【!?】『リコリスリコイル』が舞台化決定!! ミカ役の人が黒人じゃなくて日本人なんだが?

23年1月上演
『リコリス・リコイル』舞台化決定、河内美里・本西彩希帆がW主演
2022年夏に放送開始され、男女問わず多くの人の心を掴み、圧倒的人気を誇ったオリジナルTVアニメを舞台化。錦木千束を河内美里、井ノ上たきなを本西彩希帆が演じる。
【タイトル】 舞台「リコリス・リコイル」(読み ブタイ「リコリス・リコイル」)
【原作】 Spider Lily
【脚本】 ほさかよう
【演出】 山崎彬
【出演】 錦木千束:河内美里 井ノ上たきな:本西彩希帆(劇団4ドル50セント)
中原ミズキ:石井美絵子 クルミ:大渕野々花
ミカ:北村圭吾 楠木:三枝奈都紀
春川フキ:田上真里奈 乙女サクラ:彩木咲良 蛇ノ目エリカ:井尻晏菜
吉松シンジ:小野健斗 姫蒲:新谷姫加 ロボ太:竹内凜太郎
真島:仲田博喜
【日時/会場】 2023年1月7日(土)~1月15日(日) 天王洲 銀河劇場
なぜ売れた作品は舞台化されてしまうのか……
ある程度の集客が見込めるから
ちさたきメリーゴーランド再現できるのか?
千束役のほうが若干背が低いっぽいな
やがて君になるの主人公の侑役の人が千束やるんだってなって普通に見に行きたい
やが君大好きで舞台観に行ってすごく良かったから
アニメの舞台化って女さん向けじゃないのか
リコリコでやるとはびっくり
舞台の真島さん凄いイケメン
吉松も若すぎない?
ミカは黒人俳優いなかったんかい
黒人キャラの声を黒人声優がやらないのってポリコレ案件?
日本のアニメ業界は遅れている
これかなり早い段階で決まってたんだろうな
やが君の舞台って確か本当にキスシーンやった奴か
何かのまとめで見て役者すげぇってなった
全13名ということはヒバナさん舞台版では存在抹消ですか
アニメの使いまわしだけどキービジュにはいるのにかわいそう
でもないか
舞台やが君の小糸侑役はハマってて好きだし来週見に行くが、千束やるには背っていうか体格が足りない感がなー…
フキ役も舞台やが君だと教師役やってたので、正直ピンと来ない
舞台側都合でキャスト決めたんじゃないかな 早すぎるし
(´・ω・`)最初から決まってたのか、ヒットしてから決まったのか・・・・
(´・ω・`)まぁそれはともかく、吉松が若くてイケメンすぎるわ・・・もっとオジサマつれてこいよ
-
-
反応(1レス):※144
-
たきな役の人、ゾンサガ舞台のさくらか
-
-
別にミカとかどうでもいいし
反応(1レス):※138 -
また差別かよ
チョッパリらしいな -
ミカは別に黒人でなくても話は成立するだろ
-
こんなオワコン誰が見に行くんだよ
反応(1レス):※150 -
let's go! ニガー!?
クロンボ!ok! -
はい差別
知り合いの黒人が怒ったわ -
何やってんだニガアアアアアアアアア!
