「バンドリ AveMujica』の脚本家さん、ファンのリプにブチ切れる!「作中のキモイ設定・ややこしい設定は私発ではありません!!」

私は悪くない
12話脚本もそれなら合点がいくけど
あのキャラの心情と行動目的ガン無視の強引なキャッキャウフフ水掛けシーンは一般的に見てキモくないのだろうか
それを見てキャッキャするアンチも本当に下卑てる
2016年
少女たちは荒野を目指す(シリーズ構成)
七つの大罪 聖戦の予兆(シリーズ構成)
フリップフラッパーズ
2017年
アイドルマスター SideM(シリーズ構成)
BanG Dream!(シリーズ構成[8])
2019年
BanG Dream! 2nd Season(シリーズ構成)
ギヴン(シリーズ構成)
2020年
BanG Dream! 3rd Season(シリーズ構成)
2023年
ビックリメン(シリーズ構成)[9]
BanG Dream! It’s MyGO!!!!!(シリーズ構成)[10]
2024年
菜なれ花なれ[11]
かつて魔法少女と悪は敵対していた。(シリーズ構成)[12]
2025年
BanG Dream! Ave Mujica(シリーズ構成)[13]
ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん(シリーズ構成)[14]
それはそれとして自分の関わった作品に砂かけるのマジでゴミすぎる死ねよ
柿本がインタビューで何度も何度も脚本書き換えたって嬉しそうに言ってるの見て嫌な予感はしてたんだよな
今からでも漫画版の構成をゆにこ版にしないか?
柿本おろしてゆにこ案のムジカ見てえな
あんなバンドや音楽馬鹿にした作りにした罪は重過ぎる
こっちも気合い入れていくぜ
だめだろこいつ
これに尽きる
ハシゴ外されたような気持ちだろう
伝説のアニメとして語り継がれるぞ
そして柿本監督こそがMujicaぶち壊した定春そのものだったというわけだ
これにてAveMujicaのマスカレードは完結
マジかよ銀魂最低だな
クソ作品連発するけど淡々と仕事こなすマリーって神だわ
放送中に作品貶めるとか流石にライン超えやろ
けもフレ製作陣でも踏みとどまったのに
たまたま便乗させてもらったのは監督のほう
誰かの弟も消されたし
流石に友希那さんのお父さんは要る
飯倉さんは要らなかったというか出すのが遅すぎた
しかもこの大詰め最終回前と分かっててやる
凄まじく陰湿じゃないか?
大勢で作ってきたこの作品をたった1人で穢している
クリエイターとして人として最低すぎるだろ
まあこういう女だとは分かっていたけど
まあアンチをプギャらせたくらいで作品は穢れないと思うけどな
個人的にはだから何?って感じなんだが
アニヲタ的には大変な事なの?
無かったことにする
百合で押し切る
間違いないな
その気持ち悪い内容に戦慄させられて
すごく面白いんだ
mygoと同スタッフの思惑が一致してこれ作ってたとしたらちょっと信じられな過ぎたし
この状態でGo出すなら1年延期してちゃんと本を作り直した方が良かった
いろんなステークホルダがいる中でこれをお出しするのは、もう才能がない
(´・ω・`)キモイ設定ってなんだろうな、アベムジカは大体やべーんだけどさw
(´・ω・`)でもキモイとかややこしいって言うくらいだから、ゆにこも納得いってないんだな、つまり監督が悪い
-
反応(1レス):※14
-
見てないからどうでもいい
-
どの設定がヤバイのかわからんほど全てがキモいからどうでもええやろ
反応(1レス):※261 -
ゆにこの12話自体はMyGOみたいで面白かったからな
他脚本家やそれを束ねてる監督の責任がハッキリした -
なれなれの失敗も監督のせいだった可能性出てきたな
-
遠回しにキモい設定考えたやつディスってて草
反応(1レス):※36 -
実写監督になれなかった奴が監督して
小説家になれなかった奴が脚本書いて
画家になれなかった奴が絵を書いて
俳優になれなかった奴が声をあてる。
それがアニメ業界。
ぶっちゃけ底辺。
なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない -
柿本監督は
ハイクオリティなBanG Dream!シリーズを、制作続けてて
優秀だと思ったら
裏にいた、脚本家ゆにこが本体だったんだね -
お前らだろ
-
擁護派と否定派真っ二つで草
反応(1レス):※13 -
安倍マジか
反応(1レス):※12 -
>>11
そんなクソアニメ -
>>10
擁護してる馬鹿出てこいよw -
>>1
ゆにこは降りてるけどクレジット消されてないって発言してる -
今度プリキュアの脚本やるぞ
-
悪いのはプロなのにこんな匂わせだけ書く方に決まってんだろ狂ってんのかやら管は
反応(1レス):※19 -
けもの騒動みてえだな
-
木の実≧Mujica>リゼロ
-
>>16
おかげで責任はハッキリした
俺程になると12話だけでわかったけどね -
どうしてこうなった
-
まあ脚本・シナリオ側が不評だったときに自分発ではなくあくまでオーダーとしてさせられただけって予防線張るのは最近よくあるな
-
ゆにこ以外でも
2話までや
Ringに集まった、9話辺りからはまあまあだが
間のモーティス関連が、脚本も演出もガタガタだったからな -
何のこと言ってんだかよくわかんないけど
多分初華がおじいさまの隠し子って設定のことだろうな反応(1レス):※29 -
またやらかんの「ブチ切れ」タイトル詐称かいな
皮肉言っとるだけやのに「ブチ切れ」って
ゆにこ(UNIKO)からアイ(I)を取らないでw -
-
見てないけどキモい設定ってどんなの?
