04.12(Sat)
【悲報】ブルーアーカイブさん、Steam版(グローバル)が発表されるも、日本語版は無し! さらにフルボイス仕様でお前らブチ切れwww
04.12(Sat)
攻殻機動隊、原作準拠でアニメ化。 制作はサイエンスSARU
04.12(Sat)
【朗報】『イナズマイレブン』最新作の声優にYoutuber、Vtuberなどを起用し炎上wwwww
04.12(Sat)
千葉の中学校、修学旅行を大阪万博からUSJに変更www「生徒の安全を担保できない」
04.12(Sat)
【悲報】コレコレの配信に元にじさんじVtuberの中の人が出演、にじさんじの闇を暴露してしまうw w w w
04.12(Sat)
ミホヨは崩壊シリーズ、原神、ゼンゼロとなぜ日本人の琴線を揺さぶるのが上手いのか? ミヨホに対抗できる日本企業ないの?
04.12(Sat)
【悲報】アニメ雑誌の最新アニメキャラクターランキング、ヤバ過ぎるwwww
04.12(Sat)
【悲報】ホロライブの大物Vtuber、また卒業しそうwwwwwwwwww
04.11(Fri)
『男女の友情は成立する?(いや、 しないっ!!)』2話感想・・・青に勝ち目がないんだけど、青はやっぱりマケインなの?
04.11(Fri)
石破首相 アニメなどの海外展開に向け支援策強化へ 海外で売れるアニメって何があるの?
04.11(Fri)
アニメ『忍者と殺し屋のふたりぐらし』1話の 作画監督・原画・動画がシャフトだけのオール社内組だった! 死んだと思われたシャフト完全復活へ
04.11(Fri)
漫画・アニメで見なくなったキャラ。 「葉っぱ咥えたバンカラ」「主人公についてくるオスガキ」「病弱美少女」「牛乳瓶の底メガネ」「メガネとると美人」他は?
04.11(Fri)
ラブライブさん、ラブシリーズを救えるのがこいつらしかいない・・・
04.11(Fri)
【悲報】イーロン・マスクさん、ゲーム実況をするもゲーム内でいじめられて激怒し、配信を突然中止
04.11(Fri)
今期の新作ガンダム、あんま盛り上がってなくない?
04.11(Fri)
「片田舎のおっさん、剣聖になる」漫画の作画担当さんお気持ち表明『アニメは原作小説準拠で制作されています。』
04.11(Fri)
【悲報】チェンソーマン最新巻売上、同日発売のダンダダンに完敗wwww
04.11(Fri)
【速報】ソシャゲ「まどドラ」とんでもないペースでガチャ更新をして超絶ぶっ壊れキャラを登場させてしまうwwwww
04.11(Fri)
【正論】FF15以降、『ファイナルファンタジーは馬鹿にしても良いコンテンツ」という風潮が広まったせいでFFは不当に評価が低くなってる』
04.11(Fri)
ホロライブVTuberの1日のスケジュールがこちら。おまえらの想像の1.5倍忙しい
04.11(Fri)
「アニメと違う」「きれいな日本ってどこにあるの?」アニメ好き技能実習生が日本に来て後悔😲
04.11(Fri)
【悲報】スパロボ開発元エーアイが倒産へ。。。。
04.11(Fri)
【動画】中国父さん、サザビーのガンプラを作成。日本人、ガンプラ作成技術でも中国に負けてしまう
04.11(Fri)
【悲報】葬儀屋界隈が今やばいらしい、その理由がこれww
04.11(Fri)
にじさんじ男性Vtuberグループ、CD10万枚を売り上げて日本レコード協会からゴールドディスク認定を獲得。男も女もvtuberになる時代到来

「劇場坂 シティハンター〜」4日間で興行収入4,5億円の大ヒット! 『コードギアス』は3日間で2.8億円と大健闘! サンシャインの3日間を抜く

劇場版シティーハンター2019

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月12日
 
ギアスンゴ



 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月12日
 
大健闘って誉め言葉じゃん
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月12日
 
シティーハンターつえー
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月12日
 
褒めてね
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月12日
 
数字出したってことは勝利ってことなんだよなあ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月12日
 
ラブサンが2.7億程度だからギリ勝ったな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月12日
 
シティハンターは大ヒットなのか?
大健闘くらいじゃ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月12日
 
4億で大ヒットじゃないはねーわ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月12日
 
シティハンターにギアスにサンライズ絶好調だな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月12日
 
アクアマン頑張ったな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月12日
 
ギアス強いやん
上の奴等とは館数全然違うし

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月12日
 
十分だろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月12日
 
シティハンター4日間とはいえ4.5億はなかなかじゃね
初日に偏らなかったし10億は硬そうだ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月12日
 
ギアスすげえええ
7億は硬いな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月12日
 
シティハンターこれに乗じてテレビでもやるかもな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月12日
 
シティハンター良い感じなのか
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月12日
 
シティーハンターは予算かかってなさそうな映画だからぼろ儲けしそう
 
 
 
264 名前:名無しさん投稿日:2019年02月12日
 
シティーハンターこれ成功なの?
館数やゴールデンのCM爆撃に対して微妙じゃない?

