ゲーム開発者が正論「ゲーム配信の収益は作り手にも分配されるべき」→いいね多数

F98tS60bQAAOhxK.jpg



1:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 16:48:43.70 ID:4RJ/wMEp0

no title



2:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 16:49:37.13 ID:7X1GA/dS0
何開発したんこやつ?



3:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 16:49:42.67 ID:BGlW9DrU0
配信者に100はいるところを50、残り50をゲーム会社とかそういうことかな



4:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 16:50:59.81 ID:jT4toAna0
動画見て満足するやつも多いから収益全部渡してええやろ



5:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 16:51:16.74 ID:PpTCuZgO0
ストリーマーなんかゲーム無ければ社会不適合者なんだから収益300万円を上限にそれ以上は開発会社に還元してやればいいのに



6:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 16:52:04.47 ID:c1r/BTQ40
結局ジャスラックみたいな組織作らんと回収出来んわな



7:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 16:53:03.54 ID:HRC1XQsGd
普通に金払わなかったら許可しないようにすればええやん



8:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 16:53:53.77 ID:w2oWLuvK0
タダで宣伝してくれてんのに欲張る必用あんの?



9:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 16:54:23.92 ID:RfKZzZr+0
むしろゲーム開発者が配信者にお金渡して
「うちのゲームをあなたさまの配信で遊んでくださいいいいい」ってお願いしてるのが現状で草なんだ



10:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 16:54:29.88 ID:Fd5QoY3a0
知らんわお前はそうしたらええがな



11:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 16:55:16.69 ID:0LDF6TZU0
対人戦メインのゲームならともかくRPGみたいのは実況見たから買わなくていいやみたいな奴多そう



14:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 16:57:08.13 ID:2SY4DqhC0
>>11
新作は基本配信禁止が多いんちゃうか
俺が知らんだけで結構あるんかな



12:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 16:56:32.32 ID:f+kR5rhR0
まぁ無理やろな
雑談しても視聴者数変わらんし何でゲームだけ取られるんやって話しになるだけ
あとマイナーゲーなんかはもう遊ばんやろな



13:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 16:56:44.56 ID:rB511Sc40
じゃあやらなくなるだろ
そんな事もわからんガイジをいちいち持ってくるな



15:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 16:57:08.39 ID:xIk2X6ik0
気持ちはわかるんやけど
大手がストリーマーにお金払ってゲームやってもらっとるし配信されるイコール損って考えがおかしいんやろな



16:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 16:58:20.05 ID:r8Ja5rRWa
ワイも前から思ってたけど
グレー時代にそういうシステム作れんかったのが痛いわ



17:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 16:59:09.26 ID:f+kR5rhR0
視聴者数なんて本人の人気>>>>>>>ゲームの人気なんだから無駄無駄
つーか、それだと加藤純一に媚び売る時代になるぞ
うちのゲーム遊んで下さぁい!ってw



47:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:18:07.29 ID:zuVDt9Sc0
>>17
その本人の人気を得るためにはゲームの力が必要やん
最初から雑談だけで伸びるかいな



18:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:00:18.88 ID:9vCQc6mo0
作品タダ乗りしてるだけの声優()とかもな



20:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:00:50.90 ID:hPLhFDr+0
丸々配信してるからファスト映画より悪質なのにな
ゲーム業界が今まで緩々な対応してきたツケやね



21:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:01:59.82 ID:9nU/dFG10
ガチ正論やん



22:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:02:45.46 ID:5I8tGiEL0
今それやったらv豚が謎目線でクリエイター叩き始める地獄が訪れる
昔やったら誰も文句無かったやろうけど先行者利益が強すぎてもう無理や



25:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:03:36.91 ID:xIk2X6ik0
Googleがゲームのプラットフォーマーってこと忘れとらん?



30:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:05:35.20 ID:Nmr0Swk50
それで救われたインディーやら中小企業ありそうだな
経営やばくなってゲーム側で集金しようとしたらクソ叩かれるし



33:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:09:45.17 ID:rwznXaTtM
せめて10%でも入れたれば相当潤うやろ



39:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:12:43.41 ID:hTejecox0
まぁこれは同意
ゲームクリエイターの天才が年収600万で馬鹿アホ配信社が年収2億なのはおかしいやろ



41:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:14:17.58 ID:h2flK1wI0
マリメ問題でもふぅが言っとったな



42:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:14:32.04 ID:LitgoNQh0
そらそうよ
よう言われることやがゲーム実況でストーリー垂れ流しとか映画垂れ流しと変わらん



45:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:16:52.46 ID:xXOv7oRk0
まぁ正しいやろ
半分じゃなくてもロイヤリティはとるべき



46:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:17:06.94 ID:zuVDt9Sc0
著作権持ってんなら好きにしろよ



48:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:18:20.94 ID:Px6vev/Mr
配信の可否はメーカー側で決められるんだから
そういう契約方針打ち出せば良いのに何でやらないの?って話よ



50:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:19:39.56 ID:z5b+Nurld
>>48
そうじゃなくて配信してもいいけどその分広告や投げ銭で得た利益何割か払ってねって言ってるんやが文章理解できないガイジ?



51:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:20:53.72 ID:eH5/2hce0
>>50
意見するまでもなくそうしたらええやん



52:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:21:40.75 ID:miebQv4M0
>>51
開発者達はそれをプラットフォームにやって欲しいんや
自分たちでやるのは面倒いし限界あるしな



54:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:22:09.78 ID:SKFgKWrF0
配信禁止にすればいいだけの話



60:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:24:44.13 ID:WkwMzO7I0
YouTubeの権利問題見てるとJASRACって実は有能なんじゃねって思えてくるから困る
海外の曲はカラオケしただけで著作権違反やけど日本の曲はJASRACに登録してあるものはオッケーやからな
しかも権利者に金入るし誰も損しない



63:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:25:53.70 ID:cGZOifRJ0
>>60
音楽教室とのいざこざみたいなクソみたいな仕事しなければ評価してもええんちゃう



70:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:28:52.15 ID:miebQv4M0
>>60
JASRACが管理してるのは確か著作権の部分だけで原盤権とか著作人格権とかは管轄外なんよな
まぁ便利なのは変わらんけど



61:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:25:19.38 ID:xIk2X6ik0
音楽が還元されるのは音楽の業界団体が騒いだからやろ
ゲーム業界が騒がないのはそれなりに理由があるんちゃうの



69:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:28:46.82 ID:vfoBCb/q0
宣伝どころか視聴して消費した気分になるから逆効果まであると思うわ



72:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:30:24.42 ID:4yYmzpLX0
いつになったらゲーム実況は広告効果よりデメリットのほうが大きいことに気付くんやろな
ほぼ全部見せてしまってどないすんねん



73:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:31:28.46 ID:AkoytyeF0
ジャンルによる
マルチゲーなんて配信がなかったら流行らんし
アドベンチャーは配信で済ますやつが多そう



75:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:31:48.95 ID:tnd/twWn0
配信見る層はゲーム買わんし自分でやるのがめんどいタイプだと思うが
でも最近だとスイカゲームとかあるか



76:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:33:33.05 ID:n25no2Ab0
映画業界は権力あってゲーム業界はないってだけのはなしだわな。



79:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:35:48.73 ID:4yYmzpLX0
RPGなんかでラスボス配信禁止なんてしてもゲーム実況見るような奴に自力でそこまで持って行く気力あるはずないやん



89:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:40:04.81 ID:ahMZ1BvH0
声あげるのが遅すぎるわ



91:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:41:20.86 ID:iRRuA4QM0
会社員なら会社にかけあうか偉くなってそういう方針にすりゃええし
権利者なら許諾条件に収益の一部寄こせって言えばええんやないの?
周囲の同意なんて要らんくね?今やればええやん



94:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:44:00.61 ID:HgAM4XAD0
確かにゲーム開発してる会社が何もメリット無いのは納得いかんわ



100:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:45:47.91 ID:iRRuA4QM0
>>94
その会社がタダで配信してええで言うてるからそうなってるんやん
気に入らないなら会社運営する立場になるしかねえよ



101:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:46:05.01 ID:h1SHQbZO0
>>94
宣伝になるやん
逆にネタバレが嫌なら配信禁止にすればいいだけやし



96:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:44:28.37 ID:4yYmzpLX0
ソシャゲなんかは実況者に案件飛ばしてそこのリスナーからお金吸い上げとるから賢いよな



108:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:48:20.24 ID:miebQv4M0
>>96
ソシャゲと案件の相性はええよな
基本無料やからプレイさせやすいしネタバレとかもあんま気にせんでええし



102:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:46:17.19 ID:B8Wn+Ed/0
配信のせいでゲーム買わない層が増えてるんやからな配信者なんて害しかないな



105:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:47:24.80 ID:oo+QVXQp0
開発者9の実況者1くらいでいいだろ



110:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:48:56.77 ID:Cj7nt2eh0
嫌儲ガイジ「ゲーム会社は損してる!」
ゲーム会社「ほいよ配信案件200万円ね宣伝ありがとう」

これが現実



113:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:50:43.68 ID:41QJDFDb0
やりたいゲームの配信なんて見ないし
配信見たゲームを買おうとも思わない
町づくりゲーは除く



115:名無し 2023/10/31 2023/11/05(日) 17:52:55.32 ID:agYRf5Lo0
加藤純一なんて案件500万やってさ

 
 


 
(´・ω・`)アニメとか映画とか配信したら逮捕されるくらいめっちゃ厳しいのに

(´・ω・`)金払わないとできないゲームを配信してるのはおかしいよねw
 
 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:31:49返信する
    当たり前定期
    なんで許されとるんか分からんな
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:33:04返信する
    これ外国人笑うらしいな
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:33:46返信する
    ワイの友人も龍が如くは配信で全部見て満足って言ってるし
    ストーリーが売りのゲームは配信禁止してもええと思うんよな
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:34:00返信する
    V大手は許可ちゃんと取って配信してるし
    企業側としてはいくらか貰ってるんじゃない?
    それが開発に還元されてないだけで
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:34:26返信する
    じゃあ許可ださなければいいだけだろ
    そもそもyoutubeの広告再生で収益を得てるからゲームは関係ないんだよな
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:34:57返信する
    じゃあお前がその仕組みつくれよ 愚痴るんじゃなくて行動しろ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:36:25返信する
    >>3
    如くは公認配信者とか居るからむしろ配信関係とずぶずぶだぞ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:37:12返信する
    だから以前から言われてるじゃん
    配信は許諾制にして収益の一部を払ってもらうようにしろって
    言われてるのに何でやらんの?
    むしろそっちの方が疑問だわ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:37:18返信する
    実際、これは権力の問題よ
    Googleとかアマゾンはその辺しっかりすべき
    米国は著作物に対して厳しいくせに侵害したままを放置するのも中国並み
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:37:23返信する
    >>7
    勝手に配信されてそれで満足ってことがあるってことや
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:37:37返信する
    「ウチのゲームは開発会社への還元ゼロで実況していただけます!」
    こういう所が出てきて終わりや
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:38:00返信する
    管理人はレスしてる奴にちゃんと金払ってんの?
    まとめてる画像にももちろん金払ってるんだよな?
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:38:40返信する
    映画の配給に近いしな分からんでもない
    同時にゲーム開発会社の宣伝力不足感
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:38:40返信する
    じゃあ全面禁止にすればいいじゃん
    こういうのいつも口だけだよな
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:38:57返信する
    裏で流れてるBGMも歌と同じ労力で作られてるのに変な世の中だよな
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:38:58返信する
    >>11
    そういう機転が効くとこのゲームばっか売れそう
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:38:59返信する
    > 対人戦メインのゲームならともかくRPGみたいのは実況見たから買わなくていいやみたいな奴多そう

    そういうゲームもあるし買って自分でもプレイしようって思ったゲームもある
    俺は誰かさんのせいでペルソナ4と5買ってプレイしちまったわ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:39:03返信する
    >>5
    実況するゲームなくなったら広告収入得るための再生数死ぬってやつもそこそこいると思うけどな
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:39:07返信する
    当然だな
    他人のふんどしで利益得てるなら
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:39:22返信する
    アフィが勝手に画像使って内容晒して金稼いでるからなぁ
    アフィはホロライブみたいに許可取ってやってんの?
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:39:29返信する
    おせーよ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:39:46返信する
    >>6
    どうやって作るんだよ
    仕組みを作れるとしたら配信プラットフォーム側であって製作者にそんな能力はないだろ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:39:47返信する
    >>11
    まあこれだよな
    金取るってなったとしても安売り無料で対抗するところが絶対出てくる
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:40:02返信する
    イメージ悪いカスラックを連想して忌避する人おおそう
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:40:37返信する
    配信側にとってはゲームってめちゃくちゃ美味しいんよ。

    だって、音楽もグラも最初から入ってるのをタダ同然で配信するからなぁ。同じことやろうとしたら音楽を自分で作って、自分でゲーム作って配信しないといけないだろ?そういうのを自分で作ってるのがアニメとかなんだけど。
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:41:18返信する
    >>9
    海外は逆だからな
    有名配信者に配信してもらうことでゲーム購入者が増えるからほんとずぶずぶだぞ
    ディアブロ4とかすごかったしなんなら対象のチャンネル数時間見ると限定コスメもらえるとかいうレベルで配信者に頼ってるので考え方が日本とまるで違う
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:41:32返信する
    >>22
    よく知らんけど音楽はそうなってんやろ?
    ゲームでもやればええだけじゃないの?
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:41:34返信する
    >>11
    そういうのを禁止するガチガチの規制と罰則を実行できる組織を作ったとして
    そこに「世界中のゲームメーカーを強制的に参加させる」なんてほぼ無理だよな