-
綾奈ゆにこさん執筆で小説版が読みたいわ
-
放送中にも関わらず作品を咎めて落とすポストを平気でできることに引いてしまう
多くのスタッフが関わってるのに酷すぎる
自分さえよければそれでいいの? -
>>23
キモいのはお母様やん -
よく分からんけどこの人途中で降板させられたと聞いたがマジ?
-
モーティス関連は
基本的に前後の構成が無い
矛盾がある
大きな描写が欠落してる癖に、小さな伏線や情景描写みたいな描写も無いからな
考察が面白いアニメじゃなくて、考察が無駄なアニメ
ポっと出の設定が出て、曖昧な展開や演出で、前後に何も無く、それっきり、ばっかり反応(1レス):※84 -
>>28
社会常識皆無だからね
庵野が想像の社会人描いてるのと同じや -
>>28
まあアニメ業界の人間なんてガイジばっかだしwwwwwwwwwwwwwww -
よくわからん解説して
-
>>28
放送中はスタッフ、キャストのスマホを取り上げるべきだよね
ほんとそう思う -
>>6
これが遠まわしに思えるってなんかそのまあ良い奴だなおまえ -
ゆにこーーーーん!(デレレレー
反応(1レス):※249 -
ウマ娘シーズン2も似てるのだよなあ
あれも脚本が単調で
後半位から演出が、全然機能してなくて
監督が?最終回のカタルシスを台無しにする、自閉症のコンプレックスみたいな、床屋のガイジ描写をしたからな -
この人は自分が好きにやれてる時は声優の番組まで実況したり熱の入れようが分かりやすい
ムジカは手を入れられまくって冷めてると思ってたわ -
なんでこいつらって金払ってくれてるお客様に対してだけ酷いこと言うんだろうな
反応(1レス):※50 -
>>28
ビックリするけど、犯人がわかってスッキリ
本人だけじゃなく、IPとしてもいい -
他の仕事見たら死んだ魚の目になったが
-
「とにかくギスギスさせたろw」「とにかくシリアスさせたろw」は
ネタ切れになった連中がすぐに使いたがるネタだから
これが始まるともうコンテンツとしての寿命が尽きかけてる感じがある -
ん?結局クソアニメやったんかこれ
信者達は持ち上げてたけど反応(1レス):※53 -
>>28
ゴミを持ち上げてるやつこそアンチだろ -
お前らが散々叩いたバンドリ一期もゆにこなのに迷子だけで神格化されてるの謎だな
反応(1レス):※48 -
視聴者と共通認識だったのは草
-
>>46
シーズン1も悪く無いよ -
セクシー豊川サン
-
>>40
金払ってないじゃん
なのにボロクソ言われるからキレたんだろ -
ゆにこは脚本家の域に達してなかったか
-
課金してるバンドリーマーの皆さんは言う権利あるよなw
-
>>44
ここでは持ち上げられてたな
俺は網タイツみたいなマスクが気持ち悪くて1分で切ったわ -
うみりを雑なネタキャラに貶めたことは許されないよ
-
知らんけどアニオリだと思ってたわ
-
未発表のシーズン3も、ゆにこがいなくてゴミになってて
中国から今シーズンの覇権コンテンツになる筈が
真っ青のクソアニメになったからな
シーズン3はゆにこを、戻して作りなおせ
ゴミアニメは出来たら廃棄しろ -
何というかプロ意識が低いのな
反応(1レス):※59 -
自分の関わった作品をキモい設定言い切るってよっぽどやぞ
-
>>57
ゴミアニメと馴れ合いをするのはプロなのか反応(1レス):※63 -
ガルクラ再評価される
-
睦の今の状態の説明がないし、しゃーない
-
バンドというか暗いレズアニメになっちゃってるのがな
-
>>59
アスペは大変だね -
仕事相手との馴れ合いと
責任功罪
どっちが大事か
ゆにこは作品を優先するプロ -
ガルクラやぼざろってちゃんとバンドアニメしてたんだな…
反応(1レス):※68 -
文句があるなら原作者になれよw
-
>>63
何処がアスペなの?w -
>>65
ぼざろは凡アニメ
アベムジカはそれを下回ったかも -
モーティス引き伸ばした上にしっかり解決してないの笑う
反応(1レス):※72 -
勘違いしまくってんなあ
-
旧エヴァ見てるみたいに暗いしな
-
>>69
それよな -
自分さえよければ良いからこんなこと言い出すんだよな
反応(1レス):※91 -
