【朗報】『君の名は。』 アカデミー賞の可能性がかなりある
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
前哨戦のロサンゼルスでもカストピアに勝った模様
既に各国で高い評価を獲得しており、第49回シッチェス・カタロニア国際映画祭でアニメーション部門の最優秀長編作品賞に輝き、 第18回プチョン国際アニメーション映画祭では長編コンペティション部門で優秀賞と観客賞をダブル受賞した。アニメのアカデミー賞と称されるアニー賞、 国際プレスアカデミー(IPA)が主催する第21回サテライト賞でも各賞にノミネート。
さらにアカデミー賞の前しょう戦として知られる第42回ロサンゼルス映画批評家協会賞では、アニメ映画賞に耀いている。
興行収入200億円を突破した新海誠監督の長編アニメーション「君の名は。」が、中国で公開16日間の興収5.34億元(約90億円)、 タイで公開14日間の興収4412.2万バーツ(約1億4000万円)を記録し、両国で公開された日本映画の歴代興収の新記録を樹立した。
両国ともに、歴代興収1位の「STAND BY ME ドラえもん」(中国は約89億5000万円、タイは約1億3000万円)を破り、 新たな記録を打ち立てた。また、日本映画史上最大規模の6万7823スクリーンで封切られた中国では、2016年内に同国で公開された2Dのアニメ映画としても興収第1位に輝いた。
世界92の国と地域で海外配給が決定しており、今後も12月28日にフランス、17年1月4日に韓国で順次公開。米国でも年内にロサンゼルスで上映される予定で、第89回アカデミー賞長編アニメーション賞の対象作品となっている。
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
外人ってシンプルな学生同士のボーイミーツガールも評価するもんなんやな
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
ズートピアに勝てるんか?
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
最近ディズニーばっかやからなとってるの
あんまり続かないから取っちゃうかもよ
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
またアンチが発狂してしまうやん
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
日本人にとっては良い映画だと思うけど、アメリカ人がこの映画を評価するとは思えんのだけど
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
そのアメリカのメジャーな賞とってるからな
可能性が0から20%くらいまで上がった
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
誰かワイと一緒に見に行ってクレメンス
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
アンチさんの海外では評価されないという
最後の砦も数々の賞をもらってしまった時点でボロボロやね
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
アニメ映画賞ってほとんど売上で決まるで
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
かぐや姫も前哨戦は受賞したんだよなあ
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
別に外人だってただのボーイミーツガール見るしな
そこに日本のよくわからん古風な謎文化入ってたらもうHOoooooo!!!zzzよ
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
ゴミみたいな映画でも興行収入稼ぐだけで評価しなくちゃいけなくなる
やっぱり映画って金だわ
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
白人にとっては巫女の鼓舞とか伝統とか
機織りとか木造住宅・神社・田舎がウケてるらしいで
ジャパニーズワビサビらしい
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
割と取れそうな感じわするわなバードマンとかでもいけるんやし
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
全体的には面白いけど最後のシークエンスが蛇足なんだよなぁやっぱ
時飛ばした意味ある?
テンポ悪いやん
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
アカデミー会員が投票するんやぞ
わかってんのか?
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
レッドタートルがアカデミー賞だったら笑える
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
ノミネートは確実
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
見たことないけどアンチが発狂するのが面白いのでもっと上に行ってほしい
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
理性オフにして、直感的に見ると悪くない
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
面白かったけどラッドウィンプスの歌が邪魔やねん
音楽は良かったけどあのボーカルが邪魔やねん
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
>音楽は良かったけどあのボーカルが邪魔やねん
それは分かる
よくも悪くも目立ちすぎ
映画音楽ではない
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
素直に良かったと認められない嫉妬民を生みやすいよな新海は
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
ツッコミどころは多いけれど見た後の満足感に負けた
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