    どんだけ金と権力要るんだろうか
    イーロンでも無理じゃね
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:41:53返信する
    ややは、や岸3・3児3玉3・3笹3川3と3C3I3A3と3統3一3教3会3?、3~÷巣3鴨3プ3リ3ズ3ン3釈3放3組3の3勝3共
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:42:27返信する
    配信許諾しなければいいじゃん
    自分の会社だけで独占実況配信でもすればええやん
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:42:34返信する
    >>1
    そりゃゲーム作った会社の社長が許可したからに決まってんだろw
    文句なら社長に言えよ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:42:39返信する
    新作は配信禁止とかにしないとダメだろ
    プロモだけに許可するとか
    新作ラストまでやられたら売上でないだろ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:43:02返信する
    でもまぁ真面目な話、制作側になんか還元する必要はあると思うよ。

    というのも、商売人とか配信する人とかのほうがゲーム作る人より儲かるんだもの。商売ってそういうものっていえばそうなんだけど。ある程度はやっぱ作る側にも還元しないと。
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:43:14返信する
    ヴァンサバとかスイカゲーにも同じこと言えるの?
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:43:27返信する
    Unityのアレすら大いに荒れたのに配信者から金取る組織なんて作れるわけねーだろ
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:43:27返信する
    JASRACは元々著作権ヤクザを締め出すために作られた組織だから
    理念はいいのよ 分配もホント細かくやってくれる
    おふくろさん騒動以前はJASRACの許可があれば誰でも歌って良かったし
    ただ長年法律で独占権を持ってたのをいいことに
    お前が著作権ヤクザみたいなこと始めたらだめだろってこと
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:43:46返信する
    >>32
    お前どの立ち位置で「新作は配信禁止とかにしないとダメだろ」なんて言っちゃってるわけ?w
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:43:53返信する
    >>34
    スイカゲーだって配信してる人の方が儲かってるからなぁ。
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:43:54返信する
    制作者および制作会社の取り分が9割でいいよ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:43:59返信する
    >>11
    配信されてほしいゲームと配信されたら困るゲームがあるから終わりもクソもないだろ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:44:02返信する
    本当にネタバレが有害なら配信禁止区間とか設定できるわけで・・・
    全面OKにしてるってことはそういうこと
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:44:08返信する
    これ導入されたら開発環境劇的に良くなりそうだけどな
    ゲーム数増えた方が配信者もコンテンツ豊富になって選ぶの楽やろ

    配信者が視聴者数を稼ぎやすいゲームとかも積極的に作られていく
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:44:19返信する
    配信禁止したら誰もそのゲームの存在も知らなくなるだけ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:44:33返信する
    ロイヤリティ無しで配信させたくないなら禁止すればいいし、容認しながらタラタラ文句言うのはダブルスタンダードやろ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:44:42返信する
    広告費って想像以上に高いからな
    開発費の半分なんてざらだし費用対効果はあるんだろうよ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:44:47返信する
    は?ゲーム配信で宣伝になってるからいいだろ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:44:49返信する
    >>11
    任天堂と海外ゲー大勝利だな
    今とあんま変わらんな
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:45:01返信する
    少なくても新作RPGだけは許可だすべきじゃないな
    1章だけとかそういうのにすればいいのに
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:45:15返信する
    ゲーム配信で収益を得るってもうビジネスだからゲームもビジネスソフトみたいにビジネス向けとして値段上げたものをDL販売すればいい
    配信で収益得るなら配信者向けバージョンを買うってすれば配信者側も許諾云々の面倒からも解放されるだろう
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:45:21返信する
    >>28
    夢物語のお花畑だよなあ
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:45:23返信する
    >>43
    そう悪い方に考えるんじゃなくて、配信で収益がゲーム制作側に還元されるなら

    もっといいゲームが作られて、配信する側にもメリットあると思うんだけど。
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:45:53返信する
    歌ってみたと同じ扱いにすればいいのに
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:46:01返信する
    金取られるようになったらゲーム配信やらないって事はなさそうだけどなあ
    ゲームなかったら速攻で配信ネタ尽きるでしょ
    つーか金取られるからって急にゲーム配信止めるような奴見る気起きんわ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:46:09返信する
    そういう契約で許可制にすればいいだけだろw
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:46:12返信する
    >>40
    配信されたら困るゲームは今まで通り「配信禁止」でええやん
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:46:13返信する
    >>35
    Unityのはただでさえ収入が少ない開発者を苦るやつだから反対されただけで、
    儲けてるとこから取るのはいいんじゃない?
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:46:26返信する
    進撃の巨人最終話、MALスコア9.04キター♪───O(≧∇≦)O────♪

    大覇権キター♪───O(≧∇≦)O────♪
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:46:39返信する
    ゲーム会社にある程度金を払えば済む話でね
    なにも難しい事ではないんだよ
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:46:39返信する
    ゲーム業界にもジャスラックみたいな組織作るしかないね
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:47:08返信する
    言ってることはわかるけど言ってるだけじゃ絵に描いた餅じゃないのと思う
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:47:21返信する
    任天堂がもうやってんじゃん
    カバーとか金払って実況許可得てるだろ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:47:22返信する
    ある程度、著作。権みたいなのを認めて収入をある程度分配する
    仕組みは作ったほうがいいかなとは思う。

    そのほうが、インディーのゲームとかも増えるし。
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:47:28返信する
    ゲーム会社へのお気持ちお布施程度の仕組みならいける
    強制徴収はまあ無理だろ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:47:47返信する
    >>38
    1か月で300万DLされたのに掛け算もできねえのか?
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:47:54返信する
    タダでゲーム見れるから視聴者も必死に抗議する
    ここまで大きくなるとそれがイメージダウンになったりと色々面倒くさいんだろう
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:48:05返信する
    これはもうyoutubeとTwitchが払えるでしょ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:48:12返信する
    だったら動画配信サイト作って整備しろよ
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:48:12返信する
    それならゲーム業界もちゃんと権利主張していかんとダメやろ
    配信サービス側からそんな事するわけないやん
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:48:26返信する
    >ゲームクリエイターの天才が年収600万
    そもそもそれほどの天才なら年収が600万て事はないだろw
    そんなの会社との契約条件で何とかしろよ。何十万枚以上売れたら
    1本いくら貰えるとかの歩合制のさ。もちろんそれ以下なら
    売れなかった分の損害賠償金を払わされる事になるだろうけど。
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:48:28返信する
    >>61
    任天堂の場合は大手だから金払って宣伝してもらってる感じじゃないのかな?
    弱小のソフトは宣伝費を払う余裕もないし。
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:48:39返信する
    ゲーム実況禁止した空想科学シリーズとかいうオワコンがありましてね・・・
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:49:20返信する
    楽曲と同じように著作権料が配信サイトから制作会社に行くシステムできたら
    ホラゲーとかむっちゃ増えそう
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:49:24返信する
    >>22
    だからプラットフォーム側にかけあうために色々やってんの?って話
    なんにもせずに愚痴られてもしらんがなって話よ プラットフォーム側が何の打診もないのに動くわけないだろ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:49:36返信する
    この手の話題っていつも口だけじゃん
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:49:47返信する
    必ず許諾とる配信者には言われのない話だな
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:50:10返信する
    >>64
    それよりも配信者が儲かってるって話なんだけど。250円なんだぞ?一本当たりの利益なんて50円くらいだ
    お前こそ計算できないのか?100万本売れたって5千万円。何億って稼いでるVの方が大きいよ。
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:51:02返信する
    >>75
    許可とってタダで使わせてくれってだけだから。
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:51:12返信する
    >>8
    宣伝効果のほうが有益だからに決まってるだろ
    お前と違ってゲーム会社はネタバレ損失と宣伝効果をデータ取ってきちっと分析した上で許可するなり禁止にするなりしてるんだから
    文句あるならまずデータ収集でもすれば?w
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:51:17返信する
    時代に取り残されてる原始人かな?
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:51:34返信する
    >>28
    ビデオゲーム出たての頃にそういう組織の原型作っておけばいけたかもしれない
    あの時代なんて数えるほどしかゲームメーカー無かったし

    今作るのは不可能でしょ
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:51:37返信する
    >>76
    億稼いでる極一部はそのゲームやらなくても稼げるんだよなあ
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:51:38返信する
    >>78
    宣伝プラス収益が入った方が嬉しいやろ?
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:51:46返信する
    別にそいつが作ってるゲームはそうすればいいだけなんじゃない
    ゲーム業界全体に意見言えて全部纏めてそうしなきゃ他のゲームに移られるだけで何の効果もないだろうけど
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:52:08返信する
    わざわざ日付も消して
    何回こいつの記事つくってんだよ


    音楽業界ではできている(やっている)のにゲーム業界に対してやってないのは開発者に対して還元する気がないということなのでちとモヤる。
    午前1:59 2023年4月27日
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:52:11返信する
    そもそも作り手に権利なんてないだろう
    それを決めるのは会社であり開発者じゃない。
    仮に会社がそういう契約を結んでも開発者のもとにたどり着くことはない
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:52:13返信する
    では配信禁止にして各媒体に宣伝費を費やしてください
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:52:16返信する
    ストーリー系の配信は考えたほうがいいと思うな
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:52:22返信する
    会社のトップが許可してるなら従うしかないやろ
    嫌なら会社辞めるしかない
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:52:31返信する
    >>81
    ???
    いや何言ってんの?今話してるのはスイカゲームの開発よりVの方が儲かるって話だろ?

    実際その通りじゃん。お前なんも否定できてないよ。
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:52:35返信する
    これはほんとうにその通りだろう
    動画の切り抜きは金払ってるのにその動画でやってるゲーム開発者達には金が行かないのおかしすぎる
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:52:46返信する
    Youtubeみたいな他の企業も巻き込んで何とかしようと考えるからハードル高いんだよ
    ビジネスソフトみたいに配信する人には法人価格のバージョンを買ってもらうとかなら自社だけでもできるだろう
    法人向けのビジネスソフトは個人向けの3倍くらいの価格で売ってる
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:52:50返信する
    2001年に仲介業務法が廃止されて著作権等管理事業法に
    なったんだから管理団体を作ろうと思えば作れるんだけど
    わざわざメーカーが中抜きさせるわけないだろ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:52:53返信する
    自分のゲームで儲けてるのが気に入らないなら配信禁止を大きく張り出せよ
    正義マンが取り締まってくれるよ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:53:11返信する
    映画全編実況されたら罪だけどゲーム全編なら大丈夫という異常な世界
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:53:23返信する
    この人が開発に携わるプロならそれは会社に言ってください
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:53:29返信する
    >>77
    もやるなら許可しないだろ
    知らんがなだわな
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:53:31返信する
    >>93
    禁止とかじゃなくて、お金をちょっとでも貰えたら嬉しいって話だろ・・?
    別に儲けてるんだからいいだろ。
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:53:39返信する
    宣伝って金かかるからな
    大きくやるなら億とかかかるしそれで期待できないから有名配信者に頼るんだろう
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:53:50返信する
    じゃあやれよ
    ほら早く

    同じ話題2年前も見たぞ
    何も成し遂げられてないじゃん
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:54:06返信する
    配信で稼げるって思ってるなら自分で配信して稼いでみれば良くね?
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:54:24返信する
    >>96
    ???
    だからそれをシステム作って払わないといけないようにしたほうがいいんじゃね?っていう。
    そのほうがみんな幸せだろ。
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:54:36返信する
    今は案件とか言って金を払ってやらせている流れがとてもクソ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:54:54返信する
    有名どころの実況者なんて今は許諾ないゲームやらないんだから許諾しなければいいだけ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:55:09返信する
    これずっと言ってるけどゲーム開発者って何で集団訴訟しないの?
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:55:11返信する
    >>89
    じゃあゲームと関係ないやん
    Vがゲームで利益上げてるわけじゃないならVに突っかかってくるなやw
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:55:16返信する
    >>100
    そういう話してるんじゃないやろ・・。
    少しは還元してくれって話してるだけ。
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:55:35返信する
    配信は今は許諾制がほとんどだからそうしたいならそういう契約すりゃええ話や
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:55:50返信する
    >>101
    だからしたらよくね?
    配信側は関与できないよそんなの
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:56:02返信する
    >>105
    突っかかってないんだが・・・?
    さっきからVが攻撃されてる!って言ってんの?そうじゃなくて共存しましょうってだけだろ。
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:56:09返信する
    >>101
    みんな大好きvtuberが損するだろって言うV豚案件じゃねえの?
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:56:25返信する
    >>108
    じゃぁ賛成ってことだよね。はぁ。最初からそう言ってよ。
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:56:28返信する
    配信者が儲けるのは許せない!って言うならメーカーが自分で配信すればいいのでは?
    YouTube配信なんて誰でも出来るんだし
    有名人に配信してもらったから売れたんでしょ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:56:40返信する
    >>104
    ゲーム会社が配信の許可出してるから訴えようがない
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:56:56返信する
    >>106
    許可してるのに後から金くれって?
    金くれるなら許可するって許諾にしとけばええやん
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:57:08返信する
    仮にそうなったとしてもゲーム配信の収益は開発者に還元されるのではなく別の広告に使われたり最悪社長のキャバクラ代になる可能性のほうが高いんだけどね

    開発者への還元の少なさに不満があるならゲーム配信とかプラットフォーム批判するんじゃなくて
    社長に給料上げろと文句を言うか転職すりゃいいんだよ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:57:25返信する
    >>109
    すでに共存してるだろ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:57:32返信する
    >>28
    GoogleとMSとTwitchとValveと任天堂とソニーがタッグを組んで本格的に組織と仕組みを整備したらワンチャンくらいの難易度だな
    しかも当の本人たちにメリットがあんまり無いと来た
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:57:36返信する
    そんなに嫌なら許諾出さないで電通にでも高い広告料払って宣伝すればええやん
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:57:40返信する
    >>107
    会社は全て理解して許可を出しているんだしな
    外部がいくら騒いでも仕方がない
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:57:46返信する
    プラットフォーム3割
    そこから権利者:配信者=7:3でOK
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:57:48返信する
    俺は観た上で買ってるが
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:57:52返信する
    >>11
    多分パブリッシャーが金もらって開発はゼロで終わるぞ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:58:07返信する
    ゲームメーカーに金が行くようになってなにか困ることってある?
    それで開発費補填出来るようになれば膨れ上がる開発費の高騰をある程度補えるしいいじゃん
    否定してるやつの意味がわからん
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:58:10返信する
    スイカゲームを見てみろよ

