04.16(Wed)
『ガンダムジークアクス』新しいシャアの声に文句言ってる奴いるけど、おじいちゃん声のほうがいいの?
04.16(Wed)
【悲報】X民『大阪の給食、万博に13兆円吸われて貧しくなりました』
04.16(Wed)
女性「なんで男は、ショートヘアの女が好きなの?」
04.16(Wed)
昔のオタク「ヒロインが非処女だと!?叩くぞおおおおおおおおお!!!!!!」←これwww
04.16(Wed)
【悲報】アニメアイコンの上級救命士「私は女に対してはAEDを使いません」 8.6万いいねwwww
04.16(Wed)
現在のホロライブの風刺画、さすがに一線をこえるwwww
04.16(Wed)
【朗報】日本人達。今期アニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」に夢中になる!! まさか1~2話で切ったアホはおらんよな?
04.16(Wed)
【悲報】モンハンワイルズ、チーターだらけで闘技大会のランキング報酬廃止www公式お気持ち表明www
04.16(Wed)
【悲報】監督『「ガンダムジークアクス」で戦争はやりません、冷戦下の生活を描いていきます』
04.16(Wed)
【減り続ける来場者数】識者「万博はそれなりに上手くやるだろうと過信した私は愚かだった。日本国の衰退っぷりを見せつけられた」
04.16(Wed)
【絶望】ホロライブの登録者TOPのVTuber・がうるぐらさん、卒業を発表! カバーの株価も暴落
04.16(Wed)
女さん「ごめん、電車でソシャゲに熱中してる中年男性、マジで無理」話題に
04.16(Wed)
なろうパーティー「水魔法なんてハズレすぎる! お前は追放だ!」→ 作者「水に重さがあると主人公が発見したぞ!」  作者はこんな作品で恥ずかしくないの???
04.16(Wed)
はじめの一歩作者「ジークアクスの第一話を観たけど凄い違和感だった、スマホとか改札口とかまるで今僕らがいる現代だよね 宇宙世紀のはずなのにw」🔥
04.16(Wed)
【緊急】ホロライブVtuberがうる・ぐらさん「大切なお知らせ」
04.16(Wed)
【悲報】日本さん、治安が終わる・・・
04.16(Wed)
『ガンダムジークアクス』のOP映像ぶっちゃけどうだった?結構賛否なんだけど・・・
04.16(Wed)
『機動戦士ガンダム GQuuuuuuX』2話感想・・・シャアがガンダム奪取した世界線! 後半カットしすぎて映画館行ったやつ大勝利wwwww
04.16(Wed)
『紫雲寺家の子供たち』2話感想・・・血がつながってないとわかると急に欲情する姉妹たち・・・次男いらなくね?
04.15(Tue)
AI絵師 ←こいつらが有能すぎてもう人間の描いたイラストなんて見れたもんじゃないんだが
04.15(Tue)
【動画】サイコパス女子小学生、発見される🙄
04.15(Tue)
【速報】石破茂「やっぱ給付金10万配るのやーめた!!!!!」👈Switch2無事爆死へwwwwww
04.15(Tue)
アズレン開発の新ソシャゲ 『アズールプロミリア』の新PVが凄すぎる!!原神+パルワで覇権確定か? これ日本が作るべきゲームだろ
04.15(Tue)
【動画】アニメ「甘神さんちの縁結び」下着の作画に気合が入りすぎ!さすが変態日本人だと世界で話題!
04.15(Tue)
呂布カルマ「行ってもないやつが万博の批判って誰が得すんの?もうええって」

イカゲーム以降失速】Netflix「助けて!! 会員数が伸びなくなったの。なんでか分からない」

9af07ba4.jpg

1: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 23:51:38.00 ID:YoOuF7ww0
「イカゲーム」以降はネトフリ失速、会員数伸び悩む…市場に衝撃「具体的な原因分からない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2168c8a8ef10a9cd4e201a88e6f76a1433300a55

 【ニューヨーク=小林泰明】「動画配信の雄」として知られる米ネットフリックスの会員数の伸びが鈍化の兆しを見せ始め、波紋が広がっている。コロナ禍以降、自宅で動画配信を楽しむ「巣ごもり需要」で会員数を急速に拡大してきたが、今年1~3月期はその勢いが失速する見通しだ。多くの企業が動画配信に乗り出した結果、大量の番組が投入され、市場が飽和状態に達しているとの見方も出ている。