RASとMyGOは自分が好きに作れたから好きなんだろう
ポピパの映画でRASの見せ場のために沙綾が連絡もできないアホの子にされたのは許してない -
バンドより陰鬱レズ描きたいだけが前面に出ちゃってるのがなぁ
-
言い訳始めてて草
-
モーティスら辺毎週似たような事して話全く進んでなかったやん
クライシック解散後もモーティスで笑ったわ -
放送中のアニメのマイナスになるようなことをするかね
反応(1レス):※85 -
地獄のようにこれから再放送されるぞw
-
ゆにこ天才じゃんヒット作だらけや
ならバンドリは親会社が悪い
ブシロードだっけ反応(1レス):※250 -
あれ?アベってマイゴみたいなギスギスで好評だったんじゃ
最近のでなんか変わったのか反応(1レス):※86 -
これってつまり、研究で言うゲストオーサーシップみたいなもの?それだったら気の毒だなゆにこさん…
-
放送中にスタッフが内部でなんかイザコザあった感を出すなよ…
そういうのは放送終わって10年くらい経ってからやれマジで
プロとしてちゃんとお客の事考えておくれよ反応(1レス):※88 -
-
>>78
だから仕事相手との馴れ合いと
クソアニメの責任追及
どっちが大事なんだ反応(1レス):※87 -
>>81
そうなる筈がクオリティが低かった -
>>85
Xですることじゃないよね反応(1レス):※89 -
>>83
客としてありがてえよ
自浄作用があって
お前は腐敗を正当化する安倍か? -
>>87
適切じゃね
SNSって個人の発信なんだから
ブシロードが引き取って、クソアニメでしたすみませんでしたって
公式サイトに書けば良いのか? -
祥子と睦が姉妹説のほうがよかったな
-
>>73
自分達がよければそれでいいから
クソアニメを作った自分達を正当化する為に黙れって言ってるのだろ
公益通報ってやつやね -
おいゆにこ、バンドリーマーの皆さんに謝れよwwwwwwwwwwwwww
-
>>74
そんなのあった? -
バレてますやん
284:エッヂの名無し:2025/03/24(月) 17:39:11.268 ID:idgusSLfK
アニプレ癒着のやらおん君はもうこのスレまとめてそう
他社sageスレにはウキウキやからな -
ブシロの時点で話題だろうが見る気がしない
-
綾奈ゆにこキャリア長いけど、まだ30代なんだな
2008年から脚本やってる -
どうでもいいけど脚本家を下の名前で呼び捨てしてる奴ってキモいよな
-
プロの作家としてこれはダメやろ
作品に関わった以上責任はみんな同じ
自分だけ助かろうとする根性が気に食わない反応(1レス):※132 -
MyGOで絶賛して
Ave Mujicaを期待してたら
クソアニメでガチギレ
中国人はオタクとして才能があるわ -
花田先生はいくら叩かれても
こんな見苦しい発言しない
1流と3流脚本家の違いがよくわかる反応(1レス):※101 -
>>100
それは花田先生に責任があるからやろw -
mygoが思ってる以上に売れてしまって期待値が上がりすぎただけだ
ムジカが本来の出来だよ、バンドリという作品に期待しすぎなんだわ反応(1レス):※104 -
こうやってバンドリの仕事やっていたのに
ちょっとでも気に入らないことがあったら盛り上がっている中
水をさすのやめて欲しい反応(1レス):※107 -
>>102
BanG Dream!シリーズで断トツで糞だぞ
ムジカ
キラキラ星もBDを買ったもの -
>>97
制作者が女ってだけで発情する奴がいるからな -
まあ展開的にこれ怪しいだろ…って信者以外は勘付いてたよな
こんなん持ち上げてたのは見る目無いアホだけ -
>>103
プロジェクトの一員だって自覚が無いよな反応(1レス):※114 -
>>97
ほんとそれ
女性脚本家だと尚更 -
やっぱ毎週ただただギスギスさせてるだけじゃつまらんよ。カタルシスをちゃんと味わせてくれないと
反応(1レス):※139 -
日本人的な感覚じゃないよなあ
-
バンドリは最終回に演奏ライブやってなんか知らんが大団円で終わらすのが定番
アニメなんてリアルライブの宣伝でしかないよ -
だったらゆにこさんのやる
アベムジカをやればよかったんじゃない?
