『ガンダムジークアクス』のOP映像ぶっちゃけどうだった?結構賛否なんだけど・・・

スクリーンショット 2025-04-16 021418

742:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:02:48.19
665:  名無しさん 2025/04/16(水) 00:57:55.78
EDがびっくりだったぶんマッキーのOPを普通に感じてしまった
いやOPなんてあんな感じでいいと思うけど
671:  名無しさん 2025/04/16(水) 00:58:10.49
OP前半は今時のアニメのOPって感じだったけど、後半はいかにもガンダムだったなw
つーかZのOPを意識した構図だよなあれ
686:  名無しさん 2025/04/16(水) 00:59:39.84
OPにZガンダムOPのシールドで防いだあと爆風から出てくるmk2とそっくりなカットあったよな
第一話赤いガンダムといいPlazmaといいどんだけZを意識しているんだ
733:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:02:15.89
新規映像はopだったけど正直微妙じゃね
なんやねんあのダッシュ
756:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:03:30.58
>>733
EDの方が出来良かったな
ネタバレ配慮なのか新しい情報も読みとれなかったし
743:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:02:51.13
OPってあれで完成なのか?
映像に盛り上がりが無さすぎて話が進むと完成する系のOPだと思ってるんだが
750:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:03:13.62
OPはSE欲しいわ
味気なさすぎ
765:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:04:20.31
OPはMSが動くあたりがかなりモッサリな動きでイマイチだったな
778:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:04:56.05
ZのOPのオマージュあったね
爆炎からMkII出てくるシーン
795:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:05:41.89
鶴巻監督が直々に絵コンテ描いたのにOPに文句言ってる奴
797:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:06:16.35
>>795
でも最後の全員で走るシーンダサいよ…
816:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:07:09.62
>>797
全員の走るモーションが一緒なのが違和感
ジークアクスとガンダムの走りは変えてるのに
846:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:09:19.41
>>797
あそこ地上波はエンコ頑張れって思った
809:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:06:59.16
>>795
庵野に描いてほしかったっス
823:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:07:48.06
オープニングで走るアニメは
851:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:10:01.92
>>823
スタドラはナベシンコンテで走ってたけど鶴巻コンテのベタなヤツに変わってたな
859:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:10:36.13
>>851
スタドラの前半OP好き
830:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:08:12.52
OPは特にインパクト感じなかったな
キングゲイナーを超えるくらいのを期待してたけど
840:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:08:59.61
>>830
さすがにキンゲほどのものは期待してなかったがw
842:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:09:13.82
>>830
ガンダムでキンゲやブレンパワードやられても困るわ
911:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:15:23.73
>>830
OPはガチでショボいと思う
843:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:09:14.62
OP内容薄すぎるけど毎回変化入れてくなら激熱
856:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:10:13.02
OPはソドンからマチュとシュウジが出撃してる感じしてたね
やっぱ敵対ってよりは合流して一緒に行動する流れなのかな?
905:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:14:58.77
『ガンダム ジークアクス』ノンクレジットOP映像が公開。主題歌は米津玄師「Plazma」
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250416q

マチュたち登場人物が駆けるシーンや、ビームライフルを撃つジークアクスの姿も。鶴巻監督が自ら手掛け、庵野秀明氏も「いや、これは凄いので、是非、観て下さい」と絶賛
#GQuuuuuuX 

完成版あるって信じてるぞ

929:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:16:45.91
>>905
これどこが凄かったん?
opに自信あるアニオタ教えて
948:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:19:44.49
>>929
自信ないけど全く凄くない
最近は何処もOPで手抜きしなくなってるし
949:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:19:54.36
amazonで見直したけどopの米津の曲、手抜き?
音が少なくて迫力が無い
メダリストが好き過ぎだろ米津
967:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:21:18.90
>>949
メダリストは2パターンあるぞ
983:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:22:37.74
庵野が絶賛するほどのOPとは思えなかったな
MS戦は平凡な動きだったし過去オマージュとかあるのかもしれんが別に評価要素じゃないよな
995:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:23:46.48
>>983
庵野からしたら過去作のオマージュがあるだけで満足なんじゃね?
ここあのシーンだ!とか言って盛り上がってそう
998:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:24:15.93
OPのマチュが飛び降りてくるシーンはパンツ見えてなかった
13:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:35:34.41
>次回から付く鶴巻監督渾身のOPも、EDに負けない中毒性の高いハイテンションな素晴らしい映像になってます。
>鶴巻監督はOPの画コンテ作業でかなり長い間悩んでましたが、その甲斐があったと思います。
>いや、これは凄いので、是非、観て下さい。(弊社社長撮影&談)

カラー公式持ち上げ過ぎやったな
OPはZガンダムのパロディカットくらいしかおっと思うシーンなかったぞ

19:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:36:42.68
>>13
祝福には勝てんかったな

48:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:40:37.89
>>13
なにもかもEDに完敗してるだろ…今後が不安になってくる世間ズレしたコメントやめて欲しいんだよな

52:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:40:51.32
opでジークアクスコロニー内飛びまくってたけど
飛行能力あるの?

53:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:40:53.49
Zが頭から離れんかったのだろうな
日本一のOP職人梅津泰臣の作だからそれも仕方ねえか

55:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:41:03.90
このOP曲がどうにも曲単体でも映像とセットでもそんなにいいと思えない
YOASOBIほどのキャッチーさもないし米津のネームバリューが先行してるのが否めない

62:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:41:50.24
>>55
だよなあ
ED曲の方がよほど…

66:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:42:06.58
>>55
イントロとタイトル出た後のAメロ?が同じなのが違和感あるわ
サビの部分以外全然メリハリがなくてアニメのOP向きじゃなさすぎる

70:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:42:22.94
>>55
祝福は奇跡的な出来栄えやったな
オープニングもアニメPVもどっちも出来が良い

72:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:42:33.60
>>55
というかOP映像が全く曲の良さ引き出していない
引き出そうともしていない…

194:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:55:27.90
>>55
OPは水星がかなり出来よかったな

58:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:41:23.31
正直OP映像微妙だったし1番見たかったというかカットしたらダメでは?
と思った所がカットされてて2話微妙だった

ダンダダンとかが放送されてなくて良かったな新規客全員奪われる所だったぞ…

76:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:42:46.29
OPの映像はけっこう良い気がするけどな
ただ米津に良い歌はたくさんあるけどこの歌が好きじゃない

90:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:44:15.49
>>76
映像いいかぁ?
曲がコロコロ変わってたSeeDと同じキャラぽんぽん出してガンダム戦わせてるだけの量産型OPにしか見えんわ

82:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:43:27.65
OPは軍警ザクと戦ってるところが
後半で魔女とかライバルとのバトルに差し変われば
良い感じになるような気もする

109:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:46:12.52
opでジークアクスがホワイトベースから発進してるから
マチュがジオンと仲間になるのは確定か

128:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:47:56.53
>>109
シュウジはジオンに与しなさそうだけどMAVならジオン所属になるのかな?

124:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:47:45.00
そういや
OPでマチュがコロニー内でビーム撃ってたけどそこまで狂犬になるんか
闇落ち見れそうだな
no title

142:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:49:44.48
>>124
エグザべ「コロニーの中で撃たないだけの頭はあるのか」
マチュ「撃っちゃうんだよなぁこれが」

137:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:48:59.16
ジークアクス作るのに7年もかけてるとは思えんやっつけ仕事みたいな構成なんだが
映画数部作予定だったのを急遽アニメにしてないか?

148:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:50:17.62
クリエーターズトークだとオープニングはギリギリまで作ってたっぽい感じだった

166:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:51:56.89
>>148
この事実を知ってるとオープニングのパッとしなさも合点がいくよね

150:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:50:23.78
OPアニメは十分曲に合った作りしてたと思うけどな
でも曲の終わりの部分はフル音源と同じように「光っていく」で終わって欲しかった

156:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:50:58.33
>>150
そこは気になったな

187:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:54:22.97
OPの街角でニャアンとシュージが見るビルのモニターに映る赤いガンダムは
いつのガンダムなんだ
ゼクノバする直前か

195:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:55:31.14
>>187
0085年のエグザべと交戦する前の赤いガンダムでしょ
軍警に追われてるからニュースにでもなってたんじゃない

214:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:57:04.57
>>195
その時はシュージがのってたんじゃないのか
誰が乗ってんだ?

190:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:54:43.97
さすがに連続でビギニングやらんよな

そこはいいんだが、新規用にマチュたちも写しといたほうがいい気はした

205:  名無しさん 2025/04/16(水) 01:56:16.24
>>190
だから批判覚悟でなんとか一話に納めたのが今回だろう
一番最悪なのが漫然と連続で二話消費しちゃうパターンだからな


 
(´・ω・`)曲は好きだけど、映像は普通だったかなぁ、水星の1期OPはワクワク感ある曲と映像がとても合ってたから好き

(´・ω・`)てか敵MSが警察ザクだけしかないのがちょっと寂しいな
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:17:27返信する
    みてません
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:17:41返信する
    からくりサーカスのOP神すぎだろ!
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:18:14返信する
    センチュリーカラーに勝てるわけないだろ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:19:27返信する
    ガンダムOPワーストに入るだろ
    米津にガンダムは合ってない
    米津が合ってるのはチェンソーと君たちはどう生きるかだけ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:19:35返信する
    みんな走るやん
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:20:01返信する
    米酢の曲が微妙すぎる
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:21:12返信する
    マチュの小便を飲む!!

    ニャアンの肛門に住む!!

    コモリに嫌な顔しながら陰核見せてもらう!!
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:22:01返信する
    キモオタA 「~だろ」

    キモオタB 「~だな」

    キモオタC 「~だよな」

    キモオタD 「~だからな」

    (´・ω・`)お前らはどのタイプ?
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:22:53返信する
    何かトップをねらえみたい
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:23:29返信する
    >>1

    フェラルグールみたいな顔した男が歌ってるんだっけ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:24:22返信する
    微妙、曲も微妙
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:26:27返信する
    走り方キモ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:26:55返信する
    >>9
    フリクリだろ
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:28:08返信する
    >>12
    お前どんな走り方なんだよじゃあ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:28:29返信する
    オジサンほいほい
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:31:19返信する
    来週から視聴率がグンと下がりそう
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:33:23返信する
    >>16
    既に低いのに?
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:33:27返信する
    EDが良かったからOPにも期待し過ぎていた
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:35:41返信する
    米津の曲はテンション上がるから嫌いにはなれない
    メダリストもイントロと最後のいのりさんが闇に消えていく曲の余韻は良いし