「会員獲得数がコロナ前の水準まで回復しない。競争による影響があるのかもしれないが、(原因は)具体的には分からない」。ネットフリックスのスペンサー・ニューマン最高財務責任者は20日の決算会見で、今後の見通しについてこう語った。

6: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 23:52:54.20 ID:E0WOSX5L0
ディズニー+にFOX作品取り上げられたらヤバいわな
8: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 23:53:24.15 ID:3QppXQ7nM
>世界の有料会員数は約830万人増え、約2・2億人に達した。

これだけおったら飽和しとるやろ

12: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 23:54:54.43 ID:JBujvJi50
カンストじゃないの
17: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 23:56:13.55 ID:8V/dACsO0
サブスクの競争が始まればそら鈍化してくやろ
25: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 23:57:38.71 ID:/4/koQdwM
オリジナルが?
26: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 23:57:39.66 ID:CQYN+2R4d
見たいもん溜まったらディズニーとネトフリ行き来してるわ
28: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 23:57:48.85 ID:teHPbYSe0
ワイHulu民、現状に満足
30: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 23:57:50.94 ID:f0ZfJ4ie0
値上げすんだったらそら他行くわ
41: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 23:58:55.02 ID:bsyo6ju20
コロナで増えたことによって市場を一通り開拓しつくしただけやろ
83: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 00:03:19.32 ID:JffxIDvf0
客の時間は有限だからそらそうよ
99: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 00:04:39.38 ID:IYeXfrt70
決算読んでみるともう北米が完全に頭打ちになってて
アジアなんかはくっそ伸びてるんやで
108: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 00:05:37.93 ID:wTrO8PYta
>>99
そうそうアジアだと日本とインドが伸びてる
112: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 00:06:11.68 ID:0hffsG1gd
>>108
日本はネトフリがめっちゃ勢いあるからな
137: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 00:08:17.54 ID:v7ZFsCDka
ワイは今ネトフリ消化速度が追いつかんで大渋滞や
次々と追ってる海外ドラマがでてくるし
150: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 00:08:51.86 ID:T/i5g04r0
いうほど見たいものがないのでは
154: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 00:08:59.49 ID:Y1JMnHbN0
アマプラとdアニメで完結しとるわワイは
そんなに映画見る時間ないしな
170: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 00:10:12.07 ID:IFktTvg50
マジレスすると値上げだろ
寡占できたからって上げ過ぎやねん
212: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 00:12:38.86 ID:FXDZAVbM0
見たいの溜まってから1ヶ月だけ入ってる
283: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 00:17:14.47 ID:51lc+08md
今さらストレンジャーシングス出してもストーリー全部忘れたからな?
353: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 00:21:55.54 ID:oB1+FipH0
半年に一月だけ契約してみたいやつ見ればいいよね
374: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 00:23:15.80 ID:XdV2IZwl0
そら見るもんなくなったら止めるよ
375: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 00:23:20.62 ID:VldOhFlZd
Netflixの会員が増えないのはアメリカのことやろ
コロナが向こうだとないことになってるからのもあるけど、向こうはそもそも有料チャンネルが普通でサブスクに慣れてるから簡単に解約するからやろな
385: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 00:23:35.17 ID:tDB6LLnaa
簡単な話、1契約で端末を3つ4ついけるからやろ
436: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 00:26:34.56 ID:h46X2V5f0
どんなコンテンツも需要に上限あるって当然っちゃ当然なんだけど面白いな
544: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 00:31:33.85 ID:kn/HfAk80
刑務所のドキュメンタリーが一番好き
547: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 00:31:55.12 ID:KYXSPNro0
アマプラですら持て余してるから映像専用コンテンツは契約する気起きんのや
548: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 00:32:01.24 ID:jKQv1Lwh0
今はネトフリって拡大やなくて回収していく段階やろ
値段上げてるし
別にこれでええんやないの
597: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 00:34:22.00 ID:WoinwlGY0
>>548
ストレンジャーシングス以外ヒット作が出せへんからずっとネトフリは苦戦してる
ディズニーとか競合他社は既存のIP持ってるから勝てない
原因がわからんとかウソや
630: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 00:36:33.48 ID:T6SbGDYM0
Netflixはトップ画が良すぎるわ
全部面白そうに見えるもん
750: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 00:42:52.87 ID:3wnaFdSP0
>>630
めっちゃわかる
773: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 00:43:52.43 ID:3twtVT510
>>630
しかも毎回変えてくるからな賢い
780: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 00:44:16.86 ID:Q6N+UCHc0
音楽もそうやけどサブスク登録した途端作業感増す現象なんなんやろ
全部解約してスッキリしたわ