ほんとは編集賞とるべきとおもう
名前:名無しさん投稿日:2016年12月19日
これ以上やると評論家が死ぬからやめろ
彡 彡
ドサッ
/¨`ー'”`'”`ー'”`”\ 彡
/ ;,;,,;:;:;; ,;,,;:;:;;; ;;;;;;;;;;;;;;;\ 彡
l ,;,,;:;:;; ,;,,;:;:;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .l⌒ ‘”⌒ ヽ、 ← アンチ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,;,,;:;:;; ; ..|ー ,;,,;:;:;; . \ 彡
. ! ,;,,;:;:;;ノ′,;,,;:;:;; ,;,,;:;:;; ,;,,;:;:;;,;,,;:;:;;,; \ ,rー、
ゝ,;,,;:;:;;‐) ;;;;;;;;;;;)::。 i’′⌒ ̄ ̄,;,,;:;:;; ̄ ̄ヾ`ヽ ヽ
( ヽ'”(__人___)”‘ __ ,ノ ヽ、____”___,、___ソノ__ノ
´ ´ `゚~゜´^” ´`⌒ ´”´´゚^゚^ ~゜゚^゚^゚`´^゙^ ^´’゜´^゚´ ‘゚^´゙ ^ ゚゜
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::::U | / \ アンチさんまじ面白いよ
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ 日本の興行収入で文句つけれないから
|:::::::::::::: | / (●) (●) \ アメリカの興行収入持ち出してくるからねww
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \_ mj |⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ / 〈__ノ \
/:::::::::::: く | y´ ノ 、 |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴―──―――┴┴――
-
-
↓以下掘田の発狂コメ
-
ミュー2をアメリカで倒してから
-
まあノミネートはいけるんちゃうか
ノミネートされたら監督会場までは行けちゃうよ -
持ち上げて落とす気満々やな
-
朗報?悲報の間違いじゃないの。
またアホなオタがウザくなるよ。 -
やらかんも一応コメント煽りみてるんやなw
-
君縄オタってどうしてあんなにウザいのか。アホだからアンチが増えることに気付いてない。
-
$255,099(英)
アニメってやっぱりこの程度なのね -
俺の名を教えてやる
俺の名を -
まー、4年連続かな?ディズニーだし
いい加減、ディズニーばっかはマズイっしょ
ってアカデミーの会員が思ったら可能性あるかもしれない -
これでバカ放送作家がまたエネルギーを浪費するんだね
-
作品より君縄オタが大嫌いだしな。その馬鹿のせいで観たかったけど、観れなくなった。メンヘラだし、しねば良いのにな。
-
夢の中でおっぱい揉んだ事はないけど
職場の女の子と風呂に入った夢なら見たことある
夢から覚めても覚えてるもんだね -
逆に片隅とか外人にはまず受けんだろうな
-
ラッドウィンプスが別に好きじゃないから俺も歌は大していいとは思わんかったわ
嫌いとまでは言わんがハマりきれない一つの要因かもな -
ノミネートはできるだろうけど受賞は無理
米アカも日アカと同じで内向きな賞だからな
国産の映画を優先して受賞させるに決まってる -
やっぱりアンチを煽ってた奴って観てないんだ
-
さす新海
-
MAKOTO SHINKAI
-
ん~それでも日本のアニメがアカデミー賞取れるかっていうと相当難しいとは思うけどね
ただとって欲しい、くだらない批判ばっかしてる批評家()達の悔しがるところをみたいw -
~~レッドタートルのCM~~
鈴木『海外で賞もいただきました』
……ホント空しいな -
くそう・・今までの作風なら・・・
-
18
ゴミなオタさえいなきゃね。 -
三葉ちゃんの可愛さは異常だもんな
成長した姿も童貞の思い描く理想の女性だったしな -
かといってRAD無けりゃ初動を稼ぐのは多分出来なかっただろうし、痛し痒しだな
-
一部の君縄オタは聲の形をdisってたもんな。
-
どこぞの評論家さん達はアカデミーノミネートされただけで死ぬべきw
ほんと文句しか言えないよな、日本人って
悲しいわ
まぁコイツラは日本人じゃないのかもしれないがwwww -
日本語がわからない外国人にこの映画の本当の良さがわかるわけねーよな
画面下に歌詞の字幕とか出ねーだろうし -
観に行く機を逃したからもうレンタル待つよ
-
老若男女一般人公認
キ、モオタ公認
まーん公認
やら、おん公認
その他まと、め民公認
嫌、儲民公認
海外公認
アニメの君の名は。最強だわ -
米アカはノミネート止まりでしょ 出来レース出来レース
-
30
IMAX上映あるからそれ見に行けよ -
30
1月からIMAX上映するから、田舎民やアンチじゃなきゃ観てくれば? -
海外でも劇中歌って日本語で流してんの?腹から声出てない異国のヒョロ男の声とか雑音にならんのかね
-
来年は新房の打ち上げ花火が君の名は。と千と千尋の記録を打ち破って
歴代邦画トップに君臨するから
新海が調子に乗るのも今のうちだ -
君の名は。
監督・原作・脚本・絵コンテ・編集・撮影 - 新海誠
すごすぎだろ
オリジナルでここまで自分でやって
ここまでの傑作を作れる監督が他にいる -
日本アカデミー賞なら取れるだろうけどな
むしろ200億作品が最優秀賞取れなかったら笑うわ -
35
youtube見てみw
外人絶賛やからw -
君の名はってかなり内容薄っぺらい。一応観たけど、冒頭の部分でこれ最後どうなるかっていうの想像できちゃったし、こういうのが流行るということは好きな人は薄っぺらいんだなって思うよ。
-
31
オラは公認してね~ぞ!こんな絶賛ばっかつまらん!元の作風に戻せ!w -
新海という天才
-
35
さすがにBGMいちいち入れ替えたりせんやろ -
10年ぐらい前からはロサンゼルス映画批評家協会賞はアカデミー賞の前哨戦ではなく
ただのアンチアカデミー賞になってるよ
優先的に海外作品に上げる賞 -
※30
機を逃したって・・・今が最盛期だろ何言ってんだか、少しは外に出ろよニート -
米欄見ても分かるけどケチつけてる奴って構ってもらいたいだけの寂しい奴だけなんだよな
-
日本の評論家気取りとケチつける映画監督がいかにダメかを明らかにしてくれたよ
最大の功績はコレだ -
ババアの結びの話って外人に理解できんのかな?
