04.22(Tue)
艦これさん、今日からのローソンコラボで50人の行列!! 未だ人気衰えず!!
04.22(Tue)
女さん「男は全員この格好すれば間違いないぞ、わざわざ冒険なんかすんな」
04.22(Tue)
【朗報】「金曜ロードショー」のあの名場面がプラモデル化wwww
04.22(Tue)
【動画】「歩道を配信しながら走ってるチャリ」と「歩道を逆走してきたチャリ」が正面衝突!! どっちが悪いのこれ・・・
04.22(Tue)
【朗報】例のホロライブの転生、新Vtuberの雨海ルカ🐬さんデビューへ
04.22(Tue)
大物アニメ評論家「AKIRAは55点。全然面白くないでしょアレ」「無職転生は名作、見ないと人生損します」
04.22(Tue)
【悲報】有名な強者男性、こどおじに説教するwww
04.22(Tue)
【悲報】VTuberイベントに「みけねこ」出演決定で波紋 出演者10人中4人が出演辞退 チケット払い戻しも実施
04.22(Tue)
シャア・アズナブル「アムロさえいなければ連邦との圧倒的物量差を覆してジオン勝利に導けます」
04.22(Tue)
【悲報】大阪万博、民度0!! 客が警備員に土下座させる😨
04.22(Tue)
チー牛「清潔感=容姿の良さ。これほんと卑怯な言葉だよな。女〇ね」→3万いいね
04.22(Tue)
ホロライブアンチさん、自分の好きなゲームにホロライブが出てきて発狂www「どんだけ俺の生活とか思い出に介入してくんだよ!!〇ね!!」
04.22(Tue)
【朗報】「片田舎のおっさん剣聖になる」Amazonランキング上位独占wwwwwwwやはり今期覇権か
04.22(Tue)
Xでとんでもない勇者が発見される「切実に彼女が欲しいです!!!!」
04.22(Tue)
【悲報】顔がいい人ほど「ゲームをしない」と判明wwwwwww
04.22(Tue)
少年ジャンプさん、どの作品も女性読者に乗っ取られるwww
04.22(Tue)
男「年2万も払えるかよ! 町内会脱退しまーす」町内会「ならゴミ捨て場使わないでね」男「は?訴えるわ」裁判所「使いたいなら年1万5千円払って」
04.22(Tue)
女さん「出た◯◯。男は好きだけど女は面白くないアニメNo. 1 」何を思い浮かべた?
04.22(Tue)
『Summer Pockets』3話感想・・・マジでキャラ紹介だけで1話終わったな!! でもギャルゲーの1日ってこんな感じか・・・
04.22(Tue)
【写真】アイドルマスター、レ〇プ被害者の事件時の服装展示会みたいな催しを開催 www
04.21(Mon)
【悲報】作家「響け!ユーフォニアムのキャラクターは部活に青春を賭すことに欠片も疑問を持たない空っぽな集団」
04.21(Mon)
『ざつ旅 That’s Journey』3話感想・・・風呂シーンでお尻が光なしに出た!!!今期で一番エロイのでは?
04.21(Mon)
【25周年】 ガンダムSEED、新作アニメ制作決定!!主人公はキラとアズラン続投 www 主役機はドラグーンストライク
04.21(Mon)
【訃報】玄人アニメオタクが苦言「20年以上アニメオタクとして生きてきたが、最近のアニメは本当につまらない。〇〇〇な作品ばかりでいい加減うんざりする」
04.21(Mon)
【悲報】にじさんじ女Vtuber「私、成功体験がなくて……」→ Vtuberオタクがブチ切れwwww

ファミ通さん、艦これ特集の次はFGO特集 ⇒今回も売り切れ続出で緊急重版決定!

