アニメイベント「AnimeJapan2025」2日間で15.2万人来場、前年比115% 10人に1人が海外からの来場者に!

世界最大級のアニメイベント「AnimeJapan(アニメジャパン) 2025」が3月22、23日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催され、2日間で約15万2400人が来場したことが分かった。前年比115%の大盛況となった。およそ10人に1人が海外からの来場者だったといい、世界中から多くのアニメファンが集まった。
「アニメジャパン」は、2014年から開催されているイベントで、今年で12回目となった。前回に続き、東京ビッグサイトの東展示棟1-8ホール、会議棟と過去最大規模で開催され、アニプレックス、KADOKAWA、TOHO animationなど過去最多となる117社が出展した。アイドルグループ「櫻坂46」がアンバサダーを務めたことも話題になった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/afa7b89e611b679a6e40d00ad260040e1e81f78b
大谷ハラスメントみたいなこと言ってるな
インバウンド飯とかでそうよな
全員が豚メガネだとメンタル持たないだろ
普通にあるし何なら日本のものより質も売り上げも上だったりするが
こうみると世界的に広まってるんやなーっては感じる
いろんな形へのライセンス販売の見本市になってるんだろうなあ
昨今のアニメ関連ビジネスの傾向を見ていると
去年よりもショボかったな
むしろ最近萌えアニメは減った
きらら系もそんなにアニメ化されなくなった
されてるのも割りと普通に青春リアル路線だったりする
そういやそうだね
なろうの他は女性向けが増えてる印象
あと地味に中国アニメ、作画はいいけど…
客も半分位は若い女でキモヲタとかジジイよりも多い
このボーナス期間にブランド価値を上げていくしかない
サブスク配信ばっかり全世界がみていて、その時アニメが見つかったみたいな話だからな
見たいのはストーリー寄りなんだが
コミケのほうが落ち着くわ
コスプレーヤー見に行くんじゃないの?
中華bilibiliのブースとかサウジアラビアのブースがあった
サウジは例の民族衣装でその辺歩き回ってるのでめちゃ目立つw
(´・ω・`)どんどん外人だらけになるなw アニメ市場も半分は海外だからしゃーないんだろうけど
(´・ω・`)そのうち3割~5割って増えていくんやろうな
-
反応(1レス):※9
-
ほらな 今年は当たり年だったろ
異常に人多かったし -
アニメイベントなんてどこでもできるし地方都市で海外観光客向けにアニメとカジノを組み合わせてぼったくれば観光立国できるよ
-
FGOの2ショットフォト60分待ちだったらしいな
反応(1レス):※8 -
外人増えるのはしゃーないけど
ポリコレどうのDEIどうのとか言って
日本アニメにケチつけてくるなよ?反応(1レス):※10 -
記事コメ欄めっちゃ悔しそうで草
ア ニ メ は 衰 退 し た ん だ よ な?反応(1レス):※16 -
春アニメからはわりと見れるわ
今期のアニメは歴史上でもトップの酷さだった -
>>4
なんでFGOあんの?と思った
アニメは昔一回だけやったくらいで場違い感あった
ぼざろやガンダムと違って次回の予定もないし -
>>1
こういう記事を見るといわゆるオタクと2ch系弱者男性はまた別の生き物だとよくわかる
弱者男性やチーズ牛丼なんていうふわっとした言い方じゃなくて名称に2chをもっと絡めた方がいいんじゃないか
終わってるのは全員2ch系チーズ牛丼じゃん反応(1レス):※12 -
>>5
そういう連中はジャンプアニメしか見てないにわかやで -
>>8
FGOが作ったイベントだから反応(1レス):※21 -
>>9
5chと言えばトップページの壺だから
壺牛丼とか壺男性とかかな -
たけおと水野のアニメが一番良かった。
反応(1レス):※19 -
2日目行ったけどかなり人いたよな
-
ぼざろは次回予告無いのになぜかやってた場違いやろ
-
>>6
2chの人間は外に出ないからな
オタクですらない怪物 -
>>8
まあ確かにアニメイベントだもんな
ソシャゲのイベントなら場所借りて独自に開きゃいいのに反応(1レス):※18 -
>>17
fgoもアニメやってるやん -
>>13
他の新作は、これと言って特にめぼしいものはなかったな・・
やはり時代は、エルフと言えるだろう。反応(1レス):※29 -
誰が行ってるんだろ?豚?
