【悲報】声優人気がマジでVtuberに喰われ始めたと実感した瞬間がこれになります

6日前に公開された小倉唯のソロデビュー10周年記念生配信番組が
再生数がわずか6.8万回だったこと
ちなみに、同時期に公開されたぺこらの3周年記念動画は
再生数が93万回だったわけで…
まぁ無事元に戻ったなって感じや
何であんな夢中になってたのか自分でも理解できない
雨宮天とか2日前に公開した動画の再生数が1.6万回とかやで…
ガチでオタク全員Vに流れたなw
声だけやってればええねん
五等分声優辺りがピークだな
あれより下は小者しかいない
つか、しょこたんとかの方が
声優より普通に再生数もっていてキツイわ
声優なんぞ所詮は替えの効く部品やで
vtuberに客流れたってのはまじやったんやな
少数精鋭やろ声優ファンなんて
数少ない分気持ち悪さで勝負していこうや
家でスパチャ投げまくれば手軽に認知と反応貰えるVに流れたんやろな
現Vオタクの元声優オタクってリリイベとか行きまくってそう
>>33
積んで特典会行きまくって手紙出さんと認知貰えない世界に比べたらクソ楽になったよな
女個人に狂信的にハマるやつは今はVに行ってる
Vに流れたんか
まぁ層ガッツリ被ってそうやしな
声優が前面に出てくると
オタクでも「きっしょ!」って反応になって来ているからな
声優は本当人気なくなった
今後は声優じゃ食っていけないと思ったやつがVに流れるんだろうな
昔はVのほうが最終目標声優みたいな感じだったんだが
ゲームの宣伝配信に使われるのが声優じゃなくてVになった時点で業界のランク付け決まったよな
そりゃ誰もキャラの中の人の顔なんて見たくないって
>>59
ぶっちゃけ、もこうやサワヤンが
アニメやゲーム系のイベントに来た方が盛り上がるしな
声優はマジで人気なくなったわ
声優なんて追ってもほぼ同業と結婚してさよならやもんな
ファンがなにを目的に金かけてるかは分からんが
歌がうまいわけでも顔がいいわけでもしゃべりが面白いわけでもないし
声優のイベントとかB級映画よりもつまらん
Vtuberが声優やる時代になって終わった
なんか深夜アニメ自体が一昔前のコンテンツになった感があるよな
今はVがキモオタの最先端で
今季のアニメは豊作だなんだと語り合ってるのは
もはや中年しかいないイメージ
>>84
これはあるやろな
もうオタクの大半は23分間何もせずに座って画面見るの無理なんちゃうかな
どうせチー牛は人気声優よりマイナーVTuberの方がワンチャンあるかもとか思っとるんやろwwwwww
>>86
しょこたんやてんちむでも再生数が数十万が基本クラスなんやな
声優があまりに人気なさすぎるのよ
ぶっちゃけ、Vも所詮はオタク界の人気者くらいの範疇だし
あの宮野ですら最新シングルの初動5851枚
vtuberに食われたと言われれば確かにそんな気もする
バンドリもラブライブもVに舵取りはじめたしな
そういや声優声優言ってたやつ消えたな
全然見なくなった
vtuberに流れたんだろうな
多分スパチャ投げた方がオタクの満足感が高い
世代の入れ替わりにオタクが付いてこれなくなった感じがする
水瀬の新アルバムが初動1.4万くらいに終わりそうだから
すいせいのデビューアルバムの初動に負けるのが確実なのよな
すいせいのアルバムはその後ずっとランクインしているから
累計売上的には水瀬の数倍になるのは確実だが
もう勝負あったということなんやろな
>>206
すいせいってホロだよな?今のvtuberってそんなに勢いあるんだな
>>206
そのvはオリ曲?
それともカバーなんか
>>216
オリ曲やで
>>216
>>220
再生数やばいな
声優のMVとかもう比べ物にならんだろ
アイドル化しすぎて逆に遠い存在になったんちゃうかオタクにとって
オタク「声優うおお」
声優「凄い人気出てきた!ありがとうオタクくん!」
オタク「声優うおおおおおおお」
声優「一般人気も出てきた!さようならオタクくん!」
オタク「……Vtuberうおお」
Vtuber「凄い人気出てきた!ありがとうオタクくん!」
>>246
ループ物かな?
>>246
なぜ人は過ちを繰り返すのか?
Vtuberみると一切声優見なくなった。というかアニメ見なくなったな
ここ最近のテレビでの声優の露出の増えかたは焦りからなのか
声優「私、彼氏いないんですよ」 → 数か月後 声優「結婚しました」
氏ね
- 835件のコメント
- 2022.07.26
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:41:50返信する6万とかすごいやん
東京ドームいっぱいになるわこのコメントへの反応(1レス):※55 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:41:55返信するこれ外国人笑うらしいな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:42:22返信するだって前髪スカスカなんだもん
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:42:31返信する声優のくせに声に特徴ないからね
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:43:18返信するガチアイドルが無理って悟ってる連中は声優目指してた
今はVを目指すようになった、それだけのこと - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:44:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:44:09返信するvtuberはサロメちゃんたまに見るくらいであんま見てない
若いオタクはガッツリ見てるの - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:44:21返信するVtuberが流行る前に声優動画が100万再生とかされてたら納得してたこのコメントへの反応(1レス):※830
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:44:37返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:45:07返信するわしゃがな60万再生されてる
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:46:22返信するチキン激アツこのコメントへの反応(1レス):※25
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:46:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:46:55返信するなぜか3次嫌いなくせに声優だけは別とか言ってた連中なんだから
外側2次になった奴に食いつくのは当然だよな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:48:11返信するそれでぺこらの同接はコロナの感染者数に勝てんの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:48:16返信するまあわしはμ'sにどハマりして声優9人も応援してたけど特番とかなんか無いと触れる機会もないんよな
その点、ホロライブにハマって気づいたけど毎日本人の声や楽しんでるとこ見れるのがええわ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:48:44返信するまぁ、同じ様にガワ作って声に徹してって感じでやれば良いだろう。
逆のは無理だし - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:48:56返信する今日のさんま御殿のCM見たけどすでにお寒すぎてしんどい。
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:49:41返信するソシャゲの生放送なんかの声優お遊戯会観るのキツイもんな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:50:14返信するおじいちゃんこの記事は前に何回も出したでしょ
悲報じゃ無くて管理人が痴呆かよ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:50:42返信する有名声優が個人Vになっても企業勢の足元にも及ばないのが答えだよなこのコメントへの反応(1レス):※32
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:51:20返信するVのほうが見た目がいいから・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:51:27返信する声優の裏切るからな
中の人はすぐに男作るしこのコメントへの反応(1レス):※34 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:51:50返信する最近やらかんのコメント無くね?
この記事も再放送だしやる気ないんか? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:51:55返信する最近の声優の顔出し見ても化粧濃いなくらいの感想しか思わなくなった
この子は売れるとか予想したりワクワクすることも全てVに移行した - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:51:56返信する>>11
これはスパイシーホットチキン - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:52:08返信するvtuber はスキャンダルさえなければ夢みられるからね。今の時代の声優は恋愛オープンだからそりゃ落ちるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:52:14返信するただの同族嫌悪
どちらにしてもお前らは養分でしかない - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:52:47返信するどこが主戦場かって話だな小倉は別ようつべそんなにやってやろ
声優でも中村みたいにようつべに人生かけてるレベルになると
結構再生数回る - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:52:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:52:57返信するでもVって陰湿なイジメしたり、不祥事で辞めたりするクズじゃん…
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:53:47返信する>>30
まるで声優業界がクリーンみたいに言うなやw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:54:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:54:16返信するただ人気が落ちただけとしか取れないけどなんでいっつもVと声優を無理やり絡めんの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:54:36返信するこのコメントへの反応(1レス):※39
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:54:42返信する>>17
さんまを信じろ!!!! - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:54:42返信するとりあえず井口裕香が結婚して落ち着いてくれりゃええわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:54:51返信する認知貰うとか言う気色悪い言葉
お前らは結婚前に生まれた子供かなんかなの?w - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:55:19返信する>>30
枕とかないけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:55:23返信する>>34
vは乱交とかしてそう - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:56:12返信する>>30
あいつらみんな高卒中卒だろ?このコメントへの反応(1レス):※47 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:56:12返信する中村悠一は、ホロ2軍レベルの同接出してるぞこのコメントへの反応(1レス):※48
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:56:32返信するトーク力はVのが上だからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:56:35返信する江頭凄いなと思いました。
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:56:56返信する声優は男と付き合ったり結婚したりするからクソって言ってるV豚はなぜ学ばないのかこのコメントへの反応(1レス):※682
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:57:00返信する初めは「声優がVやれば大人気やろ」と思ってたんだけど、声優って台本が無かったらただの声が綺麗な一般人でしかないんだなって痛感した。
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:57:00返信するサロメちゃん声好きだから声優やってほしいわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:57:13返信する>>40
確かに声優で大卒ってあまり聞いた事無いな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:57:17返信する>>41
そもそもフブキとも仲良しだし中村はホロライブ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:57:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:57:50返信する声優の恋愛が発覚した時のオタクの名言がもう聞けなくなると思うと悲しい
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:58:06返信するVも結局キャバクラみたいなもんだからなあこのコメントへの反応(1レス):※79
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:58:19返信する匂いの濃いウンコにハエが群がってるだけよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:58:21返信する明らかにアニメよりvtuberの方が時間奪う
時間失っただけだろうこのコメントへの反応(1レス):※122 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:58:27返信するVもトップの数十人以外はだいぶ再生数寂しくなってきてないか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:58:55返信する>>1
HIKAKIN>>Vチューバー>>加藤純一>中川翔子>>>人気声優>>底辺YouTuberこのコメントへの反応(1レス):※116 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:59:04返信するこのコメントへの反応(1レス):※63
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:59:27返信するスカスカの前髪なんとかしろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:59:38返信する女声優は俺のもこうを泣かせたから許さん
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 15:59:46返信するvフルで見た事ないわ
あれってラジオ的に流すものなのかこのコメントへの反応(1レス):※69 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:00:02返信するアイマスPも大量にVTuberへと寝返ったからなこのコメントへの反応(1レス):※61
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:00:59返信する>>60
アイマスとVってなんか違くね?…このコメントへの反応(1レス):※77 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:01:06返信する侮辱罪厳罰化が施行
誹謗中傷し侮辱罪が適用されれば1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金を課される
※スレッドタイトルやトピックに関連付けられた書き込みも教唆、幇助にあたる可能性があり
侮辱罪厳罰化の施行により侮辱するようにそそのかした人や侮辱するのを助けた人も処罰される
またプラットフォーマーやブログ開設者含むコメント欄なども対応が義務付けられるこのコメントへの反応(1レス):※118 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:01:07返信する>>56
スクストで歌って踊ってたのなつ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:01:21返信する星街すいせいのMV1300万回再生されてて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:01:31返信するマジでリアルの女は耐え難い面持ってるものだからな…
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:01:36返信する最近はテレビだのなんだの声優はやたら表に出すぎなんだよ
本来は、裏方の仕事なのに - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:01:40返信する声優って中田氏を楽しんでたりAVに出演したりするだもん…このコメントへの反応(1レス):※74
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:01:40返信する加藤純一もVTuberにボロ負けしてしばらく配信しないらしいし
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:01:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:02:34返信する不祥事まみれに汚い声のVなんぞみて何が楽しいんだからわからん
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:02:37返信する配信者自身がコンテンツでオマケに配信も付いてくるとか
そりゃ娯楽としてもオタク向けとしても強いわ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:03:03返信する俳優が声優。タレントがVtuber。
声優は俳優みたいに番宣以外は本業の演技をしっかりやってくれ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:03:08返信する声優人気も謎だがv人気はもっと謎
中身は声優よりもずっと穴モテしてる勘違いゴミ雌豚だらけだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:03:10返信するこのコメントへの反応(1レス):※80
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:03:20返信するすいせい歌上手いうえにゲーム、トーク、サイコと多才なんだよなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:03:27返信するVカスきっしょ
Vは声優と違ってテレビ出しづらいぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:03:42返信するこのコメントへの反応(1レス):※124
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:04:02返信する同接ムシキングが好きやなV豚ども
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:04:11返信する>>51
キャバ嬢が1000万再生越えのオリ曲連発できるならやってみてほしいけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:04:11返信するこのコメントへの反応(1レス):※91
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:04:56返信する最近の声優はいい意味でも悪い意味でも声に個性がないねん
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:05:12返信する>>76
テレビに出てる割に人気落ちてる現状を理解できないアスペ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:05:21返信する声優の顔なんて誰も見たくないんや…
いくら可愛くても数年で劣化する - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:05:34返信するvtuberって中の人が面白くない事多くね?頭悪そうなの多いから嫌だ
サロメちゃんは推すこのコメントへの反応(1レス):※88 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:05:59返信する>>76
テレビ最強と思ってる人まだいたんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:06:00返信する>>76
テレ朝のガリベンガーVは3年続いてるねw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:06:00返信するぶっちゃけV出る前くらいから下火になってなかった?