645645645_20200730162617e49.jpg

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月08日
 

『週刊ファミ通』緊急重版決定 『FGO』特集で書店・ECサイト売り切れ続出34534534534534.png

7月30日に発売されたゲーム情報誌『週刊ファミ通』(KADOKAWA)8月13日号が、売れ行きが好調のため緊急重版されることが7日、わかった。

同号では、人気スマートフォン向けゲーム「Fate/Grand Order」5周年を54ページにわたって特集しており、
想定を上回る反響で、書店・ECサイトで売り切れが続出していることから重版されることになった。25日ごろから順次店頭に並ぶ予定。

誌面では、ゲームリリース時から現在までのヒストリーや、気になる今後についてのインタビュー、ゲームの開発資料などの貴重な情報を掲載している。

https://news.livedoor.com/article/detail/18701227/

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月08日
 
FGO特集か
もはやCSより集客効果あるな

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月08日
 
スマホ通信に改名しろ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月08日
 
もうスマホゲー雑誌にすりゃええやん
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月08日
 
毎週スマホゲー50ページ特集でいいじゃん
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月08日
 
全部で150ページくらいしかないぞ今
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月08日
 
実際それアレなんじゃないかな
キャライラスト多いだけで一定数売れるだろ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月08日
 
電子版じゃ駄目なのか
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月08日
 
ソシャゲが一番儲かるな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月08日
 
そもそも発行部数が少なすぎなんだろ
昔はコンビニで2、3冊は置いてあったのに
最近はまったく見かけなくなった

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月08日
 
うちの近辺はとうとうツタヤも置かなくなって、もうネカフェ以外置いてなくなった
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月08日
 
CSおじさん無様に死亡
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月08日
 
ファミ通はいつまでファミ通名乗るんだろうなぁ。
結構恥ずかしい名前だとは思っうが。
まあ、厚顔無恥でなきゃ、ゲーム雑誌なんかやっとれんか。

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月08日
 
ファミ痛「んほおおおぉぉぉ~~~~(愉悦
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月08日
 
今のファミ通はFGOに限らず2号に1回のペースでソシャゲ特集やってる
ぶっちゃけもうソシャゲ雑誌だよこれ
SwitchやPS4のソフト紹介よりソシャゲにページ割くのが珍しくないんだぞ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月08日
 
ソシャ通
そのうちカレーのお店特集とかで重版出来になりそう

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月08日
 
ソシャゲか周年特集かのどっちかしかやってないよね
グラブル特典目当てに前買ったけどパラ見して即捨てたわ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月08日
 
なんだかんだ言ってもトップクラスの売上出してるからな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月08日
 
8年くらい前に読んでた時はもうちょっとマシだったんだけどな
最近Kindle Unlimitedで何冊か読んだけど特集にスゲーページ使って新作ゲーム情報激減してて驚いた

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月08日
 
売れないと思って少なめに刷ったのが裏目に出ただけなんだろうな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月08日
 
あれだな
番組名の意味がわからないくらい内容が変わり続けるテレビ番組みたいだ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月08日
 
7月30日号なら真・女神転生3のクリエイターインタビューみたいのが載ってたろ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月08日
 
オワコンCSにこだわってた理由が分からんよな
上層部が無能だったとしか言えんわ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月08日
 
ファミ通の特集なんかに金出すくらいならガチャ回した方がいいだろ
 
 
 



 
(´・ω・`)だってCSゲー情報ならネットでいくらでもおちてるしな、攻略情報は攻略wikiがあるし
(´・ω・`)ファミ通独占情報!みたいのないし・・・
 

 

 
コメントを書く
  1. イシュタルの肛門に住む!!

  2. >けどアズレンとFGOには関係ないし
    >けどアズレンもFGOも今回関係あるの?

          ↑

    マシュを知らないニワカでした

  3. ???「へえ~そうなんだ。じゃあ私生徒会行ぐね。」

  4. (´・ω・`)

  5. グラブルに勝てるの?