-
>>11
FGO主催だもんな、ソシャゲがアニメのイベントの主催も意味不明だが反応(1レス):※26 -
ホロexpoも外人だらけだったし日本のトレンドに集まりやすいんだろうね
そう考えると万博の狙いもあってるのか反応(1レス):※134 -
これfgoの税金対策兼アニメ業界還元イベントだろう
fgoがやらなくなったらイベント自体終わるよ -
>>18
やってたの?ここの記事で読んだことないが?
Fakeとかいうやつ?
アレはFGOって書いてないけど反応(1レス):※30 -
ttps://x.com/Rezero_official/status/1903709523271155840?s=09
海外人気ないアニメだとこんな感じか?
ちょっと平均年齢も高めだね -
>>21
fgoだけでアニメ6本ぐらいあるが反応(1レス):※33 -
21: 名無しさん 2025/03/24(月) 10:37:51.60
>15
普通にあるし何なら日本のものより質も売り上げも上だったりするが
中国はほぼ自国人気、韓国は捏造だけどな
ゲームで限ればあんだけ日本で人気だった原神も今じゃ見るに堪えないセルランだしな反応(1レス):※133 -
>>18
やってたのだいぶ昔じゃね?反応(1レス):※31 -
>>19
1年を占う祭典だが、たけおアニメが今のところ期待値は一番だな・・
そういえば、たんもしはなかったな・・来年か・・。 -
>>24
謎丸とかいうやつやってたろ -
>>28
だいぶ昔→1年 -
初期は行ってたけど、会場内で進めないくらい人が多くなって行くのやめたわ。
楽しいイベントなんだけどな。 -
>>26
バビロニアと映画2本だから3本では?
プロローグみたいのも含めるなら4本反応(1レス):※36 -
こんなところで日々アニメや声優に文句言ってる奴らとは大違いだな
-
まあアニメイベントでソシャゲの列が何分待ちだったんだよ!とか自慢し始める意味がわからないだけだよな
-
>>33
グランドカーニバル知らない人か反応(1レス):※38 -
謎丸ってなんだ?って思ったらwebのショートアニメか
それ本数に入れていいのか? -
>>36
アレカニファンの一種だから厳密には違うぞ -
Fateアニメは沢山有るだろ
FGOのアニメとかそもそも不人気ラインナップ反応(1レス):※40 -
>>39
これの主催が型月やノーツならまだしもFGO名義だから当てはまらない
またアニメ化されるならともかく -
fgoってコミカライズたくさんあんのにアニメ化あんましないよな剣豪とかメルトリリスのやつ面白いと思うんだが
反応(1レス):※51 -
FGOとかゲームとしてはともかくアニメとしてはグダグダだからな
UBWとかの方が万倍面白いだろ -
春は東京、秋は大阪の2回やってもいいんちゃうかな
-
FGOはアニメ化で内容がつまらないのバレたからな
反応(1レス):※50 -
アニメイベントが盛況なのも新作が発表されるのもいい
あとは弾 -
わざわざ現地まで行くのは凄いわ
-
エルフではじまり、エルフで終わるのが今年の流れかもしれん・・( `・ω・) ウーム…
-
海外といっても欧米じゃなく9割以上がアジアだろ
しかも大半は中国人反応(1レス):※67 -
FGO≠Fateや型月作品だぞ
HFの映画や事件簿やFakeはFGOじゃない反応(1レス):※53 -
>>44
そもそも最初から順番にやらなかったのがよく分からん -
>>41
剣豪は普通に面白いけどアニメやらんな -
実感としては
割と空いてる感じ
明らかにピークは過ぎた反応(1レス):※75 -
>>49
だから謎丸やってるじゃん -
ジャップアニ豚は無銭だからな
-
>>50
真面目にやったら4クールどころじゃ収まらないから反応(1レス):※61 -
今年もウマ娘さん居なかったな…ここで生まれた企画のはずでしょ?
