04.03(Thu)
【画像】キッチンカーで激ヤバそうなからあげが売られるwwww
04.03(Thu)
アニメ『メダリスト』2期が決定するも、アニメーターが足りない模様www
04.03(Thu)
任天堂さん、スイッチ2が日本だけ安くて世界中で炎上 「日本人だけ割安にするレイシスト企業」「白人差別で反DEI違反、トランプは制裁すべき」
04.03(Thu)
【悲報】夫「夜ご飯カレーでいいよ!簡単に作っちゃって!」 妻「は?カレーは簡単じゃないが?」
04.03(Thu)
【疑問】「転売」が法律で規制するほど悪いものとは思えないんだが…
04.03(Thu)
【新】『ユア・フォルマ』1話感想・・・1巻飛ばして2巻から始めた結果・・・初見のお前ら置いてきぼりで評価最低に・・・
04.02(Wed)
【新】『履いてください、鷹峰さん』1話感想・・・エロ特化アニメ(AT-Xでは乳首あり)!! 内容はおまけみたいなもんだな!!!!
04.02(Wed)
【速報】NintendoSwitch2、6月5日発売で49800円!!! でも欲しいソフトがフロムの新作しかない!!!
04.02(Wed)
【なぜ】弱男「日本の女性の質が急激に落ちた理由・・・ガチでわからない」
04.02(Wed)
【悲報】兎田ぺこらさん、ポケモン騒動について何も普及せず・・・アンチは任天堂に通報する模様
04.02(Wed)
【速報】警察庁が緊急発表「ガチで女子高生や女子中学生と出会えるゲーム3選がこれ」
04.02(Wed)
「抱かせろ」のネットミームで有名なゾンビ漫画さん、2026年AT-Xでアニメ化決定! 地上波は無理だったかぁ
04.02(Wed)
「ゲームのセンス」が無い奴って全てにおいてセンスが無いよなwwwwwwww
04.02(Wed)
大人気ソシャゲ「艦これ」今月で12周年! 今年も大型イベントが盛りだくさんwwwww
04.02(Wed)
絵師「ベジット描いたよ」 別の絵師「なんか違うんだよなぁ~」 絵師「じゃお前が描いてみろよ」結果
04.02(Wed)
【悲報】大阪万博の例の石屋根、ついに完成するwwwwこれに税金いくら使ったんや?
04.02(Wed)
Youtuber事務所・UUUMの入社式、女だらけwwwwなぜ新卒でここに入ろうと思ったのか
04.02(Wed)
ホロVtuberが男とコラボすると発狂する人いるけどあれなに? コラボ=付き合うって事じゃないじゃん
04.02(Wed)
江頭2:50に泣かされた女優さん、エガアノン達にインスタを荒らされて大炎上「あれだけの事で泣くか?」
04.02(Wed)
無職のZ世代、ネットゲームの口論でJKを殺してしまう・・・やっぱゲームって癌だわ
04.02(Wed)
【速報】ほっかほっか亭「ライス販売停止なう」→エイプリルフールとはいえ不謹慎だとネットで大炎上、謝罪に追い込まれるw
04.02(Wed)
【疑問】なぜゲーム実況を見る人は、ゲームを買わないのか?
04.02(Wed)
オタク「ヒロシマ・ナガサキは忘れるべき。自分らの代で途絶えさせるべき」→4万いいね
04.02(Wed)
Xでモンハン開発者を煽ってしまったチー牛、開発者直々に公開処刑されるwwwwwww
04.02(Wed)
【悲報】クソガキ、回転ずしの皿投入口に「コンドーム」を置いて炎上してしまうww

【悲報】「PS5」がここまで滑ると思ってた奴、ガチで0人説www

sk_ps5_03.jpg

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
あると思います

ソニーが見捨てた日本ゲーム市場 PS5品薄、開発者流出

 新型コロナウイルスの感染拡大による巣ごもり需要で絶好調のゲーム業界。しかし、足下で静かな異変が起きている。ソニーグループの日本離れが進んでいるからだ。市場の大きい欧米を重視し、昨年11月発売の新型ゲーム機「プレイステーション(PS)5」は日本への割り当てが少ない状態が続く。国内のゲーム開発を支えていたスタジオも再編され多くの日本人開発者がソニーを離れた。かつてゲームは日本が世界をリードしていたが、いまやその面影はなく、ファンは不安と不満を募らせている。

https://special.sankei.com/f/economy/article/20210427/0001.html

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
いやだってソフト出さないの謎やし
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
買えないんやが
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
キラーソフトがないんや
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
日本軽視は予想出来なかった
 
 
 
38 名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
PS4と同じペースで売れてる定期

22
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
>>38
これみればPS4を同等の出荷数出してる定期
転売屋がいるせいで一般人が買えないだけ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
滑る(歴代最速売上、純利益1兆円超え)
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
持ってるユーザーからも持ってないユーザーからも不満しか出てこない神ハード
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
ニュースでソニーの売上が好調!(ps5の映像を流しながら)で草生えた
 
 
 
58 名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
ソニーが日本を軽視してる?答えは×やろ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
>>58
それが”答え”なんやねぇ…
(ソニーは日本を軽視して×ボタンを決定にしたんや…)

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
FF出てからが本番やから…
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
PS4も出始めはこんなもんやったぞ
PS5はPS4のソフトできるしやるゲームには困らんやろ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
ライト層は完全に切り離してないこれ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
もう初動で買えんかったから新型出るまでまつわ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
真面目にみんな購買欲は過去最高にあったのにな
一旦落ち着いたせいでみんないらんわってなってしまった

 
 
 
100 名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
その物自体に価値はないけど転売ヤー同士で取引することで
儲けが出るとかいう新しいゲームハードのあり方を確立させた次世代機
 
これもう新しい通貨だろ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
>>100
通貨やん
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
>>100
一PSあたり5万~7万円で取引されています
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
そのうち小さいサイズで発売してくれるだろうしそれまでいーや
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
PS5という新しい通貨を作ったんやぞ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
買えないなぁ
→よく考えたら別に欲しくないや

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
もう半年も経ってたのか
全然普及しませんね

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
日本のゲーム会社「PS5?すまんPS4でゲーム出すわ」
大半がこれだからな

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
中国版の価格が適正なんやろな
55000円は無理してるわ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
読み込みが速いのは羨ましいけど入手困難、高額で無理して買う必要は全くないな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年04月29日
 
