04.14(Mon)
「日々は過ぎれど飯うまし」の聖地・たかお食堂にオタクが殺到して開店前から行列!! 劇中に出てきたソースかつ丼はすぐに品切れに
04.14(Mon)
【悲報】2025年春アニメさん、ほぼ1週したけどマジで見るものがこれしかないんだが・・・
04.14(Mon)
【悲報】「大阪万博」雨の日の初日に行ったバカが11万9000人!14万人は関係者含めた数字だとバレるw まさかのコミケ以下www
04.14(Mon)
【悲報】中華ソシャゲさん、勢いが落ちて逝ってる模様
04.14(Mon)
ワイ、リゼロとかいうアニメが流行ってる理由がわからない・・・
04.14(Mon)
【悲報】Z世代、とんでもない退職届を出してしまうwwwww
04.14(Mon)
【悲報】漫画家「こんなお姉さんいたら萌えるやろなあw」←キツくて炎上wwww
04.14(Mon)
【悲報】AI絵師、ハルヒに解釈違いのセリフを言わせてしまう→オタク達ブチギレwwwwwwww
04.14(Mon)
【衝撃】大阪万博、2日目なのにこの入場者数wwww
04.14(Mon)
ネット民「子供を引きこもり無職弱男にしない1番の方法は『スポーツをやらせる』こと」
04.14(Mon)
ちいかわおばさん、オタク差別「アニメキャラ缶バッジつけてる人一瞬で嫌いになる。好きな人でも近づくのも嫌」
04.14(Mon)
【サカモト・ウィッチ】アニメ化失敗作品と成功作品の違いって何なの?【ジャンプ】
04.14(Mon)
有識者「大学卒業以降の人生で大逆転は99%起こらない 時間も体力もある学生のうちに何もできなかった人間は一生成功しない」
04.14(Mon)
【正論】ひろゆき「本体安くしてもソフト9000円は子供のお小遣いで買えないでしょ」
04.13(Sun)
『前橋ウィッチーズ』2話感想・・・私、デブは無理!!楽して痩せようとするなんて糞!! 聖地アニメなのにヘイト多すぎいいいい
04.13(Sun)
声優・茅野愛衣さん生存確認。あの国民的アニメに出演!!!!
04.13(Sun)
イナイレファン、号泣「VTuberとYouTuberにイナイレが汚染されまくっててマジで泣いてる」
04.13(Sun)
【動画】チー牛、電車内で爺にブチ切れてボコるwwww
04.13(Sun)
大学生さん「休みの日に1人で飲食店来てるおっさん惨めすぎて草wwwwwwwww」大炎上🔥
04.13(Sun)
【悲報】大阪万博の2億円トイレ、ゴミすぎて利用者に破壊され初日から使用中止wwww
04.13(Sun)
【悲報】筋肉声優のファイルーズあいさん、やせたかなしい姿を披露する
04.13(Sun)
『ウィッチウォッチ』2話感想・・・スタッフ有能だから原作より面白くなってる!! パロネタ多いけどお前らに好評!!
04.13(Sun)
『ウマ娘 シンデレラグレイ』2話感想・・・ フジマサマーチvsオグリキャップ一騎打ち!! レースの駆け引きがプリティーより面白いぞ!!!
04.13(Sun)
お前ら「今期覇権はガンダムジークアクス」←もしガンダム要素を無くしてたらお前ら見てたか?
04.13(Sun)
【悲報】万博リング、さっそく雨漏り発生🥺 何ならまともに作れるのこの国

漫画家「音楽ファンの人は自分の好きなアーティスト以外のファンを見下すのはやめて!」

imgbc4f360ezik2zj.jpeg



名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日

75_20150105064310a58.jpg

名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日

ジャンルの対立とはまた別の話?