    配信されまくっても売れてるだろ?ああいうのを目指せよな
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:58:10返信する
    配信向きのゲームもあるから一概に配信禁止にするのもどうかと思うけど、FF16みたいなストーリーが売りでマルチエンディングもない一本道のゲームを発売日当日から配信OKにするのはおかしいと思う
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:58:24返信する
    コンテンツ数が確実に増える方向に動くので配信会社も配信者にもメリットでかそうだけどな

    ゲーム配信なんてアイデアなしでやるだけで金稼げるから配信者むっちゃ楽だし
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:58:51返信する
    >>111
    いや知らんがな
    配信側は文句言う奴がいるから言われのない話だなって言っただけだし
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:58:57返信する
    >>106
    誰に還元するの開発元とかプロジェクト終わったら解散だよ
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:59:03返信する
    ぶっちゃけ人気配信者ってそのゲームのおかげで同接凄くなるなんてほとんどねーだろ
    結局配信者人気に頼るからメーカーも案件お願いするんや
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:59:10返信する
    単純に面白いゲーム作ればいいのでは?
    Twitterやる時間を開発に使えばいいのでは?
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:59:42返信する
    ラスボスだけ配信します^^
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 18:59:59返信する
    チラズなんて配信されまくってるのに新作ポンポン出してるだろ
    配信されて有名になって配信者やそのファンから支援もされまくってwinwinしてるわ
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:00:11返信する
    いまどきどの会社も配信規約を載せてるでしょ
    開発者は会社に文句を言わず攻撃しやすいとこ責めてるだけ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:00:24返信する
    >>130
    お前はなにもしない人間なのになんで上から目線なの?
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:00:25返信する
    配信してもらえるだけいいだろ
    ブループロトコルなんて配信すらしてもらえないんだぞ?
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:00:29返信する
    >>120
    権利者1かそれ以下やろ
    人気配信者ならむしろ金払うのが現状
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:00:33返信する
    >>131
    メン限でSEKIROします^^
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:00:43返信する
    ゲーム実況は反応見てると依存度がハンパじゃないから弊害が大きいと思う
    不登校とかニートを確実に増やしてるはず
    ゲーム実況の宣伝効果程度じゃ埋まらないと思う
    まあでもそういう人の寄りどころも必要なのはあるかもしれないけどね
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:00:44返信する
    >>117
    ポケモンダイパリメイクがあるとして下請け開発なのに任天堂が開発に毎回お金払うと思うか
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:00:52返信する
    この人もゲーム実況をするなとは言ってないんだよな
    もう実況を止められないレベルに来てるんだよ
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:01:00返信する
    やってるところはやってるやん。任天堂とか
    契約しないやつが悪いだろ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:01:09返信する
    前記事にしてたやん
    その方がいいよね
    V信は反対するだろうけど
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:01:26返信する
    無許可配信時代なら通用したけどもう遅いね
    タダで宣伝していただいてありがとうだろ
    金払って頼んでる会社もあるんだから
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:01:29返信する
    >>134
    消費者様だが?
    Xでイキるだけで面白いゲーム作らん開発者の言い分なんて聞く気無いが?
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:01:35返信する
    配信許可してるメーカーに言えよ
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:01:51返信する
    配信者にガンガン案件だしてる状況やんけ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:02:16返信する
    真面目な話、「配信者向け寄付金振り込み場所」みたいなのを作っておいたらたぶん、良心的なVだといくらか恵んでくれそうな気はするんだけどな。。
    ぺこーらあたりとか「さんざん配信したから振り込んどいたぺこ!」とかいってネタにしそう。で、視聴者が「さすぺこー」とかいってスパちゃするやろ。
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:02:29返信する
    おう早く集金しろよ
    あくしろよ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:02:41返信する
    それプラットフォームに言った方がいいんじゃない???
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:02:47返信する
    自前で実況すればいいのでは?? いかに宣伝が大変か分かるから
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:03:02返信する
    >>129
    卵が先か~って話みたいだな、仮にvtuberにゲーム配信一切許可しませんって業界が最初から言ってたとしても今と同じ知名度になってると思うか?
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:03:14返信する
    >>144
    お前は何もしないおじさんなのに何でイキってるの?
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:03:20返信する
    >>104
    ゲーム会社が配信許可してるから
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:03:33返信する
    >>150
    でもなければ雑魚じゃん
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:03:40返信する
    あの金勘定にがめついスクエニですらそんなことしてない
    それが答えや
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:04:03返信する
    >>147
    ホロ豚は黙ってろよ、気持ち悪いから^^」
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:04:10返信する
    なんでプラットフォームに要求してんだ?
    やってるのはJASRACやnextoneだろ
    自分たちで組織作れよ
    なにがモヤッとするだwおまえにモヤッとするわ
    ゲームの開発者ってこんなバカなんだな
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:04:30返信する
    じゃあその配信によって売り上げが上がったら
    配信者に還元する仕組みも作れよ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:04:32返信する
    >>82
    広告してそれが収入になる
    そんなうまい話あるわけ無いんやで
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:04:47返信する
    vtuberとかゲーム配信出来なくなったら死ぬんだからメーカーに金払うべきだな
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:05:04返信する
    実際 ゲーム配信で逮捕された人最近いたじゃん
    配信されるのが嫌なら警察へ行けばいい
    配信されまくった結果売れなかったり売れなくなくなった
    なんてゲーム存在するの?
    デスクリムゾンですらクソゲーって紹介されまくった結果
    アーケードゲーム化されたりした訳で
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:05:25返信する
    配信したいなら金払えって組織作れば取り扱ってるゲームが魅力的なら任天堂みたいに配信者側から集まって来るよ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:06:01返信する
    YoutubeとTwitchはなんとかしろ(他力本願)
    収益を分配しろ(乞食根性)
    モヤる(結局何もしない)
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:07:43返信する
    >>161
    あれは2章以降は禁止とメーカーがハッキリと書かれているものをやったバカだしな
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:08:05返信する
    自分の無能を恨めよw
    現実はゲーム会社の方から実況してくれとお願いする立場なんだがな
    しかも金を払ってお願いしている
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:08:27返信する
    ぜんぜん売れなかったプレステのエイブアゴーゴーの
    広告費が4億円だぞ
    チューバーに100万出して宣伝してもらうのなんて
    タダみたいなもん
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:08:49返信する
    >>165
    ジャスラックみたいな組織作らんと回収出来んわな
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:08:54返信する
    >>147
    夢見過ぎだ
    というかアマゾンの欲しい物リストでカンパ貰うとか既にあるから・・・
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:09:32返信する
    >>167
    問題はジャスラックみたいな組織作ったとして
    ゲーム会社を強制参加させるための権力も法もない
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:09:33返信する
    >>1
    ゲーム会社が許可だしてるからや
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:10:07返信する
    >>123
    ぼくのだいすきな配信者様の邪魔をするなあ~!でしょ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:10:44返信する
    >>124
    ああいうのは配信されて宣伝効果こそあってもネタバレ的なマイナス要素は皆無だからな

    問題はRPGとかストーリーモノだろう
    キヨとかポッキーとかRPG配信多いしキッズはそれ観て満足してゲーム買わなそうだしなぁ


    ただゲーム会社は配信制限とか設ければいい話だろうけど
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:11:07返信する
    何回同じ話題まとめるんや
    爺が多いから同じ話題を繰り返すんやろか
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:11:09返信する
    そのゲームを購入できるリンクを必ず書いてほしいぐらいでいいんじゃないかな。
    レトロゲームとかは難しいだろうけど、そもそも会社が解散しているケースもあるしな。
    配信を宣伝と割り切れば問題ないだろう。
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:11:24返信する
    サムネだれ?
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:11:29返信する
    こんなの社長が配信OKって言ったから、これが全てだろ
    権利者が許可してる以上は外野がとやかく言う問題じゃない
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:12:08返信する
    音楽業界はそうなるように業界が努力してるんだけど。。。
    ゲーム業界は何してるの?まさかYoutube側が自主的に金払えってこと?
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:12:10返信する
    >>169
    JASRACは仲介業務法があったから仕方なくって話だしね
    だって許可団体がそこしかないんだもん
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:12:14返信する
    >>123
    困ることはないがインディーズや弱小メーカーに金を回すのは現実的に無理じゃね?って話だろ

    全メーカー横並びで金取りますってことには絶対ならないし
    抜け駆けして無料でOKのとこも出てくる

    そうなると金払ってでもプレイしたいようなAAAタイトル作れる超大手だけが儲かる
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:12:53返信する
    >>172
    ダンガンロンパが今更配信許可が降りたりしているので読み物ゲーも最後の人稼ぎみたいな要素はあるのかもなぁ
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:13:18返信する
    配信者側も許諾に時間かかったりするしジャスラックみたいな組織はあったほうがいいと思ってるところもあると思うよ
    大手はストリーミングよりグッズやイベントでの稼ぎの方が大きいからそんなに負担にならないだろうし
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:14:11返信する
    そもそも日本以外にもゲーム作ってるとこ沢山あるのにジャスラックみたいな組織作ったとしても無意味でしょ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:14:12返信する
    配信禁止のガイドライン作ってさ
    配信したやつから吊り上げていこうぜ
    示談金ビジネスや!
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:14:27返信する
    ジャンルによるところが大きい気がする
    マリカーみたいなのは視聴者参加のために買うことになるだろうし一本道RPGは結末見たら買わない可能性高いし
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:14:29返信する
    加藤純一なんて案件500万やってさ


    金額の事実は知らんけど、ハイパーゲーム大会?ってイベントってゲーム遊びを遠くから眺めるのが主な目的イベントだろ?
    あれって許可取ってるんか?
    ゲーム遊びの姿で金取ろうってのに無許可だったら怖いんだが?
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:14:30返信する
    >>144
    お前が配信見てもゲーム会社に金払ってないから消費者ですらないゴミじゃん
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:15:17返信する
    いつも思うが言い方がヘタクソ
    配信者から分捕ると言うんじゃなくてyoutubeとかtwitchとか
    そっちから金をとるって言えばいいんだよ
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:15:53返信する
    >>179
    なんかこういう勘違い開発者って自分にも利益回ってくる前提で妄想してるけど
    実際は儲けの格差が広がるだけだよなあ
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:17:20返信する
    同じ話数年前に聞いたけど何も変わってないんだが
    つまりこいつに賛同するような組織はどこも無かったわけだ
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:17:25返信する
    動画で十分とは言ってもさすがに自分でプレイするのとは別物やろ
    結局、プレイする気にならないゲームだったか、そもそもプレイする気のない視聴者かのどちらか
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:18:42返信する
    配信者は外資稼いでくれる有能でしょ
    どんどん優遇していけ
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:19:14返信する
    もっと頭のいいたくさんの大人が考えたり話し合ったりした結果が今の状態なんだと思うよ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:19:26返信する
    それこそ…「どこにいくら払えばいいの?」て言われるだけやで
    システム構築してから「払ってくださいね♡」て言えよw
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:19:39返信する
    >>179
    そして配信者が金払ってでもプレイしたいようなゲームは
    大体視聴者も買ってバカ売れする

    弱小メーカーがお手軽に救済される道なんて無かった
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:20:04返信する
    音楽は印税のもらい手がはっきりしてて細かいし
    テレビラジオのチェックやあらゆる店舗 海外まで
    やってくれるからJASRACに任せた方がぜんぜん安上がりだけど
    ゲーム配信をチェックしてメーカー総取りなんてそんな手間かからないでしょ
    ゲームの試供台(あれ問屋から発売前サンプルくれるときも
    あったから許可もらったってことでいいのかな?)や
    ゲームを店頭で流してる店なんて今ないし
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:20:40返信する
    >>192
    頭悪そうw
    省庁が言うなら正しいとか思ってそうw
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:21:23返信する
    嫌なら配信禁止にしたらええやん
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:21:26返信する
    技術的にはできるけどやらないようなことには
    だいたい他の原因がある
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:22:15返信する
    ゲーム配信後
    「スパチャは次の雑談枠でよろしく^^」
    ってことを言ったホロライブがいるらしいぞ!
    こわい!
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:23:32返信する
    そりゃそうだ
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:23:37返信する
    >>142
    規模でいったら昔からいるゲーム配信者の時からやってる話や
    まあ今はVが人気やからね
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:23:48返信する
    任天堂とかソニーみたいな大手なら払えって言えば配信者は払ってでもプレイすると思う

    代わりによくわからんインディーズとか中堅メーカーが払えって言ってもほなプレイしませんわになって
    特に現状と変わらんことになると思う
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:24:04返信する
    ゲーム会社が「配信禁止です」と一言書けば終わるだけの話で何グダグダ言ってんだ
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:24:49返信する
    モヤモヤする(でも配信して宣伝はしてね)
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:25:58返信する
    モヤモヤしてないでゲーム作れ
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:26:33返信する
    映画や音楽と同じにしてるやつアホちゃう?
    その辺はプレイするか否かもなくて見たり聞いたりしたら終わりでしょ
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:26:57返信する
    他所には配信許可出さず自前で配信すれば総取りやで?
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:27:34返信する
    漫画も垂れ流しOKだったらyoutuberはボロ儲けするだろうな
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:27:43返信する
    >>199
    にじさんじのベルモンドっていうライバーがやってたやつかw
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:28:04返信する
    >>183
    今無断配信してるの個人だけやろ
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:28:20返信する
    >>206
    著作権上では映画と同等に扱われるんだぞ
    過去の裁判の判例ではそう
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:28:31返信する
    はらえ払えじゃなくてここに払ってくれと言ってほしいw
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:28:42返信する
    ときメモ作った人でもスーファミ版出た頃にはもう辞めてるんだし
    メーカーにお金は行くけど開発者にはいかないでしょ
    グラディウスや沙羅曼蛇の音楽作った人でもバイト代の
    時給くらいしかもらえてないのでは
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:29:18返信する
    広告宣伝費がどれくらいかかるか知らないんやろなぁ
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:29:26返信する
    配信許諾だしてるのメーカーやろアホくさ
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:30:13返信する
    今は金払って配信してもらがかなり多いやろ
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:30:50返信する
    俺がそうだな
    ウルトラ怪獣ファームとかffとか動画見て満足してしまった他にも10作品以上動画見て満足してる
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:30:55返信する
    加藤純一「配信したゲームつまんねえからSteamで返金する所を配信してやろw」

    これが年収3億円
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:30:58返信する
    こういう人ってTwitterだけ上手くなってゲームづくりは下手になってないか
    このご時世面白けりゃ絶対誰かに発見して売れるよ
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:31:23返信する
    >>211
    あれ判決出した人でもやりすぎだったって言ってるからな
    ゲームが著作物として認められなかった時代だけの話でしょ
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:31:27返信する
    こういうのって碌に実況もされてないゲームの開発者ほど言ってるイメージあるわ
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:31:41返信する
    それはゲーム団体側が始める事やねん、カスラックみたいな組織を作って同業者から吊し上げくらえ
    業界の為だ我慢しろ
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:31:52返信する
    配信者から金取れる仕組み作ったとしても開発者ごときには一銭も入らんだろ
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:32:01返信する
    >>207
    人気配信者たちの今までの努力を考慮してないんだよねコイツ等
    だったら自分らで配信して見ろと言いたい
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:33:40返信する
    >>224
    現状はゲーム開発者たちの努力を無料でむさぼってるのが配信者だろ
    自分でゲームを作って配信しろ
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:33:52返信する
    >>192
    それはあるかもな
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:35:00返信する
    >>199
    ベルモンドはホロじゃない定期
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:36:02返信する
    タダで宣伝してくれてんのに欲張る必用あんの?