    ただジークハクソはOPの絵がな... キャラ走るのとかウマ娘意識しているみたいでね
    そんなに日曜夕方枠をウマ娘、ウィッチに取られたのが余程悔しいのかしか思わなかった
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:36:05返信する
    OPの情報が無さすぎてマジで大して何もないまま終わりそうで怖いマチュはかっこよかった
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:36:32返信する
    つかCGばっかでみ辛え
    ビーストウォーズのがマシ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:36:50返信する
    めちゃくちゃ絶賛してたのに
    見たらクソつまらんのだけど…
    1、2話何も面白くなかったし
    若い世代向けかと思ったら全体的に古臭いしで
    何をあんな絶賛してたのこれ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:37:07返信する
    適当に米津に歌わせときゃ話題になるだろ感
    ウマは歌も映像も完璧にマッチしてるのにな
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:38:00返信する
    >>16
    1話も上田の加護があったから2パー取れてたのに
    上田の番組なかったらもっと低かったと思うと…
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:39:31返信する
    >鶴巻監督が自ら手掛け
    だからなに?
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:40:40返信する
    ぶっちゃけチェンソーマンも・・・
    あの時は「ドラゴンより米津のほうが分かってる!」っていう
    ポジショントークを展開するためだけに持ち上げられてたけどさあ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:41:09返信する
    >>1
    豚向けのEDよりマシってだけだな
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:42:22返信する
    マジでがっかりだわ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:44:06返信する
    ずっと暗いシーンばっかで単調でメリハリがない
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:46:30返信する
    EDの圧勝
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:47:50返信する
    >>18
    OPは地味だけどEDは一部の萌え豚がブヒってただけじゃん
    何もいいとこねえわ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:48:25返信する
    2025年春アニメ、録画数ランキング(4月9日計測)
    1、「薬屋のひとりごと(第2期)」37話(100P)
    2、「謎解きはディナーのあとで」1話(66P)
    3、「片田舎のおっさん、剣聖になる」1話(43P)
    4、「最強の王様、二度目の人生は何をする?」1話(36P)
    5、「ウィッチウォッチ」1話(35P)
    6、「LAZARUS ラザロ」1話(34P)
    上田とかぶってるからないのか?
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:49:31返信する
    全員同じ動きで走ってるの富野アニメ感あって好きだけどなぁ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:49:42返信する
    >>22
    ガノタ爺が内輪で盛り上がってただけ その部分もそろそろ終わり
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:50:34返信する
    上田の力半端ねーw
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:51:06返信する
    映像は良かったけど曲がなあ…
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:52:16返信する
    >>24
    上田神すげー
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:52:25返信する
    全員で走るシーンいる?
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:54:36返信する
    >>38
    走ってるってことは歴史が動き出してしまったってことなんだろう
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:54:40返信する
    OP見た感じソドンからマチュが出撃してるからクラバは序盤で終わりっぽいな
    地球行くならソドンのクルーになるだろうしニャアンとはお別れかな?
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:54:48返信する
    上田の番組5パー取っててジークアクスで半分以下に下がるからな
    ガノタは上田に感謝せな
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:55:20返信する
    >>39
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:55:32返信する
    水星と同じで、最初の頃だけ話題性あったけどあっさり冷めてしまい
    続きが気にならなくなるパターンかな
    話題性の部分を映画館で消費してしまったので絞りカスしか残ってない
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:55:36返信する
    >>32
    上だと被ってるなら上田の番組がランクインしてるはず
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:55:58返信する
    アポカリプスホテルのOPの方が凄かったぞ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:57:22返信する
    >>36
    逆だわ
    米津の曲は良かったけど映像はもっとカッコよくして欲しかった
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 02:57:55返信する
    走るアニメは名作の証拠だからな
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:01:25返信する
    サビのMSが動くシーンはもう少しスピーディにして欲しかった
    なんかもっさりしてて締まらんのよ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:01:56返信する
    走るのは富野アニメオマージュだよ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:02:22返信する
    >>14
    ナルト走り
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:02:38返信する
    案の定最後に走ってるとこら不評すぎワロタ
    明らかにあそこが変でおかしいもん
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:03:11返信する
    米津要らねぇ…
    Alexandrosの曲と交換してくれ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:06:26返信する
    何度も見返したくなるのはEDの映像だなあ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:07:21返信する
    >>47
    1、2話見る限りクソアニメ臭すごいし
    ストーリー中身なさそうな感じだが…
    監督的にも凝ったストーリー無理な人だし
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:10:53返信する
    メダリストのOP映像は良かったのに
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:10:57返信する
    すいちゃんの曲ええよなぁ
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:12:46返信する
    >>1
    死に損ない魔女は切った!
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:13:33返信する
    走ってるのはZのED意識したのかと思った
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:13:47返信する
    >>56
    全然合ってない
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:14:09返信する
    また見逃しちゃった…
    3話から見るのでここまでのあらすじ教えてください
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:16:40返信する
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:17:52返信する
    >>60
    1話 JKがガンダム盗んだ
    2話 おっさんがガンダム盗んだ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:18:23返信する
    うん、微妙
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:18:26返信する
    Zから流用の部分だけは良かった
    やはり富野監督とは格が違い過ぎる
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:18:51返信する
    メダリストと曲入れ替えても違和感なさそう
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:21:32返信する
    ジークアクス不安になってきた
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:21:54返信する
    歌がゴミ過ぎるwww
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:23:34返信する
    走る映像ひでえなぁ
    動きが気持ち悪い
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:25:01返信する
    >>1
    映像派と曲派で争ってるようだけど
    正解はどっちも微妙なのよね。
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:28:26返信する
    >>32
    薬屋37話って事は4/4分だろ
    剣聖も4/5だからガンダムはこの週じゃない
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:32:15返信する
    OP職人こと梅津泰臣にガンダムのOP作ってほしかった。
    このくらいインパクトが無いと駄目じゃないだろうか。
    まぁ、ガンダムじゃなくなっちゃうかもだけど
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:34:08返信する
    >>41
    newszeroの直後にジークアクスやってたとしたら7~8%→2~3%のナイアガラ落下になって印象最悪になってただろうと想像すると、ジークアクスの前に4~5%取る上田の番組を配置して緩衝材とした日テレの采配はなかなか考えられてるな(笑
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:36:08返信する
    種死のOPでカガリが下着だったのはアスランの妄想で決着ついたろ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:36:18返信する
    >>71
    そもそも梅津は若い頃にZガンダムのOP描いてる事で有名やで
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:37:15返信する
    地味にアポカリプスホテルのOP凄かった
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 03:59:04返信する
    ホロ豚がEDを持ち上げてんの丸わかり
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 04:02:46返信する
    0079あたりのMSの動きじゃ無いやろ変な走り方
    全体的に安っぽい青春アニメみたいな構図でガンダムの必要性無さそう
    Zぽいカットだけガンダムしてた
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 04:03:59返信する
    曲あってねえよ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 04:06:16返信する
    正直OP曲は聞くに耐えない 素人の俺の耳ですら下手に感じる
    歌詞というかフレーズがまったく耳に残らないし、絵にも全然乗ってない
    ただスピード感ある曲で誤魔化してるだけに感じる