名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日

全てを見下している

名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日

見下している人を見下している人

名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日

なぜ叩こうとするの

名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日

>なぜ叩こうとする

他を下に見ることで己が上であるように
認識しようとする人間が存在する

名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日

つまりEXILEファンが音楽カースト最下位ってことだな

名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日

どのジャンルでもライト層を見下しちゃうのは人間の本質だから仕方ない
そのうち達観していいよね…で済ませられるようになる
ならない人もいる

名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日

見下してても声に出さなきゃ問題ない

名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日

NOミュージック、NO見下しじゃ
音楽が無ければ見下しなんて無いって意味になってしまうのでは

名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日

嫌いだと思ってたやつも実際聞くといい曲あったりして
複雑な気持ちになることがある

名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日

あれを褒めるやつはわかってないとか
これ聞いたことないやつはにわかとか
同じ人の楽曲でも言う人いるし

名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日

ノンサッチとか聴いてると見下されもしない代わり見向きもされないし
こっちも見下すとかそういう話ですらないから哀しいぞ!

名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日

ライブフェスとかに行ったらこんなファンよく見かけるぞ

名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日

良さがわかんないならわかんないでいいんだ
わかんないならわざわざ評価しなくてもいい

名前:名無しさん投稿日:2015年01月04日

見下された位で聴く音楽かえる奴が一番見下されて欲しい


(´・ω・`)アニメとか漫画も似たようなもんだな・・・
(´・ω・`)見下して優越感に浸ってる人がおる!!!!

 
コメントを書く
  1. たかが漫画家が意見すんな


  2. 音楽()


  3. ハンバーガーとコーラ理論で音楽語る知恵遅れが

             ↓


  4. ゲッッ


  5. なんなんだ?


  6. ガンダム系とか特にひどいよね…


  7. こういうやつが売上やらパフォーマンスで優劣をつけたがる



    好きかどうかでしかないはずなのに


  8. まったくクズ共がな


  9. お前のことだろ管理人


  10. つうか挙げてる奴全部クソじゃねーかw


  11. ExileをAKBに変えたらお前らの反応もかなり変わる気がする


  12. 何ヵ月前のやつ持ち出してくんだよ


  13. べーとーべん聴いてろよw


  14. この人連載貰ったんだってね

    よかったね


  15. 見下されることでなにか不利益があるのでしょうか?


  16. AKB好きな人を見下してるももクロ好きな人を見下してる


  17. これ古くね




  18. 6

    あれはAGEという圧倒的なのがある


  19. こいつは音楽ファンを見下してるじゃん

    結局人は見下す

    俺もこの作家を見下してるし


  20. まどかとシュタゲ好きな奴は見下してる


  21. 俺はアーティストであんま見ないからこの感覚はわからん

    曲さえよければジャンル問わず認める


  22. とりあえず好きな音楽できたらルーツたどって欲しい

    全てのアーチストには影響受けた先人がいる

    ニューロマンチカのセカオワも洋楽かぶれのワンオクも少し知識ある人達から見るとつまんないお遊戯で見下すとかじゃなく興味も沸かないよ


  23. 他を見下すやつがいなくなったらここのコメント激減するぞ


  24. やらおんとか正にこれ


  25. アニオタじゃあるまいし音楽好きが他のジャンル見下すとかあるわけねえだろ。寝ぼけてんなよこら。


  26. 低俗な物を見下して何が悪いの?


  27. まあなんでもかんでも褒めるやつもつまらんけどね


  28. 27

    こんなとこ来てる奴が高尚ぶんなよwww


  29. 見下しブログやらおん


  30. 26

    音楽好きの方が見下してる奴多いやろw


  31. あっ「音楽の好みで他人を見下す人」を見下す人だ



    この手の話題って無限ブーメランだから言及したら負けだよね


  32. AKB関連は見下してる


  33. 27

    見下してる人間が一番低俗だから


  34. エグザイルとかアイドルはミュージシャンじゃないからね

    エンターティナー


  35. そもそも聴かないから見下すこともない


  36. あきまん「富野の凄さがわからないなんてまず人類として終わってるし話しかけないで欲しい」


  37. 1

    ニートのお前はゴミですから漫画家様に意見なんかすんな


  38. お前らが朝からヒマ全開でうれしい


  39. 見下さないと自らの存在価値が見いだせないみたいなのはアニヲタにもいるけどな

    富野信者とかその典型

    今期はこれにイクニ信者が加わるのかと思うとうっとうしいとしか


  40. 相手にしなければいいのに。

    わざわざ『見下さないで!』なんて言う必要はなく、好きなもんを聞けば良い。




  41. アニソンはAKBと同じぐらい見下してる


  42. >>(´・ω・`)アニメとか漫画も似たようなもんだな・・・

    >>(´・ω・`)見下して優越感に浸ってる人がおる!!!!