 
(´・ω・`)2億人もいるなら十分だろ・・・まだほしいのかよ

(´・ω・`)それにみたいものないなら解約するよね
 
 
 

 
コメントを書く
  1. うんこー

  2. イカ臭い

  3. 韓国猿=パクリ民族

  4. テレビのゴリ押しがうざいから
    受け入れられたネット配信で
    テレビと同じものをゴリ押してきたら
    価値ゼロだからな

  5. そりゃ、Netflixは
    U-NEXTと比べるとアニメの本数が遥かに少ないからな

  6. 月額1800円は高すぎる

  7. やらハゲ「助けて!つべに客取られてpv右肩なの!」
    なんでお前らやらおん見なくなったの?

  8. 値上げしたからや!

  9. 「助けて!」←言ってない

  10. ネトフリオリジナルつまんねーんだよ

  11. 値上げしてっからだろ
    なんじゃこの記事タイトルはw

  12. るろ剣final来てたからやっと観れるわ

  13. イカゲームを倒した進撃さんにまかせろ

  14. >(原因は)具体的には分からない

    スペンサーップさぁ…

  15. >>1
    とっくにデマってバレてるのに

  16. アニメ担当者クビにした方がいいと思うよ

  17. >>7
    HDでよければそんなにいかん

  18. ネトフリ契約するやつなんてイカ臭パヨクしかいねーよ!

  19. 動画配信市場には、IT大手アマゾン・ドット・コム、アップルといった強力なライバルがひしめく。競争が激化しており、他社にも成長鈍化の兆候が出ている。

    元記事に答え出ているな
    シンプルに開拓しつくして頭うち

  20. アニメ独占配信されてムクムクですよことり

  21. 値上げしたから伸び悩むw

  22. いきなりフケーキ

  23. ネトフリオリジナルアニメがクソなのは、版権がネトフリ独占になるからアニメ会社がヤル気出さないからって誰か言ってたぞ

  24. 一年に一回くらいだけ入って、ネトフリ限定のを一気に見る
    あとはアマプラでいい
    ひかりTVショッピングを使うとかYUモバイルと契約するとか人によって状況は違うだろうが、とにかくネトフリは契約しっぱなしにするのは無駄

  25. >>6
    スマホをyuモバイルにしたら普通にU-NEXT着いてきてめっちゃ得だわ
    でも昼は通信がくっそ遅い

  26. なんだ日本では伸びてるのか
    じゃあ何も心配ないな

    韓国ドラマを日本でばんばん流せ

  27. 親が見るだけでアマプラとGYAOの無料で事足りてるみたいだから最近は契約してないわ

  28. もっと韓国をもっと韓国を!

  29. 結局観るのはフルハウス

  30. >>21
    まぁそうなんだけど、せっかく見るんなら一番良い画質で…って気がね

  31. もっと無理矢理に宣伝して流行ってる感出さないと。

  32. Kの法則だろ

  33. 値下げすれば良いんじゃないかな

  34. 配信なんて週に2本見れば充分だろ
    月に8本見る金額がつり合っていればいればそれで良し
    高いと思えば即切りだ

  35. 見たいものは全部見たから用済みなんだよな

  36. イカ娘じゃいけなイカ?

  37. 流石に際限なくは伸びないだろ
    絶対どっかで頭打ちになって鈍化するに決まってるじゃん

  38. イカ娘やらなイカ?