    なんでこんな下手くそな歌手起用したのさホント
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 04:11:22返信する
    >>4
    まさかの合ってないシリーズに米津とはね
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 04:15:52返信する
    米津の曲は合うアニメと合わないアニメがあるし、ガンダムは後者だったってだけだろう
    映像もまあガノタと一般受けの両方狙ったから半端で微妙やな、最初の令和ガンダムとしての水星みたいに最初から一般受け狙いでやれば清々しかったのにね
    敵がポリザクしか居ないのは別に戦争物じゃないからでは?
    あらすじだか次回予告で言ってたガンダムファイト的なのに出て賞金稼ぎするのが目的なんやろ
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 04:17:12返信する
    脳死で米津に歌わせたガンダムと
    Alexandrosを選んだウマとのセンスの差よ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 04:18:54返信する
    40年前の梅津に惨敗する鶴巻www
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 04:20:22返信する
    >>75
    わかる
    直後にやってたアポカリプスホテルのOP映像のが全然よかったわ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 04:22:37返信する
    富野コンテのΖ前期OPの方が圧倒的に曲とシンクロしていてカッコいいわ
    鶴巻にガンダムは早かった
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 04:22:58返信する
    鶴巻監督のオサレ感ずっと苦手
    ダサい
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 04:30:48返信する
    ラザロとかコレとか、オサレのつもりになってる寒いアニメキツい
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 04:33:00返信する
    サビの映像に疾走感ないの致命的やろ
    ジークアクスが出撃した後からなんでもっさりした感じになってんだ?
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 04:37:16返信する
    >>82
    閃光
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 04:38:46返信する
    >>82
    そこはすでにガンダムが通った道だ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 04:40:52返信する
    逆にEDにちゅ~もくが集まっててすいちゃん推しのワシ草草♡
    いまごろ「星街すいせいチャンってナニモノだ~!!!??」って言ってるガノおじちゃんたち!
    ハッキリ言っていい? 遅っれてるゾ~!
    チミたちはもぉ情報戦に敗北けているのダ!
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 04:45:52返信する
    >>91
    みこちの方が上って自覚した上でそれ言うなら別にいいよ
    みこちが歌ってたらもっといい感じになってた
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 04:47:04返信する
    OP曲も良くなければ作画も良くない
    なんか手抜きみたいだわ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 04:48:58返信する
    カタパルトからサビに入ったところで止めで1秒ぐらいファーってスライドするだけなの
    いくらなんでもダサすぎやろ
    鶴巻にOPの才能は無かったな
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 04:52:39返信する
    トップ2でもOPは本編使い回しでやる気ゼロのクソ微妙だったから
    鶴巻ってそもそもOP苦手なのかもな
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 04:57:58返信する
    米津不評みたいだな
    素直にOPもすいちゃんに任せておけばよかったのに
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 04:58:50返信する
    センスも悪いけどこの場合曲が微妙
    OPにまるで合ってない
    日常系にでもやってろって感じの曲
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 04:59:59返信する
    Mk-IIのオマージュは赤いガンダムでなくジークスアクスでやれよ…
    バカジャネーノ鶴巻
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 05:02:38返信する
    >>96
    みこちに任せればよかった、に言い直して
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 05:12:22返信する
    普通に良かったと思うが凄かったというほどではないかな
    それでアニメの良し悪し語るなんてどうかと思うが
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 05:20:44返信する
    なんかクランバトルだけやって全12話で終わりそう
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 05:22:23返信する
    こんなくそアニメやるくらいならメタバース50話やってくれよ大張監督
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 05:24:59返信する
    素直な感想言うと米津の曲が悪いわ
    米津っていうネームバリュー無かったらみんなボロクソに叩いたやろなwww
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 05:33:03返信する
    最近だと石谷恵もいいOP作る
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 05:33:15返信する
    ちょっと懐かしい感じのを現代風にしたって感じで
    悪くないと思ったけどね
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 05:36:26返信する
    根本的に歌が下手すぎる。加工も強いし
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 05:37:43返信する
    仕方ない
    米津は庵野秀明のお気に入りだからね
    実力がなくても起用されるんや
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 05:40:02返信する
    オープニングとか時間ねえから飛ばしてしまうな。
    物語楽しむのにオープニングとか必要かね?
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 05:41:36返信する
    曲はいいだろむしろ曲だけならEDの方が地味すぎて酷い
    映像は逆だったな
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 05:42:36返信する
    アポカリプスホテルのOPに惨敗してるやん
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 05:50:15返信する
    >>109
    VtuberのEDと比較しないといけないくらい酷いってことかよw
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 05:52:49返信する
    >>108
    ヒット作はopがいいことが多い
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 05:57:44返信する
    同人ガンダムにふさわしいOPだ
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 05:58:15返信する
    見てみたが思ったより微妙で草
    ポケモンやんこれ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 05:59:29返信する
    ロボバトルの演出下手くそすぎて期待出来んな
    飛んでるだけじゃん
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:01:48返信する
    監督が劇場版作りすぎてTVサイズのOPの作り方忘れたんじゃないの
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:02:52返信する
    男の歌でガノタに媚びて中途半端
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:03:38返信する
    すでにダブルオーデスティニーより下
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:06:24返信する
    >>107
    実力が無いのはおまえや庵野
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:11:20返信する
    >>119
    庵野ほどのヒットメーカーに実力が無いはねえわ
    嫉妬で頭が狂ったかこいつ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:13:09返信する
    >>120
    エヴァしかないじゃん
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:13:26返信する
    OPは鶴巻じゃなくて庵野に作らせるべきだったな
    鶴巻はOPが上手いってイメージまったくないわ
    庵野はエヴァというアニメ史に残る神OPを作った奴だから実績あるけど
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:14:26返信する
    米津は何個もヒット作あるが庵野はエヴァしかしらん
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:14:32返信する
    >>121
    ナディアもシンゴジもシンウルトラマンもシン仮面ライダーも全部ヒットさせてるぞアホ
    8割赤字のアニメ業界であのヒット率はぶっちゃけ異常なレベル
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:16:40返信する
    庵野より打率高いアニメ監督なんてそれこそレジェンドクラスしかおらん
    庵野で実力無いなんて言ってたらアニメ監督の9割は実力が無いことになる
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:17:15返信する
    opに加筆加えていくロボアニメって嫌な予感しかしねぇ…
    主にエウレカaoとかいうクソアニメのせいで
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:19:03返信する
    龍の歯医者とかいう話題にもならなかった微妙アニメ作った事は知ってる
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:19:07返信する
    >>13
    フリクリにOPねえよ
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:21:03返信する
    この演出はシードにもあったが向こうのほうがカッコいい
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:21:11返信する
    >>124
    か、仮面ライダーは成功扱いなんすか?w
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:22:51返信する
    つーかガンダムってか庵野って海外人気ねーよな
    ジークアクスはMALだとはなろう以下のスコアだし
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:23:03返信する
    庵野が関わってるアニメエヴァ以外全部つまらん
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:23:33返信する
    >>124
    ナディアなんてヒットしてないでしょ
    面白くないよ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:24:01返信する
    シン・ウルトラマンもエヴァじゃん
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:24:41返信する
    やっぱ絶賛してるのって他人の褌でイキリたい権威主義のジジイばっかなんやな
    なんやねん鶴巻庵野だから批判するなって
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:25:46返信する
    >>131
    ゴジラ爆死させたカスって印象じゃない?
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:27:06返信する
    ガノタ老人会の皆さま的にはダメなのかコレ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:27:10返信する
    カット事にゼータのカットや色々あって焼き回し多いなって感想
    全員が走り出した時にはシュールギャグ感じた
    鶴巻だからトップをねらえ!2かな?って
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:27:19返信する
    賛否両論って記事を書く人は
    大体の場合賛否の少数側
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:28:28返信する
    庵野の名前が好きなんだろうね
    俺はそういう自信無い人間の偶像崇拝には興味ないので
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:32:16返信する
    女性ソロでオリコン週間1位は1年3か月ぶりらしい
    星街すいせい、今年度最高初週ダウンロード数で自身初のデジタルシングル1位【オリコンランキング】(オリコン)
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:32:51返信する
    エヴァンゲリオン走りがクソダサイ
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:34:14返信する
    >>141
    誰だよ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:34:42返信する
    EDの人の方が歌うまいな
    OPは加工ひどすぎる
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:35:41返信する
    普通かな