    おまえとここにいる奴らやないか


  43. 相手より自分の方が上だって思いたくて、興味ないのに叩くヤツもいるだろうしな

    でも、嫌ならそんなヤツと付き合わなきゃいいだけの話だろ


  44. 見下すも何もここ十数年J-POP聴いてないからね。聴いてるのは察し(笑)勿論見下すようなことはしないよ


  45. あからさまにパクってるやつは見下すけどな


  46. っていうかぶっちゃけアニメに関していえば一番大きな括りは

    アニオタ内の無限スパイラルとそれらをまとめてアニオタ()と見下す一般人だしな



    もしくは各ジャンルのオタをまとめて○○オタク()と見下す一般人か


  47. 蓼食う虫も好き好きという諺なんて知らないんだろうな。こういう他人の趣味に口出すバカどもは。たぶん蓼って漢字も読めないレベルだろう。


  48. 45みたいな精神クズが普段どんな高尚な名曲を拝聴してるか興味ありますね


  49. 黙って金つぎ込むやつが偉いファンにきまってんだろ




  50. 見下したがり屋どもを上手い具合に掌上で踊らせてやれば

    やら管みたいに一財産築けるって寸法よ


  51. お前のことだろと書こうと思ったら既に書かれてた


  52. BECKはよく漫画内でメタルを馬鹿にしてたな


  53. お互い見下し合わせる事で一番利益が出るのがこういうまとめサイトだからな


  54. EXILE好きな人を見下すEXILE好きな人が抜けている


  55. どうでもいいけど



    セカオワって変な奴は他アーティスト貶してたぞ


  56. セカオワ自身が他馬鹿にしてるって突っ込みは無しか?


  57. 全員に見下されてそれでも生き方を変えなかったのがオタクというものだろ


  58. これは主に日本人に多い傾向がある方だな。だから背も小さい心も小さい。


  59. ※19

    ageは作品としてはつまんなかったが

    曲が良かったりするんだよなぁ


  60. 自分が好きなものが最高とか言っちゃってる時点でね

    なんで選民意識がこんなに強いのか


  61. アーティストじゃなくファンだけを見下すなら別にいいよね


  62. 相手の姿に自分を投影しているんだな。


  63. 全部J-POPかよ

    見下す以前の問題だわw


  64. エンジェルフェスタを見下すWUGを見下すラブライブを見下すアイマスを見下すハミングバード


  65. 民度でランク付けはあり得るんじゃね?

    アーティストじゃなくファンに対してだけど


  66. ネットなんてどこも貶し、見下しだらけだろ


  67. ここアニメブログだろ

    いくらなんでも関係なさすぎだわ

    こんな記事書くならミルキーの記事でも書けやクソボケオタンコナス


  68. アニソン流れるたけでキモて言う人は多い

    一番見下されてるのはアニソン


  69. そういう馬鹿な信者供がいるから音楽業界が維持できてるんだろ


  70. こいつ馬鹿だろ

    芸術ってのは誰が上か下か決める作業じゃねーか

    おまえも漫画で上か下か命かけて競ってんだろ


  71. 71

    流石底辺、言う事が違うわ。

    ずっと見下され続けて頭おかしくなったんだな(笑)


  72. 72

    いやいや何を言ってんすか・・・

    同人業界ですら あ、こいつより俺が上、って思いながら日々作業してんだぞ



    プロならもっとそう思ってるに決まってる

    自分の作品が絶対的に上だと思ってなきゃやってらんねーよ。 そーいう世界だよ



    ファンだって命かけて自分が好きなアーティストを褒め称えろよ

    負けたら自分の人生を否定されるのと同義だろ


  73. 上下や優劣をつけることと、見下すことは別だろ

    スポーツ選手は自分に負けた相手全員見下してると思ってんのか?