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:06:22返信する>>84
おまえが頭悪いから探せてないだけじゃない?このコメントへの反応(1レス):※95 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:06:37返信するまぁ中身の性能や知名度がド底辺だった(一部を除いて)μ'sがバズった時から女がアニメガワを被って活動する事がどれだけ強いかわかってたからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:06:53返信する正直格が違うと思う自分の力のみで人気ある人と
アニメに寄生しないとまず人気でない人とか 声優の実力じゃなくてアニメの力じゃんそれ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:07:05返信するこのコメントへの反応(1レス):※806
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:07:23返信する小倉はもうすっかりアダルト感ムンムンでかつてのロリオタはもう居ないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:07:38返信するデイリーバトル会場にしては記事が弱い気がするな
夕方にはもう一個投下されるかね - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:07:42返信する声優が復権するにはラジオとかライブも全部二次元ガワ被せてやればいいんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:08:02返信する>>88
vtuber詳しそうw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:08:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:08:29返信するアニオタの俺からすると
声オタと百合豚はがVに移動してくれたおかげで凄い平和で良いわこのコメントへの反応(1レス):※105 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:08:49返信する>>90
絵の皮かぶらないとどうしようもないvtuberがなんで自分の力だと思うんだよwこのコメントへの反応(1レス):※117 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:08:49返信する>>95
アスペさん・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:09:13返信する声優が流行った時期なんて一瞬も今までなかっただろ
歴代の声優ソロCDの売り上げ枚数でも見てこいよw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:09:14返信する声優って2年経つと顔が変わるからな…アレを経験したらもう声優は推せんわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:09:19返信するどっちもどっちやなっていう
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:09:55返信する歌の彗星
ゲーム実況のぺっさん
バイオ実況のサロメ
隙がないな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:10:00返信するこのコメントへの反応(1レス):※115
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:10:00返信する>>97
百合豚だけどvtuber言ってないですけど - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:10:05返信する>>95
Vの記事に来てこの煽りは真正のゲェジやろこのコメントへの反応(1レス):※109 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:10:20返信する>>90
頭悪すぎて草w - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:10:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:11:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:11:42返信するVにハマるようなキモイファン減って喜んでるやろこのコメントへの反応(1レス):※114
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:12:03返信するん?生配信なんだから再生数じゃなくて同接数で語らないと意味ないと思うんだがこのコメントへの反応(1レス):※119
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:12:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:12:08返信するそもそも声優は技術職であり、プロの技能保持者
vtuberはただの素人でなにひとつ一流な部分はなくただ集金システムの上に乗っかってるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:12:35返信する>>110
アンチ活動してるカスみたいなファンは残ってるけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:12:42返信する>>104
それ声優も同じじゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:13:15返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:13:17返信する>>98
やっぱ自我のないただの絵のアニメキャラを好きなやつって見た目の話しか出来ないんだなこのコメントへの反応(1レス):※148 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:13:20返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:13:25返信する>>111
MVをどうせつでバトって意味あるか考えろよゲェジ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:13:43返信するニコ生主に絵被せただけ
ほんと気持ち悪い十分だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:13:47返信するでも、Youtubeの配信だとVtuberの土俵だし、単純に再生数を比較してもなぁこのコメントへの反応(1レス):※126
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:14:02返信する>>53
Vtuberは切り抜きで笑える部分だけ追えるから時間効率もいいんだわこのコメントへの反応(1レス):※169 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:14:04返信するvtuberって知能低そうなの多いよなこのコメントへの反応(1レス):※128
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:14:49返信するこのコメントへの反応(1レス):※378
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:14:57返信するvtuberマジできもいわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:15:00返信する>>121
人気あるコンテンツは土俵が違えど人気あるし、ましてや覇権のツベやで?さすがにムリがあるこのコメントへの反応(1レス):※210 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:15:08返信する10代20代がVに行って声優推さないから若手声優の歌手デビューマジで減ってるもんなこのコメントへの反応(1レス):※171
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:15:24返信する>>123
それ声優も同じじゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:15:33返信するこのコメントへの反応(1レス):※143
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:15:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:15:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:15:46返信する声優と違ってキャラの演技全然できてないやつ多くね?それが嫌
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:15:46返信する声優をアイドル視するやつがいなくなっただけだな
というかテレビでもアイドルもいまは存在感がない - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:16:16返信する>>17
パリピ諸葛公明なんてネットのごく一部しか知らんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:16:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:17:12返信する声がvtuberより平均上なだけで後は全部普通に負けてるだろ声優って
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:17:13返信する声優なんて消えてく不人気職でしょ
あるじゃん昔はあったけど今はない業種ってこのコメントへの反応(1レス):※159 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:17:18返信する>>17
田村ゆかり出すくらいせめて欲しかった - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:17:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:17:43返信する>>113
集金システムってアイドル声優のこと??(笑) - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:18:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:18:13返信する俺野球嫌いだわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:18:15返信する>>129
こういうエアプがドはまりしてるよな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:18:27返信するぺこらは面白いけど声優全然面白くないからな
今考えてもなんであんなに熱中して処女信じてたのか不思議 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:18:43返信する大手プロダクションが毎年の如く新人を出して有名作でデビューさせて技術がない顔だけ声優を粗製濫造したのが全ての元凶だわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:18:46返信する>>113
ドル声優なんてまさに集金システムだけで成り立ってた産業だが - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:18:51返信する声優「結婚しました」
V「彼氏います」
変わんなくね?このコメントへの反応(1レス):※154 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:18:55返信する>>117
絵じゃ無いと視聴者集められない生主風情を見て実力とか言ってる発達障害いますね
声優はアニメのキャラに合わせて演技する仕事
vは絵のふりしてオタク集めてだらだら話すだけの質の低い女配信にすぎないよ
何が実力だよww絵の力がなきゃ人気全く出ないくせによ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:18:57返信する初音ミクに勝てないゴミの分際で偉そうだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:18:58返信する>>113
声優さんそんなに演技上手くないじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:19:10返信する>>135
アイドルにも歌手にもなれなかったようなのが絵を被って活動するのが声優だぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:19:11返信するAKBが今の土台作った気がするわ
金使えば使うほど承認欲求満たされて好きな推しからもありがとう言われるとかアレと同じだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:19:33返信する声優は人気アニメに出続けないといけない
Vは配信し続ければ宣伝になる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:20:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:20:28返信するなおベテラン、若手問わず男性声優はホロライブ好き模様
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:20:30返信するVと数字で戦える声優は中村と花江くらいしかおらんなもはや
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:20:32返信する演技力あるトップ声優は本業で一生食っていけるだろうけど
アイドル路線メインだったやつは辛いだろうね - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:20:41返信するこのコメントへの反応(1レス):※185
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:20:42返信する>>137
vtuberはただの集金方法でしかないので消えていくだろう
声優が消えるときはアニメというコンテンツが終わるということで
日本のコンテンツの世界への競争力が失われてしまうので国が守るレベルの話だよこのコメントへの反応(1レス):※195 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:20:44返信するこのコメントへの反応(1レス):※166
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:20:45返信する>>148
なるほど、つまり声優も絵を被ってるニコ生主と同レベルって事だな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:20:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:20:52返信するオタク向けのキャバクラ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:21:00返信する声優が演技力じゃなくルックスで勝負するようになったから絵に負けた
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:21:09返信する>>155
杉田がぺこら信者になってて布教してたな・・・このコメントへの反応(1レス):※172 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:21:37返信する>>160
そんなのに淘汰された声優ってそれ以下じゃんw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:21:39返信する結局人間は老けるので25歳が限界なんだよ
それ以上の年齢だと妊娠出産が厳しくなって男の本能が拒否するようになるからいつまでも綺麗なままで老けないVが人気になる
一応化粧とか整形で若く見せて男の本能を誤魔化す事もできるけどそれでもやっぱり30歳ぐらいできつくなる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:21:40返信する>>161
ていうかニコ生まんまだし - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:21:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:21:57返信する小倉クビにしてぺこちゃんに声優やらせようぜこのコメントへの反応(1レス):※174
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:22:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:22:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:23:26返信するVがライブやってそれが商売になるんだからすげえわなぁ
これできてるのホロくらいだからなこのコメントへの反応(1レス):※183 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:23:51返信する>>170
演技くそ下手のドブボ過ぎて苦情くるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:24:04返信するアイドル声優路線で声がそれなりで顔が半端に良いのばっかり採用してきたツケが回ってきたんだよ
30超えると一流声優(笑)って言われてた女声優達が途端に出番減るのは正にそういう事 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:24:25返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:24:31返信するオタクのキャバクラが声優からvに移行しただけで世代交代も糞もないでしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:24:39返信する声優が続々Vになってるけどつまらないから一回見て終わる
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:24:46返信する声優だって色んなアニメ、ゲームキャラ演じてるしそのキャラの再生数も足してあげないと不公平じゃない?
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:25:27返信する>>155
最近は石谷春貴さんがツイートしてるな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:25:38返信するぺこらにアニメの声優やらせようぜそしたら円盤もCDも5倍以上売れるようになるだろこのコメントへの反応(1レス):※204
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:25:39返信する元々声優がこんな人気だっただけでは?
落ちたっていうなら似たような条件で数年前の再生数と今と比べなければならないのでは? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:25:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:25:49返信する声優が上位互換とか思ってるのおじたんぐらいやろwこのコメントへの反応(1レス):※199
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:25:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:25:57返信する声優なんだから別にYoutuberやらんでもいいのに
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:26:03返信するそれにしてもVに貢いでる連中ってなんであんなに金あるんだ?
子供が親のクレカ勝手に使ってるわけでもないのにあんな額ポンポン飛ぶとか - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:26:21返信するVが声優より人気ってことはVで集めたアニメ作れば大ヒット間違いなしやろなぁ…このコメントへの反応(1レス):※202
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:26:38返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:26:47返信するこのコメントへの反応(1レス):※279
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:27:00返信する今の20代の声優で本物って呼べるような声優いるか?
