04.14(Mon)
ワイ、リゼロとかいうアニメが流行ってる理由がわからない・・・
04.14(Mon)
【悲報】Z世代、とんでもない退職届を出してしまうwwwww
04.14(Mon)
【悲報】漫画家「こんなお姉さんいたら萌えるやろなあw」←キツくて炎上wwww
04.14(Mon)
【悲報】AI絵師、ハルヒに解釈違いのセリフを言わせてしまう→オタク達ブチギレwwwwwwww
04.14(Mon)
【衝撃】大阪万博、2日目なのにこの入場者数wwww
04.14(Mon)
ネット民「子供を引きこもり無職弱男にしない1番の方法は『スポーツをやらせる』こと」
04.14(Mon)
ちいかわおばさん、オタク差別「アニメキャラ缶バッジつけてる人一瞬で嫌いになる。好きな人でも近づくのも嫌」
04.14(Mon)
【サカモト・ウィッチ】アニメ化失敗作品と成功作品の違いって何なの?【ジャンプ】
04.14(Mon)
有識者「大学卒業以降の人生で大逆転は99%起こらない 時間も体力もある学生のうちに何もできなかった人間は一生成功しない」
04.14(Mon)
【正論】ひろゆき「本体安くしてもソフト9000円は子供のお小遣いで買えないでしょ」
04.13(Sun)
『前橋ウィッチーズ』2話感想・・・私、デブは無理!!楽して痩せようとするなんて糞!! 聖地アニメなのにヘイト多すぎいいいい
04.13(Sun)
声優・茅野愛衣さん生存確認。あの国民的アニメに出演!!!!
04.13(Sun)
イナイレファン、号泣「VTuberとYouTuberにイナイレが汚染されまくっててマジで泣いてる」
04.13(Sun)
【動画】チー牛、電車内で爺にブチ切れてボコるwwww
04.13(Sun)
大学生さん「休みの日に1人で飲食店来てるおっさん惨めすぎて草wwwwwwwww」大炎上🔥
04.13(Sun)
【悲報】大阪万博の2億円トイレ、ゴミすぎて利用者に破壊され初日から使用中止wwww
04.13(Sun)
【悲報】筋肉声優のファイルーズあいさん、やせたかなしい姿を披露する
04.13(Sun)
『ウィッチウォッチ』2話感想・・・スタッフ有能だから原作より面白くなってる!! パロネタ多いけどお前らに好評!!
04.13(Sun)
『ウマ娘 シンデレラグレイ』2話感想・・・ フジマサマーチvsオグリキャップ一騎打ち!! レースの駆け引きがプリティーより面白いぞ!!!
04.13(Sun)
お前ら「今期覇権はガンダムジークアクス」←もしガンダム要素を無くしてたらお前ら見てたか?
04.13(Sun)
【悲報】万博リング、さっそく雨漏り発生🥺 何ならまともに作れるのこの国
04.13(Sun)
ニュースサイト「行き遅れる女性、子供部屋おばさんの量産」👈女性差別ではないかとSNSで炎上中🔥
04.13(Sun)
【悲報】X民「大阪万博批判する人をイラストにしましたwww」1万いいね
04.13(Sun)
立川に出来た二郎系ラーメン店が二郎オタからイマイチだと話題に…😩   二郎なんてどれも味一緒じゃね?
04.13(Sun)
ホロライブVtuberさんが大阪万博開幕式に出演 ホロライブが名実ともに日本代表になったわけだが

ゲーマーさん、PS5争奪戦に「もう疲れた」とnoteでブチ切れ!! まじで転売どうにかしろ

zu1.jpg

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年03月04日
 

045b375d.png

全文無料で読めます(キレてるので)

「もうPS5はいいかな」

と思っている自分がいる。多分、多くのゲーマーがそう思ってる。

PS5が全然手に入らない。昨年11月に発売され、そろそろ4ヶ月が経つというのに、小売店で見かけないどころか、抽選販売もまばら。あまり日本では人気が出ないであろう、Digital Edition(ディスクレス版)すら売り切れが続く。