-
にじやホロと比べるとどんなや
-
>>56
え? -
>>50
あれ以上につまらん上にながいだけだから反応(1レス):※63 -
やらおんも忘れていたオタク情報サイトを思い出すくらいの盛り上がりだったからな
-
>>55
10年ソシャゲになるんやし余裕でやれねえか?反応(1レス):※65 -
>>54
証拠も出せないデマを流す低学齢反応(1レス):※176 -
>>59
リゼロより見られてたのにつまらんと言われてもな -
>>63
リゼロはもっとつまらんってだけや -
>>61
無理やな
おそらく3クールのStrangeFakeですら5ねんかかってるから -
何か見たいブースあったか
現地まで行くモチベはもうない -
>>48
アメリカのアニメイベントはロサンゼルスでやってるからな
欧米人はそっち行くんじゃね -
>>25
作業員めちゃめちゃ悔しそう -
>>64
りぜろとダンまちより売れてんだったら十分やろ反応(1レス):※71 -
海外にそっぽ向かれたら日本のアニメなんて終わりだしなぁ
反応(1レス):※177 -
>>69
その前の章の話やぞ反応(1レス):※82 -
外人も弱者男性やチー牛はおるやろうから
そいつらが見にくるんやろな -
>>63
リゼロコンプやばいね -
>>56
何言ってんだこいつ? -
>>52
来場者が前年より15%増えてるのに? -
【悲報】AJの推しの子とチェンソーマン、前年度に比べて来場者数が激減してしまう…w
-
>>56
Cygamesはアポカリプスホテル出てたろ -
ホロは25万だっけ
衰退してるな -
AJ(当時は別の呼び名だった気がするが)1回目のころから数年行ってたけどずいぶん成長したなぁ。
-
>>25
海外人気ないvtuberだとこんな感じか?
ちょっと平均年齢も高めだね
ttps://blog-imgs-154.fc2.com/y/a/r/yarakan/20220813175245a4b.jpg反応(1レス):※88 -
>>78
衰退って23年の時来場者10万だが
毎年伸びてるな -
>>71
その前の章ってなんや?反応(1レス):※84 -
>>64
FGOとか好きな奴には合わんわな -
>>82
文章も読めないならレスしてくるなアホ反応(1レス):※86 -
で、ブルアニは?
-
>>84
その前の章の意味がなんなのかわからんから聞いてるんだが -
>>78
同接()かよ反応(1レス):※98 -
>>80
ちょっと…? -
>>78
チケットベースで8万人なのにどこから来たのかわからん数字 -
>>63
リゼロより見られてた
低レベルすぎて自虐的なのかよくわからんことなってるよ -
お、大阪万博成功したのか。
-
>>25
ちょっとかそれ?
てかリゼロ信者って -
>>25
アニメジャパンの平均より高そうだね! -
>>25
人めっちゃ多い女性ファンもたくさん来てるな
人気すごいな -
>>90
リゼロはトレンドボロ負けやろ
リゼロの倍以上いたぞ
円盤もfgoのが売れてたな反応(1レス):※97 -
>>90
嫉妬すんなって反応(1レス):※100 -
>>95
トレンド(笑)はともかく
倍以上?画像見せて反応(1レス):※105 -
>>87
同接w
かっさんのプンレクじゃねんだから -
ステージがほぼ配信されるから行く必要なくなった
人多すぎてろくな事ない -
>>96
嫉妬するような人気がないから困る
リゼロ程度の人気に嫉妬してたらキリないって
毎クール10作品くらいに嫉妬しなきゃアカンやんけ反応(1レス):※101 -
反応(1レス):※108
-
部屋に引き籠もってるお前らの方が数倍臭い
マヒしてるだけ -
去年初めて行ったけどまぁ楽しいは楽しいが別に来なくても困る事は無いなと思って今年は行かなかったな
-
アニメチャイナ2025とかアニメニダ2025とかは無いの?
-
>>97
リゼロとかいつもトレンドでイキってるやん
他になんもないから -
ホロライブフェスより人少ないな
-
>>105
他になんもないのに角川があんなに押してると思ってるのか -
-
名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 04:34:58返信する
今期ってリゼロ以外トレンド入れる程話題性をるアニメって他ある?
メダリストとかありそうやけどフィギュア興味なくて見てないんよな
秋アニメの方が強かった感あるな -
>>108
ttps://blog-imgs-154.fc2.com/y/a/r/yarakan/20220813175245a4b.jpg反応(1レス):※138 -
>>107
なんかあったっけ?
