歴代ガンダムで一番叩かれたであろうSEEDがガンダムで一番大成功した理由wwww
1: 2024/11/02(土) 13:24:48.58 ID:4bcQrb4Q0
2: 2024/11/02(土) 13:25:00.39 ID:4bcQrb4Q0
水星さんwwwww
4: 2024/11/02(土) 13:26:16.70 ID:4bcQrb4Q0
後出し設定だらけの宇宙世紀擦るより種のほうがええわ
5: 2024/11/02(土) 13:27:58.79 ID:Irj1i6M60
むしろ種はもっとちゃんと設定擦れ
羽根クジラとかどこ行ったんや
羽根クジラとかどこ行ったんや
6: 2024/11/02(土) 13:31:12.87 ID:b/ZfM7wG0
劇場版が絶賛されとるってことは
劇場版以外の設定と脚本がアレだったってコトでええんかな?
劇場版以外の設定と脚本がアレだったってコトでええんかな?
7: 2024/11/02(土) 13:33:05.98 ID:EIm2f9630
問題だったのは種じゃなくて種死の方じゃね
8: 2024/11/02(土) 13:35:15.20 ID:6pzy2YB00
種はおもろいねん
種死は擁護できへんわもう一回作り直せ
種死は擁護できへんわもう一回作り直せ
12: 2024/11/02(土) 13:38:55.13 ID:b/ZfM7wG0
>>8
ワイはバクゥとかいうゾイドが出てきて「は?」ってなった
アレ結局意味無い一発ネタやったよな
ワイはバクゥとかいうゾイドが出てきて「は?」ってなった
アレ結局意味無い一発ネタやったよな
9: 2024/11/02(土) 13:37:11.24 ID:+gIDdLItr
デステニーから劇場版まで間空き過ぎてもったいない
もっと稼げたやろ
もっと稼げたやろ
10: 2024/11/02(土) 13:38:03.70 ID:Mhb0Sl7c0
コンテンツとしては最初からずっと大成功やろ
11: 2024/11/02(土) 13:38:39.85 ID:PbO+jpkv0
元々種のおかげでガンダム人気復活したとまで言われてた作品やろ
14: 2024/11/02(土) 13:40:21.66 ID:b/ZfM7wG0
>>11
一年戦争の作品がまだ出てる時点で信憑性に欠けるわ
一年戦争の作品がまだ出てる時点で信憑性に欠けるわ
13: 2024/11/02(土) 13:39:57.10 ID:gHS4ZYqO0
アナザーの世界の一個で大切に育ててくれって思ってたから
コズミックイラを舞台に頑張ってほしい
コズミックイラを舞台に頑張ってほしい
15: 2024/11/02(土) 13:41:41.69 ID:bs03RCiyd
アナザーシリーズの中でファーストや宇宙世紀シリーズと肩を並べられるガンダムシリーズでも1、2を争う大ヒット作やで
19: 2024/11/02(土) 13:44:02.43 ID:Xy2SgFIm0
酷いと言われてる種死だってキャラ人気や機体人気は高いんだからそりゃ話も機体も人気ないやつらとは違うよね
20: 2024/11/02(土) 13:45:26.63 ID:b/ZfM7wG0
>>19
敢えて聞くけど
ほんなら種死は何が悪かったんや?
敢えて聞くけど
ほんなら種死は何が悪かったんや?