-
そもそもアカデミー賞とかノーベル賞とかそういうものは…
例えば千と千尋が15年も経ってからノミネートされたのも…
まぁ止めておきましょうか。 -
日本のアカデミー賞はデキレースだけど、外国のは違うんじゃないの。
-
29
うーんこの上から目線w
海外のミュージカルとか日本で評価されてるのはどう説明するつもり?
本当の良さとか訳わからん言葉使ってる時点でお察しだがw -
48
お前よりは頭いい連中だから心配んな -
批判に対して新海がコメント出してたけど、無視しとけば良いのに出した時点でこの監督はダメだって思ったわ。君の名はで天狗ってる。
-
来年は湯浅政明の新作もあるしな
-
あかんw
「遺伝子異常の劣等奇形」どもの劣等感を刺激してまうwwwwww -
49
最終的にどうなったの? -
45
スクリーンの大きさや、上映時間を見るに、上映初期の盛り上がりを得たいなら、満員御礼になるであろう元旦(映画の日)や、IMAXシアター開始の1月以降だとは思う -
カスの名は。がズートピアに勝てるわけねえだろ
-
※50
アカデミー賞の選考者なんて業界関係者だらけでしょ -
前哨戦のロサンゼルスっていってもそれの次点がレッドタートルな
ここでボロクソにいってたのが次点なんですよw -
ロスはかぐや姫もとってるんですがそれは
-
55
自己紹介乙 -
昨日、君の名はのCMで大ヒット上映中から絶賛上映中になってたから少しは落ち着いたのかしら。
-
まぁ賞なんか何の信憑性もないからな
興行だけが真実よ -
-
59
そうなのか。 -
53
ここら辺できちんと言っておかないとスタッフも浮かばれないからな
あれは正しい
黙ってろ、というとは日本的思考でうんざりするわ -
37
声もまず最初に新海(と嫁)が入れてるしな
すげえわ -
まぁ普通にズートピアだろうな
君縄はおもしろかったが米アカデミーを受賞する要素が無い
まずディズニーとのつながりが無いとかなり不利だし
まぁ日本アカデミー最優秀賞は確実だろうな -
新海は来年はこれはなかったんだと思って製作した方が良いわ。これがヒットしたからってまた似たような作品作ってもヒットするわけないし。
-
オリジナルで
監督・原作・脚本・絵コンテ・編集・撮影 - 新海誠
誰が勝てるんだよ
並の監督やアニメーターごときが意見できる相手じゃないぞ
ましてただのキモオタが何をいっても意味ない -
一般人公認とやら、おん公認を両立させるアニメは今後でないだろうなぁ
-
白人男性だらけのアカデミー賞改革へ…女性&黒人など少数派の選考メンバーを2倍にすることが決定【第88回アカデミー賞】
-
アメリカンが日本のオタっぽいキャラデザアニメをズートピアより優先させるのかねぇ
胸揉んだり揺れたり、ポルノ扱いされるだろ、あっちはアニメのそういうの敏感だし
作品のデキ以前の話じゃね -
Australia $730,947
China $71,153,677
New Zealan $95,278
Thailand $1,222,693
United Kingdom $255,099
外国人言うても殆ど中華だからな他の国はミニシアター程度しか見てない
日本で言う深夜アニメ程度 -
片隅や蟹に比べたらノミネートされる割合は随分高いだろうな
-
中国人大絶賛バカチ○ン映画が受賞するわけねーだろ(笑)
-
70
間違いなく次作もそれなりにヒットはすると思うぞ
君縄ほどかは別にしても
宣伝も最初の公開館数も君縄よりずっと増えてるだろうし -
絶対ズートピアには勝てない賞でも興収でも
-
何をもとに選定しているかわからん賞だしな
ディズニーが続いたから可能性があるとか言う時点で笑えるわ -
豪730,947ドル
中国71,153,677ドル
ニュージ―95,278ドル
タイ1,222,693ドル
英255,099ドル
外国人言うても殆ど中華だからな他の国はミニシアター程度しか見てない
日本で言う深夜アニメ程度 -
他の日本映画は海外で君縄ほど話題にもならないし君縄は頑張ったな
-
アメリカ主導の賞の時点で意味ないわ
日本というかアジアと感性が全く違うんだから反応(1レス):※92 -
アカデミー
本命:ズートピア
対抗:ドリー、モアナ
大穴:KUBO -
80
アメリカで何十億も稼ぐポケモンにまずアカデミー賞上げるべき -
キモヲタどもよ
これか〝真の本物〟だ -
>面白かったけどラッドウィンプス の歌が邪魔やねん 音楽は良かったけどあのボーカル が邪魔やねん
私もこれ思った。あの歌が邪魔。 -
KUBOに比べたら君縄の「感動」なんて鼻糞レベルの作り込みだからしゃあない もうアメ公もオタクは日本以上
反応(1レス):※95 -
ノミネートされたら今度は
本物じゃないからノミネート止まりwww
って煽るのが目に見えてるんだなぁ -
ゴミアニメとか思ってる人が異端だという現実
-
ズートピアってそんなすごいん?誰か教えてクレメンス
-
>>83
ドリーは評価低いからまずないかと -
ズートピアはあの見た目で思った以上に社会派アニメ
けど実際のアメリカはトランプが勝利するゴリゴリの差別国家
ズートピアは綺麗な理想だけはたいそうなアメリカらしい内容だと思う -
※53
そうやって何されても黙ってるから日本人は馬鹿にされんだよ。 -
>>88
思い出のマーニーでもノミネートされてたぞ -
君縄はアニー賞のノミネートがたった2部門の時点で
アカデミー賞は無理 -
日本アカデミー賞までお預けかな
-
-
才能無い二流共がファビョり出すわwwwww
-
海外ではカスのような売上なのに何でそんな偉そうなんだ?
