ数稼ぎに協力してくれるのか?
-
後方行きたい楽したい言ってる割にはなんで工廠攻撃して有能っぷり発揮してんだ
-
自演ちゃん、このすば4話記事のコメ数が足りないの!助けてあげてw
-
不自然に持ち上げるなぁ
やらかん
話自体は面白いけどそこに持ってくまでがご都合すぎる -
261
何で全く関係ないラブライブが出てくるの? -
自演ちゃんは、幼女戦記を見ていないで書き込んでいます。
-
無視聴の自演ちゃんは他作品と比べるくらいしかできません
-
何度でも言いますが、自演ちゃんは、たったの一人です
-
今後の展開次第ではもっと化ける可能性は十分あるな
-
自演ちゃんと、幼女アンチはまったくの別物です
-
自演ちゃんは、ただただ信者を煽りたい一心で連投してきます
-
なんだライバーの自演か
-
悠木の声そんなに合ってないかな
俺は普通に馴染めたけどな -
自演ちゃんは、ときどき作品を持ち上げてきたりもします
-
一人で上げたり下げたりしているから、自演ちゃんなのですw
-
274
ゴブリンスレイヤーでも読んでろカス -
ライバーこんな所まで出張してんのか
いい加減にしてくれや本当 -
しばらく自演ちゃんを放っておいて、コメ数を稼いでもらいましょう
-
260
有能さをしめして後方に行きたいだけだよ
デグさんは自己評価が微妙に低いから、適度な活躍が出来ない
っていうか、やり過ぎだという自覚が無い -
自演ちゃんにレス返しすると喜んでしまうので
エサは与えないでください。 -
内容に一切触れていないコメが、全部、自演ちゃんのコメだと思ってください
-
幼女アンチと自演ちゃんは、まったくの別物です。
-
まーた小説読めない低能がきてるのか
-
290
お前、アニメなんて卒業してドキュメンタリーでも見てろよ
バイバイ -
話の展開は悪くないと感じたよ
でもやってることは俺TUeeの虐殺のみ
これを超面白いとかいっちゃう -
悠木以外なら誰がターニャ役適任なの?
俺声優に詳しくないからわからんわ -
299
エサやんなっつってんだよ -
見て批判するならまだ良いけど
見ないで批判されるのはちょっとな
最低限意見言うなら見てくれや -
ナニコレ?観てないからってコピペ爆弾連投してんの?
-
307
無視聴決定だね -
307
神だってw -
小説読んでるけど、間違いなく脚本家が有能だわ
-
無視聴だと、なんで自分の嘘レスがバレてるのかもわかんないだろw
-
312
登場人物が全員勘違いをしているコントなんですが -
314
神だと思ってないから存在Xなんだろ -
おお、素晴らしいw自演ちゃんを追放した正に理想的なコメ欄
-
312
やっちゃいけない?何阿呆な事言ってるの
抗命した時点で本来は銃殺もやむなしなわけだが -
あの自演ちゃんって、他の全アニメ記事でもアンチの足引っ張ってるだけのお荷物だろ
-
321
辞められると思っているのかと、そして辞められたとして、どうやって生きていくのかと
その状態で敗戦を迎えた場合どうなるかの想像もつかない無能なのかと -
329
1話で末期戦?あれが末期戦に見えるなんて頭が悪いんじゃねぇの -
>>330
オーバーロードと幼女戦記は出版元が同じ -
333
自演ちゃんにエサやんなカス -
オバロと幼女は兄弟分
-
パヤオ絶賛!!
