カプコンのアクションRPG『ドラゴンズドグマ』がアニメ化決定!!

名前:名無しさん投稿日:2019年03月12日
#ネトフリ×日本の大手アニメプロダクション
新たに3社との包括的業務提携を締結2018年のプロダクション I.G 、ボンズに続き、今回新たに締結したのはこの3社?
◆アニマ
◆サブリメイション
◆デイヴィッドプロダクション#ネトフリアニメ の更なる広がりをお楽しみに#アガるネトフリアニメpic.twitter.com/laSHsbZLYv
— Netflix Japan Anime (@NetflixJP_Anime) 2019年3月12日
カプコンのアクションRPG『ドラゴンズドグマ』がNetflixでアニメシリーズ化することが発表された。
映像ストリーミングサービス大手のNetflix(ネットフリックス)が、新たな日本のアニメスタジオとの包括的業務提携を発表。その中のひとつとして、カプコンのアクションRPG『ドラゴンズドグマ』がアニメシリーズ化されることが判明した。
名前:名無しさん投稿日:2019年03月12日
宿屋のオッサンとの濃厚なベッドシーンも有るのか
名前:名無しさん投稿日:2019年03月12日
ドラグマストーリーズなんだろ?
名前:名無しさん投稿日:2019年03月12日
B’zの主題歌使おう
名前:名無しさん投稿日:2019年03月12日
素直に2作れよどんだけ回り道してんだよ
名前:名無しさん投稿日:2019年03月12日
ラストをどうするのか見物だな
ネトフリだから見ないけど
名前:名無しさん投稿日:2019年03月12日
これマジで順当にシリーズ重ねてたら国内外でビッグタイトルになってたろうにな
Skyrimすらも屁のように扱えたかも知れんのに
名前:名無しさん投稿日:2019年03月12日
でも1作目が世界じゃ大して売れなかったからビッグタイトルは無理じゃね
名前:名無しさん投稿日:2019年03月12日
ダクソ程度には売れてる
名前:名無しさん投稿日:2019年03月12日
まぁホントに認められたいなら
アクション以外でも勝たなきゃなSkyrimとか
名前:名無しさん投稿日:2019年03月12日
まずわけわからんオンゲー終わらせろよ
誰もやってねーよ
名前:名無しさん投稿日:2019年03月12日
ネットフリックスか
決して侮ってはいかんが過去のアニオリの出来を考えると不安もある
けどまあ嬉しい
名前:名無しさん投稿日:2019年03月12日
別冊少年マガジンでやってたマンガも微妙なまま終わったのに
アニメ映えする要素なんてあるのか?
名前:名無しさん投稿日:2019年03月12日
アニメじゃなくて2を出して欲しいんだが・・・
名前:名無しさん投稿日:2019年03月12日
もう忘れたけど、心臓をドラゴンに取られた主人公が覚者様と呼ばれて変な走り方するんだっけ
マップが狭いのが難だったけど弓職は面白かったな
名前:名無しさん投稿日:2019年03月12日
あ~、これはまたスイッチングハブでドグマきちゃいますかwwwwwwwwwww
名前:名無しさん投稿日:2019年03月12日
スプリガン再アニメ化のほうが正直嬉しい
名前:名無しさん投稿日:2019年03月12日
エバーフォールの落下だけで一話終わりそう
(´・ω・`)ドグマは本当に面白かったわ!MAP狭かったのは残念だけど
(´・ω・`)オンラインの方がやってないからわからんが、はやく2を出して欲しい
-
-
うんこ☆ふんばスカトロ!!
-
雌ドラゴンのまんこを見せなさい
-
>スプリガン再アニメ化のほうが正直嬉しい
検索したらマジですな!
微妙に意識高い系の映画はあったけど、今度こそ期待してよいのだろうか・・・ -
寝不足のせいなのか、オシッコが尿道を逆流して玉袋に浸入してきて超痛い(>_<")
大丈夫かな? -
( ^∀^)
-
ゲームの方の開発スタッフはもう解散したって聞いたんだけど...
反応(1レス):※38 -
超魔界村は?
つーか、村って…
せめて国にしろや -
戦闘は悪くなかった、ポーンシステムも良い
あとはド糞 -
そんな面白かったっけかなぁ
ボリュームもあまりないし色々惜しいなって印象だったけど -
朝から下痢ピー
ヤバイ -
で?
世界覇権転スラに勝てるのw? -
ネトフリアニメって成功した例あったっけ
反応(1レス):※28 -
いつの間にやら、昨日のコメントフリー記事消えてるな
-
アニメいらんから2出してほしい。
中々面白いゲームだったから2が出ると思ってただけにオンラインノガッカリ感はヤバイ -
ガチで作りゃ結構いい作品になりそうやな
ゲームは確か最低2週しないとストーリー分からない構成だったけどそこどう上手くするやろ -
>>15
このゲーム惜しいよな
プレイするWizardryみたいで好きだけど
物足りない部分も多かったから
2で完成系作れたら神ゲーになると思うわ -
アニメ化するのは無印のオフライン専用の方やろ?