アカデミー賞なんておこぼれでノミネートされてるだけじゃん
2Dアニメ大国の話題作を零すわけにはいかないから -
で、実写邦画は君縄並みに海外でヒットする映画を作れるの?
-
92
差別はやめよう!っていう内容からのトランプ当選は流石に笑ったわ -
長編アニメーション賞見たけど君縄どこにも入ってない
-
嫉妬が海外の方がなさそうかな、この件にかんしては。
-
時代は新海監督
残りはザコかモブかwwww -
84
ポケモン映画のことならミュウツー以降右肩下がりを出し続けて、後の邦画配給の冷遇を生み出した戦犯だから無いな -
誰も6万7823スクリーンにつっこまないとは
-
村上春樹「おっそうだな」
-
ロスの賞の話なんて話題が古すぎるだろ
-
ぬか喜びさせる記事書くな
賞をとってから書け
くそやらおん -
アメリカが題材ならアカデミー賞だったな残念
-
-
>【朗報】『君の名は。』 アカデミー賞の可能性がかなりある
何が朗報だよ糞が
そんなことソースのどこにも書いてねーわ
クソバイトしねよ -
>『君の名は。』 アカデミー賞の可能性がかなりある
これいつこニュースだよwwwwwww -
好きな作品が賞をとるとかホントどうでもいい(特にアニメ映画)
まあ流行ってくれるとちょっと嬉しい程度、賞はどうでもいい
※TVアニメだったら売れてなくても第2期の可能性出てくるのでまた別だけど -
クソアニメに変わりないんだが?
-
きっと自称評論家共はアカデミー賞が以下に権威がないかを説明し始めるぞ
-
アンチのひとらはなんでまだ息してんの?
する権利あるとでも思ってんの? -
75
蟹って海外興行したり映画祭に出品したりしてるの?
閉じコンで満足してるように見えるわ -
本来は planetarianこそが受賞すべきなのに
-
ねーよアホ
アカデミー賞アニメ部門はディズニー贔屓のディズニー賞だ
反ディズニーいるアニー賞ならまだ可能性あるが -
信者もアンチもどっちもだけど、
カイガイガーカイガイガー言い出す陣営って
だいたい負けフラグだよな -
どこかKubo日本で配給してくれないかな
-
草
-
向こうで絶賛されていたからbaftaに期待する方が良いのでは?
-
Kuboの和名は久保帯人にして欲しいな
-
ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス がエントリーされてたのね
-
正直作品の質自体もズートピアに周回遅れだったし
ましてやディズニー印やしね -
たしかに歌だけはウザかった
-
動物園逝ったあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネズミンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwww
また粗産み監督が勝ってしまったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
ややミーハーなゴールデングローブにカスリもしてないから正直無理だろ
-
ズートピアは、シナリオや設定が良く練られた良い作品だと思うが、アニメでここまでポリコレに配慮する必要があるのか、いろいろと疑問符がつくアニメだった。
-
53
あれは怒って当然。別に新海一人で今回は作った訳じゃ無いしな。スタッフの頑張りもあるし、圧倒的なファンの支持が無けりゃ200億の異次元な数字を叩き出せないからな。それをアホな発言で否定されたら小言も言いたくなるわw
それを天狗とか言っちゃうあたり世間を知らんのかも知れんが -
普通に考えれば取れないとは思うけど
世界中の熱狂的な君縄ファンからは相当叩かれるだろうし
アカデミーの権威が落とされるのを恐れて逆に取らせるという可能性も。 -
ドクター中松がモノホンのノーベル賞受賞する可能性がかなりあると言ってるようなもん
-
うおおおおおおお
フシ穴アンチはもう一回見てこいや -
テラスハウスの放送作家が憤死するまで頑張ってほしい
-
シンプル云々文句言ってるやつはハリウッド映画観たこと無いのか?
-
イギリスでの興収しょっぼ
-
53
批判している連中が根拠のない感情論ばかりなのに対して理性的に反論してたのはスルーか?
無視してたらどこまでもネガキャンが止まないし歯止めかけるために一喝するのは有効
むしろ業界内で舐められないためにはあそこで毅然と言う必要あったわ
スルーするのも大事だがきちんと言うべき時は言わないと求心力が低下する
そこら辺の判断を間違えずに冷静に対処したのはさすがだったな -
121
ポイントなのは君の名はは国内も海外も両方結果出した上に評価されてるって所だな
負けフラグってのは国内が奮わないけど海外成績良いって場合
君の名ははどっちも総ナメにする勢いだからそのフラグには当てはまらない
アカデミー取れなくても評価が下がることは無いしな、取れたら超ラッキーってだけ -
盛り上がれば盛り上がるほど擁護バカとアンチバカが湧いてお互い晒されれば良いよ
普通の面白かったし矛盾やツッコミ所もある
回りが余計な考察批判して実体以上にイメージが膨らんだけど…
オタク内考察でワイワイやれれば済んだ話がニワカと意識高い系が騒いだ結果,斜め上の発言や前後の整合性がとれない内容をSNS等で発信するから,質が悪い
まぁもし賞を取ったらアンチがどんなマヌケな※をするから楽しみにしてます
擁護派の調子にのった※はスルーでw
アニオタから離れた作品になっちゃったからどうでもいいわ -
100%無いから99%無いぐらいになったかな?