-
幼女信者必死のコメント伸ばしか
コメント伸びればどんなものであれやらかんが取り上げてくれるからな
リゼロの時と同じ流れだな -
もう芸が尽きちゃったのか、いつもと同じに戻ったな自演ちゃんw
-
結局これも自衛隊ゲート同様、戦国自衛隊の派生系なんだな、と再確認。
一連のMX軍事枠の発端であり、一番売れたのもゲートだったからな…。
そういえば戦国自衛隊も角川映画だったっけ(ゲート自衛隊は違うけど)。
大隊の選抜から始まり、再教育そして実弾演習、グランツ加入も前倒しに。
デグの我が世の春なやりたい放題っぷり、国際法読み上げ、大隊の編隊機動と、
”そういう人達”に取っては堪らない回だっただろうなと。 -
規律正しく鍛え上げられた精鋭部隊が新戦法で敵軍を蹴散らすのは
何度見ても爽快だからな -
強制徴兵される魔導士の、絶対数の確保が急がれてる士官で
さらにエースオブエースのターニャが除隊を許されるとは思えない
除隊したところで一般学歴のない12歳の孤児という身分しか残らないし
軍に所属するのは確定事項なのだから
階級は低いほど裁量権がない危険な仕事を回されるし
前線よりは後方勤務の方が間違いなく安全
普通の思考だと思うが支離滅裂とか矛盾ってのはどこのことを指してるのかよくわからん -
自演とか言ってる奴もくそうぜえな
黙っとけや鬱陶しい -
-
ゴキブリを駆除してくれてるのに
ゴキブリ駆除業者を鬱陶しいって言ってるのと同じだな -
やらおんが推すアニメは、どうも肌に合わんと分かってきた。
面白くないとは言わんが、色々受け付けん。 -
退避勧告したのは帝国がが宗国と連邦に袋叩きにされて負けるのを確信していて戦犯にされるのを恐れているから
退避勧告が子供っぽかったのはダキア語習いたてで流暢にしゃべれなかったから -
自演ちゃん復活~w
-
内容語れない自演ちゃんw
-
347
流石にアニメだけじゃそこまでわかんねぇな
普通に悪趣味な油断を誘う嫌がらせだと思ってたよ -
自演なんて無視しとけよ
お前が構うから調子に乗るんだよ -
逆さまだよ、無視してたらリゼロと同じ結果になってた
-
要は自演ちゃんが何百コメ打とうとも、それを無力化してしまえばいいだけ
と言うか、今のコイツはアンチの足を引っ張っている存在 -
そもそも除隊しようが逃亡しようが何やっても無駄なのにな
X君は追い込んで祈らせようとしてるって基本忘れてないか? -
なお『戦争における「人殺し」の心理学』の引用もやってるよ
-
ターニャ以外の敵味方熟練魔導師の戦闘力はアパッチ戦闘ヘリ並
ダキア兵はナポレオン戦争や普仏戦争時の兵士で重機関銃持ってないので虐殺になった -
戦力差がありすぎて面白い
ドイツ軍強すぎるわ -
Y.AOI見てるとノンケになっちゃいそう!ぶっちっぱ!
-
1話のライン戦線は防空してるから主人公ですら突破できず塹壕戦だぞ
このペースならライン戦線またあるだろう -
まぁダキアは弱すぎたし、帝国は軍備で言えば世界最高峰だったから
あんな事になってしまったんや……
ダキアもイルドアと戦争してたらもうちょっと戦争の形になったかもな -
「卑怯だぞ!降りて来ぉう~~い!」
お前ら、何しに国境越えてきたんだよ… -
確かルーマニア軍が元ネタなんだっけかダキア軍は。
-
>悠木下手すぎるだろ…
例えば、こんなコメ。このコメを自演ちゃんが書き込んでいなかったとしても
ぜ~んぶ、自演ちゃんが書き込んだことに出来ちゃうのデス
自演ちゃん、正にアンチクラッシャーーw -
367
極端な話、コイツも自演ちゃんでいいわけです -
>>367
見なきゃ良い話では、それだけでみんなハッピーになれるでしょ -
-
すげーなこれw
-
372
カリカリしてんなよ、全部自演ちゃんが悪いんだよ -
今回が作画イマイチに感じたわ
まあ戦争で大軍描くのはカロリー高いから仕方ないのかもしれないが -
みんな自演ちゃんとのプロレスは俺に任せて、先に行ってくれw
-
37
制作はディーン以外でな
前のはゴミだったしな笑 -
379
だってさw自演ちゃん -
コメ多いと思ったらvip並みにくだらない内容だなw
-
コメの伸びでわかるけど、自演ちゃんこのすばは荒らさないんだな
ひょっとして自演ちゃん、このすば信者か? -
自演ちゃんは、このすば信者か~
-
相手は「戦争が変わった」というWWIを体験してないからね
ターニャが言ってたように騎馬戦時代の感覚しかなく制空権や通信傍受の重要性を全く理解してない反応(1レス):※288 -
ターニャ訓練にさりげなく巻き込まれるセレブリャコーフ
-
この時代に航空戦隊が飛来してきて直上からドカドカ対地砲撃してくるとは思わんわな
-
歴史を知らない馬鹿とキッズは
Civilizationでもやってみればなぜそうなるのか分かると思う -
ターニャちゃん誕生日おめでとう
-
これ面白いか?
