04.16(Wed)
【悲報】アニメアイコンの上級救命士「私は女に対してはAEDを使いません」 8.6万いいねwwww
04.16(Wed)
現在のホロライブの風刺画、さすがに一線をこえるwwww
04.16(Wed)
【朗報】日本人達。今期アニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」に夢中になる!! まさか1~2話で切ったアホはおらんよな?
04.16(Wed)
【悲報】モンハンワイルズ、チーターだらけで闘技大会のランキング報酬廃止www公式お気持ち表明www
04.16(Wed)
【悲報】監督『「ガンダムジークアクス」で戦争はやりません、冷戦下の生活を描いていきます』
04.16(Wed)
【減り続ける来場者数】識者「万博はそれなりに上手くやるだろうと過信した私は愚かだった。日本国の衰退っぷりを見せつけられた」
04.16(Wed)
【絶望】ホロライブの登録者TOPのVTuber・がうるぐらさん、卒業を発表! カバーの株価も暴落
04.16(Wed)
女さん「ごめん、電車でソシャゲに熱中してる中年男性、マジで無理」話題に
04.16(Wed)
なろうパーティー「水魔法なんてハズレすぎる! お前は追放だ!」→ 作者「水に重さがあると主人公が発見したぞ!」  作者はこんな作品で恥ずかしくないの???
04.16(Wed)
はじめの一歩作者「ジークアクスの第一話を観たけど凄い違和感だった、スマホとか改札口とかまるで今僕らがいる現代だよね 宇宙世紀のはずなのにw」🔥
04.16(Wed)
【緊急】ホロライブVtuberがうる・ぐらさん「大切なお知らせ」
04.16(Wed)
【悲報】日本さん、治安が終わる・・・
04.16(Wed)
『ガンダムジークアクス』のOP映像ぶっちゃけどうだった?結構賛否なんだけど・・・
04.16(Wed)
『機動戦士ガンダム GQuuuuuuX』2話感想・・・シャアがガンダム奪取した世界線! 後半カットしすぎて映画館行ったやつ大勝利wwwww
04.16(Wed)
『紫雲寺家の子供たち』2話感想・・・血がつながってないとわかると急に欲情する姉妹たち・・・次男いらなくね?
04.15(Tue)
AI絵師 ←こいつらが有能すぎてもう人間の描いたイラストなんて見れたもんじゃないんだが
04.15(Tue)
【動画】サイコパス女子小学生、発見される🙄
04.15(Tue)
【速報】石破茂「やっぱ給付金10万配るのやーめた!!!!!」👈Switch2無事爆死へwwwwww
04.15(Tue)
アズレン開発の新ソシャゲ 『アズールプロミリア』の新PVが凄すぎる!!原神+パルワで覇権確定か? これ日本が作るべきゲームだろ
04.15(Tue)
【動画】アニメ「甘神さんちの縁結び」下着の作画に気合が入りすぎ!さすが変態日本人だと世界で話題!
04.15(Tue)
呂布カルマ「行ってもないやつが万博の批判って誰が得すんの?もうええって」
04.15(Tue)
医学部生「橋本環奈がドラマの番宣目的で白衣着てる…。私たちがそれを着るためにどれだけの努力をしてきたか理解してんの?」
04.15(Tue)
40代独身男性「あっ!アニメ漫画ゲーム全部飽きちゃった!!」👈例外なくこうなるってマジ?
04.15(Tue)
なろう主人公ってなんで「努力・鍛錬・厳しい修行」とかしないの? そういうシーンがないから嫌われてるんじゃね?
04.15(Tue)
女さん、正論「30過ぎた独身男って20くらいのまま精神年齢が止まっていて恥ずかしい」

ひろゆき「原爆投下が正しくないという人は、太平洋戦争の終わらせ方を教えてくれ」

1:名無しさん:2021/08/07(土) 01:33:24.73 ID:fhh8D3yfH
無題

■「原爆投下は正しい」のか?

仮に、原爆投下が無かったとして、広島に大空襲が来て、10万人の死亡者が出たとしても、当時の日本は戦争を継続していた可能性が高いです。

日本は、何人死んだら戦争をやめるのか?という問いに、「1億人死んでも続ける」というのが正しいな回答だった時代です。
そう考えると、「1億人死ぬ前に、戦争を終わらせることが出来た原爆は正しい」と言うアメリ
カ人に対して、原爆以外で戦争を終わらせる方法を提案できなければ、アメリカ人の言う「原爆は正しい」を否定出来ないですよね。

原爆で死んだ人が可哀想だから原爆は良くないという次元の話はわかります。
ただ、「戦争を終わらせる手段が他に無かった。」と言われて、きちんと反論出来ない時点で、「原爆は正しい」と認めることになってしまいます。

そこで、「原爆は正しくない」と考える人の「第2次大戦を終わらせる方法」を教えて貰いたかったりします。

https://blogos.com/article/44480/

7:名無しさん:2021/08/07(土) 01:34:34.27 ID:fhh8D3yfH
F爺に負けを認めろよ
2:名無しさん:2021/08/07(土) 01:33:38.56 ID:fhh8D3yfH
どうなん?
3:名無しさん:2021/08/07(土) 01:34:04.79 ID:fhh8D3yfH
お前らは言える?
6:名無しさん:2021/08/07(土) 01:34:34.23 ID:YeIPKKs50
普通に待ってりゃ終わったよ
だから急いで原爆投下したんだろ
8:名無しさん:2021/08/07(土) 01:34:46.86 ID:Y18Hhjhp0
中学生の読書感想文みたい
16:名無しさん:2021/08/07(土) 01:35:40.84 ID:G1lYc1Ul0
論点ずらし
17:名無しさん:2021/08/07(土) 01:35:45.69 ID:ZX8ZSW51a
アメリカご降伏すればその場で終わるやろ
26:名無しさん:2021/08/07(土) 01:36:52.26 ID:LWqH6daT0
1944年の時点で負け確やったんやから降伏すれば良かったんや
28:名無しさん:2021/08/07(土) 01:36:58.57 ID:Rm2WZwjJ0
論点ずらしてんねえ
32:名無しさん:2021/08/07(土) 01:37:13.50 ID:36KYPa0a0
ソ連が来たから終わりやったやろ
42:名無しさん:2021/08/07(土) 01:38:25.34 ID:9aSlSee2a
ソ連本格参戦してきそうでビビり散らかしてたんやろ
どの道あそこら辺のタイミングで降伏してたと思うが
45:名無しさん:2021/08/07(土) 01:38:38.09 ID:NKKhgZxg0
ソ連がもっと早く攻めてこれば原爆前に降伏してたぞ
ソ連が悪い
46:名無しさん:2021/08/07(土) 01:38:50.92 ID:c+MqDhBH0
話し合えばわかるだろ
53:名無しさん:2021/08/07(土) 01:39:40.52 ID:r5QCWPQx0
これじゃただの炎上系やん
60:名無しさん:2021/08/07(土) 01:40:23.84 ID:O65eiu3IM
決定打はソ連参戦定期
63:名無しさん:2021/08/07(土) 01:40:31.57 ID:yo0d4XNYd
サイパン奪われた時点で日本が勝つの無理ゲーよな
66:名無しさん:2021/08/07(土) 01:41:03.07 ID:FkYOTV3Qa
ノルマンディーは上陸したよね?
80:名無しさん:2021/08/07(土) 01:42:08.38 ID:lvzR7Tsp0
上層部はどうやって少しでもいい条件で戦争終わらせるか(負ける前提)やったやろ
85:名無しさん:2021/08/07(土) 01:42:24.63 ID:LFs2bMaF0
結果論やん
86:名無しさん:2021/08/07(土) 01:42:24.90 ID:SXqP2Tkqa
ひろくんは賢いんやな
将来は学者さんかな
100:名無しさん:2021/08/07(土) 01:43:36.98 ID:lvzR7Tsp0
アメリカも論破されそうになったらパールハーバーで対抗するし決着はつかんよ
103:名無しさん:2021/08/07(土) 01:43:51.52 ID:Z++2+ux60
ガチの歴史学者がシュバる前にやめとけ
109:名無しさん:2021/08/07(土) 01:44:14.14 ID:iUsmhiCWr
じゃあそれ広島の被爆者の前で言ってみたらどうかな?
128:名無しさん:2021/08/07(土) 01:46:29.90 ID:Dsuo2nZJ0
数字に対して謙虚に向き合うだけで終わったよね

biXUOF8.jpg

132:名無しさん:2021/08/07(土) 01:46:43.75 ID:aD87KX8X0
>>128
これ誇張すぎて嫌い
牟田口も無能だが当時の大日本帝国の組織構造そのものに問題があったのを誤魔化しとる
151:名無しさん:2021/08/07(土) 01:48:35.51 ID:0JKfVp1Zd
原爆なしにソビエト来たら普通に終わってたやろ
161:名無しさん:2021/08/07(土) 01:49:17.71 ID:4UKTGpBka
1発目は防ぎようがない
その後すぐに降伏しなかったのが無能だっただけ
192:名無しさん:2021/08/07(土) 01:52:05.73 ID:QTzJdUtvr
>>161
なお

7月26日
アメリカ「なぁ、、もう無条件降伏せえよ。じゃないと『マジでヤバいこと』するけど、、、どうする?」

ちゃんと投下前に通知してくれてた模様

207:名無しさん:2021/08/07(土) 01:53:22.27 ID:eOP3Nntx0
>>192
無条件降伏が受け入れがたいこと知ってたくせに要求変えなかったのはアメリカやで
230:名無しさん:2021/08/07(土) 01:55:15.43 ID:QTzJdUtvr
>>207
いやいや、
受け入れがたい って、、、

「マジでヤバいこと」の前に受け入れるか
「マジでヤバいこと」の後に受け入れるか

どっちかしかないわけですが、、、
結局、後者をとったけど

166:名無しさん:2021/08/07(土) 01:49:50.80 ID:ux63bRVR0
東京大空襲で降伏しないのがあかんわ
173:名無しさん:2021/08/07(土) 01:50:37.05 ID:fKxM1mXPd
一億玉砕とか言って沖縄戦で
女子供にまで竹槍持たせて戦闘員にしてた訳やからな
その時点でもう日本人は全員「民間人」じゃないよね
179:名無しさん:2021/08/07(土) 01:51:20.04 ID:27o6DZnSa
いや原爆落とされても戦うつもりだったぞ日帝は
決め手はソ連の対日参戦
185:名無しさん:2021/08/07(土) 01:51:36.75 ID:SnW369YV0
史上最大の水爆の威力

KzawaTp.jpg
8bV4kEv.jpg

191:名無しさん:2021/08/07(土) 01:52:03.73 ID:0Tuh9Gk80
>>185
ツァーリボンバなんて使う日が来たらガチで人類滅亡や
339:名無しさん:2021/08/07(土) 02:04:55.26 ID:jaA9nX3b0
素直な疑問なんやけど
日本が最前線で頑張ってなかったらアジアはどうなってたんや?
374:名無しさん:2021/08/07(土) 02:07:16.68 ID:ux63bRVR0
>>339
今は日本についたほうが得っていうだけでついてたのが殆どでそれが別の国になってただけ
345:名無しさん:2021/08/07(土) 02:05:15.05 ID:Dsuo2nZJ0
3月に東京大空襲あった時点で降伏しとかなあかんわ
それか5月の沖縄上陸
306:名無しさん:2021/08/07(土) 02:01:36.42 ID:Dgrsp92n0
原爆落とされるかなり前から敗戦確定だったのに日本は降伏の準備してた!
とかガイジすぎだろ
いったいどんだけ降伏の準備に時間かけてたんだよ


 
コメントを書く
  1. 結論
    「ひろゆき」は、
    # 頻繁に議題のすり替えを試み、# 自分が無知なくせに
    # 他者を「勉強不足」呼ばわりし、# 人格攻撃を好み、
    # 何が若者言葉であるかも知らず、
    # 映画を観る時には悪罵の出現回数を指折り数えることに集中し、
    # 高齢者差別をし、# 何が人種差別であるかも知らず、
    # 自分が差別されていることにも気が付かず、
    # 44歳にもなって未だに「若者」のつもりでいます。

  2. またこのアホかよ

  3. ???「へえ~そうなんだ。じゃあ私丸木美術館行くね。」

  4. 教えても論点ズラして逃げるだろww

  5. 専門家が出て来てもいいようにご教授願う言い方なのか?w

  6. いや知日派のジョセフ・グルーが言うように

    無条件降伏に拘らずにとっくに和平という名前の降伏する腹づもりだった日本政府に皇室は保証すると打診すりゃ良かった話

    それだけで陸海軍が徹底交戦する大義名分はほぼ失ってた 無条件降伏に拘らるなら原爆と日本が仲介を宛にしてたソ連参戦で完全に折れる必要があるけど

  7. ピュータン飽きた

  8. 自分も早く無条件降伏しておけばって、事?

  9. >>5
    やらおん見るのやめろ
    アホか

  10. 普通に降伏の交渉してたんですが…
    え、こいつ少しは調べたりしないの?