でも、日本は若いズートピア信者少ないから対立煽っても盛り上がらんかもなあ -
139
むしろネガキャンが増えただけ
ああいうのは負け犬の遠吠えだから相手しなくていい -
47
>日本の評論家気取りとケチつける映画監督がいかにダメかを明らかにしてくれたよ
>最大の功績はコレだ
俺もこれだと思う、結果出せないのに八つ当たりで叩くクズの多かった事多かった事
堀田、園、是枝、江川、江口、放送作家協会の親玉
ここら辺のカスを炙りだしてくれただけでも意義はあった
こいつらが邦画を腐らせてるんだよな、エンタメ敵視するなら商業映画なんか作るんじゃねえよと言いたい -
日本の恥も様な作品がアカデミー賞ねぇ
権威も糞もあったもんじゃないな -
アカデミー賞は米国のための賞だからね
今年は超激戦だから米国枠と欧州枠だけで埋まってノミネート候補も無理なのよ
あと日アカも聲の形かこの世界の片隅にのどちらか -
143
ネガキャンなんか言おうと言わまいと増えるんだから関係ない
むしろ黙ってる事で新海のストレス溜まって精神状況悪化するんだったら言うべき
実際かなり鬱憤溜まってたから言わざるを得なかったんだろう
次回作への重圧も凄まじいだろうし精神的に負荷が減るならやれる範囲でやるのは正しい
何でもかんでも黙ってれば事態が好転するわけじゃないんだよ
言うべき時は毅然と言った方が好転する -
これに限らず、熱心なアンチになる理由って何なの?人生でも狂わされたの?
-
146
日アカは取れる
君縄は聲や片隅と選考期間が分かれるから -
RADWIMPSの歌が邪魔って言ってるのは、映画関係なくRADWIMPSが嫌いなだけだろ。
-
ズートピアはつじつまを合わせているだけでつまらなかった
映画はつじつまを合わせれば良いというものでもないからな
君の名は。に勝っている所なんて無かった -
きめえええええ
-
だから世界中ってw
日本と中国だろ 欧米他でちっとも売れてないじゃん -
秒速の方がまし
-
日本の恥とか言ってる奴が日本人じゃない件w
-
アカデミーよりも、はよ円盤出してくれんかな。地元は上映一日一回になったし・
-
おいアンチ、もう死んどけよwwwww
-
アンチって、まるでチョンとかパヨクそのものだよねw
あっ・・・(察し) -
アカデミー賞にノミネートでもされた日にゃ日本の評論家ってクズばっかってことに
-
世界興収で千と千尋抜いたみたいだしジブリでも
できなかったことを成し遂げた時点で十分 -
君の名はのBDをボイジャーに乗せて太陽系外に発信して
-
ロスは海外作品が優遇されるからズートピアは不利やで
君の名はアメリカ主要都市の賞レースの一つを取ったのならノミネートはいけるだろうな
しかしアメリカ賞レースで荒稼ぎしてるkuboが強すぎ
本命:kubo 40%
対抗:ズートピア 30%
その他:20%
大穴:君の名は 10% -
好き嫌いはあっても良いし批判もかまわん
ただ今回の批判ポイントがズレてるというか説得力が無いw
金を貰ってる発言ならもっと分かり易い説明ならいいが,ただのイチャモンレベル
SNSで個人的な発言は整合性も無い
批判内容が自分達にブーメラン過ぎるから笑える事に気付いて無い茶番
それで監督もまとわりついてたら反応するわ
しかも制作側はここまで売れると思って無い所か10億も行けば良かったと思っていたけど
売れ過ぎて周りがワケわからん状態だから -
163
批判にまで文句付けるなんて流石我が儘信者 -
さすがに受賞まではいかないでしょう
受賞までいったらアカデミー賞見直すわ -
163
こういうしょうもない文句増えてるね
批判鑑定家
長文なのに中身無さ過ぎ
要するに理解できてる俺tueeなんだな -
草
-
ワクワクする映画だけど要点を箇条書きすると何故こんなことに熱狂してるのかとバカバカしくなる映画 トレンディ映画
-
168
それすべてのものに当てはまるよね -
168
だがそこがいい
映画館で見たいと思わせる映画 -
kuboも日本が舞台のアニメ
-
169
それはお前がミーハー映画しか見ないからだろ
世界中で1年間にどれだけ映画撮られてると思ってるんだ -
やら管が推し出したから嫌になった
こいつの武器にするものは碌でもない -
172
ミーハー関係なく熱冷めたら
映画問わずなんで熱中してたんだってなるじゃん
そもそも、いくらお気に入りの映画でも最初見まくったら