所詮顔だけの営業力で採用された偽物達だから年取ると出番が一気に無くなるんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:27:04返信する面白いゲーム実況者を探していくと結局ホロかにじのVに辿り着いちまう
個人のやつとはトークスキルが違いすぎるこのコメントへの反応(1レス):※203 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:27:05返信するVの中の人がまだ若いからってのもあると思うよこのコメントへの反応(1レス):※205
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:27:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:27:58返信する>>159
日本で作られても日本で消費される必要はない
中国のFoxconnでiPhoneは作られるけど必ずしも中国人はiPhoneを使っていない
日本の声優がいなくてもローカライズ地域の俳優が声を当てればそれでいい
文句を言うのは日本で言う字幕派みたいな人だけ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:28:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:28:08返信する>>185
今のアイドル声優ばっかの腐った業界で質を語るとか笑わせんなよwこのコメントへの反応(1レス):※285 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:28:08返信する声優とかどんどん劣化していくのが目に見える
VTuberは見た目の劣化がわからない
VTuberのほうがいいだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:28:12返信するこのコメントへの反応(1レス):※222
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:28:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:28:24返信する声優Vを見てりゃ分かるけどVを専門でやってる奴の方が面白いぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:28:32返信する>>188
バーチャルさんはみているは名作やったなwこのコメントへの反応(1レス):※211 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:28:39返信する>>192
40代ゲーマーなちょすとか面白いぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:28:39返信する>>181
野うさぎだけどそういうのは別に求めてないな・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:28:40返信する>>193
正直若い方が配信しないから人気ないぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:28:49返信するvtuberの中の人の顔比べれば
声優の小倉唯が圧勝できるだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:29:04返信する声優とvtuberは全く別のものだからな
声優は料理人とかスポーツ選手とか医者とかそういうちゃんとした職業の一種
vtuberは統一教会だとかオレオレ詐欺とかパパ活女子とかそういう汚い金稼ぎをしてる人間の一種このコメントへの反応(1レス):※291 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:29:06返信する【宣伝】今日の目ぼしい配信は、23時から大空スバルの黒歴史選手権。リスナーやホロメンの黒歴史を紹介していくらしい。
もし宝鐘マリンの黒歴史、自作RPGゲームが紹介されるなら面白そうなんだけどどうなんだろう?このコメントへの反応(1レス):※227 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:29:07返信するアイマスもライブをホロみたく3Dでやっていいと思うんだがなあ
幕間トークとかは台本でこのコメントへの反応(1レス):※214 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:29:16返信する>>126
でも声優の本分はアニメ等に声をあてることでしょう? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:29:35返信する>>202
出ているVの大半がオワコンか引退してる傑作このコメントへの反応(1レス):※225 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:29:35返信するアニメが好きなんであって声優が好きだったわけではないしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:29:50返信する>>152
そのAKBの土台に乗っかってたのがアイドル声優なんだけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:30:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:30:11返信するピンキリなのはどっちも一緒
というか十年選手と比べてどうするんだ、ピークも過ぎてるだろうし VもVで十年まで後七年だぞ、人気維持出来るどころか引退してそうだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:30:12返信するブシロードがホロと組んでから好調らしいじゃん
落ち目の声優よりもVに頼った方が良いって数字で出ちゃったね - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:30:13返信するなんか昔はここまで変な煽り記事が多くなかったんだけど、最近特に酷くないか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:30:43返信するVチュバ「私、彼氏いないんですよ」 → 数か月後 Vチュバ「みーちゃん、これから帰るね٩(ˊᗜˋ*)و」
氏ねこのコメントへの反応(1レス):※228 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:30:45返信する中村悠一はうまいことやってるよな
再生数も結構あるし - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:30:49返信する>>183
寝言は寝て言えw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:30:50返信する>>200
だからその「最近」がにじさんじができなかったせいで過去のにじさんじと今のホロライブ比較しちゃってるからそう思いこんじゃうんだって言ってるんだけどね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:30:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:31:03返信する小倉唯はすでに全盛期が終わった人だしぺこらと比べるのは変だろう
デビュー早かったから歌手活動の同期が花澤竹達小松南條と30代の人妻ばかり - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:31:03返信する声優の悠木碧はルックスは劣化してるが
トークはおもしろいから
vtuberに転生した方がええんちゃう - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:31:10返信する>>211
その当時は人気Vだったはずでわ?このコメントへの反応(1レス):※235 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:31:18返信する今ホロで盛り上がってるRUSTが
steam売り上げ伸びてるから販促効果あるのはほんとでかいな
そら企業は食いつくよ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:31:20返信する>>208
音楽聴いてる方がいい時間過ごせそう - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:31:47返信する>>218
言ったのはアセクシャル営業の歌手じゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:32:38返信するどうせvもそのうち飽きられる
声優の方がアニメって言う確固たる武器があるから長い目で見れば強いし、何次ブームみたいにまた巡ってくるやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:32:42返信する>>200
歌に関してもいつぞやのアンケートでにじさんじが上位独占してた結果を見てもまだまだホロライブは頑張れる余地があると思うよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:32:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:32:47返信する元は声の仕事だったのに現在ではアイドル(声優)になったのがオワコンの切っ掛け
声だけで勝負すれば勝ち目はあったけどアイドル(容姿)で勝負したら劣化しないvtuberに軍配が上がるこのコメントへの反応(1レス):※309 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:32:48返信するゲームとかの情報特番でも中の人が出てくると仰け反るようになってしまった
v絡みなら自分から見ようとしない限りは中の人は見ることないしな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:32:51返信する>>226
ストリーマー達が絡まないと盛り上がらないって隣の箱の信者が言ってたのに…このコメントへの反応(1レス):※247 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:33:07返信する>>225
まあね - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:33:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:33:43返信するぺこら面白いからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:33:44返信するここ数年で声優だけが異常に人気無くなったんだよなあ
鬼滅で声優が地上波に引っ張りだこになってる裏でネットでは人気落としてたこのコメントへの反応(1レス):※325 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:34:13返信するでもほとんどのvtuberより猫動画のほうが再生数多いから
vtuberは猫に食われてるなこのコメントへの反応(1レス):※243 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:34:19返信するアイドルアニメと女ばっかのなろうに群がってる
アニメオタクが言える立場じゃねぇだろ まずそのチー牛アニメ見るのやめてV叩けば?このコメントへの反応(1レス):※311 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:34:26返信するアイドルになれるルックスやカリスマ性も無く、かと言って喋りでやってくトーク力と頭の回転が無い弱者女性が唯一成れそうなのが声優だからなこのコメントへの反応(1レス):※263
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:34:43返信する加藤純一>>>>>>>>絵畜生>声優
こういう序列って事? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:34:58返信するこのコメントへの反応(1レス):※248
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:34:58返信するこのコメントへの反応(1レス):※258
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:35:19返信するステマばかりのテレビ番組や
制作委員会システムのせいで粗悪乱造なアニメよりも
絵がゲームしている見た方が楽しいからな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:35:22返信するVtuberは結婚してもわからんし喉の不調ってことにすればまとまった休みも取れるから強いな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:35:22返信する>>234
ぶっちゃけスト鯖より殺伐としてて結構引いたわこのコメントへの反応(1レス):※284 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:36:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:36:40返信する鬼滅声優って最近どうなん?
花江夏樹とかyoutubeも凄かったじゃんこのコメントへの反応(1レス):※264 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:37:34返信するアニメにも声優にも嵌まらなかったワイもマリン船長だけはハマってしまいました...
絵畜生とバカにしてすみませんでしたこのコメントへの反応(1レス):※267 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:37:35返信する男の声優は生配信とか動画でも通用するけど女声優で伸びてる奴って一人もいないのが答え
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:37:37返信する声優と比べるのおかしくない?
声優がアニメやゲームのキャラ演じてVと同じ条件になるんだから
みけねこと小倉唯を比べてるようなもんだろこれ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:37:51返信するホロライブがお笑い芸人集団であることがバレた
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:37:56返信する見てる奴らが幼稚化してアニメがクソになったんだから
まともな頭してたら流れるでしょそりゃ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:38:10返信する安定の中村悠一
不動の小判鮫マフィア梶田このコメントへの反応(1レス):※281 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:38:24返信する前髪スカスカ油べたべたはポイーでこのコメントへの反応(1レス):※270
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:38:38返信するソシャゲやゲームと同じく声優にかけてた金も時間も流れたんかね
時間も金も有限だし - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:38:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:38:53返信する裏切りすぎたなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:39:24返信するVtuberでAKBみたいな抽選券商法しないでCD売れてるのすいせいだけだし
音楽の市場自体はまだ声優やアニソンのが全然でかいよこのコメントへの反応(1レス):※273 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:39:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:39:36返信するますかれーどみたいに底辺声優集団を作ってYouTuberデビューさせようぜ
今まで一番嫌だった枕営業選手権とかしたらホロを超えるやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:39:52返信する>>241
何か君は声優の本業がアイドル業だと勘違いしてないか? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:39:58返信する>>249
花江は弱くなったけどそれでも平均20万再生ぐらいはされてるからまだ強い - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:40:29返信するこのコメントへの反応(1レス):※277
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:40:40返信する声優蹴ってVに行ったやつもいるぐらい
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:40:42返信する>>250
わかるわ
全然V見てない頃、たまにやらおんにVtuberの記事あがってて馬鹿にしてたもん見てもないのに
マリンが誤BANになった記事とかの時にな
ところが化け物級におもろかったわ。ほんとにすまんあの時はと思うこのコメントへの反応(1レス):※317 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:40:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:40:55返信するカオナシが大騒ぎ
声豚が大騒ぎ
本質は何も変わらなくて悲しすぎるw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:41:11返信する>>256
努力です(半ギレ) - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:41:20返信する>>251
推しの声優のch見てたことけど無言の間が長かったりゲームがgdったりでぶっちゃけきつかった - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:41:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:42:12返信するこのコメントへの反応(1レス):※297
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:42:14返信するアニメが好きだけどその声優のライブとかやられても
中の人には興味ないんですわってなってたけど
Vはガワ被ったままで関連イベントするしなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:42:24返信する声が上手い訳じゃ無いが
ただ単純に一人ぼっちのオタクの一日になってるから
Vは声優に勝った
というか比べ物にもならない
だってVは拠り所そして毎日聞ける
要するに訪問看護だこのコメントへの反応(1レス):※334 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:42:27返信するこのコメントへの反応(1レス):※292
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:42:40返信するこのコメントへの反応(1レス):※299
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:42:55返信する声優志望みたいな女の方も、Vの方がワンチャンあると思ってるだろうな
声優は労力の割に儲けが少ない、ルックスが必要、年齢がネックになるとか
Vはトークが面白くないと話にならんから、それはそれで難しいんだけどな
現役声優もYoutubeでは討ち死にしてるし
あとYoutuberはV含めて飽和がすぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:43:04返信する>>190
雑談や企画配信は狭い世界でしかやれないvがなんだって? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:43:11返信するこのコメントへの反応(1レス):※288
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:43:38返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:43:42返信するホロのこよりってのが元売れない声優だったとか聞いた
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:43:49返信する確かに元アニヲタ多いな俺も元王国民だし
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:43:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:44:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:44:13返信するアイドル需要があった声優ファンがVに流れたのはありそう。二次元キモオタというより弱者男性みたいなタイプ
ただアニメファンの大多数がVに流れたは無理があると思う。
大体そこそこ人気の深夜アニメは同説200万みたいなもんでしょ?
その数倍配信勢録画勢が居るわけだし
Vがアニメを超えるのはまだ早いと思う。
一部エコーチェンバーやフィルターバブルを真に受けてる人間だけがVの時代だと思ってる。このコメントへの反応(1レス):※342 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:44:37返信するホロライブって最大手のV事務所なんでしょそれと比較するのはフェアじゃないでしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:44:38返信するこのコメントへの反応(1レス):※300
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:45:01返信するぺこーら最強!ぺこーら最強!ぺこーら最強!
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:45:09返信する>>声優「私、彼氏いないんですよ」 → 数か月後 声優「結婚しました」
高井麻巳子「呼ばれたような気がした」 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:45:34返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:45:42返信する>>276
アニオタは移ってないだろアニメの市場規模年々増えてるし 声豚が移動したのならわかるけどなこのコメントへの反応(1レス):※310 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:45:44返信する>>272
自分が煽ってることに気付いてないのかこいつ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:45:55返信するVtuberの方がアニメに近いからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:45:56返信する>>258
配信見てたら分かるけど、ホロはリスナーからヒントやアドバイスすげー貰いながらやってるから経験者はいい気分はなれる
並走してるやつもそれなりにいるし、それだけ報告もあがってる
上手いこと購買意欲あげてんのよこのコメントへの反応(1レス):※299 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:46:29返信する小倉唯とかなんちゃって声優のアイドルだろうに
代表作とかあるのか - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:46:43返信する>>273
月の美兎はソロライブの現地チケット販売の抽選券つけて初週5000程度だったはず
サブカルで人気クリエイター揃えてるから界隈の評価は高いが売り上げはそれなり
にじさんじのCDは個人通話抽選券をつけるやつが強い - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:46:59返信する声優がVやっても通じないけどその通じない声優がホロ入れば普通に大人気になるよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:47:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:47:09返信する>>288
大手はホロライブが占めてること知らなそうこのコメントへの反応(1レス):※307 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:47:11返信するvtuberは普通にアニオタからバカにされてるじゃん
AKBが馬鹿にされてたのと寸分違わぬ視点でアニオタから見られてるこのコメントへの反応(1レス):※345 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:47:24返信する大手Vtuberなんて高倍率オーディションを潜り抜けた猛者揃いだから一般人みたいな声優が配信で勝てるわけない
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:48:05返信する>>293
その人ガチでアレな人だからほっときや - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:48:07返信するこのコメントへの反応(1レス):※321
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:48:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:48:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:48:47返信するこのコメントへの反応(1レス):※320
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:49:03返信するつまり俺らにも小倉結衣と結婚するチャンスが!?