  6. fgoアンチ涙目www

  7. (´・ω・`)

  8. アンチざまぁバーカ

  9. (´・ω・`)

  10. 記事の内容に意味はなく、タイトルにだけ意図のある記事

    くだんな

  11. CSのゲーム特集じゃ売れないwwww
    CSはもうオワコン

  12. FGO様のおかげで売れるならそらテスラ交換きのこのエアプ説の時もライターを犠牲にするし、電ファミもジョジョとかsageたりチェンクロはエンディングやってないのにFGOだけがエンディングをやっただの言うわな

  13. 毎度思うが特集組むほど中身あるんかあの紙芝居

  14. >>9
    それプリコネより後に発売されるやつじゃないと自演バレるやろww

  15. 今度はアズレン特集だな。

    きっとすぐ完売するんだろうな…
    無理かな

  16. FGOアンチまた失禁してるのか?wwwww

    売上が人気を語ってるんだよwww

  17. (´・ω・`)

  18. この世の全てが憎いおじさんを召喚するぜ

  19. 一つのゲームでスイッチ全てに勝ったFGO

  20. やらハゲがイライラでまたハゲが加速してしまう

  21. ここでオワコンと言われてるコンテンツってやっぱり

  22. もともとどこにも置いてないだろ!

  23. うちの近くのセブンで売れ残ってたけどなぁ

  24. ?ポエポエ

    オワマス特集なんてやったら全て在庫になってしまうからな

  25. >>16
    は?ファミ通にアズレン特集はねーよ
    来るわけねぇだろ

  26. >>22
    オワ(って欲しい)コン(テンツ)

  27. まぁ今回の特集は、この前の誤植?で記事にしてた武内ときのこへの一問一答形式の独占インタビューとか載ってるしな

  28. アイマス憎しのやらハゲ当然のようにアイマス特集についてはスルー

  29. プリコネ特集はしてもらえそうですか?(笑)

  30. アンチ「FGOは落ちぶれた」

    ファミ通「FGO様、特集を組ませてくだせえ!」

  31. >>31
    ファミ通売り切れ

  32. 電子版ならすぐ買えるぞ

  33. 艦これで売り切れるならfgoで売り切れないわけがないしな

  34. CSにこだわってたのは何故みたいな意見上にあるけど
    ゲームメーカーが金出して広告出して情報迄くれるなら記事なんて
    どんなゲームだって今でも書くに決まっている
    メーカーが据え置きからソシャゲに移行して据え置きゲーム
    作らなくなったら広告費用もなくなり金のあるソシャゲ記事ばかりの
    現状になるわ

  35. ファミ通自体は総合誌だしソシャゲしてはいけないという縛りはない
    というかソシャゲ雑誌ほとんど壊滅したけどな

  36. 赤城さん上向いてるファミ通は去年買ったで

  37. ファミ通って本屋でも平積みじゃなくてコンビニみたいに縦掛けてあるぐらいにしか置いてない店もあるから一体何部ぐらい刷ってるのか気になる
    ていうかコンシューマよりも頻繁にアップデートしてるソシャゲ系の方が記事ネタにしやすいんだからそっちに絞ればよくね

  38. >>29
    アイマス特集号は売り切れましたか?(小声

  39. 因みにこれアズレンだったらたくさん買うんか?連載してる漫画あるんだろ、それコンプだっけか

  40. >>39
    2019年で20万部らしい
    アクティブが多いFGOなら20万部ぐらい売り切れも余裕だな

  41. やらかんはFGOを叩いてないと死んじゃう病気

  42. ファミ通はあのステマ全開だったライザの漫画の連載始めたぞ
    実に分かりやすい

  43. うんちぶりぶり

  44. 良かったね鯖太郎・・・
    5周年前にようやく明るい話題や!w

  45. >>30
    それで売れるならしてる

  46. >>30
    シリアルつけたら重版とか余裕余裕

  47. 発行部数3万部が1万部増刷されたくらいで大騒ぎ

  48. 次はアズレン特集で完売だな

  49. きのこがエアプ発言したやつだっけ?
    増販版は修正されてるのかな

  50. >>48
    いつも明るい話題は見なかったことにしてたんやな…

  51. >>50
    売れた分だけソシャゲの赤字になりそうw

  52. もう何年も前からスマホゲー>コンシューマゲーでしょうに何を今更

  53. 今、印刷冊数どれくらい?