  74. 73

    強迫神経症か、キメェ。

    みんなニヤニヤして必死に独りで戦い続けるお前を遠目で見てるよ(笑)


  75. ドンキホーテかよ。


  76. 74

    見下してんに決まってんだろwwwwwwwwww


  77. 争わない、他者を見下さない人間は始めからその輪の中にいないし何かのファンになる事もないだろうな。

    ただ気に入った曲を聴いているだけ。

    この曲名は何だ?とかアーティストその物の事が気になり始めたらその途端にそれ以外を見下したり優劣を付ける様になる。

    ファンである以上、それは避けられないだろうな。


  78. ※73

    勝手に思うのと表に出して相手を不快にさせるのは全然違うだろ

    発想がオタク臭すぎ


  79. 実は勝ち負けに拘る奴程、手酷い敗北悲観がある。

    よっぽど他人から見下されたのがショックだったんだろう。

    だから文化がどうとか宗教まで持ち出して必死な理論武装をして自分を正当化する。

    そんな事をすればする程、敗北からのコンプレックスに囚われているだけと自分で証明するだけなのに・・・


  80. イタい奴は見下されるだろw


  81. セカイノオワリのことですね


  82. ※82

    そういう奴ってファン同士でも知識自慢にわか認定で勝ち負けばっか決めようとするからな

    ライブ見に行ってみんなで盛り上がってるような奴よりも、家でネットばっかやってるオタクに多い


  83. ※84

    日本語でおk


  84. 82

    そら俺の心は傷だらけだよ

    当たり前だな。 それが生きてる証だから。 まぁ勲章だよ



    あいつに負けたくないと思うから文化芸術政治経済・・・なんでもそうだけど進歩するんじゃねーか

    争いを止めたら、その瞬間その芸術は堕落するぞ



    そんなの俺は絶対に嫌だね


  85. なんかキモいのいるな


  86. アーティストであってミュージシャンじゃないから

    音楽で叩かれてもいいんじゃね?


  87. J-POPSどおしの見下し合戦はどうでもいいが、アニソンは別扱いにしてくれ。

    次元が違うんだよ(2次元的な意味で)


  88. 91

    違う次元の中で見下しあいやってるけどな


  89. ※88

    そのポエム歌詞にしてお前が曲出せよwww


  90. ファンとはこういうものだ

    音楽でもアニメでもゲームでもスポーツでも宗教でもファッションでも車でもみんな同じ


  91. ラブライバーのことか


  92. ラブライブ好きな人

    を見下してる

    アイマス好きな人

    を見下してる

    ラブライブ好きな人

    を見下してる

    アイマス好きな・・・


  93. 去年の絵じゃねーか、今更ネタにするとか遅いわ


  94. アニオタは世間から見下され慣れています


  95. お前の糞ブログが原因だろ

    そう思うんなら早くサイト畳め


  96. 99

    アホか?業界人困るだろが

    出社して先ずやらおん見るのが日課なんだから


  97. 一周回るとアイドルソングの作曲家は実は凄いとか語りだす


  98. 見下す理由として、擬似的に自分の優位を確保するパターンのほかに

    「何が一番か」を追求した副産物で見下すパターンもありそう



    「⚪︎⚪︎の曲が最高」と自分のポリシーを決めた時、他のものはそれ以下なわけだから 見下す対象になる

    音楽とか映画とかゲームとかアニメとか、とても起こりやすい土壌だ


  99. 84

    どうした、何か嫌なことでもあったのか?

    お兄さんが聴いてやるぞ。


  100. こう感じる人は自分も内心そうだからなんだろうなぁ




  101. 見下すのが不毛なのはわかるが

    それを乗り越えるには人類が悟りを開かないと


  102. まあ他人の評価なんか気にするなってことだな


  103. とりあえず学芸会レベルのAKBグループは見下していい

    彼女らはアーティストでもなければミュージシャンでもない

    与えられた楽曲を与えられたままに歌ってるだけのお遊戯


  104. 107

    アイドルってそう言うモンじゃね。

    なお、一部声優でもー


  105. >アニメとか漫画も似たようなもんだな

    ほんとこれ。人は何にでも優劣を付けたがり、その中で勝ち組になろうとするのが

    本能、

    いや寧ろ現代社会に於いては生存本能とすら言えるのかも知れない。

    それが例え音楽やアニメなど、趣味の範囲であろうとも。それこそ熱狂的なファンは宗教化しつつあるし。

    この傾向、或いは格差社会で、ますます顕著になるのかもな。


  106. 73

    俺も創作で飯食ってる人間だけど、他の作り手を意識して作業することなんてないぞ

    客の奪い合いをしなきゃいけないほど客の分母は少なくないからな

    単純に楽しんでもらえるか、お客さんとの勝負だろ


  107. 「音楽の話したくない」問題解決!