まあ欲しいゲームが出たら買うだろうけど
結局ゲーマーの動機ってそれだし

 
 
 



 
(´・ω・`)モンハンライズがPS5で出てたら、ワイはもしかしたら転売ヤーから買っていたかもしれない・・・

(´・ω・`)まじでスイッチで良かったわ
 
 
 

 
コメントを書く
  1. まず販売しろ、話はそれからだ

  2. スマホソシャゲで十分だわ
    VRやりたかったらOculus買ってPCでやるわ

  3. まだVRをどうこうしようとしてるのは滑ってると思うぞ
    3D以下の需要の無さなのに

  4. 日本の市場は世界2位で決して小さくないんですが・・・

  5. 発売前までの盛り上がりようは凄かったのにな

  6. 実際滑るどころかPS4越えの勢いだからな
    ソフトもDL率8割だし

  7. やるもんねーしな ソフト揃えてから売れば良かった
    箱に対抗して無理してクリスマスに間に合わせたのが失敗

  8. まあ米でバカ売れレベルじゃないからなぁ
    日本はもういいんじゃね

  9. 正直低スぺ粗悪品なのは販売前から分かってたけど
    いつもの情弱騙していけると思ってた
    ドリキャス以下になるとは思ってなかった
    高性能な箱が売れないのはもっと予想外だったけどw

  10. いや記事よ、現実を載せろ。実質PS4 Pro2が欲しくないかって言われたら今すぐはいらんわな…まぁ年末に欲しいタイトルがおそらく新世代オンリーで出るから入手しないかんのだが

  11. >>9
    それはDL専売の話
    パッケージとDL兼売だと4割まで落ちるぞゴキちゃんw

  12. PS5ゴミだもん。いまはみんなswitchのモンハンライズに夢中だよ。
    この前のモンハンライズの生配信同接40万超えててビビったわ

  13. 発売後に1stタイトルのキーマンがぼろぼろ抜けてるし予想はできないな

  14. >>16
    モンハンライズはswitchのファミリー層向けに遊びやすさに全振りしたのがいい方向に出てるよね

  15. まずは日本のユーザーに土下座してね

  16. まあここまでソニーが無能だと想像するのは難しかったな!

  17. >>10
    転売ヤーだけで2位て…どんだけいんだよ
    買う奴がいなきゃ転売もできねーだろ

  18. 本体が品薄以外の情報が入ってこない
    どんなソフトが出るのか信者すら把握してなさそう

  19. ソニーと転売ヤーはずっ友だお

  20. >>22
    サイバーパンクなんちゃらかんちゃらがあるやろ

  21. >>15
    噛みつくのはいいけどせめて先日出たソニーの決算くらいは見てから発言しようねw

  22. ソニーの決算出た直後にこれって任天堂信者は情けなくならないの?

  23. ×ボタンはいまだに慣れないし、なんならPS4のソフトやってるとソフトによって◯が決定だったりするし、もうゴチャゴチャよ

  24. 鬼滅のcs出れば任天堂なんかワンパンよ

  25. 昨日決算で好調ってやったばかりだろ?

  26. 日本を見放すのが成功者のトレンド

  27. 日本人が軽視されるのなんて当たり前じゃん

    今の落ちぶれた日本人に、重要視されるほどの価値があるとでも???

  28. 株主が決算気にするのはわかるが
    ユーザーが決算でマウント取りに来るのは一体何なんだ?
    ユーザーでもないんだろうけど

  29. 本気でこけてたらあらゆる店舗で抽選販売にならんだろ
    そもそもメーカーが日本で売る気ないだけやん

  30. 決算‼決算!って・・・。日本じゃPS5がゴミなのは変わらないだろ・・・。

  31. じゃなんで買えないんですかね

  32. ソフトないじゃんとは思っていたけど

  33. 後進国日本で売れてないからなんなのw
    自惚れるなよジャップ

  34. 日本は任天堂だけありゃいいよ
    ソニーはいらね

  35. >かつてゲームは日本が世界をリードしていたが、いまやその面影はなく
    任天堂は未だにゲームで儲けが出てますけどね、ソニーの日本のゲーム開発が廃れただけでしょ

  36. ボタン配置変えたやつ出してくれよ
    PS1コンの時点ですでに完成されてんだろ

  37. ここまで買えないと思ってた奴も0人説

  38. 俺は、ずーっと日本人のことを、真面目で誠実で職人気質な人種だと思ってたわ
    実際は、下品で、陰湿で、馬鹿で、ゲームばかりしてる怠け者ばっかり

    日本が軽視されるのなんて、当たり前では?

  39. ほとんど日本企業じゃないし

  40. >>33
    それ売上とか同接とかその他全てに言えやカス

  41. 日本軽視は予想出来なかった

  42. PS4の時点で可能な限りPCに移行することを試みて、
    PS4ソフトで購入したのはジャッジアイズ(ピエール版)だけだった。
    PS5が出ようと、PCで済ませる方針に変更はない。

    唯一気がかりなのがPSHOMEの復活。
    あれがほんとに復活してPS5からしか接続できないなら正直困る。

  43. >>39
    こんな低レベル人間が多くなったから日本は見放されたんだろうなあ

  44. ローンチタイトル少ないから当たり前だろ

  45. そもそもPS4の国内販売台数からして、失敗とされたPS3以下だしな…

    そら見捨てられるわ

  46. >>46
    言ってますけど?

  47. >>50
    任天堂=低レベルって思考がもうねw

  48. >滑る(歴代最速売上、純利益1兆円超え)

    これな。売上出てんなら日本軽視、大正解だはwwww

  49. >>54
    ポケモンやマリオが低レベル以外の何と言えと

  50. 別に日本軽視だろうがどうでもいいなぁ
    PSのゲームとかもうやらんしPCありゃ十分

  51. モンハンライズがPS5で出てたら、ワイもしかしたら転売ヤーから買っていたかもしれないわ

    まじでswitchで良かったわ

  52. >>55
    北米はロックダウンで家から出れない白人が山ほど買ってるからな
    日本はソシャゲ天下なので率先して出す必要もないんだろうね

  53. 完全に滑った

  54. PS5でFGO出せば売れる

  55. >>10
    お陰って馬鹿かよ
    邪魔しかしてねーよ
    はやく4ね

  56. >>56
    クリエイティビティをポリゴン数だけでしか見られないのは低能過ぎでは?