ならストーリーは安心だろ -
「パワハラがあったゲーム」というイメージしかねーや
-
>>15
一応2を作ることも念頭に置いてるらしいぞ
ただカプコンは最近色んなソフト成功してるから後回しになるかもしれんがな -
アクション面白いけど
スカイリムと一緒で不自然なくらい
槍系が無いのがね兵士も槍持ってないとか違和感の塊
ウォーハンマー類とか長柄的なモノは一応あったが -
switch版出るから
ソレの販促か?と思ったが
ネトフリ限定なら関係無いのか -
デカイ敵に乗っかって揺さぶるだけのゲームってイメージ
ストーリーに面白味あんのか? -
>>23
最低2週した?
あのゲーム周回する毎にストーリー分かってくるんだぞ -
ネトフリのアニメはであんなに魅力が無くつまらんのか
大金使って作った豪華なアニメーションが糞しょぼいケムリクサに負けて恥ずかしくないの?(笑)反応(1レス):※31 -
アクション系D&DとかWizardry的なヤツ
仲間がポーンって人形同然なんで
キャラ共闘感が薄く感じるのは少し残念だが
なろう主人公と太鼓持ちNPCみたい -
モンハンより売れないタイトルをモンハン以上に力入れて作る覚悟がカプコンにあるかどうか
-
>>13
A.I.C.O. Incarnation
ソードガイ The Animation
DEVILMAN crybaby
B:The Beginning
LOST SONG
好きに選べ -
>>28
デビルマン以外空気やな -
2じゃねえけどDDON有るやろ?
事実上の2やらんで新作出せって、だから新作出なくなるんだぞ反応(1レス):※49 -
>>25
ネトフリアニメの視聴者数と比べたら
ケムリクサなんて
見てる人も評価してる人もいないも同然だぞ反応(1レス):※41 -
>>28
ダウト!ロストソングはコケたろw -
タイトル50万本の大作やぞ
-
アニメ作る金でさっさと2作って
予定はあるらしいから期待してるけど反応(1レス):※37 -
>>23
少なくともダークアリズン2周しないと真ボスと戦えん -
ヤマカン記事にしないとか
どんだけあの無能に屈したんだよ管理人 -
>>34
DDONが2だろ?反応(1レス):※40 -
>>7
オンラインは未だにサービスやってんだから、そのアップデートやってんじゃね? -
めっちゃ楽しかった想い出
それだけに続編が出ないのは残念でならない
↑こういう意見スゲー多いし、俺も同じ気持ちだわ
シリーズ化して育てていけば、RPGとして相当有名になれだだろうに -
>>37
ONをナンバリング扱いするなら3になるだろにわかが反応(1レス):※65 -
>>31
で、売上は?w
勿論売上が占める円盤のw -
オンゲーはホンマに糞だった
ジョブを細分化してやれること減らしてんのに
その上で揺さぶり強要で脳死ゲー
エンドコンテンツで装備を揃い終えた頃にはキャップ解放が来て
レベル上げの途中でその装備がゴミになる
あの仕様で人居着くわけねーだろ
今は改善されてるらしいが最初からやっとけカス -
序盤「神ゲーやん」
中盤「マップ狭ない? 別マップあるんよね(嫌な予感)」
終盤「なんやこれなんやこれ」
DA「金の無駄やったカプコン氏ね」
プレイ後「欠点を解消した2まだー?」 -
ウィザードでレベル上げないと糞雑魚の魔法弓とか気になる点はあったけど何周もしたくなる面白い良いゲームだったなあ
ポーンシステムは秀逸だし夜の暗闇の中冒険するのも楽しかった -
確かにボリューム不足とか色々惜しいところがあるが、アクションの自由度や、ボス級モンスターがそこら辺ウロウロしてる感じはワクワク凄かったぜ
というわけで2はよ -
マップはあんま広くなかったけどスカイリムよりアクション性高いから楽しめたわ
-
夜道で敵と遭遇した時のBGM心臓バクバクする
-
ドグマはソロゲーだと最高だった
オンゲはゴミ
2をずっと待ってる -
>>30
理屈は肯定するしかないんやけど相手にしがみつける実在感の強い戦闘が売りだったから
座標ずれずれになる可能性の高いONは恐くて触れもしなかったわ -
オンラインもアクションはかっこいいんだけどな
-
ドグマはイケメンキャラ多いしオンラインだと有名声優も起用してるからワンチャン女性にもウケる可能性はある
シリアス路線確定だから、これでいい感触とれたらシリアス系のモンハンアニメもやるかもしれん -
ラストをどうするのか見物だな
ネトフリだから見ないけど
金がないから見れないの間違い -
ウンコールはネトフリ出資だぞ
-
カプコンはメディアミックスの夢追い続けてるな
-
ドグマ2はよ
-
日本のRPGの中ではトップクラスだと思うが
-
ピーター・ジャクソンにハリウッド映画化してもらえよ
またニュージランドの広大な自然を使ってさ -
ダークアリズンの黒呪島の攻略はくっそ楽しかった
-
マジで2出してくれよ
アニメならdmcまた作ってくれ -
王妃との性行描写とかどうするんだろうか?
