JC JK「『ゲットした、ゲットする』って言う人はおじさんおばさん。」

結局何のことだよ!
昔からおる人やけどいまだ現役なんやな
結局流行らんすぐ忘れて次行きよる帰りよる
ビヨンセのやつだけ理解できんかった
って、ググったもそろそろアカンのか
次の若者に笑われるだけです
繰り返し繰り返し
シル活→シルバニアファミリー
なんやそれ
シルバニアファミリー推し活はわかるでしょ
爺「こんな言葉は知らないし流行ってない!マスゴミと電通のゴリ押し!捏造!」
(´・ω・`)全部わからんな・・・
(´・ω・`)まぁZ世代じゃないから覚えなくてもいいか・・・
-
-
理解できてもできなくてもどうせ嫌われてる爺
反応(1レス):※88 -
特定の界隈で使われてるだけの言葉なんて覚える必要ない
オタク用語
ネット用語
造語 -
ガキの頃ってガキだけの言語使いたがるしな
自然界隈とかバカだろビヨンセはアホ
シル活はかえって恥ずかしいオタ趣味名
記憶にも残らず消えていくJK語みたいなもんよ -
なんでじじいやBBAがJCやJKの使う言葉に関心があるの?
JCJKは老人になんか興味ないからすり寄るなよ
若者言葉をいつまでも気にしてる気持ち悪さと幼稚さに気付きな -
>>3
ネット民はダブスタだからな反応(1レス):※102 -
どうせすぐ死語になるんだろ
-
>>1
知っててもキモいし知らなくてもキモいのがおじさんという存在 -
近所の特殊支援学校に行った時に凄い事聞いちゃったんだが
池沼って、趣味を聞くとアニメ鑑賞ってのがダントツで多いらしいぞ。
とくに男の池沼は、可愛い女の子が出てくるアニメを見せておけば、食い入る様に見つめて
すごく管理が楽になるそうだ。
てことはだ
お前ら……反応(1レス):※23 -
チー牛は全世代に通用する10周年の言葉
反応(1レス):※25 -
ナウい
-
それだったらゲットでなくて確保って言ってるほうがまだかっこいいな
-
チンポでわからせるからええよ
-
ビヨンセとか昔のアホの坂田ダンスしか思いだせんわ
-
オッサンオバハンは行かなくていい界隈
-
内容のない表面的なことにこだわるのはキッズの特徴だしな
まあキッズのままシワシワになる人も結構いるが -
一部の馬鹿が流行らせたいから使ってるだけ
-
シルバニアファミリーって対象年齢いくつだとおもってんの?
-
中二病みたいなものでしょ
大人になってからアレはなかったわってなる -
>>1
お隣さんの娘さんはお前のこではない -
馬鹿世代の馬鹿言語なんか知る必要ある?
-
推し活とかいう詐欺界隈
-
>>9
お?ゴミ陰キャの万年コピペここでもしてるよ
コイツ真性の池沼なんだよなw
昔はレスしてきたりした時もあったけど
バカにされるだけでコピペのみになったのよな -
>>21
その馬鹿より賢いの?貴様は -
>>10
お前だけのハッタショ言語だろ
ここでチーチー鳴くのお前だけだしw反応(1レス):※30 -
ビヨンセいい迷惑だなこれ
-
>>21
理解しろなんて求めてないのに勝手に無関係な爺がイライラしてるだけだろww -
>>23
レンタカーも借りれない奴が何か言ってらwww反応(1レス):※33 -
逆にダサいのはなんなんだ
迷走してるな -
>>25
自問自答かい?反応(1レス):※36 -
痴漢界隈とか言ってる
のが寒い定期
-
パーフェクトソルジャーみたいなもん
-
>>28
ほらな意味不明
そういうバカなんだから黙っとけ池沼w -
誠にごめんなさい
-
サトシもいいオッさんか〜
-
>>30
また低い知能で無理して使うなよ
それはお前に最も無縁な言葉だろw反応(1レス):※43 -
私は遠慮しておきます
-
下らない言葉を作って馴れ合うの大好きなのがネットのお前らだろwwww
同族嫌悪かよ -
MK5が再び流行る可能性
反応(1レス):※59 -
激おこプンプン丸はどこいったんだよ!
-
V豚界隈?
-
>>23
車持っているってそれ親のだろ?しかも軽自動車www反応(1レス):※52 -
>>36
自問自答かい??反応(1レス):※48 -
オタクがネットでよくしてる謎のノリのが意味不明で気持ち悪いだろ
-
若いとか年寄りという以前に
文脈の中でハッキリと特定できる言葉を使って
相手に文意が伝わることを心掛けることがまず大事だ
こういう幼稚なイキりが若さの証明だとも考えない反応(1レス):※49 -
そりゃゲッターロボの時代からだからな
-
わしらのときはのー
↑一番ウザイ -
>>43
何も言えなくてオウム返しのアスペ君
お前のその知能指数低過ぎのワンパターンは
なんとかならんの?(笑)反応(1レス):※105 -
>>45
高齢やらおん民はできてないけど… -
どうでもいいけど「チー牛」ってチー牛しか使ってないよな
陽キャがXだのまとめだの5chだのに張り付いて必死にぽちぽちチー牛連呼とかどうかんがえても絶対しないしw -
チョベリバ
-
>>42
え?お前の家には一家に1台しか車無いの?