22: 2024/11/02(土) 13:46:39.98 ID:IoAHV8e00
売上的には間違いなく貢献度高かったのに何でここまで干されたのか…
全盛期ならアズラエルの野望ぐらい作れただろうに
全盛期ならアズラエルの野望ぐらい作れただろうに
24: 2024/11/02(土) 13:48:43.21 ID:bs03RCiyd
>>22
SEEDの続編ではなく第2のSEEDを作ろうとしていた感じだよな
SEEDの続編ではなく第2のSEEDを作ろうとしていた感じだよな
23: 2024/11/02(土) 13:47:03.66 ID:rwOT0ckT0
子供の頃見て育ったやつもアラサーやろ
後10年もしたら1番金持ってる年齢やしなんかしてくれるんやないか(他力本願)
後10年もしたら1番金持ってる年齢やしなんかしてくれるんやないか(他力本願)
27: 2024/11/02(土) 13:51:28.38 ID:JWCiHc9G0
エロ同人ではお世話になってるが本編見たことないワイ
29: 2024/11/02(土) 13:54:35.13 ID:bJtvJxhl0
種死を過剰に叩いてる層は種死が無かったら種無印叩きまくってそう
32: 2024/11/02(土) 14:04:05.05 ID:m5GRB2tb0
途中でシン主人公で話動かすの諦めたらしいけど4クールアニメってそんな行き当たりばったりで話決めるんやな
44: 2024/11/02(土) 14:14:28.95 ID:gA5/nqAk0
>>32
種が人気だし続編作れよ準備期間1年なwでやってんだから最初から行き当たりばったりだぞ
種が人気だし続編作れよ準備期間1年なwでやってんだから最初から行き当たりばったりだぞ
35: 2024/11/02(土) 14:06:50.52 ID:Ifu25S600
声優が手のひら返してて笑える
39: 2024/11/02(土) 14:09:06.00 ID:4N7nJfOg0
映画はストーリーこそメロドラマみたいで古臭かったけど
なんだかんだ楽しめたな
なんだかんだ楽しめたな
41: 2024/11/02(土) 14:11:53.32 ID:Mj98Ef3Z0
種→福田有能
種死→福田無能
全然完成しない映画→福田無能
劇場版→福田有能
グレンダイザー→福田無能
種死→福田無能
全然完成しない映画→福田無能
劇場版→福田有能
グレンダイザー→福田無能
評価コロコロ変わるジェットコースター監督
42: 2024/11/02(土) 14:12:08.29 ID:gA5/nqAk0
そもそも種死が叩かれてたのは当時のガンプラがおっさんしか買わず子供人気皆無なのをなんとかしようという動きに
「今まで支えてきたのは誰だと思ってるんだ

」っておっさんがブチギレてたから
種死のキラが人間味薄いってのも鬱でスプーンカチャカチャ状態から終戦まで作中3ヶ月もかかってないんだから完治するわけがない
「今まで支えてきたのは誰だと思ってるんだ
種死のキラが人間味薄いってのも鬱でスプーンカチャカチャ状態から終戦まで作中3ヶ月もかかってないんだから完治するわけがない
48: 2024/11/02(土) 14:19:25.50 ID:L/LULRIy0
アンチが多いのに何で?みたいなこと言う人いるけど、出る杭だから
打たれる、出てない杭を打つ奴はいない
打たれる、出てない杭を打つ奴はいない
50: 2024/11/02(土) 14:22:46.25 ID:KihMi75a0
>>48
アンチが多いと言うかなろうと一緒で信者が出て来ないんやろ
多分なろうガンダムをまた制作すればハゲとか古参信者はブチギレるけどバカ売れは売るんじゃね?
アンチが多いと言うかなろうと一緒で信者が出て来ないんやろ
多分なろうガンダムをまた制作すればハゲとか古参信者はブチギレるけどバカ売れは売るんじゃね?
63: 2024/11/02(土) 14:39:12.88 ID:FIsY162x0
>>50
当時の空気を何も知らないんだな
当時の空気を何も知らないんだな
49: 2024/11/02(土) 14:20:36.25 ID:4N7nJfOg0
シンいじったら受けるやろ
こういう打算が古参向けすぎて臭いけど
全体としては無難に面白かった
こういう打算が古参向けすぎて臭いけど
全体としては無難に面白かった
58: 2024/11/02(土) 14:34:25.50 ID:L/LULRIy0
20年ブランクありつつ本家を40年ぶりに越えたわけで
オタク界隈ではクソアニメ代表であっても世間的には違ったわけだ
オタク界隈ではクソアニメ代表であっても世間的には違ったわけだ
続編物は前作に強く依存するし
デスティニーだけはクソって論こそ今となっては最もムリだし
64: 2024/11/02(土) 14:39:14.44 ID:4N7nJfOg0
デスティニーは売上めちゃくちゃ多いんだから
デスティニーは面白いんや
クソ扱いするやつが異常
デスティニーは面白いんや
クソ扱いするやつが異常
デスティニー擁護で一番多いのこれ
67: 2024/11/02(土) 14:42:44.68 ID:tee6y4zC0
最近SEED DESTINY初めて見たけど
アスランが主人公だよね
アスランが主人公だよね
83: 2024/11/02(土) 14:59:08.46 ID:edp1IXF10
キャラクターが世界を動かすんじゃなく世界が勝手に忖度していく凄い狭い人間関係の中でこういうのガキ時分でも無理だわ
子供騙しするにももう少し舞台裏見えないようにしろよ
子供騙しするにももう少し舞台裏見えないようにしろよ
94: 2024/11/02(土) 15:05:15.24 ID:P1FUfSMC0
ハサウェイはまだですか?