  108. (´・ω・`)見下して優越感に浸ってる人がおる!!!!







    あぁ、やらかんのことね






  109. 見下しし合いを煽ってるやつが言うなw


  110. とんだ偽善だな。みんなで仲良くしましょー洗脳者か。

    音楽の好みなんか、純粋な感情によるものだから、論理的な説得なんか無理なんだよ。見下して、罵倒して叩きあうのが、正しい音楽の楽しみ方。

    それが嫌なら、バッハでも聞いて、この対位法がスバらしいとか言ってろ


  111. ネットの悪いところは一の批判が百になって返ってくること

    だからみんな守りに入る


  112. アニオタ、ドルオタのワイはサンドバック状態。でもカラオケでアニソン歌う。後悔も反省もしない。


  113. 趣味で音楽なら見下そうが、見下されようが

    嫌がらせするならともかく、特に他者に影響しないからいいだろ。

    製作側からしたら儲かる儲からないがあるけど。



    車と自転車、バイクなんてユーザーが狭い道路の

    シェアの奪い合いで共存したくないのに共存させられて

    お互い見下しあってるんだぞ。


  114. この漫画家さんはどうか知らないが

    人気稼業の人(本人よりその周辺?)て

    軌道に乗ると表に出して客を見下す奴多いんですけど



    平○の支持者なんかキモオタ切り捨てて成功とか

    何度ここのコメ欄で見た事か


  115. このアフィブログ自体が見下しで成り立ってるんじゃないんですかね


  116. 音楽好きは一周するとジャニーズやAKBも許せるようになるぞ

    高校生くらいの時はテレビ出る商業主義アーティストはみんな糞だと思ってたけど。


  117. 他人の褌で相撲を取るのがみっともないのは確かだな

    表現者当人がdisするのは問題ない


  118. 114

    クラヲタの煽り合いも凄いぞ

    慇懃無礼な分余計見苦しい


  119. 英語で歌えない、歌おうとしない奴はみんなアマチュア。

    ロックもヒップホップもレゲエもポップスも本来英語の音楽だろ?

    英語で歌えてから日本語で歌え。基礎ができてねーんだよ。

    演歌を日本語で歌えず英語で歌うくらいの可笑しさだぞ。



    って高校生の時は思ってた。今でも多少は思う。


  120. 他をsageないと

    自分の好きなもの持ち上げられないやついるからな…


  121. これ有るな。○○好きと××好き兼任してる人がいて

    ○○を分かってる意識高い自分系勘違い馬鹿が

    ○○好きな人は××は好みに合わないはずなんだけどな~

    わかってないな~(自分は凄く分かってるでしょセンスいいでしょ褒めて)

    無視してたらずっとわかってないな~みたいな独り言言い続けてて

    お前は本当に○○が好きなのか?分かってる自分アピールしたいだけじゃ

    ないのか?とうんざりした


  122. 漫画にするのはいいけど実在するアーティストの名前を例に出すのは

    やめたほうがいいと思うの。


  123. ラブライバーのことか


  124. ヒップホップはこの叩き合いさえ音楽文化として取り入れてるけどな。

    気に食わない奴を叩いて自分は成り上がるというスタイル。

    いわゆるdisというやつですよ。



    まぁ日本人には合わないとされてる概念なんだけどね。




  125. 全部知ってる人が一番強い


  126. 見下さないけどアニメのラジオでキャストがゲストと思いきやOPEDのアーティスト呼ぶラジオ・・


  127. 「俺でも書ける」とSAO見下してるお前らのことか


  128. 見下したがるのは視野が狭く無知な人が多いみたいよ

    ドルヲタとかそんな感じだよね 大抵非難する側に問題あるし


  129. アイカツ好きな人を見下してるアイマス好きな人を見下しているラブライブ!好きな人を見下してるWUG好きな人を見下してる一般人


  130. 132

    すでにお前がドルオタをイメージで見下してるだろ


  131. ラブライブとアイマスのお話ですか?