その方が俺は見なかったよ。
監督達が
あそこまでやってるのに
12話で目覚めなかったのが本来の実力だったって事。
下手糞だったなぁ...反応(1レス):※119 -
なんで既存のメンバーでアニメ作ってやんなかったんや?名前ど忘れしたけどサーカスのやつとか丸山のやつとか
-
>>107
責任が全然違いますけどw
良い仕事は褒められて
悪い仕事は糾弾されるべき反応(1レス):※121 -
難有りすぎるだろ
キモいと言ってごめんなさいじゃないよ -
迷子でギスギスがちょっとウケたからって、
盛大に暴走しちゃった感はあるな -
担当脚本の回で初音の家族が出てこなかったことの答合わせ
連携がバラバラ過ぎてストーリー崩壊してるやん -
ゆにこの意見通してたら初華の百合描写薄くなってそうなんでむしろよかった
-
>>112
12話自体はMyGOみたいだったよね
尺も足りなくて投げっぱなしだったけど -
誰ゆにこって
シャドバで毎ターン2回復してくるあいつ? -
>>114
誰も責任の話なんてしてないけど反応(1レス):※123 -
そもそも作品が気に入らないからってスタッフ個人にクソリプする奴らが悪いわ
だれが何をしたかなんて分からないのに
あとスタッフ側はクソリプが来るならさっさとコメント欄を閉じるなりすべきだとも思う
こういうのは最終回に期待してる視聴者に対する仕打ちだよ -
>>121
馴れ合いの話をしてるのかw -
キモい設定多すぎて逆にこいつは何やったんだ?
-
個人の目的や集団の目的っていう責任じゃなくて
馴れ合いや好き嫌いの喧嘩で対人関係を考える
劣等民族 -
迷子のギスギスって所詮メンバー間のコミュニケーション不足以上でも以下でもない話だし
確かにややこしい要素は無いわ -
馬鹿みたいに持ち上げたガイジが今更手のひら返し後に引けなくなって顔真っ赤と言う印象のアニメ
-
ガルクラと差がついてイライラしてんのかな
-
迷子も含めて、中国人くらいしか話題にしてないアニメ
反応(1レス):※134 -
序盤からしょうもない話だったけどな
反応(1レス):※135 -
ぼざろ以下ガルクラ以下
-
>>98
ほんこれ -
馬鹿「アベは普通に面白いお前らが勝手に期待しすぎただけ」
脚本「クソアニメだぞ」
ギャハハ -
>>129
中国だけで覇権候補
トランプ支持者みたいな猿にゴミを円安で売ってるジャンプなろう
w -
>>130
3話から睦モーティスだったからな -
欧米や中国のアニメに日本人が殺到することって全く無いよな
日本人の感覚は独特なんだろうな -
MyGOで勘違いしたブシロがクソ展開を発注してるのは間違いない
反応(1レス):※140 -
snsでこういう発言しちゃうやつが面白い話書けるとは思えない
こいつのせいでつまんなくなってんじゃね反応(1レス):※272 -
>>109
それよな
陰鬱百合も良い
ギスギスも良い
けどそれだけで何も無いのよ
前後の構成も情景描写も演出もな -
>>137
監督も被害者だった?反応(1レス):※143 -
キモい設定がトレンドに上がったな
アニメに興味ない奴はどうでもいいだろうけど、ムジカに興味なかったオタは悪い意味で食いつくかもな -
失速駄作に相応しい末路
-
>>140
そらそうよ
監督にそんな権限ない
プロデューサーの指示反応(1レス):※145 -
中途半端なお気持ちが一番クソだよー
-
>>143
よっしゃ
糞アニメの敵はプロデューサーや! -
バンドリってどこまで言ってもキモオタ向けだからな
ぼざろやガルクラには到底及ばない閉じコン反応(1レス):※148 -
