中国、国内のゲームにおいて「バフ」「ウルト」「ティア」のような外来語の使用を禁止

最近、スマートフォンゲーム「パニシング:グレイレイヴン」の中国サービスで、これまでアルファベット表記されていたUIの一部が突如として中国語の文字に置き換えられたという。
例えば、ランクを示す「A」や「S」「SS」のような表記が、中国語に置き換えられ、非常にわかりづらくなったようだ
また、ボタンや画面演出等で「START」や「COMPLETE」「KILL」のような英語が使われることも中国では禁止されると言われている。
噂では、英語や日本語等、簡体中国語以外の文字がゲーム内に存在すると、当局の検閲を通過できないと言われており、ゲームメーカーが対応をすることになっているとみられる。
中国語であっても、台湾や香港などで使われる繁体文字も規制の対象になる模様。
この規制は中国国内における販売・配信にのみ該当するため、中国のゲームであっても日本やアメリカ、ヨーロッパ等、中国国外で配信される場合には問題ないようである。
パールハーバーするつもりか?
中国語って外来語使わなくても違和感ないのかな
B’zの代表曲
超必殺技
特におかしくはない
中の上 中の中 中の下
下の上 下の中 下の下で9段階はいけるな
ティアとか急に使いだして意味わからん
ランキングだろ?
シーズンパスってのも具体性がない
特典にしろ
変えた結果がS→概念、SS→零式だぜ
チー度はより強化されたと言える
漢字の方が情報を多くつめこめるし
そこで困るのが日本の歌の中国語翻訳。
中国語の方が短くなるからとても困る。
ウルトは必殺技でよい
Tierはなんなんだ?
序列?位階とかでもいいけど
序列
さすが習近平主席だわ
(´・ω・`)ウルトって言い方は個人的に好きじゃないなぁ
(´・ω・`)必殺技でええやんってなるし
-
反応(1レス):※100
-
この国の支配下に置かれたらこれ強要されるんだろうな
終わりだよ反応(1レス):※108 -
FF14みたいに現在サービス中のコンテンツはどうするんだろうね
今から変更するのかな -
世にも奇妙な物語きたか?
-
台湾侵攻着々と準備中
-
バフやウルト言われても「???」なんだ。
-
こういうところだよなぁ中華IPが天下取れないの。
こんなの作品世界によることじゃん。 -
日帝フォロワーか?
反応(1レス):※168 -
「人民」「共和」といった日本で作られた言葉を使用禁止にしてはどうでしょうか
-
中華と北朝に受け継がれた大日本帝国は正しかった
-
日本から漢字を再導入したのに仮名を導入できず簡体字で濁したから
大変だな -
必殺技で本当に殺した割合どのくらいやろ
-
東南西北白発中でええやろ
-
これもうアメリカとの戦時中だろ
日本も戦時中英語禁止だったし反応(1レス):※24 -
そもそもソシャゲはドラッグいうてたからな、グロ版は関係ないみたいだけど
-
そんなことしてもプログラム言語は英語だろうがw
反応(1レス):※45 -
アニメやゲームに力入れ始めたしやっぱり中国って韓国と同じで日本に憧れ強いんやなw
-
楽天の社内みたいな感じか
-
「下の下以下」を加えないと社長になれない
-
こういう崩壊の兆しがあるほうが反乱因子の眼を外に向けさせるために紛争起こすんだよ
台湾はガチにやると米軍が出て来るからウイグルやモンゴルだろうな -
いよいよって感じやな
-
全部FPS用語だから日本人はわからん人多そう
-
ウルトとか初めて聞いたわ
-
>>14
敵性語禁止って勝手マナー創造して市井に押し付けたのは新聞社で
政府や軍隊は普通にアルファベットや外来語を使用してたんだよね -
敵性言語
鬼畜米英 -
まあこんな連中に自由な創作ができるわけがなおよな
ガワだけそれっぽく作れてもな -
不寛容さは何とやらってね
-
ガラパゴス化まで真似るのか
-
日本もバフデバフは浸透しちまったな
昔はバイキルトルカナンのことは補助魔法とか呼んでたのに -
敵国語を使うな!!って奴か。
アホな規制だ。誰が考えたんだ。反応(1レス):※31 -
>>30
帝国陸軍 -
戦争準備か?
-
日本語由来の中国語規制したらコミュニケーションできないレベルで日本語に掘られてるからな、中国語は
-
大日本帝国の後ろを行くやん
さすがに軍靴の音が聞こえてくるわ -
第三次世界大戦まったなし
-
このご時世に敵性語認定する国を父さんと呼ぶ奴がいるってマジ?
-
開戦前夜か
-
ウルトはMOBAでしか使ってないだろ
-
横文字ばかり使いたがる意識高い系がうざ過ぎるから日本も見習おう
反応(1レス):※41 -
好!!!!!