  54. 鯖太郎ウキウキで草

  55. >>51
    週刊誌の増刷ってことの意味がわかってない無能

  56. >>58
    むしろ何で君はイライラしてんの?笑

  57. ソシャゲぐらいしかもう新しい情報無いからな

  58. この前の誤植で一気にステマ臭が増したからなぁ… ファミ通さん

  59. ファミ通はシャニマスで初めて表紙買いしたわ

  60. 相変わらずヘッタクソな絵

  61. 障害者電子手帳通信でいけ

  62. >>60
    おじさん「FGOが憎いンゴゴゴゴ!!」

  63. またお前らの負け

  64. アズレン特集はいつやってくれるんですかねーw

  65. なんやかんやファミ通が特集組むコンテンツって人気だよな
    やらおんとはえらい違いだ

  66. やっぱりFGOなんだよなw

  67. >>60
    ワイも鯖太郎やからウキウキやで
    それと、そういう決めつけは鯖太郎の悪い癖やから気をつけた方が良いと思うやで…

  68. やっぱ艦これなんかより時代はFGOやな

  69. 艦これFGOはファミ通で、アズレンプリコネはやらおんでそれぞれ記事作ってもらえるんだからケンカしなくてもいいじゃん

    みんな違ってみんないい(笑)

  70. >>73
    ここの対立煽って得しようとしてるのは…どこの工作員なんでしょうね笑

  71. 艦これはデレステ東方とは過去に問題あったけど今は良好だからな。
    今はFGOデレステ東方と人気で同期のラブライブとも関係は悪く無い
    アズレンだけだぞ他のコンテンツと仲悪いの

  72. >>72
    下手くそすぎて草も生えない

  73. >>73
    もう少し上手くやれよ下手くそ

  74. またきのこのインタビューで誤植でもあったの?w

  75. アズレンと100ワニだったらどっちが売れるの?

  76. 工作員の質も下がったなぁ

  77. >>77
    なんか被害妄想強くて草
    鯖太郎頭大丈夫か?

  78. やっぱ定規が左右に揺れるだけの艦これよりストーリーも充実しているFGOだわなw
    格の違いが出てしまったわw

  79. >>81
    ゾウリムシとアメーバどっちが大きいか比べるぐらい不毛な話

  80. 艦これはどうでもいいけどFGOは流石に強いな

  81. fgoさんこの程度で喜ぶようになったのか
    痛ましいな

  82. >>75
    ただの対立煽りのやらチルなんだよなぁ

  83. 全てが憎いの?

  84. >>84
    成り済ましと対立煽りの練習してから出直しな

  85. >>74
    プリコネはファミ通で特集組まれたことあったけど…、そういやアズレンは無いな

  86. >>83
    見苦しくて草
    お帰りはあちらですよw

  87. >>83
    即バレしたからってイライラするなよww

  88. なんjの嫌いなゲームって人気だね

  89. >>83
    やめときな
    ガチな鯖太郎はマジで話通じないから…笑

  90. プリコネ特集組んでたら即重版だろうに
    1冊買ったら星3確定チケットに金剛晶も付いてくるぞ!

  91. >>95
    アンチ君懲りねーなw

  92. サイゲがヨスタか知らんが今日の工作員レベル低くない?

  93. なりすまし、工作員とか本気で書いてるのか??
    ちょっとやらおんに入り浸りすぎで頭おかしくなってんぞ

  94. >>87
    毎度のこととはいえ喜ぶ気持ちを忘れないのはいいことじゃあないか笑
    やらおんでしか特集してもらえないコンテンツもあるんですよ?

  95. >>87
    増版は普通に喜ぶだろ、欲しい人に渡るようになるし
    他のと比べてそれくらい人気ってことだし

  96. >>96
    次の週古紙が大量に出そうだなw

  97. シリアル付けたらもっと売れるんだろうな

  98. 工作員はさすがに草生えた
    鯖太郎くん統合が失調してそう

  99. >>102
    サイゲ民ならシリアルだけ抜いて即捨てるよw

  100. 雑誌のタイトルファミ通はいつまでファミコンを引きずるつもりなんだろうか ファミコンの記事なんて1ページも載ってないのに

  101. >>98
    FGO決算が酷過ぎて工作する必要も無くなったんだろなぁw
    これからはツイステや!