  39. いや、2億いるなら十分だろ。永遠に上がりつづけるわけでもあるまいし。解約が増えて会員が減少し始めてるならまだしも。

  40. そりゃアニメや映画見て余韻に浸ってたらエンドロールが小窓になって関係ないオススメ作品を画面いっぱいに表示されたら余韻もクソも無いわ
    いちいちクリックしないとエンディング見れないの怠過ぎる
    4年前くらいに契約して気に入らなかったから直ぐ解約したけど今はこのクソ仕様改善してんの?

  41. パンピー「イカゲーム見終わったし解約でいいやw」

  42. 日本には無料で見れるアベマTVという神サイトがあるんだよな

  43. ポリコレ万歳のネトフリに用は無い

  44. コー!ブラ!カイ!
    コー!ブラ!カイ!

  45. そりゃだんだん頭打ちになるだろ
    50億人入るまで増え続けるとでも思ってんのか

  46. ネトフリとか一番くそなところなのにあそこで何見るんだよ

  47. >>20
    担当変えても、権利ほぼほぼネトフリが抑える路線変えなきゃかわらん
    制作は制作費もらって、その制作費ケチった作品が生産され続ける

  48. 打ち止めカンストは仕方ないけど
    ネトフリオリジナル作品が糞化したのが大きいと思うわ
    Nロゴとか入ってるとダレる作品多いから見たくなくなるもの

  49. イカゲームの再生数なんてそりゃ韓国側が人気あるように見せる為の工作だからな、間に受けたらイカン

  50. 助けて!なんて一言も言ってないね

  51. >>20
    円盤が売れて無いだけでネトフリ内では再生されてるし成功してんだよ
    何で毎年アニメ製作支援強化してると思ってんだボケナスwww

  52. 下半島政府のエンタメ助成金?おかわりすれば良いんで無いの~

  53. ランキングで見るもの決めたいのにランキングが
    韓国ドラマばっかりだからディズニーに変更した

  54. ネトフリの新聞記者とかいう超絶クソのお陰でネトフリ入る気がなくなったw

  55. Netflixは火曜日に、視聴者数、トレンド、最上級についてのレポート方法を変更すると発表しました。

    これまで、Netflix(独立した確証なし)は通常、テレビシリーズまたは映画を少なくとも2分間視聴したメンバーアカウントの尺度として視聴者数を宣伝してきました。たとえば、1億4200万のアカウントが、韓国ドラマの最初の4週間の利用可能期間中に、9エピソードのイカゲームシリーズの少なくとも2分間を視聴し、Netflixの「最大の」オリジナルになりました。