つか12話だから
設定をはしょって展開を練りまくらないといけないのに
展開をはしょって設定を練りまくったアホアニメ多すぎ -
>>146
そんな中で勘違いしてスターレビュウとかいうの作っちゃって反応(1レス):※150 -
Xのコメントに責任転換して言いたいこといっただけで視聴者に要らぬ憶測や不安を与えただけに終わったな
きちんと声明だすか、黙っとるかどっちかにせぇや -
>>148
レヴュースタァライトは面白かったぞ
凝ってたけどちゃんと構成されてた -
>>150
でもアプリが奮わないまま消えてったやん -
ステマ糞アニメさっさと消えろ
匿名の数字しか伸びないしやってるのバレバレなんだわ -
じじいキモいってよw
-
キモい設定ってあの初音の性欲だろ
-
本家の優秀さは神祥子が継いでる
定治のキモさはういかが継いでる -
てか誰なん?なにしてる人?
-
ういかのキモさだって
上手く演出出来たよな
うわこいつ何やってるの?って描写に出来た
それなら面白かったのに -
ムジカに関しては12話が一番異質だったと感じたけどな、急に光展開になったというか
最後までキモくてややこしい方向性で行った方がまとまりは良かったと思う -
>>150
映画が名作過ぎる -
(´・ω・`)キモイ設定ってなんだろうな、アベムジカは大体やべーんだけどさw
ゆにこ「キモいなんて言っちゃってごめんあそばせ おじいさま」
この一言に集約されてるだろ
じじいが自分と同世代の隠し子作っちゃった設定だよ -
砂かけるなっていうけど延々言われたら今後に響くし言うんじゃないん
? -
なんか話を変な方向に盛りすぎて迷走脱線した
バンドがおまけななんちゃってバンドアニメだったなって
終末トレインやらを電車ファン向けアニメ扱いするみたいな感じ -
>>158
続きは劇場版で!
のほうがまだ誤魔化しが効いたかも -
作り直すのが現実的展開か
-
脚本家同士の喧嘩
落ち度は
他脚本家を含む
上の監督一派か
更に上のプロデューサー一派か -
菜 な れ 花 な れ
反応(1レス):※167 -
>>166
みてないけど
ゆにこか監督に絞られるから
監督やなw -
脚本がナツコかこいつだった時のお察し感
-
まあ実際に作中でも自分に対して重い気持ちぶつけて来る初華(初音)に内心引いてるし
毎回自分の好みも聞かずに苦手なコーヒーを問答無用に出して来るのを気が利かないと不満に思っている
でもアベムジカに必要不可欠な存在だから色々飲み込んでいる豊川祥子はゆにこの分身そのものだな -
>はぁ…やっぱりゆにこ原案のシナリオが見たかったわ
ビックリメンをみてもそう言えるなら
お前はマジモンの知恵遅れやでw -
>>160
それをキモいとか言っちゃう時点で多様性に理解のないフェミガイジって自白よな…… -
せっかくジャンプやなろうを倒して
中国市場を基盤とした覇権コンテンツの一角になるはずだったのにな -
答え合わせだけで良かったんじゃないの
-
11話の作風でムジカやるならやらなくてよかったと思う
反応(1レス):※176 -
せっかくジャンプやなろうを倒して
中国市場を基盤とした、先鋭的なビジネスモデルの確立になるはずだったのにな -
>>174
ういか独白? -
菜なれ花なれ
2クールだったのが1クールになったのに
キャラも設定も詰め込み過ぎたまま
もう解決した話をまたやる
ギスギスからカタルシスのきっかけが雑
ぐだぐだのまんま、なんか最終回
戦犯は監督だったのか反応(1レス):※214 -
キモいって、パンツ被って歌っているところ?
