04.08(Tue)
『君の名は』→これマジで何だったの???
04.08(Tue)
【悲報】デュエマとにじさんじコラボで女性客が10倍に増える → カードショップに来た女性、チー牛に囲まれてしまうwwww
04.08(Tue)
【新】『Summer Pockets サマポケ』1話感想・・・みんな大好きkeyアニメが帰ってきた!! 一体この島で何が起こるのか・・・
04.07(Mon)
ジャンプのサカモトデイズ、日本国民32万人が突然死んでしまうwwwwww
04.07(Mon)
【新】『ざつ旅-That’s Journey-』1話感想・・・今しかできない、旅がある! これ半分ゆるキャンだろ・・・
04.07(Mon)
【新】『阿波連さんははかれない season2』1話感想・・・新キャラはギャルなのにポンコツコミュ症!! ライドウ君のおかしいところは少なかった
04.07(Mon)
ニンテンドースイッチ2、ソフトの価格問題で危機的な状況にwww
04.07(Mon)
【悲報】???「エヴァは謎があるようで何もない。賢そうに見せかけてるだけの集金アニメ」
04.07(Mon)
【悲報】ブルーアーカイブさん、〇〇のせいで大荒れwwwww
04.07(Mon)
ガンダムP「50周年まで毎年新作やる予定。テレビアニメも映画も複数用意してる。ハサウェイも作ってるぞ。」
04.07(Mon)
【朗報】声優・小見川千明さん、音響監督になっていたwww
04.07(Mon)
【悲報】女さん、SPY×FAMILYのヨルさんが大──────嫌いだった!その理由がこれwww
04.07(Mon)
X民「オタクのくせにガリガリのやつが謎すぎる、オタク三原則を遂行していれば勝手に太るだろ」
04.07(Mon)
学マス界隈、オフ会で未成年淫行が発生し炎上中wwww
04.07(Mon)
【朗報】有識者「iPhone16Proは128GBで16万、Switch2は256GBで5万円。任天堂の技術すごすぎる 任天堂は神!」
04.07(Mon)
Switch2のアイドルゲーム『シャインポスト』AIに歌わせる模様
04.07(Mon)
アニメ業界「女子高生におっさん趣味をやらせるアニメを作るぞ!」←わかる 「その中に不人気枠のキャラを作るぞ!」←意味不明
04.07(Mon)
10年前「アニメは最強の趣味、飽きるわけない、日本人に生まれて良かった」 👉 今「もうアニメ見るの飽きた…」
04.07(Mon)
J( ´ー`)し「万博楽しいねえ」 スタッフ「オイ!ババアどけよ!!」  J( ;ー;)し スタッフが客に暴言 www
04.07(Mon)
ラーメン屋店長の女子、客からずっと「ボイン」と言われ「使って」とローションをプレゼントされるなどセクハラ三昧でとうとうブチギレ
04.07(Mon)
【新】『LAZARUS ラザロ』1話感想・・・カウボーイビバップの渡辺信一郎監督 新作オリアニ!  言葉が見つからない 一言 「質」
04.06(Sun)
【悲報】コレコレが「ぺこら」の疑惑を徹底紹介中!! 加藤純一もぺこらの違法ROMについて触れるが「女一人叩かせるのに俺を盾にして叩かそうとするんじゃねぇ。一人で勝手に悪口書いとけ。」
04.06(Sun)
【新】『前橋ウィッチーズ』1話感想・・・サンライズ制作の新作アイドル魔女アニメ! 思ったよりわけわかんなかったし人を選ぶアニメだ
04.06(Sun)
【新】『勘違いの工房主 ~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~』1話感想・・・この主人公、ラストダンジョン前の村出身だろ・・・
04.06(Sun)
【悲報】アニメ『片田舎のおっさん』馬鹿みたいな構成と脚本で手厳しい感想が多い、なぜ好評な漫画基準で作らないのか

【悲報】ワイの息子、鬼滅仕様の書道セットを選ばないでウキウキで「スパイラルドラゴン書道セット」を注文

tg011.jpg

1:名無しさん:2021/04/13(火) 22:14:03.09 ID:Wykm6wCA0
ツーアウトってところか…?

