「おそ松くん」の未来を描く『おそ松さん』がTVアニメ化決定! おそ松役は櫻井孝宏、制作:studioぴえろ
赤塚不二夫生誕80周年を記念し、TVアニメ「おそ松さん」放送決定!伝説のギャグ漫画「おそ松くん」の未来を描きます。6つ子のティザービジュアルも解禁!公式サイト http://t.co/LMbXOO9y2w も開設! #おそ松さん pic.twitter.com/YOiG78eih8
— TVアニメ「おそ松さん」公式アカウント (@osomatsu_PR) 2015, 7月 6
【キャスト解禁第1弾】主人公のおそ松を演じるのは櫻井孝宏さん。小学6年生のメンタルのまま成長してしまった松野家の長男です。 #おそ松さん pic.twitter.com/R8uPDtwras
— TVアニメ「おそ松さん」公式アカウント (@osomatsu_PR) 2015, 7月 6
そして、「おそま通信」創刊も決定!「おそ松さん」のあんなコトやこんなコトをお届けする裏情報紙「おそま通信」は、6の付く日に発行されます!早速本日、第1号をお届け! #おそ松さん pic.twitter.com/6Cy0mrEpLz
— TVアニメ「おそ松さん」公式アカウント (@osomatsu_PR) 2015, 7月 6
■スタッフ
原作:『おそ松くん』赤塚不二夫/「週刊少年サンデー」(1962年~1969年)他で連載
監督:藤田陽一
キャラクターデザイン:浅野直之
シリーズ構成:松原秀
アニメーション制作:studioぴえろ■キャスト
おそ松:櫻井孝宏
名前:名無しさん投稿日:2015年07月06日
なんかかっこよくなっててわろたw
嫌いじゃないわ
名前:名無しさん投稿日:2015年07月06日
イヤミが主人公じゃないの
名前:名無しさん投稿日:2015年07月06日
うーん・・・ ネタ切れで
リバイバルばっかだもんな
名前:名無しさん投稿日:2015年07月06日
シェー
名前:名無しさん投稿日:2015年07月06日
誰か止めるやついなかったのかwww
名前:名無しさん投稿日:2015年07月06日
4作目のバカボンもそこまでヒットしてなかったし、おそ松くんはどうなるんだろう
名前:名無しさん投稿日:2015年07月06日
88年のおそ松もぴえろがやってたけど
今回もぴえろがやんのか
名前:名無しさん投稿日:2015年07月06日
と言うかおそ松くんのメインってイヤミとチビ太の気が
名前:名無しさん投稿日:2015年07月06日
そんなに弾がないのかアニメ業界は
名前:名無しさん投稿日:2015年07月06日
こういう場合、櫻井には6人分のギャラが…払われるわけないかwww
名前:名無しさん投稿日:2015年07月06日
おでんでコンビニとコラボしろ
/ ̄ ̄\ え?なにこの昔のアニメの続編ラッシュ
/ ヽ_ \
(●)(● ) | ____
(__人__) | / \
l` ⌒´ | /─ ─ \ 流石におそ松くんは読めなかったわ・・・
. { | / (●) (●) \
{ / | (__人__) |
ヽ ノ \ ` ⌒´ ,/
/ ^ヽ / \
| | | |
/ ̄ ̄\ しかもビゾン櫻井さん
/ ヽ_ \
(●)(● ) | ____
(__人__) U | / \
l` ⌒´ | /─ ─ \ わっかんねーなぁ・・・・
. { | / (●) (●) \
{ / | (__人__) U |
ヽ ノ \ ` ⌒´ ,/
/ ^ヽ / \
| | | |
(´・ω・`)20年前からここにタイムスリップしてきた人がいたら驚くやろうな・・・
(´・ω・`)DB、セーラームーン、デビルマン、おそ松くん、寄生獣、うしとら・・・などなど
-
-
何でもありだな
-
次の古い作品の掘り起こしはどいつだ?
-
櫻井「仕事がありすぎてつらい・・」
花澤「わかる」 -
今何時代
昭和? -
sodane
-
で、放送時期は?
-
古い作品に金が出るってやつか
もういい加減にしてほしいわ -
喜多村英梨「私だったら後12人演じ分けれる」
-
また櫻井孝宏か、コイツほんとどのアニメにも出てるイメージ
-
誰得なんだろ
-
次はトイレット博士で
-
イヤミは関智一でよろしこ
-
夜のおそ松くんか
-
こういうのは劇画オバQで十分
-
松岡「おそ松!」
-
また誰も楽しめない作品が出来上がってしまうのか
-
アニメ化する原作がないからか
-
DBみたいに今の小学生にも大人気の作品ならともかく
これ需要ねえだろ? -
これは見たい!!
おそ松くんの軽妙なノリ大好きだったんすよ~ -
ゲームのリメイク商法叩いてたらアニメもひどいことになってきたな
違う点はゲームはある程度望まれてるがアニメはほぼ望まれてないことだな -
おそ松くんのアニメの主人公てイヤミとチビ太だったよな
-
※9
なんか足りなくない?