まさか種自由ZEROよりハサウェイの方が後とかないよね?
まさか種自由ZEROよりハサウェイの方が後とかないよね?
99: 2024/11/02(土) 15:07:04.87 ID:r/Z5phtc0
>>94
ZEROはもうアフレコ終わってるらしいから…
まあ映画じゃなくて短編とかドラマCDだろうからハサウェイと比較はできんけど
ZEROはもうアフレコ終わってるらしいから…
まあ映画じゃなくて短編とかドラマCDだろうからハサウェイと比較はできんけど
112: 2024/11/02(土) 15:15:32.03 ID:NovK8POJ0
未だに争ってるとか天国のジョージグレンさんも嘆いてるわ
115: 2024/11/02(土) 15:17:00.29 ID:g59qeSzJ0
ガンダムって信者が権威主義だからあんま言えんけど1stがまずおもんないからな
所詮打ち切りアニメでしかない
所詮打ち切りアニメでしかない
120: 2024/11/02(土) 15:26:34.23 ID:KihMi75a0
>>115
権威主義ならGレコは叩かれんやろ
権威主義ならGレコは叩かれんやろ
122: 2024/11/02(土) 15:28:02.82 ID:mxu4h3e+r
ZEROとやらの予告?映像YouTubeでも公開してくれんかな
123: 2024/11/02(土) 15:30:01.93 ID:KihMi75a0
>>122
劇場版の告知なんやから映画館で見たれよ
劇場版の告知なんやから映画館で見たれよ
125: 2024/11/02(土) 15:31:24.55 ID:mxu4h3e+r
>>123
初公開から2回行ったし正直それだけの為に行きたくはないな
初公開から2回行ったし正直それだけの為に行きたくはないな
130: 2024/11/02(土) 15:35:13.90 ID:erIP0Mii0
最初は種自由大絶賛してたけどアグネスが許されたと知ってアンチになったわ
死刑にしろよ
死刑にしろよ
131: 2024/11/02(土) 15:36:48.83 ID:KihMi75a0
>>130
そんなんやりだしたら主要人物の殆どが極刑やんけ
そんなんやりだしたら主要人物の殆どが極刑やんけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:45:39返信する1stのリメイクを50周年で計画してそうだが、種がこれだけ売れてるとなるとプレッシャー大きそうだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:45:49返信するエンタメをしてたから
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:46:15返信する最新作水魔大失敗の穴を20年以上も前の種が埋めてるってのが凄い話
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:46:16返信する宇宙世紀めちゃくちゃにしたユニコーン叩かれないの謎
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:47:05返信する種死までは駄作だったろ
自由になって神に昇格した - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:47:09返信するめちゃくちゃ叩かれたけどめちゃくちゃ人気あったからセーフ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:47:24返信するそもそも叩かれとらんわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:47:29返信する……キ、キングゲイナー…
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:48:09返信するなろうが流行したのと完全に同じ
低俗で馬鹿向けのゴミアニメだからこそ叩かれ、だからこそ馬鹿にウケた
ていうかSEED見て育った世代がなろう描いてなろう読んでる時点で気付けよこのコメントへの反応(1レス):※291 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:48:12返信するこう言っちゃなんだが嫁が病死して以降全てが良い方向に転がってる辺り
遅筆だとかキラアス押しシン嫌いのゴリ押しで現場が混乱してたって嫁絡みの噂話も本当だったのかもな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:48:34返信するどこで叩かれたんだろうな
当時ネット流行って無かったのにこのコメントへの反応(1レス):※19 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:49:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:49:15返信する>>5
シードより売れたガンダム一つもないが - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:49:29返信するパチはオワコンだけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:49:35返信する美少年達がガンダムでお耽美やってるのが時代に合ったんじゃないのこのコメントへの反応(1レス):※33
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:49:40返信する種死ですら他のガンダムより数倍面白いっていう
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:50:50返信する消去法ってヤツやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:50:58返信するシードからガンダム入ったけど種死以下のアニメしかなかった
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:51:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:51:50返信するゼウスシルエット好き
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:51:54返信する>>19