-
ジジイ自身のやらかしなのに闇がどうとかを恐れてるって矛盾してるし親父が消されたのを自分の責任だと断定してる初音もなんだかおかしいし、気持ち悪い以前に雑
-
ハイキュー映画を見に行って変態行為に及ぶ腐女子の方が
もっと気持ち悪いから気にしなくても大丈夫やで反応(1レス):※186 -
キモい設定なんてあったっけ?
アニメしか見てないけど設定資料集とかに何かあるんかな
まあどうでもいいが -
> 作中のキモい設定や、ややこしい設定はわたし発ではありません
その設定にした奴、言われてんぞw -
初華に関してはマイゴの回想の時点で出自に関する伏線仕込んでたんだから最初から決まってた設定じゃないのか
睦の多重人格設定の方が後付けらしいとは聞いたけど -
大陸の人たちが偉く担ぎ上げてるけど、ゆにこのいうキモい設定はお前らが思ってるものじゃないと思うぞ
あいつら愛音がクライシック勢にはぶられていじめられてると感じたからキレてるだけなのに -
>>7
他は知らんけどアニメーターはアニメ描きたくて入るイメージやけどな
画家なりたい人は自分だけの作品作りたいからアニメタならんと思うで
美大行って画家になりたいわけじゃないなと思ってアニメタ行く人はおるかもやけど -
>>180
急に関係無い話を始めるガイジw -
わいはそのキモい設定よりもその設定に基づいた展開の解決をぶん投げた最新話の方がおもんなかったけどな…
反応(1レス):※192 -
12話が一番つまらなかったし出来が悪かった
そりゃこんな思いの奴が脚本やってんなら納得だわ -
バンドリ系見てないからコレも見てないんだけど1話放送された時は絶賛されてたのに、今なんでこんなに荒れてるの?w
-
思い当たる節が多すぎでどれが「キモい設定」なのか誰も特定出来ないの笑えるw
-
>>189
すまんな、実は俺も見ていないから分からないんだ -
>>187
投げるしかねーだろあれはw
12話だけみれば面白そう反応(1レス):※198 -
>>189
昼ドラみたいに人間関係がドロドロして収集がつかなくなったはずなのに
強引な急展開でバンドメンバーみんな和解した -
>>189
7話でクライシックが再結成したあたりから中国人が発狂しだして柿本に粘着を始め、激しい展開があってもずーっと話が平行線だから常にガソリン撒かれてる状態で12話が「え?」みたいな出来だったから評価が急落してる。 -
バンドリ以外大して何も無くて草
-
>>189
畳めなくなった風呂敷を丸めて放り投げた -
和解自体は設定上まともだよ
徐々に組む状況が出てきてたからな -
>>192
12話はそれまで全然積み重ねてこなかった祥子×初華を急にやり始めた時点で視聴者ポカーンだから
真初華出すことの方が期待されてた、っていうかそこ解決してない時点で意味わからん -
闇ムジカ→虚無ジカ→義務ジカ→神ムジカ
だけどそれぞれの描写も繋がりも機能してないからな -
10話くらいからだいぶ雑な展開になった気がする…
反応(1レス):※204 -
それまで各々がバンド以外の道が断たれてたから
最後に残った道しるべで結成だと納得できたし
実際11話まではそんな流れが出来てた
12話だけマジで作者が違うレベルでぶち壊されてたわ -
業界人でもねーさらにコンテンツに金すら落とさねー
頭やらおんの糞にわか評論家気取りクソ弱男アニ豚
マジ見てて滑稽 -
でも12話は祥子と初音の展開が
丁寧に描かれてたよね
コーヒーの伏線も入れながら
求めてたクオリティだろ -
>>200
10話はむしろ一番出来が良かっただろ
各々の伏線を描写で解決してたしアニメとしての完成度が高かった -
バズり狙いの薄っぺらい展開
女スタッフがSNSで悪辣なお気持ち
令和の水性の魔女じゃん -
バンドリじゃないバンドゲー作ればいいのに
反応(1レス):※210 -
Ave Mujicaの闇の根幹にそそり立ってるのが
豊川じじいの性欲のSAOと考えると
リアルな大人の人間ドラマだ… -
バンドリアニメって日本人は誰も見てないけど中華人気で保ってるからなあ、リプ欄も大陸民が押し寄せてるのか
-
>>204
10話良かったよな、全員の気持ちが一方通行なのにめっちゃ完成度高いライブをやるっていう、個人的にはムジカの方向性として凄い納得性があったし
マイゴが全員向かい合ってアドリブ全開のライブをやってのけた10話との対比が凄かった -
>>206
それやって大失敗したのがD4DJじゃん
大慌てで切り捨てようとしたバンドリを掘り起こしただけで -
12話が決裂の決め手なんだろうなというのは分かった
-
祥子が豊川家の正当後継者、神にするのに
必要な流れだったんやろ
ジッジもパパンも婿養子やし -
ジジイの性欲はほんまキモい
-
>>177
ゆにこひとり=ビックリメン
監督とゆにこ=MyGO!!!!!
