03.30(Sun)
【悲報】漫画、アニメ、ゲーム、もれなく頭打ち
03.30(Sun)
【朗報】フジテレビ、続々とスポンサーが戻り始める・・・・結局潰れないしお前ら敗北へ
03.30(Sun)
同人作家さん、エロ漫画描いただけで高級車を2台買えるほど稼いでしまう
03.30(Sun)
【悲報】ブルーレイ(Blu-Ray)、あんまり流行らず終わりそう。何が駄目だった?
03.30(Sun)
【画像】人気Vtuberのイベント、加藤純一信者に「絵画展」とバカにされるwwwwwwww
03.30(Sun)
【悲報】兎田ぺこーらさんのポケモン企画である疑惑が浮上し、ネット民の間で意見わかれる
03.30(Sun)
アメリカのポリコレブーム、完全に終わる、実写版白雪姫が歴代最低評価を記録
03.30(Sun)
【弱男】人生の辛さは異常。何の喜びもない・・・・オタ趣味も飽きた・・・
03.30(Sun)
【悲報】有名漫画家、生成AIの弱点に気づく「AI絵師が出てきて結構立つけど、未だに一つも名作生まれてなくね…?」
03.30(Sun)
【終】『魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~』12話(最終話)感想・・・劇場限定だったキュアモフルンや春映画限定フォームまで出してきて非常に満足! 3期もできるような終わり方だった・・・ラスボスやイケメン男は気にしないでおこう
03.30(Sun)
【終】『メダリスト』13話(最終話)感想・・・泣かせにきた最終回、絶対続きある終わり方じゃん!からの2期決定きたあああああああ!!
03.30(Sun)
ゲームのアニメ化という見えてる地雷、2025春アニメに新たに2つされてしまう
03.30(Sun)
【終】『俺だけレベルアップな件 Season 2』25話(最終話感想)・・・アリも仲間にした水篠ハンターは最強、最後もイキりまくり! 今期トップレベルで面白いアニメだった・・・3期頼むぞ
03.29(Sat)
【悲報】富野監督の発言、めっちゃバズるwwwww お前らも気をつけろよ
03.29(Sat)
【悲報】韓国のeスポーツ、日本のチースポーツとは格が違った。「臭くなさそう」「清潔感がある」「イケメン」🐮
03.29(Sat)
マクド公式「はじめまして!サムライたまご食べ美です!」 チー牛「ニチャァ」→ 炎上www
03.29(Sat)
「ようこそ実力至上主義の教室へ」ついに累計1030万部突破!!! なぜラノベ人気No1になれたのか
03.29(Sat)
【朗報】 「ギルドの受付嬢ですが」のおぱんつ解禁が話題に
03.29(Sat)
すき家、ネズミに続き害虫も混入 ⇒「全店」を一時閉店へ😲
03.29(Sat)
【悲報】大阪万博さん、空飛ぶクルマ(税金130億円)断念。クルマの模型を展示へwwww何ができるのこの国🤔
03.29(Sat)
絵師「そもそも生成AIの何が問題なのか簡単にまとめてみました!」
03.29(Sat)
漫画のタダ読み被害よりゲーム実況によるタダ見被害の方がはるかにでかそうじゃね?
03.29(Sat)
【悲報】ホロライブさん、今年で卒業者が4人目になってしまう……崩壊の始まり・・・
03.29(Sat)
大物声優夫婦、離婚していたことが判明するww
03.29(Sat)
ゲーム開発者「契約して魔法少女になるけど、実は裏があるってのは、まどマギが作った革命的な仕掛け」→オタク達にフルスイングでボコられる

男性「このお店のレア豚ステーキ最高に美味い!」 X民「ファ!?(シュババ」⇒結果wwww

1:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:03:04.18

2:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:03:12.64
no title

no title

4:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:04:20.93
怖すぎるわ 金払って食うのやめるレベル

6:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:04:46.78
無菌豚とかなんか?

7:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:05:03.71
うまくなさそうすぎる・・・

8:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:05:29.12
ロシアンルーレットやろこれ

9:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:05:36.17
福岡のやつか
うまいよここ

11:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:05:50.17
レントゲンで寄生虫まみれの中国人思い出したわ
食いたくない

12:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:06:01.69
豚の生き血飲んでた中国人いたよな

13:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:07:11.81
ちなみに、客がちゃんと火を通して食べるように指示している模様
誰かが生で食べてたとしても、むしろ店が被害者やから

no title

17:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:08:32.68
>>13
何かあっても客に責任押し付ける飲食店なんて初めて見たわ 尚更ヤバい感でた

20:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:09:18.74
>>17
レバー(あかんやつ)

19:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:08:52.34
>>13
生肉出しておいて責任は回避したい模様

28:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:11:39.45
>>13
レアでも食べれるくらい新鮮なんかと思ったら何処にでもあるただの豚肉じゃん
おかわりも無料じゃないしやよい軒いくわ

39:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:13:06.03
>>13
レアで食えないならちゃんと焼いてから出せよ
頭おかしいのか

115:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:59:40.58
>>13
意味わからなくて草
最後まで焼け

135:  名無しさん 2025/03/23(日) 15:24:46.92
>>13
未だにこんな手法で許されると思ってるんか

23:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:09:50.40
よし、今夜は餃子にするか

26:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:10:14.43
豚肉はしっかり中心まで加熱しないといけないのでは?
鉄板でそこまで加熱できない気がする

31:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:11:46.67
生肉に対する執着は何なん?

33:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:12:21.54
牛だけ赤身まで火を通さなくてもいいのってなんで?
アニサキスみたいなのいないの?

34:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:12:23.71
いきなりステーキの豚バージョンってことやろ?
牛は最悪生焼けでもええけど豚はなぁ‥

37:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:12:57.65
手抜いてんじゃねえよ

41:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:13:42.73
肉食動物ってなんで生肉食べても平気なん?

50:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:15:03.03
>>41
熊さんとか身体中菌だらけや
ただ単に内臓と身体が強いだけ

43:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:13:58.99
生肉食ったら腹壊すんやが
それでも美味しいんだよな
お魚のお刺身ってお肉のお刺身の下位互換やわ完全に
お肉だとお部内からお魚で我慢してる人類

53:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:15:42.93
ちょっと調べたけどSPF豚っていう無菌豚?を使ってるらしいから
生で食べても大丈夫らしい

ワイは現地に行ったわけでもなく公式ホームページにも記載は無かったけどそういうことらしい
インタビュー記事でそう言ってた

58:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:16:56.58
>>53
SPF豚は「無菌豚」ではありません。 生やレアで食べてはいけません。 適切に加熱して召し上がってください。 SPFとはSpecific Pathogen Freeの略で「特定の病原体をもっていない」という意味です。

79:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:23:49.47
なんかお前ら偏見で語ってないか?
最近の豚は清潔な環境で育てられてるから、ほとんど菌なんかあるわけないやん
ワイはうまそうやと思うし、安全にも配慮されとると思う

93:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:37:44.89
豚のレアってただの生焼け提供じゃん…

100:  名無しさん 2025/03/23(日) 14:42:30.71
例のレントゲン画像みたいになるんやな

124:  名無しさん 2025/03/23(日) 15:11:38.42
猿が火を使えるようになってヒトに進化したのに
また猿に戻るのか

134:  名無しさん 2025/03/23(日) 15:24:06.35
メニューの後ろブロッコリー生えてる

143:  名無しさん 2025/03/23(日) 15:28:33.76
バカ客「これをちょろっと付けて…」

146:  名無しさん 2025/03/23(日) 15:30:25.55
牛は焼かなくてもいい理論はなんなん?
肉の内部には細菌つかんってことか?

153:  名無しさん 2025/03/23(日) 15:37:55.20
生ハンバーグだの極厚レバーだのが公然とSNSでもてはやされてる時点で
焼肉エビスの悲劇が再び訪れるのは時間の問題よな


 
(´・ω・`)豚と鳥の半生はアカンなぁ、まぁレアが美味いってのはわかるけど、腹壊したときに絶対後悔する

(´・ω・`)牛だったら別に文句言わない
 
 
 

 
コメントを書く
  1. ペレット無いんかコレ?

  2. レア肉提供で自分で焼けって駄目なんじゃなかったっけ

  3. 生肉は馬刺しだけにしとけ

  4. 生肉好んで食う奴は原始人だろ

  5. しっかり燃やしましょう

  6. で、結果は??

  7. ゆとり時代なら普通

  8. みこちこないだ豚肉生で食ったとか言ってたな…大丈夫か?