    配信者は無報酬でやってんの?w
    他人の著作物を無断で実況動画にして収益得てるって普通におかしいやろ
    ロイヤルティーは支払うべきやろ動画収益の20~30%はさ
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:36:06返信する
    >>225
    小島監督も2BROにぶちキレてたよな
    おついちが態度悪くなってるのが衝撃だった
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:36:39返信する
    まぁ許可出してるのが悪い
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:36:40返信する
    よく分からない人からお金受け取れないとか色々あるんじゃない
    視聴者の依存も凄くてゲーム配信見なくなったとかそういうコメントほぼ見ない
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:36:45返信する
    これ宣伝ですよで1回だけやるゲームなんてリスナーも興味ないやろ何百万払うだけ無駄
    俺みたいに案件で見たゲームついつい買っちゃうガイジそうおらんやろ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:36:46返信する
    AIに全部任せると誤認識しやすい
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:36:57返信する
    >>229
    一生遊んで暮らせる金を持って周りからチヤホヤされ続けたらそうなってしまうのかもしれないな
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:37:05返信する
    >>199
    いったのはにじさんじのやつや
    ホロは言葉にはしてないんだわ
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:37:18返信する
    >>228
    2、30は少なすぎる
    漫画家だって50%は取ってるのに?
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:38:10返信する
    シナリオがあるゲームは配信許可を出さない方がいいな
    スイカゲームやマインクラフトみたいにシナリオがなくて繰り返し遊べるゲームならプラスの要素があるのかもしれない
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:38:24返信する
    >>192
    大抵の組織は頭のいい人だけではないからバカの一声で誤った方向へ進んでいくのだ
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:38:46返信する
    もう今更遅いね
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:38:55返信する
    おう払ってやるよ

    どこに払えばいい?
    誰がどの配信が該当するかチェックしてくれんの?
    許諾済みの証明はどうやってやんの?
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:39:10返信する
    0:100で考える奴多すぎだろ
    音楽だって使用料取る一方でプロモーションに金かけたりしてんだからさあ
    ゲーム全体じゃなくて作品ごとに収益配分するか決めりゃいいだけじゃん
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:39:18返信する
    >>225
    金払ってゲーム買ったわけだから別によくねと思うけどね
    買った後の行動抑制するのおかしいやろ
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:40:46返信する
    >>240
    日本人だけは金取ります
    海外は裁判が難しいのでオールフリー
    なら日本人がアメリカで配信すればセーブなのか
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:40:46返信する
    >>231
    じゃあ配信プラットフォームからとれば良いじゃん
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:40:57返信する
    >>241
    はよ決めろよ
    ゲーム配信文化が根付いてから何年経ったと思ってんだよ
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:40:58返信する
    >>242
    それだったら漫画を買ったらネットで全公開してもいいのかとか、アニメの円盤買ったらyoutubeで垂れ流し配信していいのかとか
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:41:30返信する
    >>229
    小島監督ファンとして気になるからポッドキャストか動画のタイトル名だけでも教えて
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:42:46返信する
    >>241
    音楽権利団体で1番支出多いのは対無断使用の裁判
    これ個人でいちいちやってたらロイヤリティなんか120%飛ぶ、足が出る
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:42:53返信する
    >>240
    開発者くん「全部Youtubeくんがやってください!」

    Youtubeくん「えぇ・・・」
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:43:06返信する
    そろそろゲーム版JASRACを作りたがる連中が沸いてきそう
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:43:20返信する
    >>191
    馬鹿だろ。日本語しかしゃべれないのにどうやって海外リスナー獲得すんだよ。

    そもそもプラットフォームが海外の奴ばっかの時点でむしろ金は海外に流出してるんだが
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:43:41返信する
    ヴァンサバだのスイカゲーだのいってるけどどっちも日本のゲームじゃないのが笑える
    ストリーマーもメインは海外オンラインゲームやってるし
    日本だけだろこんなアホなこといってるのだから海外ゲームに負けるんだよ
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:43:53返信する
    どっちにしろ海外巻き込めないだろうし
    抜け穴だらけで機能しないぞ
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:44:13返信する
    >>250
    そうなったらコナミの逆転だな
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:44:40返信する
    昔のビデオのようにしたら?
    個人向けは1万円、レンタル向けは3万とか5万とか

    俺配信しねえし なら1000円 配信するよなら1万円
    個人向けはあるキャラの髪の色が赤で配信者用は青髪とかにしてたら解りやすい
    個人向けを配信に使ってたら即座に裁判でOK
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:44:55返信する
    >>249
    現状は音楽だとやってくれてるから、そのシステムを流用するだけだろう
    配信者がプレイしてるゲームを虚偽申請してる場合は見つけ次第に対処することになる
    まあ土台は整ってるから、あとはゲーム団体が動くかどうかだな
    徐々にゲーム配信者からマージンを取れという声は大きくなってる
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:45:29返信する
    >>255
    国内販売のみが付随するな
    したとてillusionの二の舞だけど
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:46:21返信する
    >>256
    ゲーム配信が違法であるという法律がないのに
    なんでYoutubeくんが無料でそんな機能実装しないといけないの?
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:46:26返信する
    >>256
    ジャスラック「うちのを流用?5割でええで」
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:46:27返信する
    >>248
    配信プラットフォームから取れば良いでしょ
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:46:48返信する
    まぁジャップは搾取国家やからね
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:47:17返信する
    >>249
    YouTube「うーんこのゲームはエルデンリング!」

    要 塞 の 剣:ソ ー ド オ ブ フ ォ ート レ ス
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:47:22返信する
    >>256
    声がでけーだけじゃプラットフォームは動かんだろ
    訴訟できるような法整備が先でしょ
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:47:36返信する
    >>259
    Youtubeで音楽を配信すると広告収入を全部持って行かれる機能があるんだぞ
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:47:41返信する
    >>249
    他人のコンテンツ利用してるんだから当たり前だよなぁ
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:47:44返信する
    >>260
    何国の何裁判所に何て訴状を届けるの?
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:48:16返信する
    >>256
    外資はデカい声だけじゃ動かんのですわ
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:48:22返信する
    >>225
    開発者たちは努力したの?
    何で自分たちで配信して稼がないの?
    ただ作るだけの努力?
    畑が違うのに配信収益寄こせとかその方がおかしくない?
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:49:16返信する
    JASRACって戦前からあったんだな
    だからこそ今も一応ちゃんと機能する組織としして存在するんかな
    今からゲーム用のを作るのは大変そうだけど参加したい会社だけで初めるのが現実的か?
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:49:27返信する
    >>265
    Youtubeくん「どの国の何罪?ノットギルティーだからゲーム配信許すわ!w」
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:49:41返信する
    >>263
    配信許可してないのに配信して裁判で負けた例が最近あっただろ
    シュタインズゲート関係の作品だったと思う
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:49:59返信する
    まあ日本のゲーム業界が任天堂以外廃れるだけだよね
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:50:29返信する
    じゃあやらおんの収益も各業界に還元しろよ
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:50:34返信する
    任天堂 勝手にスマブラ大会するのは禁止だ日本で威圧
    海外は難しいのでオールフリー
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:50:37返信する
    今の時代、配信者は無断で配信しているわけじゃないんだから
    金欲しいなら配信許諾を出すときに収益の何%を収めてくださいって条件を付ければ良いだけ
    それで配信避けられるならそれまでのゲームって事
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:50:49返信する
    農家がレストランや一流シェフに利益よこせというようなもの
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:50:53返信する
    >>266
    知らないよ
    相手は配信プラットフォームだろうけどコストが上回れば無理して払わせる必要もないからね
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:50:59返信する
    >>271
    配信禁止のやつを配信したら裁けるけど
    そうじゃないやつを配信したら何罪で裁くんだ
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:51:12返信する
    嫌なら辞めろ
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:51:23返信する
    それゲーム開発者じゃなくて権利持ってるゲーム会社が言うなら分かるんだけど、なんで権利持ってないゲーム開発者側が言うんや?

    サクナヒメみたいな開発者=権利者でリスク取って開発してる訳じゃないのに
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:51:54返信する
    配信収益って微々たるもんやで
    ほとんどがメンバーシップやらFANBOXやらで稼いでる
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:52:01返信する
    お気持ち表明して気持ちよくなってるだけで終わってるんだから大きな事件でも起きない限り何も変わらないだろうな
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:52:28返信する
    まあなにを言い繕ってもここにいるやつらは俺も含めてゲームして遊んでる着ぐるみよりも年収低い雑魚ばかりなわけだが
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:52:31返信する
    Vtuberやゲーム配信者のCSとPCの広告効果無い事が数字出てきたからな
    もう案件も壊滅状態やで

    ただ、スマホゲーは効果あるんでそっちにシフトしてWinWinすればええと思う
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:52:42返信する
    ホロライブファン「ホロライブのゲーム作ったら配信でプレイしてくれた。嬉しい。」
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:52:54返信する
    >>278
    そりゃ配信許可が出てるのに訴えてきたら頭おかしいけど、配信の許可が出されてないのに配信してたら訴えられたら負けるよなw
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:52:55返信する
    >>270>>278
    そういう仕組みが無いから作ろうぜって話じゃねーのかいこれは
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:53:03返信する
    まあまずは議員に立候補して無料でゲーム配信は違法って法律作るところからだな
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:54:01返信する
    自分たちのゲームだけそういうガイドラインにすればいいよ
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:54:30返信する
    そもそもこの人の関わってるゲームは客呼べるの?
    配信者なんてそもそも配信者自身にファンが付いているような状況で
    もしこの人のゲームをプレイすることでファンが離れるようなことがあったら
    逆に収益を補填してくれるの?
    プラスの収益に乗っかりたいならマイナスの時のことも当然考えてるよね
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:54:43返信する
    今でも無許可配信を禁止してるゲームあるよなあ?
    許諾無し配信は許すけど収益は払えと
    そんな商売ねえよw
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:54:58返信する
    >>287
    仕組みより先に法じゃね
    音楽や映画は各国著作権でガチガチだけど
    「ゲームプレイを配信する」って行為に対しては特に力のある法律ないし
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:55:15返信する
    >>284
    スイカゲーム
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:55:30返信する
    ストリーマーも広告収益じゃなくて主な収入源は投げ銭だしな
    投げ銭をゲーム開発側に払うのも違うと思うが
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:55:47返信する
    でも実際そうよなw
    切り抜きみたいに勝手に収益の2~30パー抜くようなシステムにすりゃいいのにw
    申請しなかったとこは、収益剥がすとか処置してw
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:55:52返信する
    >>287
    味方してくれるのコナミぐらいだろうな
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:56:43返信する
    ゲーム版ジャスラックを作ろうにもまずは違反者に罰則を与えられるような法律が無いとな
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:57:02返信する
    >>288
    無許可ゲーム配信は今でも違法な
    ゲーム会社が訴えたら裁判で負けてる
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:57:40返信する
    そんなん法整備するより先にAIの法整備だろ
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:57:53返信する
    >>292
    著作物なんだから扱いは一緒じゃねーの?
    それを訴えようなんてメーカーがいないだけで
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:57:59返信する
    >>287
    結局NHKよろしく海外は怖いのでオールフリーなる未来
    NHKは米軍基地行っても金とってこいよネットフリックス超える最強企業ができるぞ
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:58:16返信する
    >>298
    じゃあ許可したら合法じゃん
    配信者から金をむしりとる手段なくない?
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:58:22返信する
    >>264
    あれすごいよな
    この動画には誰々のなんていう音楽が使われてるって
    アップロードした瞬間に出てくるんだもん
    で国内限定配信ならよし!って出る
    これもJASRACのおかげかな?
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:58:25返信する
    FPS系は配信してもらってなんぼだしな
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:58:29返信する
    >>297
    海外配信サイトに日本の法律で立ち向かってもなあ
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:58:55返信する
    投げ銭してるやつらはどいつもこいつも推しとか言うのに金貢いでるホスキャバ狂いどもだから、やつらが貢いでるのは推しにであってゲームに対してではないんよ
    だからこの話は永遠に噛み合うことはないよ
    だって話の土台が違うんだし
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:59:10返信する
    シュタインズゲートの無断配信した配信者は懲役2年、執行猶予5年、罰金100万円
    それに民事裁判での賠償金もつくんじゃないかな
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 19:59:14返信する
    >>302
    条件付きで許可出せば良いだけやん
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:00:02返信する
    ゲーム実況の依存は強いよ
    何て言うのか急性的な中毒症状が起きないと言えばいいのか
    他の依存だと飲み続けたら気持ち悪くなったり疲労度溜まったりと続かない
    それがゲーム実況は無限に時間が溶ける人も多い
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:00:07返信する
    >>308
    そうすりゃええやん
    なんでしないの?
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:00:12返信する
    ゲーム業界はこういうの下手すぎるんだよな
    中古ゲーム屋も潰せてないし
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:00:35返信する
    >「ゲームプレイを配信する」って行為に対しては特に力のある法律ないし