  11. >>5

    バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ

  12. 正しい正しくないなんてポジションで変わるだろうが
    マジでバカなんだな

  13. 本当に気持ちの悪い男だな、フランスでそのまま朽ち果ててくれ
    コロナ禍が過ぎたらもうこいつも用無しだろうな
    ガキも外に出るしこいつの動画なんて誰も見ないだろう

  14. またくだらん逆張りを

  15. まずフランス語を教えて貰えよ

  16. ✴️知日派のジョセフ・グルーが言うように

    無条件降伏に拘らずにとっくに和平という名前の降伏する腹づもりだった日本政府に皇室は保証すると打診すりゃ良かった話

    それだけで陸海軍が徹底交戦する大義名分はほぼ失ってた 無条件降伏に拘らるなら原爆と日本が仲介を宛にしてたソ連参戦で完全に折れる必要があるけど
    コメント

  17. 普通に降伏を打診してたし第三国にも仲裁を依頼してました、アメカスが聞く耳持たないで人体実験しただけですが何か? はい、論破

  18. ひろゆきさん馬鹿なんすね

  19. 人殺しに正しいもクソもねーよ

  20. 人の少ない地域に落として示威をしていればひろゆきの言うことも一理あるが
    最初は盆地で効果が高い京都に落とそうとしてたんやで

  21. 実験データ欲しいから終わる前に急いで投下したんだろ

  22. 日本の外から日本に喧嘩売るだけのポジショントークするしか仕事ないんかコイツは

  23. 結果だけ見て正しいか正しくないか見てもしゃーないだろ

  24. 空襲で降伏しろ!
    論はイギリスもドイツにやられたけど
    首都爆撃で降伏はしてねーしむしろ戦意が増幅された


    ドゥーエ理論は第二次大戦で否定されてる

  25. こいつを使うマスコミがいる限り、こいつは好き勝手するだろ
    誰も相手にしなきゃ、炎上系へエスカレートしてお縄になあるか
    ひっそりネットから消滅するだろ

  26. いくらまとめがひろゆき叩いてもひろゆきが正論言ってる時点でひろゆきの視聴者数は増え続けるんだよ
    F爺後も切り抜き100万とか余裕だしまったくノーダメ

  27. フランスのサッカーもバスケも日本に負けちゃったね

  28. 炎上商法しか出来ないバカ

  29. >>21
    せめてたらこのツイ垢にリプしろよw

  30. 打ちたかったから打っただけだぞ
    日本は既に降伏の準備を進めてた
    終わらせるだけなら原爆もダウンフォール作戦も必要ない

  31. 昭和天皇自体が原爆をやむを得ないと正当化しているのに
    それに異を唱えるのは昭和天皇に対する反逆で売国奴の非国民といえる。
    https://www.youtube.com/watch?v=NQhVOTS0j7A

    なお、この動画は絶対にテレビでは放送されない模様。
    放送すると昭和天皇が森首相レベルの馬鹿だとばれてしまうので。

  32. でもF爺に負けましたよね?

  33. 「第二次世界大戦終戦のきっかけとして原爆が使用された」から、「(いかなる場合でも)原爆は正しい」って言ってるのか「第二次世界大戦の最後に使用された原爆だけは正しい」って言いたいのかよく分からない

  34. 死人減っても民間人犠牲にするのと死人増えるけど軍人だけなのとどっちが良いかって言われたら後者じゃないか?

  35. 初めて他国に原爆落とせるからウキウキだったろうなアメリカw
    ただ原爆実験したかっただけだぞ平和の為とかじゃない

  36. >>5
    次のひろゆき記事でまた会おうな!w

  37. >>30
    だから原爆落としたんだろ?
    それ以外の解決法を教えてくれって言ってるのひろゆきは。オリンピック作戦実行されたら沖縄戦の比じゃない死者が出ただろうねえ・・・それがお望み?

  38. 使わなくても余裕で降伏まで行けるのに実験の為に民間人大量虐殺したんだよなあ

  39. やらハゲが頭剥げてるのは放射能のせいやぞ

  40. 広島を一瞬で壊滅させた質量は、たったの0.68g

  41. 原爆というより
    ソ連の影響が大きかった

    終わらせ方は アメリカに委ねられていた
    天皇の処遇次第で即刻にでも 終わらせられた

    ただこれからの世界への牽制(主にソ連)で
    原爆をアピールしたかった(天文学的な原爆開発の予算を使わないのかという不満もあった)

  42. >>21
    本当それ、けど仲介たのんだ第3国がロシアの時点でなボッチ国の弱味やで

  43. まあ、他の選択をした未来と比較しようがないから正解など分からん。

  44. 戦争の相手が黄色人種だったから原爆を使ったんだろ
    相手が白人だったら原爆なんて使わねえし他の方法を考えただろうよ

  45. ピュータンズ絶賛しそう

  46. >>5
    それなヽ(´o`;

  47. >>38
    そりゃアメリカの前提とする無条件降伏を固持したまま
    日本の陸海軍の戦意まで完全に折るには必要だろ


    無条件降伏を固持したまま日本を降伏させるには
    やはり原爆の威力を見せつけて仲介を宛にしたソ連参戦でどうにも出来なくさせるしかないそれでも降伏しない場合が徹底的に日本を破壊する トドメがダウンフォール作戦

  48. >>42
    沖縄戦知らんのかよ・・・
    日本軍は民間人も動因するから民間人が軍人にジョブチェンするだけやぞ

  49. じゃあやらおん終わらせるには核兵器しかないね
    生物兵器ですらダメなんだからさ

  50. お前と一緒 負けを認めなかったから死体蹴りされた

  51. それこそひろゆきなんかは「半年ROMれ」って返されそうだけどな

  52. 実験的データが取りたかったのもあるだろうが





    トルーマン政権自体が既に戦争後のソ連対策を見据えていたから恣意行動だったというのはある

  53. イタリア式降伏術

  54. 日本とアメリカで
    投下場所について交渉してた可能性はないの?

    投下の前に 急に広島、長崎行きを命じられた軍人が居たとかは?

  55. もし原爆落とさない世界線ではオリンピック作戦で米軍がサリンをばらまきながらの九州上陸、コロネット作戦で東京上陸して虐殺
    数千万人の犠牲が予想された

  56. ジパング読め
    原爆投下しないで終戦しているぞい!

  57. 諸説はあるが、あの時点でもう日本は瀕死で原爆を投下しなくても早々に降服していたとい話もある
    当時大統領のトルーマンはそのことを知っていたので原爆投下を急がせていたという話もある
    個人的には原爆を落とさなくとも、アメリカは日本に対しての本土爆撃を続けていれば日本は降伏していたと思うが
    それはあくまで妄想のことで意味はなく、ひろゆきの主張「日本を降伏させるには原爆投下しかなかった」という妄想と同じくらい無意味であると思っていますwww

  58. ひろゆきさんには一億玉砕の覚悟でF爺との戦いに臨んでいただきたいものだ

  59. 降伏のための交渉してたがな

  60. ひろゆきとかいう奴はよう殺せよ・・日本人じゃない。

  61. 何いってんだこの馬鹿
    落とさなくても終わってたけど
    実験したいから落としただけだぞw
    バカユキってほんと知恵遅れだなw

  62. なお落とした場所に関してはひろゆきは何も言い返せないもよう

  63. じゃあ今起きてる戦争を全部核兵器使って止めてこいよ

  64. >>45
    だから皇室は保証するとか書いときゃ



    陸海軍は徹底交戦の正当性を失ってたっての

  65. なんでもかんでも、知識なく噛み付いてきて、頭良いこといった風にしてんな…
    国の力でこいつはSNS禁止にしてくれよ

  66. 今の人類にとって核戦争が自分たちを滅しうる最も現実的な脅威である以上、
    戦争中の文脈としての正しさよりも、
    原爆を使用しない方が正しかった、ということにしておいて核兵器廃絶をした方が合理的だと思うけど

  67. それこそ友達のフランス人に意見聞いてみたら?

  68. >>60
    沖縄戦なんて逃げ場のない島民を使って時間稼ぎの捨て駒にしただけで
    あれと同じことが本土で起きると思ってるあたりが知恵遅れw

  69. 今の日本やん

  70. >>77
    ひろゆきを中東へ連れて行って、テロ組織に首チョンパにしてもらう。

  71. 原爆被害受けたおばあちゃんと論争して欲しいわ。
    絶対国民から総スカン食らう

  72. 中高生のカリスマwwww

  73. 民間人の頭の上に原爆を落とすなんてのは完全に戦争犯罪だろ
    原爆を使用せずとも話し合いで終わらすか相手の戦闘員を絶滅するまで戦うかの二択しかないよ
    民間人を虐殺して良い理由にはならん
    空襲も同様だ

  74. 原爆が無かったら今でも第二次世界大戦が続いてるってひろゆきさんは言ってるんだよな
    アホじゃないのか

  75. 必死に国内で厭戦工作し続けてた軍首脳部は全く言い訳できない

  76. そもそもポツダム宣言受け入れたのはソ連参戦の結果であって原爆投下されただけじゃ徹底抗戦の構えだったでしょ?

  77. 原爆関係なくソ連参戦が日本を無条件降伏させたってのはひろゆき以外には周知の事実だけど、アメリカが一刻も早く無条件降伏させたかった理由って何?
    降伏が先延ばしになるとアメリカに何のデメリットがあるの?

  78. >>70
    ドイツの干渉で
    2つの国に分裂して終戦まで徹底抗戦してたろ

    イタリア社会共和国
    ムッソリーニにヤンデレだったヒトラーが
    無理矢理立ち直らせて造らせた国家

  79. 「戦争を終わらせる手段が他に無かった。」

    手段、あるやん。徹底的に日本を叩き潰せばいいのよ。
    「戦争を"手っ取り早く"終わらせる手段」に原爆使ったのが問題なんだろ

  80. 戦争の終わらせ方に関してはひろゆきの言う通りだけど
    それと原爆が非人道的なのは別の話やろ

  81. 原爆投下の日は黙祷させて真珠湾奇襲は知らんぷりはさすがにぞっとするわ

  82. 「天皇の地位」とかどうでもいいことに拘った結果、ヒロシマサガサキの30万人が犠牲になった。
    それだけ。
    選択権はすべて日本にあった。アメリカが選んだんじゃない。

  83. >>81
    それがそもそも日本猿の国際感覚の無さなんだよな
    そんな図々しい主張が通るわけがないんだよ本来はw
    アメリカ側が折れたのはソ連の介入を恐れたからで日本側のことなんて全く考えてないw
    日本国民が戦争に疲れていたのはとっくにつかんでいたし
    のんびりやるなら軍施設を中心に爆撃していけば被害を最小限にして勝利できたよw

  84. >>94
    いやそりゃソ連が南下してくるからでしょ

  85. >>94
    日本に手間取ってると

    ソ連とのヨーロッパでの覇権争いに出遅れるから
    ドイツが方付いた時点では太平洋戦争はちゃっちゃと片付けたかった

  86. 広島市民、長崎市民の前で言ってみろよ

  87. 戦争が終わったかどうかと原爆投下が正しいかどうかは別の話だと思うんだが

  88. 前提条件が違う
    日本は降伏を打診していたが飲めない条件を出して来た
    そうしてる内に原爆投下
    負けを認めるだけでなく、勝ってる方も終戦としない限り終わらない

    条件 天皇を戦争犯罪者として・・・

  89. >>41
    まさにそれ。
    後の歴史を考えると、第2次大戦時は正しかったという結果論ってだけ。
    反論不要、代替案など意味なし

  90. いつまで半世紀以上前の話をしてるんだよ

  91. 原爆よりコロナの方が犠牲者が多いから中国の罪は重い。

  92. 素朴な疑問なんだが正しかったら原爆で大量虐殺していいの?

    なんで戦勝国ってだけであらゆる虐殺の責任を負わなくて済むの?

  93. 別にそのまま待ってれば戦争終わってたよね
    原爆は明らかに実験したかっただけよね

  94. 今のコロナと一緒で誰も責任取るのが嫌だったんだよ
    80年近く経つのに何も変わってなくて草ァ

  95. >>99
    アメリカが実験感覚で大量虐殺しただけなのに日本のせいにすんなカス

  96. 本土を空襲されてるのに降伏しないやつらを降伏させるには民間人を大量にやるしかないよね

  97. 日本が自国民を滅亡の瀬戸際まで追いやったことを誤魔化して原爆被害だけ強調するの嫌い
    国としては自業自得だ

  98. >>100
    ヨーロッパにベルリンまで攻略したソ連の影響力が増大してる時点でチンタラやってる訳にもいかないんだよアメリカも

  99. 降伏しない相手に自分が余計な血を流してまで配慮する国ある?

  100. >>98
    アメリカ人がすりゃいいのではないの?

  101. 米国がどうしても核兵器の実験して世界特にソ連ににアピールしたかったから日本に終わらせる権限はなかった
    あと諜報戦で事前に核兵器の情報収集していても判断する上にソ連のスパイやシンパいたからどうにもならなかった
    どのみち既に起こったことに対してどうすればよかったかは無意味な話

  102. 管理人のコメントどうした?