主人公の性格嫌いなんだが
何でこんなプッシュされてんだか -
※392
じゃあもう観んな萌え豚アニメでも観てろよw -
392
そりゃ他の人は、主人公の性格と話が面白いかどうかは別の話だと思ってるからだろ -
草
-
※394
え・・・これ萌え豚アニメじゃなかったの?ww -
397
どこに萌える要素あるんだよこれwww -
G4…こころちゃんならあるいは対等に戦えるかも…
-
でも、でも何でキャラデザがこんななんだ・・・・原作版でもコミック版でもない
いやしつこいのは分かっている、そこだけが不満なんだわ -
これ別に転生したのが幼女じゃなくても面白いからな
幼女である必然性もないし(存在Xからは有り) -
紅の豚が幼女になってるだけだからなあ
-
いやー圧倒的な面白さ!
完璧に勘違いアニメで成り立ってる
視聴者をほぼ全員1話で欺き、最前線で戦う愛国軍人かと思いきや蓋を開ければ後方に逃げたがる戦争やる気なしw
幼女と思ってたらおっさん!だけじゃない細かいトコまで騙しまくる!
今回も面接のオッさんで騙された
訓練も裏目に出たな
奇襲攻撃の宣戦布告も幼女の声で騙してるしw
かなり緻密だわw -
対尋問訓練でヴィーシャの全裸はやるべきだった
-
ご都合主義、俺つえええは俺も嫌いだけどこれは好きだわ
ちゃんと俺つええにも理由があるし、今回の雑魚敵にしっかりモデルがあるとこもご都合主義感を薄めてくれてる -
ひたすらにカエル?wwwwwwwwwwwwwww
反応(1レス):※390 -
400
原作絵ってEDのやつなのか?あれは無理だろ動かせん
動かす上で今のキャラデザが適してたんじゃないのかね、あとは主人公の基地外さを表す表情にしやすい絵柄でもあるんだろ -
アンチ息しとるか〜?w
-
>>400
そりゃ幼女戦記なんてゴミすぎるタイトルたからだろ。
完全にアウトだからな。しかも中身はオヤジ。こんなキモすぎる設定でアニメ化させるには、それなりの言い訳が必要で、その一つがあの作画w -
スコップに魔力を刃物状に展開してるから
凍った地面程度バターを掘るようなものです -
原作未読の新規で質問
訓練途中のシーンで飛行機が出てきて驚いたんだけど、この世界ではやっぱりいらない子扱いなの?
飛行艇とか飛行機とかあってもあんだけ空中で小回りきいてかつ超火力の兵器を装備できる人間が複数人いるなら役に立たないと思うんだけど -
悠木碧の演技が素晴しい!まるで地のようだw
いや褒めてんだよ
唯一心配なのははまり過ぎてシンフォギア4,5期で
ゲスビッキーにならないかって事な
そういやクロアンん時も奈々様綺麗な翼さんできるんか心配したっけ
心配性かな俺w -
色々矛盾してると感じる人は原作読めば
一応、幼女が前線で無双する理由の説明はある
娯楽アクションとして見てる俺にはそれで十分だけど
まー気になる人は敬礼の手の位置ですら発狂するからな -
今回、マジで面白かった。2回観てしまった。
-
OPにしろEDにしろアニサマ盛り上がりそうだw
-
録画を3度見するようなアニメは久しぶりだ
アニメ組だから1回見ただけじゃ結構細かいところが分からない -
このすばキッズ息しとるか〜?w
-
こういう人にガンダム脚本やって欲しいわ
鉄より面白いの書けそう -
有能過ぎてツレーわ、が多用しすぎてちょい飽きてきた
今回は面白かったけど -
キャラの魅力も話もギャグも全てにおいてこのすばの圧勝でワロタ
ターニャちゃんなんぞアクア様のGBでK.Oだわ -
ターニャちゃんの戦闘多めにして欲しい
あの一話の狂喜ぷりが見たい -
このすばと幼女
敵対する必要無くね? -
420
PCゲームも作成する必要があります -
草
-
>>411
航空機は一般的な魔導師(6000mが上昇限界)より高高度を飛行できるし速度は航空機の方が早い、魔導師は時速200k程度(だからスレで魔導師=ヘリ扱い)。
爆撃機もいちを存在する反応(1レス):※319 -
>>441
そもそも魔導士そのものが素質に依存する超レアな存在だから
工業力で数が補える航空機がいらない子になることはない。
帝国では素質があるものは強制的に軍に引っ張られるくらい貴重w
ターニャは徴用されて一般兵になるくらいなら士官になって栄達を狙い
セレブリャコーフは徴用された側 -
尼ランどんどん下がってるね。
-
今週は毎日1回みてすごせそうだ
何回も見たいと思う作品、これはすばらしい -
>>115
確か1ページが44文字×22行で1巻が350ページ強とか、そんな感じ。
1巻を読むのには意外と時間がかかる。 -
悠木の演技が気持ちわる
声優変えて欲しい -
悠木ファンて訳でもないけど
アンチの声がでかいのは不愉快に思ってる
いつも -
やら禿げが推すアニメって艦これとかじゃん
-
放送直後なのにアマラン全然上がらんな
-
さんざんがんばってから戦争負けて
火あぶりにされて
神に祈って終わりそう -
6000フィートであって6000mじゃないぞ
高いところは戦闘機の独壇場
ただ速度が戦闘機は早すぎて低速で移動し空中で静止したり地上に降りられる戦闘ヘリ属性の魔導師とは住分けされていて戦闘が成立しない -
431
天賦の才能に嫉妬するのは無能な弱い人間の性
許してやれよ -
完全に戦国自衛隊だわw
-
どこがおもしろいんだ?