  102. >>99
    こいつも悔しそうで草

  103. 信者は毎度のことで大して喜んでないけど一方的にぶちギレてるアンチはやたら多いのが面白い

  104. >>108
    嘘がばれたから嘘を重ねるという典型的な行動やな

  105. 艦これとFGOで対立煽りしようとしてたやつ急に静かになったなw

  106. >>112
    そもそも艦これとFGOじゃ市場規模が違いすぎるからな
    グラブル とFGOくらいじゃないと勝負にならんやろ

  107. >>110
    というか重版とか売れてんなーくらいしか思えんし

    ぶちギレ発狂してる奴のポイントがわからん

  108. いやいや、そんな発狂するほどのことでもなくない?
    アンチ君ェ……

  109. >>113
    今だとFGOが安全に煽れるのはグラブルくらいかね
    モンスト/パズドラ/荒野/プロスピ/ポケGO等は決算見る限りだと負けてるしな…

  110. 関係ないコメ削除

  111. >>113
    また下手くそなやつ湧いてて草

  112. >>115
    シリアル付けずに売れるってことが認められない集団もいるんですよ

  113. お前らに叩かれると安心する
    安泰だもん

  114. ウマ娘がリリースされたら、あらゆるソシャゲをごぼう抜きしてトップになるんだろうなぁ

  115. >>91
    アズレンはもうないんじゃねぇの
    あるとしたら週刊少年誌の裏広告くらいでしたか雑誌には載らなさそう

  116. >>121
    ミコノートとウマ娘の一騎打ちやぞ

  117. このまえ正式に、念入りにソニーに死亡宣告されもはやファミ通でしかイキれない鯖太郎

    ?????

  118. FGO信者は教祖様の発言をエアプに捉えられるような誤植する雑誌を喜んで買うんだ

  119. 各ソシャゲ会社の第四半期(8/7時点)
    バンナム:495億:1Q(4-6月) 
    コナミ :428億:1Q(4-6月)
    サイバー:367億:3Q(4-6月)
    スクエニ:300億:1Q(4-6月)
    ミクシィ:259億:1Q(4-6月)
    アニプレ:259億:1Q(4-6月)
    ガンホー:222億:2Q(4-6月)
    DeNA :212億:1Q(4-6月)

  120. >>22
    ここでageまくってるプリコネがお外では鯖太郎に完全に負けてる時点でここが逆ばりサイトなのはわかっていただろ

  121. (´・ω・`)

  122. FGOユーザーが片っ端から周りを敵認定してて草生えた
    全盛期もそうやって他ソシャゲに喧嘩売ってたんやな
    そりゃアンチ増えるわ…

  123. >>95
    このツリー全部自演じゃね?

  124. 歯クソほど話題にならんのに売り切れってスゴイよね
    信者以外には全く視界に入ってない閉じコン

  125. しかしチー牛の鯖太郎くんは購買欲エグいな
    親の金を溶かすだけのことはあるね

  126. >>129
    めっちゃ悔しがってそう

  127. 週刊少年ジャンプに連載している人気漫画の原作者の松木達哉容疑者(29)が、10代の女性にわいせつな行為をしたとして、警視庁に逮捕されました。

  128. >>131
    fgo1ミリも興味なさそうなお前の目に入ってるくらい大人気じゃんww

  129. FGO叩いてるアンチが叩くネタ探す為に買ってんの草

  130. FGOと艦これが載ってアズレンが載らないのはおかしい
    お前らどう思うよ?

  131. トレンド・セルランイキリも出来なくなり、アニメ円盤イキリも水の泡
    まさかのファミ通部数イキリが息鯖の拠り所になるとは...

  132. グラブルやプリコネの特集してるのに

    FGOと比べて売れないのはなんでや?

  133. FGOすげえな

  134. >>138
    FGO一つでサイゲ全部より売り上げ出してるのにまだ現実逃避するんかwwww

  135. 54ページは草
    ファミ通的にそれはどうなん

  136. 普段からFGOみたいな重厚なテキストをたしなんでる自分からするとプリコネのシナリオはホンマお粗末やったわ
    人気ないのも納得

  137. >>143
    アニプレ負けてたやんけ現実見ろ

  138. サイゲ工作員が露骨になんJでFGOネガキャンしてんのにピンピンしてんな

  139. FGOは女性人気あるけどプリコネは女性人気がないこれが全て

  140. >>146
    どこの次元にけばfgoの濃厚なテキスト読めるんだ
    ある意味でなら濃厚ではあるが

  141. >>147
    三分割してるウチの一つやんけ
    現実見ろ

  142. >>148
    グラブルプリコネよりもFGO方が面白いからな

  143. >>148
    元々FGO嫌いしかいないなんjでネガキャンする意味ある?