あれ?
有能なの監督じゃね? -
率直に言わせてくれ
初音が定治の隠し子で初華(妹)の振りして祥子(姪)に憧れる&崇拝する設定、
気持ち悪いけど最高に面白いから
そこを否定する奴は許さねぇ!! -
こういうのは墓まで持って行けよ、それが責任や
お前らの場外乱闘とかどうでもえぇんや -
キモいと言いつつ1番楽しんでるのゆにこだからなぁ
-
まあアベムジカは面白いからな
モルフォニカや迷子よりよっぽど面白かった -
アベムジカってメンバーより祥子パパやおじいさまの方が面白いよなwwwwwwwww
-
まあAveもそこそこ楽しめたけどな
MyGOが強すぎただけで -
まぁ一番面白いのはコミックシーモアのCMだけどな
その次がTOGAWAグループのCM -
こんな奴今後使いたがるとこねーだろ
名前変えて復活すんのかな反応(1レス):※226 -
「生きづらそうにしてる人達へ送る作品」みたいな所がmygoにはあったから「キモい」は正直悪手だと思う
でも実際キモいから困る
バンドリってこれまで男の存在感を限りなく少なくしてたコンテンツだったからな
いかにもな「ダメな男」を描いたのはムジカが初だった
ゆにこ原案ではTGWの闇とかは無かったのかもしれんね反応(1レス):※224 -
>>223
そらいつものバンドリと全然カラー違うし
脚本家の権限で作品のカラー変えられないだろ -
あーあ
数少ない貴重なバンドリ信者を敵に回しちゃった -
>>222
この程度なら全然セーフじゃないのw -
ここ数話の初華の生い立ち設定はちょっと強引が過ぎて付いていけない
-
初華が妹の名前を芸名にするのはいくら何でもやり過ぎだと思った
-
ムジカのピークはクライシック復活までだったな
-
普通にいつも通りのバンドリやっても空気で話題にならないだろうから
祥子パパとかおじいさま入れてきたんだろwwwwwwwwww -
とりあえず10年前くらいのいつぞやの木谷の予告通り
バンドリ5期まではやりきったし
これからどーすんだろ反応(1レス):※233 -
まあ商業的な理由からアベムジカ続けることになるんだろうな
-
>>231
迷子とアベムジカでやってくつもりなんじゃないの -
>>7
ゲーム業界にもまんま当てはまるの草 -
自分が考えてない設定が多々あるので質問されても説明できません→わかる
キモい設定→本音出てるぞ・・・ -
>>158
俺もそう思う
祥子が神になるとか宣言していきなり空虚になった
神なら神らしく破壊と再生して見せろ
第12話は大事なところが描かれてないから中途半端でクソ -
>>160
女脚本家で意識が高いから
50代~60代男性が若い女を妊娠させる&認知しないのが
生理的に許せないのだろ -
>>204
第10話がアベムジカのピーク
第11話は真相解明編でOK
第12話はちゃぶ台返しでクソ -
ココに居るようなアニヲタ拗らせたような人達にとっては
バンドリシリーズとかネタにもならない空気アニメだったやろ
語れるようになってるだけマシや -
まぁ初音を望まれない存在という事にしたかったとしてももっとやりようはあったと思う
この先ガルパに出てくるにしてもこの設定でやられるのかと思うと色々とキツいし -
ゆにこのいないmygo劇場版は絶賛されたわけだが
ほんとにこれ過ぎる…この人は迷子は自分で全部作ったと思ってるんだろうな -
いくらなんでもあの物語はないもんな
明らかに駄目にする気で作った逆張りの作品。アベムジカはリブートまじで必要 -
中華マネーはバンドリの生命線だからなあ
中国人に嫌われたムジカと監督はクビでええやろ -
中国人に媚びたいならラブライブみたいにメンバーに中国人入れればよかったのにw
反応(1レス):※246 -
アベムジカのシナリオでアベムジカ続けてくんだって無理あるような感じするよなw
-
>>244
それで成功したん? バンドリはいないのに受けたが -
定治の隠し子・初音は祥子の伯母でありながら
姪の祥子に憧れて崇拝して一方的に愛してるところが
本当に気持ち悪くて可愛い
↑これぞアベムジカって感じで第10話、最高だったわ
これを否定する奴とは相容れない -
間違えた
伯母 - 定治の子の中の姉 ×
叔母 - 定治の子の中の妹 〇 -
>>37
Aveってラプラスの箱だったか··· -
>>80
えっ?