計算間違えたかな? -
シンナーで消したら良い
-
次はいなかっぺ大将実写版でもやっとくか
-
そうだ、おそ松くんの性別を美少女にしてアニメしたら売れる!これは斬新!!まだ誰もやってない!
-
櫻井こそ出過ぎで
今一番うざい声優だろ -
しぇしぇしぇのしぇ~
-
お粗末くん
-
4
なぜ花澤?
花澤より多い声優いっぱいいるぞ -
買うときにしぇーのポーズで一割引
-
おそ松くん見てた世代ってもうアラフィフだろ
さすがにリメイクアニメでターゲットにできる世代はアラフォーまでだと思うんだが -
は?(威圧
-
また旧作リメイクか
うんざりだ -
-
親子で見れるアニメだしいいんじゃね
-
もうこうなったら赤塚キャラ総出演でお願いします!
イヤミやチビ太以外にデカパン先生、目玉つながった本官さん、ウナギイヌ、ニャロメ!!
ニャロメはたしか声優の新人育成でまだ元気にされてる大竹宏さんにやってもらって今こそあのニャロメの歌「言いたいこと言えっニャロメ~」っての復活させよぅー。
そしたら番組見る!! -
昔の作品だったら金を出すから有名な作品をリメイクするやつってだろうな
ようするに弾切れだな -
今はこういうのじゃないと出資を受けられないのか。
前回のアニメ化はバブル最盛期だったけど、今の世の中はそれとは真逆だからなぁ… -
銀魂の監督かぁ……。
ギャグで受けたからってことなんかねぇ……。
むしろ、赤塚を信奉していて、ギャグもシリアスも定評のある大地丙太郎にやらせたほうがいいと思うけど。 -
32
89年に二回目のアニメ化したからその視聴者狙いだろ
当時幼稚園なら今20代後半だ -
ハリウッドと同じで完全にネタ切れなんやな
次は中国資本のアニメか -
やるなら ひみつのアッコちゃん 1作目か
週刊ヤンマガ版ひみつのアッコちゃん
実写映画は、無かった事でW -
6人揃ってる絵を見ていると怖くなって来ない?
-
未来っても中学生くらいかこれ?トト子ちゃんのキャラデザはよ
-
おそ松役なだけだろ?
おそ松くんって声優全部違ったはずだけど -
シェーとかどうなってんだろう
-
リバイバルならスラダンやってほしいわ
-
時代が追い付いた 今 ストップひばりくんをやるしかない!
-
46
だよな、さすがに声まで同じだと誰が何言ってるのかわからんw -
未来とかやめとけとしか
-
20年前にネットはないけど、もしあったら捏造認定されることだけは間違いない。
-
2期六つ子キャスト
おそ松(声 - 井上瑤)
チョロ松(声 - 松本梨香)
トド松(声 - 林原めぐみ)
カラ松(声 - 真柴摩利)
十四松声 - 松井菜桜子)
一松(声 - 横尾まり)
全員女だな -
おそ松さんはイベント狙いの人気男声優で固めてきそうだな
-
パチマネーか?
-
うる星やつらをやればいいのに
-
久々の「0話切り」確定アニメ
やら管も掲載を切っていいから
コメント稼げないしムダ -
全員が水樹奈々じゃないのかよ
-
>DB、セーラームーン、デビルマン、おそ松くん、寄生獣、うしとら・・・などなど
ジョジョやエヴァもやってるんだぜ -
デジモンは15年前だから載せてないだけで忘れてないよねやら管?
-
チビ太もデカくなっているんだろうか
テヤンデーバローチクショー! -
ゲストキャラで戸松くんも出るなら観る
-
ぴえろのアニメなんて誰も見ねーよ
-
ハンコ押すのが50代だからなw 趣味で押すなよ
-
妙に雰囲気ある絵なのが余計に笑える
-
アニメもゲームもハリウッドも大体そんな状態
俺は歓迎 -
テレビ局の社長やスポンサーがおそ松くん世代なのもあるだろうな
リアルでゴジラやてなもんや三度笠ののシェーを見てた年代かもしれん
初代おそ松くんの声優だと黒柳徹子も出ていたはず。だれ松だったか忘れたけど -
作ってるスタッフも売れるとおもってないんだろこれ
-
さすがに古過ぎだろw
こんなのよりAIRとCLANNADを今の京アニでリメイクしてくれ -
※26
七人のナナをリメイクする気か -
俺らが観てた八十年代?のやつだと、六つ子の出番なんて初期の数話だけであとはモブだったからさぁ・・・
正直誰がやっても -
おそ松くんかと思ったら櫻井さん 気になるから見るわ
-
ぴえろだったらクオリティで見ても最悪だろうな正直w
-
個人的には
ゼノギアスとかアニメ化してほしーんだが・・・・
むりだよなあ -
おそ松くんの実質的な主役は
チビ太かイヤミやん、だれ演じるん?