  103. このガイジ、いきなり何言ってんだ?
    マジで頭おかしいだろ

  104. ここのコメント欄の有識者の見解では原爆が使われなかったらいつ頃日本は降伏してた?

  105. >>109
    責任を問う人がいないから

  106. 天皇制なんかにに拘って無条件降伏しなかった日本が悪い
    昭和天皇なんて戦犯をいつまでも担ぎ上げてたあたりから日本の今の衰退途上国ぶりが窺えるわ

  107. >>109
    勝ったからセーフ!w 負けたら平和に対する罪なw

  108. >>121
    皇居が焼かれるまで

  109. さすが日本が大嫌いでフランスに逃げたくせに
    フランスの生活に馴染めない割りにフランス人のふりをするひろゆきさん

  110. あーあ一線越えたわアホやなこいつ

  111. 西園寺公と政局くらい読んでから発言すればいいのに

  112. ひろゆきは知らないだろうけど
    第2時世界大戦下でも戦争ルールが有って
    民間人に攻撃したら駄目て条約締結されてるんやで

  113. >>118
    バーカ
    無条件降伏した国に原爆落とせるほど世紀末じゃねーよ
    どれだけ降伏勧告蹴っ飛ばしてると思ってんだよカス

  114. >>121
    原爆以外の戦闘が同じ時間に起きるならほぼ同じ日じゃない?
    ソ連参戦した時点で講和無理になるから

  115. 広島は仕方がない、日本の無駄な勢いを消すには必須だったとも思える
    だが、長崎は別。あれはただの新兵器実験でしかない。

  116. >>129
    はい重慶爆撃
    しかも広島なんて軍都だからな

  117. 少なくとも威力の誇示は出来たんだから長崎は必要なかっただろ?

  118. ソ連参戦を要求していたのはアメリカなんですがそれは

  119. まあ長崎はいらなかったよね

  120. 人の話を聞かないチンフェが人に物訪ねてて草

  121. 原爆が戦争を終わらせるなら、なぜその後の戦争では核を使わなかったの?
    使えば終わるんだろ?使えよ

  122. >>52
    そうそう。
    原爆の目標も実は東京も含まれてたみたいだし、もし東京に落ちて交渉するところが消し飛んでたら、
    本当に原爆は戦争を早く終わらせた兵器だったのかとなってた可能性がある。
    まさしく、本当にその兵器だけが戦争を早く終わらせたのか言い切れないし、正解とは言えない。

  123. >>129
    誰も守ってないんだよなぁ

  124. 韓国はともかく散々中国の民間人殺しまくってた国が民間人への攻撃はダメー!とか避難しても笑われるわな

  125. >>94
    もし日本本土までソ連軍が占領してしまうと、来るべきソ連との戦争でのアメリカの不利益になる
    もともとアメリカソ連の共同日本侵攻作戦はルーズベルトが勝手にスターリンと約束してしまった作戦でトルーマンはソ連を信用していなかった
    だからこそポツダム会議でトルーマンがドヤ顔でスターリンに「我々は新兵器を開発した(からソ連は参戦するな)」と言った

    NHK番組「映像の世紀」参照

  126. >>133
    ほーん
    で、比例性の原則満たしとるんか?

  127. アメリカはあの時点で手前が掛かる本土決戦をしたく無かった、いずれは勝てる戦争だけど手っ取り早く尚且つデータ収集の為に核を使っただけ。

  128. >>134
    でも降伏しなかったよな

  129. じゃあ逆に東京空襲されても降伏しないのにどうすればええねん

  130. ただ、「戦争を終わらせる手段が他に無かった。」と言われて、きちんと反論出来ない時点で、「原爆は正しい」と認めることになってしまいます。

    これが底辺ゴミたらこのクズな点
    反論できないならこっちの勝ち理論いい加減やめろガイジ

  131. >>109
    勝ったから正しくなったんだぞ。

  132. >>121
    たぶん降伏しないで今も戦ってるんじゃねえの
    ひろゆきの負けを認めなければ負けてない理論で臨めばアメリカなんて余裕だろ

  133. ネトウヨが朝鮮に言うところの「被害者コスプレ」って言葉ほど8/6〜8/9の日本の雰囲気にピッタリなものはない

  134. アメリカはなんだかんだで100年後くらいに謝罪するような気がするね

    わりと昔のことを後になって結構謝るやんあの国

  135. 中国人を散々虐殺した民族が他国の虐殺を責める権利あるか?

  136. >>149
    それな
    その論が本当なら使えよって話

  137. 本土決戦でワンチャン狙い?
    滅亡待ったなしだな

  138. >>149
    ベトナム戦争は北ベトナムと南ベトナムの戦争に
    アメリカが協力する形で参戦したんだが
    どこに核落とすんだよ

  139. 日本は降伏の講話を呼びかけていたがアメリカが無条件降伏に拘ったからやぞ。日本側は皇室の保護と今の日本の領土以外の放棄を申し入れてたのに。
    日米の死者を多く出さない手段は全然あったんや。
    アメリカは原爆を市民の頭上に落とすほど人命なんか毛ほども考えとらん。 (ついでにアメリカ軍捕虜もw)

  140. また論点ずらし
    で、いつF爺に勝てるの?

  141. >>149
    ソ連が出てくるからなぁ

    結局 ベトナムに北爆で大打撃与えても
    直接侵攻というトドメがさせず東側の干渉も強くあった反戦平和という名前の反米運動の前に世論が折れた

    情報戦や世論戦を当時の自由主義社会のリーダーを自認するアメリカは甘く観てたのが教訓

  142. なんでひろゆきって有識者みたいな振る舞いしてんの?
    言動のすべてがググってるだけなのに

  143. >>121
    黒船襲来再現
    B29みたいに空からだけじゃなく一般人にもわかりやすくしないとな

  144. >>154
    当時者いねぇし、とりあえず謝っとくかみたいな感覚じゃね?

  145. >>148
    原爆以外でもいくらでも追い込めるだろアメの国力なら
    それをやらずにわざわざ核を使ったのは実験とソ連への牽制以外にないわ

  146. >>156
    核保有国のソ連の本格参戦を招くだろ?

    アホかいな

  147. >>160
    アメリカが日本の体面を考えてやる筋合いあるの?

  148. >>153
    ウマ娘とかいうスピリッツに負けた雑魚

  149. そもそも戦時中の価値観を今の価値観に照らし合わせるのが無粋なのであって。正しい正しくない論争は無意味、そんなんやってるのは韓国だけ。そんな事よりこれから先あの惨劇を繰り返さないことを考える方が余程大切。

  150. いい加減、論破王を取り上げるのやめろや。西村の目的は炎上させて話題に取り上げられること。
    話の中身なんぞ適当だし話題になれば金を稼げるからな。炎上系youtuber と同じ。

  151. ひろゆきネタしつこいねん!クソ老害やらかん。

  152. >>160
    最終的にその無条件降伏になったんだから拘ってたのは日本だろ・・・情けない。天皇は神じゃなくただの人間だったんだよ。その事実に気付くのに原爆2発必要だったわけ。洗脳されてたとしか思えん。オウム麻原と一緒。

  153. >>149
    ベトナムはアメリカとソ連の代理戦争で
    もしアメリカが核なんぞ使えばソ連も使用して泥沼になるし、太平洋戦争の頃よりメディアが力を増してて民間人への残虐行為なんぞすれば大統領選挙で不利になるからできない
    実際、メディアがCIAの残虐な作戦方針をアメリカ本土の国民に垂れ流しして戦争反対が騒がれ撤兵するにいたった

  154. 15点差が付いた試合でさらにガチで追加点を狙いにいくのより遥かに酷いことやってるよな
    大リーグでそれやるとスポーツマンシップにもとるとか言われるそうだが

  155. もうこれ以上ひろゆきの記事書いたらやらおん引退するぞ!

  156. >>160
    そこで無条件降伏して大人しくアメリカの州のひとつになってればよかったじゃん

  157. 列島と沖縄と半島取られた
    負け戦になる前に南北半島沈めとけよ日本人
    半島が地図から消えたら今は平和だっただろうな

  158. 戦争終わりそうだからさっさと実戦テストして
    実績残して研究続ける予算ふんだくるためだろ

  159. 原爆投下が正しいとかアメリカのウヨかよ

  160. こいつの意見の是非はともかく
    どんな理屈であっても原爆の使用は正当化しちゃいけないだろ
    次使われたら人類滅ぶぞ

  161. 誰かこいつに戦争の終わらせ方じゃなくて炎上の終わらせ方を教えてやれよ

  162. >>153
    ウマ娘とかいうFGOに負けた雑魚

  163. アメリカなんて100年以上前から高層ビルが並んでた技術力やぞ
    原爆関係なしに余裕で負けてた

  164. 広島に落ちたのを隠してた時点でもうね
    大ジャップガイジ帝国上層部のカス共なら民間人玉砕させてる間に逃げてもおかしくない

  165. 原爆以前に大都市圏への
    無差別爆撃が既に
    戦争犯罪

  166. また「論点ずらし」だなぁ。
    そもそも原爆投下って戦争を終わらせる目的でやったんじゃないんだよ。最初がズレてるというか。騙されてる。ひろゆきは人を騙すプロだけど、逆に世界で一番騙されやすい人間でもあるんだなぁ。自分が嘘つくから他人の嘘に鈍い。
    まず原爆投下が良くないのは民間人を狙ったところだ。そして占領地に甚大な被害をもたらすところだ。そもそも戦争を早く終わらせる目的って何?占領地を無傷で手に入れることだろ?それが満たされてない。

  167. ソ連参戦だろ
    陸軍の本土決戦の計画はソ連が中立であることが大前提で
    それが崩れたんだから

  168. 国体の維持

  169. またいつもの逆張りだなぁ。マカロンが汚い言葉使ったんでそれを引用したように今回もまた原爆に賛成しようって逆張りして、米国の言い訳を使ったんだろ?言い訳がそもそも自分の言葉ですらないっていう。

  170. >>183
    でもトランプは北朝鮮に撃とうとしてたよ
    必要なら使うべきだろ

  171. >>183
    それは今だから言える事、当時の価値観は違う

  172. 原爆投下される前の時点でも内部で降伏すべしって派閥も多かったし、原爆よりもソ連参戦の方が決定的だったって意見もあるんだから、原爆なしでも日本が降伏してた可能性は十分あるんだよなぁ

  173. 天皇条項とソ連参戦。
    ハイ、論破!

  174. >>176
    だからさ、最初から核なんてものは戦争を終結させるものじゃなかったんだよって話

  175. >>153
    2021/08/07 13:00
    1位FGO
    2位ウマ娘
    3位アークナイツ
    4位パズドラ
    5位モンスト

  176. これもうわざとだろ

  177. >>195
    現実に降伏しない以上アメリカ側にとっては知らんがなという話なんだが

  178. またひろゆきが無知晒してるのか
    原爆投下前に日本は停戦交渉してただろ
    アメリカがどうしても原爆を落としたかったんだよ
    さんざんNHKでもそこら辺の経緯を番組でやってるだろ

  179. >>160
    負ける側が条件突きつける時点で終わってる

  180. また論点ずらしと論点混同かよ もう飽きたわ
    正しい正しくないの論点が違うものを同列に扱う手法 もう飽きた

  181. >>201
    勝ってる側の出した条件が飲めない時点でクソ無能国なので駄目です

  182. ソ連が参戦したのはヒロシマの後だろ・・・なに一点だこいつら

  183. 日本が分割されなかったのも奇跡だからな

  184. アメリカも正しいと思って核使ってないやろ
    大日本帝国が頭ひろゆきだから使ったんだろ

    つまりひろゆきが戦犯

  185. >>198
    2021/08/07 16:00
    1位スピリッツ
    2位モンスト
    3位ポケモンGO
    4位ピッコマ
    5位FGO
    6位LINEマンガ
    7位ウマ娘

  186. やらおんとか完全にこのゴミをネタとして遊んでるだけなのは除いて
    普通のニュースサイトはいつまでこのひろゆきみたいな粗大ごみを持ち上げて記事にしてんだよ
    もうこいつボロ雑巾くらいの価値しかないだろ

  187. >>201
    「停戦」ってそれ武装解除しないってことだから認められるわけないだろ
    「降伏」以外ない
    ナチスドイツが先にやろうとして失敗してんだから分かりきってたこと知らないとは言わせない

  188. 一瞬で素人に論破されてどんな気持ちなんやろ

  189. パヨクが言うには酒飲んで話し合えば解決するらしいぞ

  190. ひろゆきって正しいことしか言わないから嫌い
    え藤井は間違ってても論点すり替えが上手いから好きだわ

  191. >>215
    トンスルの瓶で撲殺されても話し合ってそう

  192. 人類史上短時間で民間人を大量虐殺した原爆投下が正しい?
    寝言は寝て言えよ

    文字通りジェノサイドだろうが原爆投下は実験的な意味が強く
    停戦交渉中の日本に落としたことが証明されてるのに正しい?
    舐めてんのかこのゴミ

  193. >>210
    ひろゆきの放送見てみ?
    おまえと違ってめちゃくちゃ忙しいからF爺のことなんか脳内の0.1%も記憶してないぞアンチってまじで一つのことに異常に拘る病気じゃねーかと思う

  194. >>201
    負けてるからといって、このまま戦い続ければアメリカも国費を使い続けるからまだ交渉の
    余地が
    あったと思ったんだろうね。
    ソ連との対立もあったはずだから、そっちにも予算使いたいだろうから交渉できると踏んだのかもね。
    まあ、まさかソ連が不可侵条約破る密約をソ連とアメリカとしてたなんて思わなかったってもの
    あるんだろうけどね。

  195. >>211
    2021/08/07 18:55
    1位モンスト
    2位スピリッツ
    3位ポケモンGO
    4位ピッコマ
    5位FGO
    6位LINEマンガ
    8位ウマ娘

  196. >>218
    証明されてるって誰にですか?
    ジェノサイドってそれあなたの感想ですよね?国連は認めてませんよ

  197. いい年こいて他人に教えてちゃんもないもんだろw
    ちったあ自分の脳で考えろひろゆき障害が

  198. 連合軍はヒトラー、ムソリーニを死に追いやった

    日本が粘らなければ昭和天皇の死刑および皇統の断絶が予想された

  199. >>222
    お前ひろゆき気取りのフォロワーってやつ?