  9. 見せしめの為に派手に◯んで欲しいわ

  10. 鉄板の余熱でこんな厚い肉の中まで焼けるわけがない

  11. 店が食べ方を案内してるなら、客の自己責任じゃん
    炎上目的で叩いてるやつは訴えられるぞ

  12. 自己責任でどうぞ

  13. ネズミ汁よりマシだろ

  14. 俺は怖いので牛肉以外は
    中までしっかりと火を通すよ

  15. 俺は怖いので牛肉以外は
    中までしっかりと火を通すよ

  16. 福岡県人って地元の飲食店愛が他の県と比べて本当に異常なのよね。こんなのは駄目に決まってるのに擁護して他県だと鬼のように叩くのよな。

  17. >なんかお前ら偏見で語ってないか?
    >最近の豚は清潔な環境で育てられてるから、ほとんど菌なんかあるわけないやん
    >ワイはうまそうやと思うし、安全にも配慮されとると思う

    お前が育てた豚をお前が食うなら安全かもしれんが
    なんで他人をそこまで信用できるか、マジでわからない

  18. ファッ⁉は真夏の夜の淫夢の第四章で胸にかけてほしかった精子を顔にかけられてしまった野獣先輩の魂の叫び。

  19. 焼いてから出せよ

  20. 肉を焼けば終わりじゃなくて、生に接したフォークとかもヤバいって考えないのか?

  21. >>20
    まぁ正直あのさわやかの映える焼き方が流行ったのが一因と言えなくはないからな

  22. 豚や鶏の生はダメってのは一般論としてあるけど
    まずSNSに上げる前に、店に確認するべきじゃないのか

    保健所とか店の人が食品衛生についてこのツイ主より知識がないってことが
    あるとは思えないし

  23. こういう店は火の通り悪くて肉が焼けなくなったら鉄板も変えてくれるはずだぞ
    やっぱ自己責任だわ

  24. >>20
    日本人の生信仰は異常・・
    魚肉でも危ないのに獣肉を生で食うとか、食肉文化の浅さがモロバレで世界の笑いものだよな・・

  25. 危険性を認識した上で生肉食うとか後先考えられず理性のかけらもない野蛮人だろ…

  26. 保健所の指導がないなら問題ないんだろ

  27. 病原菌や寄生虫がヤバい

  28. 記事の内容はともかくレアと生焼けと生肉ごっちゃにしてる奴多くね?
    違うぞそれ

  29. >>24
    だからなんでそう簡単に他人を信用できるんだよ
    プロだから?店で提供されてるから?安全?

    んなわけねーーーーーーーーーだろヽ(`Д´)ノバーヤ
    おまえはネズミが入ってる味噌汁も喜んで食べるんだな??

  30. 熱した鉄板を火からおろした状態で客に出して自分で焼かせるスタイルみたいだが
    火を消した鉄板でこの厚さを焼けるか?無理だよな

  31. >>26
    生肉ならどの動物でも同じってわけじゃない。
    馬や牛なら生で食えるから危なくないものにわざわざ規制はかける必要ない。
    さわやかは100%牛で合挽肉ではないから安全。
    形だけ真似して豚でやっちゃうとアウト。

  32. >>31
    それを店に聞けばいいじゃん
    お前は食品衛生についてなんの知識を持ってるの?

  33. うおおおおおおおきたああああああ

  34. >>30
    豚肉に「レア」なんて調理法は存在しないから
    中心まで焼くか生かのどっちかしか表現できない
    その点では生といういい方は間違いではないな

  35. 客に豚を焼かせる店はヤバい店

  36. ちゃんと焼いた方がうまいじゃん

  37. >>17
    大阪と福岡の「特徴

  38. 自分で焼くスタイル流行ってるよな
    外人旅行客も自国じゃできないから楽しんでる

  39. レアの焼き加減がうまいっていってるから
    投稿者も説明なんか守ってないだろうなぁ

  40. >>37
    焼き肉屋でも豚や鶏あるだろ

  41. >>34
    俺は食品衛生管理者だけど? 質問ある?

  42. >>12
    レアで食べられないんだから最初から中まで焼いてから提供すればよくない
    インスタ映えかなんか知らんが豚肉のレアです!と言われて喜ぶやつはおらんやろ

  43. どうせ写真撮ってバズるのが目的なんだから別に食わない定期

  44. >>43
    何もない
    くだらないな

  45. 普通に高級レストランであるんだがなレア豚料理
    某有名作家もXで載せてるし

  46. 日本の飲食って割とガバガバだよな
    きっちりしてるようで杜撰だから

  47. 生の鶏チャーシュー事件起こしたKANEOKARAMEN思い出したわ
    こういう連中は食の安全も守れない癖に何食わぬ顔で
    営業続けるから質が悪い

  48. >>47
    それは無菌飼育の豚みたいなのがあるんじゃなかったっけ

  49. >>47
    金だけ取る低次元の店もあるから注意した方が良いぞ

  50. >>44
    どーだろう
    俺はオッサンで昭和のいい加減な食材管理や料理を知ってるから、豚の生食ややべぇとわかるけど
    Z世代やα世代は冷凍保存しっかりされた食材しか知らんから、危機感ないんじゃね?
    しらんけど

  51. 食いたい人が満足してるならよくね?