-
くっせぇコンテンツだな
早くもオワコンになるとは
さては最初から決まってただろwww反応(1レス):※150 -
まーー作品は好きだが関係はないな、自分には 展開は必要だろうけど
-
でも舞台って8割女って言うからこれ見てた層っておまえらが圧倒的だし見に行くんか?ww
-
元々A1はエンゲージキスの方に力入れてたって話を聞いたが
ここまでヒットすると全力なんだな -
やっぱりミカはすげえよ
-
おいジャップ、黒人の皆さんに謝れよ
-
何か続編やるだろうなぁと思っていたが
レヴュスタやアサリリみたいな百合好きの舞台民をまず狙って来たか -
臭くなりそうだな
-
サクラの方が千束たきなより美人…
反応(1レス):※38 -
舞台化までが短過ぎてすごいやっつけ仕事感
反応(1レス):※33 -
真島イケメンすぎ
-
うおおおおおきたあああああああああ
-
ホモゲイ壁ドン、ノマ、百合あるから舞台化は必然だろ
ミカが黒人、クルミが子役じゃな時点で金儲けかゴリ押しだね
ほんと汚いコンテンツ ウンコデザートでも食べてろよ -
坂道の人おらんな
-
あっ興味ないっす
さっさと2期やれ -
ロボ太役は演じられて得なのか損なのか
最後の最後までクルミを除けば本人が言っていた通り超有能なハッカーで活躍場面も多かったけど舞台だとおそらく被り物だろ -
さすリコリコ
-
舞台化するってことはまだまだ続くってことでいいの?
2期は売れ行き次第みたいなの言ってたけど反応(1レス):※32 -
2期待望論も水星の魔女にかき消されたな
-
くるみは子役に演じさせるとかでも良かったんじゃないの
-
>>29
そりゃ続くでしょ商業的に -
>>21
オリジナルアニメの続編なんて急いでも2年後とかになるだろうしな
熱が残ってるうちに手を打つとしたらこれしかないんだろ反応(1レス):※41 -
声優がやればいいのに容姿良いし
-
放送中は飽きるわけないって考えてたんだがいざ終わるとなんか興味薄れて来たわ
なんかこう飽きた -
社会現象やね
-
>>34
ババアやん -
>>20
っていうか言っちゃ悪いが千束とたきなの女優さんブ〇 -
え、早っ
来年の今頃あたりの話かと思ったらもう2か月後なの? -
舞台なんてほぼ女客なのに百合がテーマのリコリコでやるってマジかよ
-
>>33
映画版でもいいじゃん -
>>32
正直2期やったら「1期はあんなに面白かったのに…」パターンだと思う -
>>41
総集編ならね
新規ストーリーならやっぱり2024以降にはなるんじゃない?反応(1レス):※50 -
>>41
どちらかというと制作スタッフの確保の問題だから2年後まで仕事は埋まってるでしょ -
早いなー
2期までの繋ぎだろうけど公式もリコリコの人気の高さを理解してんだな -
>>35
余程のことが無い限り放送終わればどんなアニメも飽きてくるよ
着せ恋も5chの専用スレくらいでしか話題になってないしラブライブ虹もラブライバー以外はもう関心ないだろ反応(1レス):※51 -
ジャンプ作品以外で舞台化するとか凄すぎるだろ
-
劇団(コスプレ劇)が美味しいんだろうな
-
役者とは言え、女同士でキスってマジでとんでもない根性ないと無理だろうな
そういう意味ではたぶんすごい我慢強い人なんだろう
リコリコはメインの男の登場人物多いし、だいぶやりやすいだろうけど反応(1レス):※57 -
>>43
まちカドもそうだったけど間が開くとどんな人気アニメも熱が冷めるのよ
まあだから舞台やるんだろうけど
でも舞台だとガンアクションは期待できないな反応(1レス):※66 -
>>46
やっぱ今のアニメは放送中に皆でワイワイやるのが一番楽しいんだよな
後でゆっくり見返す感じではない -
日本は黒人猿の生息数は少ないからなしょうがない
反応(1レス):※75 -
みかんご
-
チェーンソーマンの方がいい
-
これ差別だろ・・・
-
日本の舞台なんだしそこは目を瞑ってやれや。
-
>>49
役者やってる人間なんだからキスの1つや2つどうって事ないだろ、所詮演技だからって線引きしてる奴が殆どなのに根性がどうのこうのって笑うわw -
1年以上前から決まってるだろ
キャストのスケジュールと劇場の空き見ても全部予定通り -
ガバガバ設定が舞台に生かされますな
-
役者は美形なのは悪くはない
-
アニメの時点でゴミなのに?
-
宝塚歌劇団が選んだ作品しかワイは認めてねーから!