どこやねんそれw - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:52:29返信する宇宙世紀のつまらなさは異常
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:52:43返信するハゲが作ってるってだけで∀みたいなマジの駄作すら持ち上げられてる時期あったからな
オタクが売上重視するようになってからのGレコではその神通力も消え失せたけど - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:53:16返信するしらんけど一番やばいのGレコだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:53:25返信するシードより売れたアニメって歴史上でもエヴァンゲリオンしかない
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:54:13返信するどう考えてもZガンダムからターンエーまでのが酷いよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:54:15返信するアンチの数は作品人気規模に比例するんでそりゃあまぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:55:24返信する人気とアンチの数は比例するもんだし
種死だけは誰が見てもクソだったが - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:55:28返信する逆だ
一番叩かれたにも関わらず人気だったんじゃない
一番人気だったからこそ一番叩かれたんだ
当時は2ちゃん全盛期でもあったしな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:56:04返信するおっさん達の思い出補正
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:57:14返信するあれだけ騒ぎになったということはそれだけ大人気だった証なんですわ
いい顔してなかった側だからこう評するのは複雑な思いがあるんだけどさ
むかつくというよりはざわつく感じなんだけどさー - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:57:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:58:01返信する>>15
知ってるよガンダムWって奴でしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:58:44返信する若者取り込めたのがデカいな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:58:51返信する>>29
それな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 15:59:09返信する>>1
いつものネットと同じじゃん
世間や若者に人気あるものを5chとアフィとニコニコとXで弱男弱女たちが貶しまくり叩きまくりネガキャンしまくり、世間や若者に人気ない高齢弱男弱女に狭く深く刺さってるものをヨイショしまくる
昔からこれの繰り返し
弱男たちが
ソシャゲで人気作や若者向け下げて学マス上げまくってるのと同じ
アニメで人気作や若者向け下げてぼざろ負け飲持ち上げまくってるのと同じ
ストリーマーで人気のtiktokerやyoutuberは知りもせず、にじさんじホロライブ持ち上げまくってるのと同じ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:00:23返信する止まるんじゃねぇぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:00:40返信する何を言っても売上棒最強だから文句ありません
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:01:44返信する>>1
UCのあとにやってたアレを中途半端にしてフルリメイクしなかったからでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:01:45返信する一番新規が入って来ない、一部世代が共有する時代の空気無しでは何が面白いのかわからい作品でもあるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:01:49返信する>>29
悪い意味で5ch(2ch)全盛期は今だよ
まとめブログとセットでこいつらの都合のいいようにステマとネガキャン繰り返して、しかもそれがある程度影響出ちゃってるから
Xも完全に5chと同じ空気や利用層になってるし
種も種死も今の時代に出てきたら出る杭打たれすぎてここまで羽ばたけなかったと思う
当時だから所詮匿名掲示板の影響力なんてその輪の中だけで大して無かった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:02:52返信する人気作にはアンチが多いからな
あの頃叩いてた老害ガンヲタも大体もう氏んだかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:03:17返信する20周年企画で∀とか映像作品はこけたけど宇宙世紀関係はゲームとかで流れが出来て調子が良くなっていった時期だし
種のおかげでガンダム復活したってのはちょっと違うんだけど
あの時期に需要に合ったものを出せたんだとは思うぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:03:45返信する一 番 小生 交 したガンダムもSEEDか?TV限定なら
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:03:47返信するいつもの知ったかのにわかがイキる記事
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:04:57返信する賛否は解れるけど
2002年は種しかアニメやってなかったのか?ってぐらい
アニメ雑誌のランキングが種で埋め尽くされてたな
小学生がガンプラを買い求め、OPED歌は全部ヒットしてオリコン上位にランクイン
DVDは全巻10万枚以上売れてたし、異様な盛り上がりだったよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:05:01返信する水星も8クールやればよかったのに