  200. >>222
    でーた猿真似感想マン

  201. アメリカ「撃ちてし止まむ」

  202. 本当は原爆のおかげで昭和天皇も日本も救われたのが事実なんだが
    それを認めたくないというのが真相の気がする。
    原爆投下しない場合はアメリカ以外の連合国である
    イギリス、中国、ソ連が主張する
    日本の分割統治案を却下して
    アメリカの単独占領という横暴が不可能になる。
    原爆のおかげで天皇の安否確約という逃げ道を用意してあげて
    アメリカは単独占領というわがままも可能になって
    日本も納得できる落としどころができた。

  203. 菅総理が広島の平和記念式典で重要なところを読み飛ばすぐらいだから、日本政府もアメリカが正しいと思ってんじゃねーの

  204. 日本ははやくから降伏してたのにそれを無視して落としたつまりアメリカが原爆を試したいという願望がなければよかっただけの話

    まあ原爆の恐ろしさを世に伝えるためにどこかが犠牲にならなきゃいけなかったわけだけどそれが精神性の高い日本だったということもある

  205. アメリカの失敗は天皇を処刑しなかったことだな
    イギリス外交部は裁判なしでの絞首刑を提案してたけどアメリカは変にヒーローぶる所があるから・・・
    おかげで未だに原爆のことでネチネチ言われてる

  206. さすがに九州が陥落すれば降伏したでしょ

  207. >>222
    それあなたの感想ですよねwwww

    感想ですよねww

  208. >>194
    今の人(ひろゆきやアメリカ人)が今の価値観で言ってるじゃん

  209. まあひろゆきの論理でも2発目は必要なかったけどね
    原爆落とされようが最後まで戦わせようとしてた連中もいたし全ては結果論。

  210. ヒトラー、ムッソリーニと組んだ日本の要求なんて受け入れるメリットが分からん、無条件降伏要求なんて当たり前

  211. ここのコメ欄一線超えた発言多すぎ
    とくに皇室関係のやつ通報したわ

  212. >>231
    日本が提案してたのは降伏じゃなくて講和な
    全然違う
    なんで負けてるほうが講和して許されると思ってんのか
    現実見えてなかったんだよ
    その代償が原爆

  213. 法律に違反してる時点で間違ってる

  214. 昭和天皇がクズ過ぎたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  215. 当時の日本は戦争を継続していた可能性が高いです。
    そもそもこの前提が客観的にホントに正しいか?

  216. 日本が降伏するの知っていながらも原爆落としたの、ひろゆきですら知らないんだな…

  217. 現代技術と兵器でWW2にタイムスリップして米国相手に無双する映画作れば大人気間違いなしだろ

  218. 何も都市に投下する必要は無かったと思う
    例えば富士山に投下すれば山頂をふっ飛ばされて日本人は肝を冷やすだろう
    いや、逆に激怒するかもw

  219. ネトウヨが当時の日本をやたら美化したがるけど、

    あの時代のトップはクズしかおらんからなwwwwwwwwwwwwwwww

    おっと今のトップもクズだったなwwwwwwwwwwwwwwww

  220. 逆張りはいつものこととはいえ今回はひっどいな…
    F爺関連を流すためか?

  221. 鬼畜米英
    生きて虜囚の辱めを受けず

    とにかく負けたら終わり
    その後はない
    そう国民を鼓舞してきた手前
    降伏の決断は自己矛盾になる

  222. あーあ
    話のできない相手に喧嘩売っちゃった

  223. >>244
    うーんこれはジパング

  224. >>244
    漫画やアニメ、ラノベにあるよね
    映画化されないのは・・・それなりに理由があるんじゃないかな

  225. >231
    ポツダム宣言による無条件降伏は7月の時点で日本に通告していたのに
    日本はそれを黙殺して拒否して
    アメリカを怒らせた事実を知らないのか…?
    最初に拒否したのは日本のほうで7月の時点でポツダム宣言を受諾していれば原爆投下もソ連参戦も間に合わないので被害をもっと少なくできた。

  226. 実験がてら原爆落とすような国だよ今でも世界の警察気取って戦火振り撒いてるし
    何があっても落としただろうな

  227. >>238
    お爺ちゃん戦後日本に「不敬罪」は存在しませんよw

    こういうアホバカ右翼が力持ってないだけでアメリカの行いには感謝だわ
    日本人が心から開放されて良かった

  228. ヒロシマ・ナガサキへの原爆投下は明らかに虐殺ジェノサイドだろ
    って言うとアメリカ人怒るよね

  229. そろそろ追加で2~3発原発逝かないと
    アホなジャップは目覚めないんだろうなあ

  230. >>252
    その前から降伏の交渉してたがな

  231. >>113
    逆に東京の下町じゃなくて皇居に絨毯爆撃すれば泡食って即降伏したんじゃなかろーか?

  232. ソ連に終戦の仲介を頼んだら鬼畜米が原爆乱発してきた

  233. >>242
    正直今でも企業とか見てるとアレだし軍上層部が何としても勝つみたいな考えしてた可能性は否定出来ない

  234. 当時の日本今よりバカだから原爆落とさなくても一億玉砕火の玉だで全滅してたろ

  235. >>239
    最低限の条件付きでの降伏の交渉してたよ
    アメリカは拒否しといて、結局無条件降伏の後に天皇制存続という
    ただ虐殺しただけで終わった

  236. 終わった事に対してたられば言ってる暇があったらF爺に勝つ方法考えろよ

  237. ある種日本の平和ボケってずっと続いてるのかもなwwwwwwwwwwww

    それまで負けという負けを味わったことが無くて、今回も何とかなると
    ネトウヨみたいに意味不明な根拠があったんだろうなwwwwwwwwwww

    だから粘ってればいつか好転すると思ってたんだろうwwwwwwwwwww

  238. >>245
    人が死なないと分からないよ
    ビデオなんてないんだから尚更
    広島ですら軍部は矮小化して徹底抗戦唱えてたんだから・・・

  239. >>259
    まあ対ソ連牽制でもあったからな。
    危うく日本が朝鮮半島化する危険性あった訳で。

  240. 過去なんてぶっちゃけどうでもいいだろ
    俺らも、その親父ですらも戦争体験してないじゃんw

  241. もうこいつの下らないレトリックに付き合うのもしんどくなってきたな
    そもそも多角的に考えねばならん事を単純化して正しいかどうかとか
    議論レベルを下げ、泥試合に持ち込む 馬鹿馬鹿しい限り 乗るやつも馬鹿

  242. >>262
    そうか。やっぱり天皇は処刑しとくべきだったな。
    原爆はその目的のためにムダじゃなかったってなったんだろ?罪人に甘い顔したら付け上がる。アメリカは失敗したね本当。

  243. あの原爆が正しかった
    などとぬかすやつは非国民
    黙るかフランスに永住してろ

  244. 世界最大の水爆を南極の氷の上に落としたら全部溶けるのかな

  245. >>260
    艦隊がほぼ壊滅した海軍とは違って 陸軍は内地の本土決戦用に温存した戦力は
    ほぼ無傷だったからね 陸さんは結構やる気マンマンだったよ

  246. 落してなかったら歴史変わって俺生まれてねーだろうから落してくれてサンキューとしか

  247. ひろゆき氏:ええ。批判コメントを書く人は、「全体の1~10%の人」なんですよね。90%以上の人は、「ただ見ているだけ」です。僕はネットの裏側の数字をずっと見てきましたが、この数字は20年以上変わりません。一部の人がたくさん時間をかけて書き込んでいるだけです。
     その特徴はたった1つで、「ヒマな時間とエネルギーを持て余している」ということです。少なくともネットに書き込み続けている時間は、友達や家族と一緒に過ごすことも、趣味に打ち込むこともしていません。僕のYouTubeは、ニートや、働かない子ども部屋おじさん&おばさんの「暇つぶしコンテンツ」ですから。まともに働いている人を最初から相手にしていないので、そのエネルギーをぶつけやすいと思いますよ。
    日々、まともにちゃんと働いている人は、僕の炎上のことなんてどうでもいいはずです。僕の動画も見たことないと思いますし、何が起こっているかも知らないでしょう。知ったところで「どうでもいい」「ひろゆきって誰だよ(笑)」というのが正直な感想でしょう。

  248. 本土決戦して、徹底抗戦しているうちに、ソ連が北から攻めてきて、東北ぐらいまでを占領。
    ドイツみたいに、南北に分割されて終戦。
    その後、朝鮮戦争みたいに、南北日本で内戦に突入するみたいな?
    そのために、原爆が何発も投下されて、国土は放射能に汚染されて、バッドエンドを迎える。
    そういう世界線もあったかもしれないな。

  249. アメリカが受け入れる降伏条件を出せなかった時点で低脳だと何故わからんのかwww

    日本が考える最低条件の降伏なんて誰も求めてないんよwwwwwwwwwww

    犯罪者が勝手に罪のレベルを決めれるか?wwwwwwwwwwwwww

    結局上層部のわがままによる代償を国民が被っただけだよ原爆はなwwwwww

  250. >>273
    原爆さえ落ちなかったらお前も健常者として生まれてたのに……

  251. イギリスは本気で天皇をコロす気だった。君主制国家を挫くにはそれしかないと知ってたから。残せば必ず後顧の憂いとなる。アメリカは歴史を知らない新興国だからその辺ピュアだったんだよ。おかげで今倫理的な問題で反撃されて困ってるわけ。

  252. セガサターンのワールドアドバンスド大戦略でオリンピック作戦のマップとか
    結構遊んだの懐かしいw アメリカ側でプレイする時はひたすらB-29で都市爆撃してたな

  253. >>275
    コナミがRING of REDってゲーム作ってたな

  254. 戦争知らない世代があまりアホなサジェストしない方がいい
    こういうのは思いの外デリケートな案件で、俺自身はどうなってくれても構わんと思うが夜道で刺されたりしたら家族とか関係者も困るだろ

  255. >257
    降伏交渉していたのにポツダム宣言を拒否って
    自分で言ってて話が矛盾していると思わない?

  256. やってしまったな
    正しいとか間違ってるとかで判断しちゃいけないことがある
    何でも言い負かせる気でいるのだろうけど原爆関係は怒らせるとマジでヤバいぞ

  257. 中国は
    1964オリンピックの最中に
    核爆発で お祝いしてくれたんだよなあ

  258. 別に原爆なんか落とさんでも終戦自体は余裕だろ
    他の枢軸国も壊滅してんだから時間が経つほどに不利なわけで海域封鎖して締め上げつつ空襲するだけで十分

  259. 原爆が正しいわけないやろ人道に反してるし
    投下した兵士がPTSDで苦しんでたんだから

  260. >>282
    >>284
    なんか韓国みたいだな…
    被害者コスプレってあれ日本自身でもあったのか

  261. 日本だとこの視点を論ずることすら非難されるけど、当然一理あるよね。
    だらだら戦争続けてたら本土まで失ってた可能性は高いと思う。

  262. 米兵が正しいと思って落としてたと思ってんのかな

  263. >>287
    対テロ戦争でも大勢PTSDになってるよ
    それと正当性は別の話でしょー
    まさに論理のすり替え

  264. ひろゆきが外交の窓口やってたら日本滅んでたな

  265. >>287
    どうちてカーチスルメイに勲章あげたの!?

  266. 世界史の歴史を見てみると
    フランス、イタリア、ドイツ、中国、ロシアと
    王制を廃止しても困っている国が皆無なので
    昭和天皇を処刑して全責任を押し付けてしまえばよかった。
    許可はするけど責任取る気がないって無責任すぎる
    天皇制のシステムが理解できない。
    自然界でそれは寄生虫というんだぞ。

  267. ソ連って同盟結んでおきながら裏切って勝ち馬に乗るわwwwそてきたド畜生やんけ
    所詮この世は弱肉強食約束なんて破るためにあるんだよバーカwwって言われたらそうなんかもしれんけど

  268. アズレンのインディちゃんを顔真っ赤にして叩いてた層にとっては
    ひろゆきもアズレンインディちゃん並の仇になったなw

  269. お前はF爺の勝ち方聞いた方がええやろwwwww

  270. ひろゆきはいつまでも自分の過ち認めないから○すしかないな!