私も15回以上、あらゆる抽選に応募したが総スカン。就活で履歴書を送っていたときよりもよっぽど拒絶されており、素直にうんざりする。自分の周りも相変わらずで、これだけ手に入らないなら「もういいや」という諦めの声も聞く。

よくわからない小売店の抽選販売のため、アプリをインストールして個人情報を全て記入する手間だって疲れるし、何より情報漏えいのリスクも感じるからだ。

今となってはPS5のコピー「Play Has No Limits」もすっかり虚しく聞こえるし、そのコピー通りPS5のアクセシビリティへの配慮は本当に素晴らしいのに、そもそも遊ぶことさえ出来ないというのはたちの悪いギャグだ。

諦めている人が増えているなら倍率も下がるはずだが、一向に手に入らないのは転売ヤーが跳梁跋扈しているためである。

メルカリで確認したところ、1台8万円ほどの相場で取引されている。私が12月に確認した頃から、未だ値段が全然落ちていない。つまり転売ヤーからすれば、ただ抽選販売に応募するだけで「2万円」単純に財布に入る勘定であり、今後も彼らはPS5を狙い続けるだろう。抽選販売とは名ばかりで、本当に欲しいゲーマーは半分も買えないのではないだろうか。

この転売問題は誰が悪いのだろう。

転売ヤー?それもむべなるかな。しかし本当の元凶はメルカリ、ヤフオクを含めた「転売ヤーに転売する場所を与えるプラットフォーム」ではないだろうか。

そもそも転売ヤーの得られる利益などたかが知れている。たかが「2万円」されど「2万円」だ。それなりの企業で働く血の通った人間なら、余暇を楽しむなり、仕事する方がマシろう。多くの転売ヤーは金欠の学生、職にあぶれたフリーターと聞く。コロナ禍で店を畳み、転売(彼らはセドラーなどと言いはる)でなんとか食いつないでいる話も聞いた。

転売は間違いなく倫理に反するが、しかし甘い儲け話に安易に飛びつく人々はどの時代にもいるだろう。そんな人々を非難しても状況が解決するとは思えない。

一方で、メルカリはどれだけ楽に儲けただろう。販売手数料は一律10%、つまりPS5をユーザーが8万円で出品すれば8000円が彼らの手元に入る。仕入れが5万円としても、メルカリの手数料を含めれば、転売ヤーが手に入るのはせいぜい2万2000円。抽選から梱包、在庫リスクも全て転売ヤー一人が抱え、メルカリはシステム維持だけで良い。

どっちが転売ビジネスで銭を稼げてるかといえば……推して知るべし。

全文
https://note.com/j1n1/n/n898c26fdce98

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年03月04日
 
そこまで欲しくないから手に入ってないんだろなぁ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年03月04日
 
この人基本的にはPCゲーマーだし必要ないと思う
立場上というか仕事上欲しいだけ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年03月04日
 
厳正なる抽選の結果、転売屋に当選
もしくは
当選した奴が転売屋に堕ちる

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年03月04日
 
PCでよくね?
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年03月04日
 
転売カスが横流しするんだからそら誰も買えねえわ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年03月04日
 
読んでいるとオンライン抽選なんたけど あれ確率低いからな
実際に店舗まで出向いての抽選なら また抽選に当たる確率は高いよ
実際そうしてPS5買ったからな

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年03月04日
 
普通に売れてたら普通にソフトもランクインするはずなのに
そうじゃないって事はやっぱり普通じゃないんだよ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年03月04日
 
転売屋のせいでPS5の購買熱が冷めたってツイートが1万いいねいってたりしたな


 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年03月04日
 
まあ最近だとスイッチも抽選になったからね
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年03月04日
 
現状FF16が発売されるまで買わなくて問題ないだろうな
FFファンじゃなければ買う理由がさらに薄い

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年03月04日
 
供給数が圧倒的に足りてないのに発売延期せず発売日に販売に踏み切った理由って何なんだろう
ユーザーの事を考えていない自己中なソニーにはマジで失望している

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年03月04日
 
ソニー自身が転売推奨、転売屋の味方をしたと言っても過言ではないよ
ちょっと酷すぎやしないか

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年03月04日
 
この間知り合いがヨドでカード持ってたから
発売日から抽選に外れてやっと買えたとか言ってたけど
まだ開けてないとも言ってた。燃え尽きたようだ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年03月04日
 