話数の多さがファンが根強い理由だと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:06:29返信する>>47
せめて通常の4クールは欲しかったな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:08:31返信するそりゃ当時は1stのストリーラインまんまのオマージュで平成の1stぐらいの勢いで人気出てたんだから宇宙世紀オタから反発も大きかったんやろ
映画でエンタメに振り切ったおかげで宇宙世紀系とは差別化図られ反発が少なくなった
誰もクロスアンジュに熱心にアンチやる奴なんておらんからな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:08:35返信するシードからだけど他がおもんなさすぎるだけだった
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:09:33返信する*
これだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:09:37返信する種は放送時からバカ受けで宇宙世紀おじさんが叩いてただけだからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:10:02返信する水星とか普通につまらんのにネットの声デカいおじさんってほんま害悪なんだなと
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:10:30返信するガンダムもう異次元レベルのパイロットと機体の性能と火力で無双だからロボットアニメの皮被った何か
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:11:28返信する恋愛とイケメンで女に媚びまくったから成功しただけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:13:03返信するキャラクターとメカのかっこよさと演出で売れたんだよな
ストーリーとか設定はフワっとしてて褒めるようなものではなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:13:40返信する俺は種より種死派やったで
シンにめっちゃ感情移入してたからムゥがガチで許せなかった
あんなに憎んだキャラクターなんて他に居ないよ
種死に対して文句も言ってたけど、心を揺さぶられたのも事実だからなこのコメントへの反応(1レス):※64 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:13:52返信するキラって全然最強じゃないよな、アスランに負け、強化人間にも引き分けばっかだし
雑魚によく無双してるから強いイメージなんじゃ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:15:11返信するAGEが一番たたかれた作品じゃないの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:15:18返信する>>29
コメ40がそうなら29はこじつけ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:17:10返信するこのコメントへの反応(1レス):※63
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:17:29返信するジーレコわかんないのに人気なのか
そりゃこうなりますわ日本
いまだに閉鎖空間にいんの - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:19:03返信する>>61
種やる前から決算はHGUCとかが売れて上がってた定期このコメントへの反応(1レス):※66 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:19:28返信する>>57
ところどころの盛り上がりは流石なんだが
いくらなんでも話が破綻しすぎて白けてしまったよ
そもそも最初からキラ主人公で終わるつもりだったわけではないよな
ムゥの生存はギャグ漫画なら許されるレベルだし - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:20:00返信するFFで言えば7的な立ち位置だよな種
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:20:29返信する>>63
ただ、TVアニメとしては死んでた - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:21:11返信するガンダムの中では一番ガノタ以外の客が付いてんのよ ガンプラ以外の美少女フィギュアや
アニメイトのステーショナリー系のグッズ類の売上は他のガンダムとは比較にすらならない程に多い
対してガノタの評判の良いガンダムはガチでガノタしか視てないんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:21:11返信する他人の好みとかクソ程どうでもいい
ワイはあまり好きではない
それでもイザークとディアッカの件は凄く良いと思う
ただ、Destinyは作る側の矜持が皆無とか論外やでこのコメントへの反応(1レス):※77 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:21:32返信する>>19
懐かしいな、ネタバレスレに入り浸ってたわ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:21:49返信する劇場版が成功したのは福田がクロスアンジュを経た後だからだと思っている
種死から1、2年で劇場版を作ってたらほぼ確実にこんな内容にはなってなかった
そういう意味でクロスアンジュはもっと評価されるべき - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:21:53返信するファーストライクのSEEDは好評だったからなあ
運命はクソの塊だったが… - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:22:02返信する
ハリウッド版ガンダム宜しくね 『現人神』より!