61_202104141903394a9.jpg
62_202104141903370b5.jpg

42:名無しさん:2021/04/13(火) 22:19:09.58 ID:911j9anN0
こんなん鬼滅一択やろ…
2:名無しさん:2021/04/13(火) 22:14:45.20 ID:EcHiFQju0
鬼滅あるのすごいな
3:名無しさん:2021/04/13(火) 22:14:45.53 ID:CqvZW0aE0
ギリセーフ中学生からはアウト
4:名無しさん:2021/04/13(火) 22:14:49.66 ID:KqBk7P6n0
いうて陽キャでも持ってるやつおったよな
6:名無しさん:2021/04/13(火) 22:15:10.55 ID:fakBwUah0
普通のがええな
みんないっしょのやつ
8:名無しさん:2021/04/13(火) 22:15:25.99 ID:CAHjezOX0
今の書道セットってでかいな
9:名無しさん:2021/04/13(火) 22:15:48.79 ID:UfKJas6Ur
裁縫セットは色々あったけど習字は男女二種類だったな
今こんななのか
10:名無しさん:2021/04/13(火) 22:16:01.51 ID:vyrIjT8O0
ナップサックもエプロンも裁縫セットもスコーピオンやった
12:名無しさん:2021/04/13(火) 22:16:16.27 ID:I0M0qNIN0
アニメのグッズあるのすごいな
13:名無しさん:2021/04/13(火) 22:16:34.22 ID:mkCrqKRN0
ハッタショチー牛確定でスリーアウトや
16:名無しさん:2021/04/13(火) 22:16:48.77 ID:XwuIm/NE0
ワイ有能
裁縫セットはドラえもんをチョイスする
17:名無しさん:2021/04/13(火) 22:16:56.44 ID:zGcIrTTm0
裁縫セットは色々あったけど書道はこんなんなかったな
18:名無しさん:2021/04/13(火) 22:17:01.78 ID:je4QPIyr0
当然のように鬼滅セットあるの見ると改めて影響力感じるな
19:名無しさん:2021/04/13(火) 22:17:12.07 ID:T7wT7Wnb0
インテルの偽物みたいなあるやん
20:名無しさん:2021/04/13(火) 22:17:24.41 ID:EwpHunvU0
おまえの息子モンハンすきそう!
21:名無しさん:2021/04/13(火) 22:17:35.79 ID:IzJxNVQ/0
ワイの頃はスターウォーズやったのにマーベルになってるの悲しいなぁ
23:名無しさん:2021/04/13(火) 22:17:41.03 ID:S5mUJKHKd
ワイはなんか黒い猫のキャラやったな
24:名無しさん:2021/04/13(火) 22:17:49.13 ID:wcyW+y5R0
ワイ小学校教員
クラスの男子ほとんどがドラゴン物を選んだ模様
30:名無しさん:2021/04/13(火) 22:18:24.81 ID:Zy7p2fKi0
わいの頃の書道カバンはシンプルな黒で縁が緑かピンクだったな
31:名無しさん:2021/04/13(火) 22:18:31.61 ID:iiq4ZNEc0
小学生ならええやろ
32:名無しさん:2021/04/13(火) 22:18:33.16 ID:wsWjrvyG0
鬼滅の刃の方がマシやろ
33:名無しさん:2021/04/13(火) 22:18:36.79 ID:EwpHunvU0
ミズノめっちゃかっけーやん!
一択やろこれ
35:名無しさん:2021/04/13(火) 22:18:40.60 ID:6MnCUC8mp
カープじゃないだけマシや安心せい
37:名無しさん:2021/04/13(火) 22:18:47.42 ID:I0M0qNIN0
裁縫セットはこれだよなぁ?