  52. >>47
    記事もまともに読めないガイジがアホ面で語りだしてどうした?笑ってほしいの?

  53. 豚の生肉を食べたい人は、ドイツに行けばいい。
    メットという豚の生肉を食べる伝統料理があるから。
    徹底的な衛生管理で生で食えるようにしたとか。
    日本の馬刺しと似てて面白いと思う。

  54. チー牛大勝利www

  55. >>47
    なんて名前の店?

  56. 生が一番うまいけど腹は壊れるし命の危険がある模様

  57. サーモンも生は駄目だったり良いやつもあったりいろいろあるよな

  58. 牛カツも半生で提供しておいてペレットでよく焼いてくださいって書いてあるよな

  59. これ食ったら異世界転生できるの?

  60. 本当は安全に生で食える豚もいると聞く
    しらんけど

  61. 豚に転生しろ

  62. ブランド豚って思った以上にたくさんいるよな
    ルイビ豚食べたけれど、美味かったわ
    金華豚は食べたから、その進化系のフジキンカも食べてみたい
    甲州ワイン豚も美味かったし、そういうの見つけるのも面白いわ

  63. >>1
    豚レバーは中まで焼きなさい🤬
    有鉤条虫に脳を食われます🤬
    公衆衛生を忘れるな🤬

  64. >>64
    金華豚は、中国浙江省金華原産です😁
    どうぞ食べてください
    ハラール食ではありません😢
    蘭州牛肉麺もあります😁

  65. 出川哲郎が昔「我々なんかは喉の為に豚肉を生で食べたりしますけど」って
    言ってた事があるけど生の豚肉は喉にええんか?

  66. >>60
    某ステーキ屋さんでは、パレットでレアな肉を焼きます

  67. 豚といえば鹿児島の歩く野菜こと、かごしま黒豚は食べたいわ
    ブランド豚の元祖というべき存在だから
    チョカで芋焼酎を燗付けてかごしま黒豚をつまむというのはちょっとした夢である

  68. 情弱多すぎて笑うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    貧乏人多すぎやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  69. ろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される [65906037】ネット界の重鎮ひろゆき氏、岸田首相の発言、池田は、わ氏関連に沈黙を貫くwそうかそうかだから折伏が上手い
    こいつそれでいろいろメディアに優遇されていたってのもあるのかな創価🇰🇷VS統一🇰🇷だもの

  70. このブロガーの感想では
    無菌豚をミディアムレアで店が出すって書いてるぞ
    となると何か起きても自己責任にはならないよな
    っつーか生過ぎて草
    ttps://ameblo.jp/hiroaki77911/entry-12486629640.html

  71. こないだ麻雀アニメ見てたら豚の生レバー美味しそうに食ってたんだが

  72. 豚のレバーは加熱しろ

  73. わざわざ危ない橋渡ってまで生で食ってうまいモンじゃないだろ豚肉なんて。
    牛みたいにサシが入ってるわけでもなし。

  74. >>30
    そもそも店側は完全に生で出して自分で調節しろって
    客側に責任を押し付けてるのがナンセンス。
    生焼けにしたとていいもんではないし、客は肉焼きのプロではない。

  75. ハンバーグのレアで出してくる奴も好きじゃないなぁ
    プロの焼き加減で美味しく食べたいのにそれを放棄されてるから嫌だわ

  76. >>73
    まあ多分うまいんだと思うわ
    体に悪いから普通の人は食べないけど

  77. でもドイツでは生豚肉食べるし…🙄

  78. 日本人は鳥肉とかレバーとかも生で食べるし大丈夫だろ

  79. 胃腸弱者は生カキとかフグとか食ったことないの?
    確率の問題なんだぜ?