スイッチ一年目もマジでどこにも無くて最終的にヨドバシのゲリラ販売でどうにか買えた
頑張りたまえ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年03月04日
 
ゲーマーも転売に参加するハード
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年03月04日
 
手に入った瞬間に2万円確定
ヤバすぎる

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年03月04日
 
使うことはないがなんか持っておきたくなるものランキング1位
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年03月04日
 
Switchなら子供のため!家族のため!って
争奪戦モチベも続くだろうけど
PS5って基本自分用だしな
気持ち維持できんよ


 
 
 



 
(´・ω・`)まぁ現状すげーやりたいってソフトがないからな

(´・ω・`)でもいい加減欲しいソフトでるまでには落ち着いて欲しい
 

 

 
コメントを書く
  1.   

  2. PS5でやるゲーム何もないんやからSwitchあれば十分やん

  3.   

  4. ゴキこれにどう答えるの?

  5. 記事読めない馬鹿ゲハ多すぎだろ
    ちゃんと読め

  6. 最近家電系がやりだしたクレカ限定のやつ結構当たるぞ

  7. ゆとりの転売嫌いは異常

  8. 転売擁護の詭弁まだ?

  9. >>13
    ソニーが悪いだけで転売ヤーは悪くない
    ちなみに任天堂も悪くない

  10. >>8
    なお2月累積の売上

    1.ウマ娘 16.88億
    2.パズドラ11.39億
    3.原神 6.45億
    4.プロ野球スピ6.26億

    ウマ娘は課金する人は金持ちが多い、平気で2000万円とか課金する人模様

  11. 欲しいゲーム出てもPCでも出るだろうからマジでPS5は不要
    PCで出ないタイトルが多いswitchさえあれば事足りるわな

  12. >>2
    なお2月累積の売上

    1.ウマ娘 16.88億
    2.パズドラ11.39億
    3.原神 6.45億
    4.プロ野球スピ6.26億
    原神の約3倍の売上で笑

  13. もうソニーから日本市場は見捨てられてんだといい加減に気付けよ

  14. >>18
    そのコメント打つ暇あったら読めよ

  15. 原神とウマ娘はマジやるべきアプリだぞ

  16. >>18
    読む気無いなら憶測で書き込むのを止めればいいだけでは?

  17.   

  18. PS5より、クレしんの夏休みが面白そう

  19. >>17
    なおPCもロクに買えないもよう

  20.   

  21. 抽選2回当たったけど、未だに手に入れてない奴って何なん?

  22. ウマ娘が忙しいから不要
    もし、原神みたいにPS4版でウマ娘できるようになったら呼べや

  23. >>26
    暇な癖に見栄張ってんじゃねぇよニートw

  24. >>19
    売上の数値みるとずっと1位も納得しちゃうな

  25. >>29
    どこが読めてないの?

  26. オレもswitchのときこう思った
    今は店頭で見かけてももうイイやって感じ
    PS5はまだ欲しいゲーム無いから気にならないけど

  27. >>22
    ガイジは三行以上の文章が読めないそうだ
    こいつのコメも三行だしつまりそういう事やぞ

  28. いらんいらん言われる割に在庫が速攻消えるのはなんなんや

  29. >>18
    この程度の文章も読めないなら読解力お察しやわ
    話に混じっても的外れな事しか言えないやろ

  30.   

  31. 持ってるけど未開封なのが申し訳なくなってくるな

  32. PS5買えない奴からSONYアンチに変わる

  33.   

  34. そんなに欲しいなら市場価格で買えば良くね?
    市場価格に見合う価値があんだからざぁ

    欲求=希少価値=市場価格

  35. >>42
    SONYは初期不良が多いから開けて確認した方がいいぞ

  36. >>40
    すでに「記事の内容要約しろ!」の一点張りだしな

  37. >>44
    読む暇無い癖に粘着してるのはなんなんや?w

  38. SONYのらFGOに勝てるの?

  39.   