63_202104141903350dc.jpg

64_20210414190334371.jpg

70:名無しさん:2021/04/13(火) 22:22:45.32 ID:6sX2jnXm0
>>37
クッッッッッソ懐かしくて草
小学生の頃これだけでウッキウキやったわ
78:名無しさん:2021/04/13(火) 22:23:17.76 ID:pG8pYgf00
>>37
まだ近鉄があったころの裁縫セットが小学校に放置されてたの思い出したわ
107:名無しさん:2021/04/13(火) 22:25:09.60 ID:6sX2jnXm0
>>37
多分これは2007,8年頃やけど
74:名無しさん:2021/04/13(火) 22:22:55.70 ID:yjp1xPsha
>>37
裁縫セットはこの弁当箱のイメージ

65_20210414190332bae.jpg

90:名無しさん:2021/04/13(火) 22:23:42.50 ID:4tK2N5320
>>74
この形やったわ
93:名無しさん:2021/04/13(火) 22:23:59.68 ID:pG8pYgf00
>>74
これやこれ
105:名無しさん:2021/04/13(火) 22:24:44.43 ID:6xaiFDIo0
>>74
この謎ドラゴン持ってるわ
44:名無しさん:2021/04/13(火) 22:19:23.65 ID:OBEEwtsE0
鬼滅のキッズ人気の凄さがよくわかるな
少年漫画の鑑
46:名無しさん:2021/04/13(火) 22:19:34.10 ID:IdogtEjR0
タフデザインでええやん
51:名無しさん:2021/04/13(火) 22:20:10.29 ID:ASDx4hVe0
裁縫セットはミズノ選んだわ
59:名無しさん:2021/04/13(火) 22:21:20.45 ID:TeUgbECAd
ワイ、デュエル・マスターズやったわ
62:名無しさん:2021/04/13(火) 22:21:30.43 ID:+irxjU1G0
お前らの八割が使ってた筆箱

66_202104141903316be.jpg

85:名無しさん:2021/04/13(火) 22:23:33.84 ID:WTl31z+q0
>>62
使ってたわ
記憶が蘇った
100:名無しさん:2021/04/13(火) 22:24:28.07 ID:huvXdXUr0
>>62
ボンバーマンの奴使ってたわ。
111:名無しさん:2021/04/13(火) 22:25:22.54 ID:pG8pYgf00
>>62
今思うとこの筆箱使いこなせてなかったわ…
187:名無しさん:2021/04/13(火) 22:32:08.64 ID:9AKSsvI4d
>>62
いらん機能多すぎて草
66:名無しさん:2021/04/13(火) 22:22:19.64 ID:aZBShzDP0
言うて陽キャもドラゴン行くからなこの時期は
79:名無しさん:2021/04/13(火) 22:23:21.69 ID:xqSMfpSHp
将来はチー牛確定やん
38:名無しさん:2021/04/13(火) 22:18:52.84 ID:iTIvAPNOr
ワイ逆張りゲェジ、全員ドラゴン選んでる中1人だけドラえもんを選択

 
(´・ω・`)俺もなんかドラゴンみたいの選んでた気がする・・・

(´・ω・`)修学旅行でもドラゴンの剣のキーホルダー買ってた気がする
 
 
 

 
コメントを書く
  1.  

  2. けどFGOとアズレンには問題児しか居ないけど

  3. 馬の書道セットだせや

  4. 中学でも使い続けたりするからアニメ系はマジでやめといた方がいい

  5. エスパークスだろ

  6. ゴルシ様が1ケタげっとだぜ〜!

  7. 象が踏みつける筆箱···昭和

  8. 逆張りオタク仕上がってるやん

  9. 女の子向けのやつの方がええな
    今は男の子向けとか女の子向けとか分けてないんだろうけど

  10. そのへんの有象無象ではないことを証明できたんじゃない?たぶん

  11. でプリミティブドラゴンに勝てるの?w

  12. そりゃ長く使うからな

    それ考慮するとアニメ系は選択肢から外れる

  13. 書道とかまだあるんだ
    将来何の役にも立たんぞ

  14. アニオタやけど文房具とかは無地がいいなあ
    アニメ柄だと外で使うの恥ずかしいし、キャラの顔とか剥がれたり汚れたりするの嫌

  15. >>17
    元々邪神やってたのは違う奴だけどな

  16. ワイやったらウッキウキで鬼滅選びそう

  17. こどおじの思い出

  18. 黒一色のやつしか選択肢なかったわ

  19. 本物の社会現象だな

  20. 裁縫箱はキャラものあったけど、書道セットと絵具セットはシンプルなやつだったわ

  21. こんなドラゴン使ってる奴見たことねぇわ
    ジジイの時代は悲惨だったな鬼滅あって良かったわ

  22. ソ、ソニック…(ボソッ)