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:49:14返信する>>232
劣化しないとかじゃなくて二次元は処女性とか可愛さとか諸々のイメージが優れすぎてる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:50:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:50:07返信する>>240
質の悪いアニメはアニオタも見てないけどvはそれ以下のコンテンツやん… - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:50:10返信する>>302
ホロの6期生のの倍率は1200倍だったらしい - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:50:17返信するそれって
小倉唯はもともと20万回くらい簡単に突破する声優で
Vの登場によって6万回まで落ちたってこと?
だったらその前のデータだしてよ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:50:19返信する今は売れない声優がVになって本職の奴らよりも稼ぐ時代だからなぁ…
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:50:48返信する声優は裏方に戻ろう顔で勝負したら負けるのは目に見えてる
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:50:54返信する7年後にぺこらが10周年やったとして、この再生数にはならんだろ。
ピークと衰退期を比較してもしょうがない。栄枯盛衰なだけだよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:51:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:51:18返信するVにハマってからアニメ全くみなくなったけど、名前が上がる声優って5年前と変わってない印象ある
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:51:24返信するオタクの勢力図は同人誌みればわかる
いまだと、v>ソシャゲ>アニメだろうこのコメントへの反応(1レス):※357 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:51:37返信する>>307
公式番組に呼んだりする大型案件の話だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:52:00返信する>>304
え、2回目のレス?こわw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:52:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:52:09返信する>>152
あー分かる。なんとなくコロナで握手会がなくなったAKBオタがvに流れたイメージを持ってたけど声優好きが流れてたのか。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:52:22返信するコロナで客離れしてなければ、
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:52:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:52:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:52:55返信するホロって結婚したら終わりだよね
隠し続けてホロ豚を騙し続けるしかない
そんな人生 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:53:02返信する水瀬いのり以降で歌売れた声優ってもしかしていないのかこのコメントへの反応(1レス):※337
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:53:05返信するこのコメントへの反応(1レス):※366
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:53:38返信するでもV業界も衰退してるじゃなかったけ?
同接も再生数もスパチャも去年より減ってるて記事見たけど? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:53:57返信するYoutubeをメイン戦場として勝ち抜いてきた相手に再生数で勝てるわけないじゃん
声優は声優として評価されるようがんばってくれればよい - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:54:16返信する本拠が違うやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:54:54返信する中川翔子の視聴者層はオタクじゃなくてエロ目当てのオッサン一般人だから比較対象にはならないかと
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:54:54返信する>>275
オタクはぼっち系なんてほぼいないだろ
仲間内のコミュニケーションツールが
声優からVチューバーに変わったのよな
オタクは仲間とのコミュニケーションが第一だから
民族大移動レベルで集団で他の趣味に移ることが定期的に起こる
エロゲ→深夜アニメ→スマホゲームみたいな、な - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:54:56返信する客寄せはVがやって声優は演技に徹する
コンテンツとしての集客も出来るし声優の演技レベルの低下も抑えられる
win - winやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:55:12返信する小倉唯をプロの声優として扱っていいのか問題があるわな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:55:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:55:49返信するこのコメントへの反応(1レス):※350
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:55:50返信する声優人気たしかに落ちたな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:55:51返信するカオナシがカネナシになってVも下火になってますよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:55:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:55:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:56:28返信する>>330
やらおんの記事が信用できると思ってるのかw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:56:29返信する>>330
今年の春から月500円のメンバーシップ配れる機能がついて
ホロ豚はスパチャの代わりにそれで貢いでる奴多いからな
フロムゲーとか収益化不可能だけどそれならオッケーだし
最近ホロメンはスパチャ読みしなくなったそうだし - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:56:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:57:08返信する何でもかんでも比較にぺこらだすのやめなー
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:57:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:57:25返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:57:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:57:47返信するこのコメントへの反応(1レス):※395
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:58:04返信するカドカワの案件
youtube.com/watch?v=wgHhwC2P00U
要するに「やがて君になる」の英語版の宣伝をホロENに投げてるワケ
こういうのができるのがホロの強み
まあ普段は一人で朗読させてるけど「やがて君になる」は
キアラとカリオペの2人で担当したってのはカドカワの担当者はようわかっとるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:58:09返信する住み分けだろ
そもそも声優がアイドル業で稼ごうとしたのが間違い
大人しく本業に専念しとけ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:58:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:58:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:59:37返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:59:40返信する>>3
シースルーバングだから - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:59:48返信する>>319
vなんて腐れ女が絵に隠れて金稼いでるだけの悪質なクソ女が得する詐欺コンテンツなのにね
こんなの流行るとかどんだけ絵に騙される発達障害が多いんだか
てか騙されても擁護しちゃうからバチャ豚は頭おかしい宗教なんだけどね
るしあファンみたら分かるけどこのコメントへの反応(1レス):※363 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:59:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 16:59:59返信する障碍者にこういうのも失礼なんだけどなんでVの中身が結婚したり引退するって発想がないんだ?ファンは
Vに中身なんていません食事もトイレもいきませんだと声優以前に昭和のアイドルオタと同じ発想になってるとしか思えないんだけど
つーかそもそもキズナアイとかがまさに実質引退したようなもんだしVの寿命なんて長くても5年6年くらいじゃないのか
それ以上だとよほど若いころからVになってないとその後の人生まで注ぐほどの博打は打てないだろう
Vを踏み台にして中の人で配信者ってコースはあるだろうけど - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:00:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:00:12返信するこのコメントへの反応(1レス):※376
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:00:43返信する声優は演技にだけ集中してろ
下手糞なアイドル声優はもう要らん - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:00:56返信する>>357
さっきから連投してるみたいだけどVtuberに親でも殺されたのか君はこのコメントへの反応(1レス):※371 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:01:22返信するアニサマのオープニングアクトにホロのユニット使われるし
もう声優には客寄せパンダとしての価値も無くなったらしい - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:01:28返信するパチ、握手券、ガチャ
そういうのと同じ種類の集金システムがvtuber
まともな職業である声優と比較してはいけないこのコメントへの反応(1レス):※368 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:01:50返信するこのコメントへの反応(1レス):※403
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:01:59返信するアイドルがオワコンになったら
アイドルアニメもゲームもオワコンになって
声優が完全に詰んだイメージ
元々、流行っているコンテンツにフリーライドして来ただけなので
声優本人には何の魅力も実力もなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:02:12返信する>>365
本当にキモいな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:02:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:02:46返信するこのコメントへの反応(1レス):※383
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:02:55返信する>>363
最悪の二次元コンテンツだろ
中古穴もてオタ女が絵を被ってオタクから搾取する生主コンテンツ
実質単なる汚いキャバクラなのに二次元コンテンツ利用してるからな
発達障害の猿がこんなゴミコンテンツで生主信者になってるし本当ゴミ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:03:39返信する上沼恵美子に再生数で勝てる女は
Vチューバー、てんちむ、えみりん、しょこたんだけな
声優は上沼恵美子に惨敗(再生数が一桁下 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:03:50返信するこのコメントへの反応(1レス):※406
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:04:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:04:05返信する今アラサーの声優あたりがピークだったな
生き残る奴は多いだろう
今から声優目指すやつはやめた方がいい - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:04:08返信する>>361
結婚してる中古で男と暮らしてる女に絵を被せたものを見て喜んでる方がヤバい - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:04:21返信する深夜アニメが一昔前のコンテンツとか言ってるのはVしか見ない終わっとる奴だけや
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:04:23返信する>>124
その通り - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:04:32返信するコロナでライブやイベントができなくなってアイドル売りしてた声優が厳しくなったというだけ
逆に実力で生き残ってる声優はより長く活躍できるようになった
今や30越えようが結婚しようが関係ない女性声優が増えてるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:05:07返信するこのコメントへの反応(1レス):※422
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:05:10返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:05:13返信する一人だけヤバい奴いるな
V女に裏切られでもしたんか - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:06:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:06:01返信する>>375
合成音声の台頭で全員失業エンドになる未来しか見えねえけど - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:06:21返信する>>371
この人のレスまじでわかりやすいwとりあえず通報しとくか - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:06:23返信する>>382
婆さんなんでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:06:27返信する元は声優崩れがVとか言うキワモノに流れてたのに立場完全に逆転したな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:06:28返信するこうして見ると葛葉のCD売上初動5万枚ってマジで化け物やな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:06:34返信する>>382
るしあに裏切られたっぽいよなw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:06:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:06:53返信するバチャ豚って根底にコンプレックスがあるよね
顔知らない人間に金を巻き上がられてる自分の姿を見ようとはしないけど心奥底では馬鹿なことをしてるという意識が宿ってる
だからやたら凶暴で攻撃的になるんだろうねこのコメントへの反応(1レス):※401 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:07:05返信するVに職でも奪われたのかって奴いるな
そういえばぺこらに粘着してたアンチが風俗嬢だったのがバレてたけどその手の類か?このコメントへの反応(1レス):※438 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:07:22返信する水瀬いのりとか高橋李依くらいで声優知識止まってるなあ
それ以降で売れたやついるの? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:07:31返信するトーク力がエグいんだよな声優ラジオとかクソつまんなくてヤバい
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:07:33返信する>>350
エアーーーーーッッッップ??? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:07:40返信するにじホロレベルの箱(企業)になるとスパチャは大した収益源ではないのに
スパチャ額ばかりが独り歩きしてやたらとネガキャンされてたからファンがスパチャ以外の方法でお布施しようとするのはまぁ当然の流れなんだが
中小規模の箱はまだまだスパチャ頼りだからなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:07:44返信する>>383
あぁ…そう - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:08:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:08:08返信するこのコメントへの反応(1レス):※420
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:08:09返信するすいせいは確実に声優より歌上手いな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:08:11返信するこのコメントへの反応(1レス):※440
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:08:57返信する小倉や水瀬は
一般的なオタクの中じゃ懐かしの有名人カテゴリーになっているからな
へぇ、まだ活動していたんだ的な
(声優全般がそんな扱いだが) - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:09:01返信する>>366
怖いと言えばvtuberは単なる生主みたいなヨゴレに絵を被せただけなのにこんなに流行ってるのが怖いよこのコメントへの反応(1レス):※411 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:09:04返信する>3周年記念動画は再生数が93万回だったわけで…
やっぱぺこらって再生数少ないよな
同接同じくらいだったさかまた3Dが137万回
サロメが焼肉焼くだけの100万記念が197万回やし
数字の伸びも悪いからここから40万以上増えると思えんし - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:09:28返信する次のスレ行こうぜ
こんなヤバい奴とレスバしてたら頭おかしなるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:10:17返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:10:28返信するさっきから中古女言ってる奴マジでヤバいよ
女と付き合った事なさそうこのコメントへの反応(1レス):※441 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:10:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:10:41返信するそもそも声優ブームってのがおかしかったんだよ。いや声優さんをディスるわけじゃなくて、裏方の人が表に出てくるのおかしいんだよ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:10:57返信する男だとVチューバーは本当下層階級だが
女だとえみりんやてんちむみたいなトップストリーマーと勝負できる
聖騎士みたいなポジションだからな
まぁ、男のゲーム実況主の人気どころはさらに上だけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:11:15返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:11:36返信するVはまだガワと中身が記号として結びついてるけど、
声優の場合はどうしようもなくて、アニメのキャラと声優さんとは完全に別人格だもの。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:11:39返信する小倉唯は言うほど人気ないからな
キングの力で押し上げられてるだけで - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:13:47返信する猫は再生数百万なんてざらに出すのにvtuberはしょぼすぎるこのコメントへの反応(1レス):※436
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:14:26返信するいつものVスレ煽り合いが可愛く感じるほど化け物じみた声豚がいるな…
ここはさすがに同接会場にはならんだろーこのコメントへの反応(1レス):※444 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:14:30返信する>>388
奴は月間再生数が800万くらいで大したもんでもない
もこうやサワヤンクラスにも完敗するくらい
男のストリーマーのトップランクは月間再生数1億超えるからな
もこうやサワヤンでも1000~2000万クラス - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:15:03返信すると思ったら新スレきてたわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:15:29返信するVの次にくるオタクコンテンツなんだと思う?このコメントへの反応(1レス):※428
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:15:33返信するアイドル声優→お高い。有名人様。オタクコンテンツのトークにすら制限あり。
アイドルアニメ→粗末。供給遅い。セリフや表情の絵画はおじさんの手から生まれたもの。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:18:05返信する>>399
バチャ豚ってなんで全く声豚関係無いのにこんな発想になるんだろうな
二次元の絵にはまりこんでる時点で処女性重視してるコンテンツだからオタク集めてるのに
お前が中身ヤリマンでも気にならないで面白いとか言ってるならそれはそれで変人だけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:18:12返信するキモオタに媚び売るテクニックは声優よりずっと上だからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:19:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:20:06返信する実際ホロの視聴者は処女性重視してる奴かなり多いだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:20:06返信するハゲとかホビットってキモチワルイよね
顔はおっさんなのにからだは中学生なんだよ?