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月12日
 
>>264
10億こえそうだしんなもんじゃね
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月12日
 
>>264
250館で4日間4.5億をどう見るか
ちなみにふぁてさんは130館で2日初動4.9億

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月12日
 
>>264
超絶大ヒットって感じとも少し違うけど好調スタートといった感じ
 
 
 
304 名前:名無しさん投稿日:2019年02月12日
 
■3日集計比較
  金土日     最終
2億7438万6700円 **.*億 サンシャイン
2億6712万8700円 *8.2億 傷物語1
4億6645万4300円 15.9億 打ち上げ花火
5億0032万2800円 16.0億 ヒロアカ
「コードギアス」は、3日間で2億8665万円

 
ギアス頑張ってるよ
 
 
 
316 名前:名無しさん投稿日:2019年02月12日
 
>>304
初動はサンシャインよりちょっと上くらいかギアス
ライン10億?

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月12日
 
>>316
サンシャインは応援とか声優行脚してるから
ギアスは勝てないかと

 
 
 


 
(´・ω・`)シティハンターは掘り起こしでここまで稼げてるなら成功でしょ! 10億はいくんじゃね?
(´・ω・`)ギアスも今週でどれくらい減るかでわかりそうだけど、 まぁ7~8億くらいかなぁって
 
 
 

 
コメントを書く
  1. で、ラブライブに勝てるの?

  2. ギアス見に行きテー

  3. 冴子のまんこを見せなさい

  4. ギアス思ったより全然いけてるじゃん
    全盛期のパワーを見てみたかったわ

  5. 完全に当時の人向けのシティハンターがここまでやるのは素直に凄い

  6. まあ内容はラブライブの方が面白いから別にどうでもいいかな
    てか最終的にはラブライブが上になるよ

  7. μ'sに勝てるの?
    偽物のサンなんとかと比べないでよ

  8. 初動だけの作品じゃないだろうしな
    評判も良さげだし結構行けそう

  9. ギアスは平日の今日もそこそこ入ってるぞ
    特典次第だけど評判いいしそこそこいくんじゃないか

  10. オワライブを引き合いにだすなよ、ラブガイジがまた発狂するだろ

  11. アスファルト~ タンヤオ切りつけながら~

  12. ○○○ふんばルビィ!

  13. ギアスはクソ特典のLVなしでこれは本当に大健闘だな
    初動型だとは思うが

  14. ゲットワイルドだけでサンカス超えてるからなあ

  15. サンシャインの3日目を抜くってとこいる?消せよ

  16. ギアス雑魚すぎワロタ
    これ10億絶対無理じゃん

  17. オワライブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  18. さっき別の記事でラブガイジがアニメ映画は不作だから
    その中でサンシャインは成功とか言ってたけど息してる?

  19. >>17
    ンゴwwwwwwwwwwwwww

  20. ギアス雑魚すぎワロタ
    これ10億絶対無理だろ

  21. ギアスはもう伸びないでしょ
    よく頑張ったよ

  22. ギアスは全盛期なら15億くらいはいってたかもな

  23. お、もっこりさんおめでとう
    再放送で好きだったぞ

  24. シティーハンターは一般人も見てるだろうし

  25. サンシャイン・・・
    やっぱ想像以上にサンシャイン酷いなwwwwwwwwwww

  26. がっこうぐらしは億超えなかったってマジ?

  27. これでシティハンターの日テレ金ロー復活が現実的になったな
    ジブリ減らしてコナンルパンハンターの3つでまわせる

  28. 幼女戦記は・・・?

  29. ギアスは全盛期ならもっといっただろうけど今の賛否両論ぶりをみるにもっと荒れただろうな

  30. ギアスは10年以上経ってこれなら上出来以上だな
    アキトとかいう黒歴史

  31. そういえばシティーハンターってなんでテレビSPやらなくなったんだっけ?
    昔はルパンと交互にやってよね

  32. 実際面白かったからなー

  33. ギアスは10億はキツくないか?
    内容的にもリピートするような映画じゃないと言ってる人間もいるが…
    参考値としてはガンダムナラティブのちょっと上くらいかと思う
    ナラティブが5億超えた後の興収は知らんが

  34. もっこりうれちぃ

  35. サンライズ最強はラブライブ

  36. ギアスはもう12年?13年前のアニメでシティハンターは20年以上前のアニメ
    広告宣伝費でアホみたいに金使いまくってるラブライブより費用対効果の高そうなギアスに
    知名度が頭抜けてるシティハンターは立派

  37. 連休だったとはいえ、スタート4日間でこんな数字がでるってのは驚き。

  38. 2年後金ローで放送確定

  39. >>30
    ギアスの3分の1の動員だから9000万ちょいくらいか?
    ランク外だからわかんね

  40. Fateはその初動の高さが逆に頭被りだって笑われてんだよなぁ
    初週に人が集まり過ぎて結果的に良くて前作と同じ位で落ち着くだろうって分析がその通りになってる

  41. リメイクがコケまくる中でよくこれだけヒットしたなぁ
    TVアニメ放送から30年は経ってるし、当時見ていた小中学生は
    とっくの昔にアニメなんか興味失くしてるだろうに

  42. 地域によってはわりと再放送とかされてたみたいだから下地はあるんだろうな
    でも、音楽が懐かしいってのがメインだった

  43. 2019年日本アカデミー賞受賞作品
    ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow
    に勝てるわけないだろ雑魚!!