-
>>39
ルー大柴批判 -
別にどうでもいいやん
-
いうてそれぞれの語源分かるやつも少なそう
buffとか海外で最初に使われ始めてた頃から知ってるけど由来調べてびっくりしたわ -
多民族だから自国文化の強制による意識統一みたいなもんやろ
-
>>16
ぴゅう太を日本から輸入するアルね -
日本でもウルト禁止でいいよ
なんだよウルトって、ウルトラマーン!かよ -
ろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される [65906037】ネット界の重鎮ひろゆき氏、岸田首相の発言、池田り。わ氏関連に沈黙を貫くwそうかそうかだから折伏が上手い
こいつそれでいろいろメディアに優遇されていたってのもあるのかな創価VS統一
だもの
-
习近平无能
-
中国語にすると強そうだけど意味がわからん
-
この手の可能性があるって話は大抵そのまま流れることの方が多いでしょ
-
日帝ムーブで草
こりゃWW3が勃発したら中国は敗けるわ -
言語に関しては中国が神経質すぎるというよりも
日本が無防備すぎる気もするな
曖昧なカタカナ横文字を自慢げに使って悦に入る
新しもの好きのおっちょこちょいが多すぎる -
大戦時の日本かよw
-
ウルトはソシャゲで聞いたことある
-
e-sports全否定で草
-
ウルトは間抜け感強いから自分も好きではない
-
シャンフロでしか見たことないような言葉だし一向にかまわん
-
戦時中で草
-
戦時中の日本みて―だなw
まあ、アメリカ(トランプ)と経済(関税)戦争してるからだろうけど
中国政府の意向によって、内容変更させられる中華産ゲーム哀れだな -
検閲のために行ってるのであって、外来語やスラングが増えると習や共産党批判をグレートファイアウォールでブロックしにくくなる
-
バフはどのジャンルでも当たり前に聞くしティア表とかもよく聞くから知ってるがウルトははじめて聞いたわ
-
敵性語ってプログラミング言語はどういう判定になるんかな
反応(1レス):※71 -
欲しがりません勝つまでは
-
原神とかどうすんだよw
もろ日本語読みじゃんw反応(1レス):※109 -
国内は好きにすればいい
-
カタカナを使えばいいんやど
-
鬼畜米英
反応(1レス):※93 -
洋服と車、電気、小麦、石油製品等も完全に禁止にした方がいい
-
作ってる連中は大変やね
-
ランクは甲乙丙丁戊~でええやろ
SSは特甲でw -
>>62
確かにwww中国語Pythonとか開発しとるのかも -
FF14で吉田がカッコつけて濫用しまくっていたっけな
あれはイタかったわ -
B'z中国行けないじゃん
-
でも日本人と欧米人のキャラしか居ないよね
-
中国を滅ぼすべきだ
-
某ラマン「デュアーッ!(どうしたらいいんだ!)」
-
日本も強化、必殺、階層でいいよね
ウルトは特にダサい -
中国で人気の俺レベも「俺だけが技能上昇な件」に替えんとなw
-
いつの間にかウルトウルト言うようになってウザかったから日本でも頼む
反応(1レス):※84 -
>>78
技能(スキル)やなくて段階とかやないか? -
見る分にはUltやウルトより必殺技の方が分かりやすいが、入力する場合はHissatsuwazaよりもUltの方が3文字で済むから楽
-
つか日本の場合は民間レベルで勝手にやってる事に過ぎなかったが、この中国の場合はしっかり法規制でやるんだろ?当時の日本よりタチが悪いな
-
これ、戦前・戦中の敵性言語狩りです
-
>>79
ウルトとかティアって何や? よくわからんで
まあスキルとかアビリティとかも、最初は「何?」ってカンジやったが反応(1レス):※128 -
なんや、ググったらウルトってアルティメットの略なんか
ならウルトラでええやんけwww -
プレーヤー→戦士、 ホームチーム→迎撃組、 ビジターチーム→往戦組
グローブ・ミット→手袋、 セーフ→安全、 アウト→無為(ぶい)
ストライク→正球・よし、 ボール→悪球・駄目、 三振→それまで
フォアボール→よっつ、 ヒット→正打、 ファール→圏外
バント→軽打 、 スチール→奪塁、ダブルスチール→複略
スクイズ→走軽打・求点走打 -
まだ始まってもいない戦争に追い詰められる中国。
遂に敵性外国語禁止に動いたか。
戦時中の日本で敵性外国語が禁止されたのは1942年の東京初空襲(ドーリットル飛行隊のやつな)以降だぞ?