底辺社畜とか迷惑だから自分から死んでほしいな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:20:29返信するVオタはやってることが声豚ではなくドルオタってのはしっくりくると思うこのコメントへの反応(1レス):※429
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:21:04返信する毎日数時間の配信してくれるんだからそりゃ流れる
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:21:08返信する>>388
あんなゴミクズ好きなのは風俗嬢とからしいぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:21:29返信するこのコメントへの反応(1レス):※432
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:21:31返信する>>425
ラブライブ、アイマスとかから客流れてそう - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:21:39返信する1クール240分見るのが辛いんや、ちなおっさんこのコメントへの反応(1レス):※442
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:21:55返信するいうてVも中の人声優ばっかなんやけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:22:22返信する>>428
献金 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:23:06返信する>>376
声優にもまんまブッ刺さってるの頭に血が上りすぎてわかんねぇんだろうな…哀れだなこのコメントへの反応(1レス):※446 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:23:13返信する厄介なファンが他に流れてくれてほっとしてるんじゃないか
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:23:20返信する声優は未だにニコニコを本拠地にしてるやつが多いのが終わってるよ
もう新規取り込めないから終わったプラットフォームにしがみつくしかないんだろうけど - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:23:47返信する>>414
1500万とか普通に複数あるねVtuberはwwwそんな程度ですw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:23:47返信する>>375
そもそも声優とか俳優がたまたまアタリ引いてそっちがメインになるようなもん
アニメのチープな演技を学んで目指すもんじゃない
結果小手先の技術ばかりで吹き替えに使えないアイドル声優ばっかりじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:25:27返信する>>392
なんで二次元コンテンツ最下層で二次元汚す汚れ女ばかりと言ってるのに風俗嬢扱いになんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:26:10返信する6.8万ってVスポの人より少なそう。
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:26:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:27:12返信する>>407
バチャ豚で付き合ってる云々言うのはさすがと言う感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:27:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:27:37返信する>>438
ぺこらアンチが自分でスクショあげた時個人情報写ってて風俗嬢だとバレただけだよ、えりーかで調べてみれば - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:28:20返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:28:52返信する声優の人気のなさはガチでヤバイ
動画配信時代になって実はオタク界隈でも嫌われていたことが顕在化しているこのコメントへの反応(1レス):※447 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:29:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:30:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:31:36返信するタレント気取りで声優としての本分を見失ってるのが多いからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:31:52返信するアイドル化がVに移っただけ
声優はもともとアイドルではない - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:32:20返信するVだけはハマることないだろうなこのコメントへの反応(1レス):※452
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:32:50返信するVの方が演技力もあって歌も上手いしトークも上手い
声優の完全上位互換だからそりゃとって代わるわ
中の人もVの方が可愛いこと結構あるしな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:33:13返信するこのコメントへの反応(1レス):※457
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:33:17返信する>>451
修正画像で何言ってんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:33:36返信する>>438
五反田店w - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:33:55返信するええ曲やん
初めて聴いたわ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:34:06返信する2次元が好きだから声優もVtuberも興味の対象にならないな
声優人気が落ちたのなら声優オタクがVに移ったって事じゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:34:26返信するこのコメントへの反応(1レス):※459
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:34:35返信する声優のアイドル化にさんざん文句言ってたんだから別にいいだろ。
あるべき形に戻っていくだけや。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:36:05返信する>>457
なんで女V限定なんや? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:36:51返信する一方、鬼滅で声優ブームと勘違いして地上波に起用しまくるTV業界w
やっぱりズレてるよなTVは - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:37:15返信するこのコメントへの反応(1レス):※488
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:37:29返信する花澤の新曲の初動が1877枚とかだからな…(´・ω・`)
ストリーミングなんて声優は論外なほど弱いし
マジで声優に興味ある奴がいなくなっている - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:37:55返信するアイドル声優って何もかも中途半端な存在だよな
顔だけ見るならアイドルや女優でいいし
声だけ聴くならvtuberでいい - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:39:03返信するぺこらはゲームで殺されて汚い言葉で罵声を浴びせまくってたけど
声優ではそんな人間は考えられないよね
完全にチー牛の女版でしか無いこのコメントへの反応(1レス):※476 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:39:20返信するラブみたいな棒よりはVのほうが良いわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:39:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:39:39返信する5年後にVが廃れた時
何が流行ってるのか興味ある - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:39:51返信する一方その頃ホロライブは…
origami-ent.net/wp-content/uploads/2020/10/Ek-OdZeWAAAxaFX.jpegこのコメントへの反応(1レス):※481 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:40:24返信するVチューバーでも声優みたいなのいるからな
今Vやってるけど声優ですってアピールするVチューバーいてうざいなとおもうときあるよ
そこまで声優に対しての価値とか意識ちがうんだって思い知らされたよ
声優ってすごいスーパースターだとおもってるひといるんだなってひいたこのコメントへの反応(1レス):※490 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:40:42返信する>>466
ババアの嫉妬だとカミングアウトしなよw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:41:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:42:25返信する普通にYoutuber見てる感覚でホロ見てるけど
おっさんには生主がガワつけて生意気にも荒稼ぎしてやがるっていう風にしか見えてないんだな。このコメントへの反応(1レス):※480 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:42:35返信する声優はアニメなりで役貰って初めて輝くんだろ
配信者としてのトーク力ねーだろそりゃエンターテイメントとして負けるに決まってるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:42:49返信する悔しかったらぺこらより同接と再生数出せばいい
できないからこうなってる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:42:57返信するいや男はあんま側被る必要は無いし
まあ以前所属してとこでやらかして首になって
顔出ししたくないからアニメガワ被るとかいるかもしれんねこのコメントへの反応(1レス):※487 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:43:00返信する>>464
王ヒカキンでも罵声出すからな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:43:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:43:06返信するホロかなんかのオリ曲が二万以上売ってなかったっけ
この時点で声優との勝負は決してたんじゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:43:12返信する男のvtuberってイケメンの絵の後ろにいるのがただのお前らと同じチー牛なのにそれにスパチャしてる女ってアホだなと思わない?
ホロ豚って性別が逆なだけで自分がそれとまったく同じな自覚はないんかな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:44:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:45:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:45:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:46:19返信する>>479
風俗で働いて男Vにスパチャ投げるのは愚かだと思うわwwwwwこのコメントへの反応(1レス):※500 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:46:27返信するぺこらの周年配信にしたって同日にやってた朝倉未来のブレイキングダウンの冒頭10分配信しただけで同接抜かれてるし井の中の蛙だぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:46:30返信するこのコメントへの反応(1レス):※489
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:46:56返信するもともと、声優は裏方なんだから元に戻っただけだな
林原めぐみ辺りから始まった声優のドル売りは終焉って事
今はVに流れてるが、Vも次のムーブメントが来れば声優と同じ末路をたどるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:47:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:47:38返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:47:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:48:28返信するこのコメントへの反応(1レス):※507
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:48:58返信する更新頻度の差だろ
毎日のように更新するコンテンツと
たまにしか更新しないコンテンツじゃ差が出る - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:49:59返信するW?RLDWIDE ITUNESかあ
ホロはそんなとこまで逝ってんのか - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:50:29返信するバチャ豚は何故か童貞なのにv擁護とかでイキリたくて童貞煽りとかしちゃうからな
これ昔から変わらないバチャ豚の習性な
二次元コンテンツで何故単なる生主に絵をかぶせたものがこんな人集まるのか考えたら分かるがクリーンなイメージってほんと大事よ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:50:30返信する最近の声優ってキモオタ相手に商売してるくせにそいつらの好みの真逆を行く見た目にして自ら遠ざけようとしてるから自業自得では?このコメントへの反応(1レス):※503
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:51:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:51:38返信する声優本人たちが自分たちの人気低迷に気が付いていない風なのが
声優界の高齢化現象を感じるよな
20代前半なら自分たちが急激に人気なくなっているの気が付いていただろう - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:51:54返信するなんで「VTuberに吸われた」と断言するんだろうか
じゃあ仮想通貨や高級不動産の人気もVTuberが吸ったんかこのコメントへの反応(1レス):※502 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:52:22返信する>>491
小倉唯が毎日配信したら余裕でV蹴散らすだろうなこのコメントへの反応(1レス):※506 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:52:25返信するバチャ豚ってなにを言われても信じる心を失わない山上の母親みたいだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:52:32返信する>>483
そんな汚い女の汚い金で稼ぐとか男vは本当クソみたいなゴミを二次元コンテンツに連れて来ちゃったな
一番二次元コンテンツから真逆のクソビッチカスをオタクコンテンツに連れてきたら穢れで汚染されるからほんと害悪 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:52:56返信するなんでVオタクって一々アニメと比較したがるん?
そもそもアニメの市場規模自体今が最盛期だからオタクが流れたとか言ってること的外れだしこのコメントへの反応(1レス):※504 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:53:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:53:33返信する>>494
声優ブーム自体は10年前くらいに終わっていたのよ
そこでアイドルブームに便乗して延命していた
だからキャラ人気がすべてで便乗しているコンテンツの寿命が来ると
当然人気がガタ落ちする声優だらけになっていた
声優本人は自分たちが人気だと誤認していたみたいだが - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:55:15返信するこのコメントへの反応(1レス):※508
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:55:59返信する声優は国内でしか知名度無いけどVは世界で知名度有る
ぺこらやスバルはパリやニューヨークのその辺の人に知ってるか聞いても
大抵知ってるって答える - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:56:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:56:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:57:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:57:38返信するVは一人でも見ると相互関係でその他のVまで見たくなるよう導線されてるから強い
相乗効果で何倍もファンが増えてく - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:57:44返信する声優の人気はマジで日々溶けている感じだからな
明日はさらにファンが減っている状況になっている - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:58:06返信する小倉唯って誰か知らんし
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:58:09返信する沼倉さんも逢坂さんと付き合ってることを匂わせたグッズをファンに買わせてたしやることえげつないから声優人気下がって当たり前
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:58:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:58:58返信するVを持ち上げたとこでオタクには一円にもならんのに
なんで他と対立したがるのか - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:59:04返信する声優はまさに驕る平家は久しからずの典型よな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:59:05返信するこのコメントへの反応(1レス):※532
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:59:18返信する>>508
そんなのに負けてるのが声優なんだがこのコメントへの反応(1レス):※520 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 17:59:32返信するアニメってキャラが先でそのキャラに合わせて声優が演じるって感じなんだけどVはキャラよりも中の人が全面に押し出てて好きになれない
そもそもキャラ自体プロの書いた脚本のセリフとか性格が好きなのかもしれないな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:00:39返信する>>508
だからなんで執拗に女V限定すんのさこのコメントへの反応(1レス):※533 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:00:41返信するこのコメントへの反応(1レス):※524
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:00:46返信するアイドルとかも同じだがこの人たちは偶像崇拝になんでそんなにはまってるんだろう?
