04.14(Mon)
【悲報】AI絵師、ハルヒに解釈違いのセリフを言わせてしまう→オタク達ブチギレwwwwwwww
04.14(Mon)
【衝撃】大阪万博、2日目なのにこの入場者数wwww
04.14(Mon)
ネット民「子供を引きこもり無職弱男にしない1番の方法は『スポーツをやらせる』こと」
04.14(Mon)
ちいかわおばさん、オタク差別「アニメキャラ缶バッジつけてる人一瞬で嫌いになる。好きな人でも近づくのも嫌」
04.14(Mon)
【サカモト・ウィッチ】アニメ化失敗作品と成功作品の違いって何なの?【ジャンプ】
04.14(Mon)
有識者「大学卒業以降の人生で大逆転は99%起こらない 時間も体力もある学生のうちに何もできなかった人間は一生成功しない」
04.14(Mon)
【正論】ひろゆき「本体安くしてもソフト9000円は子供のお小遣いで買えないでしょ」
04.13(Sun)
『前橋ウィッチーズ』2話感想・・・私、デブは無理!!楽して痩せようとするなんて糞!! 聖地アニメなのにヘイト多すぎいいいい
04.13(Sun)
声優・茅野愛衣さん生存確認。あの国民的アニメに出演!!!!
04.13(Sun)
イナイレファン、号泣「VTuberとYouTuberにイナイレが汚染されまくっててマジで泣いてる」
04.13(Sun)
【動画】チー牛、電車内で爺にブチ切れてボコるwwww
04.13(Sun)
大学生さん「休みの日に1人で飲食店来てるおっさん惨めすぎて草wwwwwwwww」大炎上🔥
04.13(Sun)
【悲報】大阪万博の2億円トイレ、ゴミすぎて利用者に破壊され初日から使用中止wwww
04.13(Sun)
【悲報】筋肉声優のファイルーズあいさん、やせたかなしい姿を披露する
04.13(Sun)
『ウィッチウォッチ』2話感想・・・スタッフ有能だから原作より面白くなってる!! パロネタ多いけどお前らに好評!!
04.13(Sun)
『ウマ娘 シンデレラグレイ』2話感想・・・ フジマサマーチvsオグリキャップ一騎打ち!! レースの駆け引きがプリティーより面白いぞ!!!
04.13(Sun)
お前ら「今期覇権はガンダムジークアクス」←もしガンダム要素を無くしてたらお前ら見てたか?
04.13(Sun)
【悲報】万博リング、さっそく雨漏り発生🥺 何ならまともに作れるのこの国
04.13(Sun)
ニュースサイト「行き遅れる女性、子供部屋おばさんの量産」👈女性差別ではないかとSNSで炎上中🔥
04.13(Sun)
【悲報】X民「大阪万博批判する人をイラストにしましたwww」1万いいね
04.13(Sun)
立川に出来た二郎系ラーメン店が二郎オタからイマイチだと話題に…😩   二郎なんてどれも味一緒じゃね?
04.13(Sun)
ホロライブVtuberさんが大阪万博開幕式に出演 ホロライブが名実ともに日本代表になったわけだが
04.13(Sun)
漫画家「漫画における”長文の世界観説明”はNG。読者に読み飛ばされます」
04.13(Sun)
まんさん「殴られても風俗売られても金取られても良いからチー牛よりイケメンホストと付き合いたい」
04.13(Sun)
【悲報】兎田ぺこーら「ダクソ3初見でやるぺこ!」ぺこーらファン「初見…?」👈前世持ち出すのは反則だと話題に

ソロキャンブームの中、クマの襲撃が急増! まじでクマさんに出逢ったらどうすりゃいいの?