  40. コロナで店をちょくちょくは確認しに行けないから
    余計買えないのよな

  41.   

  42. >>1
    煽らないハゲはただのハゲ

  43. でもPS5を定価で買っても2万円高く買ってくれる人がいるんだったら売っちゃうよな
    また買えば良いだけだし

  44. >>41
    悪いのは転売を容認するプラットフォーム
    ソニーは被害者

  45. >>52
    たしかに誰かが要約しないと
    あいつ話に混ざれねぇな

  46. マジでいつ買えるんだろうな
    いまんところ別にほしくないからいいけど
    お目当てのゲームが出てくるまでには買えるようになってほしいもんだ

  47. >>50
    自演バレてるぞ
    読む暇無いとか言ってる癖にストーキングしてるニートさん

  48.   

  49. 安く売りすぎ
    ソニーも任天堂もアホの極み

  50. 世の中に存在しない訳じゃないんだから、メルカリで素直に買えば良いだろw
    勝手に争奪戦の競争に参加しておいて買えない文句かよ
    現物はフリマで大量に売られてんだし

  51. >>58
    PS4とのマルチプラットフォームじゃなく
    PS5独占ソフト楽しみたいよな

  52. しかしソフトがまったく売れてないのはなぜ?
    転売屋から買ってる奴ってそれで満足してソフト買わないのか?
    転売価格が高過ぎて買えない?
    それじゃあ高い金出して単なる置き箱を手に入れたのと同じでは・・・

  53. >>60
    読む暇めちゃくちゃあるじゃねーかよ
    さっさと読んでこい情弱ニート

  54. >>63
    保証付けられないのはリスキーだろ

  55.   

  56. 抽選応募はヨドバシに応募したけどハズレ、その後ドンキの抽選で自分とこ勤めてる人間当選させたの知って白けたけど、年末にSONYが行った抽選で当たったわ

  57. >>51
    新型コロナで、緊急事態宣言 2週間される1都3県の在住だけど、みんな外にめっちゃ出てるぞ、スーパーやどこに行っても混雑してるし、8時までしか飲食店やってないから、お持ち帰りで大渋滞して非常に濃密?

  58. やはり胴元が一番楽して儲けてるんですよね…

  59. 街中で見かけたら、有り金で買い占めて即転売してるわ
    やるソフト無いし、所有するの欲しいタイトル出てから良いかな

  60. ソニーはこんな調子だし、任天堂はクソゲーしかださないし
    日本のゲーム業界終わってきてんな
    ソシャゲなんかが流行った時点で嫌な気がしてたがさ

  61. >>69
    66はワイだけどレス先あってる

  62. >>74
    ダウト
    わかりやすいな

  63. 俺もソフト代の為に転売してるわ

  64. >>65
    転売屋から買ったらソフト3、4本分の金は取られるし
    PS4ソフトも問題なくプレイできるししゃーない

  65. 読解力皆無奴がボコられてて草
    惨めだなぁ

  66. 今ps5買ってなんかやるゲームあんの?
    うま娘あればよくね

  67. 転売ヤーは犯罪者

  68. >>74
    リアルで誰も相手がいないからそんなこと言うんでしょう?
    かわいそうにwwwww

  69. メルカリヤフオクが諸悪の根源というのはその通りだわ
    もちろん転売屋も悪いが

  70.   

  71. ブラスに入ってればフリプレでFF7Rも出るくらいだし、
    旬を気にしないならソフトも買わない方がお得なんだよね実際。

  72. >>85
    バレてるぞ
    読解力皆無奴

  73. >>65
    行き渡ってるPS4ソフトが売れてない時点で察しろ
    コレクターばかりでプレイヤーなんかいないってことだ(言わせんな

  74. ちょっと聞きたいのだが転売屋って世界的潮流?

  75.   