-
427
アマラン結構上がってるぞ -
これもあれだな
史実を茶化すだけのごみ
エンタメじゃない -
今週も普通に面白かった
来週の展開に期待する -
今期このすばと殴り合えるのは幼女だけか
何か不作だな今期 -
基本的に声豚は信者でもアンチでも話にならない。あいつらはアニメを見ているわけじゃないからな
-
見ないで批判しないで欲しい
最低限見て批判して下さい -
これとこのすばは円盤予約したわ
失速しなけりゃ良いけどな -
幼女戦記褒めてる奴は、二度となろう馬鹿にすんなよ
幼女戦記だって、要素抽出したら、異世界転生、主人公がご都合主義でチート、味方は常に主人公マンセー、敵は無能集団、のテンプレ作品だから
結局お前らが叩くなろうにしても、お前らは読みもせず要素抽出だけして叩いてるだけなんだよ -
中身おっさんなのに欲情するのか?
それじゃぁホモやんけ! -
>>348
うん、普通の書籍版だと外で読めないから電子書籍版にした…。
最新巻の刊行が遅れるデメリットはあるけど6巻全部持ち歩いても重くない(笑)! -
446
幼女戦記はなろう作品じゃないんだけどね -
447
そういう目的で見てる人そんないないんじゃね?萌える要素あるか?w -
自演ちゃん戦記w
-
446
なろう読者なら幼女戦記がなろうじゃないのは知ってると思うんだが…。
なろうを開いたことすらなさそうなのに何でなろう作品擁護しようとしたの? -
まあ今回の敵のモデルになったルーマニア軍も史実で負けず劣らずの無能だったけどな
-
観てないから同じようなコメしか投下できないおバカな自演ちゃんw
-
-
アマラン爆上げしてるなw
これぞ神回だわ -
内容を伴わないコメは自演ちゃんの自演です
エサを与えないでください。 -
ヒャッハー見てコーフンする人には
防衛戦であるイゼッタよりこっちなんだろうね反応(1レス):※351 -
魔導士(信者)が増えすぎたので半分に減らす(BANする)ポン
-
452
なろうじゃないことは知ってるよ
ただ、要素抽出したら、なろうのテンプレ作品と同じってこと -
イゼッタと比べるなよ
イゼッタの脚本誰だか知ってんのか -
460
幼女戦記は完全な戦記小説だからなろうテンプレとはまったく違うぞ
ドイツと一緒で戦争に負けるしな -
やべえ毎週神回すぎるわ
円盤予約しよ -
みんなドイツドイツ言ってるけど
俺は帝政ドイツ的なプロイセンが元になってると思って見てたわ -
この先アメリカがモチーフの国が参戦して
負け戦になっていって
最後
幼女は本気で神に祈る
その時神が現れ、ようやくおまえも神を敬うようになったかと言うが
しかし幼女は・・・ -
このすば強すぎて草
-
さすおにとやってること同じなのに
なぜ幼女戦記は絶賛されるのだろうか
やっぱでんでん現象起きてるのかな -
尼ラン1桁なってるな
このすばキッズも頑張ってるね -
原作組みははしょりすぎというけれどテンポ良くしないと
飽きられちゃうし個人的には説明不足も感じない -
いちおう見れるレベルではあるんだけど
やっぱりカエルはあかんよ -
演出(絵コンテ)がええねー、スタッフが優秀
1話 - 上村泰
2話 - 赤松康裕
3話 - 春藤佳奈
4話 - 丸山裕介
5話 - サトウシンジ -
監督 - 上村泰
副監督 - 春藤佳奈
脚本 - 猪原健太 -
展開が、漫画版の連載に追いついたか・・・
-
まさに無双・俺TUEEE状態だったな
でも話の内容が少し分かりづらかった
要するに集めたメンツをしごきまくってわざと脱落者を出させて前線送りの遅延を謀ろうとしたけど、逆にやる気だされてさっそく南方ダキアへ送り込まれたってことか?