93280651b626780b013ac67cf041455b.jpg

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 

20160523094757_2020091815053030f.png

8月だけで20件もの被害が。ソロキャンプブームに陰を落とすクマ襲撃増加。肉食化の可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/49091e8f5f6c8fea2e6796f733bd0e553c405939

【8月に起きた主なクマの人身被害】

▼8月1日 福島市飯坂町の竹林で「クマに襲われた」と70代男性が警察に通報
▼8月2日 三重県大台町の河原でバーベキューをしていた男女2人が襲われて負傷
▼8月3日 岩手県久慈市の山林でキノコ狩りをしていた70代男性が襲われてケガ
▼8月5日 岩手県野田村の山林でキノコ狩りをしていた男性が襲われてケガ
▼8月8日 長野県長野市で犬の散歩中に2頭のクマと遭遇した女性が襲われて顔にケガ
▼8月9日 長野県上高地のキャンプ場でテント4張りが襲われ、女性1人がケガ
▼8月10日 長野県大町市のキャンプ場近くで散歩中の女性が頭を噛まれて軽傷
▼8月10日 福井県小浜市の旧国道を歩いていた59歳男性が襲われてケガ
▼8月14日 岩手県二戸市の60代男性が農作業中に襲われて顔などに計7針縫うケガ
▼8月17日 三重県大台町の登山道で下山中の30代女性2人が襲われて軽傷
▼8月19日 岩手県北上市の80代女性が畑で野菜を採っていたところを襲われてケガ
▼8月19日 岩手県久慈市の宇部町内に住む80代女性が畑で作業中に襲われてケガ
▼8月20日 岩手県北上市の80代男性が自宅近くの畑で作業中に襲われてケガ
▼8月20日 福島県南会津町で畑作業をしていた78歳の女性が襲われて軽傷
▼8月22日 広島県庄原市でイノシシの罠にかかっていたクマに襲われた男性がケガ
▼8月23日 群馬県みなかみ町月夜野の町道で散歩していた米国人が襲われて重傷
▼8月24日 北海道士別市の山林に銃を持って入った猟友会の会員が襲われて大ケガ
▼8月29日 秋田県鹿角市の市道で自転車に乗っていた男子高校生が襲われてケガ

 

名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
ゆるキャン女が熊に食べられるリョナ誰か描きそう
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
ゆるキャン△
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
ゆるくなくて草
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
日本のクマなんてヒグマじゃなきゃ大したことないだろ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
馬鹿な奴等がアウトドアできちんと始末をしないからだよ
クマが学習して餌場だと思いこむようになった

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
猟銃で射殺よ
 
 
 
8 名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
article-2212729-1557EE17000005DC-243_964x995.jpg
 

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
>>8
おっ
やってるねぇ~

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
>>8
先に始めてます、みたいな会釈具合
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
>>8
筋骨隆々
これは勝てない

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
>>8
あんな爪で引っ掻かれたら
 

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
テレホンパンチがなんたらかんたら
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
本州のツキノワグマなんて蹴飛ばせば勝てるだろ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
99%のツキノワグマは臆病なのでタバコ吸ったり熊鈴鳴らしたりして人間を認識させりゃ寄ってこないし
時間の猶予を与えてあげることによってその場から離れていくよ
残りの1%は人間界におけるお前らみたいなガイジで頭おかしいから出会ったら諦めろ

 
 
 
17 名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
e749da50.jpg

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
>>17
絶対無理だよねこれ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
>>17
この素人丸出しのテレフォンパンチがメイウェザーより速くて重いからな
カスっただけで人間なんてボロ雑巾

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
>>17
チー牛ってこういうのが面白いんだ
 

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
出会わないとこでソロキャンすれば?
熊本熊が居ないからイノシシ対策で良いモン

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
今年ドングリ不作だから気が立ったクマモン多いだろうな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
ツキノワグマですら肉のカーテンを突破するには刃物が必要
マイクタイソンでも無理、打撃無効

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
熊:「は?お前なんで逃げないの?銃持ってない丸腰の人間なんてワンパンやぞ?」
ガキ:「ほなら逃げるわ てか、追ってくるんやがなんなん?」

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
5月の自粛中にキャンプ場じゃない山奥でやったら普通に熊出て笑った
爆竹鳴らしたら逃げてったけどびびって全く寝れず一晩中爆竹鳴らしてたわ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
クマさんのご機嫌次第ではあるけど
ジッと動かずにいるのも正しい対応のひとつみたいだね

 
 
 
75 名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
zN1Q3ly_2020091814521631b.jpg
 
 

 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
>>75
こんなのあるのかw
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
>>75
怖すぎでしょw
無いより良いんだろうけど

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
>>75
カゴごと転がされて崖に落ちそうこわい
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
>>75
マザー2の地底大陸かw
 

 
 
178 名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
木登り

走って逃げる

雪上ve

車に逃げ込む

武器で戦う


 