あとは半年に数回も見ないだろ -
ラッドの曲の意味が分からんと、演出の
意図が伝わらないのじゃないかね、
歌詞も字幕で出るのかね -
175
そりゃ出してるでしょ -
アニメはアカデミーよりアニーの方が権威ある
-
アカデミー賞がどういう作品とるかも知らんのにこんなスレまとめるなよ
レスも厳選してるしまマスコミバカにしてて同じことしてるじゃん -
さすがにアカデミー賞は根回しする時間がなさ過ぎて無理だろ
今一生懸命ロビー活動に金ぶっ込んでるだろうが
アニー賞kubo
アカデミー賞ズートピア
アニー賞取れれば逆転の目がないわけじゃないがkuboが強いだろうな -
時代遅れロボ信者(クソダム等)に限って他作品挙げて必死にアンチ活動だからな
悔しいのお -
>179
そういうのはやめとけ。
どっちが上とかじゃなく、
エンタメに振り切った君の名はよりズートピアの方がふさわしいと思うし、
受賞もそっちだとは思うけどさ
もしも君の名はがアカデミー賞受賞した時はロビー活動が功を奏したってことになるからさ。 -
181
君の名はともかくとしてズートピア選ばれたら
ブラックジョークもいいとこだろ -
じゃあなんなら相応しいってんだよ。
-
162
>ロスは海外作品が優遇されるからズートピアは不利やで
ただ、協会はハリウッドの権力者だったウォルト・ディズニーにオスカーを取らせるため
だけに、わけのわからん賞を片っ端から作ったんだよな。
ウォルトの死後神通力は弱まっているとはいえ、ディズニーというだけでかなり優遇される
状況は今もかなり残ってる。 -
ズートピア見てないやつ多いな
あれ恐ろしくつまらんぞ -
リベラルの巣窟みたいなところで選ぶわりにホワイト批判受けまくったのでポリコレ要素的にズートピアかな。
-
183
kuboあたりがとるんじゃね?
正直、ズートピアはタイミングが悪い -
186
自分たちがトランプ選んだのに? -
どうでみいからはよ氏ね やら管n
-
kuboがズートピアを下してワシントンの賞を取ったのは大きい
ワシントンを取った作品のアカデミー受賞率は高かったはず -
RADは完全に作品の一部だからな
なけりゃ別物になる -
※86
ここぞとばかり女のフリすんなよ -
185
アメ公の作るアニメなんて総じて退屈じゃん
トイ・ストーリーは面白いかったけど -
アンチの発狂を見たいから受賞して欲しいわww
-
エクストリーム難癖しか付けられないアンチ草生える
-
無理
アニメはどんな出来が悪かろうがディズニーが鉄板 -
アカデミーとってもアンチの奴らはアンチ貫けよ笑ってやるから
-
放送作家さん元気?
-
権力&圧力でズートピアに決まる→一同大ブーイングな流れ
-
アメリカ社会を鳥獣戯画のやり方で描いた社会派映画ズートピア
-
200
なお、現実は羊の女市長が勝った模様 -
181
実際そうだぞ
ディズニーは面白い作品を作るのは当然として常にロビー活動してるからアカデミー賞で強い
千と千尋は綿密な賞レース対策が行われていた
面白いのは当たり前の前提でビックタイトルを制するにはそれ以上のものがいる
そんなのはみんな知っている -
売れる作品を作れもしないのに嫉妬からなのか叩きまくってるアンチ共がぐぅの音も出なくなってほしいから受賞してほしいわ
-
ディズニーで面白いのは
トイストーリーとモンスターズインクのみ。 -
ビックタイトルだって電気屋かよ
ビッグタイトルだわ -
君の名は。普通にちゃんと面白い。二回見ても面白かったもん。映画館のスクリーンで見るからこそよかった。
-
204
モンスターズインクはともかくそれピクサーや
シュガーラッシュはなかなか面白いよ -
204
ニモ忘れてた。 -
KUBOはKuboじゃなくTaroとかTamonとかSutemaruとかだったら日本で大々的に興行出来たな
なんで随分勉強したようなのに子Kubo母Sariatsuなんだろう -
そのロサンゼルス映画批評家協会賞ってアカデミーと被らないことで有名だぞ
だからまずディズニー作品を受賞させないことが多い賞だし
アカデミー最有力でもロサンゼルス映画批評家協会賞を獲った作品はたくさんノミネートされても1つもかすらないことも普通にある
前哨戦にもならない賞なのにマスコミが捏造して報道するとか草生える -
210
えっ?
結構かぶってると思うけど??