つーか出るの? -
赤塚富士夫の漫画はバカボンの後半やレッツラゴンから次第にシュールやナンセンスを取り入れて読者を選ぶようになってきたから
おそ松くんの頃が一番子供漫画として楽しめたんだ。ただしキング版は除く
有名な映画や童話のオマージュも取り入れたりしてエンターティメントとしても楽しめる一冊だったなぁ。 -
おそ松:櫻井孝宏
ちょろ松:松岡くん
とど松:細谷
カラ松:小野賢
一松:梶くん
十四松:島崎信長
こんな感じになりそう -
シリーズ構成:浦沢義雄
演出・絵コンテ:ワタナベシンイチ
でお願いする
芝山努さんとか小林七郎さんは呼べたら是非 -
おそ松くんが始まるザンス
シェーーーーーーーーー!! -
ケムンパスでやんす
-
頭身のバランスを今風に合わせたためか凄く頭が被り物くさい
-
チビ太のおでんはサークルK
-
※79
父ちゃんはな、父ちゃんはな、父ちゃんなんだぞ! -
いっそのことRAVEとゲットバッカーズのアニメもリメイクしてくれ~!!
-
夏休みに再放送よーやってた気がする
あんみつ姫とかも -
※78だが、よく見たらシリーズ構成の名前書いてあったな
とりあえず、浦沢さんを呼んでくれ -
だから早く封神演義をリメイクするんや
-
ちび太の声は海賊王で
-
-
作者が故人になると周りは好き放題やってるな
青狸とかも -
仮面ライダー剣を超える結末を希望
-
櫻井は去年結婚したみたいだし
(Twitterで奥さんの関係者に暴露されてた)
仕事選んでられないからか -
おそ松くんのメインはイヤミとチビ太とおまわりさんとレレレのおじさんだからな
一番影薄いのがおそ松くん達 -
映画業界も大概だけどな
ターミネーター、ジュラシックパーク、マッドマックスの続編が2015年に公開されるなんて聞いたら、当時の人はえ?って思うわw
しかしあんなシュワちゃんはみとうなかった・・・ -
何ですか、これ(真顔)
-
98
バカボンと混じってるよw本官さんとレレレはバカボンだ
おそ松くんはだよーんのおじさんとデカパン -
これは懐古でも興味持たないんじゃ?
-
ラノベすら食い尽くして弾切れになってるしな
毎期毎期思うわ、本数減らせ -
なんでスラダンこんのだよ。この流れなら来るだろ
-
昔のアニメラッシュなら昨年に金田一少年も再アニメ化してただろー
そろそろ地獄先生ぬ~べ~も再アニメ化お願いします -
スポンサーから金取るために一般知名度高いこういう昔の作品がアニメ化されるんだけど
結局円盤売れないから全く次に繋がらないんだからいい加減この流れ止めればいいのに -
昔のアニメ引っ張り出してきて
「全然話題にならなかったね…」って感じで消えていくのが一番惨めだからやめてくれ -
いらん マジでいらん
がきデカの方がまだマシ -
さすがに古すぎるだろう。
だったらエイトマンとマグマ大使もよろしく。
いや待てよ、ニコニコで見た黄金バットが面白かったなw -
パーマンとウメ星デンカ、魔法使いサリーもよろしく。
-
これはダメだろ
-
あとひみつのアッコちゃんとアタック№1、リボンの騎士
-
チビ太とイヤミも出るの?
-
ケケッ
-
むしろ「劇画オバQ」をやってみんなで落ち込もう
-
なんかpixivのデイリーランキングにこういうのよく見かけるよなw
-
らんぽうのリメイク来ないかなぁ
-
過去作の掘り起こしってのもアニメ作品には大切なことだが、おそ松くんを、ねえ
-
■最近アニメ出過ぎと思う声優の挙げて (男女複数回答可)
-
■最近アニメ出過ぎと思う声優の挙げて
(男女複数回答可) -
橋本由香利氏劇伴でエイベックスというまさかの人選
-
101
>スポンサーから金取るために一般知名度高いこういう昔の作品がアニメ化されるんだけど
>結局円盤売れないから全く次に繋がらないんだからいい加減この流れ止めればいいのに
騙されるスポンサーが居る限りこの流れは止まらんわけだな
なるほど -
おそ松くん普通に面白いから期待したいけど
イヤミやチビ田は声変えて欲しくないわ -
おそ松くんは面白かったけど今やるならキャラデザ変えないと無理だと思う
-
6兄弟ってやっぱり時代っすね
いまどきじゃ6姉妹なら不思議じゃないけど男ばっかって絶対ありえん -
残ったローンも、日本一~♪
満員電車に乗り続ければ、みんなが完済出来た良い時代だったな・・・ -
アニメさばげぶっ!を見せてくれたstudioぴえろを自分は信じる
-
完全オリジナルでジャイアントロボみたいなスーパー赤塚大戦になるのかコレ?
-
のび太?
-
ちょっ...待て!
デビルマンやんの?ほんとに?ヤッター!!! -
このおそ松くんかっこいい
-
楽しみ
-
明稜帝梧桐勢十郎をアニメ化してほしいです
-
今の日本はサッチャー以前のイギリス、レーガン時代以前のアメリカ並みだな
新しいものが生まれず古いものにしがみついている状態
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
爆死おめでとう