中国はいったい何と戦ってるんだ? -
>>87
お前も何と戦ってるんだ?wwww反応(1レス):※92 -
無理して使ってるゲーム用語結構あるわ
バフデバフナーフとか大嫌い -
戦時中の日本と同じレベルってこと?
-
>繁体文字も規制の対象になる模様。
これ見ると単にゲームに対する嫌がらせなんやないか?
中国で英語禁止したらやっていけんやろ -
>>88
そら中共やろ? -
>>67
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
欲しがりません勝つまでは
ガソリン一滴血の一滴
贅沢は敵だ
死んで護国の鬼となれ
悠久の大義に生きる
進め一億火の玉だ
パーマネントはやめましょう -
中国は厳しすぎるが日本は逆に寛容すぎるしどっちもどっちだな
-
>>89
それぞれなんて表現したいんや? -
>>89
それで言語統一されてるからこそ便利なんや
自国独自の呼び方で話されても邪魔なだけ -
噂レベルで記事にしなくていいよ
-
和製漢語も禁止にしてみては?
中国で使われる熟語の60~70%は、
日本から逆輸入された和製漢語という研究があるらしいが -
大日本帝国そのものだよな現代中国って
-
>>1
大日本帝国レベルの愚行を現代でやるのすげーなw反応(1レス):※167 -
最近の日本は明治の頃と違って英語を漢字に置き換える努力を完全に放棄しているからなwww
-
対立煽れそうな材料見つけたらデマでも簡単に釣られてくれるやらかんくん、バカすぎて笑っちゃうんだよね
-
やっぱ共産主義ってク〇
-
どうせ海外向けは今まで通りの表記だろうから関係ないわ
-
ウルトねぇ
昔は超必殺技、略して超必(ちょうひ)じゃなかった? -
>>98
禁止して日本由来の人民と共和国削除して中華国に改名だな
嫌なら中華民国にすれば良いと思うぞ -
>>87
中国は国内の若者の失業率が47%というとんでもない数字になってるのにアメリカが関税かけてきたから、敵を作って不満を逸らすしか無いんや。
古来の中国は、貧困層起点の民衆の反乱→側近に暗殺されるっていう歴史があるから、今年になって主要企業が共産党に忠誠を誓うって声明をわざわざ出すようにお触れだしたり大変なのよ -
>>2
中国のトップは今は空前の
大日本帝国ブームらしいから、旧日本軍の真似をするのが流行ってるよ
-
>>64
原神インパクトが正式名称 -
>>78
我獨自升級らしいよ -
ウルトは大抵そのゲーム内の呼称があるのにウルトとか言い出すからキモい
反応(1レス):※117 -
この程度の器しか持ち合わせてない国に負けるわけない
一時的にリードサれても大丈夫だわ -
でも中国で使われてる言葉でも気付かずに日本語由来の言葉使ってるけどねw
-
日本も漢字使えよ
カタカナは4文字までにしろ -
ウルトなら発音する際は3文字で済むのにひっさつわざって6文字もVCだと伝えるのにかかる時点で論外だろ
-
馬鳥
-
>>111
浸透してて発音も短いからやろ
鳴潮の音骸やゼンゼロのディスクを聖遺物って呼ぶのと一緒や -
中華は中国語だけど人民と共和国はゴリゴリの日本語で外来語
-
チャイナ政府は、隠語みたいなのが増えて暗号通信になるのが嫌なんやろ
-
戦時中の日本みたいな事を80年近く経った今やるのかw
-
>>23
ultって聞いたことないんか -
わかるわかる
わーくにも80年前にやったわw -
やれやれ楽しくなって来たぜ( ´д`)
-
Tierはもう普通にビジネス用語になってるけどTier1っつったら1次下請けのことだしなぁ
まあでも保険業界はキャラランキングと同じ使い方してるか -
国内で英語教育禁止とかやってたもんな。
海外情報に触れさせずにコントロールし易くしたいんだろうけどやばいね。 -
中国から借金してる国とかそのうち中国語を標準語にされそう
-
戦時中の敵性言語って例のごとく不謹慎厨が湧いて
民間主導の自主規制でやってたんでしょ? -
>>84
Ultimate(アルティメット)の頭文字でウルトみたい意味は超必殺技とか奥義とか
格闘ゲー界隈なら超必(ちょうひ)だよな -
第二次世界大戦の日本かw
さすがディストピアチャイナ 時代錯誤
キンペーとか云うジジイの価値観に染められて
土人の道をひた走ってるな反応(1レス):※135 -
中国内の話だしどうでもよくね
-
これだからストーリーはいつまだたってもクソしかひねり出さねぇんだよ共産の下僕
-
中華ゲーをやっている奴なんてアホだからな
-
必殺でも無いのに必殺技って名称に疑問に感じてたからウルトって言葉が使われるようになってスッキリしたわ
-
いったい何が始まるんです?