  23. 鬼滅の次元の違いを感じるな

  24. このなんとかドラゴン系すごく多いよね
    どこら辺がドラゴンなんじゃい!という感じだけど

  25. 鬼滅選んで将来チー牛確定とかw
    一般人からしたら鬼滅なんてもはやワンピ、ドラゴンボールみたいな枠だぞ
    ラブライブやらウマ娘やらアイマスやらFGOじゃないんだから

  26. お前の息子インキャなだけやん

  27. 小学生の頃はドラゴンとか闇のなんちゃらとか大好きな時期だから別にいいだろ

  28. >>13
    深夜アニメ初マックのハッピーセットとコラボだしな
    エヴァや進撃でも無理だったのに次元が違いすぎる

  29. >>29
    コロナもなかったけどなww

  30. >>34
    どうでもいいけどその中にアイマス混ぜると格落ち感凄いな

  31. 架空の子どもを持ち出した嘘松臭いな

  32. ドラゴンの勢力はいつの世代でも強いな
    ワイも選んだ覚えあるけど

  33. 今日はいつにもまして糞記事多いけどどうしたの?
    最近記事更新サボりがちだし、そろそろサイト畳む準備でもしてるん

  34. 俺のときはザブングル選んだなあ

  35. もう鬼滅に飽きたんじゃないの?

  36. 筆箱超懐かしいw

  37. 何でカープだけなん? 今ならタイガース一択やろ?

  38. かまぼこ隊じゃなくて煉獄さん柄なら全員が鬼滅選んだだろw

  39. 裁縫の授業って必要か?

  40. 無産まんさんのいもしないガキ生み出して人形遊びとか、発想が怖えぇ

  41. なんだかんだで男児は皆ドラゴン選びそうだけど女児なら鬼滅選ぶ子もいるかもな

  42. やっぱりドラゴンだよな

  43. 俺たちが生まれるよりもずっと前からドラゴンは大人気だぞ

  44. うおおおおおおきたあああああああああ

  45. 何度目だこれ

  46. 下の方に載ってる硬い奴が良いわ、アニメ柄とかキモくて使えん

  47. 子供の間で鬼滅を選ぶと高学年で恥ずかしいからやめとこうとかいう会話していた

  48. 鬼滅落ち着いたか?

  49. 鬼滅がキッズ向けになってからこんなニュースばっかり?

  50. ランドセルの時と同じ反応されている

  51. ウマ娘の裁縫セットないの?

  52. 07・8年はもう近鉄なかったやろ

  53. 高学年になったら恥ずかしすぎる

  54. 大正義ランバード

  55. 裁縫セット兄のおさがり使ってたわ・・

  56. 中年のおっさん「ペンギンライフかラブオールかで悩む」

  57. 鬼滅あるのすごいけど、マジでブーム消え去ったら日本人のことだから恥ずかしいぞ。

  58. 少女漫画選ぶとか勇気あるな最近のオスガキw

  59. 小学生も5、6年生になった時とのことを考えて買うとか言っていてしっかりしていた

  60. 数年は使うんだから
    流行りのものを選ぶのは後々こっ恥ずかしい思いする
    しかも漫画アニメだし

  61. 鬼滅のなんてどこでも見れるからそりゃスパイラルドラゴン選ぶわ…俺も昔ドラゴン系選んだし

  62. >>37
    そういう意味でいったんじゃないけどまあいいか

  63. そんなもん無かった

  64. 息子「描き下ろしじゃないから」

  65. ガキばっかやな

  66. そんな事よりジュラルミンケースが気になる

  67. 模様無しのシンプルなやつが良いなぁ~。

  68. 六年後鬼滅がどうなってるかなんて解らんのに鬼滅選ぶガキはアホ確定

  69. おれんときはキキララやったが・・

  70. 何才くらい?新小学一年?

    今はいいけど、高学年くらいになると、使うのが恥ずかしくなる奴だ。書道セットとか筆箱とかは意外と長いこと使う。
    特に書道セットは、小学校くらいで使わなくなるから、もったいないから買い替えないよな?筆箱はどうせこの先長く使うんだったら、良い奴に買い替えることもあるけど

  71. 6年使うんだろコレ
    3年ぐらいは良いがそのあと地獄だろw

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。