    ネトフリ「いや俺ら迷惑してんだけど」

  56. やらおんのユーザー数は50人くらいかな?
    それに比べたらマシでしょ

  57. アマプラで十分。
    そんなに見たくない。

  58. YouTuberと一緒だろ
    結局顧客の数は限られてるんだから、コンテンツ提供する側の数が増えれば

  59. >>64
    いつもコメントしてくれてありがとう

  60. >>63
    これは無料期間中の4週間に1億4000万のアカウントを作って2分間の再生を繰り返すという手口

    これにキレたネトフリが2分再生したら1カウントというシステムを作り直すことになった

  61. だってつまらないもん、そうしたコンテンツに触れてなかった層が
    何度も見ているうちに気付いたんだろ、なんだコレって

  62. 法則発動したから

    冗談は置いといて単に値上げしたからでそのうち会員が増えたと提灯記事が出るだろう

  63. めぼしいの見たらまた充実するまでは解約しちゃうから

  64. ネトフリは韓国の洗脳機関だからwww

  65. 話題になったの以外はアマプラの方が充実してる印象

  66. >>67
    最近このバイトがスタンドプレイやりたがるし態度でかくて草
    言葉遣いで反社クズだってバレバレなのはもっと草

  67. ゴミ作品ばかり作りやがって
    クソドラマのトップバリューだよ

  68. ネトフリ「こりゃイカん…」

  69. >>57
    まだそんな事いってるのか
    システム改善後も韓国支配だよ
    日本の実写が糞化してるのは知ってるだろ

  70. ステマネー切れやろ
    韓国系アイドルとか分かりやすいけど日本のメディアはステマネー切れるとすぐ話題にしなくなるからな

  71. 同時視聴の数減らして値段下げるだけ
    これすらわからないガイジ多すぎ

  72. アニメを四半期ごとに分類して欲しい。
    ごちゃまぜをやめて。

  73. お前ら権威に弱いから、アメドラが面白いと思い込んでるだろ
    全然面白くないんだよこれが。食いつめた二流映画監督の再就職先だってのが環境要素だが、そもハリウッドの人材は新しいテーマ、新しい物語の切り口が枯渇してる。伝統的なハリウッド映画が衰退した理由を、時間差で体現してるのかネトフリのアメドラ
    その点では日本のアイデアに溢れた二次元コンテンツとは比べるべくもない

  74. 南腸線と関わり合いになったら
    結局は損するんだよ
    アメさんは未だにわかっていないんだな(笑)

  75. >>19
    ビルボードも韓国の不正対策で集計方法変えたどどんな気持ち?www

  76. ネトウヨがランキング見直しで韓国ドラマが消えると大喜びしてたら
    日本のアニメがほとんど消えたのは笑ったわ

  77. 高級ティッシュが優待で貰える日本製紙ちゃんの株を買ってもうた

  78. >>77
    日本以外の欧米ランキングからは韓流消えたけどねw
    日本はテレビで韓国ステマやってるか仕方ない

  79. 【米国】ビルボードがランキング集計の基準変更→韓国「K-POP牽制か」と被害者面wwwww

    米国のビルボードが年明けにランキング集計の基準を変更し、防弾少年団(BTS)などのK-POP歌手に影響を及ぼすのかどうかに関心が集まっている。
    ビルボードは、11日(現地時間)から音源の重複購買(ダウンロード)を集計から除くよう規定を変え、1週間にダウンロードは1回だけを認めることにした。これまではデジタル音源を購入する場合、1人(1アカウント)あたり週4回まで集計された。規定変更により、1週間あたり1回のみカウントされることになる。
    これとともに、アルバムは3.49ドル(約400円)、8曲以下が入っているミニアルバム(EP)は0.39ドル(約44円)未満の場合は、集計から除外される。これより安い価格で販売される音源やアルバムは、販売集計に加えないということだ。

  80. ぶっちゃけネトフリで観たいもの少ない

  81. 需要の限界まで近づいただけじゃないの

  82. ネトフリオリジナルアニメに
    観たいものが無いので・・・

  83. kの法則

  84. 新聞記者とかいう左翼ファンタジーを放置して垂れ流してるのが悪い

  85. 韓国人に好き勝手させると売り上げ落ちるのは日本の新聞テレビが証明してるからね
    ネトフリはもっと早く韓国対策するべきだった

  86. 10年以上TV持ってないけど月謝払うくらいなら無料のTVでいいかも
    ドラマ・映画みたいなバリバリの創作物ばかり見るの厳しい

  87. いつもの勘違いしたスレ主の人形遊びスレタイですな

  88. >>93
    主戦場裁判敗訴おめでとう

  89. >>93
    不支持率97%のマイノリティーパヨクしか喜ばない映画作って視聴者増えないとか言ってるのが間抜けだよね

  90. ネトフリって会員数断トツ1位だろ
    頭打ちなだけ

  91. >>77
    迷惑かけて集計方法変えられる時点で駄目だろ
    普通なら恥じる事なんだがやっぱりオマエラおかしいわw

  92. >>98
    ネトウヨだけだよフィクションで発狂してるの

  93. >>100
    韓国人は不正を恥だと思わないからね
    嘘でも盗んででも勝てばいいと思ってる
    だから韓国人は世界中から軽蔑され嫌われてる

  94. 会員数が減ったならともかくまだ増えてるんならいいんじゃね?とか思ってしまう。

  95. アニメしか見ないからdアニメで充分

  96. 新聞記者のテーマ曲はかっこよくて好き

  97. >>101
    普段は事実を映画化したように言いながら都合が悪くなるとフィクションで逃げるのが卑怯者のパヨクらしいな

  98. >>102
    でもお前ら不正署名リコールしてたじゃん

  99. 世界人口が70億人おるのに会員2.2億人は、まだまだ少ないし成長見込みあるやろ

  100. アマプラ民は大体アマプラで十分・コスパも良いと思って他に契約する奴は少ないだろ

  101. 集計方法変えたからイカゲームはランキングに乗らなくなった!
    →実際は変更後その後、約10週連続で世界でトップだった
    なのにそれを認めないのは本当に草