  144. >>147
    FGOの売り上げがアニプレに全部いってると思ってるやつまだいたのか
    やらおんばっか見てる弊害やね

  145. >>150
    濃厚じゃなくて重厚な
    プリコネはホンマ安い文章で呆れたね、話にならない

  146. >>155
    プリコネとかなろう以下やん

  147. >>148
    なんJのサイゲガイジってわかりやすくておもろいよな
    FGO叩きながらサイゲのソシャゲ宣伝してくるからw

  148. >>138
    ここまで落ちてしまったかFGO…
    かなC

  149. そろそろ今月の1/3終わるところ、あと120億稼がないとまたFGO前年比割れだけどいけそう?

  150. なぁ

    グラブルやプリコネの特集もしてるのに
    FGOと比べて売れないのはなんでや?

    って聞いてんだけど

  151. >>155
    ネットスラングばかりなのにどう読んだら重厚になるんだよwww

  152. >>160
    そら周年やし余裕よ

  153. >>158
    なんJにFGO好きなんて元々おらんやん…
    せめてふたばやろ

  154. >>157
    鯖太郎には理解出来ないと思うけどFGOもなろう以下やで…

  155. >>160
    くそガチャしかやってないからしゃーないけど今月まだそんな弱いんか

  156. 鯖太郎はなんJを名前の通りの場所だと思ってんのか...?

  157. >>165
    多数のクリエイターが絶賛してるのにそれはない
    ソシャゲのテキストが絶賛されてるのはFGOくらいだよ

  158. >>169
    一時期やたら持ち上げられてたけど最近は一切見ないねアレ

  159. >>166
    スキをみせたFGOが悪い
    恨むなら今期決算からソシャゲ売上を公開したソニーを恨め

  160. ファミ通ってキャラ絵、設定画・ラフ絵に制作者インタビュー掲載する雑誌だろこれw
    紹介される情報なんて1時間もやれば出尽くすクソみたいな情報だし
    企業から小出しされた情報少し先にコピペしてるだけって言う

  161. むしろCSメインのやつ程ファミ痛なんて買わんて
    俺も最後に買ったの十三騎兵特集の時くらいだし

  162. >>160
    全盛期の一昨年はほぼぽぼ常にセルラン1位だったんだよな8月
    今年は見る影もないけど

  163. 緊急重版とかどんだけFGO人気あるねん

  164. >>169
    そのクリエイターって誰なん?
    煽りとかでは全くなく普通に気になったから教えてほしい

  165. >>170
    十三機兵防衛圏のシナリオも多数のクリエイターが絶賛してたけどステマ疑惑が持ち上がって一気に無くなったからな
    まぁそういうことなんだろ

  166. ファミ通COMでも毎日FGOを取り上げてるし
    生贄捧げるレベルで濃厚な関係だな

  167. でもきのこエアプなのバラしたじゃん

  168. なんJが持ち上げるゲームは絶対やらないw胡散臭すぎ

  169. 両方ともファンのノリが良いからな

  170. ファミ通は売れるのに、セルランが、伸びない!!!!

  171. >>180
    アレは誤植だから
    じゃ、誰があの内容を回答したんだよって思うかもだけど誤植だから
    絶対に誤植だからコレ以上突っ込むな!

  172. アズレンって朝の情報番組だかで枠貰って
    「艦これFGOに勝った!」
    とかキャッキャしていたような気がするけどまだ番組続いているの?

  173. アークナイツ特集やればFGOの数倍は売れるのに馬鹿だよねほんと

  174. >>184
    これはエアプ濃厚ですね…

  175. FGOはアズレンの同盟相手だし実質アズレンの勝利だな

  176. >>138
    セルランはともかくトレンドは当たり前過ぎてわざわざイキる気にもならん
    事あるごとに席巻してるからな...