    と同レベルの発言だな

  271. >>295
    スターリンもヒトラー信じてたら裏切られたから学習したんやろ

  272. >>287
    それは嘘
    エノラ・ゲイの乗員にそのようなことが起こらなかったのは検証されている

  273. ひろゆきくんはあたまいいねよしよしってしてもらいたいのかな

  274. アメリカが本土に入ってくる分にはまだいいけどソ連はガチでやばいからな
    ドイツ侵攻してるときにそのへんにいる女子供全員犯しまくってたらしいし

  275. >>293
    マジレスすると空自の発展に貢献したから

  276. こんなんって中学校での課題だろ普通w
    日本人だったら平和教育でやらされてるはずだし
    ひろゆきってまともに義務教育受けてきてないの?

    1.登校拒否児童だった
    2.密入国または不法入国者児童だ
    3.無戸籍児童だ
    4.習ったはずなのに覚えてない記憶障害だ
    5.老化ボケが絶賛進行中

  277. やらかす無言記事投稿は不気味だからやめろって

  278. 逆に太平洋戦争が起きてなかったらどうなってただろうか
    まぁ日本はハルノートを飲む=アメリカに全財産差し出すだから確実にアジアでも最貧国になってそうだけどそもそもアメリカに完全占領されて州になってるか

  279. もうこいつの名前見たら開かん方がええよ
    今はこれ書くために開いたが

  280. これ昔、海外サイトの歴史版で散々
    専門家同士で議論されて否定されてたけどな

  281. わ わしはこれから ピカの毒をとりさる実験を開始する

  282. >>294
    だから今は天皇はタダのお飾りになってるやろ
    日本の象徴として利用してる層がホルホルしてるだけで
    本質はタダの寄生虫って天皇一家も自覚しとると思うぞ

    まあ平成以降の天皇は人畜無害だから象徴として飼い慣らすにはよく出来てるよww

  283. >>302
    中国からの撤退時に酷い話山ほどあるからな。

  284. 倫理的な問題を戦略的な問題にすり替えてますね

  285. こいつ広島のあと反応出る前に長崎投下した理由説明できんの?

  286. >>12
    そういえば今も無条件降伏とかいう嘘を教えてんのかな?

  287. また論破小僧かよ
    原爆を是とするだと?
    じゃあ大量殺戮兵器は是であると言いたいんだな?
    世界を敵にまわしてどこに向かいたいんだい?
    既婚者は子供つくって子育てしてから言えw

  288. >>309
    そんなのひろゆきがWikipediaとYouTubeを駆使して論破してみせるぞ あと辞書

  289. >>307
    松岡洋右まで遡るか
    板垣征四郎まで遡るか
    石原莞爾まで遡るかで全然ストーリー変わって来る。

  290. 国体の護持を保証すればもっと早期の終結は普通にあり得たでしょ・・・

  291. >>309
    専門家レベルじゃなくても降伏準備してたことくらい知ってる
    いつものように馬鹿がテキトーこいただけ

  292. 降伏を伸ばすために
    米国が見ない振りしていたんやで、
    原爆の実践実験やりたかったから。

  293. そもそもアメリカが参戦した段階で負けだろ。実質の決着はミッドウェー。レイテとかガダルカナル、硫黄島辺りは全部消化試合

  294. >>314
    反応出るまでに時間かけすぎでは・・・?
    降伏なんて電話一本でできるよね・・・?
    呑気にご前会議してる場合じゃないでしょ・・・

  295. 核爆弾前の執拗な絨毯爆撃で日本はもう終わってたよ
    あとは敗北を認めるかどうかで核があっただけや

  296. >>317
    素晴らしい
    それでちゃんとした一次資料に立ち向かうのか

  297. 世界中の義務教育でVR原爆資料館訪問の授業を設けてほしい

  298. これはまじでそう。
    原爆落とす以外止められないレベルまで、日本軍上層部の国民統制は完璧でどうしようもなかった。

    無駄な戦死者が増え続ける米国側が、世論に耐え切るにも限度はある。
    日本が同じ立場だったら原爆を落とすでしょうね。

  299. わざわざ原爆の種類や高度変えて投下してるのは実験以外のなにものでもな

  300. 暴力を是とする思想は暴力団の思想だ
    反社会的で危険

  301. 式典で広島と原爆を読み間違って原稿をすっ飛ばす奴が首相やってる国だもんな

  302. >>321
    ポツダム宣言って知ってる?
    アメリカの出した降伏勧告ね。それずーっと無視してたのは日本。でピカ2発落とされてようやく飲んだ。準備してたって何の準備だよ嘘つきしね

  303. >>327
    >原爆落とす以外止められないレベルまで、日本軍上層部の国民統制は完璧でどうしようもなかった。

    そういう中国ドラマで出て来そうな妄想はいいから一次資料提出してね

  304. >>308
    すげー分かる。
    テキトーな事を言ってるか、一般的な意見をさも新説風に語るくらいしかないからね。
    こいつの話で納得できた事は記憶に無いなー
    ライブで相手をおちょくって話を脱線させて、潰してるだけ。
    議論として建設的に【広がり・深まる事が無い】。

  305. ただの天の邪鬼

  306. 政府は関東軍の真実をアニメ化してほしい
    黒塗り教科書みたく、いつまでも伏せられている黒歴史
    どんなに可能性が低くても、平和的解決の可能性はゼロではなかったはず

  307. 正しいとか正しくないとか勝者側が言えることなのに敗戦国が何言ってんだw

  308. 沖縄県民に降伏するくらいなら自爆しろって言ってたんだろ
    昔の日本は北チョンみたいなもんよ

  309. まぁ原爆で聖断が早まらなければ 特攻や玉砕で犬死にする将兵が増えて
    やらチルも幾人かは確実にこの世に生を受けられなかったんスけどねw

  310. 2階「多くの国民は菅総理に続投して欲しいと思っている」
    最高に草

  311. むしろひろかす記事はやらかすだけでいいわ
    世所でやる必要ない

  312. 終戦の話になると、とたんに純日本人ではない人のコメントが増える
    日本人を馬鹿にする書き込みが目立つようになる
    2ちゃんとか毎年そうだったろ

  313. >>333
    ただの嫉妬で草
    ひろゆきが人気で大金稼いでるのが悔しいだけ

  314. 当時は一億総玉砕を主張していた奴もいたからな

  315. 天皇と大本営に洗脳されていた昔の日本人が今では芸能人と
    インフルエンサーとyoutuberとvtuberに洗脳されて衰退国まっしぐらな模様
    会った事もない詳しく知りもしない有名人様を担ぐのが生き甲斐なんかな?

  316. 俺が二つ名をつけてやろう
    「歩く まとめアフィリエイター」

  317. >>331
    ポツダム宣言の内容知らないか
    理解できる知能を持ってないんだろうなぁ

  318. つか日本側は戦争後半は普通に降伏を打診していたぞ、終わらせるのはいつでも出来た
    戦後の体制を維持するためと考えればアメリカ側から見たら正しいと言う意見にも一理はあるが
    日本人がそれを受け入れる義理は無い

  319. >>341
    意味わからん
    あの戦争は日本の間違いだったって言ったら純日本人じゃない「非国民」かこっわ

  320. 日本が原爆投下前に降伏していた場合
    朝鮮戦争で原爆が投下されて核戦争になっていた可能性が高いので
    原爆投下は正しい

  321. >>341
    純日本人って何? 虎ノ門ニュースとか盲信する層? それって少数派じゃね?

  322. また日本を貶めようと特亜在日たくさんわいてて草w

  323. >>347
    降伏打診じゃなくてさ、ポツダム宣言を受諾するかどうかの一点なの
    ポツダム宣言
    いつ勧告されたか知ってる?7月だよ?日本はそれ徹底無視してたの
    「じつは降伏準備してたー」とか誰が信じるの

  324. やっぱこの人頭悪いんじゃないかとおもってきた

  325. 流石にこの考え方は認められない
    原爆投下を肯定する馬鹿だとは思わなかった

  326. >>351
    此処やらおんだよ? ネトウヨサイトじゃないよ? ある意味キミの方が異物、異邦人だよ?

  327. 5~6月に天皇の生命を保証するとマッカーサーが天皇陛下に伝えていたらその時点で終戦になった

  328. >>352
    まぁ降伏準備してたっつーより ソ連に何とかとりなしてくれって泣き付いてただけだわな

  329. 原爆が正しいなら日本も持つべきでは?

  330. 降伏ってのは1対1で陰で交渉するんじゃなくて世界に向けて「この条件で降伏しろ」「はい受けます」で成立するの

    じゃなきゃ言った言わないで絶対揉めるから
    日本が降伏しようとしてた派はアホだからそういう国際常識も知らずになんか日本が裏で交渉進めてたと思ってんだろな

    ポツダム宣言は世界130ヶ国に発信されて嘘も誤魔化しもできない条文
    それを拒否したのはすべて日本の責任だ
    あとで結局飲んだのが尚更ダサい

  331. >>358
    先ずアメさんに持って良いか聞かないとね

  332. >>356
    旧日本軍の保身も絡んでたからそんな簡単でもない。

  333. >>353
    気づくのおっそ笑もとから雑魚おっさんですよ

  334. >>62
    それなw言動と行動と顔見ればわかる

  335. >>358
    宗主国たる在日米軍様が保持してるから??

  336. 「日本が降伏しそうだ、このままではせっかく作った原爆を使う機会が無くなる、日本降伏の前に、とっとと使っちまおうぜ」
    という思惑がアメリカにあったという論を見聞きするが、
    これが本当か否かというのを検証はしてるの?

  337. 日本に投降すりゃ全てが終わったんだが?

  338. >原爆以外で戦争を終わらせる方法を提案できなければ
    この方法があったとしてアメリカがその提案を聞くと思うのか?

  339. >>359
    日本降伏までそんな常識はなかった
    もしそんな常識があるなら1例でもいいから上げてみろよ
    裏で中立国経由で打診した後に正式に降伏交渉するのが国際常識だよ

  340. ピカッとドンが光れば~♪
    Wow woh wow woh~♪

  341. >>352
    徹底無視ではなく「天皇だけはどうにか守ってもらえないか」と交渉してたんや
    最初は天皇処刑も降伏条件に入ってたせいで、それだけは受け入れられないと拒否して、どうにか天皇制は守ったまま降伏できないかと交渉してたら原爆投下や

    その後、アメリカは天皇処刑を降伏条件から外したので、ようやく日本も降伏を受け入れた
    それによって、まるで日本は原爆投下によって降伏したかのように見せることに成功製、アメリカは原爆投下の大儀名文を得たってのが真相よ

    実際は日本は原爆を投下されたから降伏したんじゃない。天皇処刑が降伏条件から外されたから降伏したんだ

  342. >>308
    もう、こんなゴミの話を真面目に聞いてる人間は信者とその予備軍だけだよ
    みんな小馬鹿にして遊んでるだけ

    ただ「こういう人間は皆から見下される」という事は、世間に周知するだけの価値があると思う

  343. 東京湾とかキノコ雲が見える範囲の人が居ないところに
    原爆数発打って降参しねーと本土におとすで?
    でいいんじゃないの?

  344. >>365
    「ポツダム宣言出したけどジャップは絶対飲まないからまー原爆やろな」っていう諦観はあった。
    それが「あえてジャップが飲まない条件だして絶対原爆落とすぞ!」に脳内変換されて
    さらに「降伏されそうだから先に原爆落とせ!」って論理飛躍になってるだけ。
    頭がおかしいのは日本の右翼。

  345. ていうか最初から「今降伏すれば天皇の安全は保障する。拒否すれば天皇の命は無い」つっときゃすぐに降伏しただろうよ

    日本が何故ああも惨敗してるのに戦い続けたかっつったら、ただただ天皇を守る為だったんだからな

  346. 完膚なきまでに敗けてアメリカオヤビンの子分になれたから良かっただろ親米保守的に
    今更アメリカ様の意に背く事言いなさんな

  347. >>373
    >>「あえてジャップが飲まない条件だして絶対原爆落とすぞ!」に脳内変換されて

    脳内変換じゃねーだろ
    最初のポツダム宣言に天皇処刑が入ってたのは事実だろうが

  348. >>370
    ポツダム宣言の条文は世界に発信されて日本に伝わってるのに「天皇処刑が初めは入ってた」とかなんでそんな秒でバレる嘘つくのw
    病気じゃん
    天皇信者さん幻覚見えてるよ

  349. 何か真に触れられたくない話題を避けるために最近アホなことを言い始めてる感

  350. 歴史の事実は今後の研究が必要だとして、これだけは言える。

    「正しい戦争行為」なんてものはない。

  351. 原爆落とさなくてもソ連が本格的に南下して来たら即降伏したやろ

  352. >>372
    7月末の時点で完成してたの2発だけだもの 無駄には出来ないっスよ

  353. >>372
    現代人は投下後のヒロシマを知ってるから原爆の威力を知ってるわけで
    キノコ雲見た程度で市民はもちろん軍部はビビらないだろ
    てえしてことねえつって戦争継続よ

  354. >当時の日本は戦争を継続していた可能性が高いです。

    継続できません
    物理的に不可能です

  355. ポツダム宣言に天皇処刑が要求されてたって俺とは別の世界線の住人なのか??