  57. 任天堂はほぼゲーム系だけで何千億ぐらい稼いでるけどソニーはゲーム以外にも音楽系とかその他色々やってるから1兆も稼げるんだろうな、格が違う

  58. 日本軽視で売上減ったならともかく増えたんじゃ正解じゃね
    日本軽視で問題ないとか言ってるのは負け惜しみでしかない

  59. いや決算みろよ
    PS5絶好調だろ
    同時期のPS4より売ってるんだが

  60. >>65
    外人が言うならわかるがここでそれ言ってる奴が居るから間抜けだよなw

  61. >>64
    その結果ゲーム開発を北米に分捕られて日本開発解散と言う本末転倒
    米国に会社乗っ取られただけだろ、くっさいわー

  62. (´・ω・`)モンハンライズがPS5で出てたら、ワイはもしかしたら転売ヤーから買っていたかもしれない・・・

    出るわけないだろワールドがPS4で出た後なんだから

    モンハンはPSハード側と任天堂ハード側でスタッフ別れて開発してんだし
    交互に発売させてんだから
    まぁ今回はワールドのスタッフもかかわってるって話だけども

  63. >>63
    技術軽視した結果があのダイパリメイクか??

  64. 転売屋がいなければ今頃覇権だったのにな

  65. >>71
    有れ任天堂内製開発じゃなくて外注なんですわw

  66. >>63
    ソシャゲが流行る国で大人気なゲームとか低レベルに決まってんじゃん
    だから見捨てられたんだよ

  67. ゲームかなりやるけど全く食指動かなかったし滑ると思ったやつ結構居ただろ

  68. >>74
    ウマ娘にも表現で勝てないクソアイドルゲームしか出せないコンシューマハードw
    スイッチもPSもゴミでは?

  69. なんだかんだでPS4並のペースで出荷しているという
    海外優先はしょうがないけどな
    向こうは声だけでかいとかじゃなくてしっかり箱ユーザーとPCユーザーが存在するからな
    ライバルに負ける訳にはいかん

  70. 在庫抱えたくない転売屋が必死に擁護しててワロタ

  71. 決定ボタンの仕様すら海外に持って行かれたクソハードw

  72. 買えないなぁ
    →よく考えたら別に欲しくないや

  73. PS5で滑ってるなら同時期のswitchはなんなんだろうな
    同時期で比較するとswitchはPS5より全然売れてなかったぞ

  74. >>75
    情報が出てくる度に「あれ?これPro2じゃね?」って思えてきてたわ

  75. >>73
    外注だろうがあんな物堂々と出しちゃうのが今の任天堂クオリティだし
    ゲーフリの作ってる方もゴミみたいなグラフィックだがなw

  76. 俺は思ってたよぶっちゃけPS4で完成されてるし
    そんな画質とかそこまで追及されるとさ、実写でいいじゃんってなるよね

  77. >>81
    こういうのはキラータイトル発売してからなのにみんな焦り過ぎだよな
    まあ日本は見捨てられたしもう関係ないけど

  78. プレステっていつもこのパターンだろ
    3の時も4の時もゲームが無いゲームが無い爆死爆死言われてたと思うが?

  79. >>81
    同時期ってのが良く解らんが販売開始からの経過日数と言いたいのかな?
    同じ日数でスイッチより売れると良いねw

  80. もこう

  81. 俺はPS3くらいの画質で満足したてたよ

  82. >>87
    PS5は2四半期で780万台でswitchの同時期累計は470万台

  83. ドラゴンズドグマ2が立ち消えた時点でPSゲームに興味を失ったわ

  84. PS4より好調(笑)
    在庫が集中してる、アメリカ限定で、誤差程度(笑)

    そもそもPS4自体が、ライバル最弱、欧米投げ売り、PRO込み、ソフト投げ売り、の水増しをしてただけで
    PRO抜いただけで、水増ししてもPS3に勝てないゴミだけどな(笑)

    現時点でさえ、PS5が歴代最弱のPSなのは間違い無い。
    しかも、実際は高性能買収しまくりのXBOXに
    差される。

  85. >>90
    はいはい、世界で売れて良かったでちゅねw
    日本国内30万台w

  86. >>86
    今回は互換があるにも関わらずPS4のソフトすら売れてないのがやばいんだぞ
    何か月か前にサクナヒメが3000本程度でランキング1位だったのもあったし

  87. >>93
    で任天堂でSONYの純利に勝てんの?
    時価総額2倍くらい違うけど

  88. だって海外でのキラータイトルはPS5ではなく、PCをターゲットにしているからな。
    それ自体で御察しだわ。今や性能を重視しないorニッチなソフトはSwitchへ。
    性能重視の美麗なタイトルはPCへ。PS5?XBOX?低スペック過ぎて合わせる気がねーだからなぁ。
    PS5のソフトを頑張ってどうにかって国内メーカーって、今の所カプコンとコーエーテクモ位だからなぁ。

  89. 今時ゲーム機わざわざ買ってるのって今や少数のマニアだけやろ

  90. 高い

    買えない

    以前に

    無い

  91. 要らん!と売らん!の繰り返しだからな

  92. さすがに半年しても手に入らないとはね

  93. >>94
    PSのソフトは8割がDL版で売れてるんだわ
    あとファミ通の数字はガバガバでなんの意味もない
    モンハンワールドはファミ通集計と他の集計では10万本の差がある
    そして通販はカウントされず任天堂はDLカードを含む水増し

  94. >>93
    後進国日本で売れてないから何?
    それで煽りになってると思ってるところがアホだよなあ

  95. PS3やPS4のグラで満足するのは勝手だし
    別にPS5でそのグラのソフトが出ない、出しちゃいけない訳でもないからな
    違いはそこじゃねぇんだわ

  96. >>105
    後進国www
    尻尾みえてんぞ在日www

  97. >>47
    PS4の頃から日本軽視やぞ

  98. これもうVチューバーのせいでしょ

  99. 年間ソフト販売本数
    2021年3月期 3億3890万本(PS4+PS5)
    2020年3月期 2億7610万本(PS4)

    めっちゃ増えてる

  100. 世界の時価総額14兆のSONY様に任天堂でかかっていくのは流石にきつくない?