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
>>178
こっわ
なんでこんなデブのくせに重力無視して木登れるんだ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
>>178
走るの速いは知ってたが木に登るのもクソ速いやん
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
>>178
こんなんぜったいかてないやん
 

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
背中を見せないで後退りだろ?
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
ライトで照らし続けるのはどうだろう
ライトマニアなんで強力なライトたくさん持ってんねん

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
そらそうなるやろ
ツキノワグマでも怖い
ソロキャンプとかよく出来るわ
まあめったに会わないから確率的にはたぶん大丈夫なんだが

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
死んだふりすればいいんだよ
 
 
 
399 名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
生きたまま内臓食われてるのを母親に電話で実況したアメリカの娘のニュースあったな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
>>399
それロシア
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
ヒグマに襲われて生き残った人は全員ナタを携帯してて戦ってるんだよなぁ。戦わなきゃ殺される
ちなみに熊スプレー使った生存者はゼロ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月18日
 
熊スプレーが使える距離と余裕ってのは普通はないからな
襲われるときは出会い頭がほとんどと聞くし

 
 
 



 
(´・ω・`)常に刃物もってないとやられるな・・・・まぁそもそも襲われたら運がなかったと・・・

(´・ω・`)やっぱりキャンプより釣りやな!!!!!
 
 
 

 
コメントを書く
  1. くまショ~ク!

  2. 野生のヒグマとか遠巻きにしか見たことないけどあんなん出くわしたら死ぬしかないと思う

  3. 彼らのテリトリーに侵入してるんだから襲われてもしゃーないって気持ちでキャンプしてるわ

  4. クマー

  5. で?
    くまクマ熊ベアーに勝てるの?

  6. 木登りマジ早くて草

  7. 本州にヒグマはいないし九州はクマすら存在しない

  8. 熊に出くわしたら熊から眼を離さずに後ずさりで離れろ
    襲ってきたら運が無かったと思え。
    熊スプレーを持っていたら吹きかけろ

  9. ライオンよりよっぽど強そう

  10. >>▼8月24日 北海道士別市の山林に銃を持って入った猟友会の会員が襲われて大ケガ

    ヒグマは北海道にしかいないけどさすがヒグマだけあって
    ↑のだけ他のとは戦力が別格の感がある

  11. >>3
    悟った自分かっこいいと思ってそう

  12. ユリ熊嵐9話が参考になるよ
    とにかく熊から眼を離さずに後ずさりだ

  13. 怪我は多いけど亡くなってる方がいないって事はクマは人間に一発食らわしてその隙に逃げるだけで殆どの場合○すまではいかないんだろうな

  14. 武井壮だって倒すのに8週間かけるんだぞ

  15. 知床行ってこい 普通にいるから

  16. テレフォンパンチでも鉤爪付きで体重120kgの獣が放つとヤバいって判らんのかな❔

  17. >ゆるキャン女が熊に食べられるリョナ誰か描きそう
    ユリ熊嵐のことかな?

  18. ブーム?

    なんJチー牛の中ではブームなのか???

  19. ま~んのカセットコンロ爆発に巻き込まれてケガしたり死ぬ可能性の方が高い

  20. 長野のキャンプ場でテント4張りが襲われたのは、ポイ捨てゴミからクマが学習したと思われる。

    まずは、キャンプ場利用者が残したゴミを見つけて、漁ってエサ発見し、
    味を占めた次は、受付前に設置してあった屋外のごみ箱を漁り、
    最後に「あのテントの中にはもっとエサがある」と学習した結果だろうな。