    あるがな。逮捕者出てるぞ。
    禁止してるゲームの配信は違法。

    逮捕者のパターンは別件芋づるだったり、俳優協会が絡んでたりと
    ゲームの著作のみで逮捕ってのはまだ無いはずだけどな。しっかり逮捕者されるんで禁止されてるゲームの配信、収益化利用はガチガチに違法や。
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:01:04返信する
    これもそうだが同人潰す方が先だと思うんだが
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:01:11返信する
    >>310
    それやると微妙ゲーや凡ゲーは誰もゲーム配信しなくなるんだ
    人気ゲーだけが儲けのループに入るんだ
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:01:38返信する
    >>310
    そりゃタダで宣伝して欲しいからだろ
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:01:52返信する
    大手の開発会社ほど金払って案件投げてんのに法整備とか知能低すぎやろ
    文句あるなら案件投げてる会社動かしてみろよw
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:01:59返信する
    >>312
    別件逮捕やんけ・・・
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:03:46返信する
    配信者が金を出してでも配信したくなるようなゲームを作れば良い
    フロムゲーとか収益無効にしてでもみんな配信してるんだから
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:04:03返信する
    >>311
    プラットフォームっていうネックがある
    steamとかならそこは解決できるんだけど、日本人は貧乏過ぎてパソコン持てるやつが少ない
    自然とswitchだのPSだのといった化石みたいな機体に足を引っ張ららることになる
    そうするとパッケージ販売の弱みで中古という癌からは逃げられない
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:04:09返信する
    >>310
    それをやれるのは強者の大手ゲーム会社だけだ
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:04:40返信する
    法整備の必要はない
    すでに許可してないゲームを配信した場合は訴えることができる
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:05:19返信する
    >>319
    SwitchもPSもすでに配信オンリーのゲームがあるんだが
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:05:20返信する
    「孫」って歌は本来の歌手じゃない知らんおっさんが
    のど自慢で1回歌ったのがヒットのきっかけなんだから
    あんまりギチギチにするのもな
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:05:22返信する
    やっぱこの記事の開発者みたいな泡沫メーカーに金が入るようにするのは無理では?
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:06:02返信する
    >>316
    グーグルの投げ銭機能は違法だと裁判が起こそう
    グーグルに勝てるかな
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:06:07返信する
    >>319
    Steamもゲームキーの販売サイトが横行してるんだが
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:07:00返信する
    配信者から金を巻き上げたいなら
    それに見合う超おもしろゲームを作って
    配信者に許可出す代わりに金取るしか無いんだ

    結局儲けるには超おもしろゲームを作るしか無いということを開発者くんは肝に銘じて頑張れ
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:07:10返信する
    >>324
    そもそもそんなメーカーのゲームなんてやってもやらんでも収益に影響ない
    「うちのゲームのおかげで稼げてる」なんて言いがかりも良いところ
    何なら雑談配信のほうが稼げるだろ
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:07:20返信する
    許可とってやってるからいいのでは?
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:07:23返信する
    >>315
    ところがどっこい、宣伝効果が無い事が数字で出始めたんで配信者への案件は激減してる
    今はもう、配信ガイドラインを立てて許してやってるって状況や

    禁止しても外人が守らないし一々Youtubeに著作違反の報告するコストが馬鹿にならないから黙認。
    同人と一緒やね。いちいち著作違反を相手するのも金がかかるし、あれは著作違反じゃないですかとかの質問に答えるのも金がかかる。
    だからガイドライン作ってこれ以内なら何も言わないから好きにせーや。ってタイトルが多い。
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:07:29返信する
    >>324
    仮にできたとして雇われ開発400万じゃなくてプロデューサー2000万に金が入るだけだろ
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:08:02返信する
    >>327
    悲しい現実やな
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:08:05返信する
    >>330
    スイカゲーム
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:08:19返信する
    JASRACに登録してあってもYouTubeのカラオケ配信で歌えない曲なんてたくさんありますけど
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:08:52返信する
    >>327
    結局まっとうに本業に注力するしかゲーム配信者から巻き上げる方法ねえな
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:09:03返信する
    >>330
    やりたい権利を守りたいはわかるけど
    海外はわからない裁判が難しで逃げるなら何も言わないで欲しい
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:09:54返信する
    >>328
    なら雑談配信してろよ
    長時間雑談する能が無いからコンテンツにぶらさがってる分際でよーいうわ
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:10:02返信する
    面白いゲームを作るだけじゃダメで
    そのゲームの楽しみ方を教えてくれる人が
    いないとな
    サッカーの名試合でもサッカーのことを教えてくれる
    人がいないとどこが凄いのかわからないでしょ
    将棋なんて特にそう
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:10:18返信する
    有名なタイトルはまだいいけど
    無名のゲームは今以上に売れなくなると思う
    金稼ぐ仕事が有料なったら誰もやらんだろ
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:10:24返信する
    >>330
    >宣伝効果が無い事が数字で出始めた

    ソース不明の願望
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:11:17返信する
    >>327
    邪道で稼ごうとするのがそもそも間違いなのかもな
    正道を進み続ける任天堂が儲かるのは当たり前だったわけだ
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:11:48返信する
    >>337
    本当に面白いゲームは収益停止にしてでも配信してますので...
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:12:22返信する
    >>327
    そんなにゲーム開発以外で儲けたいなら土地転がしとか投資でもしたほうがマシかもな
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:12:22返信する
    でもこんな事言うやつがろくなゲーム作れてる
    ケースがないんだけど?
    お前のゲーム言うほど配信されてますか?
    って聞くと黙りそう
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:13:16返信する
    >>337
    食べ物食う、乗り物乗る、ボードゲームで遊ぶ、著作物の感想言うとか他のコンテンツで稼ぐ動画なんて山のようにあるけどそれらも全部やめて雑談すれば満足?
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:13:24返信する
    ゲーム配信はアリで映画やアニメの配信はダメって理屈がよくわからん
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:13:57返信する
    該当配信の10~20%納めるようにしたらだいぶ変わりそう
    つか大手のVtuber事務所は稼いでるんだから有料で配信許可するくらいでも良さそう
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:14:16返信する
    >>346
    理屈じゃなくて法律よ
    明確に配信禁止されたゲームを配信した場合しか罪に問えん
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:14:46返信する
    そう思うなら理想の仕組みを作って自社のゲームで試しにやってみればいいじゃない
    魅力あるゲームなら金払ってでも配信したい奴いるんじゃないの?
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:14:54返信する
    スイカゲーム知らんのか
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:15:00返信する
    俺の場合、モンハンのプレイ動画みて、攻略進めたりしてるから、
    カプンコ公式で討伐実況動画とかやればいいんじゃないかな
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:15:31返信する
    >>327
    普通ゲー開発者が配信者から金ふんだくってウハウハっていうのはただの皮算用ですらない妄想だよな
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:16:37返信する
    >>345
    人の著作使っておいて収益に関係ないなんて言うゴミは使わず雑談だけしてろ
    リスペクト無しで勝手に人の物つかって収益化とかゴミすぎる
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:17:03返信する
    ゲーム実況とゲームメディアのプレイ動画はどう違うのかとかまで踏み込んだらもうゲーム業界滅茶苦茶になりそうだな
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:17:25返信する
    それな
    宣伝になるからいいだろとかほざくエアプはただの一般人だからな
    オタクはちゃんと購入するからな
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:17:59返信する
    >>353
    頭わる
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:18:06返信する
    配信者の大部分が海外製オンゲーをメインでやってるし
    インディーゲーもほとんど海外製
    国内の大手ゲーム会社は案件や包括契約で配信者とべったり

    配信者の収益かすめ取りたいとか思ってるのは日本のインディーゲーくらいだろ
    そんなのマイナーゲーム金だしてでもやりたいなんて奇特な配信者がどれだけいるかな
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:18:07返信する
    >>353
    んで何の法律に違反してんの?
    金の話でリスペクトだの精神論持ち出してもどうしようもないでしょ
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:18:08返信する
    そんなに稼げるゲームなら配信禁止にして自分たちで配信すりゃいいじゃん
    配信者の人気に乗っかって収益かすめ取ろうとか図々しいにもほどがある
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:18:56返信する
    >>348

    映画もアニメも同じやぞ
    色々細かいガイドラインがあったりするが
    配信禁止をしてない映画やアニメはOKやで。
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:19:38返信する
    >>348
    んじゃどうしてゲームだけ配信禁止じゃないとダメなん?
    アニメも映画もゲームもスタッフがいて彼らが作って提供してるわけでしょ?
    なんかすげー不思議なんだが
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:19:40返信する
    >>353
    じゃあお前をリスペクトしたらお前の口座に入金を強要されるんか?
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:20:32返信する
    >>361
    そりゃ配信者が儲かるのが悔しいからやろ
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:20:43返信する
    食い物屋の収益は包丁職人にも分配されるべきと言ってるようなもんだぞ
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:20:45返信する
    惨めったらしいこと言ってるな
    じゃあ全てのゲーム実況者は永井先生にお礼すべきだな
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:21:08返信する
    これなんか問題あんの?聞いた感じ良いことばっかなのに全然実現しないし
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:22:06返信する
    >>354
    これよ
    ファミ通のプレイ動画はOKなのはゲーム業界とズブズブだから?
    なら配信者とゲーム業界もズブズブだしOKになるよなあ
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:22:58返信する
    >>357
    >国内の大手ゲーム会社は案件
    これはもう消えた。効果無い。

    >包括契約
    いちいち権利確認が面倒だから一括で契約した方が楽なんや・・・
    企業を個人と同じ枠にするわけにいかんし、これはしゃーない
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:23:14返信する
    >>366
    誰もやりたがらないので

    俺に金をよこせ!仕組みやルールづくりは誰かがやれ!
    協力したいと思うか?
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:23:16返信する
    会社の責任のもと開発をしてるのに
    当たったら作った奴のモンなんてのが通ったら
    インフラとかとても維持できねぇだろ

    なんでゲームだけが特別なんだよ
    その理屈なら、開発者のミスで致命的なバグが出て客離れが起きたら当然、開発者が損失を担保するんだよな?
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:23:59返信する
    >>346
    ゲームはプレイするのが主な目的だけどコレクション抜きにしたら漫画は読む、音楽は聴く、映画は見るが100%の目的だから配信しても旨みがない
    ゲームで例えるとそれらはオンラインで無料でプレイ出来るようにするようなもんでしょ
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:24:02返信する
    >>366
    そりゃこうなったらいいのにって言うだけで何も行動しないんだから実現するわけないだろ
    引きこもりがこうすれば日本は良くなるのにとかそうする労力を考えずに夢物語言ってるのと変わらん
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:24:10返信する
    所詮ゲーム会社様に依存しなきゃ成り立たない業界
    沢山金取ろうぜw
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:24:54返信する
    こんな事よりゲーム開発者で団結して圧力団体作って
    個人の著作権をメーカーに認めさせろよ
    アニメで脚本家だけが印税もらえるのは
    日本シナリオ作家協会があるからでしょ
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:24:55返信する
    Vも閉じコン化してきたから、ゲーム会社は強気に出ていいね
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:26:08返信する
    クラファンでお金出してくれた人だけ配信許可出しますが出来る範囲じゃないか
    そういうのやってるメーカーあったよな
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:26:35返信する
    まずさあ
    クソゲー作ったら開発者が坊主にして土下座謝罪会見する文化を作れよ
    末端の開発者が責任取らないくせに利益だけ欲しがるのか?

    逆やろ
    まず末端の開発者も責任取る文化を作れ
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:26:49返信する
    >>368
    >これはもう消えた。効果無い。
    なにこれ?おまえの感想?