    問題は本編だなそのままリメイク改でガンダム見たかったなw
    あの形態じゃないとCGで動かせないのかな?
    部分破壊的な表現ができないのかな?
    そのままガンダムリメイク作ってほしいなエヴァもどきよりそっちの方が好み
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:38:24返信する
    ガンダムって現実離れしたスタイリッシュなバトルが魅力なのにこんなもっさりしたリアリティ求めてないんだよ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:40:06返信する
    OPってこの先どうなるんだろうってワクワク感が大事だと思ってるんだけどそれが全くなかった
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:41:48返信する
    今時の同人ガンダムと考えたらOPは普通かな
    アニソンらしさが欲しいくらいかな
    コテコテなダサいくらいな曲でわざとインパクトだけのものでもいいけどな
    本来アニソンってそういうものだろ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:43:13返信する
    星街すいせい
    ジークアクスED曲もうどうなってもいいや
    オリコン週間デジタルシングル1位獲得おめでとう♪
    女性ソロアーティストはAdo以来1年3ヶ月ぶりの首位獲得
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:45:21返信する
    ショボい記録で草
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:48:33返信する
    マチュが前傾姿勢で走るシーンでシングレと繋がったなって思ったらXでも同じ様な感想が多くて笑った
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:50:11返信する
    曲がチャラチャラしててダサいし嫌いそこにわざとダサい映像にしてダサさ倍増にしてきた印象
    米津玄師ってなんでこうアニソンらしくないんだ?聴いてて苦痛なんだがまだYOASOBIのがマシだわ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:50:40返信する
    やらおんはラブライブからステマ依頼受けてるからな
    サンライズもここ監視してるぞ
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:52:10返信する
    自分の中で賛否とかアホやん
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:55:07返信する
    OP映像はシングレの方がカッコ良かった
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:57:13返信する
    ガンダムは子供向けアニメやから、ショボくても問題ないやろ
    いい歳こいて、子供向けアニメに群がるガンダムおぢ
    の意見は無視しろ
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:58:03返信する
    >>152
    わざとだろ

    逆にダサさが足りないと思った
    もっと素直なアニソンらしさ欲しかったね
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:58:49返信する
    >>156
    ジジイしか見てない
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 06:59:47返信する
    2%ってレコンギスタに負けてるぞ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:01:22返信する
    >>156
    子供向けアニメ(深夜帯でバラエティと抱き合わせ)
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:02:05返信する
    ラブライブ公式ツイッター「番組ページOPEN!」→間違ってやらおんのURLを貼る
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:03:00返信する
    >>158
    勘違いしてるぞ
    むしろ爺たちはもっとダサく作っていいよって言ってる
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:03:02返信する
    上田の番組と一緒じゃなかったらどのくらいの視聴率だったのか気になる
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:06:08返信する
    「敵MSが警察ザクだけ」ってあるがカラーとバンナムが手抜かなかったら絶対水陸両用MSとか出てくるぞ
    なんせ1話から盛大に本当の空だの何だの地球降下フラグ立ってるしw
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:09:14返信する
    >>162
    Zガンダムのオマージュとか言い出す時点でジジイ確定
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:10:30返信する
    庵野信者ってパクリって言わないの笑うよな
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:11:47返信する
    オマージュ×
    パクリ  ◎
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:14:00返信する
    米津の曲がそもそもカッコよくないし
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:15:50返信する
    >>91
    すいちゃんデジタルシングル初の1位獲ったなw
    ジークアクスでOP&ED曲で1位や!すいちゃんおめ!
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:18:38返信する
    富野のOPがそもそもアイススケートしてんだから問題ない
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:20:02返信する
    キンゲとGレコのOPに比べたらどうでもいいレベル
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:20:08返信する
    OP自体はいいけど
    キャラはこれ以上増えないのかなって微妙な心配が
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:22:30返信する
    >>82
    アレキの閃光にウマ信がダイジェスト充ててたやろw
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:24:56返信する
    >>141
    ろふまおはアルバム10万枚売り上げてゴールドディスク取ってるんですけど?
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:27:36返信する
    始まってみれば一番文句言われてたVtuberの曲が一番評価されてるパターン
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:28:31返信する
    >>174
    星街はストリーミング1億でプラチナとってるから
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:28:58返信する
    >>175
    誰かしらんけど
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:30:07返信する
    マクドナルドのcmでこいつだけ外国人に誰か知らんって言われてたな
    俺も知らないしな
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:30:37返信する
    人生の負け犬達の遠吠えが心地よい
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:30:46返信する
    SchoolDaysのほうがいい
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:31:11返信する
    シジイアニメにv豚流入してカオス化してて草
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:31:39返信する
    >>175
    ラララの曲が1番良かったわ
    曲名わからんが
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:31:59返信する
    歌がクソ下手だな腹から声出せ棒じゃねーか
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:32:42返信する
    エンディングの方がよっぽどいいわ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:32:58返信する
    米津とV使って新規獲得出来たん?
    結局ガノタジジイが騒いでるだけにしか見えんが?
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:33:53返信する
    走ってるのがダサイ
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:35:16返信する
    >>182
    「コロニーの彼女」って曲らしい
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:35:19返信する
    OPの歌はいいけど映像はEDの方が好き
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:35:33返信する
    サビの映像がしょぼすぎる
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:35:48返信する
    全員同じ走り方で違和感ありまくりこんなんパヤオにキレられるわw
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:38:29返信する
    マチュとかいうクソガキよりこのままビギニングの続編が見たいわ
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:39:16返信する
    >>175
    それな
    星街って奴が1番いいとか思わんやん
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:42:01返信する
    >>175
    普通に米津より上手くね
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:45:32返信する
    >>179
    まるで勝ち馬に乗ってるかのような言い草やな笑
    お前もただの底辺ガノタジジイやぞ
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:50:02返信する
    全員まったく同じフォームで走るのは見ていてゾワゾワする
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:50:28返信する
    >>144
    EDも加工しまくりだが…?
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:54:42返信する
    映画館では大人気だったようだが