  44. なんでいつも対ラブライブなんだよw

  45. >>39
    シティハンターむちゃくちゃ宣伝しまくってんぞ

  46. ギアスはCC映画だからリピ少ないだろうな
    館数の割には良い結果だけどね

  47. 深夜アニメで10億越えれば充分でしょ。
    ラブライブみたいなめちゃくちゃ宣伝したアニメを除いて

  48. 単価盛りまくってるラブライブ!より売上で上なのか
    頑張ったなギアス

  49. 映画は上映館数で割った値で優劣を決めた方がいいんじゃないのかと思ってる
    一つの指標としてね

  50. モンストコラボまでしてたしなぁ

  51. ギアス2.8億>>サンシャイン2.7億

    サンカスの負け

  52. アクアマン、クソ面白いからみんな観よう

  53. シティーハンターはまだまだ需要がある事が証明されたな

  54. 特典商法してないのにギアス強いじゃん

  55. 制作費はともかく、宣伝費にどれだけ使っているかだよな
    制作費は既に回収できるレベルだと思う

  56. シティハンター評判いいよね
    来週セフレと見に行くし楽しみだわ

  57. シティハンターの最後のアレの復活は復活を目指してるってことなんだろうな

  58. こんな古臭い作品見たことないから誰が誰かわからんし見に行かない

  59. ハゲラブ拗らせ過ぎ

  60. Fateは3日で6億なんだが
    ギアス雑魚すぎない?w

  61. シティーハンター250館
    僕らのヒーローアカデミア 300館
    コードギアス 復活のルルーシュ 120館
    ラブライブサンシャイン128館

  62. シティーハンターなら金曜ロードショーで地上波放送できる
    けどラブライブやコードギアスじゃ無理だろ

  63. 初動の高さは自慢にならんぞ
    後の伸びが悪いと信者しか見てない閉じコンとか言われるし

  64. シティーハンター250館
    僕らのヒーローアカデミア 300館
    ジャンプは上映館数増やせていいな

    ヒロアカもシティも人気ないゴミなのに

  65. シティハンターの宣伝はキー局でガンガンやってるから、そうとう賭けてる

  66. シティーハンター250館
    ヒロアカ 300館

  67. ギアスは劇場増えるらしいし分からなくなったわ

  68. 新宿周辺は一月前からポスターやら宣伝しまくってたから広告宣伝費凄そう

  69. シティーハンター250館
    僕らのヒーローアカデミア 300館
    コードギアス 復活のルルーシュ 120館
    ラブライブサンシャイン128館
    Fate hf 2章 130館

  70. オワライブンゴwwwww

    まあ純粋に内容を観に来るファンの数は最初の10日ぐらいで測れるよな

  71. シティハンターつまらんからTVリメイクいらねー

  72. ヒロアカ 夏休み + TVで特集+300館
    でたったの16億wwwwwwwwwwww

  73. >>65
    Fateさんの悪口はやめたれw

  74. ギアスもうこれで終わりやろなあ

  75. アクアマンとシティーハンターは面白かった

  76. シティーハンターは内容を捻らずそのままストレートにお出ししてきてるのも大きいな
    これだよこれ!って凄く大事

  77. シティーハンター250館
    ヒロアカ300館
    おい、ジャンプだけ優遇されすぎやぞ!

  78. まあでも今後の伸びはギアスよりはギネス級の特典商法してるラブライブ!なんだろうなぁ

  79. >>75
    前作超え確定で悪口もクソもないわな

  80. アニメ格付け
    Fate>ギアス>ラブライブ>老害シティーハンター>ヒロアカ
    でOK?

  81. >>81
    深夜アニメ最高初動からの15億じゃ笑い話だな
    本当に見せかけだけのコンテンツだな

  82. シティーハンターなんか絶対見ない
    こんな子ども向けアニメ誰がみんねん

  83. 劇場坂に草

  84. >>74
    ヒロアカは夏休みじゃなかったらハンタ12億円以下だったと言われてるな

  85. オワシャインざっこ

  86. Fateに負けたシティーハンターwwwwwwwwwwwwwwwwww

  87. Fateはもう35億突破か
    深夜アニメ史上最高興収をどこまで更新するかな

  88. Fateが強すぎたな
    アニメもゲームも覇権
    もう覇権コンテンツ Fateで決まり

  89. あれ?fateさんの収入ってどうなってるの?
    まさかあれだけ叩いてたサンシャインより先にフェードアウト?

  90. ギアス雑魚すぎワロタwwwww

  91. CH頑張っとるな

  92. >>83
    嫉妬拗らせるとマジで醜いな
    売れてる作品に対する劣等感はまるでアンチの人生そのものみたい

  93. 打ち上げ花火級で健闘か...
    アニメ映画ブームもだいぶしぼんだな

  94. 館数が多ければ多いほど興行収入のハードルも高くなるからな
    その館数に対して興行収入が低ければ爆死だからな(例 ラブライブサンシャイン)

  95. ギアスは全盛期に公開してたら箱こんなに貰えなかっただろ
    マクFとハルヒは規模小さい公開だったな

  96. 3日で5億のヒロアカの半分じゃん
    ギアスもサンシャインも

  97. 分割作品で
    1章、2章共に15億超える Fateはマジでオタコンテンツの覇者だな
    3章は20億狙って欲しいな

  98. ギアスはもう12年前だし6億円が限界と思ってたけど行ったなー

  99. Fateが強すぎて他がカスに見えるわ

  100. Fateにまたお前ら負けたのか
    覇権コンテンツFateにひざまづけ

  101. ラブライブという落ちぶれたコンテンツ・・・

  102. シティーハンターは雑魚

  103. Fate3部作と銘打っといて一章超えるとか化け物かよ

  104. >>91
    先週で14億越えだぜ
    オワシャインに5億リードや(^.^)