  101. 日本でここまで圧勝してるのに世界で勝てない任天堂
    よっぽど世界で売れてないのか日本市場がショボイのか

  102. 日本なんかいつでも売れるから と思われてるんだろ

  103. 日本市場は箱化して終了でしょ
    人殺しゲー大好き爺さんのためのハード

  104. ゲハブログに帰れ

  105. >>104
    PSの国内DLは2割だぞ
    コロナで増えても3割、行ってる感あまり無い

  106. >>115
    人殺しゲーを本気で楽しむならそれこそPCでしょ

  107. >>108
    実際日本終わっとるやろ
    技術者軽視で中抜きしまくってマレーシアにすら日本のロボット産業はうち以下だから学校とかいらんって言われる始末じゃん

  108. >>119
    PS4版は出来が酷くて回収&返金になったろ

  109. >>111
    100円で売ったソフトと
    フリプDL数で水増しwwwww

    だから
    半分未満の任天堂に
    ダブルスコアで利益が負ける
    クソニーwwww

  110. >>120
    はいはい、祖国に帰ってねバイバイノシ

  111. 日本に関してはPS4の時で既にランクが下がっていたから今更だな
    PS5は日本軽視だと言われたので仕方なくアメリカと同時だったけど、出荷自体はかなり絞られてアメリカとヨーロッパ優先なのが現状

  112. で?FGOより稼げたんか?

  113. >>123
    100円で売ったソフトを、5900円の販促費にしてるだけだから
    定価換算してるだけだから

    利益では
    PSPLUSでボッタくっても
    任天堂にダブルスコアで大敗してる
    ソニーw

  114. 任天堂は買取保証やってるから売上は水増しされてる

  115. >>125
    SIEの株が無いからわからないけど

    任天堂の圧勝じゃね?

    利益2倍、キャッシュは桁違いだし

  116. 今の所、バイオ新作位しか目玉ないし、そのゲームも恐らく
    発売3日もすれば、ネタバレの荒らしで鎮静化。
    バイオ自体が長く遊ぶゲームじゃないからな。
    正直モンハンSwitchで出したカプコンは英断だったよな。
    クオリティ低くても、ハードが行き届いているから、やりたい奴は飛びついて買うしな。
    PS5で出してても、遊びたくともハード買えないでソフト売れずでどうにもならなかっただろうしな。

  117. >>129
    うーん働いた事ないニートの意見って感じだね

  118. >>113
    ぶーちゃんは日本で勝てれば良い!って感じだが
    当の任天堂が売上の7割は海外って言ってるんだよなぁw

  119. PS4の時点でソフト少なかったやんw

  120. 何もかも上を行く神ハードSwitchに勝てるわけねーわな

  121. >>69
    いや、ライズはワールドの藤岡、徳田関わってないやん・・・

  122. >>132
    えぇ?任天堂って子会社持ってなかったんですかぁ?
    親会社と子会社で張り合って勝ってうれしい?

  123. ほうれい線BBAを操作するゲーム。
    気持ち悪いクリーチャーを操作するゲーム。
    黒人操作するゲーム。

    むしろこれやりたい日本人がいるのか?と

  124. つーか、クソザコのプレステ擁護する為に
    ソニーグループとかいう、微妙な叩き棒出してくるのも、笑えるがw

    ソニーの時価総額って
    存在が、事業内容ベースの仕手株みたいなもんでしょ
    ゲームもイメージセンサーも、他社由来の外的要因であって、自社由来の競争力が無さ過ぎなんだよな(笑)
     ゲハで無能定期のジム・ライアンが、釣り上げた株価を一気に下げる工作員だと思う。

    その、時価総額で挑んでくるとか、何か後で日本の財政赤字を払う事になるアベノミクス持ち上げてるネトウヨみたいな低脳でガイジ感凄い。

  125. 滑ってるって認識がそもそも間違いだしな

  126. ソフトがない時点でねぇ?

  127. そもそも海外じゃソフト出てるしな
    日本語版ないだけでw

  128. >>134
    蓋しきれないのに
    真実に蓋wwww

    プライスプロテクションって知ってる? あれは値下げ分をメーカーが払うのね
    欧米では、日本と違うんだよ
    わかった?(笑)

    まあ、日本でも、特別原価で投げ売りして責任者がクビになったFF15があるけど(笑)

  129. 決算見ればファミ通のデータは無意味だってよく分かるぞ

  130. >>139
    え、親会社と子会社とか意味あんの?(笑)

    ゲーム部門 vs ゲーム部門で

    ソニーは任天堂に大敗
    その任天堂もCygamesには勝てなくなりそう

  131. >>146
    だよな
    決算みたら

    ソニーがPSPLUSでぼったくってるだけで
    世界中の小売りランキングで任天堂無双

    プレステのソフトは投売なのがわかるよな

  132. >>146
    だよなw
    決算みたら

    ソニーがPSPLUSでぼったくってるだけで
    世界中の小売りランキングで任天堂無双w
    僅かに入ってるプレステのソフトは、投売まみれなのがわかるよな(笑)

  133. これが噂の改行ガイジですか

  134. >>123
    100円で売ったソフトを、5900円の販促費にして
    定価換算してるだけだから

    利益では
    PSPLUSでボッタくっても
    任天堂にダブルスコアで大敗してる
    ソニーw

  135. GW期間中はゲームやる予定だったがPS5買えんかったのでswitch買ったったわ
    モンハンライズおもろい

  136. >>4
    ソシャゲとか「貧すれば鈍する」の代表格のような消費物じゃん

  137. >>151
    ソニー、純利益1兆円を達成−−「10年単位での積み重ねによって実現」
    妊娠・・・お前は?

  138. 何かソニーの変遷ってまんま一昔前の秋葉原みたいだよな。
    エレクトロニクス、電子・電器産業が主軸だったのに、10年前くらいからそれらはからっきしになり、ゲーム、アニメ・音楽、保険産業が主要産業になり、
    今はゲーム機作ってるけど、ゲームは自社製品向けではなく、子会社がやってるスマホゲーからのあぶく銭で本社はゲーム主軸から外しつつあり、主要な儲けはアニメ・音楽と保険産業・・・。
    数年もすると、なんかようわからん分野でアイドルと軽食産業の会社とかになってそう。

  139. >>150
    何か、最近
    やらおんのコメント欄レベル低くね?
    ゲハのレベルが低いのはあれだが
    売りスレ関連が酷すぎる

    1巻限定売上で、ラブライブやおそ松が、累計平均No.1まどマギに売上で勝ってるとか
    現代の水増し興行収入でギリ20億円の格下で、史上初の20億円のまどマギに勝ったとか
    切り取りハッタリ勝利宣言とか、幼稚でみすぼらしい。

  140. 日本人はソシャゲとスイッチやってれば満足なんだよ
    そんな低能民族見捨てられて当然だわな

  141. >>154
    SIEつまりゲーム部門は
    3000億円だぞ

    下らないから
    任天堂に勝てないからって
    ソニーグループで戦うの、諦めなよw
     FGO民もやってたし
    負け犬の性か

  142. そんなこと言うと
    はちま民が悔しくてぎゃおおおおおおん、するぞ

  143. 申し訳ないんやけど任天堂とSONYってはっきり言って企業としての格が違うし
    張り合うのやめない?