  21. >>12
    そんくらいの気持ちないなら山へ入るなって事やで

  22. 会話してるとクマって寄ってこないんだよね
    だからソロキャンは危険

  23. ゆるキャンにはしまりんvsクマ回ないの?
    キャンプ流行らせてる側ならやらないといけないよ義務だよこれは

  24. >>25
    人を襲った事のある熊が相手の場合は会話は逆効果なんだよなぁ

  25. ここまででゴールデンカムイの話題なし

  26. こりゃクマった

  27. >>26
    板垣先生にお願いしてみろよ

  28. キャンプとは自然との戦い、命がけなんだよ
    ゆるくキャンプするのはいいが備えだけはガチでいけ

  29. 住宅街とか徘徊する熊の射殺を非難する奴等の思考回路はマジで理解できん
    安全な場所からなら何とでも言えるわ

  30. 拳で抵抗しろよ
    たかが畜生に舐められっぱなしで悔しくないのかよ

  31. なんで熊がハーケンディストールしてるんや

  32. 死んだフリは逆効果、生死確認する為に爪で全身プスプス刺しまくるぞ

  33. >>35
    肩こり治りそう

  34. ボディガードにクマ雇え

  35. 二瓶「勃起! ぬははは」

  36. まずクマのエサを他のテントにばら撒きます

  37. 基本的に熊は臆病だから人にあったらビビって逃げるって話だけれどな
    人に慣れた奴、人がたいしたことないって気付いた奴に出くわすと悲惨な
    事件が起こるんだ
    物に執着するから物をとられてもけして取り返そうとしてはいけないんだと
    ワンダーホーゲル部の人らはそれをしてしまったから……

  38. ロシアで白熊に軍用爆竹を残飯で混ぜて爆殺した動画思い出した

  39. 戦えよ

  40. >>36
    プスが実際はグチャッで致命傷にと言われるものだぞ

  41. >>32
    お前は地獄行きや、楽しみにしとけな

  42. >>34
    10月からダイ大再アニメ化するからな
    旧アニメに未登場のラーハルトが待ち遠しくくて荒ぶってるんやろう

  43. 鯖サキの兄はもういないからな
    彼ならワンチャン

  44. キャンプなんだから熊肉にしてやりゃあいいじゃん

  45. クマのいない九州でキャンプすればいいよ

  46. クマスプ生存者0ソースあんの?

  47. 銃があれば助かるんだけど。
    銃規制で銃持てないから逃げるか、そもそもクマが出るところにはいかないかだろう。

  48. 熊より怖いDQNキャンパーがいるんだなw

    おまえら戦えよw

  49. 実際野生動物って出くわすと怖いからな
    鹿でも無軌道に動くからビビる
    車凹ますぐらいの体当たりするから
    あんなでも舐めたらいけない

  50. キャンプ中に襲われた連中のほとんどは
    残飯の類いを外に残してたりしてたからだろ

    そもそも月ノ輪熊は人を襲ったりしない
    わざわざ熊の生息域に入っての出会い頭は不可抗力でしかない
    ヒグマは生息域に立ち入る時点で自業自得

  51. キャンパーはそのスリルを味わいに来てるんだから別にええやろ

  52. >>52
    知ったかぶりすぎ
    野生の鹿は人には絶対近寄らない
    向こうが先に気付いて逃げ出す
    車に体当たりなんて絶対しない

  53. クマショック!

  54. >>48
    熊は海も泳げる
    最近、北海道の利尻島に渡ったヒグマの話があった

  55. 熊が出る様なとこでキャンプなんてするな

  56. ツキノワグマはクマ界ではチワワみたいなもんだからそんなに怖くはない

    ヒグマはマジヤバ

  57. 人間ひ弱すぎだろ
    もっと強い肉体よこせよ神さまよぉ

  58. 岩を頭にぶん投げても死なないんだろ?

  59. マスクもしてないし三密も守らない輩だからな
    自粛警察の皆さんが黙っちゃいないだろう

    こういう時は血の気のたぎる連中に戦ってもらえ

  60. ヒグマとか、高速道路でトレーラーに轢かれて吹っ飛ばされても、ものともせずにそのまま法面を駆け上がる位のタフさがあるから
    そもそも山に入らない方がいいぞ

  61. キャンプしなきゃええやん?

  62. 九州は安全なんだ・・・九州でキャンプするしかない

  63. ジャップは熊の住処を破壊してしまったからな

  64. 何かおかしいってソロキャンして襲われた案件が1つも無えだろw 捏造コメ乙

    ほとんどは農作業か山菜取りじゃねえか

  65. >>66
    チンパン動物園コリアンは心配無いもんな

  66. 今年と来年及び今週末は血液型B型の人が絶好調の分、血液型O型の人が反面運気絶不調の状態だから“クマさん”が非常に悔しがって人里に出没する様になったという訳w

  67. じゃあ俺ティガレックスみたいに奇声上げながら4つ足で突撃するわ…

  68. >>72
    それはただの変質者かガイジw

  69. さすがゆるキャン社会現象だな

  70. でけークマの腕ってヒョリガリの胴体くらいあるよな

  71. 俺なら素手でボコボコにする
    とどめはチョークスリーパーで締め落とす

  72. クマだけにべあったら死ってか

  73. オマエ等は実際に野生の熊なんて出会うこと無いだろ。実際には熊の方が即、逃げ出すからな。

    ヒグマは逃げないし逆に近寄って来るからヤバいけどw

  74. >>33
    悔しい・・・悔しい!!