  105. 劇場坂…坂ってなによ 坂って

  106. 分割作品と単発作品を比べるのってどうなんだろう。

  107. オワライブ死亡wwwwwwwwwwww

  108. ぶっちゃけ今のオタコンテンツでFateに勝てるコンテンツは存在しないと思うわ
    天下の Fateブランド

  109. 10年前のコンテンツ掘り起こして3日間で3億弱は大勝利

  110. >>94
    ソシャゲでは覇権だけど映画では深夜アニメ5本指にも入れず
    少数の廃課金が粋がってるだけのコンテンツということが証明されてしまったね
    悔しいだろうけどこれからはソシャゲの課金だけを誇っていくようにな

  111. 毎度の事ながら、シティーハンター自体や、先の記事のコードギアス自体は
    どうでも良くて、兎にも角にも「サンシャインを抜く」という部分を殊更に強調したい
    のが浅ましいというか。だからいちいち超すべきハードルを下げるなって。

  112. Fateは3部作15億キープは余裕そうだな
    傷物語は3部作で興行収入1章8億、2章6億、3章4億だったのに

  113. Fateは3部作15億キープは余裕そうだな
    傷物語は3部作で興行収入1章8億、2章6億、3章4億だったのに
    Fate最強

  114. ギアス頑張ってるよね…
    ↑慰めが虚しくなるな

  115. Fateは3部作15億キープは余裕そうだな
    傷物語は3部作で興行収入1章8億、2章6億、3章4億だったのに
    Fate . Fate Fate

  116. シティハンターってまだこんなにファンがいるんだ
    もうおじいちゃんでしょ

  117. >>97
    ヒロアカなんて夏休みチート使わなきゃあの花総集編にも勝てないから

  118. さすFate

  119. >>111
    たかだか30億止まりのコンテンツ武器にしてんのかw

  120. シティーハンターおっさんが回顧で見に行ってんの?

  121. >>115
    実際大健闘だろう
    サンシャインが10年後にやってたらどれだけの数字になってたんだよっていう話

  122. エロゲは黙ってろよ…

  123. アニプレックス配給でシティーハンター250館に覇権 Fate様の上映館数ががっつり奪われたんだよな
    老害アニメシティーハンターを許すな!!!

  124. Fateの凄いのは魅せ場がほぼ森での一戦だけだったのにここまで伸ばしたこと
    上手く切ったおかげで最終章は序盤の腕解放~からワクワクどころしか残ってない

  125. シティハンターの世代が分からん
    ただアプリで1話だけ読んだけどクッソつまらなかったし、絵が受け付けなかった

  126. サンシャインの累計いくらいったん?

  127. アニプレックス配給でシティーハンター250館に覇権 Fate様の上映館数ががっつり奪われたんだよな
    老害アニメシティーハンターを許すな!!!
    シティーハンター Fateの大記録の邪魔をされてしまった

  128. ギアスは海外での人気が高いから
    海外で稼げるんちゃうの

  129. アニプレックス配給でシティーハンター250館に覇権 Fate様の上映館数ががっつり奪われたんだよな
    老害アニメシティーハンターを許すな!!!
    シティーハンターはFateの邪魔をするな!!!!

  130. >>47
    そら覇権コンテンツだし

  131. fateの高単価で15億円ってぶっちゃけ大したこと無いからな
    SAOの単価だと11億円くらやろ
    20億円グループじゃなくて11億円グループ寄りの人気でしかない

  132. アニプレックス配給でシティーハンター250館に覇権 Fate様の上映館数ががっつり奪われたんだよな
    老害アニメシティーハンターを許すな!!!
    邪魔者シティーハンター

  133. >>111
    モンスターストライク THE MOVIE ソラノカナタ 10/5 3.6億

    モンストさん敵に回してて草

  134. fateの高単価で15億円ってぶっちゃけ大したこと無いからな
    SAOの単価だと11億円くらやろ
    20億円グループじゃなくて10億円グループ寄りの人気でしかない

  135. で、今年は君縄の興収超えられそうな作品はあるんかい?

  136. Fateは3部作15億キープは余裕そうだな
    傷物語は3部作で興行収入1章8億、2章6億、3章4億だったのに
    Fateは3章で20億超えてくれ

  137. >>133
    映画で終わらせとけばよかったのにな竿カス

  138. Fateは3部作15億キープは余裕そうだな
    傷物語は3部作で興行収入1章8億、2章6億、3章4億だったのに
    これが覇権コンテンツ

  139. >>130
    海外だとヒロアカに負ける
    そこでジャンプアニメと深夜アニメの差が出るんだよなあ

  140. SAOは映画一本で出来もまあまあ良かったから興行収入良かっただけ
    SAOなんか3部作で映画やっても興行収入10億もいかないだろうwwwwwwwww

  141. なんか精子くせーアニメ連呼厨いるなwエロゲでもやってろw

  142. >>142
    正直 一番論外で弱いのはヒロアカだよな
    300館、夏休み、TVでごり押し宣伝
    これだけ強みがあったのに、興行収入20億超えない雑魚だし
    TVアニメの円盤も売れてない雑魚

  143. >>127
    アラフォーあたりじゃないかな

  144. オワライブいつも恥晒してんな

  145. >>144
    Fateアンチ それは15年負け続けの敗北者

  146. SAOは全世界42億だぞ
    知名度なら深夜アニメ圧倒的ナンバーワンだろうな
    ラブライブも紅白に出てるから強いだろうけ
    フェイト笑

  147. シティーハンターもギアスもラも全部見に行ったけど
    シティーハンターが一番良かったな 挿入歌の使い方が本当うまかった
    ラブライブは見習ってどうぞ 