  80. 店「よく焼いて食べない奴、全員バカですwwwwwwww」

  81. ユッケうますぎてやめらんねぇわ

  82. こういう生肉を提供する頭おかしい店って未だに無くならないよな、個人経営なんだろうけど
    最初の検査の時だけしっかり焼いたのを見せて許可貰っただけで、後はこっそり今まで生肉を提供してたんだろうなあ
    とりあえず通報されて潰れろ

  83. >>72
    これでずっと営業できてるってことは肉自体は本当にいいもの使ってそうだが
    真似しだす馬鹿が増えるのが一番の問題か

  84. >>77
    さわやかのは最後の仕上げを客前で見せてるだけで、生で出してるわけじゃないぞ。

  85. >>85
    メニューに鉄板で焼けって書いてあるじゃんwwwwwwww

  86. 分かってて食うなら別にいいんだろうけど
    怖くて食いたくはないな

  87. 寄生虫って体に住み続けるらしいからな

  88. ノロウイルス

  89. >>44
    これがアウトなら焼肉店もアウトだからな
    法的に取り締まるの無理だろ

  90. 豚はあたるとマジやばいぞ

  91. せめて低温調理で長時間火入れをしておくれ

  92. >>73
    ドイツでは完全管理された生肉用豚肉があるからまぁ美味いことは美味いと思うけど
    寄生虫って速攻で効果が出るもんではないからな。
    ノロなんて数日地獄を味わうだけで終わりなんだから優しい方。
    豚の寄生虫の嚢虫は脳に届いて苦しみ続けて数年後にガチで死ぬ。

  93. >>1
    ステーキのレアってのは普通のナマとは意味が違うんだぜ
    火が充分に通ったナマのことなんだ

  94. 俺は食わんけど、
    結局当たって苦しむのは本人だし別にいいんじゃね?

  95. >>86
    ジェネリックさわやかみたいなハンバーグ屋がやらかしそうなのがね
    ハンバーグは正肉と違って危険度マシマシなのにさ

  96. 元記事でやたらと牛肉は大丈夫なのか聞いてるやついるけど自分で調べる発想にはならんのだろうか

  97. なんでそんなに生の獣肉食いたがるんだろうな?

  98. イスラム圏でも豚の寄生虫だけはマジでヤバいから
    豚そのものを食べないように禁じたのよね

  99. 日本のおかしなところの1つが「生はうまい」という信仰
    肉は焼いたほうが絶対うまいって

  100. しっかり火を通した肉とか素人か原始的な野蛮人の食うもんだろ

  101. >>3
    焼肉屋で豚肉提供するのとは違うの?

  102. >>100
    女性は馬鹿で産む機械な宗教。
    本当に実利的な宗教だわな。

  103. 豚のレバーは加熱しろ
    転生待ったなし

  104. 九州方面ってなんか生食しまくるイメージ
    鳥もだし

  105. >>101
    そら刺身食いまくってるぐらいだし

  106. 馬鹿な客と馬鹿な店の最高のマッチングじゃねぇかw
    死ななきゃ治らないんだからそういう事だろ

  107. 鳥刺し食いたくなってきた

  108. >>94
    日本で報道される事はまずないけどドイツで生豚肉起因の死亡者は年数十人単位出てる

  109. 最近、こういう「きちんと調理技術を学んでるの?」って店が多くない?

  110. わざわざ生で食う土人
    進化の失敗だろ

  111. 虚栄アカウントで草

  112. 焼肉でたまに焼き加減間違えた豚食っただけでも腹壊すのに生とかよう食わんわ

  113. 刺身のせいで
    肉は焼くとパサパサになると思ってるバカが絶えないよね
    牛肉とかキチンと焼いたほうがプリプリだし
    むしろ生焼きだと油がシットシトで渋くてまずいのに

  114. 薄い知識でてきとうなことは言わんこっちゃな

  115. >>103
    焼肉と違ってあらかじめ調理して出してるからな

  116. 「客の自己責任で」と書けば何でも許されると思うなと
    提供してる時点でアウトでしょ

  117. >>116
    薄い知識と責任感で料理人気取って毒物提供すんなや

  118. 厳格に管理されたドイツには豚の生肉バーガーとかあるけど、この店が徹底的な衛生管理やってるかはわからないよね。

  119. 死ぬぞよ

  120. 本当に福岡って頭イカれてるわ

  121. こういう青認証つけたやつの肉食ったアピールが伸びるのってなんでや?