あと、戦闘前の宣言のシーンはなぜヴィーシャが「あたしでいいんですか?」的なことを言ったのか意味がわからない
ターニャじゃないといけない理由があったの? -
漫画のほうがおもしろいわ
アニメ糞過ぎだろ -
ダキアが侵攻して来なければよかったんだよ
-
原作あんなに分厚いのかwww
467
さすおにに比べればこのリーマンは人間的に隙があるからな
優秀ではあるが天才ではない
その分人間味があるから面白みを感じやすい -
474
宣戦は部隊のトップがしないと後を引くんだよ -
このすば越えたな
このすば信者は死に絶えろ -
同じSFで言うと虐殺器官の村瀬監督と幼女戦記の上村監督。
似たような世界観で構築されてはいるが、イメージする地域が違う。
虐殺器官がチェコで幼女戦記がドイツ寄り。
同じミリタリーだが、虐殺器官の方が演出がスタイリッシュで緻密に計算された上品な演出だった。
幼女戦記が映画だったらグロテスクなところが原因でR15喰らってたかもしれない(テレビだったからセーフだったが) -
冬の中じゃ一番楽しみなアニメ
-
467
幼女はさすおにとジャンルが違うぞ。
さすおにはお兄様の「おれつえー」を楽しむ、最強主人公系
幼女はデグさんの「どうしてこうなった」をたのしむ。勘違い系
楽しむポイントが違う。
デグさんのつえーは、読者の視点からはデグさんがドツボには
まっていくマイナス要素しかないのでヘイトが少ない。 -
オタじゃないただのリーマンが近代戦の戦術なんて知らんと思うけど
反応(1レス):※397 -
なおアマラン
-
原作の絵とは異なるけど、これはこれで良い改変だわ
副官は可愛い感じでも良かったと思うが -
ヴィーシャの最初からデグさんの仕打ちに慣れてる感に草
-
イゼッタやゲートが糞すぎだったんでどうせこれも糞だろうと思ってたら・・・
いや~、めちゃくちゃ面白いわ
幼女戦記おそるべし -
なんで幼女なのにこんなに凄いの?
-
面白いっちゃ面白いんだが
繰り返し見たい感じではないんだよなぁ・・・ -
男向けの作品ってもうWebラノベ系しか売れないのか?
-
411
戦闘機vs魔道士だと、戦闘
戦闘機の方が速力があって、高度を取れて、火力もあるため戦闘機の方が強いんだが、魔道士は戦闘機が来たら地上に降りて隠れたり激激すればいいだけなので、そもそも会敵しないという話になっているね。 -
1話と同じぐらいつまらなかった
今のところ前話が一番おもしろい -
474
ヴィーシャは特に何も考えずに言葉を発している。
しかし、その発言を聞いたデフレチャフは気づいたんだよ、ちっさい子供が言ったほうがより効果的だって、そしてそこを追求されたらマイナス点になるんじゃないかとか、セコく考えての行動となる -
web版ではなかったダキア攻撃だね。見ての通り、こういう戦闘をしますよーという読者向けのチュートリアルだよ。
これを前提にして、世界がどう変わっていくかを楽しむラノベ。
ダキア軍は史実のWW1ルーマニアをさらに死体蹴りした感じだね。ちなみに隣のオスマン帝国ですら塹壕戦を修得していたんだけど、この有様。平和ボケは恐ろしい。
原作を超スピードで消化しているけど、原作未読の人でも楽しめると思う。rewriteは見習え -
平文をへいぶんって読んでたのワロツァ
-
ハーレム要素がなくて良えな
-
幼女声で宣戦布告?とかワロタ 鬼畜すぎるやろwww
こういうネタというか発想が出てくる創作人って素直にすげーと思うわ -
卒業後のセリフ「今日お前らは蛆虫を卒業する」まで、「フルメタルジャケット」のハートマン軍曹と同じ。
こういうのはパクリじゃなくてパロディーというんだろうな。
強面の教官ではなく、幼女顔の教官が同じ暴言を吐くこのギャップの差がたまらん~~~www。 -
good
反応(1レス):※368 -
碧ちゃんやばいな
このアニメで一気にファンになったわ -
ちょっと飛ばしすぎではないか?