  148. おっさん達結構映画館行ったんだな
    いい事だ

  149. fateは完全に信者コンテンツだから共通の話題としては盛り上がらないって特徴もあるわな
    作品ごとで閉じてるソシャゲの、さらにアクティブがモンストの1/4しか居ないけど大声だけはモンストの100倍のFGOがいい例
    限られた固定信者が圧倒的に数が多い全体に対して発する大声はただの耳障りの悪い騒音にしかならない
    大半の人にとってはなんも面白くはない

  150. ギアスはあのクソ作画なら7、8億ぐらいいけば十分ヒットじゃないの

  151. Fateが覇権コンテンツとアンチもいい加減に認めろ
    同人覇権、ソシャゲ覇権、アニメ覇権、アーケード覇権、グッズ覇権、舞台大成功これだけ業界のトップにいたら
    もうアンチは勝ち目がない( Fateアンチ=15年負け続けの敗北者)
    これが覇権コンテンツFate

  152. Fateが覇権コンテンツとアンチもいい加減に認めろ
    同人覇権、ソシャゲ覇権、アニメ覇権、アーケード覇権、グッズ覇権、舞台大成功これだけ業界のトップにいたら
    もうアンチは勝ち目がない( Fateアンチ=15年負け続けの敗北者)
    これが覇権コンテンツFate
    アンチ息してるぅ???

  153. ここのまとめ方とコメント欄、シティーハンターに悪意ある奴大杉
    他の記事でもしつこく誰が見に行くんだ?って言ってたけど………随分沢山いたじゃん
    結果出しちゃって涙目だな

  154. >>149
    SAOはもうオワコンだろw
    それは今放送してる3期が証明してくれてる

  155. 結局 Fateが最強

  156. はぁ...またFGOガイジが荒らしてんのか
    嫌われfateやなホンマ

  157. >>160
    悔しいか?
    雑魚どもwwwwwwwwwwww

  158. >>96
    箱は多いけど上映回数が少なくて席の数はfateの半分だよ

  159. SAOの現状見てると竿信者の映画興行収入自慢がラブガイジとそっくりやな笑
    過去の栄光にすがってばっかり

  160. どうしてもシティーハンターのヒットを認めたくないピンチケガイジがいるようだが諦めて涙拭けよ
    客が入ったものが勝ちだ

  161. Fate好調だったのに
    シティーハンターに強引に席奪われたな
    なんでシティーハンターがアニプレックス配給なんだよ

  162. 館数が多かった所でこける作品はこけるし
    こんな昔の作品ですげーわ

  163. ギアスはあんま叩かれない作品なんだな
    仮にこれがガンダムSEEDで3日間で2.8億とかだったら
    叩きで記事が満たされてコメが伸びてただろう

  164. ん?なんの記事消したん?

  165. サンシャインはキモオタがリピートしてもこの程度
    シティハンターは一度しか見ない人が大半なのにこの人気
    真の社会認知度とは何かもう一度良く考えろ

  166. 子供ゲラゲラ笑っとったで
    やっぱファミリー層や子供から大人まで幅広い層が見てると強いな

  167. シティーハンター250館か
    その割に興行収入しょぼいな

  168. やる前はこけるとか言ってる奴が多かったからな
    未だに叩いてるのは今更手のひら返せない連中だろ

  169. ヒロアカ映画も大ヒットとか言われてるけど
    300館だからなw
    しかも夏休み、あれだけ宣伝してるから
    20億超えてない時点で弱すぎる
    シティーハンターも20億超えないと二度とリメイクはないだろう

  170. シティーハンターは250館だから
    もちろん20億超えるよな

  171. 稼いだカネでガンダムにつぎ込んで溶かしてくれ

  172. >>166
    そりゃ10年以上前の今さら上映だからな
    叩く要素がない

  173. FGOの売上相応に興行30億とか行ってればアンチも死滅するんだけどな
    けいおんにすら勝てない様じゃどうしようもない

  174. ラブガイジ怒りのシティハンター叩き

  175. 漫画を実写化するよりアニメでそのままやった方がヒットするよな

  176. >>166
    SEEDなんてそれこそギアス以上に叩かれないだろ

  177. なんだ叩いてる奴らはラブライバーか

  178. ギアスは正直初動1億のタイバニコースだと思ってた

  179. Fateの上映回数めちゃくちゃ減らされてるな
    やっぱりシティーハンター(アニプレ)と同時期にやらない方が良かったんじゃ

  180. >>164
    前作の推移を見ての判断もあるんでしょう
    前作もこの後あたりから積まなくなってたし

  181. ヒロアカやシティーハンターはジャンプ系だから館数多くて~なんてしつこく連投してるバカがいるけど
    館数物凄いのに爆死してる作品は一般作含め山のようにあるわけで、バカの好きなアニメなんかだと館数多くてもガラガラになるだけだぞ
    ヒロアカは現役作品だから規模で比べると寂しいけどシティーハンターは80年代の作品でこれなら文句ねーわ
    いまやってるアニメで30年以上後に劇場に客呼べるか?

  182. >>1
    直筆サインあるなら余裕

  183. シティハンターは正直予想以上
    古くても認知度があると全く違うんだな
    作品が30年前とは思えん

  184. 現役バリバリの僕ヒデと同程度と考えると大健闘だなシティーハンター

  185. このオワコンブログってアイマス信者とラブライブ信者しかおらんの?