    これのどこが面白いのかわからん

    おまえら情報操作されてないか?プペル最高みてーによ
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:56:09返信する
    良かったと思うよ、あの走りはZのEDをイメージした雰囲気かな
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:57:32返信する
    >>197
    初代の初代の場面知っているとあれやこれやと盛り上がれる
    あと後半はほぼカット
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 07:59:34返信する
    ここで賛否両論ていわれるということは世間では概ね良好ってことやな
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 08:01:12返信する
    >>193
    普通に下手
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 08:03:34返信する
    >>200
    世間では見てない
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 08:04:10返信する
    元ガンダムオタクの俺が見てないのに一般人が話題にしてるわけないからな
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 08:05:21返信する
    >>201
    米津よりは上手いわあいつ下手すぎ
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 08:05:49返信する
    すいちゃんの勝ちって事で良いか?
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 08:07:13返信する
    >>166
    公式の時点でオマージュだよ
    何でもパクり言っときゃいい単純馬鹿
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 08:08:08返信する
    オグリキャップみたいに関節が柔らかそう
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 08:08:39返信する
    >>197
    お前の中ではとしか言いようがない
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 08:09:50返信する
    ボカロ曲でガンダムやりましたって感じで凄いな
    ガノタ爺は果たしてついていけてるのか
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 08:10:55返信する
    >>208
    耳腐ってるんか?
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 08:12:25返信する
    シャアがアムロのセリフ言っててワロケたわ
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 08:21:47返信する
    ネタとしては笑える作品
    作品としては伝えたい信念が感じられなかった中身無くね?って感想
    当時のガンオタがガンオタに向けて「ほら、お前らこう言うの好きだろ」って出されたスカスカな内容だなって
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 08:25:23返信する
    >てか敵MSが警察ザクだけしかないのがちょっと寂しいな
    やらかんに同意すんの腹立つけどこれは思った
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 08:25:42返信する
    ガンダムじゃなくてもいいよなこれ
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 08:28:58返信する
    批判してる奴は何のプロなの?まさか何の能力も無い無職40代チーズが謎の上から目線で言ってるんじゃないよな?
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 08:29:51返信する
    YOASOBIの祝福ってやっぱ神曲だったんだな
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 08:31:17返信する
    OPはGレコ以下だろ
    一回富野に怒られた方がいいな
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 08:32:14返信する
    カラーに
    米津に

    日テレズブズブなんだよな
    多分TBSならこうはならんかったで
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 08:33:14返信する
    米津で良かった曲FF16ぐらいだわ
    ドラマ向きでアニメ向かないよな
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 08:34:57返信する
    走るのは気にならなかったし、若干富野っぽさもあって好きだけど、情報量が少なすぎて肩透かしかも
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 08:49:16返信する
    >>141
    年度開始の4月が始まったばかりのこの時点で今年度最高って言われてもね(苦笑
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 08:59:37返信する
    よくわからん映像だったな、最後は一緒に走ってるし一体何と誰と戦うのかもわからん