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:01:10返信するバチャ豚の方はbotでの水増しなんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:02:32返信する>>513
だれだよ加藤って、Vtuber??自分の身内だけで盛り上がってろよ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:02:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:03:06返信する声優とか持ち上げているのって
マジで40~50代のおっさん、おばさんくらいなんじゃ?
アンテナ高い層は、その世代でも声優はオワコンと認識しているだろうがこのコメントへの反応(1レス):※549 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:03:29返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:03:30返信する声優という職業を理解してなさすぎだなVtuberオタクはこのコメントへの反応(1レス):※541
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:04:02返信するカオナシの勘違いは相変わらず草
コミュ障で女子に縁の無さ過ぎるお前等には
逆に素人染みてるVtuberのダベりが何やら
フレンドリーに感じる(勘違い)だけだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:04:07返信する小倉唯の化粧濃すぎでワロタwwww
もうオバハンなんだなーって - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:04:17返信するVtuberは子供からお年寄りまで楽しめるコンテンツだから健全だし
まわりにもお勧めしやすい - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:04:36返信する声優ってそもそもゲーム実況主よりも人気ないし
Vに負けているとかそういう次元以前の話なんだよな
オタク界隈じゃ完全に厄介者のフリーライダー扱いになっている
また声優が便乗して来ている的な - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:05:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:05:33返信する>>519
おじさんかおばさんかの違いだろ?どっちでもいいわこのコメントへの反応(1レス):※534 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:07:43返信するこのコメントへの反応(1レス):※537
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:08:10返信する歌手 声優 イラストレーター 作詞作曲家
そこらへんは全部Vでいいってなる
Vは歌って声当ててイラストかいて自分で3Dモデリングして曲も作るから - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:08:48返信する声優はCD売上やライブ動員も落ち込む一方だが
何よりも配信関係で再生数全然持っていないからね
コアもライトもファンがいない状況になっている - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:08:53返信する>>534
俺Vtuberなんか見てないから知ってる前提で話すのやめてくんない??誰?このコメントへの反応(1レス):※539 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:09:18返信するいわゆるにじ衛門てやつだわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:09:37返信する>>537
まんさんw火畜なのバレてるよこのコメントへの反応(1レス):※540 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:11:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:12:07返信する>>527
声優がやれば今のV抜けるとか声優崩れとか言ってる声豚もな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:12:57返信する元々、KOTOKOとか栗林とかが盛り上げていた市場を
声優がフリーライドして奪い去ったのがオタク界の正史だよ
声優ってのは悪い奴らなんやな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:14:18返信するてかこの前Vtuberってもっとアニメ調な声なのかと思って見てみたらただの萌え声実況者レベルじゃん
あれで声優は流石に無理だわこのコメントへの反応(1レス):※547 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:14:29返信する>>513
バチャ豚と衛門は似たような存在だから自覚しとけバチャ豚このコメントへの反応(1レス):※545 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:15:21返信する>>544
効いてる効いてるw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:15:33返信する声優は俳優や女優の類いなんだからVtuberオタクから嫌われても問題無いだろうな
Vtuberオタクは一生2次元のガワ配信みて寂しさを紛らわすといいわ
声優も陰キャ営業から脱却出来て良かっただろうなこのコメントへの反応(1レス):※553 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:16:07返信する>>543
そのレベルでVに負けてるんだからもっと悲惨 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:16:30返信する声優の動画コンテンツが元々何百万再生もされてて、それがvtuberの台頭で減ったとかならまだしも、別にそういうわけじゃないからなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:17:17返信する>>525
そもそも声優持ち上げてると思ってるのがバチャ豚の妄想 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:17:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:17:50返信する>>524
これとかまさにバチャ豚が発達みたいな煽りしかしない証拠 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:18:40返信するつまんねえことすんなよ!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:18:54返信するこのコメントへの反応(1レス):※558
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:19:18返信するコスプレしてるオッサンにスパチャしたことはあるがVtuberに銭投げた事ないなぁ
声優にもハマらなかったし声豚がVtuberに流れてるっていうのは多分そうなんだろうなと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:19:29返信する声優がアドバンテージあるのって演技だけでしょ
タレントとしての才能はVtuberのが全然上ってことやねこのコメントへの反応(1レス):※560 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:19:36返信する実際、ネットでも声優の話題出しているのって中高年くらいだもんな
40~50代くらいのアンテナ低い層このコメントへの反応(1レス):※559 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:19:55返信するこのコメントへの反応(1レス):※564
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:20:54返信する>>553
そもそもバチャ豚って声豚と同じだから声優嫌いはしないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:20:54返信する>>556
V豚の客層もそのくらい定期このコメントへの反応(1レス):※566 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:21:27返信する>>555
いやそうでもないかなぁ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:21:36返信する声優が演技だけで売ってるっていうなら顔出して営業すんなよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:21:36返信する元々才能を愛するのが本来のオタクだったからな
KOTOKOのベルベットな美声とかな
声優ブームは本来のオタク気質を歪めた邪道なので
正気に戻ったオタクたちが声優界隈から逃げ出しているのは良い傾向
オタク界に凡人はいらねえし - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:21:55返信する声優褒めたりディスったり忙しいやらはげ。ほんとクズ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:22:00返信する>>557
声優が声優以外の仕事もしだしてるから比べられるのは当然じゃね
勘違いして音楽売りだしたりタレント活動してる声優がそもそもアホなんだよ
だからその分野でVtuberに負けたなんて馬鹿にされる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:22:48返信するそら声優は恋愛する可能性があるからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:23:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:23:33返信する男声優はV以前からYoutubeで成功してるやついたけど女声優って旬のやつでも数字くそ雑魚だったじゃん
ごく一部の信者が囲ってただけなんだよ
Vが来たから吸われたとかじゃなくて元々雑魚 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:24:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:25:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:26:00返信するVオタも声優オタも結局は人間を見てるだけなんだよなぁ
つまり三次元の介入の無い漫画やラノベがやはり至高と言えるこのコメントへの反応(1レス):※578 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:26:16返信するksonがすべてを変えた
ksonの成功でホロライブがアイドル路線に突入して
声優界隈からファンを根こそぎ奪い取りつつある - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:26:27返信する>>567
男声優でも成功してるのがゲーム配信やオタクトークが面白いごくごく一部だがな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:28:21返信する>>561
そう考えると才能だけで売ってるのはむしろVの方だわなこのコメントへの反応(1レス):※605 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:28:23返信するまあそう考えたらアイドル声優を顔で選ぶ時代は終わった
ビジュアルはアニメのガワに任せて声や演技で勝負する本来の声優の時代が回帰した - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:28:27返信する>>ガチでオタク全員Vに流れたなw
アホか。
声豚やアイドルオタだけだろーがよ。
未だにそんな“ゲテモノ”1回も見た事ねぇわ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:29:14返信する顔が良い女声優とかVtuberオタクには高嶺の華過ぎてはじめから無理なんだろう
しかも暇人のオタクに付き合っていけないくらい日々忙しく仕事をしているわけ
だから暇人のVtuberオタク達は毎日長時間ゲーム配信してくれるガワ被った女で満足するようになった
これが答えだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:29:20返信する正直、声優よりksonとかの方がはるかに知名度あるのよな
オタク界隈ですら
声優で知名度あるのは30歳前後の世代までで
しかもまだ活動していたんだ扱い
オタクの中じゃ過去の話になっているこのコメントへの反応(1レス):※585 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:29:34返信するこのコメントへの反応(1レス):※586
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:29:50返信するそのV自体も徐々に下降してるんだよな
声優に限らず全てのエンタメコンテンツの消費が早過ぎるって話なだけ
実際5年後にぺこらが今と同じように人気でいられるかと言われたら想像つかないしこのコメントへの反応(1レス):※588 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:30:28返信する小倉唯はキングのゴリ押しの割にはやってる役ぱっとしないもん
最近だとプラチナエンドの天使ぐらいしか知らない - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:31:02返信するアニメにおいて声優とキャラがノットイコールであるのに対して、Vは配信者とキャラがほぼ一体化してる
そもそもジャンルが違うんだから比較する必要はなかろうこのコメントへの反応(1レス):※587 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:31:05返信するこいつのオタが気持ち悪いのは知ってる
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:31:29返信するまぁ、声優ブームは邪道
本来のオタク文化はミクさん→Vチューバーのライン
面白いことやっている奴らだけが評価されるのが本来のサブカルよね
声優ブームは一般エンタメ界の秋元一派ブームクラスの黒歴史
オタク界三大黒歴史と言える - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:31:35返信する声ヲタだったワイも今はガッツリV豚やか
好きだった声優はみんな老いたし
若い声優はもうわからんしなこのコメントへの反応(1レス):※607 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:31:47返信する>>577
そいつオワコンじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:31:56返信するこのコメントへの反応(1レス):※590
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:32:30返信する>>581
アイドル売りしてる声優はその言い訳が通用しないこのコメントへの反応(1レス):※594 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:33:03返信する>>579
2022年7月のVtuber界隈は一日の全配信合計40万同接超えで過去最多を記録してます… - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:33:26返信するまあこれでアイドル声優より実力派声優が優先されるようになるならそれはアニオタの俺にとって喜ばしいことだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:33:27返信するこのコメントへの反応(1レス):※595
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:33:39返信するそんなに人気過熱してんなら
日本経済をもっと牽引しろよw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:33:41返信するそりゃアニオタなら声優のライブよりアニメキャラのライブが見たいのは当然だわ
そしてそれが可能な時代になったんよこのコメントへの反応(1レス):※613 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:34:17返信する人気になったvの中身は有り余ったかねで整形したり配信しなくなったりがっかりすることも増えてきたよなwこのコメントへの反応(1レス):※614
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:34:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:35:46返信する>>590
漫画とかラノベ読んでる時に三次元の存在を感じなくて済むって話にのに全く話通じないねキミ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:45:03返信する人気は逆転しててもヒエラルキーは変わってないかな
Vは声優のファンだったり憧れてたりするけど
声優がVのファンを公言したり擦り寄るのはあんまり無い - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:46:09返信する普通のことを言うと一般人はそもそもVtuberを長々みてるような時間は無い
声優だってアイドル活動なんて理解もしてないわけ
一般層でもマンガはポピュラーだからそれを通じてアニメ化、それで声優の名前をチラッとみるような存在
そもそも閉鎖的なオタク界隈でイキがってるのが凄く下らない話なんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:48:19返信するアイドル声優は先細るだろうな
そもそも声優がアイドルである必要ないだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:48:44返信するオタクの夢は実在する二次元の女の子
これに近いものにオタクは流れる
以前は二次元だけど人格のないキャラクターor声は二次元で人格のある声優しか選択肢がなかったこのコメントへの反応(1レス):※617 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:50:31返信するアイドルと同じ事が遅れて声優に来てるだけ
スキャルダルされ過ぎて信用無くなった
でも声優は人気商売が落ち込んでも最悪
声の仕事があるからいいと思うけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:53:01返信するvtuber儲かるならカルトとかもやってるんちゃう?このコメントへの反応(1レス):※606
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:53:40返信するいわゆるアイドル声優って声の実力じゃなくて人気で成り立っていたんだから
人が流れたらそもそも声優として起用するメリット無いし衰退するわな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:53:49返信する>>567
と言うか女自体二次元には勝てない
vtuberは二次元だから現実の女は嫌なオタクでも視聴しちゃう
んでこれが厄介で実際は小汚いリアルの女なのが実態であって二次元のがわはオタクを騙す詐欺みたいなものでしかない
二次元として見てるのに実際は汚い中古のゴミ女とか言うねこのコメントへの反応(1レス):※609 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:54:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:55:10返信するこのコメントへの反応(1レス):※612
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:55:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:56:12返信する>>584
やっぱ声豚がバチャ豚になるんやね - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:56:20返信するどっちもプロセカ以下の雑魚やんこのコメントへの反応(1レス):※647
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:56:54返信する>>603
叶はふわふわで柔らかいってパターンかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:57:09返信するもう底辺声優だけじゃなくて人気声優もVになりそうだな
声優引退→大手Vにじホロのどっちかにデビュー→人気になりVタレントとしてアニメ声優を担当→声優の実力としては文句ないから問題なしこのコメントへの反応(1レス):※636 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:57:39返信する>>588
海外からの視聴者もあるならそりゃ同接有利になるわなこのコメントへの反応(1レス):※618 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:58:17返信するこのコメントへの反応(1レス):※620
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:58:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:59:37返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 18:59:44返信する>>613
また女V限定してる…このコメントへの反応(1レス):※625 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:00:44返信する93万人もなんでみてんの?このコメントへの反応(1レス):※621