  186. でもサンシャインの勝ちな

  187. シティーハンター250館
    もちろん20億超えるよな

  188. ラブライブってほんと終わってんだな

  189. 今のFateの収入ってどんくらい?
    調べても10億突破しかでてこん

  190. ヒロアカは海外強いらしくて深夜アニメとは違うってことは
    世界ではSAOの43億円に勝ったんだな

  191. キュアソード結婚

  192. 15年前のエロゲー、13年前のロボアニメ、30年以上前の漫画に負けるラブライブって...

  193. またアニプレのステマ記事かw

    シティーハンターみたいに館数の多いときは『スクリーンアベレージ第1位!!」とはやらないんだなwwww

  194. ガンダムは元々映画は大したこと無いからな
    seed全盛期でも10億は越え無かったんじゃないかな
    今みたいに色々なオプションで稼げない時代だし

  195. 何故シティーハンターはこんなにヒットしたんだ
    昔の漫画アニメ化ラッシュは大体爆死したのに

  196. 昔は娯楽の選択肢が少なかったからな
    漫画とか視聴率の人数の規模ならシティハンターみたいな昔の作品の方が有利だろうさ

  197. 都合の悪い時はスクリーンアベレージで人気作っぽく宣伝活動するアニプレックス

  198. ラ豚イライラで草

  199. 遊戯王の映画なんて土日で一億がやっとだったんだぞ!
    いかに遊戯王が子供からも見捨てられて市民権がないコンテンツなんだと痛感するわ

  200. シティハンターはテーマがわりとスタンダードってのも復刻が成功した理由だな
    セーラームーンとかはピーキーな流行りものだから復刻は厳しかろう

  201. シティハンターもギアスも最近の作品じゃないのにやるやん
    後売れないと思ったアクアマンが何気に頑張ってる

  202. シティハンター見に行く客層って40代くらいだろうから周りはおじさんおばさん率高そうやね。

  203. どれもこれも今年公開だっていう
    キングコング西野のプペルが軽く超えるから
    絵もうまくて人気者の西野だからねえ

  204. >>185
    シティハンターは土日で着席率20~30%つまり7割以上空きで超ガラガラだぞ
    ちなみにギアスとfateは40~60%だった
    250館あってfateに負けてる時点で客入ってねえってわかんだろw

  205. ねぇ、ルルーシュって本当に復活すんの?
    するんだった見に行こうかなぁ…。

  206. ギアス 62338/107669(57.9%) 
    fate 124795/202619(61.6%) 
    指定ハンター 73855/276947(26%)

    どれも一番客が入った日な
    左が消化数右が席数()が人が入った割合

  207. >>65
    とんでもない単価で初動底上げブーストとかしたfateの悪口はやめたれw

  208. fate強すぎてさすがに草

  209. 封神演義も映画にしておけばワンチャン…
    いやないか

  210. >>203
    でもサンシャインには余裕で勝ってるじゃん

  211. ギアスも無駄にやたらゴールデンにCM流させてたよね

  212. で、その老害たちは歌って踊れるの?

  213. >>62
    圏外落ちのふぁてンゴwwwwwwざっこwwwwwwwwwwwwww

  214. fateもう15億いくのか…化け物かよ

  215. >>136
    そんなの初動動員数の数比べてみれば、どんだけ単価つり上げているのかわかるはずなのになあ
    今でも、竿カスwとか言って負け惜しみ言ってる奴やイキってるやつ大杉だけど

  216. 劇場坂ってなんだよ46なの?

  217. 2章なのに動員数が上がってるのがすげえな

  218. シティーハンター ラブライブ!の京極さんがチーフ演出で参加してるよ

  219. >>188
    映画初作かつアニメ展開してからたった3年だしヒロアカも凄い方だぞ
    ナルトワンピと肩並べてるし映画シリーズ化したらもっと伸びそう

  220. 時代はFateですわ

  221. 天下のシティハンターも週替わりの特典商法
    やるのには言葉を失った。

  222. シティーハンターとかファン層広そうだもんなあ

  223. >>206
    俺が行った片田舎の映画館はアラサーの俺が一番若いんじゃねって
    レベルでおっさんおばちゃんしかいなかった 

  224. やっぱFGOって神だわ

  225. サンシャインって渋谷の広告以外にも山手線とかの電車とかにもいっぱい広告出してたのにこの様かよ

  226. >>222 >>150
    無印の京極監督の演出の可能性もあるよ

  227. >>145
    ナルトの悪口を言うな

  228. シティハンター大丈夫かと思ったら
    流石にゴールデンタイムで何年も放送されてただけはあるな

  229. シティハンターとかうちの死んだ親父も好きだったほどの認知度
    ハリウッドがマッチョ映画全盛期の時代の世代と同じだから母数が多い
    自分も遺品のコミック読んでたし世代の層も厚いよ

  230. ロートルコンテンツにまで負けたら
    さすがにサンシャイン赤っ恥もいいところ

  231. シティハンターは後半のレイトショーで観に行くだろうな
    オタ卒の身にギアスは気恥ずかしいので2年後くらいにレンタルで観るわ

  232. 止めて、引く

  233. シティーハンターは、シティーハンターでした

  234. やっぱアニプレックスが勝つんだよなぁ

  235. サンシャイン弱w

  236. μ'sの半分以外の雑魚サンシャインに僅差で勝ってもねえ

  237. シティハンターは陽キャやカップルが観に行くから結構伸びると思うわ。

  238. >>24絶対沸いて来ると思ったわw

  239. いやいやさすがにギアスは頑張ったろ、讃えてやれよ笑

  240. シティーハンターなんて30年以上前の作品なのに
    これに負けてるとか連中って恥ずかしくないの?
    しょせんキモオタしかイキれない程度のモノでしか無いな
    情けない