何年中、何年がかぶってないのかな? -
君縄はリゼロみたいにストーリーの質で勝負できる作品ではないよね
こういうのは俺自身はもちろん円盤買わないし、売れてほしくもないものだ
こういうのがリゼロみたいにストーリーの質で勝負できるアニメより売れちゃうと、
本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ
もちろん僕には円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない
だけど、せめてこのアニメの円盤を買う人は「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは
持っておいてはしいなって思ったからこんな話をしました -
カストピアってひでーな
なんで対立煽りやってるんだよw -
君の名はが受賞→正当な評価
ズートピア他が受賞→ロビー活動
言ってて恥ずかしくないのかよ。 -
いくら前哨戦といわれる賞を取っても、
アカデミー賞は取れなかった作品は多い
別に良いんだよ取らなくても
自分が面白いと思えるものなら
アカデミー賞取った作品だけが名作なのかと -
だよな。
-
受賞は無理やろ ノミネートは80%くらいあるけど
-
ズートピアは歴代のピクサーを含むディズニー映画の中で一番面白いと思ったわ
よく社会派とか差別主義をテーマにして奥が深いとか良く言われてるけど、
圧倒的なエンタメとしての面白さがあった上でのことで単純な面白さがハンパなかった
君の名はも片隅もアカデミー賞あるレベルだと思ってるけど
ズートピアと比べて、受賞されるってのは個人的には想像できない -
昔から言われてるじゃん
金で買える賞だってw
まあ他の財力に勝てるかは微妙だが -
※7
お前すげぇ気持ちわりぃよ
理由は自分の胸に聴いてみろ -
そこまでの高評価なんて見た事ないけどな
褒めてる人でも「うん、なんとなく良かった」とか「普通・・・あ!でも絵は綺麗だった!!!絵は!!」ばっかだったぞw
まあ画がいいのはその通りだろうけどそれだけだわな -
今回取れなかったら今後10年、20年、アメリカのCGアニメばかり受賞することになるのか
-
やらカスイライラ抑えきれてなくて草
-
216
正当な評価って
ここまで
君の名はの受賞は無理か数%や10%の確率かの書き込みばかりだぞ -
アニメ部門にノミネートはされるやろ。
ちゃんと評価されてるよ -
226
その理由は賞が金にまみれてるからという、すっぱいぶどうの書き方ばっかりだったから。
(最初から「そんなのどうでもいい」というのでもなかったしね)
そんな奴は(もしかしたら受賞するかも知れないのに)受賞した時は恥ずかしげも無く同じ口で「正当な評価がされた」というんだろうよ、と言いたかった。 -
アメリカ人は自国のアニメ以外は認めないでしょ
-
228
最初から不可能と諦めの境地に入って達観してるとノミネートまでいけばそこでいいやと満足するものだがな -
なお毎日映画コンクールでは総スルー
-
細田守映画はどうなりましたか?
-
批判していた評論家や理事が手のひらクルクルーするのが見えるようだw
-
俺はファンで応援してるからこそ無いだろうなと冷静に見てる
もしもノミネートされたら本当に良かったねって感じ -
特に新しい記事は無かった筈なのになんでオスカー候補になってんの????
-
オスカーを取ったら、夢とか目標が無くなっちゃうだろ。
-
「君の名は。」ってテルマエ・ロマエにも似てるよね ←NEW
俺の知る大成建設の悪行↓
博多駅前陥没は、大成建設を中心とした共同企業体によるもの。←NEW
東京五輪の「海の森水上競技場」の不正受注疑惑。←NEW
新国立競技場の不正受注疑惑。
福島の除染作業員の児童殺害が下請けだった。
3.11の人工地震前後の建設会社の株のインサイダー疑惑とその仮設住宅。
沖縄辺野古基地の不正受注疑惑。 -
新海監督は大成建設の悪行で得た利益で映画を作りました。
少しでも後ろめたさがあるなら調査をしてくれるかもしれません。
他のサイトの『君の名は』の記事にコメントして広めませんか?
例:福島原発の臨界や解体は今も続き、除染作業は意味のない
作業と知りつつ行っていて高い金を不正に得ていないか調査してください。 -
アメリカの、アメリカ映画界を盛り上げるための賞で
アメリカで全く実績の無い君の名は。が受賞できるわけ無いやん
今年はアメリカに優秀なアニメ作品が豊富だからノミネートされるかどうかすら怪しい -
235
クソやらおんが君縄関連の記事だとコメントを稼げておいしいと思ってるから
特にアンチはコメントを書き込んだ時点でやらおんの思惑にはまってる -
ズートピアが相手では、厳しいんじゃないかなあ
-
君の名はageのためにズートピアをカス呼ばわりするアホは何なの?
ここの糞アフィサイトバイトが転載用に仕込んだ意図的煽りか?
相変わらず醜悪な連中だな -
草
-
まあ決まったら教えてくれ
そしたら見に来るw -
まぁ糞ジャップアニメなのは事実だしw
-
ディズニーやピクサーの画面がどんなに作り込まれてても結局印象はレンダリングされたものでしかないからな
手書き感ありありのあの背景美術は衝撃なのだろ
浮世絵みたいなもんだ -
ノミネートされたら本当に快挙だな
反応(1レス):※251 -
新しい情報ゼロじゃんこの記事
ネットの君の名はの記事すべてこっちに
パクって来るつもりか? -
ノミネートならかぐや姫もしてたぞ
-
>ディズニーやピクサーの画面がどんなに作り込まれてても結局印象はレンダリングされたものでしかないからな
>手書き感ありありのあの背景美術は衝撃なのだろ
>浮世絵みたいなもんだ
これは恥ずかしいにわか意見 -
>ズートピアはつじつまを合わせているだけでつまらなかった
>映画はつじつまを合わせれば良いというものでもないからな
>君の名は。に勝っている所なんて無かった
逆だろ
それに君の縄はつじつますら合ってないからな
本当脚本が弱い
ズートピアに縄が勝ってるとこなんてひとつもないわ -
>>246
あの美しリアルな背景は、むしろ大陸系の人間の感性に
強く訴えるんじゃないかと思ってたんだが -
背景の素晴らしさならズートピアも凄すぎるくらい凄いけどな
様々なサイズや生態の哺乳類が共存できるような施設と気候が
整備されている町並みがアイデア満載でかつ綺麗過ぎて感動する
ジュディが田舎から赴任先のズートピア行くOPシーンとか鳥肌モノ -
ファインディングドリーは?