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:00:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:00:52返信する>>611
じゅんやとかキッズチャンネルみたいな感じか - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:00:57返信する>>613
もこうの元カノのことか?wこのコメントへの反応(1レス):※622 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:03:05返信するこのコメントへの反応(1レス):※623
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:04:42返信する>>616
デビュー配信で450万再生のやつもいるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:04:49返信する>>619
バチャ豚って勘違いしてるけど声変えれば良いだけの声優はキャラと繋がってないんだよ
最悪スキャンダルあっても中の声優変えれば声豚以外は気にしない
vは中身とキャラが繋がってるからな
だからどうあがいても中身のメンヘラヤリマンとキャラが繋がってるのがv - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:05:18返信する>>620
声優もラジオで雑談してるやんwこのコメントへの反応(1レス):※626 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:05:20返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:05:52返信するこのコメントへの反応(1レス):※627
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:06:49返信する>>623
9割5分詰まんねーぞ声優ラジオこのコメントへの反応(1レス):※629 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:07:45返信する>>625
男Vの話もしろよ! - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:08:21返信する元々声豚なんて希少種だしそんなもんじゃないの
知らんけどw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:08:33返信する>>626
そりゃ生主と話せる内容も違うしなこのコメントへの反応(1レス):※630 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:12:28返信するこのコメントへの反応(1レス):※632
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:12:37返信する小倉唯ってネガ記事しかないよなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:13:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:14:27返信する声優ラジオよりVの配信のほうがおもしろいしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:15:12返信する小倉唯ちゃんはぺこーらにとってのアイドルだから許してちょこのコメントへの反応(1レス):※638
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:15:39返信する合成音声もVも日中合弁系が多い
つまりそれだけ有望市場ってことよ
声優は完全にオワコン - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:17:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:18:29返信する黒乳首が時代の転換期
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:19:36返信する>>634
ももちじゃなくて?このコメントへの反応(1レス):※650 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:22:00返信する今期アニメが~
声優が~
覇権が~
嗚呼このオッサンじみた平成臭よ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:29:59返信する大神ミオみたいに中身がアラフォーで素顔も普通に出回ってるけど見に来るリスナーが後を絶たない時点で老いるばかりの声優が勝てるわけないんよな
「絵を被ってる」ということがバカバカしいように思えてとにかく強い
元鈴原るるも再び絵を被ったら一気に伸びたし、美人だろうがアレだろうが三次の面を長々と見続けるのはキツいんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:33:20返信する野兎が再生数でなんとかサロメに勝とうとしてたら
無関係な声優に喧嘩売ってしまったか
どうしようもねぇな野兎わこのコメントへの反応(1レス):※651 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:34:09返信するアイドル声優がニコ生主に負けるなんて悲しいなぁ
まぁ芸人が素人youtuberに負ける時代だしおかしくはないがこのコメントへの反応(1レス):※648 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:35:13返信する小倉唯とか若さが無くなったら声優のスキルない雑魚やんけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:35:18返信するわずかって6万は再生されてる方やろ
YouTubeの再生回数で比較するなよ
vの土俵やん - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:36:31返信する声優の大半が大した仕事もとれず声優ラジオで雑談してるようなやつらだからな
ゲームして雑談してるだけで案件もらえるVの下位互換だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:43:42返信する最近はもう、中身がおっさんだとむしろ安心するわ
裏切られる心配がない
中のおっさんが孤独なおっさんだろうが彼女がいようがホモだろうが、俺の推してるキャラにはなんの関係もないからなこのコメントへの反応(1レス):※653 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:45:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:45:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:48:03返信するついにこんな時代になったか
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:50:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:58:17返信するこのコメントへの反応(1レス):※654
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 19:58:41返信する本業で仕事取れない似非声優が淘汰されただけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:00:38返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:00:48返信する>>651
その雑魚に今月も再生数勝てなかったね野兎さんこのコメントへの反応(1レス):※659 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:01:05返信する円盤の売上とかもそうだけど、お前らなんで自分とは無関係の人の動画の再生数で勝ち誇ってんの?
その作品や人はすごいかもしれんけど、別にお前らがすごいわけじゃないじゃないかこのコメントへの反応(1レス):※661 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:01:39返信するチェンソーマンのマキマとパワーの声優がぺこらとかサロメになってもええんか?このコメントへの反応(1レス):※663
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:02:09返信するちょっと前までVチューバーに反発していたような層が
どんどん野兎になっているんやな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:02:27返信する洲崎西とかも最近聞かないな
一時期勢い凄かったけど - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:02:53返信するこのコメントへの反応(1レス):※667
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:03:56返信するそもそもデビューバフで盛ってたサロメがぺこらと同レベルなら
そりゃバフが切れたら負けるに決まってるじゃん
ぺこらは数年この強さを維持してるのに - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:03:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:04:37返信する所詮、声優は事務所の力の大小だって気付いたから・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:06:36返信する>>656
注目アニメにまで侵食してきたら多分くっそVアンチ増えるんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:10:20返信するスパイファミリー2期とか鬼滅3期とかにVtuber出てきたら完全に壁は崩壊するのにね
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:10:24返信するそもそもオタクって「人間」じゃなくて「キャラ」が好きな人種だったはずなのでは?
声優とかV好きなのってアイドルとか俳優とかが好きな一般人と何が違うのって気がするこのコメントへの反応(1レス):※668 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:10:29返信する悠木碧=でびでび=サロメ
次は佐倉綾音辺りが仮面を被るのかな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:11:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:12:10返信する>>665
そんなお前だけのオリジナル定義を一般化されてもなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:15:17返信する何回似たような内容の記事出すねん
同接バトル、売上バトル、再生数バトル、ずっとループ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:19:55返信する>>667
これ来月のサロメヤバくね?全盛期から1000万再生落ちてるやんこのコメントへの反応(1レス):※675 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:21:10返信する声優人気が落ちようが知名度抜群で結婚相手も選び放題なこいつは超勝ち組
顔出しNGの有象無象とはステージが違うこのコメントへの反応(1レス):※673 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:21:37返信する女声優は30超えたら普通に結婚するもんな
vは結婚しても間違っても公表しない
致命的だから - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:22:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:23:00返信する雨宮天より中身の顔可愛いVtuberなど存在しない
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:23:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:25:11返信するそもそもアニメキャラの中の人でそこそこ見た目が良かったから受けたってだけでアニメキャラみたいなのがそのまま動いて喋ればそらそっち流れるだろと
たとえ中身が生主だろうがな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:28:22返信するリコリコの主要声優もvがやればもっと人気出たんじゃね
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:50:13返信する割とマジで、もうそこまで現実の女に需要が無いんや
老いるしスキャンダルもある。追いかけるには欠点が多過ぎる
その点2次元キャラは、"女"というコンテンツの良い部分だけを
享受出来る存在。現実の熊とプーさんの関係性や - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:54:08返信するそもそも声優がアイドルをしていることが…
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 20:57:35返信するラブライブが全然話題に上がらなくなったことからも分かるよな
昔ラブライブや艦これFGOプリコネ好きだって人はみんな卒業してV にハマってる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:03:30返信する小倉はあざといし、この結果はしゃーないで
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:11:29返信する>>44
ホロとかだと結婚したとか発表することないし問題無いんでは - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:13:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:13:53返信する声優はYouTube専業じゃない定期
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:13:55返信するオワコンのテレビのバラエティー番組に
引っ張りだこな声優
終わってますわこのコメントへの反応(1レス):※722 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:15:24返信する動画見るしかないVと比べてもな…
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:15:35返信するぺこらとかリミッターかけてるからね
記念グッズで直筆サインを全員とかやったら数万単位で一年中サイン書くことになるから - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:16:13返信する小倉唯って10年前くらいからおるのにまだ26とかなんやな
完全にアイドル売りでやばい声豚飼ってたのにスキャンダルなかったのは単純にすごいと思うわ、お疲れ様やこのコメントへの反応(1レス):※691 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:16:52返信するyoutubeは専業じゃないから比較はおかしいね
ちょうどすいせいがアルバム出すからそれで比較すればいい - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:17:51返信する声優やってユーチューブやってる奴と動画あげるしかないVじゃね
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:18:02返信する>>688
小倉唯って初音ミクのダンスの中の人で注目されたのが最初だからね - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:18:55返信する本当そう思う再生数なんかじゃわからない
アルバムの売上で勝負だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:21:40返信するどんだけイキっても実写勢の1回でスパチャ1億にはまだまだ勝てない模様このコメントへの反応(1レス):※695
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:21:44返信する声優本人を見たいとは思わないんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:23:40返信する>>693
結婚してオワコンになったねwこのコメントへの反応(1レス):※697 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:24:36返信するガワ被った本業Vと、中身で副業動画を比べる矛盾
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:25:38返信する>>695
残念ながらその人だけやないでこのコメントへの反応(1レス):※698 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:27:12返信するこのコメントへの反応(1レス):※699
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:30:10返信するこのコメントへの反応(1レス):※724
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:30:26返信する>>声だけやってればええねん
そうもいかないのかもしれないな
声優は基本的に能力が高いところから厳選してるんだろうが
スタイル良い人で固める人事を徹底してきたんだから
アイドル売りができなくなったとなると事務所も死活問題だろう - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:31:16返信するそらV豚からしたら動画見るしか手立てがないからなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:35:29返信する例え孫正義やビルゲイツが動画出してたとしても再生数勝ってりゃイキるのがバチャ豚さん。
動画だけあげてる奴とリアルに仕事してる奴とじゃはっきり言って事業規模と影響力が違う。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:35:49返信するどっちも興味ないけど、ファンのお金の使い方が違う気がする
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:38:49返信するそりゃ消費の機会が動画しかないなら豚はそこに行くだろとしか
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:40:35返信する例え動画だけこの差だったとしても普通に声優やれて知名度もある小倉唯の方が格上定期
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:45:46返信するVと声優をYOUTUBEで戦わせたらそうなるやろ
Vがソシャゲのキャラに声当てて
人気声優以上に回るとは思えないこのコメントへの反応(1レス):※708 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:50:52返信するというよりV全盛の時代に動画なんざたかが副業扱いの声優に7万近く取られるんだなぁとしか。
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 21:55:47返信する>>706
とっくに結果は出てるよ、Vのアニメ作品とか散々だったじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 22:00:58返信するなにがペコらだよ
キモイだよバチャ豚 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 22:03:28返信するかつてはVはサラリーマンと比べて稼げる!アピールしてたのが、その辺の社畜とじゃなくてトップ層と比べてみろよwwと散々突っ込まれた結果やね
通用しなくなったもんだから今度は(まーた)トップじゃない声優連れて来てステマ作戦 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 22:05:09返信する本業動画勢がいくら息巻いても兼業動画勢には及ばんよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 22:08:26返信するそれ言ったらクソジャニなんざ何の面白味もない動画で数百万再生余裕という事実
本業は別でもっと稼いでんだぜ
イキってるチンコVtuber様はもっと頑張って? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 22:12:04返信するVのトップ層連れてくるなら比較対象もトップ層連れてこないと。
でも悲しいかな、声優のトップ層は動画なんかやらなくてもウハウハなんだ。
やってて再生数ゼロだったとしても余裕で声優続けられるレベルなんだ。このコメントへの反応(1レス):※725 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 22:14:03返信する声優の動画は兼業でボーナスステージ定期
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 22:18:14返信する声優のトップ勢なんて自分が会社起こして経営にも回って従業員や所属を何人も雇えるレベルの人気と稼ぎがあるのに…
Vもそれが当たり前になってから上回ったって言えばいいんじゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 22:20:24返信する動画「しか」仕事ない人と、
動画「も」やってる人を、
わざわざ動画で比べる不思議このコメントへの反応(1レス):※718 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 22:28:31返信するそれ言ったら声優が出てるアニメや番組は視聴率1%で100万人以上観てるんだけどなww
そこから更に録画や配信分が加わる
ムキー!!視聴率なんてアテにならない!!