  76. 疲れるくらいなら転売価格で買った方が良いだろ
    プラス2~3万くらいだろ

  77. >>89
    前リトルナイトメア2が普及台数圧倒的格上のSwitch版に迫るぐらい売れてたじゃん

  78. >>92
    気が効かないニートって言う奴は1人だけなんだよなぁ
    尻尾は隠しなよ

  79. 時間あまりまくりの学生が小遣い稼ぎで転売ができちゃう現状
    法をから見直さないと無くならないよ
    金という欲にはかなわない

  80. 15回も並ぶ手間考えれば
    転売屋から買った方が得じゃね?

  81. >>97
    世界中で流行ってるし、そろそろどうにかしないとやばいわな

  82. >>99
    読解力皆無とは皆んな言ってるよ

  83. >>96
    ゲーム機買うのに努力が必要って時点でなあ

  84. どのみちやるもんないし、出ても大体PCとのマルチやん
    PC買え

  85. >>104
    転売屋を肥えさせたらこの先ますます欲しいものが手に入り辛くなり
    また転売屋から高い金出して買うようになるんだぞ?
    長期的に見て損でしかないんだよ転売屋からの購入は

  86. >>105
    読解力無い扱い何度もされてんじゃん

  87. >>107
    自演しすぎやろ
    こんなの誰でもわかるわ

  88. >>107
    読解力無いって言われてる奴も同じなのにおかしいな?

  89. ニートニート煩いニートがボコられて自演して荒らしてますってか

  90. >>114
    読解力無い人とニート扱いしてる人が同一人物じゃない限り自演とは言えないだろ

  91. PCも過去最悪に時期が悪くて品揃え滅茶苦茶かつコスパ悪化してんだよな
    相対的に性能比のコスパで言えばPS5が良くなってる状態

  92. >>122
    情弱パソニシはそんな事知らないw

  93. >>106
    努力してまで欲しいのないし

  94. >>123
    一番喧しいのこいつだろ
    急にニートがどうのとコメント増えまくって草も生えんわ

  95. ベセスダがマイクロソフトの子会社になったことで、スカイリムやフォールアウトの新作がプレステでは出ないとわかったからなあ。
    高い金出して買収したのに、箱のライバルハードであるプレステで出すわけないし。
    もしマルチで出すなら、なんのためにベセスダ買収したんだよという話になるし。

    RPG好きとしては、PS5を買う理由が無いな。

  96. >>125
    やめたれw
    自分の事棚に上げてた奴が可哀想w

  97. 持ってない奴約4ヶ月のブランクあるのか
    まるで別の世界に住んでるみてーだな(予約購入済)

  98. >>128
    マイクラが未だにマルチプラットフォームででてるだろ

  99. 誰も手軽にフリマアプリで転売出来る時代だからな
    欲しくも無いのに小遣い稼ぎ程度の感覚でやってる一般人だらけでしょ
    取り敢えず抽選に申し込んで当たったら2万くらい儲かるんだろ
    そりゃ暇な主婦や学生もやるわw

  100. 安価つけられまくってた馬鹿が急にシンパを増やしたと思ったら一斉にだんまり

  101. ソニーがほんとにユーザーに届けたいなら完全受注生産にするだけなんだよなぁ…結局転売認めてるだけ

  102. ソニーストアで発売日に入手しましたが埃かぶってます

  103. なんかもうPS5などどうでもよくなった
    転売されているんだー、ふーんてな感じ
    生活必需品でもないからね

  104. >>134
    早期に転売ヤーが入り込むと普通のファンに届くのは1年後とかになって結局転売需要が減らない

  105. スマホが無くてパソコンもそんなに普及してない時は
    ヤフオクとかのネットで売るのは敷居が高かったな
    それが今じゃ馬鹿でもスマホくらいは持ってるからメルカリで誰でもすぐに転売屋になれるよ