  356. >>378
    F爺に完膚なきまでにボコボコんされて以降、他人に絡んでいかなくなったよな
    穴だらけでペラッペラの持論をドヤ顔で連呼するばっかり

  357. 海軍は壊滅してるから、確実に連合軍が上から下から本土上陸、陸軍の徹底抗戦で被害出してそのうち押し込まれて降伏。
    相変わらず太平洋戦争自体全くわかってないじゃん。

  358. 論理破綻王バカゆきの信者←ガイジ

  359. 戦時国際法
    はい論破

  360. フランス語で会話すれば終わらせられただろうに。

  361. 無能大本営が本土決戦!とか言って降伏はしませんしてたせいやしな。

  362. ていうかアメリカは広島の前にネバダで平地に落としてるわけだけどそれでも威力を理解してなかったからな

    ケタ違いの風圧や熱線はもちろん放射能が人体にどれだけ影響与えるかってのは当時誰にも分からなかった

    太平洋沖に落とした程度じゃ100%日本は無視して終わり

  363. ひろゆきは最近バカを晒す芸を覚えたのか?

  364. きちんと反論出来ない時点で、「原爆は正しい」と認めることになってしまいます。

    その理屈なら「F爺は正しい」と認めることになってしまうんだが

  365. >>252
    激しい妄想だなぁ
    ポツダム宣言1945年7月26日
    原爆の投下命令書1945年7月25日

  366. 未だにひろゆき信じてる雑魚って生きてる価値ある?

  367. 今日Eテレでやる日本の原爆開発の特集番組を待ってる
    軍部は日本の原爆完成を待って降伏を長引かせたとかないんかな

  368. そもそも戦争を終わらせるための原爆ってのが嘘
    駆け込みで人体実験したかっただけ
    日本が降伏するかしないかは関係ない
    相変わらず論点がずれててアホやなコイツ

  369. 日本側の要求は国体の維持
    すなわち天皇に手を出すなと早い時期から要求していたわけで
    アメリカ側がこれを飲んでいればもっと早く戦争は終わっていたよ

  370. 原爆投下前から国体さえ護持されるならポツダム宣言受諾する流れだっただろ
    原爆投下のおかげで戦争が終わったみたいに言うのは歴史修正主義

  371. なんだろう。
    言ってることが高級なコンドームみたいにうっすーい感じだなあ。

  372. 投下が正しかろうとそうで無かろうと、原爆という兵器の恐ろしさは変わらんのだから関係ねーわ。
    被爆国として、NOと言い続けるのみでしょし。

  373. 原爆投下の正当性と太平洋戦争の終結方法は別の話
    議論のすり替え

  374. 原爆投下はポツダム宣言の前から決まってたんだなぁ
    少なくとも8月6日のトルーマン大統領の声明(ポツダム宣言を拒否したから、日本国民のためしょうがなく)みたいなことは大嘘なんだなぁ

  375. え?アメリカでですら認知が進んでるのに日本人で原爆投下前に終戦工作してたの知らないわけじゃないよね?

  376. 原爆落とさんでもどこかで戦争は終わるわ
    どんだけアホやねんこいつ

  377. ドイツ降伏後の状況なら天皇の地位を保証するだけで具体的な講和交渉に移行できた
    可能性あるけどな

  378. この人誰しも自分の知識が義務教育の頃からアップデートされていない部分があるっていうの忘れがちだよね

  379. >>400
    軍部が保身に走ったからねえ・・
    女に竹やりで戦わせようとする連中だし

  380. もうコイツも化けの皮剥がれたし、そろそろ潮時やろ

  381. ひろゆきにとって「正しい」とはどういうことなのかを先に言わせたほうがいいね
    具体的な数字や客観的な事実が出てくるものと違い「正しい」の定義をすり替えれば延々と逃げられる
    論点ずらしもなにも自分が論点を明らかにしてないだろこいつは

  382. >>405
    どこの誰が言ってるの?
    少なくともトランプは原爆は正義って言い続けてたし共和党はそっち側
    バイデンやヒラリーが日本の肩持ってくれるのかい?
    まさか海外の反応サイトの書き込みじゃないよね?!

  383. 原爆がなかったとして、
    ダウンフォール作戦なんて実現できたのかね。
    実行まえに合衆国政府がアメリカ国民に倒されてしまうだろう。

  384. 関係ないF爺のこと持ち出すのは論点のすり替えじゃないの?
    F爺ブームって終わったらその話題自体が「論点換え」になっちゃうから自己矛盾してて武器として弱いよね
    いまだにF爺とか言ってるのもうアンチだけだし

  385. 妖怪論点ずらし

  386. >395
    別に妄想でもなんでもないんだが。
    ポツダム宣言の内容を読んだ事ないの?
    最終攻撃の準備ができたから攻撃前の最後のチャンスを与えるから
    すぐに受諾しないと、即座に実行に移すと
    最後のチャンスを与えられているにも関わらず
    黙殺して拒否したから、最終攻撃されてしまったんだが?
    7月26日の宣言をすぐに受諾していれば原爆投下はなかった。

  387. 不勉強な人が色々言ってるが原爆が使われた理由は命令書などの資料から
    原爆を人体実験に使って実際に効果を確認したかった
    ソビエトに対して原爆の大きな破壊力を誇示して威嚇
    で確定だかんね
    これ以外の説は新しい一次資料の発見が必要なレベルだよ

  388. 注目されたくて必死やね

  389. 戦時のプロパガンダがどれだけ有効かというのがよくわかる事例。義務教育レベルの常識だが、「原爆が戦争を早く終わらせた」というのは「日本が欧米列強からアジアを守った」などと同様に因果関係を逆転させたプロパガンダに過ぎない。もっとも後者は完全な方便だが。それが70年経っても、ひろゆきのような似非論者がそれにひっかかって定期的に湧いてくる。F爺の件で完膚なきまでに化けの皮が剥がれたし、いつまでピエロを続けるのだろうか。

  390. >>417
    じっさいトランプは北朝鮮に先制核攻撃をしようとしてたしアベ政府も異論はなかった
    保守の論理のはずだが歴史問題となると保守が反転するのは日本七不思議だ

  391. >>272
    陸は若手将校が暴れて
    まだ戦争継続する可能性あったんだよな
    海軍パイロットの回顧録とか読んでも終戦に納得せずそのまま決起して戦争継続しようみたいな一派もあったらしいし

  392. ホロコーストには疑問を挟んじゃいけないけど原爆投下はいくら茶化してもいいって日本人がいかに舐められてるかって事だよな

  393. 原爆を使わない場合は
    連合国による本土決戦と分割統治案の回避が不可能になる。
    核無しだと分割統治したくてたまらない
    他の連合国を無理やり黙らせる事ができない。

  394. ネトウヨがあまりに無知無能無教養過ぎて笑うわwwwwwwwwwwww

    しかも意味不明な天皇保護を美談のように語っとるしなwwwwwwwwwww

    まるでブラック企業の社員が洗脳されてることに気付かず社長崇拝しすぎるあまり
    社長だけは許してあげてと言わんばかりだなwwwwwwwwwwwwwwww

    洗脳ってこえーわwwww今もまだ続いてることになwwwwwwwwwww

  395. アメリカは未だに原爆は正義派が多数だろ
    つーかアメリカに限らず白人は自分達の都合の悪い歴史は正当化したり義務教育で教えなかったりするからな
    奴隷貿易とかネイティブアメリカン虐殺とか知らん白人多いはず

  396. >>386
    その場合原爆の比じゃないレベルの損害だしてたぞ
    日米双方

  397. 結果論から言えば
    日米双方の死傷者総数は抑えられたよ
    特に米はそのまま上陸戦やったら損害はかなり被っただろう
    日本は最悪な場合人口が半減以下になってたかもしれない
    そういう意味でも結果論を見れば正しいと言わざるを得ない

  398. 洗脳された国民は民間人じゃねえ敵だよ
    アメリカはすでに共産党に従ってる中国人のことも敵としてターゲッティングしてる
    言い訳なんか通じねーぞ白人は甘くない
    日本人は今も昔も平和ボケ

  399. アメリカ人に原爆投下をどう思うか聞いたところで
    落とした本人じゃねーから知らねーよって言われるのがオチ

    戦争もおじいちゃんの世代でしょ、私達と何の関係があるの?って不思議そうに言われるぞw

  400. 原爆投下はやむを得ないことって天皇が言ってただろ

  401. 戦争に正解不正解求めるのナンセンスだし
    別に使用に関して、使わないと勝てないなんて誰も思ってねーよw
    ドイツが降参した時に、連合軍側の取り決めで相当悶着があったし
    あくまで実験+ロシアへのけん制だしなぁ
    大体、こいつだって言語学者とかゆたぽんに負けてるのに
    結局降参とかごめんなさいしてないやんw人間吹っ切れないからなw
    切っ掛けがないと、負けを認められんw

  402. 原爆の実験威力映像を日本に送り8月中に降伏宣言しなけりゃ何処かに落とすぞの脅ししてりゃよかったんじゃね?
    それで落とされたら日本が悪かった風になっていたはず。

  403. >>424
    まあほぼほぼ日本は朝鮮半島化してただろうな。

  404. >>433
    そんなんじゃ洗脳しきった国民全てを止められんよ
    まさに天皇より力のある存在が天から降ってきたぐらいのインパクトが無いと止まらん

  405. 「原爆投下しろって命令が来たよ」
     2日後
    「やっぱ、いきなりはまずくね」
    「せや!日本が到底飲めない条件で降伏宣言したろ」
    「まあ、万が一、日本が降伏してもどっかに落とすんだけどなw」
    「力をソビエトに誇示するためには必要だもんねw」

  406. それこそ陸軍は日本人が絶滅するまで戦う気だったからな
    結果的には原爆落とされて良かった

  407. むしろ原爆投下されても政府には降伏の意思がなかったと言われてるだろ
    それよりソ連南下の方にビビって降伏の受け入れ決めた
    原爆で降伏迫るなら、あと2~3発は必要だったんじゃないか?

  408. 落とした側も悪かったって言ってるものを正当化するのはなぁ。
    落とさなければ絶対終わらなかったわけでもないし、タラレバを論じてどうする問題でもない。

  409. >>433
    と言うか今でも国際世論は日本が降伏しなかったから仕方ないって感じでしょ。

  410. >426
    日本も北海道や琉球侵略しているし、韓国併合も朝鮮人が本来望んでいた
    対等の合併とは程遠かったし欧米の侵略とやってる事が同じなので
    悪口はいえんよ。日本を美化しすぎ。

  411. ソ連が参戦決めたのは原爆のおかげだからどのみち原爆は必要だったな

  412. >>439
    落とさなかった場合
    本土決戦をやる必要があるが
    その場合の損害や悲劇は原爆の比じゃないぞ

  413. 「アメリカにはそれしか手段がなかったんだから仕方ない」って話ならわかる
    でもたいした効果なかったわけだから、結局手段としては悪手もいいとこだったろ
    上陸作戦で無駄に消耗したくなかったってのも、アメリカの理屈だしな

  414. >>436
    そういうのは低脳ネトウヨの巣窟でしか効果ないぞwwwwwwwwwww

    ネトウヨ同士で傷を舐めあってろ雑魚がwwwwwwwwwwww

    ネトウヨってもしかしたら洗脳されてた国民の生まれ変わりなんじゃないのかwww

  415. >>439
    オバマですら謝ってないし
    トランプは原爆について聞かれたら「おまえパールハーバーって知ってっか?w」

    いつ誰が謝ったんだよ教えてくれ

  416. >>440
    国際世論てか、アメリカはずっとそう主張してるからね
    ただ当のアメリカの研究者の間からはずっと異論が出ていて、日本が降伏した理由はソ連参戦の方が大きいってのが定説になってる
    研究と政治主張は別だから、アメリカ政府は前提を変えてないけど

  417. >>441
    横だが一進会が目指してたのは対等な合併ではなく連邦制よ。

  418. >>446
    沖縄戦見てもそんなこと言えるの?

  419. >>446
    実際史実のポツダム受諾もかなり危うかったの知らんのな
    軍部は戦争継続する気満々だったし
    ポツダム受諾で一部の軍部が反乱起こしたりしてる

  420. >>448
    日本の歴史認識ですら研究者()の間でまったく意見の一致を見ないのになんでアメリカには統一した論壇があると思ってんだ?