  144. >>154
    グループの総利益定期
    SIEだと812.2億円しかないでw
    しかも2019年度から大幅ダウンってwwwww
    あ、ちなみに任天堂は2586億円な

  145. これからバイオFFテイルズ出るからでえ丈夫だ

  146. >>155
    そうそう
    ソニーってソフトバンク以上に
    何やってるのかわからん企業になったw

    ソフトバンクのは
    ハゲの企業レベルの転売商法だけど

  147. Switch買った方が100倍お得だぞ

  148. スイッチが神「ハード」は草
    ちびっ子向けのぼったくり「ハード」やんけw大丈夫か?
    ソフトはおもろいのあるけどあのハード持ち上げるわないわー
    あ、任天堂は好きやで

  149. >>162
    ゴミと一蹴したくなるレベルだなw
    ウマ娘の方が遥かに良い

  150. >>158
    任天堂ってコロプラみたいな小さい会社にスラップ訴訟仕掛けてしかも負けかけてる会社じゃん
    分をわきまえてよSONYとじゃはっきり言って格が違うよ

  151. >>161
    1兆と2500億か・・・文字通り格が違うな

  152. >>162
    バイオはわからんでもないが
    ユーザーを虚仮にしてるDLCユフィといつの時代のグラだよ!のテイルズだぞ?

  153. >>169
    任天堂のグラの話する?

  154. 決算ではPS5のおかげで超黒字だって言ってたやんけ

  155. >>168
    ゴキちゃん悔しさのあまり脳みそがオーバーヒートしちゃったかな?w

  156. ゲハは帰れ

  157. エレキのソニー、デジタル化で撤退
     技術投資はしないけど赤字を出さない、一部売れ筋製品限定薄っぺらいエレキのソニー、サムスンが技術投資しまくってるから撤退
     FGOであぶく銭ソニー、ウマ娘によって木っ端微塵拳撤退
     PSPLUSボッタクリ勝利宣言ソニー、Switch無双とXBOXの本気資金投入で撤退間近

    次は?(笑)
    時価総額14兆円とか、何も無い企業にとってはバブルofバブルでしょ。一番下がる株になりそう。

  158. まあ売上ならsieだけで任天堂に勝ってるけど
    それじゃ困るから必死に利益比較してるけど

  159. >>172
    え?豚の脳内では2500億より1兆の方が少ないの?

  160. でも海外では売れてんだろ
    ソニーも日本は捨ててるんでしょ

  161. アホな外野の話より決算報告見た方が早いわ

  162. 780万台売れたって
    転売屋様々やな

  163. 店頭や通販で何の条件もなしに普通に買えるようになってから文句言え

  164. 「そういやPS5でどんなソフト出るかわかんないな。スケジュール見てみるか」
    「お、意外と数出そうやん」

    バイオハザード
    バイオハザード
    バイオハザード

  165. 改行ガイジがアンチソニーって事はソニーが勝ってるわけだな
    分かりやすくていいね

  166. 日本への出荷割合は1%以下だっけ
    でも買える状態って普通に人気ないと思うの
    ソフト売れてないしマジで転売しか買ってないと思うのん

  167. >>176
    調べりゃすぐわかる嘘つくなよ黒ゴキ
    任天堂の総売上1兆3,085億円、SIE総売上6,978億円
    営業利益率や粗利益率も遥かに任天堂のほうが優秀なんで経営能力が違いすぎる

  168. 税引前利益が49.1%増の1兆1923億円、当期純利益が101.3%増の1兆1717億円
    ざーこざーこ

  169. 売ってないから買えません

  170. 同時期スイッチは当然PS4より売れてんのよねー
    半分以上海外に流れてる(任天堂公認)スイッチと違ってねw

  171. FF16開発あくして吉田

  172. いつも思うんだけど、転売屋が買ってるから一般人が買えないって理屈おかしくない?
    転売屋って売るために仕入れてるからおんなじ数、一般人が買ってるわけだけど・・。

  173. とりあえず任天堂は利益1兆だしてからイキってね

  174. >>176
    100円で売ったソフトを、5900円の経費で、定価6000円換算する
    売上高なんて
    何の意味があるの?

    勝負である
    利益で全てバレてるよ

  175. こいつら何で会社の売り上げでイキってるの
    社員なの

  176. ちゅーか
    本体の利益率実はかなーり高いやろ??

  177. いつも思うけどメーカーの社員でもないのに売上とか利益とか気にしてるやつはなんなん?
    いくら売上があってもソフトが出てないなら消費者には意味ないんだよ。

  178. >>191
    考え方が小学生で草

  179. >>193
    利益1兆vs2500億
    ファイッ!

  180. >>192
    PS3では無料だったオンラインを、PSPLUSで月800円無意味にぼったくっても

    利益6000億円の任天堂にダブルスコアで大敗してる
    利益3000億円のソニーゲーム(笑)

    世界中で、定価でソフト売りまくってる、任天堂が最強
    任天堂のあつ森以上に売れるのが、ウマ娘

  181. >>196
    株主なら意味あるやろ

  182. >>189
    PS5なんか売上台数の9割以上中国に流れてそう
    儲の言う通りDL版の比率が8割あったとしても国内のソフト売上本数10万本届かないだろw
    産経新聞の1月23日の記事にソフト売れず本体も転売って書かれるレベルやでw

  183. >>198
    それはソニーグループねw

    任天堂の利益は6000億円ね
    ソニーゲームセクションは3000億円wwww

  184. いやほんとお前らは何物なんだよ
    なんで偉そうにしてるんだ

  185. 人生の敗北者ほど自分が持ってる物の数字を気にするからね
    自分がゴミだから何かにすがって応援すること勝つことで自分の価値を少しでも探そうとする心理

  186. >>196
    普通に任天堂の小口株主だけど?