  102. >>102
    たしかに何でも盗むけど、日本由来とかはっきり日本の物とわかるものはプライドからか盗めない、だからゲームで中国に抜かれた

  103. 日本での増減とか世界全体で見たら微々たるものだしな

  104. >>111
    工作員が意地になって
    コスト度外視で長時間再生してごまかしたんやでwww
    実際それ以来伸びてる韓流無いんだからそれが答えw

  105. じゃあイカゲームの次のタコゲームを作れ。

  106. 攻殻機動隊の為に入ったが糞過ぎて観たら会員やめたわ
    dアニメ、アマプラ、ディズニー+有ればネトフリは必要ない

  107. 観たいの観てすぐ解約 がしづらくなったって聞いた

  108. オープニングとエンディングを飛ばそうとする糞仕様も無くせる設定が欲しかったな
    あれがすげぇイラつくから会員やめる時スッとしたわ

  109. ネトフリのオススメドラマ教えてくれ
    韓国ドラマは除外で

  110. クランプやキバヤシがアニメ作るって話はどうなったんだろうな
    ネトフリ嵌められた?

  111. イカなんてパクりゴミに集まっただけで
    興味無い層だけになればそりゃ増えんわな

  112. >>116
    「地獄が呼んでる」はそこそこ流行ったみたいだけどそれ以降は無いな
    アジア圏だとまだランキング入りしてる韓国ドラマあるけど欧米だとさっぱりだ

  113. 碌に作品を揃えなかったりすぐ配信停止するからやぞ
    他の配信サービスにあってネトフリに無いの多いんだよね

  114. パヨク礼賛捏造ドラマなんて作ってるからだぞ

  115. >>119
    短期ならコンビニや電器屋で売ってるプリペイドカード使えばいいんじゃね?
    2000円のだったら6週間で勝手に見れんくなるぞ。

  116. アニメに限らずNetflixにすべてが揃ってる訳じゃないし
    その割に強気に値上げしてくるから解約したったわ

  117. >>125
    サンキュー今度見てみるわ

  118. ネトフリの価値なんて刃牙くらいしかないからな

  119. ディズニーが強すぎ
    マーベルのドラマあって勝てるわけない

  120. ネトフリでおもろい海外ドラマない?
    日常系もあれば教えてほしい

  121. ネトフリはオリジナルが弱すぎてたまにしか当たらないのが痛すぎる
    競合他社は既存で売れてるIPを持ってるからそれを流すだけでも会員引き止めれるけど

  122. 市場飽和なだけでは?

  123. そのうち頭打ちになるのは当たり前じゃね

  124. >>113
    日本のもんだろうが必殺起源主張があるからなんでもパクるよ
    最近じゃ巻き寿司はウリが発祥ニダが炸裂してる

  125. >>113
    いや日本の漫画と区別つかない猿真似韓国漫画作ってるしw

  126. >>111
    いつから集計方法変えたか知らない癖にw
    教えてやるよ
    韓流が欧米ランキングから一斉に消えた時からだよw

  127. アニメも映画もu-nextの方が豊富や

  128. 韓国「もうお金がないニダ・・・」

  129. 配送料として尼プラに課金してると
    無理して映像見る必要などないし、他の専用サービスがバカらしいと気付く

  130. ネトフリの作ったアニメあんま面白くないしなぁ、会員になることはないかな

  131. 普通にカンストしただけでしょ。
    米国はインフレ好景気だけど、それでもまだ供給能力の向上には至ってないし。今は生き残ったインフラに頼ってるのが現状。なので、これ以上の収益を求めるなら、米国政府に圧力かけて、基礎インフラを大々的に刷新するしかない。
    鉄道強盗が跋扈してるようじゃ、伸びないよ