-
真島のロケットランチャー直撃も忠実にやれよ
-
実写映画化はともかく舞台化は結構打点高いじゃん
-
まあ、ウマの舞台よりは楽しそうなんちゃう?
-
>>50
マギレコの舞台とか
射撃を電光掲示板とか使ってソシャゲっぽく魔法バトルの表現していて
工夫が見れて面白かったぞw -
アニメですら銃弾回避するシーンクソだったのに舞台だったらどれだけ酷くなるか楽しみやわ
-
おれの夏吉ゆう子は?
-
急に歌い出したりするの?
-
百合日常メインやろ 銃撃戦とかはおまけだろう
-
リコリコはアニメだから良いのであって、舞台化は望んじゃいないのよ
-
公演はやすぎて草
-
二流ばかりで草バエル
-
>>32
ゾンビランドサガルートかな? -
>>52
日本語を流暢に喋れると舞台演技出来る黒人が居ればむしろ見てみたい反応(1レス):※79 -
やが君の小糸侑役って百合専門かよ
なら信頼できそう -
実写はいい?
-
黒人採用すると、黒人採用しなかったときにガイガイする勢力がいるから
全ジャップでいいよ -
>>75
マテンロウのアントニーでいいじゃん
体格もぴったりだし -
そもそも劇って「仲間内で再現する」ってもんでしょ
文化祭に外人呼んでた派なの? -
駄目じゃんせめてシャネルズ並みに塗れよ
-
誰得
-
>>34
真島のアクションを松岡のルックスで演技出来んのかよ -
最近アニプレックスさんは自分のところの作品の舞台化にハマってるの?
-
またリコリコが再熱してきたようだな
やっぱアニメなくても情報があれば盛り上がる -
アニメから入った人は言うほど舞台見たいのか?
-
ヨシミカのベッドシーンが再現されるのか
-
設定的には舞台化しやすいとは思うけど需要あるのか?
-
嫌なら見るな
-
しミカはただの色黒オッサンだろ
-
舞台化するとはさすが覇権アニメ
-
おまえらが面白いって言うから見たが……嘘でしょ?
反応(1レス):※96 -
>>35
ステマの魔法が解けたんだな -
やが君舞台完全版来週からだよな
リコリコと期間短いけど並行してやってるのかな
俳優さん結構いい年では -
パンツ確認シーンはあるんだろうか
-
>>92
ライブを楽しめないとかいつの時代の生き物なんだよ
後追いとか楽しさ半減に決まってんだろ -
舞台ってマジでどういう層に需要あるのかわからん
-
ミカ役なんかアイクぬわらでええやん
-
こういうのは漂白じゃなくなんて言うんだ?
黄ばみ? -
アニメが好きだからってこんなくだらない舞台を見ると思うなよ
全然イメージと違うしたきななんて顔パンパンじゃねーか、舐めてんのか! -
なんとか話題を繋げよう広げよう
と四苦八苦してるようで笑える。
アニメのBD買ったヤツはこれも絶
賛しないといけないし、BDも買わ
ないといけない。
まあ好きなんだから屁でもないし
本望だろうけどよ。 -
真島めっちゃイケメンだな
千束濡れちゃうじゃん -
なんだよミュージカルちゃうのか
-
映画やって終わりだろ、2期やっても…て感じがするオリジナル作品は
-
舞台だから何でも許されるのだよ
金払って一部の人しか見に行かないからそれほど知名度もないし
これが実写映画とかだと許されないけど -
先日これ見たけど何が面白かったの?
ハッキリ言ってつまらなかった -
>>106
俺も見たわ
序盤はこれは話題になるわって思えたけど
正直終盤はキャラの掛け合いが減ってつまらんシリアスメインになって微妙だったわ反応(1レス):※115 -
ここで簡単にNワード吐いてる奴いるのやばすぎだろ
人間性透けちゃったね -
女の子が可愛いから人気のアニメを
3次元のブスが舞台化しても何の意味もないだろ!!!!! -
舞台なんてオタク見ないだろ
反応(1レス):※122 -
>>106
設定ガバガバが許せたのもライブ感あってのものだからな
後で冷静に見たら無理だよ -
ハッキリ言っていくら人気が出たからって真島を殺さなかったのはミスだと思うわ
かなり萎えた -
ぼっちも舞台化はよ
-
ロボ太は被り物のまま出るのか?