ヘリコプターみたいなものと思えばいいんだよね? -
ターニャに慣れてるセレブリャコーフがいいキャラしてんな
ターニャしゃべってるときに穴掘るとか -
これ見てるとマッスル刑事を生き生きと演じていた碧ちゃんを思い出すわ
-
へいぶんでも間違いじゃないが、ひらぶん、だな _(:3 」∠)_
-
リゼロもオバロも好きになれんかったがこれは面白いな
-
♪思惑とは別方向で着実にステップを上がるターにゃん~そしてまさかこんなことになるとは思ってなかっただろーけど、飛び抜けた部隊をひとつ形成~ラスト付近でジャンヌダルクみたいに火刑(的な仕打ち)にならなければよいのだがぁ~
-
草
-
503
おう!それよそれw -
これは、軍内部のトップシークレットに
「ターニャファンクラブ」
というものがあるに違いない。 -
デグさんのどーしてこうなったを楽しむやつだからな
本人はチートだけど所詮ただの一軍人で戦術レベルでは有効でも戦略レベルじゃただの佐官ってとこが面白い -
琴ちゃんの声を久し振りに聞けた
-
早見の役の奴
別にいらねーな -
神回?普通に平常運転だった気がするが
まぁシュールギャグアニメとしておもしろいのは間違いないな -
しかし全く萌えない
幼女だなあ(´・ω・`) -
60万に無双したわけじゃなくて司令部叩いて情報撹乱
その後、自軍7万が到着して蹂躙
まあルーマニアの史実と同じってことね -
オレツエーとか言ってるやつは無知を曝け出してて恥ずかしい
ほとんど史実通りの展開なのにね -
ツタヤに原作積んでたけど恥ずかしくて買えんかったわ
あの表紙と幼女やめろ 面白いけど -
-
面白い!
建前と本音に説得力がある
設定が巧いんだろな -
はやみんが出てるからとりあえず見てるが
キモいネトウヨアニメだな -
左遷先でも、手柄を上げてしまうデグさん、まじカッケー
-
いまのところ左遷されてないんだが?
-
今回の「幼女戦記」は「虐殺器官」を髣髴とさせるシーンがあるが、足が捥げたり、頭撃ち抜かれたり、す目玉撃ち抜かれたりするシーンgがなくて残念!!
「幼女戦記も「「虐殺器官」みたいな覚悟は必要だと思った。 -
砲撃されるの予想してすぐさまタコツボ掘り始めるわ、
避難勧告をデグさんがやった方が良いと即座に看破するわで
ヴィーシャすげぇ有能だな。
単に実践経験とデグさんとの付き合いの差か? -
虎の威を借る狐多いなあ.....
お前らこのすばは〜とかよく別アニメ出して優越感に浸ろうと頑張ってるけど、ちゃんと原作とか円盤買ってんの?
何の貢献もしてないヤツがドヤってもねぇ.... -
525
基本的にそういう事やってるヤツって信者の皮被ったアンチだろ
特に幼女戦記の場合、無視聴が一発でバレるから虎の威なんか借りられないぞ -
草
-
草
-
≫このあと色々あってデグさんよりやばいやつが敵に出てくるから期待しとけ
なお味方からもやばいやつだと思われてる模様
糞袋はWEBと書籍ではかなり変わってるし、アニメでは出るかどうか微妙だろ。
そもそもあれ名前からして俺ツエーの典型キャラとして出してるし。 -
528
>何のために魔法があると思ってんだ?
そうなのかも知れんけど、その説明はアニメ本編でちゃんとあったん?
ヴィーシャの表情がこれからどう変わって行くのか、それを見届けたかった
(そのためのあのカエル顔、そのためのはやみんだと思っていた)今降りるのはすごく残念だけど脱落します
原作うんぬんはこの際抜き、アニメだけで話の通らない作品はやっぱり厳しいよ
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
ターニャ・デグレチャフ少佐の中身おっさんロリまんこに射精!
ヴィクトーリヤ・イヴァーノヴナ・セレブリャコーフ少尉の変顔に射精!
あとはお前らテキトーに戦っとけ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