このコメントへの反応(1レス):※74 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:22:24返信するファースト世代のおっさんたちが黎明期のインターネットで叩いてたのが声が大きく見えてただけだからこのコメントへの反応(1レス):※78
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:23:10返信する>>72
貴方はヤハウェ? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:23:19返信する>>47
戦闘があんまり・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:23:35返信する種死の視聴率、西と東で時間帯違って分かれてるが
合算すると15%近くとってたからな
バケモンだろ普通に - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:23:37返信するこのコメントへの反応(1レス):※129
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:24:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:25:06返信する>>47
8クールも何やんだよ? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:27:25返信する種叩きの最大勢力の富野信者がGレコのあまりのつまんなさに改宗したから
富野という最強だと思われていた叩き棒が
枯れた小枝だった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:28:54返信するSEEDが叩かれてたとか当時の閉鎖環境な一部のネットの中 だ け の話だろ
かつてのガンダムを上手くオマージュしてて文句の付けようの無い出来だったからな
OVAだらけで地上波は低迷してたガンダムを復活させた立役者なんだよ
放送当時、叩いてたキチガイとかマイノリティ過ぎて誰にも認知されてないだろ 同類以外wこのコメントへの反応(1レス):※90 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:29:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:29:23返信する1stのライン辿るたけで人気になるなら
1stからCcaまで辿ってるAGEが大人気になってたはず - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:29:39返信する>>80
グレンダイザー爆死させた福田みたいだなこのコメントへの反応(1レス):※87 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:29:42返信するワシはその頃はエヴァヲタやってたから種はほとんど見てないのよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:30:09返信する>>80
それでもナラティヴ叩くのには使えるから…… - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:32:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:32:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:32:36返信する
ハリウッド版ガンダムは必ず世界でヒットする、何故なら
私が決めたからだ『現人神』より!このコメントへの反応(1レス):※92 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:32:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:33:04返信するSEEDが叩かれたというデマ
当時はネットが無かったから証拠も残っていない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:33:23返信する>>89
お前のズレた独り言はチラ裏でやっとけwこのコメントへの反応(1レス):※96 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:33:26返信するSEEDが面白かったから他のガンダムも
いくつか見たが微妙だったな・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:34:17返信する当時は種も親の仇のように叩かれてたぞ
叩いてたやつらが歳で死んだのか最近はあまり叩かれなくなってきたけど - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:34:32返信する人気あるけどその分叩かれもしたのが種
人気もなくただ叩かれていたのが∀ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:34:57返信するこのコメントへの反応(1レス):※97
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:35:40返信する>>96
ただのかまってちゃんで草このコメントへの反応(1レス):※101 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:36:38返信する>>90
そういう奴等って昔からいたんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:36:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:36:59返信する>>90
なんでそんな完璧な自己記憶操作できるのこのコメントへの反応(1レス):※103 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:37:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:37:45返信する普通にseedの出来が良かったからdestinyのシナリオが劣ってたのがな…
矛盾生じるのはある程度しょうがないけど設定をコロコロ変えるなこのコメントへの反応(1レス):※108 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:37:48返信する>>100
ブーメラン刺さってますよこのコメントへの反応(1レス):※113 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:38:11返信する>>91
シャア板が分割されたのはなんでなんやろな...このコメントへの反応(1レス):※112 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:39:31返信する久々でお祭り感覚はあったけどさして面白くは無いぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:39:44返信するこのコメントへの反応(1レス):※110
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:39:54返信する
警察に提出してあるスマホの不正アクセスの件12月で分かるから覚悟しといてね!