-
>>107
あーなるほど 確かにキャラの掛け合いはそこそこ良かったね
終盤のシリアスが酷いのは同意 真島がでしゃばり始めてから格段に面白くなくなった気がするな -
>>106
アニオリで良いキャラ出てたから話題になってた
後半失速すると共に評価が落ちて今に至る -
48のアイドル崩れとかいるし惨劇不可避
-
反応(1レス):※125
-
演劇を全否定する思考ですね。ヅカに突撃して勝てたらこっちにきなさいよと。
-
当然巨乳なんやろうな?
-
ちなみにオッドタクシーも舞台やる
コロナで延期してたけど -
>>110
スタァライトとかアサリリとかやってるじゃん
とじみこも地味にやってるし反応(1レス):※134 -
流行ってるアニメの舞台化ってどこの層狙いなの?
アニオタは舞台化して嬉しいぃぃってならないだろうし -
ぶっちゃけ舞台って役者を観に来るのであって題材は何でも良いからな
-
>>118
舞台の場合は役者にファンが付いていて、お気に入りの俳優が話題の作品を演るといって見に行くわけですよ。正直、なにを演っても同じファンしか見に行かない、ニワカはおヨビで無いって話。反応(1レス):※147 -
サクラ役の方、乙女すぎないか?
-
ポリコレ違反だぞ
これは問題になる -
まぁ豚向けアニメだから需要は合ってるんじゃね?
既にアニメの舞台化はパッケージ化されてんだろ
小粒コンテンツのアニメはこの道通るよね -
どこに需要があるんだ?
熱が冷めない内に続編頼むぞ
進撃すら遊んでる内に冷めちまったからな
原作あるからまだいいが反応(1レス):※131 -
秋元の劇団ってなぁ…。
-
>>129
正直俺はすでに熱冷めてしまった
見てるときは楽しめたんだけど -
惨事かよ
-
おまえらの円盤に払った金がこんなしょーもない事に使われて…
-
>>122
それらは大ヒットしましたか…?
スターライトとか映画で稼いだ金を舞台に突っ込む
どん判金ドブやらなきゃいいのに -
円盤の売上で売れるコンテンツなのが判ったからね
たくさん稼いでから二期放送だよw -
なにリコ豚は観に行くん?
-
白人に黒人キャラの声やらせると差別だ!って言われるけど、日本人に黒人キャラやらせるのは問題ないのか?
-
-
彼岸島の舞台化はいつ頃になるんやろ
-
舞台化すると2期が遠のくイメージしかないなぁ
-
黒人呼ぶのは無理だろ
仮にぼく勉が舞台化したらうるかも色白の女優になる可能性は大
舞台のために日焼けなんてできないし元から色黒だと日焼け跡が再現できないしな -
ホモの舞台化なら淫夢の舞台化したらクッソ盛り上がりそう
-
顔を絵具で黒く塗ったら大丈夫
反応(1レス):※146 -
>>2
ポリコレだかなんだか知らんがアニメに無理やり黒人入れてくるの最近多くね?