    だが、それが良い!

  75. >>24
    もう空気なんて読んでやるか!バカバカしい!!
    2年1組の出席番号1番・梓川咲太は、
    3年1組の桜島麻衣先輩の事が…
    桜島先輩の事が…好きだああああああああ!!!麻衣さぁああああん、好きだぁーーーーっ!!バニーガールの格好だって、もう一度見たい!ぎゅっと抱きしめてみたいしー!キスだってしたいんだあああっ!!要するにさぁ!大・大・大・大大好きだああああああああっ!!!

  76. 銀牙の熊はツキノワグマの割にヒグマみたいな感じやったな

  77. 殆どキャンプ関係無いじゃん

  78. 自由ってのは責任を背負い込むことだ
    だから人生楽しいんだ

  79. 仏陀の教えどうり 飢えた動物の餌になればいいだろ 

  80. 電気柵の無いキャンプ場に泊まったり、
    開けた場所でも端の方の、藪や森との境界線すぐ近くにテント張ってるのとか、
    地元民からすれば、なんでそんな危険な場所で一夜明かすのか分からんわな。

  81. 今こそ三毛別羆事件を映画して啓発が必要だ

  82. >>47
    臭くて食えんよ

  83. 自然舐めすぎだろ

  84. こりゃ来月から始まる熊熊ベアーのアニメは放送延期かな(笑)

  85. 冴島呼んできて

  86. ツキノワグマはなんとかなりそう
    ヒグマは終わる自信ある

  87. まず②が困難だがそこに目を瞑っても熊は首回りが太く筋肉が強いので人間の腕力では首は締まらない
    あと普通に木にタックルするから振り回された時に手が離れなかったとしてもいずれサンドイッチされて乙る

  88. >>87
    そういう危険と紙一重の環境に、敢えて飛び込み
    スリルがないと生きてる実感を噛み締められないのさ

  89. アライグマにも勝てない自信がある

  90. 金剛打てばいいだろ

  91. 筋力とか基本スペック羆は成人男性の5倍、つきのわでも2~3倍くらいだからタイマンは無理

  92. でも熊の射殺は許されない!

  93. お前らキムンカムイとウコチャヌプコロした
    姉畑支遁を見習えよ

    杉元「やりやがったッ!」「マジかよあの野郎」「やりやがったッ!!」「姉畑支遁すげえッ!!」

  94. BBQの網でガードして串で刺せばいいだろ

  95. >>93
    なんとかなりそう(大きい個体はヘビー級の筋肉ダルマ)
    21世紀以降でもツキノワグマの食害死亡例とかあるから
    本当になんとかしようとは思わない方が良い

  96. ツキノワグマ舐めてるやつホントバカだなぁ
    確かに臆病なほうだがそんなもん遭遇した時の状況次第よ
    アレに襲われてどうにか出来るとかイキってるやつは食われてしまえ

  97. 猟友会も襲われてるやん
    警察は銃返さない、市は我関せずとかそいつらが食われればいいのに

  98. 十和利山熊襲撃事件 2016年に秋田県鹿角市十和田大湯で発生 ツキノワグマがタケノコ採りや山菜採りに来ていた人を襲撃し合わせて4人が死亡、4人が重軽傷を負った

  99. どんぐり主食のくせになんでこんな怪力肉だるまなんだろうな

  100. いや刃物なんて持ってても役に立たんやろ

  101. 背を向けずに後ろにゆっくり下がる、このとき立ち上がってはいけない

  102. 鷹村さんみたいに倒せばいいやん。
    おくさなきゃいいんだよ

  103. ゲロゲーロ

  104. 熊の被害写真見てこい、エグいぞ

  105. >>111
    人外扱いの人間と同じ事が出来るわけないんだよなぁ...