  106. ただ今ってグラボも品薄が続いてるんだよな

  107. ソフトが売れないのは転売のせいだからな
    転売が無ければ今頃スイッチよりソフトが売れてる

  108. 素直に「ほしいのに手に入らない、何とかしてくれ」って言うほうが好感持てる

    かっこつけて「もういいかな」とか言われると「あ、もういいんすね」って返したくなる

  109. コロナ禍で起きてる世界的な半導体不足にゲーム機が更に不足に追い討ちかけてるわけで、
    こんな状況で販売予定変えずに強行したSonyとMicrosoftが悪い。
    蹴り出しで躓いて今後の展開に影響出るとしても自業自得。

  110. PS5もういいやってのは少し前になったけどグラボ無いBTO値上がり箱も無いで結局安パイなPS5が一番欲しいわ
    Switch?ありゃ論外よ

  111. >>140
    実際箱との激戦地は普通にPSソフトがランキング上位入ってるからな

  112. PS5買ってもソフト売れないのはPS4で買ったソフトをそのままやるからだよ
    去年末にゲオの抽選に当たってPS5買った俺がそうだもの

  113. 購買意欲というか、欲しいゲームが無いから買わんだけだよ。

  114. FF7あくして

  115. PS4が壊れてもPS5買うよりもPS4買い直した方が早い

  116. ツイッターで直接売るだけやぞ

  117. そこまで欲しいなら8万出して買えばいいじゃん

  118. しかしまあ発売4ヶ月でどこの店頭にも無いってかなり異常な状態だとは思う
    今の供給状態ならソフトが揃い始めたら今以上に転売屋は躍起になって買い漁るだろうし転売価格ももっと高くなるんだろうな

  119. SONYがアホの一言につきる

  120. ウマ娘が一番面白い

  121. 転売屋より熱意がないって情けないな

  122. >>155
    娯楽と生活だったら後者かかってる転売ヤーの方がそら熱あるわ

  123. ps5はもういいわ

  124. いっちゃなんだけど
    ここまで手に入らないなら、もう発売日に転売屋からサクっと買ってた方が良かったわ
    いまさらもう転売屋から買う気にはならんけど、発売日に向こう半年イライラさせ続けられるとわかっていれば転売で買うのが一番精神衛生上よかったわマジで

  125. モンハン出るまではいらねえわ

  126. これからの時代転売屋は絶対になくならないから
    毎回イライラするくらいなら、割り切って転売屋使った方がずっとスマートな気がする

    半年文句を言い続けて「疲れた」「もういらない」なんて強がりを言うのと
    2~3万多めに払うけど、発売日に手に入れてストレスフリーでほしいものを楽しむのと どっちがいいかって話よ

  127. FF7Rインターグレードの発売が6月だっけ?
    その頃までなら転売も落ち着くかな?

  128. むしろその頃になったらまた新たな転売屋が参戦してきて益々手に入り辛くなるんじゃない?

  129. SIEはもう日本切り捨ててるからしゃーない
    ゴキステ5買ってもやるもんないやろ

  130. >>7
    もう切り捨てられた事すら認められないゴキブリに無茶言うなよ

  131. 正直やりたいゲームまだないしいらんのに転売されてるんか

  132. PS5の普及率が改善するのが4~5年後って、
    ソニー公式が言ってんだから。

    発売が4~5年後と思って待てば良いだけだろ。

  133. 今市場は PSほぼ全滅してるからスイッチ独走状態やな
    今までトップ10位以内に PSソフト2本ぐらい入ってたけど今じゃトップ20がSwitch占めてるしやばいぞ
    この状態続いたら手打たないと黒歴史ハードになると思うわ

  134. バイオ8はまだしも目玉のFF16でさえ時限優先コンテンツでPCに出るのは確実だし
    かと言って PS5独占タイトル作っても大赤字だからメーカー動けないんだよね
    新作も全部PS4マルチ前提で作らないとダメだし終わってると思う

  135. >>18
    小学生でも読めるのにおじさんはこの程度も読めないの?