  132. 売れてるか否かでコロコロ聴く音楽を変える奴こそ見下されるべき



    昔の売れてた頃は糞だと思ったが、例えば今もオレンジレンジを聴いてる人がいたとしたら、

    俺は普通にその人を尊重できる


  133. 歌下手なのは見下されてしかるべきだろ

    AKBとジャニお前だよ


  134. 売り上げランキングとか見下しの原因になるから講義してこい


  135. 昔エヴァが好きって言ったらガンダムファンからボロクソに言われた

    今はゆゆゆが好きって言ったらまどかファンにボロクソに言われる


  136. これは専門教育を受けた

    音大卒の一般バンドでも繰り返される悲劇ですwww

    まぁ人間の本能だよなぁw


  137. あの歌手はおれが育てた。やめろ。


  138. 見下すのがダメなら見上げればいいんですよ


  139. 1

    ニートのくせに意見すんな


  140. BECK読めば色々見えてくると思うよ。この手の話。


  141. EXILEファンがまともみたいに描いてあって気持ち悪いな


  142. 楽器できる俺は音ゲー()やってる奴見下してる


  143. 大して知りもしないリア充をとりあえず「薄っぺらい」としか見下せないオタクの薄っぺらさってヤバいよな。




  144. 色んな人から曲提供受けてるような歌手は一曲ごとじゃないと評価できないだろ

    まとめて嫌いって人は判断基準が音楽じゃなくなってる


  145. その曲自体が嫌いなんじゃなくてアーティストのスタンスや音楽性が嫌いってのがほとんどだろうよ。


  146. 本当に好きなものは誰にも教えないのが吉。


  147. エグザイルとか喜んで聞いてるの音感のない障害者だけだろ。

    騒音撒き散らさないで欲しいという、切望を見下しと取るなんて

    頭おかしいとしか思えない。チョンか?




  148. 売り上げで語ればウダウダ言い合わずに済むんだよな

    見下されたくなければ買えって話になるでしょ


  149. 作者がEXALEファンを一番見下してるじゃんww


  150. 勝手にこの絵の中で序列作ってる時点で偏見丸出しだな


  151. 152

    売上が下だから劣ってるってわけでもないだろ



    中華料理とお菓子の優劣を比べられないようなものだよ


  152. これお前らのことじゃん


  153. AKBとジャニは良いんだよね?



    あいつら、歌聴いてるワケじゃないし


  154. ぜんぶクソじゃねーか

    それと見下すんじゃなく正直に感想を言ってるだけで意味わかんね



    だいたい本業歌手のくせにラブライブのμ'sよりも下手クソってどういうこと

    今じゃラブライブの音楽を聴くようになってから連中の曲を聴くことも無くなったな


  155. むしろアニメファンのアニソン至上主義の方を叩いてくれよw 



    スリーピースバンドって概念を知らないで「楽器が少なくてカコワルイ」とかって叩いているアニソン至上主義者がいて、アイタタタとしか・・・無知オソロシス。


  156. 絵柄がさくらももこぽい


  157. 他人の好きなモノをくさすのはみっともないよな


  158. 音楽で仕事をしているor仕事をしたい人たちの場合は、

    Jポップを見下すV系

    V系を見下すメタラー

    メタラーを見下すファンクとかブルースとかの人

    それらを見下すクロスオーバーし始めた人

    更にそれらを見下すジャズメンorクラシック好き(自身はクラシックに関しては聴く専門)

    それらの上下に特に興味のないクラシック奏者

    、、で?っていう、、、










  159. お前らの事じゃんw



    ジャンルもまったく違うようなアニメを売り上げって数字のステータスで競い合わせてンゴってるような、さ








  160. NOミュージック NO見下し

    って、「音楽が無ければ見下しも起こらない」

    って意味になるんだがw


  161. 他人の意見で聴く音楽変えるやつが一番クソだろ

    そいつが好きで聴いてるならそれでよし



    まあエグザイルとワンオクとセカオワとゲス乙はクソだけど


  162. 僕なら見下すどころか相手にすらしない。


  163. 一部のアイドルは見下されても仕方ないと思うよー


  164. 音楽に限らないよねこれ


  165. 別に好きなもん好きなように聞けよ。


  166. このマンガ家さん

    安倍総理のことどう思ってるんだろうね

    まさか見下してないよね?




コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。