  106. >>21
    熊が来たらガソリンの携行缶に
    火をつけるんですね流石です

  107. 登るっていうか上に走ってたな・・・

  108. こっちもクマの振りしてヨって会釈して四つん這いで歩き去ればいけるのでは

  109. 被害報告みても言う程
    ソロキャンパー居なくね?

  110. 撫でられただけで死ぬわw

  111. ネイチャージモンでクマ対策やってなかった

    腕もがれようがじっとしてろとか

  112. 自衛隊ですら演習中に熊と遭遇したら訓練中断して逃げるレベルだからな
    日本最強の生物と言っても過言ではない

  113. 出会った後の対処を言ってるヤツ居るけど

    そもそもクマと会わないように
    こっちで音を出してりゃ
    近づいてこないってのは都市伝説なんか?

  114. 秋田県でクマに襲われた4人の遺体の事件に関して、鹿角市十和田大湯の山林で射殺されたクマの胃から、人体の一部が見つかった

  115. >>107

    竹の子(根曲がり竹)はクマの大好物。
    クマ視点には「自分の縄張りに入って大好物を奪っていく略奪者」にしか見えてねーので、高確率で襲ってきて当然。

    こういうクマが確実に怒る事をやった場合は、
    いくらクマ除け持ったりゆっくり後ずさっても、ぶっちゃけあまり効果ないよな。

  116. ほーん
    で、FGOに勝てるの?

  117. >>109
    野生動物には医者も病院も無いため小さな傷でも致命傷と成り得るので、自分の命に危険がある場合を除き、刃物で一突きするだけで逃げていく。
    なので刃物があるのとないのとでは生存率が大きく変わる。
    とにかく刃物で一撃でも入れることができれば助かる可能性が高い。

  118. 即死耐性ないからな
    青魔法ラーニング、レベル5デスで一撃死するやろう

  119. >>122
    鈴付けてた被害者もいるから近年では都市伝説扱いやね
    普通に考えて音立ててりゃ存在に気づかれるわけでむしろ危険 デカい熊よけスプレー装備するしかない

  120. >>7
    ツキノワグマなめんな
    秋田で人喰いクマ出たニュース忘れたか

  121. >>126
    熊に刃物刺すってなかなか難しいけどな

  122. 今年は前半の天候不順でブナの実、ドングリが少ないので餌を求めてツキノワグマなんかマジでよく出ます
    気をつけましょう

  123. 川がすぐ近くにあるならワンチャン自分の体に火をつけて火だるまで自分から襲い掛かるしかない
    熊ですら逃げ出すしかない状況になれば追い払える

  124. ゴールデンカムイを読め

  125. テント張ってる中から、狂暴な熊さん遭遇〜(ボロンッ
    ほらほら襲っちゃうぞ〜

  126. 絶天狼抜刀牙

  127. 映画のレヴェナントをみろ

  128. クマに絞め技とか出来る訳ねえだろw
    あいつらの皮下脂肪は普通に力士よりある上にその下に人間の3倍近い筋肉ついてんだぞ

  129. 木の棒を振り回してるクマさんカッケー

  130. 熊より全然小さい野犬だって相当怖いもんな

  131. 熊と戦いたかったらキャンプすればいいんだね?

  132. なんで、熊が蔓延るようになったか。
    狼皆殺しにしちゃったから。
    今度は、熊も皆殺しにしないと、バランスが崩れてる。

  133. 木登り、走って逃げる、雪上、車と熊の無敵感が高まった所からの
    武器で戦うやつで全部CGに思えてきた

  134. 北海道の人だけ『大』ケガってのが
    やっぱツキノワグマじゃなくてヒグマなんだなと思う

  135. なんで武器使えるんやw
    悪魔の実の能力者やろ、こんなん

  136. 秋田のツキノワグマは何人も殺しまくってたじゃん
    モグモグしすぎたせいで死体から身元確認できない状態だったらしいし

  137. 熊に会ったらどうするかじゃなく熊が出そうな場所にはいかないが最善手でしょ
    一回でも人間襲って弱い生き物と認識した個体だったらどうにもならんし…

  138. 絶滅させればいいだけだろ
    クマは日本から出ていけ

  139. 今夜はクマ鍋だよ、リンちゃん

  140. くまったな

  141. 女が男より筋力がないように人間じゃ熊さんには勝てんよなぁ!