    現代史研究なんてイデオロギーのぶつかり合いなんだからリベラルな学者は「白人はすべて悪かった謝るべし」言うし保守はその逆
    そりゃリベラルなほうだけ切り抜けばいくらでも日本に都合のいい論説は出てくるよセットで黒人運動やら唱えてるけどなそういう学者は

  421. 原爆投下で2つの都市が地上から消滅し、数十万人の非戦闘員の生命が一瞬で奪われたのは事実
    「戦争を終わらせる手段が他に無かった」がどんだけ真実に迫っていようとも、証明が不可能な以上、起きた事実を覆すことは出来ない
    即ち、仮定の話を前提にして話をしようや、と本題がすり替わってる
    詭弁のガイドラインそのもののムーブ
    明文化されてから十数年は経つのに、1ミリも成長してないんだな

  422. ひろゆきとかいう害虫消えないかな

  423. ちなみに戦時中の日本の人口は7000万人強
    1億人なんていないから

  424. >>448
    この世は勝者の世界観でできてるからね。
    逆に当時の日本がソ連の和平仲介当てにしてなかった場合
    どの段階で降伏してたのか興味あるわ、、

  425. なんで知識のないことに首を突っ込むのか…
    マジでテレビに出るのにある程度の知能テストはしてくれ
    小学生程度の知識の奴がテレビでコメントするのは耐えられない

  426. 理由があれば一般人を核ですり潰しても良い。まぁご立派ぁ!

  427. >>455
    1億総玉砕の話は内地だけじゃなくて中国や朝鮮の人数含めて言われてた言葉やで。

  428. >>455
    台湾や朝鮮含めた数字やで
    当時は日本領だからな

  429. いい加減に原爆投下とソ連の参戦が
    無条件降伏を決定させたという嘘を教えるの止めればいいのに。
    日本政府にとってはその方が都合がいいんだろうが
    まさか昭和天皇の安否が確約できたので無条件降伏を決定しましたとは
    教えられないんだろうな。確約できなかった場合は本気で
    本土決戦する予定だったなんて知られたらそんなに国民の命よりも天皇の方が大事なのかと昭和天皇に対するヘイトが高まるものな。

  430. >>455
    総突っ込み喰らってるな
    その程度の教養もなくてなんで偉そうなん?お前

  431. どんなに原爆投下の理由を正当化しようと民間人を何十万人も虐殺した事実は変わらないけどな

  432. >>458
    結果的に双方の損害が抑えられたんだから
    別に間違っちゃいないやろ

  433. >>453
    それは人命尊重を盾に思考停止してるだけ
    原爆が投下されなかったらより多くの命が犠牲になったかも知れないって議論に対して「そんなことを考えるのは冒涜だ」では日本人はまったく進歩できない

    ちなみにひろゆきはフクシマに対してもドライでもう汚染されちゃったんだから住民感情とか置いといて放射性廃棄物の処理場にするのが一番合理的って言ってるよその通りだと思う

  434. 日本は終戦工作していたし アメリカはそれを知っていた
    7月の降伏勧告では 降伏されると原爆使えなくなって困るから
    降伏されないように 草案ではあった天皇制の維持を削除している
    8月の降伏勧告では それをまた復活させていてるので日本は降伏した

    つまりアメリカが原爆を使う気が無ければ7月に戦争は終わっていた

  435. >>466
    そういう陰謀論はもういいから

  436. んで?アメカスには野球で勝ったわけだがwwwっっっっっっっっw
    ベwwwwwwーwwwwwwwスwwwwwwwwwボwwwールwwwwwwwwwwwwwww

  437. >>463
    だから何だよ
    アメリカは必要とあらば中国にも北朝鮮にも核落とすぞ
    民間人バリアなんていつの時代も存在しねーんだよ甘ちゃんが

  438. >>464
    トロッコ問題で悩まなそうな考えしてんねぇw

  439. 事前警告をして洋上に原爆を投下すれば良かった

  440. 富士山に一発落とせばそれで降伏迫れたりしなかったのかな

  441. 天皇陛下が聖断された後も散々軍部が揉めていた時点で
    天皇制維持ならすぐ降伏したって言うのは完全な妄想やで。

  442. >>474
    降伏させまいと陛下の玉音放送の録音テープを奪おうとしたんだよなw

  443. 陛下の安全を保障すると一言。

  444. 若者に見捨てられた44歳

  445. >>475
    そもそも統帥権問題だって天皇陛下がトップのはずが
    軍部は全然言うこと聞かなかったんだからw

  446. 太平洋は支那より広いぞぉーーーっ!

  447. >>478
    辻某「そもそも天皇だって間違う事はある。天皇の決断が正しいとは限らない」

  448. >>462
    普通に考えて本土決戦なんだから7000万人で正しい
    朝鮮人が日本のために戦うわけがない

  449. ソ連がドイツや東欧でやった事考えるとアメリカさんで良かったよ

  450. >>479
    でもワイフランス人に生まれてきたかったわ

  451. >>483
    史実で一億総玉砕を叫んでたんやで

  452. ニンゲンは何のため生きるか
    死んだら自我意識はどこ行く
    霊魂や神は存在するのか
    何で国力無視の国民無視で戦争仕掛けて大敗北したか
    何で食糧難に陥ったか
    こんな下らない素朴な疑問は学習障害の一種である厨二病の特徴だな
    中高生か遅くとも大学生までに解決済みで卒業してるはずだ
    それを30歳超えて蒸し返す馬鹿がいる
    こういった連中って学生時代何やってたんだろうなw

  453. >>482
    あいつが戦後政治家になってるのが一番腑に落ちないw

  454. >>472
    そんなデッチあげを言い出す位の後ろめたさはあったって事だろ

  455. 原爆投下が正しいって事はない

    だが、原爆でも投下されんと戦争を続けるつもりだった日本のお偉いさんたちがバカすぎたのが一番どうしようもない

  456. 記事コメ、ここのコメでもあるけど、今はソ連が北方領土侵攻したのが敗戦決意の決め手と言われている

  457. おまえらが滅茶苦茶すっから壊れちまったじゃねーか!
    どうしてくれんだよ!
    せっかく楽しく遊んでたのに

  458. まあでも昭和天皇も終戦の詔書で原爆に触れてるし原爆投下が終戦を早める一因になったのは間違いない
    ずるずるやってたら北海道はソ連に取られてたかも

  459. >>491
    北方領土??
    マジでいってるの

  460. >>493
    だな
    結局はあのタイミングがギリギリセーフだったと言わざるを得ない
    原爆落とされてなかったら降伏は恐らく延びていただろう

    その場合ソ連の影響で分割されたり領土を失ったままになってたかもしれない

  461. >>492
    壊れてるのはおめーだ
    ガラクタ

  462. アメリカ人の意識も変わって、正しくなかったが増えてんの知らないんだなこいつ

  463. >>497
    正しい正しくないの問題を論じてるわけじゃないだろ
    君はアホかい

  464. >>488
    たしかにヤバイ奴だけど信念はあったみたいだな
    知れば知るほどにクズさが分かる東条とはちょっと違う

  465. ハイパーなマジレスだけどマンハッタン計画の名前で、「すげー爆弾開発されたんだけどw」ってのはアメリカ国内じゃ知られていた
    アメリカは民主主義の国ですからw
    巨費を投じた何かが完成したのならそりゃ実戦で使ってみたくなりますわ
    軍部の高官とか開発に携わったエンジニアは、威力強すぎwwwで反対したんだろうけど使ってみなきゃ凄さはワカラナイ
    おまえらやおれと同じ、みんな想像力がないんだ
    これが真実

  466. >>500
    君の妄想はいいから

  467. まじでパヨクに洗脳された頭のおかしくなったやつにってきてるな。これ
    カルト宗教で洗脳されてる状態だろ?

  468. 脳内お花畑のルーズベルトと違ってトルーマンはスターリンの脅威を認識していたから、そういうのも原爆投下の判断につながったんだろう
    警告で人のいないところに投下してくれれば良かったんだが

  469. 威力と放射能の両面で使ってみなきゃ凄さが分からなかったっていうのが本質だよ
    ビキニ島で水爆実験して、「核兵器で全面戦争したらマッハで世界が終わるだろw」って直感したのも多分極1部の人だよ
    みんな、おれもおまえらも想像力がない
    未来が読めない

  470. >>502
    どの辺のレスがパヨクに洗脳されてるっぽいのか言ってみ

  471. ポツダム宣言なんぞ黙殺して本土決戦やぞとイキってたら
    ・8月6日U235ガンバレル型原爆で広島消去
    ・8月8日Pu混合爆縮型原爆で長崎消去
    結果天皇がこれ続けられりゃ国土も国民も消滅するわい
    こりゃタマランチとビビッて大権で宣言受諾の意思決定
    ・同8月8日講和の仲介を依頼してたソ連が対日宣戦布告
    米英連合国に占領される前に取り分取っとけとゆう訳だな

  472. ・8月9日以降ソ連機甲軍満州・朝鮮半島に続々侵攻
    ・8月10日ポツダム宣言受諾通告
    ・8月11日以降北方領土に続々上陸
    で本土決戦どころじゃなくなった
    米英連合国に単独降伏するからソ連を止めてくれと泣き付いた
    マジレスするとこれが終戦の真相

  473. >>461
    無条件降伏をしたのは大日本帝国軍であって、帝国政府はポツダム宣言受託という条件付き降伏だ
    あんた含めナイーブな輩に嘘を教えるの止めればいいのに。と、自分も強く思うぞ

  474. >>502
    そうだな
    パヨクは共産国家ソ連マンセーだから
    このまま原爆落とされなきゃソ連が日本にもっと影響持てて東日本を分割できたのに
    と悔しがってるだろうな

  475. やっぱこれっしょ!ネトウヨと陰湿だけ滅ぼすwwwwww

  476. >>465
    四六時中引きこもってると、仮定と現実の優先順位すらつけられなくなるんだな
    勉強になったわ

  477. >>472
    文革でウン千万人、中国人が中国人を頃してる

  478. 何せソ連と言ったら開戦当初にナチスドイツとの秘密協定でポーランドを分かち合った仲だからねえw
    最初は連合国ですらなかったんだぞ
    ポーランドのついでにフィンランドにもなだれ込んで(冬戦争)撃退された
    英国にとってフィンランドは敵の敵であるから援助しておる
    3年後のバルバロッサ作戦発動で日本の松岡外相(ドイツマニア)なんかは理解不能の状態に陥った
    あろうことかソ連と同盟して米英に喧嘩売って後はご存じの通りだ

  479. ぴろゆきくん。狭く浅い知識のお披露目ごくろうさまでちゅ

  480. >>515
    俺は言ってる事は大して間違ってないと思うぞ

  481. 負けて文句言うのは女々しい

  482. ひろゆきの教養の薄っぺらさ
    と言うより中高生で卒業しとくことを今の齢になって´,_ゝ`)プッ
    そういやAAは2ちゃんの産物であったな
    ひろゆきの産物はこのAAとネオ麦茶だけだよw

  483. ひろゆきがネット史に残したのって
    本当に下らない汚点だけであったな

  484. 待ってりゃ終わったろ
    特効最後っ屁くらってこれ以上変な被害増える前に怒りの鉄拳下しただけ

  485. >>520
    一億総玉砕ですね
    分かります

  486. >>520
    終わるの待ってたら日本の半分くらいソ連に取られてたかもよ

  487. >>522
    それに加え大量の餓死者と疫病伝染病等の病死者ですな
    内輪での制裁や粛清による死者なんかも出たろうな

  488. なんにせよそうなっても全く関係ないからなぁ他の国は
    少なくとも日本の為に落としたわけでないなw
    終わらせてくれてありがたがってどうするよ

  489. >>518
    薄っぺらい君に言われるのはひろゆき君も心外だろう

  490. まずは、計画にあったように東京湾に1発落とすべきだったんだよ。沿岸部に数百人から数千人の犠牲者が出る程度で。で、改めてポツダム宣言を勧告
    それをやらずにいきなり大都市に投下して、「避けられなかった」とか冗談。しかも1発目で日本は無条件降伏に動いていたのに長崎に追加で2発目。ただの民間人への虐殺だよね。

    そもそもポツダム宣言の内容自体が、日本を更に追い込み、固持させるようなものだったからね。水面下で天皇制の維持だけ確約できてれば、死刑を逃れたいバカ軍人を除き降伏に向かっていた。

  491. >>382
    10㎞以上離れたところからでも巨大なキノコ雲が確認できてんだから、東京湾に落としてたらまずは国民が大パニックだよ。てか、軍部も原子爆弾の存在くらい知ってたっつの。威力もな。

  492. >>524
    なんにせよ結果論でみたら日本にとっては良かったってことだろ

    あのまま続いてたらお前は生まれてさえこなかったかもしれんのに

  493. 結果論にあーだこーだ言ってもな

  494. あほらし。原爆投下の主目的は実験以外の何者でもない。キチンと文書や通話記録が残っている。それで戦争が早く終わったかどうかはアメリカ人の自己正当化と空想の産物でしかない。そこは議論しても無意味だし「日本人の進歩」とやらにももちろん関係ない。

  495. >>527
    日本も原爆作ろうとしてんや
    学生動員してウラン掘らせてたりもしてたんや
    アメと比べると悲しいかなプロジェクトの規模が違ったけど

  496. ソ連参戦で日本は降伏打診済み
    原爆投下は返答前に行ったデータ取り
    勝ち確の状態だからできた、この時点の国際法の価値観でも明確な戦争犯罪であり明確に誤り

  497. >>528
    日本のみならず双方にとってだよ

  498. >>528
    そんなこといったら産まれてこなかったらよかったことも多いよな
    とか言われるのもありなわけで
    無意味な話よ

  499. >>532
    誤り
    米軍は硫黄島、沖縄と日本本土に近づくにつれてより多大な損害と出血を強いられるようになったことに注目し
    おまけに日本軍の戦意の低下も見られないことから
    日本本土での戦闘になればさらなる自軍の損害と出血を強いられることを予想したため原爆を使用したんだよ

  500. >>534
    何が無意味なのか分からない

  501. 原爆使用の有無と終戦の方法は違うんじゃねーの
    方法がなければ原爆使ってもいいよねって話になるけど

  502. >>537
    日本軍が降伏しようとしなかったんだからしゃーない

  503. >>535
    自分532ではないが、赤十字や民間等無差別に攻撃していた米軍に無条件降伏以外の途は無かった
    勝ち確の状態だからこそ非戦闘員の虐殺含めた威力の誇示が出来たんだよ

  504. >>387
    ぴゅーたんずをバカにするな!(´∀`*)ウフフ

  505. >>355
    いや数的にもお前らのが少ないぞw現実逃避してんなよw

  506. 南京で数十万百万人殺したって言うけどそんだけ銃弾あったら物資不足で悩んでなかったって言われてるなw
    突っ込まれたら日本刀がーって言いだしたけど日本刀でも数人切ったらもう切れ味相当落ちるから現実的じゃねーよっていう
    最終的には素手で殺して回った事になったんだっけw?日本軍人はデフォで北斗神拳でも学んでたんかなw?