  177. >>184
    この無理な訂正のせいで、そこまでして訂正する必要があったって事からやってるアピールしてる関係者全員エアプ説でたの好き

  178. >>186
    今のファミ通は9割宣伝でできてるので
    メーカーがお金払えば特集してくれるよ

  179. >>189
    鯖太郎さんかっけぇ…

  180. >>183
    誰も言わないけどプリコネ3桁じゃん
    おめでとう

  181. 【人外の反応シリーズ】艦これの新艦声優発表に対するアズレン星人の反応【日本よ、これがタナコロアズガイジだ】
    ➀ファイルーズあいか…アズレンに出演したら速攻で切られそうだね(50代・男性)
    ➁ファイルーズあいはすでにアズレンにイントレピッド役で出演しているよ(40代・男性)
    ➂そうなのか?アズレンのイントレピッド役なのに艦これに参加するとは裏切り者では?(20代・男性)
    ➃いやいや、アズレンのイントレピッドは影が薄く不人気だからタナカが癇癪起こさなかったんだろう(50代・男性)
    ⑤アズレンの前に収録終わらせてたけど声録り直したら予算が掛かるからそのまま実装したんだろ、つまり裏切りじゃないさ!(40代・男性)

  182. オワコン同士仲がええ

  183. 流石fgo

  184. 突然アズレンが出てきて草

  185. すぐ手に入る電子本じゃ駄目なんですか?
    内容は紙と同じかはわからないけど

  186. でもFGO特集でも艦これには勝てないんだよなぁ

  187. CSだってあつ森なら集客できる

  188. ダ・ヴィンチという雑誌もいちおう神聖円卓領域キャメロットの特集で表紙が宮野真守×坂本真綾、中身が那須きのこと島﨑信長の対談だったんだけど。
    そっちは売れなかったのか。

  189. もう艦これと良い勝負になったよね

  190. ファミ通のインタビューはライターの編集ミスだろ
    何でインタビュー受けた側がエアプになるねん

  191. >>203
    ファミ通インタビューでのエアプ疑惑はアンチが悔しいから印象操作してるだけやぞ

  192. >>203
    ほんそれ
    普通に考えて原作者がゲームやってねえわけねえだろ

  193. >>203
    アンチは終わった話なのにしつこいよな

  194. >>76仕方ないやろ面倒な客層の流刑地なんだからさぁ

  195. >>201
    毎月6日発売とかいう雑魚雑誌だしな…

  196. ファミ通は本当に可哀想だったね

  197. FGOなんて年1回の周年の時に特集やるくらいだろ
    グラブルやシャドバ なんて凄いぞ
    読めば分かるけど月に1回は特集ページ組んでる
    毎号デカデカとサイゲの広告見開きで載せてるもんなファミ通

  198. やっとFGOも同じ歴史を扱う者同士艦これの領域追いついてきたのかなって感じがする

  199. >>203
    ほんそれ
    原作者がエアプなわけねーだろ

  200. 203とそのレス1人でやってると思うと草

  201. >>213
    まったくやで
    ゴルドルフの呼び方の間違いをLB5まで気づかんなんてありえんよ

  202. >>199
    アズレンさんは今度は艦これを利用してFGOに喧嘩売るんですかぁ?www

  203. >>215
    あ。やっぱりきのこが「ぐだとマシュにとって所長=オルガ。ゴッフはずっと新所長って呼ぶ」って言ってたけど、ナチュラルに所長呼びしてる場面がチラホラあるから「もうぐだマシュにとって所長=ゴッフなんだな」とかでもにっしょん辺りでキャッキャやった記憶あったからガチであれぇー?と思ってたけど、やっぱり俺の存在しない記憶だったんだな。
    やっぱりFGOは最高だな!鯖太…………ぐだやってて良かった☆

  204. >>217
    所長呼びされるゴッフは剪定事象だ(笑)