  187. 純利益1兆を舐めてんのか

  188. PS5発売タイトル。
    バイオ、FF、グランツーリスモ、クラッシュ・バンディクー

    PS1(約30年前)とラインナップ変わらんってのがね、もうね。

  189. >>200
    いやどうみても信者が発言してるだろ・・。

  190. ライト層はSwitchに取られ、コア層はパソコンに取られ
    中途半端な層は欲しいソフトが出るまで買わない

  191. ゲームでもアニメでも売りスレ脳のアホさは変わらんな
    なんでそんなに必死になれるんだか

  192. >>208
    むしろPS1で山程出てた意欲的なタイトルの続編企画してほしいわ

  193. >>196
    売上ない方がソフト出ないよ?何言ってんの?

  194. >>208
    マリオ30年前から作り続けてる任天堂批判は止めろよw

  195. 野球とか政治とかゲハとか競馬とか底辺ほど好きじゃん
    誰か何かを戦わせるとことで自分も勝った気になれる錯覚を味わえる

  196. スーファミからPSに移行してからずっとPS4までもってるけど正直〇×逆操作って言われて個人的にもう買う事無いと思うわ
    まぁ別に任天堂が良いとは思わないがPS系はPCでいいや

  197. >>213

    その理屈はあんま成り立たないな。
    売上がなくても頑張ってソフト作ってるとこもあるし、(崩壊3rdがあんま売れなくても原神を開発したmihoyoのように)めちゃ儲かってもなんもリターンしなかったFGOとかもあるし。

  198. >>213
    でも実際、wiiUのほうがスイッチより売れてないのにソフト(スプラなど)は充実してたんだよなぁ。

  199. 日本の本体出荷は殆どソフト売上と比例してないから本体は海外に転売されてるだろうし
    更に海外産のフルプライスゲームばかりで先進国ではとりわけ閉鎖的で貧乏人の多い日本で今のやり方が受けるわけなかろう

  200. 任天堂は1日、今期(2021年3月期)の営業利益が従来予想比24%増(前期比59%増)の5600億円になる見通しだと発表した。ブルームバーグが集計した市場予想5545億円を上回る。新型コロナウイルス禍で続く巣ごもり需要を背景に、家庭用ゲーム機「スイッチ」の好調が寄与する。

  201. ゲーム&ネットワークサービス(G&NS)分野の売上高は、前年度比6,787億円(34%)と大幅に増加し、2兆6,563億円を記録。営業利益もPS5発売にかかる販売費や一般管理費の増加はあったが、ゲームソフトやネットワークサービスの増加により、前年度比1,038億円増加の、3,422億円となった。

    プレステ

  202. >>223
    ソニーの2分の1じゃん
    ざーこざーこ

  203. >>221
    んな事はないだろw
    WiiUなんてサードの残飯すらなかったんだからw

  204. >>225
    >>224見てね

    ソニーゲームセクションは任天堂の半分です

  205. ユーザーはどうしても遊びたいゲームがあるから仕方なくハードを買うんです
    って、組長が昔言ってたな。

  206. >>219
    謎にソシャゲ持ち出してくる辺り、都合の悪い事を突っ込んでしまった様だなw

  207. 国内CSが縮小していてPS5の売り上げ良くないけど
    歴代CSと比べてそんなに悪いわけじゃないよな
    あのファミコンが国内2000万台しか売れてないんだから

  208. >>228
    時間つぶしのゲームならソシャゲで十分だしな
    PS5はPUBGクラスのオンライン対戦ゲームが来ないときつそう

  209. Returnal裸待機

  210. Switchでモンハンでたのか?

  211. 欲しいソフトが無い
    取り敢えずPS5 Pro待ち

  212. 洋ゲーは昔からマルチだったけど、和ゲーは昔、なぜか
    特定ハードと紐づけされていた
    やりたいゲームがあるからハードを買う
    それが昔の姿
    今はファーストパーティー以外ほとんどマルチですから

  213. >>230
    問題はソフトの売上だと思うぞ
    スクエニとかカプコンみたいに海外中心に展開できるならいいけど、今の状況じゃ国内市場がなさすぎてPS5専売なんて企画できないだろ

  214. 流通を妨害することに成功したのを、まるで自分の手柄のように話すの草
    反日思考はそんなことにまで意志を表明し、または行動する
    放置したまま百年で被害はどれくらいになるのだろ

  215. 洋ゲーは規制無いPC版オンリー

  216. ソフトがないと毎回言われるのは当然だろ
    ソフトが充実した時は任天堂の利点がなくなる時

  217. 金ないんです…

  218. >日本軽視は予想出来なかった

    軽視するのわかりきってただろ

  219. PS5は通貨って・・・
    でけえ通貨だな。
    原始時代かよ。

  220. なんにしても×ボタン決定はないわ

  221. 真のPS5定期定期定期

  222. >>183
    勝ってると宣言してるって事
    ハッタリでw

  223. >>234
    2021年3月26日にモンハンライズ発売して500万本売れましたよ

  224. 転売ヤーによる新しい通貨w

  225. やらバカ恥晒し記事とかドMかよwwww

  226. ソフトの販売数や発売予定を見ればPS5は日本市場では失敗したのは明白
    ここから挽回は無理だよ

  227. >>10
    あの・・・ハードの売り上げだけではなくソフトも含めてなのですが・・・。
    決算読めない人でしたか。
    勉強してきてね。

  228. >>251
    年間ソフト販売本数
    2021年3月期 3億3890万本(PS4+PS5)
    2020年3月期 2億7610万本(PS4)

  229. >>251
    またファミ痛の数字のみですかww
    一昨日出たの売り上げみなかったのですねwww。

  230. 海外じゃ過去のゲーム機の中で一番売れてるそうだ
    もはや日本でコケたが任豚の心の拠り所だろう

  231. >>237
    ちなみに今期のPSソフト売り上げは1億以上やで

  232. 日本軽視すると和ゲーでなくて死ぬんちゃう

  233. もう日本は成長産業がほとんど無くてもっぱら内需消費で高度成長時代の富を食い潰すだけだけど
    昨今はその内需のショボさ故に見限られてるんじゃないの?
    日本はソシャゲとスイッチだけあればいい、みたいな