底辺は大変だなw -
>>オタクがネットでよくしてる謎のノリのが意味不明で気持ち悪いだろ
数としてはオタク言葉のほうがよっぽど多いのは確かだよなw -
まーたなぞの敵と戦わされてんのかお前らwwww
-
>>50
ハイハイ まんま自己紹介はやめとけ -
肉壺ゲッチュ
-
>>50
豚丼なんだが -
>>50
チー牛でニュースとか出るよ -
>>39
ワシも若い頃はMMKでのぅ反応(1レス):※65 -
好きな女の子が流行り言葉ばかり使ってるから
矯正したいどうすればいい?
ちなみに自分42歳 家持ち 利き手指欠損(2) 車有り(プロボックス) 自慢事 虫歯になったことなし 両親ありだが介護は
不要 年収500万 兄妹あり(妹、個人事業主) -
>>50
視野狭すぎ -
ビヨンセから守るは若者言葉とはちょっと違わないか
あれ「~は太陽フレアのせいだ」と同じ流れのやつでしょ -
>>50のコメント効きすぎてて笑う
-
>>50
日清焼そばU.F.O.「チー牛味」に大反響 -
>>59 MMK
タクシー運転手か何かだったんですか?? -
変な言葉とノリとかてめーらにブーメラン刺さるって
-
サトシ「・・・」
-
まとめや掲示板のじじいのが変な言葉ばかり使ってんだろ…
-
界隈って使い方も最近目立って多いね
少し前だとクラスタか -
>>68
これはそう -
どうせみんないつかは古くなるんだから気にし過ぎは意味が無い
-
ポケモンも子どもが遊んでなくて、おじさんとおばさんしかやってないもんな
-
あの子をゲットだべ…
-
『界隈×界隈 そっちナニ流行ってる?』 フジテレビ
-
あーなんかシルバニアファミリーが再燃してるってニュースでしてたな。まあ流行りがコロコロ変わるからな。オッサンには解らないわ。
反応(1レス):※77 -
ナウなヤングにバカウケ
-
>>75
40周年だし -
どうでも良いけどこの対比はクズ過ぎる
若い女と比べるならオバサン・ババアだろ -
カフェバーでドンファンしたい
-
>>50
自己弁護しか考えないのか
お前らがまんさんとか女さんとかいって
ド底辺のグロ面ヲタがマウント取った気になってる空回りを考えてから言えよ
一般の男からも陽キャからも、お前らチー牛の女性憎悪は嫌われてるよ -
ポケモン…
-
ポケモン界隈こわすぎる
反応(1レス):※86 -
その界隈で使われてるって話なのに唐突に現れたおじさんがクレーム入れてるアタオカ構図
-
流行なんてそんなもんやろ
昔の流行も全部消えていったし -
万博協会から守るためにテレビ控えるわ~みたいなもんか
-
>>82
V豚界隈のが魔境やぞ -
ジャーゴンを無理に理解する必要もないけどな
仲間内だけで通じてれば十分なわけだし -
>>2
新しい流行語作って流行らせたいのは分かるが
どうせすぐ廃れるしまた新しいのが出てくるから無理に覚える必要もないし知ったかぶりする必要も無いな -
シル活ってぶっかけ界隈のVHSだろ
-
みんなもポケモンゲットじゃぞ!!
-
ゲトーした
-
シルバニアファミリーなんてアラフィフおばさんがハマった趣味だぞ
-
まてよゲットの代わりはなんだ?
-
なるほどね。
ワイはもっと古代人だからゲットンゆってしまうけど、それと同じか -
若い世代だけで通じる言葉を使いたがってるだけじゃん
チョベリバとかそのもっと前から何も変わってない傾向 -
日本人は昔から造語好きだからな
-
昔ゲッターロボってあったな
-
100ゲット!
反応(1レス):※100 -
やらおんが対立を煽るのはビヨンセからオタクを守るため
-
>>98
早漏w -
ポケおじは自分達こそ一般の代弁者だと息巻いてるというのに
-
>>6
ダブスタでもなんでもなくその特定の界隈に属しているなら覚えた方がいいってだけの話だろ -
へけっ
-
無理して若カスに迎合するくらいならおっさん呼ばわりされたほうがなんぼもマシだわ
-
>>48
自問自答か? -
げっちゅーーーー。
むほほほほっほ -
ゲッダン
-
>>50
おっ
50にレスするの流行ってるのかw
チー牛=アデノイド。
定義これだろw -
その通り
-
今時の子供ポケモンとかゲームやらんからね
ゲームはやるけどソシャゲだし -
ポケモンおじさんは目の前が暗くなった
-
チョベリバーー!