    味方パート、敵パート、まだ見ぬ新キャラや新MSなどちゃんとそのあたりは王道踏んでほしいな
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 09:05:47返信する
    アニ豚は基本的に肯定寄りだから
    賛否って言われる時点でかなり終わってる
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 09:15:16返信する
    OPに何の情報もなくてびっくりするわ
    1クールで内容うっすいんやろな
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 09:18:31返信する
    映画館見に行ってないカスほどうるさいよね
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 09:25:02返信する
    まさか今わかっているキャラ以外に新キャラ無しで12話までいくなんてことはないよな?ちゃんと話進むたびに新キャラや新MSとか追加されていくやつだろ、そうであってくれ
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 09:25:34返信する
    >opでジークアクスコロニー内飛びまくってたけど飛行能力あるの?
    コロニーは遠心力で疑似重力作ってるだけなので円筒の中心部に近づくほど無重力状態になる
    過去作でもやってた
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 09:26:21返信する
    叩くほどじゃないけど普通過ぎて二度観たいとは思わんな
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 09:31:06返信する
    祝福の方が100倍良かった
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 09:31:50返信する
    いまどき全員の動きが同じなんていう動かし方に目眩がした夜明け前
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 09:32:30返信する
    何か完全に「売るための作品」って感じで萎えるわ
    つーか信者もここまでの話は全部先行で見てるんやろ?冷めんのか?
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 09:34:19返信する
    Mk-llのパクリなんて庵野みたいなことするなよ鶴巻
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 09:51:49返信する
    今風って言っちまえばそれだけの事よな
    いかにもロボアニメ!ってOPは懐古向けには
    良くても新規受けは悪いしな
    ちょっとキングゲイナー風味なのは草だがw
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 09:53:59返信する
    なんでこのレベルのOP映像でハードル上げるような事したんだよ
    何も言わなければ反応ももう少しマシだったかもしれん
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 10:06:00返信する
    なんかゆったりしてるね
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 10:06:58返信する
    少なくともOPはアポカリプスホテルの圧勝だったな
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 10:07:11返信する
    カミーユが殴られる動画を見過ぎたので刺激が足りない
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 10:11:10返信する
    米津玄師といったらゴリ押しというイメージ
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 10:11:32返信する
    米津玄師の曲があまりにも酷すぎて、映像が入ってこなかったわ
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 10:12:04返信する
    めちゃくちゃ微妙だな
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 10:12:44返信する
    ジークアクス信者もあまり擁護してないレベルでクソ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 10:14:59返信する
    可もなく不可もなし
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 10:16:55返信する
    走りは人が増えるより減る方がカッコよかったんじゃねーかな
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 10:18:02返信する
    水星OPの祝福はアニメが終わった頃5千万再生で名曲なのに少なすぎと思ってたのに
    今は1億5千万再生されているけど何かあったの?うれしいけど何があった?
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 10:27:11返信する
    SEED、00、鉄血、水星と1期のOPはどれも出来がいいというかワクワク感が凄かった
    今回は良くも悪くも既存の宇宙世紀作品だからそういうのが薄いよね
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 10:40:42返信する
    米津の曲自体もメダリストと印象もろ被りで全く良くないしアニメーションも何だ?あのクソダサランニング
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 10:40:52返信する
    きららジャンプさせれば完璧だった
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 10:42:48返信する
    なんかサビの部分が妙に平坦だった
    ガンダムのOPはそんなもんといえばそうなのかもしれんが
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 10:44:48返信する
    新旧(ガンダム×エヴァ)がテーマだから走ってる時間の感覚が違うっていうそういう世代間みたいな表現なんやろ知らんけど
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 10:58:39返信する
    なんでこんなに音楽と映像に自信ニキだらけなんや?
    すごい見識に溢れた方々ですね
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 10:59:27返信する
    米津玄師あかんわ
    作品に良い影響をもたらさない
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 11:00:09返信する
    十分良い出来だと思うけど
    Zのオマージュで逆にZのOPがそれ以上だと感じたよ
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 11:08:50返信する
    >>22
    2話はマジで酷かったわ
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 11:08:55返信する
    MSのカットでうおおおおってならんのよな、動きがもっさりしてるのもだけど見た目がごちゃごちゃしすぎてる
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 11:11:23返信する
    なんか古臭いよくありそうなOPだね
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 11:12:15返信する
    Zのオシャレ感には勝てないわな
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 11:16:51返信する
    米津玄師の曲、メダリストも酷かったけどこれも酷い
    今流行りの歌手引っ張ってこれんかったんか
    てか新人使えよ
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 11:18:59返信する
    >>250
    やめたれ。平日の午前から匿名掲示板に張り付いてキーボードカタカタしてるようなガチぼっち無産おぢなんだから藁
    最新のクリエイターが作る映像センスなんて分かるわけないだろ藁
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 11:30:05返信する
    >>244
    映画効果じゃない
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 11:30:16返信する
    >>258
    平日の午前からおじさんじゃんw
    お前みたいなやつが一番おじいちゃんやねんな〜
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 11:33:09返信する
    あんまりカリカリすんなよ
    この過疎サイト、賑やかしの為にわざと煽り文を書き込めって
    単調な仕事をバイト使ってやらせてるんだからさ
    そんなんだからコメント数の割にアクセスランキングが低いなんて醜態晒すんやで
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 11:35:46返信する
    >>258
    誰だよw
    いちいち返信してくんなカスジジイw
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 11:36:59返信する
    >>261
    1話でやたらとトレンドがどうのとかジークアクス持ち上げてるコメント多かったのはそういうことか
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 11:37:09返信する
    そういえば1話で赤いガンダムがコロニー内でビット動かしてたけど重力下でビット使えないって言ってた宇宙世紀おじさんどうするのよ?
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 11:37:27返信する
    >>227
    そもそも初代ガンダムからして飛行持続能力が異常って設定なのよね
    ザクはそんなに飛べない
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 11:40:31返信する
    祝福は何回もリピートしてるけどプラズマもういいかな何度も聞きたい曲じゃない
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 11:40:32返信する
    アポカリプスホテルのOPってすでに沢山書かれてたw久々にOPで心躍ったわ
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 11:41:04返信する
    >>265
    スラスター1つしかないのに自由自在に動いてておかしいんだよなw
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 11:41:16返信する
    >>263
    実在しない連中の書き込みを偽造して記事作って
    コメント欄も都合良くそれらを無視して書き込んでる始末だからね
    (おっさんが1人で居酒屋に行くのはみっともない、みたいな記事)
    無為に対立煽ってるようなのは全部怪しいと思って良い
    そもそもこのサイトにはそんなに人がいない
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 11:44:42返信する
    OPEDともにまったく心に響いてこない
    宣伝目的の人選とガンダム好きじゃないけど仕事なので作りました感が見え見え
    挿入歌のミッドナイトリフレクションとコロニーの彼女は好き
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 11:47:22返信する
    EDは好きだわOPはクソ
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 11:47:59返信する
    OPもEDもひどいな
    メダリストとかは良かったのにな、Vの方はまあお察し
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 11:50:51返信する
    >>264
    ガンダム作品見てるやつでそんなこと言うやついないよ
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 12:07:17返信する
    >>136
    工業収入82億が爆死とな
    爆死のハードルもえらい高くなったな…
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 12:21:35返信する
    >>273
    重力下でファンネル使ってる作品なんて他にもあるからな
    言ってるのにわかってはっきりわかんだね
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 12:22:14返信する
    全員で走るシーンはダサいなと思ったけどまあ思ったよりは酷くなかった