  241. シティハンターなめてたわ
    やっぱりオタク意外にも知名度あるのってそれだけで強みなんだな

  242. おそらくだけどコードギアスの特典目当ての奴はあんまりいないと思う
    CLAMPの絵に魅力が無い

  243. ギアスはCCの自己中な行動が批判されてるからあんま伸びずに終わりそう

  244. シティーハンターは懐かしの名曲をこれでもかと叩き込んでるらしいから評判いいな
    ミュージックビデオのつもりで見に行くと楽しめるんじゃないか

  245. 俺もシティー週末みにいくか迷うわ。4Dアクアマンは面白かったぞ。

  246. で、コラショに勝てるの?

  247. シティハマジかよ凄いなおい

  248. え?普通にギアス雑魚ない?

  249. ギアスは10年前だから〜と言うけどシティーハンターは30年前なんですがそれは

  250. おっさんなら迷わずシティーハンター観るよな

  251. りょうちゃんはいつ見てもカッコいい
    やらハゲはいつ見てもハゲてる

  252. 実はアクアマンは20億が「見込める」って表現されててやんわりと何時ものアメコミ映画と同じ位って扱い
    シティーハンターも15億が「見込める」って言い方

    コードギアスは映画.comで『人気テレビアニメを再構成した劇場版三部作の第二部』って間違えられてて笑った

  253. >>249
    ギアス残念だけどオワコンだね

  254. ギアスとシティーハンターは今週末にでも観に行く予定

  255. 流石にシティーハンターは強かったな

  256. シティーハンター見に行ったけど脚本がな‥
    北条司が書いてればもっと面白かったと思う

  257. 絶対にアニプレの下げ記事を書くことのできない
    まとめサイト

  258. ラブライブは糞だったね

  259. コメント欄ブロリーから見ると低い次元で争ってる雑魚にしか見えんのぉ

  260. アクアマンに文句ブーたれてた女さんどんな気持ち???

  261. >>214
    土曜新宿TOHOだとアクアマンより埋まってたけど場所によるんかな?

    あと何故かCHのほうがでけえスクリーンだったわ 超謎 まぁ埋まってたからいいんだろうけど

  262. シティーハンターは全てがあの頃のままだった
    これは懐古厨にはたまらんよ
    逆に言えば古臭いので今時の若者には合わんだろうな
    メイン層は30代後半~てとこだろう

  263. ギアスは巻数多いけど席数少ないもんな
    かなり頑張ったね

  264. リメイク作品で10億狙えるなら御の字でしょう

  265. >>81
    ジャンプ作品は知名度がデカイんだから当然だろう。シティハンターはジャンプ黄金時代の作品だしな

  266. >>31
    幼女戦記観てきた すごい良かった
    上映館数少ないから全然話題になっていないけど

  267. たまに続編出すだけで、ルパン並みに人気が継続してただろうに
    長期休止とエンジェルハートのかおり死亡がなかったらねー
    もったいない!

  268. サンライズ作品って寿命長いよね…
    ほかのアニメ会社の作品って基本的10年後とか
    こんないかんのに…


    ラブライブは10年後
    シティハンターやギアスやガンダムみたいに
    なれないけど…内容がないから(笑)

  269. シティハンターとギアスとか客層違うやろ、比べてマウント取ろうとしてるやつアホなん??w

  270. シティーハンター観に行く予定だけどアクション作画とかどうだった?良かった?

  271. どっちのアンチでもないけど、そんな高評価でもないのに
    ヒットしそうなのは、マンネリ感が安心感に繋がってんのかな

    変に目新しいことやろうとしてジリ貧になるとこ多いしなぁ

  272. こうしてみると傷物語は最初はそれなりに期待されてたんだなぁと
    そんで鉄血編の超絶引き伸ばしにドン引きして口コミで終了したと

  273. 傷物語は大人1500円で単価も低いから結構客入ってんだぜ
    どんだけ失望されたか分かるだろ

  274. 30年前の作品の再アニメ化でこれは大健闘だな

  275. >>277
    あれはパラレルって作者本人が言ってなかったっけ

  276. ダンまちとこのすばの映画もちょっと気になってきたけど配信で十分かな

  277. 現役バリバリのコンテンツでもないのにこの出足はかなりいいと思うぞシティーハンター

  278. そういやキャッツ・アイも出てるんだっけ?どんくらいストーリーに絡むんだろ
    当時はオシャレだったのかもしれんけど今みるとバレバレだし変態だよな

  279. 3日っていってもラブライブの3日は金曜日が平日、でこっちは月曜日祝日でのカウントだから
    ラブライブの方が出足はいいんじゃないかな

  280. >>283
    単純計算すると3日間の動員数はギアスより傷物語のが良いんだなw
    どんだけ失望されてんだよやべーよw

  281. >>288
    キャッツアイってもともと
    セキュリティ無視のガバガバ潜入だから
    現代だとなおさらご都合主義発動するけど
    往年のファンなら楽しめるんじゃねって感じ

  282. >>281
    シティハンがそもそも
    水戸黄門みたいな内容だからな
    毎回美人の依頼人が来て
    かくまいがてら夜這い未遂して
    敵が襲撃するのを撃退するショートストーリーの繰り返し