-
スチムー版だとコラボ装備が使えないんだっけか。
-
エリアが狭いのと移動手段がほぼ歩きでタルいの以外はよく出来てて面白かったな
ただこれアニメ化しても基本バッドエンドだからなあ -
誰得なんだよ今更…
-
どこかのイズル先生が小説書きたいとか言ってたタイトルか。
-
>>40
なら、2は永久に出ないな
おバカさん -
これもあからさまに海外市場狙いの「ビジネス」っぽいな。
儲けというか結果さえ出れば万事良しなんだろうけど。
アニメでオバダビトゥデイするのか反応(1レス):※68 -
竜巻の魔法強いよね
-
>>66
ガイジすぎる -
アイコみたいにパンチラするならみる
ひまわり動画で -
ドグマ楽しかったならオンライン止めとけ
DDONは取り柄の戦闘すら劣化のマジでクソだぞ
PSO2がマシに見えるレベル -
ゲームエンジンはよくできてたのにマップがなあ・・・
あきらかに制作途中でストップかかっただろこれ
勿体無いゲームだわ
オンラインは知らん -
最初の町でお使い面倒になったまま積んでるわ
-
キショイアニメ業界がゲーム業界にすり寄ってきてんのか
臭いからアニオタは近寄るなよ -
なんで2作らねえんだよ
-
つくづく惜しいゲームだった
戦闘だけならスカイリムよりずっと楽しかったのに -
Netflix、またクソアニメ掴まされてるのかw
見る目無いと何処までも金毟られるなw -
大手ゲーム会社が戦闘とポーンシステムをパクッて作ったゲームを売ったら買うぞい
-
>>78
スカイリムとかTESシリーズからのパクりみたいなモンだからそこそこ有るんじゃねえのか?反応(1レス):※78 -
見た目だけの質アニメになりそう
-
-
ドグマチームが解散してモンハンFから来た奴らがオンラインドグマ作ったんじゃなかったか
オンラインになってゴミになった
ドグマ面白いけどちょっと惜しい感じで2出たらクソ面白くなるなって思ってたよ -
とりあえずオンライン基本無料だからオマイラやってみたらw
無料でも最前線走れる稀有なゲームでもあるなコレ -
ドラクラかと思ったらクソゲーの方かよ・・
-
アンチ「ハハハ。ネトフリ終わった日本w」
数年後、ネトフリ「スタジオカラー 新作アニメ決定!」
アンチ「出たw出たw庵野が悪いwwもう払え!」 -
バイオが成功しているのでドグマも成功するかもしれんよ
カプコンのマルチメディア戦略は結構堅実だし -
ドグマはなPS4版のリマスター出たからやってみたが先に洋ゲーやってるとかなり苦痛
しかもカプコンのくせして回避行動がないとかホンマに酷かった
でもDMC5出たし伊津野Dもやりたいって言ってたから2は割と出る可能性ありそうだな -
ドグマ通常じゃボリュなさすぐるけどDAはかなりやり尽くしたしおこしろかった
隠しボス10秒立たずをマラソンすんのが日課だった気がするあのときはwwwwwwww -
DDONとかいうクソゲー
-
これのオンライン全然駄目だったな
作業ゲーだった -
大門マラソンなついわwww
メルセデスちゃん可愛かったなー -
ゲームはわりと面白かったけど、アニメとか不安しかねーわ
サブリメイションなんて制作会社初めて聞くけど -
毎回台詞の途中で瞬殺しててその先未だに分からないwwwwwww
-
ドグマはまじで名作だったわ。
ダークアリズンとかあの値段であのボリュームですごいお得感あったわ。
何より戦闘アクションが面白いんだよね。
スカイリムみたいなクソつまらんアクションじゃないから動かしてるだけで面白いんだよ。
それがオンラインになってどうしてああなった・・・
スキルセット数は減るし揺さぶりオンラインだし・・・
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
ファイナルファイトアニメ化しろ