  142. 熊の心臓に強打を入れれば倒せるだろ

  143. ウンコして投げればいいんじゃね?
    大型モンスターに会ったらこやし玉投げれば逃げてくし

  144. 俺は熊を食べたことがあるんだけど
    その際に熊の毛皮を触ったけど、あの毛だと刃物は通らないと俺は思った
    あと毛は脂でベトベト状態だし、毛の1本1本は「栗」のイガ(トゲ)のような
    感じの太い毛だしゴワゴワした感じだった

  145. 森の中マウンテンバイクで熊から逃げている動画は凄かったなぁ

  146. そりゃもう死んだふりですよ。
    そして本当に死体になる

  147. 謎の力が覚醒して、手から炎とか出して焼き殺せばいい
    オタクならできるだろ

  148. 熊鈴と熊スプレーを携帯しているけど気休めだな
    気休めだから多少は落ち着いた行動ができる気がする
    ウンコとか足跡とか爪痕とか食痕は時々見るけど本体にはまだ出会ってない
    多分向こうはどこかで俺のことを見ているが温情で見逃してくれているんだろう

  149. 全国のニートに竹槍もたせて山に送り込む

  150. >>114
    熊に殺されかけとったやないか

  151. 人間なら火を使え

  152. ヒグマほどの重量がヒグマほどのスピードで突っ込んで来た場合、熊よけスプレー程度で勢いを止められるとは思えないんだ…

  153. >>162
    野生動物に餌を与えるなって言われなかったのか!?

  154. >>165
    ヒグマには効かない
    となるとツキノワにも効くのか怪しいもんよ

  155. 襲って来ない熊はパンダだけだ

  156. >>151
    生態系が崩壊してヒトもまた滅ぶ!

  157. 九州でキャンプしとけよ

  158. >>166
    言うても噴出の勢いすごいし人にかけたら皮膚が爛れるレベルの普通に武器だからなぁ
    突っ込んできたら終わりだろうけどにらみ合ってる時に先に噴射すれば一応ワンチャン助かるんじゃね

  159. 最後の熊のバトントワリングはめちゃ訓練した結果なんだよね?
    俺より上手くてビビるしかない

  160. あんま護身用グッズで固めてるとそれはそれで警察呼ばれそうで悩ましい

  161. >>172
    たとえ1%でも助かる可能性を手にするための装備か…

  162. >(´・ω・`)やっぱりキャンプより釣りやな!!!!!

    そこで渓流釣りだなw

  163. 板のミントガムを渡せば大丈夫らしい

  164. 秋のクマアニメも不謹慎で中止だな

  165. 熊のバックとっても爪で引っ掻かれて終わり

  166. クマに刃物とくれば牛刀の撮り鉄

  167. >>147
    さらりと格の違いが出てるな…

  168. >>107
    ツキノワなら命までは獲られないだろうと信じていたのにこの件でスプレー買ったわ

  169. イノシシも死亡事故が時々ある

  170. >>157
    俺も食ったことはあるが調理済みのただの肉だったわ…

  171. 北海道ならクマよりシカとの交通事故のが危ないとかなんとか…
    エゾジカでかいし車スピード出てるし、みたいな

  172. >>132
    たとえ当てられても鼻とか目とか急所でもない限り怯んでくれないだろ
    とはいえ無抵抗よりはあがきたい

  173. もともとキャンプってそういう危険を覚悟してやるものだったし
    いまでも専門雑誌では注意喚起のコーナーがある

    キャンプどころか部屋の外にもでない知ったかぶりチー牛ガイジはその程度のこともしらんのだろうが……

  174. クマに襲われないキャンプ場いけば良い

  175. アナグマが出たって騒ぐニュースはさすがにアホかと思った
    クマじゃねぇよ!そこいらにいくらでもいるよ!

  176. 昔折り畳みチャリに乗って釣りしながらキャンプしてた
    熊と遭遇したことはないけど何度かテントの周りを動物が
    ウロウロしている気配を感じたことはある
    あと今だと熊だけじゃなく猪、ヒルとか増えてて昔より厳しそうではある

  177. 襲われたらどうなるかはbear attack goreとかで画像検索

  178. >>190
    釣りだと魚に警戒されそうで音立てたくないし川音で気配がわからなくて怖いよな
    俺も時々獣が動く気配は感じたが幸いなことに十中八九シカだった

  179. >>88
    羆嵐でよくね?と思って確認してみたら、あれはTV化はしてるが映画化はしてないんだな
    今の技術で映画化か・・・
    嫌な物が見れそうだな

  180. >>193
    どういう意味の「嫌な物」だ!?
    映像がグロくなるから?
    雑なCGで緊張感なくなりそうだから?