  132. >>1
    やたらと朝鮮作品ゴリ押ししてくるからな
    ウザくて退会した

  133. ディズニー入ってるからなー

  134. 数だけ増やしたいなら安くしろとしか、現状なら見るもん見たら解約する罠、高いもん

  135. アジアで伸びてるから韓国ドラマのおかげだろ

  136. イカゲーム一本でそこまで会員数変わるわけねーだろと思うが
    それ以外の売れてる原作を無駄に実写化したつまらないオリジナルドラマをなんとかしろよと言いたい
    イカがそんなに売れたならイカゲーム2とかタコゲームとか同じようなの作ってれば良いんじゃね

  137. ケビン・スペイシー復活させてハウス・オブ・カードファイナルシーズン作り直せ

  138. >>147
    ドラマもアニメもどれもつまらん
    製作期間が短いのか予算が少ないのかわからんけどとにかく沢山作ればどれか当たるだろって感じで作ってそう
    本数減らして一本ずつのクオリティを上げたほうが良いと思う

  139. 反日サイトなんて在日しか見ないだろ

  140. 見たいと思う物ないと思ったらその値段払ってNetflix入る理由って無いだろ

  141. アニメしか見ない俺にとっては高すぎる

  142. >>154
    一昨日のニュースでイカゲーム2製作決定ゆーとったで

  143. >>160
    そりゃそうだろ、ネタはカイジから拾ってくればいいしな
    1回当たれば次は簡単に儲けられる
    ゲームも2は手抜きだろ

  144. 少なくとも日本国内で『寒流が需要トップ』なんて宣伝があったら、
    その時点で相手にされなくなるだろう。
    コンテンツがまるでない証拠だもの。

  145. 値上げが原因だろ

    値上げして喜ぶ人がいるか?

  146. 単純に高杉

  147. >>107
    で、裁判で左翼に献金するのがネトウヨブームwwwwwww

  148. ネトフリは韓国ドラマのごり押しがうざい。女性中心に韓流好きの固定客は居ると思うけど、いつ見てもランキングの半分以上、韓国ドラマが居着いてるし、明らかに工作だろ。はっきり言ってキモイ。日本のアニメも500円のアマゾンプライムとか他の動画サイトの方が品揃えがやや多く、ネトフリは人気がある作品だと分かったら少し遅れて配信する感じ。今際の国のアリスの続編は楽しみだけど、それが終わればもう解約してもいいかな。

  149. つ ま ら ん !

  150. イカゲームで限界が見えてもうたな。

  151. 韓流と邦画を一緒にしている段階で、日本の市場をとる気はない

  152. >>113
    プライドなんてあるかよw
    あいつらは単純技能で盗めるものでないと盗めないってだけだよ。
    設計図は盗めるけど職人芸は盗めない、というか
    職人になれる技能があるならそもそも盗みなんて国技にならない。

  153. 高いから

  154. 韓国ドラマゴリ押しやめればいい

  155. アマプラでいうボーイズみたいな絶対的なタイトルが無い

  156. ディズニー+には抜かれないって言ってたのにアッサリ抜かれたから焦ってるだろ

  157. ネトフリ派なので・・・

  158. なんかもうみんな映像見て時間潰すことに飽きてるのではないか

  159. アマゾンみたいなウォッチパーティとか
    ニコニコと提携してコメント機能とか
    大勢でわいわい見れる機能をくれ

  160. >>19
    デマで偏向もチョンお得意の工作で草

  161. >>67
    悔しさが滲み出てて草
    だから無能なんだよw普通ならもっと向上心持ってコメ伸ばすわw

  162. 題名で見る気を無くす作品
    「以下ゲーム」「どんぐりーず」

  163. 最安プランがゴミみたいな画質

  164. 寧ろ他の動画配信って儲かってんの?
    アマゾンなんかは、買い物サービスのオマケとかキャンペーンに付帯してるみたいな
    感じで別としても、国内のパラビだのUストリームだの誰が会員になっとるんや

  165. ネトチョンフリークス

  166. 韓流ドラマだけならは別にいいけど、
    「新聞記者」のヨイショ記事が多すぎて
    そういうサヨメディアのイメージが俺の中で増殖中

  167. 韓国嫌いだけど「今私たちの学校は」ってゾンビ物は面白そう
    コロナ過なのによく集団撮影出来たと思った

  168. 原因わからない?価格やろ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。