    >いちいち権利確認が面倒だから一括で契約した方が楽なんや・・・
    >企業を個人と同じ枠にするわけにいかんし、これはしゃーない
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:26:51返信する
    配信プラットフォーム会社の株を買うしかない
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:27:53返信する
    いいよもっとがめつく行くべき
    挨拶しただけで一万円稼ぐ奴ら相手にしてんだ
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:27:58返信する
    >>377
    これやってくれるならこの記事の開発者応援するわ
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:29:22返信する
    別にゲーム実況やってる側は誰もそんな事すんなとはいってないんだよなぁさっさと仕組み作ればいいと思うのに何のためにツイートしたんだ?
    反対する権利なんて誰も持ってないだろ
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:29:27返信する
    >>377
    一理ある
    PかDか声優の盾を使ってトンズラ売り逃げする奴らばっかりだわ
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:30:22返信する
    >>369
    関わりたくねえなあ
    だからいつまでも実現しないんだな
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:30:26返信する
    >>371
    最近は配信見て満足してゲームやらない層も増えてるみたいだけど?
    その状況下だと配信で満足するやつはもともと買わないって理屈になって、その理屈は漫画を割れサイトで読んでるやつはそのサイトがなくなっても買わないって理屈と同じだと思うんだが
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:30:37返信する
    ただ問題なのが姑息に事考えるやつはゲーム実況中は収益化切ってその後と雑談配信で集金するぞ
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:30:41返信する
    >>373
    案件で金もらってやるからいいわってなるだけじゃね
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:32:09返信する
    >>387
    それは超一流の一部だけだろ
    ほとんどは副業感覚のしょぼい広告料しかない
    そっから薄く取る
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:32:14返信する
    配信者なんてほとんどエペヴァロGTAやってるやん
    スイカゲーは中国企業だし
    海外が儲かるだけだな
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:32:36返信する
    音楽業界を例に出してるけど開発者なんて音楽業界でいうとレコーディングエンジニアくらいの立ち位置だろ
    仕組み作ったとしてもお前らは使用料貰えねえよ
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:33:50返信する
    UUUMとかカバーとかえにからとかに
    うちのゲームやるなら収益の一部を収めてくださいって条件で包括契約すりゃいい
    どうせそれ以外の配信者なんて誤差なんだし
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:33:54返信する
    権利は会社が持ってるんであって開発者が持ってないから何を言ってるのとしか
    音楽は作曲も作詞も権利持ってるし原盤権は会社が持ってるぞ
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:34:14返信する
    >>388
    その上澄み以外はほとんど収益ないだろ
    薄く取るどころか収益化さえできてない配信者がほとんどなのに
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:34:44返信する
    配信者へ許可を出すと同時に使用料を頂く
    配信者の同接なり再生数に応じて宣伝料を与える

    こうすればwin-winじゃないの
    配信者からゲーム会社へだけ金をくれって論調だからいつまで経っても何も進まない
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:35:11返信する
    インボイス賛成してるパヨクのホロ豚は当然これに賛同するよな?
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:35:13返信する
    >>390
    開発した企業に金が入るならその分さらに儲けが増えて社員に還元される可能性もあるんじゃね?
    あるいは次回作への投資もしやすくなるんじゃね?
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:35:21返信する
    >>105
    宣伝効果考えれば実況者999の開発者1でも十分なんだよな
    売れないゲームで視聴数稼ぐのは完全に実況者の実力次第だし
    スイカゲームのように実況のお陰で売れるゲームもある
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:36:21返信する
    >>396
    既に任天堂が過去にやってたのに辞めたのにわざわざまたやるんか?
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:36:36返信する
    そもそもそれで稼いでるのはYouTubeやTwitchなんだから
    配信者の前にGoogleやamazonに収益寄こせって言えばええやん
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:36:41返信する
    >>394
    これええやん
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:36:57返信する
    ゲーム配信者は視聴者をニートだと思ってる人も多い
    それで自分がニート増やしてると気に病んでる人は見たことない
    けどまあ増やしてるわな
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:38:36返信する
    >>394
    俺もこれが1番いいと思う
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:38:44返信する
    >>385
    一時期人気配信者に案件して貰って、どれだけペイできるか実験した所があって
    効果が無かったって広まったんよ。だから案件は今激減した。

    何人もの配信者が数か月遊んだ配信者に大ヒットのゲームは
    売り上げ上がったけど、プレイ時間単位にすると雀の涙だったのも大きい。

    でも「配信で満足するやつはもともと買わない」
    これは案外正しいかもしれない。データ取れないし。間違ってるとも言い難い。
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:40:44返信する
    >>403
    さっきからお前しかそれ言ってないけど


    今日の薬飲んだ?
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:41:17返信する
    >>403
    それ自社コンテンツのショボさを配信者へ他責してるだけでは
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:42:37返信する
    >>383
    先日のダイ大の開発とかコレだったな
    夜逃げのようなムーブしてたわ
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:43:35返信する
    >>389
    スイカゲームは日本企業のゲームだが
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:44:16返信する
    >>395
    悲報にじガイ、インボイス制度を理解してない
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:44:42返信する
    >>403
    ヴァンサバとスイカゲームが完全にそれを否定したな
    これいうとインディーズだから事情が違うとかいう謎の反論が毎回出てくる訳だが
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:45:14返信する
    むしろ宣伝費用としてゲームの売り上げの一定パーセントを配信者に支払うべきだろ
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:45:33返信する
    >>403
    案件の効果がないって話は俺も前にちょっと見たことあるけどそれを裏付けるデータを見たことがないのでその意見にはなんとも言えないかなあ
    案件自体が減ってるってのもそんなのがわかる一次ソースあるんであれば欲しい
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:46:29返信する
    会社が許可出してるのに何言ってんだコイツら
    会社が許可だしたらそれで終わり
    ここはアホしかおらんな
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:47:07返信する
    >>403
    業界人ぶったソース不明の妄想・・・
    お薬飲んだほうがいいぞ
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:47:20返信する
    >>405
    共有されたのがでかいんよ。そういえばウチも・・・といった具合に。
    だから最近CSゲーの案件は激減してる。
    今、広告費をどこに使うかはどのパブリッシャーも頭を抱えてるんで敏感よ
    TV雑誌店舗の宣伝効果が激減しててどこに突っ込めば効果的か目まぐるしく変わる。ほんま大変。

    ただ、スマホゲーは効果あるんで今も続いてる。
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:47:52返信する
    >>394
    道義的にも納得できるしこれでいいんじゃね
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:47:58返信する
    日本は終わりだよ明らかに後進国になった
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:48:07返信する
    >>407
    おまえヨースターは日本企業だとかいいそうだな
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:48:31返信する
    ジャスラックは正しかったってことだな

    結局善意で無償にしたらつけあがるだけ
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:48:44返信する
    >>414
    なんで社外秘の広告のコンバージョンを他社に共有するんです?
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:48:58返信する
    たしかにな
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:49:24返信する
    >>414
    なんで他社に共有するんだよ
    お前企業のホワイトカラーで働いたこと無いだろ
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:49:47返信する
    ファスト映画は駄目でこれが良い理由が未だに分からない
    事後承諾で無理やりこじ開けようとしてくる乞食が世界中で止まらんのだろうな
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:50:25返信する
    >>414
    同人サークルかな?
    外にべらべら喋りすぎやろ
    どのみち潰れるわそんな会社
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:51:08返信する
    >>403
    酢豚もいきなり案件っぽいのが出てきた時期あったな
    あれ配信観てもまったく楽しそうじゃないんだよ
    みんなから文句言われ続けるゲームなんてやらんわ
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:51:28返信する
    ホロとかいい加減規制されろよ
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:51:41返信する
    自称事情通ほど怪しいものはない
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:51:59返信する
    スイカみたいに配信で急激にバズる例もあるし
    出たばかりの新作ならともかく、マリオカートやスプラのようなバケモノみいたいに
    何年も前に発売したゲームが売り上げランキング乗るようなゲームは殆ど無い
    むしろゲーム配信で注目されることにより、DL版で売れてる可能性がある
    配信者が配信で稼ぐのが気に入らないなら
    フロムのように配信許諾にスパチャ禁止等の条件つけるなりすれば良い話だと思う
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:54:45返信する
    ダイ大はやる事が寒すぎたな
    にんげんっていいななんて公式がやっても
    なんも面白くないわけで
    だから派生動画が何一つなかったでしょ
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:55:37返信する
    そもそも配信許可出してるのは会社側
    配信者は許可の取れないゲーム配信はやらないし相手にもしない
    会社側に還元なら分かるが何故開発者に還元しないといけないのか?
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:55:43返信する
    ストリーマーとゲーム会社の問題であって
    開発者も俺等も完全に無関係じゃね?

    当人達が現状でヨシとしてるのにこれ以上なにか議論することある?
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:58:06返信する
    配信禁止にすればいいだけじゃん
    そしたら配信者は他の許可されてるゲームやるだけ
    でも宣伝はして欲しいから禁止しないんだろ?いいとこ取りは無理だよ
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:58:18返信する
    開発者に還元が欲しいなら上司相手に賃上げ交渉でもしろ
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:58:33返信する
    >>339
    視聴者側で一番辛いのはそこなんだよな
    マイナーどころも探したり見たり興味持ったりするから収益の何割かは開発者に還元とかなったら有名作品以外は誰もやらなくなる
    有名という名のせいで無名がとばっちり食らうのは絶対嫌だわ
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:59:19返信する
    >>427
    なお最初は禁止だったのにホロ豚大発狂し急遽許可下りて
    更に別の感想動画でスパチャ煽るという糞ムーブ
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 20:59:36返信する
    >>425
    ホロライブは中国ゲームできないぞ良かったな
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:00:10返信する
    にじさんじは黙認ベースなので開発者に一線も払う気は無いのだ
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:00:32返信する
    こんなのできたらめんどくさい日本のゲームは配信されなくなって
    ますます海外ゲーに流れるだけだろ
  438. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:00:37返信する
    自分がゲームやらなくなって配信ばかり見るようになったのは
    PS5が発売当初に買えなくて熱が冷めたからだな
    スイッチは半年遅れで何とか買えたから今でもやってるけど
    昔みたいな熱量はなくてひたすらスプラだけしとる
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:00:48返信する
    結局お疲れ様って別枠作って
    そっちでスパチャするだけだから意味ないぞ
  440. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:01:28返信する
    これって全部国内の話だよね?
    日本人が洋ゲー配信したり外人が和ゲー配信したら金取れないよね
  441. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:01:29返信する
    収益を分配しないのならyoutubeやtwichでの配信を禁止にしたらいいのでは?
    アニメ関連がメインだったと思うけど、シュタゲが裁判で有罪にできたんだからできるはずやろ
  442. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:02:23返信する
    音楽業界だって配信者側が分配されるシステム作ったわけじゃないんだからゲーム業界だってこっちにも金寄越せって言ってるだけじゃなくてつべ側と協議して利用料取れるシステム作ったらいいんだよ
  443. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:02:57返信する
    シュタゲはようやっとる
    ようやっとるけどやはり話題にならないのはコンテンツの死やな

    配信禁止は悪手だったかもしれん
  444. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:03:59返信する
    >>434
    あれは業界の開発者が大勢ピキってた。
    なお、開発者でも会社員に権利はないんで速攻「ま、いっか」となった模様。
  445. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:04:37返信する
    >>439
    それゲーム見に来た人じゃなくて配信者目当てに見に来てる人じゃん
  446. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:05:59返信する
    分配方式になったら人気ストリーマーが長時間配信してるVALOとかAPEXばかり儲かって
    弱小ゲーム会社は数百円とかだろうな
    音楽の印税とかそんなもんだし
  447. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:06:15返信する
    結局実況者ってのは勝手にスパチャ乞食するだけだからゲームなんてやらなくてもいいだろ
    自分で作った音楽とか流してりゃいいじゃんね
  448. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:07:32返信する
    配信者側がちゃんとルールにのっとって許諾取ったり収益無効にしたりして配信やってるのに
    こういう権利関係ない人がお気持ちするのは会社としてどうなん?
  449. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:07:43返信する
    禁止にしたらしたでホロ豚の絶え間ない誹謗中傷だからな
    沢山ここでも見てきた
    あいつら狂犬すぎ
  450. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:08:08返信する
    コミケとかいう著作権剽窃者集めた大イベント毎年やってる国でこんな事言われてもなあ
  451. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:08:33返信する
    ただで宣伝してやってると本気で思ってるんなら
    広告料取ってるんじゃないよ
    盗人猛々しい
  452. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:10:57返信する
    >>451
    メーカー1円も出してねーじゃん
  453. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:11:13返信する
    開発エンジン作ってる会社が使用料払え言ったらピーピー喚いていたゲーム業界がこれ言うのか
  454. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:12:49返信する
    >>451
    広告収益で食えてるストリーマーほとんどいないけどな
    雀の涙程度で文句言われるなら広告停止すると思うぞ
  455. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:13:07返信する
    >>443
    そもそもRPG含めてストーリー中心のゲームは時代遅れ
    そりゃシュタゲなんて紙芝居なんだからストーリーバレしたら売れないんだから配信禁止にするしかないわな
    配信禁止にしたら話題にならない売れないの二重苦
    FF16もといスクエニにも言えるがストーリーは捨てる覚悟でストーリー以外の部分に注力しないと時代から切り捨てられる
  456. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:13:24返信する
    >>19
    大手はちゃんと許可貰ってるんだよ
    キッズにはわからんか?
  457. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:14:51返信する
    ゲーム会社が勘違いしてるのは
    その動画や配信はそのゲームだから見られてる訳でなく
    その配信者だから見ているわけで投げ銭もその配信者に投げているんだよ

    ならスイカゲームはどうなんだって話
  458. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:15:56返信する
    宣伝効果は後付けの文化だと思う
    どちらかと言うと後ろ盾とか承認欲求
    美人にお近づきになれたり
    ファンが贔屓にしている子の地位向上の為にスパチャするけどお偉いさんも同じ
    そういった所から芸能人の文化来てる
  459. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:16:13返信する
    まぁそうな
    例外があるとしたらメーカー側から配信してほしいとお願いされた時かな
  460. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:17:30返信する
    >>457
    なら使うなよと止める権限もあるんだよ
  461. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:18:08返信する
    権利というものを軽く考えてる馬鹿が多いこと多いこと
  462. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:18:13返信する
    >>173
    ネタ不足で燻ってもいないことでも自分で放火して
    「炎上ダー」だもんw
  463. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:18:13返信する
    >>385
    スイカゲーム
  464. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:18:45返信する
    でも大勢の人に配信してもらってバズりたいから配信禁止にはしないんだろ?
    結局口だけで行動に移せないのダサいわ
  465. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:19:34返信する
    >>183
    何も知らないバカが騒いでるのか…
  466. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:20:49返信する
    >>460
    じゃあ止めれば?って話じゃね?
  467. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:20:50返信する
    開発エンジンの使用料は最初から払っとるわw
    急に値段を上げて更に過去も遡及する徴収だから叩かれたんだよ
    数年単位で予算組んで開発してるのに急に値段上げられたらどの企業も怒る
    修正して沈下したけどね。
    ただ信用が低下したのが怖い。UE一強は歓迎できんし。
  468. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:21:14返信する
    >>464
    お前みたいなことを配信者が口にして
    それを開発者権利者が見たらどんな配信者であろうと使わせないようにさせることは可能なんだけどな

    利用させてもらっているという気持ちが無くなったら終わりだろ
  469. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:21:58返信する
    >>246
    企業勢は許可貰って配信してるやん
  470. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:22:27返信する
    広告費0円に近いインディーは歓迎やろ