日本人でいーよ -
流石リコリコ
キャッツ超えたな -
>>143
それやったら余計に差別差別ってキレそう -
>>125
そんなんだから
日本の舞台はいつまでたってもお遊戯扱いされるんだなw
海外帰りの俳優さんから馬鹿にされるわけだw反応(1レス):※163 -
>>128
キモい上に底辺娯楽の、少年漫画は
あらゆる指標で、敗北し
覇権アニメに、嫉妬するだけw -
終盤失速、とか言ってる奴は
リアルタイムで見て、尚且つ最初から熱心な支持者では無かったんだろうな
放送直後に一気に観たら、ノンストップ感で素晴らしかったぞ
終盤からEDまであれが正解なのかは兎も角、良かったのは間違い無いし
序盤みたいなシナリオ演出なら、軽口だけの軽いアニメになってた
リコリコは重さも重要、なんだよな
ちさと:感謝:たきな:正義:バランスかな? -
-
終盤失速、とか言ってる奴は
リアルタイムで見て、尚且つ最初から熱心な支持者では無かったんだろうな
放送直後に一気に観たら、ノンストップ感で素晴らしかったぞ
終盤からEDまであれが正解なのかは兎も角、良かったのは間違い無いし
序盤みたいなシナリオ演出なら、軽口だけの軽いアニメになってた
リコリコは重さも重要なんだよな
ちさと:感謝、たきな:正義、真島:バランスかな?反応(1レス):※158 -
>>128
その小粒にすらなれないゴミが9割の深夜アニメだけどな
腐れマンコしか見てないアニメならともかく男向けのリコリコは舞台に不適当でしょ反応(1レス):※157 -
もうキャラ設定の名前も内容も覚えてねえわ…
-
処女厨が百合厨ぶってるのなんで???
ねえねえ
なんで????? -
放送前には暗殺があるわ放送後には警察が拳銃紛失するわで
脚本にガバガバ言ってた奴がだんだん顔真っ赤になってくのが面白かったよ
アニメよりお前が暮らしてる国の方が低レベルなのに気付けよ世間知らず反応(1レス):※161 -
金かけてドラマ化実写映画化するなら分かるが
舞台かぁ
お手軽な方法で稼ごうってか -
>>152
コーンが舐められてるってことだろw -
>>151
まぁ人によるだろ
キャラにそこまで嵌れなかったらついていけない
キャラありきの作品だしなお話がすげぇみたいな作品じゃないのはファンも自覚があるのだろう? -
ミカ役、黒人がダメなら松○しげる呼べんかったんか?
反応(1レス):※164 -
個人的にフキは平手友梨奈にやってほしかった。
ドラゴン桜の頃のヘアスタイルで行けると思う。 -
>>155
話題すり替えでリコリコを守るとか、リコリコファンの鑑やな。 -
せっかくみんなが忘れようとしたところなのにw
-
>>147
的外れでバカ弄してる自覚ないのは哀れ過ぎる反応(1レス):※177 -
>>159
アニメじゃ黒人に見えたけど、実は日焼けしただけのオッサンだったのかにゃ? -
いなければ黒人でなくてもいいが、何でそんなナイスミドルなんだよ
もっとごついおっさんをつれてこい反応(1レス):※167 -
何やってんだミカァ!
-
>>165
ヘタこくと、某黒人至上主義団体が太平洋越えて襲ってくるぞw -
リコリコ公式スピンオフ漫画公開されてるじゃん
-
>>167
話題作りとしてはいいんじゃない -
>>167
元イタリア首相「アメリカから手紙来てたな?誰だっけ?あの日焼けした男
そうそう、オバマとか言う奴」
実話である -
まあ、日本でやるなら、それで良いんじゃないか?
米国でそれをやったら俳優組合が「差別だ!黒人とヒスパニックと韓国人と中国人を無理にでも入れろ!」とストライキを起こしかねない。 -
なんでミカが黄色人種なんだとか
日本語喋れる黒人俳優いるだろとか言われるのに10ペリカ -
国際問題になる前に、リコリコの
商標をよその国に移しておくか -
舞台って興味なかったけど、アニメからの舞台化ってこんな早い作品あったっけ?
-
>>174
ググってみたけど、舞台化されたアニメとかゲームとか漫画とか多いなおい。漂流教室がされてるって…… -
>>174
そんなもん企画によるんじゃないの
アサルトリリィもスタァライトも舞台のほうが先だったし -
>>163
具体的に反論できないガイジが発狂してて草 -
青大根の糞芝居ぐらいポリコレ無視すりゃいんだよw
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
たきな「千束!痛みを知ってください!」