  181. 釣りだって渓流釣りとかしに行ったら熊と出くわすだろ

  182. >>168
    ツキノワには効く
    ていうか普通の熊には効く
    ヒグマが例外
    ヒグマには効かないから火熊っていう名前なんであってな

  183. 在日並みに危険だわ 在日は日本から消えろ

  184. >>66
    朝鮮トラのことで在日韓人資料館てHP見たら「日本の植民地支配」なんて平気で書かれてるのな
    そんなウソ八百を信じてるからおまエラはいつまでもバカなんだぞ

  185. 熊食べる~って言ってる方へ
    有名どころでは刃牙とゆるキャンが触れているが
    刃牙の方では特殊軍事訓練でほぼ生で喰ってる異常事態だし
    ゆるキャンではマトモに食べるための仕込みだけで1日かかる手間
    で調べただけで断念してたw
    あとへやキャンで熊に抗うことの無力さを説いていたなw

  186. 荒熊さん

  187. ムツゴロウさん昔ヒグマと暮らしてたな、成長してからはほぼガチプロレス状態だったが

  188. つまり昨今のキャンプ流行はひもじい野生の熊たちに餌を捧げる為の企みか

  189. 先ずは熊よけの鈴買えよ山中に入る常識だろ

  190. 選べ!
    1.キャンプに行かない
    2.猟銃を携行する
    3.襲われてしぬ

  191. サイクリングが趣味で山を登ってるけど
    最近は「熊出没注意」の看板が増えたと感じる
    車ならまだしもロードバイクで遭遇したら
    下り坂でも逃げ切れる気がしない

  192. バカ武井なら余裕
    円ショップ武富士ガールもいるし

  193. おにぎりクマになら勝てそう

  194. ユリ承認!

  195. >>197
    名前のほうは緋熊だろ

  196. 動物園でヒグマ見ると「あ、これ絶対ムリだ…」ってなるよね

  197. 三毛別羆事件知らないのか
    日本最大級のクマ被害の事件だぞ

  198. >>212
    昔の話だ北海道の話だとハナホジなやつらには2016年の秋田のタケノコ事件も語ってやってくれ

  199. キャンプやってる連中が生ゴミとかその辺に捨てまくってるからこうなるんでないの?

  200. 君ら素人が刃物持ってもろくに扱えないでしょ?豚に真珠だし

  201. 運動不測の現代人なんて本気出したチワワにも負けちゃうんじゃないか?

  202. 熊だって人間襲いたいわけじゃねーから
    エサでも投げて逃げとけば自分は助かる
    味をしめて何度も繰り返し人を襲うようになるぞ

  203. >>55
    パニックで逃げる方向間違えるんだ
    夜でライトに目が眩んだり道の脇に逸れられなかったりすると読めない動きになる
    車がスピードゆるめればいいだけなんだがな
    他人のエアプ言う以前に自分の経験の浅さを露呈しているのが残念だ

  204. >>215
    まず当たらないし当たっても俺の手首が折れるだけだわ

  205. >>217
    逃げるものを追う習性があるので逃げたら襲われる
    そのあとで投げた餌も食べられる
    そして何度も人を襲うようになる

  206. 熊スプレーって5mぐらい届く消化器サイズのとかないんか
    あんなちっこいの無くなったらまた追っかけてくるやろ

  207. バカが!刃物で熊の毛皮と脂肪をどうにか出来るわけないだろうがクソハゲホモエイズやら菅!
    殺されるぞ!土に擬態してやり過ごせ!!!!!!

  208. 防犯ブザーとかは効果無いんか?

  209. >>7
    九州にもツキノワグマが生息していたが現在は絶滅し四国でも絶滅寸前

  210. 日本で法的に問題なく手に入る最強の武器は鉈て聞いた
    それで戦うんだ

  211. >>221
    熊は鼻が弱点だからその付近にかけてやれば
    余程じゃない限り復讐には来ないだろう

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。