    でも同じガンダムなら水星の方がスタイリッシュだし同じ米津玄師ならメダリストの方が熱くなれるし同じ竹なら刀語の方がカッコいいよねって話

    つまりジークアクスは水星の魔女やメダリストや刀語以下ってこと
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 12:24:56返信する
    >>276
    米津だけでそこまで判定できるのかよ
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 12:26:17返信する
    ガンダムおじがV豚に押されぎみなのおもろいな
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 12:34:41返信する
    全員が走ってるシーンて家の隅を疾走するゴキブリを見ちまった不快感、あれに似てるんだわ
    なんか気持ち悪い
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 12:41:04返信する
    そもそも今の時代にロボットアニメの時点でダサい
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 12:45:44返信する
    たぶん3話でギャグシーンちょっと入るけどOPと言い、なんかセンスがおじさんなんだよなあ
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 13:05:39返信する
    そもそも主題歌自体が微妙
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 13:25:04返信する
    >>250
    卵産んだことがなくても卵が腐ってるかどうかは分かるからね〜
    いまだにほならね理論擦ってるような奴のが恥知らずなんよ
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 13:48:49返信する
    >>264
    こんな同人みたいな作品で重力下でビット飛んだから何なんだよ宇宙世紀と一緒にすんな
    にわかのくせにイキんな
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 13:58:01返信する
    別に悪くないけど、今日日だと普通程度のOPだわな
    ED先に観てる分、余計にハードル上がってたのもあるけど
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 14:28:34返信する
    全員が走ってるのイメージがサザエさんのEDなんよな
    同じEDならガングレイヴの走り方が好きだわ
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 15:36:06返信する
    そもそも米津の時点で無理
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 15:42:24返信する
    >>264
    コロニーって遠心力の擬似重力だから基本筒に接してなければコロニー内でも無重力だよ
    ちなみに地面を回転方向の逆方向に回転速度で動くと無重力になったり地球の重力とは全然違う
    まー細かいことはいいんだよ
    ガンダムのリアリティーはそういうとこじゃないから
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 15:54:40返信する
    >>3
    「ガンダム」アムロ役 古谷徹が不倫報道認め謝罪「妊娠中絶させてしまうという許されない過ち」

    【名探偵コナンの人気キャラクター安室透の声で……】レジェンド声優・古谷徹(70)との4年半の不倫、妊娠中絶、暴行騒動を37歳下ファン女性と古谷自身が告白

    古谷さんはA子さんと2023年9月までの4年半にわたり不倫関係であることが報道されました。また、妊娠中絶・暴行もしていたようです。これには、ファンの方もショックですよね…。

    A子への暴行と妊娠中絶について不倫関係が続くなか、2020年9月頃に別荘でケンカとなり、古谷さんがA子さんの顔面を殴るなどの暴行をして警察沙汰の騒動に発展。また、2021年にはA子さんの妊娠が発覚すると古谷さんは堕胎を求め、A子さんは人工妊娠中絶手術を受けました。その同意書も出回っています。
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 16:02:03返信する
    走るシーンはマチュとニャアンだけならそんな違和感なかったけど大勢で走ってるのがシュールすぎる
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 16:40:55返信する
    キャラパートよりサビの戦闘シーンのモッサリ感が気になる
    なんかQ〜シンあたりでロボ作画気持ち悪くなった気がするカラー
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 16:41:57返信する
    >>284
    きもっ
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 16:43:00返信する
    >>275
    あれだけ大型なら重力下でも動くわな
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 16:59:54返信する
    俺音楽分かってます米津信者とマチュが可愛いからエロい絵描いて金稼ごうみたいな絵師しか見てないやろこれ
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 17:22:05返信する
    今までの本編 アナザー、ビルドのOPと比べると微妙かな あまりワクワク感が湧いてこない
    あんまり人気あるアーティストに歌ってほしくはいな 引き受けるなよ・・それなりに稼いでいるんだろ?
    映像はこんなもんかね だだマチュとやらがシャアガンダムと共闘しているのが気になる そのナントカバトルでタッグでも組むのだろうか
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 17:32:22返信する
    大したことのないOPだった
    映像と歌は水星のほうが全然良い
    とりあえず米津使えばいい風潮やめれ
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 17:43:58返信する
    ビームは大気中では減衰するからそんなに被害は大きくならないんじゃね
    そもそもMSが爆発したらヤバいって話だけどザクマシンガンは撃ちまくってんだろ
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 19:02:47返信する
    >>264
    ガンダムユニコーンでクシャトリアが不安定ながらもファンネル使用してたし
    100%の機動は無理でも5~60%は使えるんじゃないの
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 19:06:42返信する
    全員で走ってるのはなんか笑ってしまったw
    今後進行とともにあそこにどんどん人増えていきそうな気もするw
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 20:15:04返信する
    >>45
    aikoってなんのタイアップやっても同じようなのばっかなのがなぁ
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 20:40:49返信する
    走ってるのも微妙だし歌詞に合わせに行きすぎだしサビから曲と映像のテンポあってないしでかなり微妙だろこれ
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 21:04:43返信する
    >>6

    米津は、メダリストにしか興味無いから
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 21:34:50返信する
    サビのモッサリ戦闘はなんなんだよ
    水星のほうが10倍良かった
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 22:57:46返信する
    エヴァが走ってた
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-16 23:33:51返信する
    アンノガーって言ってるやつおるけど、
    庵野もそんなOP作ってるイメージ無いけどな…
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-17 00:39:40返信する
    >>62
    さんくす
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-17 07:00:10返信する
    キャラが左にダッシュするのを見て寒気がしたわ

    ああいう表現手法ってボカロ系PVで良くやるよね

    なんか生理的に無理だわ、キツイ
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-17 10:03:29返信する
    富野みたいなことやろうとして滑ってる感じ
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-17 15:41:24返信する
    サイボーグ009みたいなランニング
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2025-04-19 23:27:30返信する
    EDが100点ならOPは50点ってとこかな。
    山場がなくて盛り上がらない。曲のサビから映像も
    盛り上げるべきなのにイマイチすぎる。

    最後にジークアクスの顔展開するんじゃなくて、
    サビの入りから顔だすべきだと思うよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.