  122. すごいチーズかかってる生ハンバーグだっけ?この前もこんな話あったな
    その時も店側は同じこと言ってた気がする

  123. 焼肉屋も生で出してるし一応注意書きしてたらセーフかね・・・

  124. >>20
    あれは最後の焼きを目の前でやってくれるだけで、
    生状態では提供してないぞ。

  125. ジャップ「生肉うめええええ」
    外人「ジャパニーズカニバリズム!」

  126. SPF豚は俗に無菌豚と言われるが比較的安全なだけで本当にリスクがない訳ではない

  127. >>20
    功罪を辞書で引け

  128. そもそも生肉が美味しいってのが幻想だよな
    焼いた方が美味いに決まってる

  129. 鶏のカンピロバクターくらって生き残ったものの麻痺が残って障碍者になったやつおったな
    しかも生食したわけじゃなく調理時のキッチンの洗浄消毒漏れの菌にあたったやつ・・・
    進んで生肉食うとか半ば自殺やろ

  130. 昔農工大が低圧調理で生の豚肉食えるようにしたのあったと思う

  131. >>1(´・ω・`)豚と鳥の半生はアカンなぁ、まぁレアが美味いってのはわかるけど、腹壊したときに絶対後悔する

    いやお前は母国で食いまくってたじゃんw
    寄生虫だらけだろw

  132. 今の日本なんてバカと貧乏人が半数以上なのはもはや常識。こんな写真あげたら炎上するに決まっとるやろ。

  133. 肉売り場でホルモンが安いな~と、よく見たら
    牛肉でなく豚肉
    家業として養豚してたけど豚の内臓て産業廃棄物だった
    20~30年位前から台湾の業者が買い付けにきて国内には流してなかった(外国料理・沖縄料理などには特定の業者が居たみたいだが)

  134. これ文字読めないやつが死んだら店のせいだよね

  135. そういえばポッカキットで生肉よく食べる中国女性の下半身のレントゲン写真見て震えたわ
    白い線みたいなのが超大量に映ってて、それが全部寄生虫だった

  136. >>91
    そういやそうだな
    焼肉屋で完全に焼けなんて言われたことないし

  137. でも生肉ってうめぇよな

  138. 厚労省から中心温度を何度まで加熱せよって推奨あるものをテーブルに出てきた鉄板じゃ無理なんだが


  139. まあ何とかなるよ

  140. >>1
    これ食ったら異世界転移できるのかな

  141. >>141
    さすがにバーナー別であるんだろ
    画像のじゃ冷えるだけだし

  142. >>143
    メニューに焼きレバーがあればいいんだがな

  143. まあ、豚や鳥を生で食べたらあかんのは常識やから
    無知なアホが死ぬだけやから問題ないやろ

  144. ヒグマのふんどし
    ナマでサケ・マスを食べて 腸内でサナダ虫的な寄生虫が
    発生 肛門からびろろ~んと寄生虫が出たまま引きずって歩いている様を
    あらわす
    ルイべは半凍結で寄生虫を殺す食い方

  145. マロリーポークとかの分厚いステーキは低温調理で殺菌したのを表面だけ焼いてるな
    中身レアよ

  146. いきステもハンバーグ半生で出してるけどいつか起きるよな

  147. ちゃんと十分に火を入れる事が出来る状態で提供されてるならなんも問題無いやろ
    それが駄目なら焼肉屋全滅や
    リスク承知の上で自己責任で食べる事は違法でも何でも無いから止めようがない

  148. 全国的に飲食店経由で感染性胃腸炎が流行りまくっているのにようやるわ

  149. >>3
    生食用として出したり食えると誤解させるのが禁止
    ただ注意書きしても訴えられ無いだけで食中毒出したら洗浄検査が終わるまで営業停止食らうのは防げない

  150. ~レア畜肉がうまいと言ってる日本人はバカ舌~

    欧米人は畜肉食べる機会が多いので、うまみを損ねても柔らかくサッパリ食べたいからレアで食べる

    本来肉のうまみを最大限に発揮出来る焼き方はミディアムウェル(´・ω・`)

  151. お前らゴミクズは何も食べるな

  152. 店側は手抜きで調理時間を短くしたいから生焼けで提供
    でも保険として、よく焼いて食えよと表記だけで済ましてる
    焼くって言っても、鉄板は冷めていく一方だし肉の感じは
    かなり生だしでしっかり火を通すの難しいんじゃ?と思えるが

  153. 服部天神の鳥焼き肉の店で生レバーを食べたら医者に感染性胃腸炎と診断されてその店は店の都合で二週間ほど休業して
    再開後に生レバーのメニューがなくなりました

  154. 美味しんぼの生鮭の刺身で至高に完敗した回が最高ですわ
    素敵やん

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。