  234. いや、逆でしょww

  235. ・ソニーは、2021年3月期の決算発表において、「プレイステーション 5」の全世界での出荷台数が780万台、「プレイステーション 4」の出荷台数が1億1,590万台であることを発表した


    switchは9ヶ月で1000万台、PS5は4ヶ月で780万台

  236. とりあえず転売屋はネット一生使えなくなれ

  237. 軽視軽視と言われてもPS4と同程度には出荷して売上も出てるからなぁ
    PS4はあれだけ力入れてメジャータイトル揃えたのにソフト売上は酷い
    批判ばかりでお金落とさないPSキッズが難癖つけててジムが可哀相だわ

  238. ソフトが売れたといってもPS4用でPS5は売れてない
    必死にPS5を売れたことにしたいようだが無理がある
    そもそもソニーが日本軽視しているだから

  239. 中国で売れてるから全く滑ってないんだが

  240. >>229

    じゃぁコンシュマーで話せば、PS1のときにはミリオン連発してたソニーもps2、ps3ではサッパリ。
    儲けてるのになんで?というと、そもそもキラーソフト出さないでもハード売れたので出さなかったっていう。そんだけ。これは任天堂もおんなじで、劣勢になったときほどキラーソフト連発してる。

  241. ソニーはハード屋さんだからなんもしなくてもハード売れるならソフトなんて出さないよ。自分で出さないしサードに出すようにも言わない。海外重視ってのはそもそもPCの代わりとしてハード売るっていう作戦なので自分とこにソフトがなくてもPCのソフトを移植してもらえればそれでいいのよね。

  242. 欲しいソフトがない

  243. なんかいつも勝ち負けで語ってるやついるけど、勝ちハードなんて全然ソフト出なくなるから勝っても全然意味ないんだよね。一番いいのはpsとSSが争ってたときのように競争してる時だよね。
    ハード統一しろ!めんどくさい!って消費者いうけど、ハード統一されたらソフトなんて出なくなるからねぇ。

  244. >>269
    ソフトがなくてもハード売れてるからさらに酷くなるよ。(DVDとかps1の互換で売った)ps2がそうだったしなぁ。

  245. >>253
    100円で売ったソフトを、5900円の販促費にして
    定価換算してるだけだから

    利益では
    PSPLUSでボッタくっても
    任天堂にダブルスコアで大敗してる
    ソニーw

  246. もはや日本のあらゆる市場で将来性が一切無いんだから、
    割り当てなど無いのは当たり前やろ

  247. しったかどもはガキのおもちゃで争い、
    奴隷の首輪にせっせと貢いでお墓に行くだけ。

  248. >>261
    つまり、発売日からして
    PS5は
    PRO抜いただけでPS3以下である、雑魚専・投売・PRO込み・水増しの、PS4未満で

    Switchは
    そこそこの出だしから、尻尾上がりで
    現在の、PRO無し・値下げ無しで歴代最速普及ペースになったんだな。
    Switch>PS3>水増しPS4>PS5という事か。

  249. なおPS4の初期より売れている模様

  250. >>276
    >>261のソースと発売日を比べたら
    PS5はPS4未満だよ

    そもそもPS4自体が
    PRO抜いただけで、水増ししてもPS3以下の販売台数だから

    PS3>PS4>PS5
    になるよね

  251. >>272
    ちなみに今期のソフト売り上げダブルスコアで負けてるのは任天堂
    しかも日本限定でwww

  252. ジャップはスマホゲーでガチャ課金してろよ
    その金で俺らはリッチなCSやるからさ

    って言われたんですよ!
    おのれ!

  253. >>278
    え、確か99:1位だよね
    常識的にSwitchの勝利でwwww
    円グラフが、口閉じたパックマンと言われてるよね(笑)
    ファミ通見てきて、Amazonランキング見てきて

    もう、プレステ工作員は
    ハッタリ勝利宣言で、コメントを水増しするしか出来ない
    負け犬陣営っすわwwww

  254. PS5というよりPS自体が終わるとは思ってなかったんだよなぁ
    ビッグタイトルのリリースが遅すぎるのが悪いよ

  255. 中国が自滅したせいで当初予定の供給量よりかなり少ないみたいだしな

  256. え、そもそも売ってないじゃん?

  257. >>280
    のー無しは決算見てから口開けよ

  258. スリム化かカラバリ待ちっす…

  259. Amazonで未だに11万で売られてんのマジで草
    ミドルPC買った方が安いという

  260. 改良、小型化してから購入したらええんやで

  261. 売ってないのに滑ったとは

  262. ソシャゲの利益が下がって過去最高益だってんだから本当に日本軽視なんだなって

  263. 4の時より注目度高いと思うが転売でかなりしらけたね

  264. 普通に売れてるやん。製造追いついてないのに、3月までで800万台やろ
    産経はソニーに恨みでもあるんか?

  265. ソフト売上は実際に落ちてるから、ハード売上はかなり転売のお陰とは思うぞ…

  266. 失敗にしたい定期
    なんJスレかなw

  267. >これみればPS4を同等の出荷数出してる定期

    それ海外込みの数字だからマジで日本に流してないだけや

  268. >>293
    日本分の割り当て減らしてその分海外(欧米)で売ってるって書いてあんだろ

  269. >>290
    売ってるぞ、海外ではな
    記事にもあるけど滑るどころかもう爆売れ
    しかも転売対策なんてしてないのに豊富に在庫有るというマジでソニーは日本市場捨てたんやなとしか……

  270. >>268
    ふーん(海外で売れてるSIE製ソフトの本数を眺めながら)

  271. >>266
    金盾問題解決したのか?

  272. >日本のゲーム会社「PS5?すまんPS4でゲーム出すわ」

    で、出してるけど日本ではswitchソフトに駆逐されてるから海外向けメーカーだけが残る、っと……

  273. 毎回、売上と本数は他より頭抜いてんのに
    利益になると横並びになる不思議

  274. >>7
    それPS5の市場じゃなくてゲーム業界総体のだろ?
    情報が古過ぎるわ
    既に中国と(多国籍だから当たり前といえば当たり前だが)EUに抜かれてる

  275. >>13
    そらPS5も箱も日本じゃソフトリリースしてないからな……

  276. 北米でめっちゃ売れてるやん

  277. >>20
    売れない市場に卸す方が無能なのでは?
    そういう意味ではソニーはこれ以上ないくらい有能だから決算で一兆超えた訳で

  278. >>7
    ソシャゲが大半の日本市場に意味なんて無いぞ
    残りはSwitchで終わりやし
    SIEという海外企業が日本市場を切り捨てるのは至極当然なんや

  279. >>303
    せやなゴキ君が英語覚えてアメリカに移住してファンボーイにクラスチェンジしたらええやん

  280. >>290
    日本では滑ったが正しい
    そもそもSIEが切り捨てたんだけどな
    ゴキブリ口ばっかでソフト買わないし
    引きこもりのこどおじ層しかおらんからしゃーないけど

  281. >>286
    GKは社員やぞ
    社員の頭も逝ってるのは確かだが

  282. >>285
    だから韓国の数字が出てこないんだろ?