配信利益だけだった気がするが反応(1レス):※116 -
>>105
定額配信サイトの集計ランキングだと今期14位だってさ
これが良いのか悪いのかちょっとわからんけど -
>>108
チー牛早口やめーや -
>>112
よくわからんな
今期で1番取れないレベルか
まあ俺レベくんのがマシだと思うわ -
>>107
他にないしな
節操なくパチンコ契約に判押してなんとか利益出したいんだろうな反応(1レス):※116 -
反応(1レス):※142
-
>>109
なにそのハッタショの文章は
まるで口尖らせて喋ってそうななろう好きチー牛みたいだな反応(1レス):※121 -
よくこれで、集団感染がないと思うのあり得ないだろ……
-
>>109
その結果配信ランキング14位なのすごい
すごいかわいそう -
カドカワのアニメジャパン特設サイトでもリゼロはトップの扱いだったな
ラインナップでもグッズでも一番上
ttps://static.kadokawa.co.jp/promo/animejapan/ -
反応(1レス):※132
-
>>114
まぁ不作とは言え6位だしな
ただリゼロはちょっと擁護できないくらい苦しいね
なろう信者の豚でもそれは厳しい -
>>120
やはり人気コンテンツは扱いが違うね -
-
>>122
チー牛早口やめーや -
アニメに興味あるなら現地行くより配信見てた方がいいイベント
-
>>109
とても痛々しい反応(1レス):※132 -
>>120
というかリゼロしか出てなくね -
>>105
そのトレンドも微妙やろ
昨日とかも本当にイベントやったんか?ってくらい静かやったけどどうすんの?反応(1レス):※132 -
>>122
14位て(笑)
井の中の蛙やね反応(1レス):※132 -
転売目的の支那人が多かった印象。
-
-
>>27
ブルアカは? -
>>22
ホロEXPOはしまむらコーデのハゲ散らかしたジャップオスしかいなかったけどどこの世界線の話してるんだよ -
>>134
ホロエキスポは国内と海外でチケット買える場所が違うかつ海外向けのチケット完売してんのに何言ってんだ? -
リゼロがギリギリ覇権じゃないってのは分かった
そこは譲る
それで実際リゼロが配信ランキング14位って良いの?悪いの?
アニメ全体の中で言えば14位も十分に上位じゃないの?
あのKADOKAWAの何番目かのプッシュ作品で、ガクトがなんかあれで、ハライチ岩井が以前は好きだと言ってた気がする
あ、あのリゼロだっぞ! -
>>25
すっげぇな・・・
思ってた通りだ反応(1レス):※142 -
>>110
すっげぇな・・・
思ってた通りだ -
>>134
所詮作業所 -
>>135
そいつやらおんで有名なホロライブアンチのリゼロ信者
自称レム衛門の障害者だから無視でいい反応(1レス):※142 -
>>136
うるせぇよチー牛
今期の中だけでもカスじゃボケ -
-
ハゲ散らかしたしまむらコーデの作業員が発狂してて草
-
【朗報】ホロライブだけでコミケ(C104:26万人、C105:30万人)並に人集められる
ttps://i.imgur.com/Cx9PHpI.jpeg
■hololive SUPER EXPO 2024 & hololive 5th fes.
有料チケット販売実績 全体:256,000人
・Expo 30,000人 × 参加費4,400円
・Fes 226,000人
Fes詳細(4ステージ合計)
現地:58,000人 × 参加費9,800円
配信:168,000人 × 参加費6,500円 -
>>136
カスじゃねぇかナメんな雑魚 -
異世界で甘くて切ない日々を過ごしとるかぺこ衛門?
異世界で本物のメイドになったあくあのご主人”様”になり、
甘くて切ない日々を過ごしましょう!