  283. チーフ演出が京極尚彦と佐藤照夫だから実質ラブライブとアイカツスターズの共演

  284. CCは生殖機能失ってそうだし中途半端にコード継承したルルーシュのためにカレンやシャーリーとの愛人関係許しそうだけど
    エロゲみたいだし同人では似たような漫画めちゃくちゃ描かれるんだろうね

  285. 傷物語単価低いのに普通のアニメ映画と同じ目線で比べられるからついてねーな
    まぁアニプレの商魂とシャフトがクソ映画に仕上げたせいだから自業自得だけど
    まぁ一本にまとめてもギアスくらいの最終興行収入になったんじゃないかな?その意味でも良い指標になるわ

  286. まだシティハンター見てないけど…ガンダムスタッフだから…作画凄そう

  287. アニメからライブしながら紅白に繋げて映画と、最高のタイミングで開始した現役ラブライブ!が、まさか退役10年選手のギアスに負けるとはなー
    やはり最後に大事なのは内容なんだなー
    ずっと現役でサービスも継続してたけど内容スカスカのラブライブ!が、放置プレイしてたけど内容が名作のギアスに負けたんだからなー

  288. >>169
    なんでアニプレックス配給ってそりゃ、
    元々、サンライズでシティーハンター 作ってたメンツがアニプレックス創設メンバーだからに決まってるじゃん?

  289. これはサンシャイン負けたな

  290. 神谷を干したよみうりと20世紀FOXは謝罪しろよ

  291. 傷物語Ⅰを1800円の単価に計算し直したら3日間で3億2000万円だったw
    アニプレやっぱりアホだろこれで2012にやってたらもっといってたはずだし

  292. >>301
    評判悪くて急ブレーキかかってることを加味しても相当機会損失してるよなぁ
    マジでもったいないわ

  293. >>302
    そこから3倍だからギリ10億はいってたかもな結果論だけど
    出来よかったらもっといってたかもしれんし

  294. おまえら一口に数字で比べるが設定さえ判れば単独で見れるのと
    テレビの続きで見てないと判らない(いわゆる完結編タイプ)は
    最初から狙ってる数字が違うからな。

    ギアスとラブはそんな伸びなくて当たり前

  295. >>297
    単に豚むけか腐向けかの差だろう
    今は腐向けは豚の倍は入る

  296. ギアスコケててワロタ

  297. シティハンターのスクリーン数ってドラゴンボールくらいあるんじゃないか?

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「2025春アニメ」のおすすめ記事

【新】『ロックは淑女の嗜みでして』1話感想・・・お嬢様×ロック!? “本音”がぶつかる青春ロックアニメ、開幕!
【新】『ロックは淑女の嗜みでして』1話感想・・・お嬢様×ロック!? “本音”がぶつかる青春ロックアニメ、開幕!
【新】『謎解きはディナーのあとで』1話感想・・・毒舌執事×令嬢刑事コンビの大人気ミステリ!これドラマ版が大人気だったってまじ!?
【新】『謎解きはディナーのあとで』1話感想・・・毒舌執事×令嬢刑事コンビの大人気ミステリ!これドラマ版が大人気だったってまじ!?
【新】『俺は星間国家の悪徳領主!』1話感想・・・前世パート長すぎいいいい! 全然復讐になってないし糞妻と不倫クズを成敗しないとスカっとしないぞwwww
【新】『俺は星間国家の悪徳領主!』1話感想・・・前世パート長すぎいいいい! 全然復讐になってないし糞妻と不倫クズを成敗しないとスカっとしないぞwwww
【新】『LAZARUS ラザロ』1話感想・・・カウボーイビバップの渡辺信一郎監督 新作オリアニ!  言葉が見つからない 一言 「質」
【新】『LAZARUS ラザロ』1話感想・・・カウボーイビバップの渡辺信一郎監督 新作オリアニ!  言葉が見つからない 一言 「質」
アニメ『忍者と殺し屋のふたりぐらし』1話の 作画監督・原画・動画がシャフトだけのオール社内組だった! 死んだと思われたシャフト完全復活へ
アニメ『忍者と殺し屋のふたりぐらし』1話の 作画監督・原画・動画がシャフトだけのオール社内組だった! 死んだと思われたシャフト完全復活へ
【新】『ユア・フォルマ』1話感想・・・1巻飛ばして2巻から始めた結果・・・初見のお前ら置いてきぼりで評価最低に・・・
【新】『ユア・フォルマ』1話感想・・・1巻飛ばして2巻から始めた結果・・・初見のお前ら置いてきぼりで評価最低に・・・
【新】『男女の友情は成立する?(いや、 しないっ!!)』1話感想・・・陽キャ女子と植物男子、突如二人の関係が狂いはじめる!?いわゆる三角関係のラブコメ
【新】『男女の友情は成立する?(いや、 しないっ!!)』1話感想・・・陽キャ女子と植物男子、突如二人の関係が狂いはじめる!?いわゆる三角関係のラブコメ
【新】『ボールパークでつかまえて!』1話感想・・・球場(ボールパーク)で広がる みんなの物語が今プレイボール!
【新】『ボールパークでつかまえて!』1話感想・・・球場(ボールパーク)で広がる みんなの物語が今プレイボール!
【悲報】春アニメ出揃うも「ジークアクス」「ラザロ」「淑女ロック」しか見るものがないwwwwwwww
【悲報】春アニメ出揃うも「ジークアクス」「ラザロ」「淑女ロック」しか見るものがないwwwwwwww