なーに言ってんだ、つべの再生数だって同じだしより細工が簡単なのはそっちやで - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 22:29:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 22:31:37返信するアスペだらけ過ぎん?
どっちが上かじゃなくて「ファンが移動した」現実を言ってる記事なんだけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 22:34:58返信するちょっと覗いたら他スレたって以降ずーーーーーーっと声豚一人相撲してて草
もう見てませんよ?www - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 22:51:14返信するファンが移動した(してない)
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:02:41返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:05:11返信するあくあの切り抜き動画の方が
声優の配信動画より再生数が多かったりとか - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:14:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:15:29返信する>>713
でも声優の上位層っていうほどたいしたことないんでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:17:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:18:32返信するバチャ豚にかかればスポーツ選手もアイドルも芸人もタレントも声優も、ありとあらゆるジャンルのファンを奪ってますからねぇ
大変だ大変だ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:20:01返信する声優の配信なんざ始まった頃からこのレベルやん。
むしろ増えとるがなw wはにかむぅ〜 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:20:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:21:27返信するぶっちゃけ声優続けられてるなら全然ファン減ってなくね?と思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:22:42返信する最近そういう宣伝手法に変えたんだなってよくわかるV界隈
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:23:46返信する株価どこまで落ちたん?
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:25:07返信する>>717
ほんとよね - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:26:53返信する時価総額1850億円ぐらいでだいたい落ち着いた
半年後までに徐々には落ちると思うが - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:28:49返信する実際やらおん見てても思うわ
徐々に増えてたけど
サロメデビューぐらいから圧倒的に増えた - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:29:41返信する気のせいですね
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:31:09返信するわざわざ声優を選んで比較対象にする流れってやっぱり工作臭しかしねえのよなこのコメントへの反応(1レス):※738
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:34:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:39:40返信するファンが移動してるんだ()
なら廃業する声優が前より増えてそうだけど…コロナ以外で…?当然そんな話が出てきてるはずもなく - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:41:30返信する廃業する声優ってまともにアニメに出てない人の廃業なんてどこも話題にしないし気づくことなんてないんでは
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:46:36返信するでもツイッターですら声優の話題ほとんどなくなったしな
逆に声優が話題にになっている日なんてないレベルになった - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:48:39返信するそんな連中のファンの数なんざ誰も知らないから、ファンが移動したかもわからん
どっちにしろ減ってはいないし有象無象の話はどう転んでも関係ない
ファンが移動したと認識出来るレベルの声優が本当にその通りなら廃業する連中がどんどん出てきてても不思議はない - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:50:34返信する廃業する人はどんどん出てるでしょ
気づいてないだけこのコメントへの反応(1レス):※746 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:51:32返信するファンが移動したと認識出来るレベルの声優が本当にその通りなら廃業する連中がどんどん出てきてても不思議はない
これやね、それがないってことは答え合わせよ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:51:54返信する実際は顔出し系とかゆっくり系のyoutuberが食われただけだと思う
特にゆっくりはAIの収益化剥奪爆撃ですげー減った - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:52:58返信する>>743
気付いてないレベルの声優もどきになんてファンいないレベルだし、逆にお前はどうやってファンが移動したとわかるんだwこのコメントへの反応(1レス):※749 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:53:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:53:49返信する廃業までしなくてもわかるでしょ音楽活動とか個人の人気でやってるんだからアルバムとかシングルの売上が減ってるか増えてるかでわかるこのコメントへの反応(1レス):※808
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:55:12返信する>>746
廃業する人がいるかどうかの話やでこのコメントへの反応(1レス):※752 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:55:52返信する声優なんて中村悠一以外は実況スキル皆無だからVがいようがいまいが一般受けは無理
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:55:54返信するそれで大人気声優のシングルとかは売上は増えてるの?このコメントへの反応(1レス):※757
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:57:32返信する>>749
単純に気付かないレベルの廃業する人を言ってんならここの議論とはお門違いやね - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:58:22返信する>>752
それってお前個人の意見でしょこのコメントへの反応(1レス):※810 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-26 23:58:30返信する声優が顔出しでアイドル活動させられてるのはしんどそうだなって思う
その辺は顔の見えないVの方が活動しやすいだろこのコメントへの反応(1レス):※755 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:00:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:00:20返信するこのコメントへの反応(1レス):※761
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:01:13返信する>>751
仮に減っててもそれが声優からVに流れた証左にはならんな。
ハンタでも言ってたやん、揺蕩ってて当たり前、時々でいくらでも上下する。
しかも声優からV、のV部分も定かではない。
他のコンテンツに流れた線もある。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:01:33返信するそれで大人気声優のシングルの売上は増えてるの減ってるの
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:02:19返信する>>757
仮じゃなくて減ってるの増えてるの?このコメントへの反応(1レス):※811 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:03:29返信するこのコメントへの反応(1レス):※812
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:03:34返信する>>756
いきなり訳わからん話のすり替え試みて痛い指摘されるのが煽りとは思わなかったわ。ごめんね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:04:45返信する>>761
それ別の人やでwこのコメントへの反応(1レス):※813 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:05:20返信する増えてるの減ってるのbotこのコメントへの反応(1レス):※765
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:05:32返信するこのコメントへの反応(1レス):※814
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:06:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:06:15返信する嘘でもなんでもいいからキチガイ発言して相手を呆れさせた方が勝ちだぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:06:38返信するよっぽど、だったら廃業してる声優が増えてないのおかしくね? が効いた模様
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:07:27返信する>>761
まともな奴がこんなサイトにいるとでも思ってんの? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:07:53返信する廃業してなくても個人の収入が減ってれば影響はあるんだよね
例えばシングルの売上が減るとかwこのコメントへの反応(1レス):※815 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:10:21返信する<声優なんぞ所詮は替えの効く部品やで
お前それ神谷明や古川登志夫に同じ事言えんの? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:10:48返信するyoutubeで勝負出来るかどうかやろうな。
中村悠一くらいじゃないか - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:11:20返信する誰からも廃業しない程度にファンを奪えるV様w w w w
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:13:13返信するほんとある時からV界隈が口を揃えて「声優からファン奪った」って豪語するようになったよなぁ、わかりやすい
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:14:00返信する>>773
それ対立煽り厨に目付けられただけだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:14:02返信する流行りに乗るだけの連中に好きとか嫌いとかの感情ってあるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:14:33返信するわざわざ声優をターゲットに選んだあたり新しい宣伝文句と手法なんだろうなと思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:15:39返信する>>773
ぐうわかる突然だよな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:16:31返信する現代ではお布施が好きな奴のことをオタクと呼ぶ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:17:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:19:15返信する結局は側が好きなだけなんだよこのコメントへの反応(1レス):※797
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:21:02返信する声優が中身で活動するようになって容姿まで求められるようになったから肝心の個性的な声の人が主役になれなくなったんじゃね
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:21:59返信するウマ娘とかアイマス一本だけの声優はやばそうこのコメントへの反応(1レス):※786
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:22:57返信する側さえ良い感じのを見せときゃ中身なんてある程度コミュ力あれば誰だっていいからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:24:40返信するそれでも配信なんざやらなくて余裕なキヨとか上位勢には勝てんしなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:24:56返信する人間なんか要らんかったんや・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:26:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:26:06返信するVtuberって寿命何年なのか知らねーけど
その間に一生分稼がないといけないから大変だなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:26:34返信する>>784
コツコツやってきた人間はどの業界でも強い - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:27:07返信する>>784
長くやってるのに未だに再生数凄いもんな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:27:25返信する>>787
代替えしたらそっちに移りゃいいんだからファンからすればどうでもいいことやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:28:39返信するこのコメントへの反応(1レス):※816
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:29:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:33:30返信する>>784
つーかぶっちゃけニコ動からやってた連中が未だに続いてて、キヨとかガッチマンとかから無数に伸びてる友人連中が今でもどんどん登録者伸びてるのやべーよ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:41:57返信するコツコツやってきた〜〜と見て思い出したけどゴージャスとか気付いたら一大勢力になりつつあって草だわ。ちょい前まで一発屋(ですらない)とか言われてたのにw w
ポケモンにガンダムにウマにモンストに……めちゃくちゃ公認でやってんじゃねーかw wこのコメントへの反応(1レス):※798 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:45:31返信するでもvtuberが声優やったら度々キレられるからね
求められてるもnが違うこのコメントへの反応(1レス):※804 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 00:54:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 01:03:32返信する>>780
つか、結局Vチューバーも声優が演じてるキャラの亜種でしかないから、キャラの人気と中の人の人気が別なのは一緒なんだと思うよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 01:06:22返信する>>794
下手にバズったりすると一時のブームに終わる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 01:09:06返信するボイロ実況好き
Vtuber嫌い - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 01:10:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 01:11:30返信する絵と声が可愛けりゃそれで良いじゃん
中身が顔出す意味なんか無い
声だけ出してればいい - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 01:15:05返信するそもそもキャラとかどうでもいい
声だけでいい - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 01:16:54返信するAIがボイロの声で配信やってほしい
中の人なんかそもそもいない方が良い - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 01:19:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 01:22:20返信する声優もVtuberもアニメキャラもコンプラ気にしてエロいこと言わないし俺の名前も呼んでくれないけど、うちのボイロ達はいくらでも言ってくれる
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 01:55:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 02:24:12返信する>>声優なんて追ってもほぼ同業と結婚してさよならやもんな
ん?vtuberが結婚しないとでも思ってんのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 02:44:08返信する>>748
最近配信中心やろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 02:44:43返信する>>787
ホロならもう全員稼いでるんじゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 02:47:52返信する>>753
自己紹介ッスカwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 02:49:10返信する>>759
論点ズレてるで。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 02:50:56返信する>>760
論点はこの主題で声優から移動してるんか確定出来んって言うてる主張に増減訊くってアスペかよwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 02:51:55返信する>>762
根拠は? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 02:52:34返信する>>764
頭ひろゆきかよwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 02:54:05返信する>>769
配信で補って余り有ったりするかもwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 02:56:19返信する>>791
ウマ娘ん時もおんなじようなこと聞いたけど実際はwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 03:40:18返信する朝倉未来に負けとるやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 03:49:22返信するここで語られてることがほとんど意味わからんのだが
宗教とどう違うんだ? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 04:25:12返信するコロナで完全に明暗分かれたよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 04:28:10返信する毎日自分売ってるYouTuberと比較するべきで別に自分を売る毎日じゃない声優と比較がもう違うと思うんだよな
VtuberってYouTube見なきゃ誰も知らんから全員松本人志や大谷に勝てんやん - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 04:33:12返信する星街 1300万
Ado 5483万
これが一般との違い - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 04:35:46返信するYouTuberVtuberがイキれるのはオワコンYouTubeだけで
v好きおっさん達もオワコンYouTubeしか見ないから
tiktokやTwitchって最新主戦場じゃ雑魚っていう - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 06:01:28返信する>>822
それ声優関係ない話では - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 06:37:46返信するまーたキャバ嬢と役者比べてんのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 08:14:39返信する>>822
Tiktokはにじさんじクソ強いからお前の負け - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 08:25:02返信するVtuberオタクは元声オタ多いから
Vアンチが付け焼き刃で声優持ち出したところで返り討ちにあうのがよくわかるこのコメントへの反応(1レス):※827 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 08:46:42返信する>>826
宇宙彷徨ってはるんやろねwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 09:14:59返信する声優が過去の存在になっているのは確かだよな
オタクの中じゃ既にあの人は今カテゴリーになっている - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 09:49:30返信する声優なんてもう役目を終えた職業でしょ
男優でも女優でも「未だに声優なんて追ってるの?」
って下に見られるようになったほど『古いコンテンツ』 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 11:48:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 15:14:13返信する中村悠一とかゲーム配信で普通に同接1万超えてるやん。
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 17:42:35返信するつっても声優の配信なんて7万弱でも相当すごい部類だろ
20万30万集めて当たり前の世界じゃないじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 18:28:45返信するVtuberだって裏で彼氏作ったり結婚したりするだろ
声優以上に暴露もされないから闇の中だ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-27 20:08:25返信するよく素顔も知らん女に熱狂できるなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-03 03:40:04返信するアホどもが
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.