-
まるでお前らの使う言葉には普遍性があるみたいな言い方やめろや
JK言葉と大して変わらず廃れていってんじゃん反応(1レス):※116 -
どうでもいいけど「チー牛」ってチー牛しか使ってないよな
陽キャがXだのまとめだの5chだのに張り付いて必死にぽちぽちチー牛連呼とかどうかんがえても絶対しないし -
シルカツはしたことある
シルバニアファミリー楽しいよ
大人になったら沢山買えるからいいぞ -
>>113
そんなことないだろ
お前にはわからないだろうが -
ネイティブの俺からするとゲットゥって感じなんだよ
-
レンタカーもろくに借りれない奴らがわんさか集まって愉快なところだなwwwwwwwww
下を見ると安心感を得られるいい場所だわ -
元の言葉があるの分かっててあえてコミュニティを閉じる言葉使ってるならいいけど
おじにもキッズにもスラングしか吐けないやばい奴居るから -
親が子供の頃に使ってたエグいという言葉が今でも使われてて驚く
-
ひげをそる
-
>>1
流行ってバイヤーが売る商品のために作るんや
バイヤーや渋谷の店舗は80歳過ぎの爺婆が所持してる -
【若さしか大人にマウント出来るものがない子供】の世代限定方言の自慢ほど痛々しいものはない
・毎日知識が増えていく手応えで大人以上に物知りと錯覚するが社会全体の知識や経験には勝てない
・テストで知識を評価する学校のやり方しか知らないくせに授業があるわけでもない事を出題してる自覚がない -
結局ビヨンセってなんなの
-
ビヨンセから守るって元ネタ見たけど意味わからん
-
俺の好きなVTuberは俺と同世代だからそういうの気にせず会話ができる
-
元ネタ「好きピが既読無視するのは、ビヨンセから守るためだと気付いた時」
-
自然界隈はセンス感じる
ビヨンセは意味がわからん -
2009年のプリキュアの主人公
桃園ラブ『幸せGETだよ!!』 -
「ポケモンゲットだぜ」のネタ以外で見た事ないし、
冗談交じりで意外は使うことないからなあ。
「チェンジ!ゲッター1!」の方がまだ使うぞ -
ゲットするとは言わず「お迎えする」とか「保護する」と言ってる。
反応(1レス):※163 -
MK5
-
で、ゲットの話は?
-
どうせ廃れるJK話なんて覚える必要なし
山ほどあったのに今も使われてるのエモいくらいだろ
反対に写メとか巻き戻しもいまだに使われてるんだから -
時代はダンディ坂野
-
しかしまあ次から次へとクソ語産み出すもんやなあ
流石子供に育てられてるだけのことはある -
>>68
やらかんなんか未だにタイトルに草生やしてるしなwwwwww -
若者の常識はしばらくしたらきれいさっぱり消える
追っかけるだけ無駄
遅れて知るのは無駄以上にダサダサ -
だから何
ただの世代間の違いってだけで何なら世の中おじさんおばさんの方が多いわ -
まあ、弱者男性やチー牛は同類や両親としか会話しないから
知らんくても問題ないやろ -
ポケモンのゲットはアニメのみの表現
-
結局ゲットの代わりは何なんだよ
-
シルバニアファミリー謎にブームきてるよな
でもブーム初期は純粋な人気だったのに、例の如く転売ヤーが入ってきてるからちょっと変な感じになってるけど -
ゲトる
-
おっさんおばさんがこんなの使ってる方がキツいから知らなくてもいいのでは?
-
まだ若いつもりなのか
-
ビヨンセが自然破壊するからそれを守ってるやな半分グレタやな
-
ナウいヤングにばかうけ
-
絶望的なまでにワードセンスがないな
五年後のJCにはもう通じない言葉になってそう -
流行りなんて局地的だし多様化してるから同世代でも共通の話題がないんだよねぇ
-
こいつが欲しかったんだ…手に入れた…
-
ゲッツ!あなたのハートをキャッチ!アンドリリース
-
でしょうね
で? -
JKからのおばおあじってニュアンス的に絵の感じじゃないよな
20台とかだよな -
自然界隈→わからん
ビヨンセはおそらく紫外線のことじゃないのか?
シル活→わからん -
自然界隈はまんまやん
ビヨンセは意味調べてもまったくわからん・・・
シル活もある意味まんまだな -
ゲットとか物扱いだしな、コンプラ倫理ある今の時代無理やな
-
おひさしブリーフとか言っちゃうやつがおじさんだから間違いない
-
専門用語レベルで一般認知のない言葉とは比較できんだろ
-
>>3
それな -
助成金ゲットだぜ!
-
そんなことより英語のスラングを日本人が誰もしらないのは恥ずかしいよ
せいぜいミームぐらいだろお前ら知ってるのw -
>>131
捨て猫でも拾ってきてるのか
生き物ならまだしも、フィギアとかカードの類いに
そういう言葉をわざわざ使ってるようだと尋常じゃない薄気味悪さだな
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
おっさんだけど
全部わかるわ
娘が使ってるしw