-
新海の次回作のハードル上がりまくってるなwww
新海がプレッシャーで禿げそう -
228
ウォルト・ディズニーが何種類のオスカーを取ってるか、その多くが、ウォルトの
受賞以前にどれだけ歴史があるか調べてから言いな。
ウォルトに睨まれて1940年代にレッドパージに遭ったダルトン・トランボの名誉回復
をアカデミー協会が正式に行なったのは2010年。それだけディズニーの政治力は大きい。 -
相手がズートピアでは仕方ない。
けれどノミネートされれば新海監督の次回作に
一段と力が入って皆うれしいじゃないの。 -
ノミネートでOKな空気を作りたがってるけどもっと自信持てば?
-
君の名は。都合の良い展開は多かったけど矛盾なんて存在しない
-
いやいや、歌もよかったよ。演出とあいまってシーンを盛り上げた
この映画を青春の思い出にした人たちは
将来、あの歌を聴くたび自らの青春の情景を思いだすのだろう -
いいねもっとやれw
アンチが発狂するの見るの楽しぃ~いwwwwwwww♪ -
BBCが選ぶ今年の映画ランキングで10位だってよ(他のアニメ作品はアノマリサだけ)
http://www.bbc.com/culture/story/20161215-the-10-best-films-of-2016 -
お前ら今年はノミネートだけでも超激戦だぞ
ズートピア、ドリー、モアナ←これだけで3枠埋まる
そこに毎年入ってくる欧州枠と
日本で公開されてないが評価の高いkubo
そこにレッドタートルや君の名は。や日欧米の賞取ったアニメが入ってくるんだからもうやばい -
263
それ
まして君の名は。はアメリカでの実績がほとんど作れないしな
アメリカできちんと公開してしっかりと実績を作ってから来年エントリーすりゃ良かったのに -
アカデミー賞って、「2001年宇宙の旅」が理解出来なくて、楽しいミュージカル「オリバー」をその年最も優れた作品に選んだ権威ある賞だよね。映画ファンなら「オリバー」観てるよね。
-
ピクサー以外の3DCGもピクサーと勘違いしたり比べる人多いから、
日本ではストップモーションアニメの認知低いのでPVやエンドロールなどで簡易メイキングを見せないとKuboはあまり客入らないと思う -
265
普通にオリバー!の方が完成度高い名作ですし
のちの映画界に与えた影響は2001年の方が圧倒してるけど
人類が月面に着く前年にあの価値を理解しろってのが無茶 -
トイスト3、ランゴ、メリダ、アナ雪、ベイマックスにインサイド・ヘッド
最近の受賞作見ると何の価値もない賞だって気がするわ -
自分が嵌ったか嵌らなかったかとかを抜きに
まったく面白さが分からなかった人は、作品を評論する才能がないと思うよ -
「君の名は」の映画観たけど恐ろしいほどの超傑作だったよ
-
ズートピアは歴代ディズニー映画の中でもかなり上位の出来だと思う
-
この映画の信者はやたらと興行収入を誇らしげに語るよね
受賞を逃したときの予防線なのかな -
近年稀に見る大ヒットを飛ばした映画『君の名は。』。
国内外であまりにも成功してしまったため、新海誠監督は不安を感じずにはいられなくなったようだ。AFP通信社とのインタビューで「もう誰にも観てもらいたくない」「健全な状態ではない」などと胸の内を語っている。
新海誠監督「この状態は健全ではありません。これ以上多くの人が『君の名は。』を観るべきだとは思わないのです。私は『君の名は。』がオスカーをとらないことを心から願っています」
・「(”ポスト宮﨑駿”と呼ばれることに関して)もちろん宮﨑駿監督の名前を出してくれるのは嬉しいです。まるでそう夢のよう。ただ私自身『君の名は。』は称賛されすぎだとも自覚しています。なぜなら私は確実に彼のレベルにはありませんからね」
・「正直なとこ、宮﨑駿監督には『君の名は。』を観てもらいたくないです。ありとあらゆる欠点が見抜かれてしまいますからね -
基本的にその年にすでに上映されて一般の観客にも観られた作品を対象としており、「ロサンゼルスの映画館で連続1週間以上の期間上映された映画」など、一定の条件を満たした作品がノミネートされます
みんな騒ぐくせにアカデミー賞について知らなさすぎ -
クソズートピアを褒めまくるディズニー信者
-
日本アカデミー賞すら貰えませんでした
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
きみのあな