    あれだけバズってるスイカゲームでも5億行ってないのに広告効果とか言ってるのが話にならんのやで
  471. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:23:09返信する
    >>466
    実際止めてる事例もあるだろ
    だからこそ上から考えないように配信者のファンは肝に銘じるべきだな
  472. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:24:21返信する
    >>470
    問題になったことあるじゃん

    それで開発者が文句言ったら配信者のファンがキレたw
  473. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:24:22返信する
    最初からしておけば良かったものを今更いうからどうこう言われる
  474. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:24:45返信する
    >>470
    そりゃ250円だし
    バズらなかったら5億も売れないだろ
    何いってんだこいつ
  475. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:25:19返信する
    そもそもゲームで遊んで収益化って構造がおかしい
    これは嫌儲精神で言ってるわけじゃない。例えばその昔しんすけっていうニコ動で最初期(初投稿は2007年)からゲーム実況してた人がいたんだけど、その人は本当にただの趣味で動画投稿してた
    ニコ動におけるゲーム実況の黎明期を支え一時代を築いた人だったんだけど、自身のサイトにアフィを導入して嫌儲に一斉に叩かれて大炎上し失速していった
    俺は当時も今もこれが叩かれた意味が理解できない
    (スイカゲームの様な極一部の恵まれた例外を除いて)原則的にゲーム実況にゲーム販促効果は存在しない
    やってる事は実質的に映画の内容を勝手に垂れ流してるだけに等しいその行為で金を得るのが良くて、個人のサイトで金儲けするのが叩かれる意味が解らない
  476. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:25:51返信する
    >>469
    怪しいもんだよ
    企業といっても個人事業主をまとめているだけだからな
    余程締め付けないと勝手に動く
  477. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:27:08返信する
    >>475
    だから結果として出てるだろ
    ニコニコの惨状がそれを如実に表している
  478. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:27:16返信する
    >>460
    その権限持ってる人が許可してるから配信されてるんだろ
  479. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:27:21返信する
    >>471
    配信者はともかくファンはゲームの客なんだからゲーム会社に忖度しないだろ
  480. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:27:29返信する
    >>474
    たった5億で、5億もじゃねーんだよ。広告費舐めてんのか。
    何言ってんだこいつ
  481. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:29:16返信する
    >>476
    そういうキモいアンチがいるからゲーム会社が許可出した配信をリツイートとかしてるで
  482. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:30:49返信する
    >>478
    はるか昔はカバーも許可取ってなくて大慌てになったこともある
    今じゃ歌枠でも神経使ってるしなこれはOKこっちはダメってな
    他人様のものを利用して活動してる以上増長は衰退への一歩だからな
  483. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:30:54返信する
    >>480
    250円のゲームに5億の広告費だすの?w
    クソワロタw
  484. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:33:11返信する
    VRゲーのLast Labyrinthの人やんw
    キャラの声が全編、逆さ読みに暗号化されてて
    普通にプレイしてたら絶対内容わからんようなゲーム作って
    時間かけて検証プレイ動画あげてた人にお礼言ってたのに
    どの口がいってんだよw
  485. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:34:27返信する
    >>481
    もうモラルなんかないと判明してるしな
    にじさんじにいたじゃん乳首責め君
    人数が多くなれば色々な奴がいるわけで
  486. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:34:41返信する
    >>476
    わい、大きくも無く小さくも無い開発パブリッシャーで働いとるけど
    大手配信者やにじほろとかは許諾確認来るよ。海外勢も確認来るし案外しっかりしてる。
    それもあって宣伝効果がよく可視化できるんよ。
    この配信者が何時間配信して売り上げはどう変動したかチェックできるし。

    インディーだとかなり大きいけど、企業からするとあんまり効果出てないんよね。
  487. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:35:47返信する
    >>485
    モラルないのはアンチだな
    叩ければ事実とかどうでもいいんだろ
  488. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:36:06返信する
    >>486
    今はそうかもね
    昔は違った
    ゆるゆるだったんだ
  489. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:37:01返信する
    葛葉はもうホロ寄りだから荒らしたらガチで化け物どもがって言っていなくなっちまうぞ
  490. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:37:35返信する
    今でもあるのは許可取っていたと思ってたら取ってなかったという
    配信者と企業側のすれ違いなんかもある
    所謂勘違いってやつだな
  491. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:39:21返信する
    >>483
    こんだけ流行ってもインディーの広告効果しかないんだよ
    250円の商品に5億の広告を馬鹿にする発想がそもそも宣伝広告費を全く理解してない
  492. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:40:53返信する
    >>487
    人間はその人の行動を見て信用できるか考える
    違法DLでAV落としてたやつに「権利関係しっかりしてる」なんてイメージは湧かないんだよ
    当然他の事も適当なんだろ?って思われちゃう
    やらかしたら残るからな
  493. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:41:08返信する
    五月蝿そうなアメリカのゲーム会社あたりがyoutubeにもtwitchにも何も言わんの見るにだいたい答え出てる
  494. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:41:38返信する
    >>491
    >たった5億で、5億もじゃねーんだよ。広告費舐めてんのか。
    5億バカにしてるのお前やんw
  495. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:42:30返信する
    幼女拷問するゲーム作った人やん
  496. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:43:08返信する
    >>482
    そういう大手事務所とかの話じゃなくてキヨとかレトルトとかそっちの話なんだが
  497. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:44:42返信する
    実質ゲーム実況者の方が地位高いからね
    作り手側が馬鹿らしくならないのかなとは思う
    あとこれからゲームが好きな人はクリエイターではなく動画投稿者に流れそう
  498. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:46:51返信する
    >>496
    そういう小さいところなら余計に適当なんじゃない?
    ゲーム実況には詳しくないから知らんけど
    分かりやすい例えなら同人誌と同じようなもんだよな
    御目溢しされてるからそれが当然と考えるのはアホってことやね
    一番いいのは正道許可取るこれに尽きる
  499. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:48:03返信する
    この人が作った Last Labyrinth
    PS VR & Quest 向けのゲームで幼女に
    ・暴行
    ・電気椅子
    ・ギロチン
    ・虫に食わせる
    ・大蛇に丸のみ
    ・シャブ漬け発狂
    などなどができる伝説のリョナゲ
  500. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:48:50返信する
    >>494
    横からだけど宣伝の値段と効果、売り上げからまず理解した方が良い
    賞品の値段ではなく収益で見るんだ
  501. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:49:34返信する
    >>499
    ははは
    まぁ否定はしないよ
    性癖はそれぞれだし
  502. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:52:25返信する
    これはガチでそう
    今の時代実況が有るのが避けられないなら時代に合わせてマネタイズするべき
    実況されてしょうがないはもはや時代遅れ
  503. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:54:22返信する
    なんで自分たちは何もしないのにガイドライン守って配信してる人らに要求してるんのって感じ
  504. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:55:19返信する
    個人的にはゲーム実況の関係をプロ野球で例えるとゲーム会社がプロ野球選手
    ゲーム実況者は解説実況とカメラマンだね
    カメラを動かしてその場面を見せたりシャッターボタンを押してるイメージ
  505. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:55:54返信する
    でもお前らもわざわざ無料でここにコメント書き込んでやらおんのPVの養分になってるじゃん
    ゲーム会社も似たような気持ちで無料でいいから配信して自分たちを知って欲しいんじゃないかな
  506. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:56:54返信する
    >>500
    めちゃくちゃ売れたとしか思えんが?
    そもそもスイカゲーの公式は配信をリツイートしまくって配信者大歓迎って感じなのに外野が配信者にどうのこうのいうのがおかしくね
  507. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:58:46返信する
    馬鹿だよなぁ日本は
    とっととゲーム会社結託してロイヤリティ取れよ
  508. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 21:59:45返信する
    >>506
    何の話してんの?広告費と収益増加で宣伝効果の話やぞ。
  509. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:00:46返信する
    アニメや映画やスポーツも放映権ビジネスで稼いでる
    もったいないよね
    ゲームだけ自分達でお金出してる
  510. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:01:24返信する
    >>504
    なんやその下手くそな例えもっと分かりやすく言ったるわ
    ネットのバズ動画=ゲームでそれに群がるマスコミ=配信者やぞ
    テレビで宣伝したるから無料で提供しろ
    言ってる事全く同じ
  511. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:01:40返信する
    >>508
    おまえがなんの話してんの?
    具体的な数字なんて誰もわからんのにおまえがおまえの頭の中だけで理解できる話とか誰もわからんわw
  512. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:01:59返信する
    >>1
    そうゆう仕組みを作ればいいだけの話。
    口先だけでだーれも実行に移してなければ一生そんな仕組みは生み出されることは無いぞ。
    そこを疑問に思ってんだったらさっさと解決に向けて動けばええやん。グチグチ言うだけで誰かがやってくれるだろの精神だから搾取され続けるんだぞ。
  513. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:02:58返信する
    そもそもお前らが話してるのは大手実況者でいいんだよな?
    企業勢はガイドラインとは別に申請してるんだし実際使用用払ってる可能性もあるやろ
    俺らじゃわからないんだしぐちぐち言っても仕方ない
  514. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:03:52返信する
    放映権ビジネスでメディアがお金出して更に宣伝効果が出る
    プロ野球とかテレビがお金出してるって聞く
    それでグッズとかも売れる
  515. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:04:19返信する
    この人がどういうゲーム作ったか知りたい方はぜひぜひ Youtube で
    「Last Labyrinth ryona」で検索
    どう考えても幼女が失禁しまくってるようなね
    そういうの好きな人にはオヌヌメ
  516. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:06:06返信する
    >>502
    ライバー会社があそこまで成長したんだからガンガン金吸い上げた方がいいんだよなぁ
    本当は二次創作やってのうのうと金稼いでる同人業者や流通業者からも金吸い上げるべきなんだが
  517. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:07:43返信する
    >>513
    出た奴隷根性
    分からないからこそ言いまくって金払えよクソ企業って論調にしていかないとアカンわ
  518. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:10:23返信する
    デメリットが大きすぎるから不可解よね
    タダで全編見せたら売れなくなると思わないのかな
    今日が良くても突如として売れなくなっても不思議じゃない
    そんなギャンブルする必要あるのかなって
  519. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:10:24返信する
    >>513
    大手配信者も許諾確認来てるよ。法人化してて企業枠なのかもだけど。
    有名な所はしっかりしてる気がする。
    ウチの会社の場合は配信ならスルーレベルでOKだね。

    勝手にグッズ作って売ってる馬鹿とかには法務部が動くけど
    法務部動かす値段の方が高いし解ってて放置するワケにもいかずでほんと困ってる。
  520. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:13:30返信する
    >>517
    権利者じゃないおまえがそれを言う権利はないけどな
  521. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:17:35返信する
    禁止したり金取るようにしたところで配信オッケーなインディーゲーに配信が流れて話題と客取られるだけだよ
    スイカゲームみたいにね
    インディーは広告費なんて全然無いのがほとんどだから配信歓迎だし
    話題をインディーなどの格安ゲームに取られないように多少血を流しても配信許容するしかないんだよ
    良い悪いじゃなくてそういう時代
  522. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:18:26返信する
    ゲーム自体に視聴者数稼ぐ力があるなら、どんな底辺配信者でも数百とか数千人の同接付くはず。
    そうはならんってことはゲームに集客力は殆なくて、ほぼ全てが配信者の配信スキルに依存してるってことなんよ。
    それが分かってる状況で「制作者にも分配を」は烏滸がましい。
  523. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:20:30返信する
    ゲーム実況は体験版までが良いと思う
    そういう宣伝効果とか事前に体験する意味合いで作られてる物が体験版でしょ
    ゲーム実況はその宣伝の範疇を超えちゃってるよね
  524. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:22:10返信する
    >>520
    お前こそ何様やねん
    なにか権限でも持ってんの??
  525. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:25:25返信する
    >>522
    人のもの使ってる時点で金は払うべきだろ
  526. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:27:13返信する
    >>524
    もってないね
    だから権利者でもないのに金払えよクソ企業なんて頭のおかしいこといえないわ
  527. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:27:29返信する
    これは真面目にそう思うわ
  528. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:29:26返信する
    >>522
    頭わるわる~
    ゲームが見たいなら1つの配信者や実況者だけでいいんだよなぁ…
    んで見るなら沢山の人が見てるものを見るだろうし
    お前みたいな発達障害ありそうな低能がゲーム実況を擁護してるって事で察するね
  529. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:30:04返信する
    >>525
    ゲームに金払ってるな
  530. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:32:25返信する
    >>529
    たしかに
  531. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:34:13返信する
    >>78
    ゲームによる
    フロムやカプコン、任天堂あたりはデメリット
    スイカゲームとかならメリット
  532. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:37:54返信する
    >>526
    じゃあ黙ってろよ絵に発情してるクソオタク
    人のもの勝手に使ったら金払う、社会の常識がわかるようになってからモノを言え
  533. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:39:26返信する
    スイカゲームはホロライブが配信しまくったら一気に200万DL達成
    これ考えたら普通金払うよね?
    金取るとか業界を衰退させたいだけにしか思えない
  534. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:41:13返信する
    >>422
    単純に手が回ってないんだろうよ。そういう業界団体も育ってないし
    15%くらいの手数料引いて残り全部渡してくれるJASRACが便利すぎる
  535. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:42:20返信する
    >>529
    金払ったら勝手に配信して内容ばらまいていーのかよ?
    映画で内容録画してばらまいちゃダメなのと同じ
  536. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:46:38返信する
    >>音楽教室とのいざこざみたいなクソみたいな仕事しなければ評価してもええんちゃう

    ??「雅楽演奏してるから著作権料取ります(キリッ」
  537. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:47:00返信する
    配信者なんて作品の客を奪っていくやり方だしな
    奪った分の対価は必要だろう
  538. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:51:52返信する
    YouTubeには切り抜きしたら権利元にも利益が入るように設定できるよね?
    そんな感じで利益が入るようになれば良いね
  539. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:52:44返信する
    宣伝になるっていってるやつらは狂ってるww
  540. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 22:58:08返信する
    開発者に対してというか
    ゲームメーカーにも配分すべきだと思うが
    結局はそういう仕組を音楽のように作れなかったのが全てだな
    今更国内メーカーがそういう団体作るとも思えない
  541. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 23:02:14返信する
    >>13