  283. >>278
    幻覚見えてるやんゴキブリ
    ガソリン撒く前に親は責任持って英一郎しておけよ

  284. >>255
    世界で売れたーがゴキブリの心の拠り所の間違いやろ
    Switchはバカ売れではーども手に入れにくい状態だし
    ゴキブリ君は英語覚えて海外に行けよ

  285. スイッチが出た時も転売屋のせいで手に入りにくかったけど、別に失敗だとか騒がれて
    なかったよな。

    何が違うのか。

  286. ゲームを作ってる側もユーザーもゲームで重要なのはグラフィックで如何にリアルにするかっていう勘違いをしてるからだろうな

    でも本当に求められてるのはゲームとしての面白さの部分だから大したスペックのないswithが勝ったってだけの話でしょ

  287. >>286
    うるさいんだよのー無しが

  288. >>314
    普通に叩かれてたんで同じだよ

  289. 任天堂から金もらってるだろ?

  290. あれだけ売れてて滑った扱いなのか…

  291. 発売24週目の売上
    PS4 653,647台(4gamer集計)
    PS5 658,778台(ファミ通集計)

  292. >>321
    PS4上回ってるじゃんw
    やっぱり、やらハゲって無能なバカだわwww

  293. 売り上げ台数的にも滑ってないんじゃ
    0人説もさすがに言いすぎだし
    脳死してとりあえず煽っとけって感じ
    もう終りやね

  294. 海外で売れててもしょうがないだろう
    話題作がローカライズされなくなったらどうすんのよ

  295. PS5が売れているなら新作ソフトが発売予定に並ぶはずなんだが全然増えない。一方Switchはどんどん増えている。
    つまり日本のゲーム会社はPS5は売れていないと見ていること。
    PS信者はソニーからも見捨てられいるのにまだ気付いていないのがかわいそう

  296. >>320
    世界レベルまで範囲広げればそりゃ売れてるって数字になるだろw
    店行って普通に買えない現実は変わらないよ。

  297. 本体売ってない、大作ソフト出ていない状況で何度同じまとめを繰り返しても同じ話しかできんやろ
    認知症かよ
    バイオ8もリリース1週間前だがvtuberの配信動画しか見ることできねぇ

  298. 買うのは8kディスプレイが普及してからでええで
    焦って転売価格で買う必要ないで

  299. >>318
    転売云々言われてもそれなりに流通させてたから何とか正規入手出来た任天堂と
    日本市場見捨ててるから転売対策取らず国内流通量絞ったままで一般人の手に入れさせないソニーの差だろ

  300. >>322
    それ日本で売ってないのも含んでるけどな

  301. 決算から目をそらすな豚サイト

  302. >>332
    PSは1が良かっただけで、2以降はソフト全然ないよね。

  303. >>332
    なんならドリキャスの方がマシだったまであるからなぁ・・。

  304. >>328
    その前に地上8K波流されてからなんだよなぁ……

  305. >>331
    で、ソニーがドコに日本”限定”でのゲーム稼ぎを挙げてるか教えてくれないか?

  306. >>56
    なら何でいつも発狂してんだろうねこの手のゲハは
    ただの在日バイトなんだろうけど

  307. 少子高齢化の衰退による市場が縮小で
    将来性が一切無い日本に回す台数なんてありゃしない
    本体しか買わない日本で販売するだけ赤字になる

  308. PS4より売れてるんだよなぁ………

  309. >>332
    ロンチ初期の時なんかこんなもんだしな
    互換あるしのちのちPS4くらいにはなるよ

  310. 長時間労働と収入低下の日本では、通勤などの隙間時間にできるスマホゲーが潮流に合い流行った
    CS機は開発費高騰と反比例して少子高齢化の人口減少で、日本で売る意味が無くなってしまったし

    唯一、任天堂が売れてるのは少子高齢化を見越してて、
    老衰した人でも楽しめるカジュアルなパーティーゲーを重視。
    老若男女に好評得ている。

    Switchは未だに需要も高く、転売界隈では"現金"と呼ばれる程に重宝されてる

  311. ソフトのラインナップをみて、ライザ2撤退の記事をみて
    1年は空気になると確信はしてたぞ

  312. だからさっさとキラータイトルを拡充させろと

  313. >>340
    じゃあ日本では(PS5ソフトは)売れないって事じゃん?

  314. 開発環境の差?
    日本では相変わらず店頭販売すら不可能でずっと抽選。
    そのうえ、未だ購入できない難民が多数。これは本体需要が大きい証拠。
    しかしながら、日本のコンテンツビジネスモデルはミニマムな日本市場のみで完結するシステムが重要視され非常に高価な定価が強いられている。
    また、開発環境がコンパクト且つミニマムで省コストが最重要視されている。完全にスマホガチャ商売前提なモデル。
    今や海外AAA相当かスマホ相当化の2極化だよ。
    尚、任天堂はスマホ相当の商品品質に莫大な宣伝費を投入して消費者を集めている売り逃げモデル。莫大な宣伝費を投入できない3rdパーティが壊滅してる感じ。

  315. >>346
    それ言うとな
    MSジャパンが「はっきり言って儲からないから日本で売りたきゃ本社直々に売れや」って言ってマジで日本販売にMSJが関与してない箱X以降みたいなもんだから
    SIEJがSIE内でハブられてるかマジにSIEJが濡れ手に粟なPS+管理だけで納得しちゃって、本体割り振り増加要求してないかのどっちなんだよ

  316. 全て中国が悪いんだよ。これに尽きる。

  317. 金勲「ファンボは馬鹿か?PS3時代から日本向けハードじゃないんだが」
    ジム・ライアン「英語が話せない豚みたいなファンがなぜか擁護してくれるけど日本とかどうでもいい」
    そもそも×が肯定の意味とか欧米ですらないんだよなあ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。