このコメントへの反応(1レス):※114 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:40:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:41:15返信する種は面白いけど、1番のピークは最終話の終わらない明日へだよな。
プロヴィデンス戦ね。
それ以降はずっと60点〜80点くらいしかない。
ああでも、種死のフリーダムをインパルスで撃墜するシーンだけは90点以上は上げたいかな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:41:30返信する>>106
その後ターンXも出てるから売り上げはあった模様 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:42:25返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:42:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:42:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:42:51返信する>>107
おい、完璧してくれ、警察に行きたくないよこのコメントへの反応(1レス):※126 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:44:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:45:02返信する老害が叩いたところで無価値ってことやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:45:04返信する>>111
オーガス、マクロスとかもそうだ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:45:22返信する∀はアニメ雑誌で普通に叩く記事が出てたレベルだったりする、当時のそういう媒体が辛口気味だったのはあるけど
朴や福山の演技も普通に叩かれてたし
Xあたりから業界で冷めた目で見られてて
∀立ち上げの時にマジでスタッフ集まらなかったって話もある - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:46:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:46:29返信する>>113
ネットもまともな普及してないガラケー時代のアングラサイトとかどんだけ生きてんだよジジイwこのコメントへの反応(1レス):※131 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:46:46返信する>>115
にわか露呈で草このコメントへの反応(1レス):※124 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:48:01返信するこのコメントへの反応(1レス):※127
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:48:22返信するseedは仲間からの無意識の差別発言とかあって結構好き
種死はその辺置いてきちゃったな
映画も悪のゆかりん王国だったし - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:48:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:49:02返信する徐々にオワコンになって不人気ながらも∀で綺麗に幕を閉じたガンダムサーガが直後に
富野以外の外様に史上空前の大ヒットなんてやられたら富信爺さんも顔面サザビー色ですよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:49:19返信するこのコメントへの反応(1レス):※130
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:50:15返信するこのコメントへの反応(1レス):※140
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:50:29返信する>羽根クジラとかどこ行ったんや
あれは地球外生命体の存在証明でしかないからな
太陽系外へと旅立ったスターゲイザーガンダムが異星文明と遭遇する可能性もゼロではないが
十数世紀後のコズミック・イラ世界とかそんなに見たいか?このコメントへの反応(1レス):※133 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:51:19返信するこのコメントへの反応(1レス):※134
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:52:02返信するこのコメントへの反応(1レス):※141
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:52:38返信するこのコメントへの反応(1レス):※136
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:52:52返信するキャラデザMSデザ音楽BGMストーリー全部ええんやけど、特筆すべきはテンポやな
映画も圧倒的にテンポがええからまだリバイバル上映されてる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:53:02返信する>>128
単純に死に設定ってだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:53:25返信するこのコメントへの反応(1レス):※169
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:53:45返信するSEEDは無印が面白かったし
だからこそ続編のデスティニーは期待されていたが
ガッカリ感がハンパなかったから駄作扱いされるんだわ。フリーダムは最初のSEEDの人気を復活させるほどのヒットを獲得したのが凄いよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:53:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:54:13返信する種は今見てもキャラ立ちとドラマが強烈で面白い。設定も練られてる。
種死は人気爆発で急遽続編決定、間は一年だけの無茶振りしたサンライズが悪くて、色々モタモタグダクダしてる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:54:35返信するこのコメントへの反応(1レス):※142
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:54:37返信する種系とダブルオーくらいしかガンガン派手なバトルアクションとレスバしてくれるシリーズがないからなぁ…
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:55:02返信する>>127
ほんこれw 叩いてた当事者だけだよねこのコメントへの反応(1レス):※152 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:55:15返信するこのコメントへの反応(1レス):※145
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:56:36返信するこのコメントへの反応(1レス):※152
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:56:39返信するSEEDって叩かれてたのか?