  136. 当選したワイ高みの見物

    なお手に入るのは一ヶ月先の模様

  137. 転売屋はそんなに悪くない
    生産量が少なすぎるのが根本的な原因だろ
    今、最先端のロジック半導体作ってるのがTSMC一社(インテルとサムソンが次点)で
    こーいう状況になるのは予測できなくなかったよな

  138. もうPS5を買うメリットはない
    和ゲーはスイッチで出るし、海外ゲーはPCでやればいいだけ

  139. そういえば任天堂が有機ELディスプレイを搭載した新型Switchを出すみたいな噂があるからPS5の国内生産を増やさないといよいよヤバいぞ
    PS4プロの生産終了した意味って何だったんだ...

  140. >>172
    生産量じゃなくて、単に海外だけで手一杯で日本に回せない
    ソニーが日本を重視してないのが原因

  141. PS5買えないならPCでやればいいじゃん?って声多いけど
    PC用最新グラフィックボードGeforce30x0はPS5並みに品薄
    最先端半導体作れるメーカーが限られている、最先端半導体に必要な製造設備や
    消耗品材料を生産する会社も限られてるってことで
    もう生産能力の限界なわけ

  142. >>160
    そもそも人気商品は先行特権で高く付くなんて、
    資本主義として太古の昔から常識なんだしね。

    上乗せ金払えないっのは、本人にとって
    言うほど欲しいと思ってない証拠やな

  143. >>176
    PC用は汎用性が高いから、生産の優先順位はかなり高いよ
    最も優先順位が低いのが娯楽製品のゲーム機向け

  144. 転売屋から買うのは転売屋の片棒を担ぐようなもので
    将来的に自分たちの首も絞めるから
    金額の問題だけじゃなく買いたくない人はそりゃいるだろ

  145. 転売屋がごっそり買ってくれてるからメーカーや販売店は売上出ちゃうんだよね
    転売屋から買わず市場価値が下がった時点で買えば転売屋だけバカを見るから
    ここから一気に生産しとけ

  146. Pcも今グラボが値上がり過ぎてヤバいよ。

  147. そもそも半導体全般の供給が滞ってるからソニーだけじゃどうしようも出来ないぞ

  148. PS5転売で味を占めたゴミが某ルーラーで買い占め転売しようとして破滅した話めっちゃすき

  149. >>182
    PS5のレベルでいいなら程々のやつでいい

  150. 家ゴミ5とか欲しいやつおるんやな

  151. ふぁいふぁんもPCで出来るやろ

  152. どうせPCで出るしそれでいいじゃん

  153. 正直ps5が欲しいという物欲のピークは過ぎたとは思う

  154. 全身黒バージョン出たら買うわ

  155. >>185
    問題は2080が程々なのかどうか

  156. ゲームを起動すること自体面倒だからいらんわ

  157. >>20
    ps5やるやつがswitchのくそグラやりたいと思うわけないだろってことだと思う
    まあ移るならPCだろうな

  158. >>185
    程々なのも空っぽもしくは高騰してるわ

  159. >>178
    競争率もクソたけーけどな

  160. >>173
    FFとか1世代ぐらい待たなきゃならんだろうが

  161. あと一年もすれば、性能も耐久性も上がって価格と消費電力は下がった新型が出るだろ
    それまで待てばいい

  162. 購入時に身分証必須にして、レシートに個人情報をバッチリ乗せる
    修理時などはそのレシートだけでなく身分証による本人確認も必須とする

    これで転売品についてはサポートからほとんどはじき出せる
    ま、プレゼントはどうすんだよって話にもなるんだが

  163. >>173
    流石にスイッチは性能が糞すぎる

  164. 本当に欲しいならもうもってるし
    本当に必要なら転売品だろうがすぐに入手する
    いらねーんだよこの粗悪品

  165. >>197
    あと1年?寝ぼけてんの?
    改善版が出るのは6年後だよ

    そもそも現行機が普及改善すんのが4~5年後だと言うのに
    ソニー自身が公式で言ってる事だぞ

  166. この位n差額だと、欲しい人は2万余分に出せば確実に買えるって感じになってるな
    出荷当初はPSVR見ても分かるように、明らかにSONYは品薄商法を続けて
    転売屋がいなくても、店頭に平日とか時間無制限で並べるような連中しか買えないからなあ
    生産数絞って自滅してるから同情も出来ない
    最初から5000万台位作れやwSONY全体は儲かってんだから
    けど、山積みされると全く売れないでしょ?品薄って演出があるから
    今買わないと~て焦ってるだけで だってやるゲームないしロンチも大したもんないし
    買って何すんのwww