  507. 原爆後降伏してなかったら日本全土に米軍の桁違いな
    全戦力と核のお代わりと投入する大規模本土決戦作戦進んでたんですけど
    実行してたら日本民族それこそ根絶やしだぞ
    あそこで降伏したから助かった

  508. ネトウヨは人数工作大好きよなwwwwwwwwwwwwwww

  509. 包囲してるだけで大飢饉だった日本は遠くない時期に音を上げてただろうな
    まぁ死人は更に多かったかもしれんがw

  510. >>541
    なんだと! ワシらパンチョッパリだけだと思うなよ
    今は就寝中だが本国ホロン部と五毛獄中部隊を含めれば… 圧倒的じゃないか我が軍は!

  511. 国体の護持
    これすらしらんのかひろゆきは
    日本は無条件降伏の宣言に対して国体護持するなら受けてもええよという条件をつけようと交渉しとった
    無条件降伏にに条件を付けるとはこれいかに

    アメリカが原爆使いたかったから、国体護持できるようにすれば日本が降伏受ける予想はあったけど、原爆使う前はあえて入れなかったって話はあるが本当かどうかは知らん

  512. 戦争始めた上層ガイジどもが認識改めることは望み薄やったし
    どう転んでも核落とされてたやろ、タラレバの話はナンセンス
    今のオリンピック見ても国民の被害なんかお構いなしでしたい事してるやん
    大戦時から日本は変わってない

  513. 日本は降伏を打診してたのに
    原爆の威力を試したいアメリカは降伏に応じなかったんだよね

  514. ドイツ「?」
    閣下「?」

  515. 原爆投下は正しい行為ではない、そんなの当たり前だ
    アメリカという国はなんという残虐な国なんだというのが当時も今も同じ反応だろう
    戦争の終結はポツダム宣言を飲むかどうかという事であり
    天皇陛下にもこれであるなら降伏条件を飲めると拝謁した記録もある
    だが陸軍や軍部はそうではなかった「1億総火の玉になって鬼畜米と戦う」事を
    国民に強制しようとした異常な人間の集まりをどうにかしなければ
    戦争は終わらなかっただろうし、柔軟な対応が出来ず自らの考えに固執し
    国民を生命の危機に追いやるのは今の菅と菅政権にも軍は通じるところがある

  516. >>542
    南京大虐殺っていうけど
    中国側の言う数は当時の南京の人口をはるかに超えているし
    また当時の各国マスコミは南京大虐殺など一切報道していない

  517. >>487
    44歳の若者気取りのおっさんだから仕方ないね
    今やっと中学卒業したてってぐらいまでは来てると思うゾ

  518. >>543
    桁違いな物量で2、3日あれば終わると臨んだペリリューですら数ヶ月に及んだんだぜ
    長崎で同胞を焼き殺した原爆だってトゥルーマンがビビって早々使えるもんじゃない
    ホームで山岳ゲリラと化した陛下の臣民数千万を相手に30年早くベトナムを経験する事になるよ

    本土決戦を避けたいのは米国も同じ>>535。だから日本のみならず双方にとってと言った>>533

  519. アメリカが大戦末期になって原爆を使用したのはFルーズベルトの急死により副大統領のトルーマンがスライドで大統領に就任したので選挙で選ばれたわけでは無いため実績が欲しかったから

  520. ソ連が対日参戦したから日本は降伏したんだろ
    原爆投下があろうとなかろうと終戦には全く関係ない

  521. >>551
    >>原爆投下は正しい行為ではない、そんなの当たり前だ
    これを論点に据えれば「行為の是非は言ってないです。あなた嘘言ってますよね」で押し切るw
    この手合いに議論による着地点を求めるのは時間の無駄。討論にすらならんwww

  522. >>548
    当時の国民だって大多数は対米戦には賛成やったんやで
    今のオリンピックも同じ

  523. まぁ単に降伏させるのが目的ならわざわざ種類の違う爆弾を二回も落とさないよな
    日本を使った人体実験が主な目的だろ

  524. 生殺与奪の権利を他人に握らせるな

  525. もともとは原爆はナチスドイツに対して使う予定だったんだけど
    ナチスは降伏してしまったので原爆は使えなくなってしまったんだよね
    で、どうしても作った原爆を実戦で使いたくて使いたくて仕方が無い
    アメリカは、日本に対して使っただけ
    アメリカでは原爆の実験データはもう得ていたけど
    実戦での使用データが欲しくて欲しくて仕方が無かっただけなんだよね

  526. ひろゆき自身がひろゆき擁護論書き続けてるんだったら爆笑もんだw
    そんな必死こいて粘着してる姿を想像したらそりゃあもう
    語彙も貧弱な低脳丸出しで間違いなく本人だな

  527. 優しい皆さんは博識披露したくて仕方ないのでしょうが
    図々しくも「教えろ」「説明しろ」などと抜かしてますが
    果たして人からものを教わる資格もないクズ相手に
    無料かつ無条件で教えてやる必要などあるのでしょうか?
    良く考えましょう

  528. ソ連が日本に本格的に攻め込んできそうになったからアメリカが原爆投下に踏み込んだの知らんやろ。
    後、合法的に実験もしたかったアメリカ側の思惑も抜けとるわ。
    ひろゆきは総合的な考え方出来ない糖質じゃないかと思えてきた。
    目立ったらダメな部類の人間だわ。

  529. 日本の決断を呑気に待ってたらソ連が本格参戦して
    少なくとも北海道はロシア領になってたんだよ
    それを防いでくれたアメリカに感謝しないと

  530. 絶対防衛圏突破された時点で負けてるのに

  531. したらね、そのセリフ広島駅前で大声で言えるのかって話ですyp

  532. 戦前も戦中も、日米間で交渉に必要な情報の共有が全くできていなかったのが問題の根源。

  533. >>568
    戦後、日米貿易摩擦で同じことをやらかしたことも追加しておく。

  534. >>561
    ドイツ人は敵であっても白人だから原爆はやりすぎって反対意見もあったって説も聞いた事あるな
    その点日本なら黄色人種は人間じゃないからおkって理屈だったらしい

  535. そもそも民間人を殺していいって発想の奴と議論しても無駄やけどな

  536. ソ連とかいういきなり裏切って領土を奪っていった卑怯者のド畜生

  537. 当時の日本で民間人なんていないだろ
    一億全員が戦うって意思だったんだから

  538. >>539
    赤十字攻撃したのは日本が赤十字船使って兵員輸送してたからだぞ
    規定破ってのは日本だ馬鹿

  539. >>554
    ベトナムと同じて島国で支援国の無い日本が同じ?
    少し考えたら全く違うのになんでアホな事書くんだ?

  540. スターリンを信用してる時点でやばい
    あいつヒトラーよりやばいよな

  541. タイムマシンがないと本当のとこは分からないよな
    でもこの件に関してひろゆきを叩くのはどうかな
    それってあの当時の日本を擁護してるのと一緒じゃん
    当時の日本を擁護したい人に聞きたいんだがあんな国のどこに魅力があるの?

  542. 逆張りガイジまだやってんのか
    お前の詭弁に付き合う低能はほとんど居ない

  543. アメリカはずっと中東で戦争してるけど、
    終戦のために核は使用しません

  544. アイツらがやってるのは戦争じゃなくて虐殺な

  545. 棄民の感想文なんて今さら需要あるのか?

  546. 安倍総理の祖父がサイパン陥落時にもう無理って閣内不一致で倒閣。
    東条が終戦時の総理ではないのはそれが理由。

    当時は中立条約を締結してたソ連に和平を仲介してもらう予定で
    進めてた。ソ連が条約破棄して満州に流れ込んだ時点で終戦

  547. 6:名無しさん:2021/08/07(土) 01:34:34.23 ID:YeIPKKs50
    普通に待ってりゃ終わったよ
    だから急いで原爆投下したんだろ

    これな
    アメリカが無条件降伏とか言うわけわかんないこと言ってるから揉めただけ
    白人のドイツに原爆を使えなかったから日本でやりたかったんだよ

  548. アメリカが無条件降伏などではなく
    ギブアップしやすい条件を出せばそれで戦争は終わる
    原爆投下の必要なんてない

  549. 原爆落とした正当性はともかくとして
    その後どの国も"実際には使用出来ない"状態にした意味はあるな
    「あんな事になるとは思わんかったし…」な言い訳はもうできないから
    今の時代は使った瞬間に世界の敵になるのが確定するものだから
    核開発したぞー持ってるぞーチラッチラッの用途しかない

  550. 言うて当時の日本も原爆開発中でしたし…
    原子爆弾はあのタイミングで世界で1カ国しか使えんカードだっただけ
    その威力は使って初めてわかるものだったから
    そしてもう二度とそのカードは使えない

  551. >>574
    だからってモノホン赤十字や民間航路の無差別攻撃を正当化出来るのか?
    判別不能な便衣兵が混じっていたから南京皆殺しにしましたが通じると思うな馬鹿

  552. 広島県人の恨みとしては
    なぜ東京に原爆を落とさなかったのかってことだよ

  553. >>575
    米国が想定する以上の期間を要し米国本土に厭戦感が生じる程の犠牲者が発生するって意味だろ?
    イラクでもアフガンでもいいが地理も状況も全く違うのは少し考えなくても判るだろうがアホ

  554. >>584
    そゆこと。原爆投下の必要性がある為に受諾可能な降伏条件を出さなかったと言う逆説
    因みに無条件降伏したのは帝国軍であって帝国政府は条件付降伏

  555. 被爆者には申し訳ないけど当時の日本はマジで終わってた。原爆落とされても仕方ないレベル
    特攻隊とか沖縄での戦闘とか全てにおいて非人道的。非人道的なことしてればそれがしっぺ返しで返ってきただけ
    ナチスより終わってる国だったわ

  556. もうただの炎上芸人にまで落ちたな

  557. 何回も言われてるだろうが原爆なくともソ連参戦で終わってた。

  558. 敗戦確定でも、降服という大きな決断するのには根回しや調整が必要不可欠なんだな
    実際、降服反対でクーデター起こそうとした奴等が鎮圧された
    戦争遂行の為に蛮勇を誇る輩ばっかり重用してたツケ
    そういう奴等を納得させたり、なだめないと和平工作担当者が暗殺されるような風潮を作った軍が悪い

  559. この記事表示されなくなった?

  560. >>591
    原爆投下は正しい=被害者を軽んじている。ではないと思う。分かりにくいけど
    投下が正しいかどうかってのはアメリカの状況の話
    いくら正しくとも、被害者たちが悲惨過ぎて絶対にあってはならない出来事だったのは事実
    でも原爆の被害者が悲惨だから、絶対的に投下が間違いという事にもならないと思う
    感情に訴えかけて白か黒かで決着を付けようとする短絡的な議論は横行すべきではないと思う
    そもそもあの戦争は死者を出しすぎた。あの戦争自体が過ちであったという事を否定する者はいないんじゃないかな

  561. 「やむを得ない」ことと「正しい」ことは全然違げーよ

  562. 本土決戦するよりマシだと思うが。
    本土決戦なんてしたら更なる対日感情の悪化で更に過酷な統治政策が適用される恐れもあるし。結果論ではあるが本土決戦の回避により両陣営の犠牲者数を少なくできた。

  563. 国体護持の確約回答があれば降伏してたぞ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。