    てか、JASRAC叩かれるけど、ゲームにも必要なんだよな。回収大変だから、音楽業界も外注してるわけで。
  542. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 23:03:10返信する
    ゲーム以外の趣味や娯楽が無い人が多いんだろうね
    それ以外にお金の使い道が無いから購入してるんじゃないかな
  543. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 23:09:03返信する
    お前ら馬鹿なのか?
    配信許可がおりてるから配信してるだけだろ
    ゲーム会社がOK出してるのにお前達が騒いでも意味無いだろ
    嫌なら会社側が配信禁止にすればいい
    ニート子供おじさんや会社で働いてるスタッフが口挟む権利ねえよ
    文句があるならゲーム会社に言えよガイジども
  544. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 23:10:04返信する
    音楽教室の件は、ヤマハ側が「有料の曲使って集客するけど作曲者に金は払わないと約束させろ」という趣旨でヤマハがJASRACを訴えたもので、もしJSARAC管理曲を音楽教室で使ったとしても、月謝相当で数十円しかかからない、それすら払いたくないって言ったの。ヤマハは

    JASRACがドンブリ勘定みたいに言われてたのは昔の話で、今は機械でかなり正確に利用状況が調べられる、という作曲者の証言はXでいくらでも見つかる

    ゲーム配信の利用状況を自動集計するのは難しいだろうな。誰も投資しなさそうだし
  545. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 23:13:39返信する
    他の人がやってるのを見ると
    自分もウズウズしたりやりたくて手が震えてくるんでしょ
    でもそれって典型的な依存症の症状よね
  546. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 23:27:21返信する
    大手V事務所やUUUM、吉本あたりは任天堂カプコンセガあたりと契約してるからちゃんと金払ってるで

    っていうかゲーム実況者達も「乞食」って言われるくらいならちゃんと金払って堂々とやれるようになるしその方がいいんじゃね?
    50%だと荒れるけど10%ならみんな納得して払うやろ
    ゲーム会社がつべとツイッチに公式チャンネル作って配信する時にそのチャンネルに紐づけ設定とかすれば自動で10%いくようにできるしな
  547. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 23:55:52返信する
    権利持ってるゲーム会社が許可出してるのに金払えは草やろ
    実況者じゃなくて権利持ってるゲーム会社にゲーム開発者が言うもんやぞ
  548. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-05 23:59:08返信する
    ちゃんとガイドライン引いて配信がバフになるゲームとデバフになるゲームで配信可否設定すりゃ良いじゃない
  549. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 00:02:34返信する
    ゲームクリエイター側は何も権利持ってないから正論も何もないじゃんw
    ゲーム会社が権利持ってるのにさ
    ゲーム会社が言うなら分かるが
  550. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 00:12:54返信する
    任天堂ゲームの実況は法人は許可制で個人は自由なんだよな
    逆じゃねと思わなくもないけど影響力の差を考えれば妥当なところか
  551. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 00:18:24返信する
    >>550
    法人が自由で個人が許可制は草
  552. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 00:19:18返信する
    そんな事しても会社が貰うだけでクリエイターに分配しないから給料増えんぞw
    1人でゲーム作りな?そしたら全部自分で決めれるよw
  553. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 00:47:47返信する
    多分、作り手にお金をって話になると、洋ゲーだらけになるよw
  554. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 02:45:09返信する
    >>546
    全然いいよ
    昔の任天堂みたいにアフィリエイトプログラムみたいにすると
    登録めんどいから法人がプラットフォームに働きかけて勝手に管理してほしい
    10%くらいあげるよ、その利益でまた新しいゲーム作れるならこっちも嬉しいし
    50%はコストに合わんから辞めるけど
    そんな設定は法人の賢い奴がきめてくれ
  555. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 02:46:11返信する
    >>553
    まあそれで人が集まるならいいけど
    ほとんどの人は国内向けで海外ゲームは人集まらんから国産ゲームやる
  556. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 02:56:34返信する
    >>546
    加藤とかあの界隈ってゲームイベントやってたけど、イベントで使用したゲームのメーカーに金払ってんのか?
    無料の配信はわかるけど、有料イベントに使うゲームはちゃんと許可取って商売してんだろうか
  557. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 03:25:36返信する
    YouTubeは分配できるでしょ
    あるのに仕組みを理解できてない
  558. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 04:04:50返信する
    eスポーツなら何となく狙い分かる
    オリンピックとか言ってるからその為の事前投資かなみたいな
    まあ弊害もちょっと大きいとは思うけどね
  559. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 04:21:55返信する
    いや、権利何も持ってない人間がこれ言ったらギャグだよw
    収益が欲しいなら起業するか同人なりインディーで個人で制作しなよ
  560. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 04:40:25返信する
    所属してる会社がOK出してるのに唯の社員がおかしい!は意味が分からんわ
    会社が言ってるならそうだよねって思うけど、唯の社員だぞ?
    権利持ってない人間が権利主張って凄い世界に住んでんな
  561. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 04:41:05返信する
    >>555
    海外ゲームのほうが普通に人集まるぞ
    任天堂ゲームとか一番数字取れない
  562. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 04:44:35返信する
    ゲーム会社の取締役レベルの経営陣が言ってるなら理解出来るが…開発者ってだけで何か勘違いしてる痛い人間になってる。

    仮に配信者から金を貰っても開発者には回って来ないぞ
  563. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 04:47:02返信する
    こんなん主張したら配信されなくなって実況者からお金取れないでお終いじゃんw
    元に配信禁止で許可制のゲームは腐る程あるって
    そうしたら良いじゃん
    私達の会社のゲームは無料で配信出来ますって売り文句に淘汰される
  564. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 04:53:46返信する
    何度も言われてるが、権利持ちの会社の経営者レベルが言って初めて納得する話
    会社の社員レベルでこんなん言うなよ
    恥ずかしい
  565. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 06:08:44返信する
    はいスイカゲーム
  566. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 07:17:08返信する
    >>521
    実際その通りだな
    任天堂などの大手ならともかく中小クラスのメーカーは金払ってでも配信者たちに案件送ってプレイしてもらわないと興味持ってもらえないからね
    それだけ実況配信者の影響ってデカいんだよな
    案件じゃないが自分も動画や配信者の影響で買ったゲームあるから
    逆にカプコンなんかはカプコンクリエイターズJPという制度作って選定された配信者たちを囲い込んでるから開発者に分配しろとか言ってるのは相当運に見放された開発者なのではないかと
  567. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 07:47:42返信する
    死ぬ程稼いでる癖に配信権有料化すると無料ゲームに淘汰されるとか悲しすぎるだろ
    にじやホロってそんな弱小なんすか
  568. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 07:54:33返信する
    >>567
    どっちも上場企業だからな
    配信権有料で数字も取れないようなゲーム配信しないでしょ
  569. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 08:17:20返信する
    配信者ってのはタレントだから
    アメリカでも裏方よりハリウッドスターの方が稼いでて当たり前でしょ
  570. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 08:32:24返信する
    一律じゃなく配信者と権利者が個別に
    柔軟に取り決めればいいだけでしょ

    宣伝効果の高いホロなら無料とか
    宣伝効果がなくゲームを配信者の金儲けのダシに使われる
    だけって思うなら配分を要求するとかさ
  571. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 09:30:58返信する
    >>556
    Abemaが絡んでるのに許可とってない訳ねえだろw
  572. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 10:03:28返信する
    >>571
    衛畜生の願望は聞いてない
    実際に許可取ってんのか?
  573. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 10:56:38返信する
    ニンテンドークリエイターズプログラムの存在知ってるかどうかで評価変わるよな
    大手ですら意味ないと判断したのに、今更弱小企業がやっても誰もプレイしなくなるだけ
  574. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 12:17:42返信する
    スイカゲームの前でそれ言えるんか?w
    面白いゲームはちゃんと買われるんだよなぁ
  575. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 12:19:04返信する
    配信はしてほしい!そして金もよこせは草
    じゃあ配信禁止にしろよ、そしたら何も困らないだろ?
  576. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 12:57:13返信する
    現実はゲーム会社が配信者に金払ってゲームしてもらってるんだよな
    ゲーム配信が許せないなら禁止にすればいいだけだし
  577. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 13:01:33返信する
    著作権持ってるのはゲーム会社だろう
    配信者とのことは会社が考えることで開発者は会社に賃金交渉しなよ
  578. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 13:13:35返信する
    こんな場末のコメ欄で喧嘩するほど元気あるなら
    自分の収益を上げて次の世代を担う子どもの作り手になるには
    どうしたらいいか悩んだ方がおじさんはいいと思うけどなー
  579. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 13:20:44返信する
    見れば済むようなゲームがもう流行らんのでは
    配信がない時代は
    対人ゲーにエアプが溢れてギスギスさせられてたなあ
  580. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 13:28:03返信する
    >タダで宣伝してくれてんのに欲張る必用あんの?

    盗人猛々しいとはまさにこいつのこと
  581. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 13:31:18返信する
    >>580
    ほんまやでメーカーが金払うべきなのに
  582. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 13:32:22返信する
    >>575
    それが案件配信なのでは?
    今はゲーム会社ほとんどそれやろ
  583. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 13:42:49返信する
    ほーん、ならスイカゲームするわ
  584. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 14:01:13返信する
    >>26
    それはビジネスとして成り立つし、スポンサー契約すればプロゲーマー(ストリーマー)だし、独占配信権とかでもその構図は成り立つ
    問題はそこに当てはまらない連中だけど、そこに当てはまらん連中から人気ストリーマーが出て来て、そいつと契約してプロストリーマーが出来る訳だから、発売直後のゲームは普通の配信者は配信出来ない、配信するのに有料とかになるんじゃないかな
  585. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 14:21:45返信する
    人様の作った物を無償で商売道具として使わせろとか
    さすがゲームのただ見してる豚は凄まじい乞食根性だな
  586. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 14:42:46返信する
    >>572
    任天堂は無許可で商業目的に使われるのを許さない
    その任天堂が何も動いてないなら許可とってるってことだろ
    馬鹿はこんなことも分からないかーwwwww
  587. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 15:07:23返信する
    で?
    それで売れるんか?
  588. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 15:20:13返信する
    >>572
    あのスポンサーの数を見て許可取ってないと思う方が願望過ぎるだろうに…
    ワイも嫌いな方だが大手がスポンサーに何社も居てどうやって許可取ってないと思えるんだよ
  589. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 15:29:36返信する
    任天堂とかこの辺クラスになると別に配信者に金払って宣伝してもらう必要もないものな
    逆に利用料貰う側よな案件配信依頼してるところはIPが弱いか大手なのにユーザーの信頼が下がってるか
  590. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 15:29:46返信する
    >>588
    で実際に許可は?
    だと思うとかそういうあいまいな信者の想像じゃなく
    明確になんか許可の話し出てるんか?
  591. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 15:31:54返信する
    >>588
    ゲームに関係ねぇスポンサーとか関係ねぇよ衛畜生
    任天堂がスポンサーの名前の連なってんのか?
  592. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 15:33:00返信する
    それどころか返金芸で下品なことしてる界隈もいるしな
  593. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 18:11:44返信する
    >>590
    プンレクにめっちゃ許可されてるの書かれてるんやが⋯
    そんな丸わかりな連投とレッテル貼り辞めなって
  594. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 18:29:45返信する
    >>590
    オープンレック自体が任天堂と包括契約してるの知らないんか?
    恥ずかしい妄想喚く前に調べるくらいしろって
  595. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 18:49:38返信する
    >>590
    この連投ちゃんだけわざわざプンレク使ってるのを理解してないから会話になってない
  596. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 19:18:05返信する
    >>594
    スポンサーの部分で分かるかと思ってたけどそういう事か
    無知な奴が無知なまま煽ってる滑稽な状態で可哀想になるわ
  597. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 19:35:27返信する
    >>590
    >>591
    >>592

    なんやこのガチ目に恥ずかしい連投とレッテル貼りは…
    絶対に許可されてないんだって大前提で考える事すら拒否してるじゃん
  598. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-07 00:04:36返信する
    Abemaって書かれてる時点で察せず難癖付けてるの笑うw
    決め打ちから絶対俺の考え以外は考慮するに値しないからの謎の煽りってさ
    頭が悪過ぎ
  599. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-07 17:04:14返信する
    >>591
    衛畜生って書くレベルだからバチャ豚なんだろうがレッテル貼りするポイントが頭おかしい
    生き恥を晒してるな
    無意味なアンチってこんな思考回路しとんのか
  600. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-08 03:22:44返信する
    考えることを拒否したレッテル貼りはマジで虚しく見える
    何言われても俺がこう思ってるから違いますで根拠なく煽って詳細に説明されてやっと理解して逃げるのは死にたくならんか?
  601. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-08 17:26:44返信する
    >>595
    多少調べるだけでTwitchとYoutube使ってるのにopenrecを利用して配信してるからで知らなくても理解出来るよなぁ
    スポンサーとアベマの下りもあったのに
    こいつ以外はopenrecの時点でアンチも信者も分かってるから会話が成立してないのマジでキツい
  602. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-12 07:17:06返信する
    タダで配信して良いなんて言ったメーカーは無いぞ?
    金出して都合良い事言わせる広告番組と勝手な海賊番組とゴッチャにすんなよ……
  603. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-10 00:39:43返信する
    別に大手配信者は無断で実況してないから交渉時に許諾料取ればいいんだよ
    実況者がどうしても実況したけりゃ払うし
    タダで布教のラインもあるし
    メーカーが広めてほしい場合は「案件料」を配信者に払う

    ちゃんと許諾交渉の仕組みが法人間にあるのに払え払え言ってるツイ主はなんなんやろ
  604. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-10 07:41:56返信する
    🍓 本­物­の女­の子­とセッ­クス­チャット 👉 𝗪­𝗪­𝗪­.­𝗡­𝗨­𝟮­𝟭­.­𝗙­𝗨­𝗡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.