ヒット作ありましたか?
お見掛けしませんが··· -
まあ流石に出来の良いシナリオとは誰も思わんだろうからな
取っ散らかり過ぎなのに薄めたカルピスのような内容 -
こんな支離滅裂な脚本なのにドヤ顔で自画自賛してる監督がキモすぎる
ピエロじゃん -
>>74
アニメでもRASのサポート出てる所為でたえが学園祭ポピパライブをぶっちしたりRoselia対RASでRoselia側に不利な状況作って勝ったRASがRoseliaを煽りまくるゴミ展開ばっかじゃん -
バンドリ作ってる製作陣って何かとギスギスさせとけばウケると思ってそうw
そういうのばっかで嫌気さして自分はバンドリってコンテンツから離れたけどw -
フェミっぽい言い方をすればセックスをテーマに入れてきたのはムジカが初なんだよね
不倫ではないし合意の上とはいえ婚外子の子供を母親と共に放り出してスパイ活動までさせる爺はくっそキモいわな
これまでにないバンドリを描くためとはいえ男の都合で翻弄されるガールズバンドを描くとは
ゆにこがムジカに中々参加しなかった理由も察せるね -
二重人格出てきた時点でだいぶ怪しかった
そんなもんこのアニメに求めてないわ反応(1レス):※262 -
バンドリ(チンドリは除外)の男キャラってろくなのいねーなw
沙綾の父
マスキングの父
湊さんの父
燈の父
祥子の父
初鼻(初音)の父 -
>>257
燈の父ってなんかあったか? -
>>158
11話で初音がゴキブリのような動きしながらさきちゃんさきちゃんと発狂してたシーンはキツかった -
迷子は総集編映画もぼざろの1/10の大ヒットだったからな
-
>>3
迷子編はここまで無茶で派手な設定ばかりで回してなかったし、案の定着地に苦労してるしなぁ
モーティス登場でキャッキャしてた層が冷静になっちうレベルは明らかにやり過ぎ -
>>256
思春期の一過性のペルソナとして書けばまだ卒業出来たのに、眠ってただけでずっと存在してた人格ってことにしちゃうと消すわけにもいかないしな…とモーティスどうするんだよ本当
-
1話で切ったから思う所も無い
で、もう11話だけど面白くなった?反応(1レス):※269 -
>>257
TGW爺と比べたらその他レベルやん -
>>257
祥子パパに比べたらモブだからな
てか祥子パパってバンドリアニメで一番登場時間長い男キャラなんじゃねwwwwwwwwwww -
記事とは関係ないけど脚本家を名前で呼んでるファン層が一番キモいよね
-
まさかマイゴの続編がENGIのアニメに負けるなんて思わなかっただろ
-
監督がモーティスにんほったばかりに…
-
>>263
迷子も最後辺りまでギスギスしてたんだよなぁ反応(1レス):※270 -
>>269
迷子は10話で長崎ボロ泣き完落ちライブやってるから、残り3話(実質2話ちょい)は割と気持ち良くバンドやれてた反応(1レス):※271 -
>>270
最後辺りだから合ってるよ -
>>138
当人に作品作る才能があるかどうかと、人格がSNSの発信に向いてるかどうかは全く別の話や -
きんモザ→揉めて降板
アイマス→揉めて降板
七つの大罪→揉めて降板
バンドリ→揉めてる
昔から「私は悪くない(作品の悪評には関係無い)」って責任逃れしてるだけなんだなこれが -
7話なんで春日影やったんだよ
ころすぞ
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
私「発」ではないけど自分の脚本としてOKしたんやろ?
なら共犯じゃね?監督と脚本ってそういうもんだろ?
いやならクレジット消せよ