-
>>129
共産主義国やぞ
中共=世界という考えや
だから中華物には出来るだけ触るなよ -
中国もネトウヨたくさんいるらしいし脅迫とかあるんだろうな
-
大日本帝国の気高き精神を中国が受け継いでくれてたんやな
-
日本でもちょっとやって欲しいわ
それわざわざ英語で言うの必要?ってのが多すぎる反応(1レス):※140 -
良いからさっさと日本は核武装しろ
-
>>138
しかも発音違ったり、実際使用するシチュエーション(例えばclaimとcomplaintとか)違ったりするから
日本以外で全く使い物にならない -
これは日本もやるべき
カタカナ文字を排除して日本の誇りを取り戻せ! -
戦時中の日本かよw
反応(1レス):※143 -
>>142
実際、中国やロシアとかの頭やばい国は義務教育で兵器の使用訓練してるらしいからね -
>>23
俺はapex, lol方面で聞くようになった -
そもそも日本でバフとかウルトとかティアとか使われだしたの
中華ゲーの影響なんだが・・・
ネトウヨは捏造するかもしれんが無視していい反応(1レス):※152 -
敵性言語は禁止
今こそ日本も日本語のみにすべきだな -
必殺技なのに必殺じゃない!とチーされるだろう
-
戦時中のプロパガンダ報道であるNHK「日本ニュース(Newsは英語のまま変更なし)」
戦意高揚映画「加藤隼戦闘隊」のテーマ曲「エンジン(Engine)の音~♪」
英語の教科書「「Osaka is the Manchester of Japan(大阪は日本のマンチェスターだ)」
3つめのは使用禁止でも良さそう -
いよいよ第三次世界大戦に向けた軍靴の足音が聞こえてきたな
-
WW2における日本の主敵は中国だったが中国語を敵性語として排斥はしていない
反応(1レス):※164 -
ウルトって別に攻撃するものだけじゃないから必殺はなんかちゃうねんって感じ
-
>>145
洋ゲーだろ
反日カスは北朝鮮に行け -
マイクロペニス習近平
-
よっしゃ! チー牛もカタカナ廃して漢字表記にするで!
んん? チーズは何になるんや? -
グーグル先生に聞いたらチーズは乾酪らしいで
チー牛は乾酪牛もしくは乾牛かいな? -
本家甲乙丙丁の出番ですね
-
習近平がいる限り中国は衰退し続ける
-
日本も見習ったほうがええな。
団塊の阿呆が意味不明なカタカナ英語を、ゴリ押ししてきて、日本語がおかしくなっているからなあ。
あの老害世代は何なの?カタカナ英語にしないと死んじゃう病気なの?反応(1レス):※160 -
実効性皆無だよ すぐ元に戻る 不便すぎるから
誰かが政治家に金渡して元に戻るよ すぐにな -
>>158
マニュフェストとかレジュメとかいい加減にして欲しいでホンマ
最近やと「ニーズにリーチ」とかサステナブルとかインクルーシブとか
かえってわかり難いで -
>>98
浸透しすぎてて無理だろ -
大日本帝国と同じ事をやるんやな、いやアレは敵対状態になってからか?
通常時でやるとか、権威主義国家・・・いやロシアとか言葉の取締りとかやってないか?ロシアは多民族だからか・・・いや中国も多民族やろ人口割合違うかもしれんが -
軍国主義で適性言語廃止ってか?
-
>>150
むしろ中華街は守ってたし、中国風アイドル李香蘭は大人気だった。 -
>>23
元々はアルティメットスキル(ULTIMATE SKILL)の表記上の略語だったんだけどな
それを日本人が無理矢理に「うると」と呼んで定着した
海外では呼ばない -
Tireを初めて知ったのはエイジオブエンパイア3だったな
Buffはダークエイジオブキャメロット
ULTはリーグオブレジェンド -
>>100
結局は日本コンプレックスで発狂してるキチガイ民族なのはもう変わらないのよねw反応(1レス):※169 -
本文の
>>8: 名無しさん 2025/03/24(月) 11:23:04.35
ストライクがよし!になったようなもんか
↑
やっぱり太平洋戦争中の大日本帝国っぽいよな。 -
>>167
つか、日本語を使えと騒いでいたのは、戦中のマスコミが騒いでいただけで、軍の方はカタカナやら英語を普通に使っていたらしいそうな。
ちなみに、戦中で日本語ばかりにしろと騒いでいたのは中国と仲良しの某新聞らしいそうな。 -
戦時中の日本やん
-
13: 名無しさん 2025/03/24(月) 11:24:03.16
DPSとかいうふざけた用語は無くしてほしい
ただの英語に何言ってんだこのジジイ
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
中国朝鮮人