  205. 「FGOはオワコン、それに比べて東方は今でも続いててスゴイ!」とか言ってイキってたオワコン東方信者さん達、息してるぅ?w

    御三家とか呼ばれてイキってた頃とは、完全に立場が逆転しちゃいましたねぇ(ニチャァ

  206. 320円の頃のファミ通は読まない記事が無いくらい毎週充実していたゲーム誌だったのにそれが今じゃ500円のボッタクリのソシャゲ雑誌に成り下がりか

  207. 編集者が1人しかやってないFGO

  208. ファミ通は特集の号に特集に興味ないと本当価値ないからな
    特集ない号はちらほらゲーム紹介やっててそっちの方がええわ

  209. >>201
    ダヴィンチは読書家向けの雑誌だし角川系列といってもFGOユーザーの客層に噛み合ってないよ

  210. シナリオライターがエアプでなにが悪いのか
    アンチ馬鹿すぎ

  211. てかエアプでよくない?
    制作側が自分のゲームやる必要なんてどこにもないやろ

  212. 艦これ特集→売り切れ
    FGO特集→売り切れ
    ガイジ「艦これFGOはオワコン!アズレンは金出してジャンプに広告だすから大勝利!」

  213. そりゃ何があってもファミ通が全て悪い事になりますわな
    上客様の顔に泥を塗る訳にはいかんもの

  214. 鯖太郎「きのこがエアプなわけないじゃん」

    鯖太郎「きのこがエアプでもよくない?」

    さすが教祖様に似て言葉が軽いw
    ちなみにエアプが悪いんじゃなくてプレイしてる振り&監修の立場で監修してないのが悪いってそれいち

  215. >>224
    大事なのはエアプで有るか否かじゃなくて嘘か誠かじゃね

    例えば「宝具演出はFGOの大事な部分だから、技術的にはスキップ出来るけど敢えてしてないよ」って言っておきながら、シナリオはスキップ出来る
    これ見て普通の人は「最初に言ってたことは嘘なんだな」って気付くわけ
    でも「宝具スキップの実装は最初期に組んだプログラムがブラックボックス化していて現状では難しい。善処する」とかだったら全然印象違うでしょ

  216. >>224
    >>225
    じゃあ最初っから「やっていません」って言えばよかったんじゃない?
    雑誌の記事ならともかく、これが広告だったらJARO(日本広告審査機構)に
    指導されるかもしれないよ?

  217. 原作者がやってないクソゲー、まだやってる奴いるの?w

  218. どうでもいい事かもしれないけど、明日の読売新聞にFGO5周年を記念した
    8面の特集があるってさ
    ・・・こいつら、新聞とか駅に派手な広告出して「凄い」とか「売れてる」とか
    PRするしか能がないのかよ

  219. >>21
    もう抜ける毛なんて無いからセーフ

  220. >>16
    もうすぐアプリ自体が規制されて排除されるから無いぞ

  221. >>99
    そら規制されて排除される事確定やし予算なんて増やせるわけないわな

  222. >>99
    実際にあったからなぁ必死で目を背けてる君にはわからんかもしれんけど
    アズガイジのゴミさを甘く見過ぎや
    あいつらなんでもやるぞ
    どうせ規制されて終わりのくせによーやるわ

  223. >>111
    そんな国あったよなぁ…糞食う習慣のある滅ぶ寸前のゴミ国家が

  224. >>113
    艦これとFGOで煽るなら
    同人ぐらいしかないやろジャンル自体被らんしそもそも兼任多いし
    同人はオンリー弱いFGOってとこつくぐらいしか無いな
    コミケはFGOのが強いし
    後は後18禁率とかぐらいしか煽り要素無いな
    リアイベで煽っても聖地被らんし

  225. >>144
    艦これもそれぐらいだったしそんなもんちゃうんか?

  226. >>188
    お前全方位に攻撃してたやんけ
    支那と同じでヤバくなったら即尻尾振るのな
    その調子でアメに尻尾振って許して貰えたらええなぁ…無理だと思うけど

  227. >>194
    臭ァ!
    アズレン星人は臭
    ホント終わってんなあいつら
    もうすぐアプリごと規制されてどうすんだろ?

  228. スマホゲー専門誌に鞍替えすればいんじゃね

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。