  167. >>94
    実はPS4版だけの売上じゃなかったってオチだったじゃん、それ

  168. ゲーミングPC買う方が健全だよ

  169. >>201
    んな事言ってるから「じゃ、PS5要らんわ、ソフトも出てないし(小売り側からは『ソフトも売れんし』)」って言われてマジで転売屋”だけに”売り付ける様なクズ会社なんだよ

  170. 今だに持ってない奴はお祓い行けってほど運がないだけだぞ

  171. 発売日から3月までで15件しか応募してないなら少なすぎるわ
    俺なんか発売日から12月までで20件は応募して2件当選だからな

  172. 3月の時点で8万で売れるとこなんてないぞ
    数日前で中華は71,000だしメルカリでも7万前半でしか売れない
    メルカリは手数料と送料引くと実質儲け1万くらいにかならん
    中華も今日時点で68,000だからもう上がることはないだろ

  173. いらんでしょ
    PS6出たら買えばいい

  174. 元凶はソニー
    おわり

  175. >>208
    ラクマとかフリマ系は7万台安定で売れてるっぽいじゃん

  176. お前らがいらんいらん言うからそろそろ買えるかと期待したのに、なんで未だに買えんのや?

  177. >>212
    ソニー公式は緩めの抽選に勝てれば買えるやろ
    ワイは4月発送のやつ当たったで

  178. 半年経つのにまだ持ってないのかよ
    遊んだ期間考えたら、お前ら俺より一万は損してるわwww

  179. >>193
    グラが好みじゃないのは勝手だがそれで買わない理由にはならないな
    買わないのは面白いと思ってないから、そうだろ?

  180. ここまで買えないとはねー
    コロナや半導体不足の要因があるのは理解してるけど、流石に供給量少なすぎるだろ
    「年末には小売店に並ぶようになる」とか嘯いてたことへの回答はないし、今だって供給量が増える気配もない

  181. >>196
    制作ペース考えたらFF7Rの二作目はPS6になってからやろw

  182. >>216
    そらソニーが転売屋に優先配布してるからな

  183. 本気で情報かき集めたら1カ月くらいでなんとかるぞ
    情報集めもしないで適当に抽選ガチャばっかやってたらそら攻略できんわな

  184. >>219
    ただ欲しいだけの人は、そこまでやる前に転売屋から買うやろな
    マスクに限らずえげつない連中は元の10倍とかで売ろうとするから
    2倍以下なんて可愛いもんや

  185. 無料で読めますって当たり前だろ
    金出して愚痴読むバカがどこにいんだよw

  186. てもテンバイヤーはコイツの10倍努力して不断から地道にコネクション作ったりして
    必死に台数集めてるんだから、しゃーない。イッチーの努力が足りんのや。

  187. SIEの社長は交代だな

  188. >>223
    日本以外じゃ望んだ人が買えてんだから責任問題なんかにはならんよ……

  189. いつも思うんだが、何故転売屋のせいにしようとするんだ・・?野菜でもなんでも品薄なら高騰する。そりゃ当たり前だろ?で、転売価格が10万なんだったら品薄でそれだけの価値になってるんだからその額払えばいいだけだろう?何かそれで問題があるのか?誰が悪いっていえばその品薄の状況作ったソニーが悪いとしか言いようがないが。

  190. >>224
    世界的に品薄なんだから、その屁理屈はおかしいと思うが・・。

  191. 転売屋から買うやつだって、労力と金額を秤にかけて、その価格で納得して買ってるだけだからなぁ。
    オークションと同じでその値段に納得してる人が高い値を支払ってるだけ。手に入りにくいという状況でその値段がついてるってことは、逆にいえば手に入れようとすればそれだけの手間(コスト)がかかるってことなんだよな。

  192. >>226
    品薄って……
    海外では普通にPS4の発売同時期上回る売れ行きなんですが?

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。