新人メイドのあくあは果たして、お掃除、お洗濯、お料理を
無事にこなすことができるのか!? -
>>144
カスじゃねぇかナメんな雑魚 -
>>144
所詮V型作業所 -
ホロライブ > 全アニメコンテンツ
ひれ伏せ -
チョロオタビジネス
-
なんでチー牛はそんなに必死なの
-
対立を煽って、コメントやPV数を稼ぐと、やらおんが儲かるから
-
ファンシーララの人
誕生日のディナー かなり豪華
魔女っこの中で 1番セレブ? -
キモオタ補完計画
-
>>56
FGO主催だから出させてもらえないんだよ -
声優の荒稼ぎ
-
リゼロ今期14位で草
-
リゼロキモオタ◯ね
-
>>120
ちゃんと評価されてるな
いくらV型が粘着しても無駄だったね反応(1レス):※161 -
万博「採用!」
-
>>159
14位のガイジ -
初めて行ってきたが予想以上に混雑していたし客で嫌な思いすることはほとんど無かった
全体的に女も結構来てる印象(3〜4割)で臭くも無かった
鬼滅、ワンピース、呪術とかのファン層も多いのが良いんだろうな
バンドリ(アベなんちゃら)のブースはスカスカだったから横の通路はスムーズに行き来出来たがアニプレブースの前通路はずっと混雑してた -
何の脈略もなく倍になるとは思えないから
今年は何かあったのか? -
まぁこういうのに外国人が来るのはいいこと
-
民度とか客層については1番マシっぽいイベントになっていきそう
だから集客も右肩上がりなんじゃね?
時期もちょうど良いしな 今回行ってみて良い印象は持てた -
アニメジャパンが未だに何をするイベントなのかわからない
ステージイベントあるのは知ってるけど反応(1レス):※167 -
>>166
有名アニメ作品の展示、グッズ販売
二次元系企業ブースの展示、グッズ販売
新作アニメ、有名アニメのステージ(DJやミニライブも有り)
パチのブースも2つあったかな
コスプレ
有名アニメ作品が好きな人は展示もかなり力が入ってるから楽しめる仕様になってる
たしか東宝はヒロアカとかフリーレンとかのバトルシーンを3方向大画面で臨場感ある風に見せたりとかやってた -
ローゼンメイデン
-
とりあえず、日本語にしろ。団塊かよ
-
そういやこのGWはマチアソビ
久しぶりに真面目というかマトモにやるみたいだな -
そんなイベントが10年以上続いてることすら知らなかったわけだが
-
朝ニュースで観たけどサウジの企業がアニメつくってるらしいぞ
そういえばそっちで結婚した声優居たなw
まさかな…反応(1レス):※178 -
【悲報】平均年齢50歳という、常軌を逸した日本
日本は今や2人に1人が50代以上、40代以上に至っては人口の約80%を占めています。
出生率が日本より低いとされる中国や韓国ですが実は平均年齢では中国が38歳、韓国は44.8歳と日本の50歳よりも遥かに若いため、若年層が全員結婚し出産した場合、まだ国力の回復が物理的に可能です。
しかし、日本においては先ほど示した通り、既に人口の80%が40代以上という、妊娠適齢期の25歳を含めた若年層に加え、仮に未成年を含めた全員が結婚出産したとしても、生物学的にも人口を増やす事がもはや物理的に不可能となっており、取り返しの付かない現実となっています。
回復の見込みは一切無く、衰退が早いか遅いかの行く末しか無い事態に陥っています。
youtube.com/shorts/jei_O8RZkd8?si=OEjGD1rEkqpsfKUK -
さすアニメ大国日本。
この様な大規模イベントが開催される事誇りに思うわ〜♫
あー負け犬底辺馬鹿大国の底辺アメップや馬鹿チョンコリアンパヨクや馬鹿中華はいつもの負け惜しみの発狂でジャップが(笑)ジャップが(笑)の日本様へのコンプ全開をくっさい口開けて発狂しなくていいからね -
>>54
底辺馬鹿大国底辺アメップ馬鹿チョンコリアンパヨク馬鹿中華が負け惜しみの発狂を日本のアニヲタ様に向けんなよ、微塵も日本様に勝ち目が無いから常に日本様へのコンプ全開で負け惜しみの発狂かます日本様へのコンプ全開で底辺アメップ馬鹿チョンコリアンパヨク馬鹿中華という底辺下等種民族のゴミ負け犬 -
>>62
ジャップ(笑)ジャップ(笑)なんてくっさい口開けて日本様へのコンプ全開の馬鹿大国民は学歴も無い低能低知能の知障害児だから(笑)察してやれよ -
>>70
バッカじゃねーの、馬鹿大国の他国民風情が日本様のアニメに擦り寄ってる立ち場だって事を弁えろよ、低能馬鹿大国民 -
>>172
それインド人と間違ってない?
確かラブライブ村の声優でしょ -
渋谷西武のヤマト展も子供は皆無だったが外人はチラホラいたな
-
コロナ後でこれは凄いな
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
ぶっちゃけ生声優見に行くだけのイベントだろコレ