毎週学校でも話題にはなってたけど叩いてる奴はいなかったけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:56:59返信する種死はガチで荒れたからなあ
色々制作大変だった事情は明かされてきてるけど、観てるほうはそんなの知ったこっちゃない。
SNSない時代で良かったとは思う。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:57:53返信するこのコメントへの反応(1レス):※150
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:58:29返信する>>143
まあ結局ネットの出来事だからな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:59:25返信する
叩かれてたのは種運命じゃね?声優からさえ叩かれてたから、後はエヴァの庵野が一番嫌いなガンダムらしい
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 16:59:33返信するなんか映画公開されてからずっと「種は叩かれてた!!!!!!!!!」とか言ってるエアプおるよな
そもそも種と種死だけでもだいぶ扱い違うのに全部一括りとかこのコメントへの反応(1レス):※156 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:00:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:01:14返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:02:18返信する両澤さんが亡くなった時に喜んでる奴らがいたのは流石に引いた
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:02:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:03:17返信するゼウスシルエットかっけーな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:03:58返信する映画はヒットしたから凄いとか言いながら同じくアホほど売れた種デスは評価しないダブスタが意味不明
評価基準は売り上げじゃねえのかよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:04:01返信するAGE「ゆ…許された…」
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:06:27返信する>>148
叩かれてたのを否定してる方がエアプなんだ、残念ながらな…… - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:06:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:08:30返信するまあ言われてるように1stが普通におもんないからな
種世代ですらもはやそんなに若くないのに、1st世代の老害がうるさ過ぎるこのコメントへの反応(1レス):※165 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:09:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:10:09返信する>>152
SEED始まった頃って、既にADSL回線ガンガン引いて爆発的にインターネット人口増えてる時代だったよな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:10:20返信するデスティニー駄作とか言い出したら、ガンダムなんか駄作だらけだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:10:20返信するSEEDにあらずんばガンダムにあらず!
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:10:30返信する
盟友ネタニヤフよ、宜しく頼む!
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:11:34返信する>>161
無印種も大して面白くないしな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:11:59返信する>>158
1stより老害なのは富野信者このコメントへの反応(1レス):※174 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:12:20返信する一般人に浸透したからじゃないかなこのコメントへの反応(1レス):※167
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:15:19返信する>>166
一般人に浸透してたら100億行くだろこのコメントへの反応(1レス):※170 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:17:09返信する平成で一番ガンダム好き増やした作品だし当たり前やろ
叩いてたのも今はヨボヨボの宇宙世紀サイコーな昭和ジジイだしこのコメントへの反応(1レス):※171 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:18:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:18:35返信する>>167
一般人に浸透しないと30億を越えれない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:18:37返信する>>168
そうやってすぐレッテル貼りするから嫌われるんじゃないかなこのコメントへの反応(1レス):※173 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:20:59返信するこのコメントへの反応(1レス):※179
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:21:01返信するこのコメントへの反応(1レス):※189
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:23:20返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:23:42返信するツッコミは大量にあるけどそれだけ信者とアンチを引きつけれるコンテンツだったって事
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:24:52返信する水星はたった13話ってのがすべての原因よ
やっぱMSに対してもキャラクターに対しても
ある程度の愛着を持つためには相応の長さが必要このコメントへの反応(1レス):※181 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:26:03返信する>>174
しつこすぎてお前が対立煽りしてるだけに見えるが - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:26:05返信する>>174
齢60位のジジィが80過ぎの死にかけアニメ監督を崇めて他のガンダムアニメを叩く事に余生をかけてるとかいう地獄みたいな現実このコメントへの反応(1レス):※180 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:30:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:30:48返信する>>178
やっぱり工作員が対立煽りしてるだけやんけ、口汚く言いすぎだし書き込みも多い - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:31:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:31:25返信する大成功したからこれだけアンチが多い
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:32:22返信するネットで叩かれてたなんてしなかったわ
普通に歌もキャラデザもストーリーも、ガンダム全く知らんにわかには入りやすかった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:33:19返信するでも死種は流石に最後「ん?」とは思った
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:33:24返信する種も種死も西川がOPやってる間くらいの序盤はまぁまぁおもろい、中盤からはもう製作に余裕なくなってネタに振り切り出す(それはそれでウケてるからの人気なんだろうが)
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:33:33返信する>>183
知らなかった?このコメントへの反応(1レス):※187 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:35:56返信する>>186
そう知らなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:38:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:38:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:39:31返信するやっぱり大戦争なところがよいのでは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:42:29返信するなんでガンダム作品のほとんどは世界大戦にしないのだろうか
作画が大変だからかな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:42:31返信する叩かれたのはゴミのような種死であって種ガンは割と高評価だったと思うけど?
種で死んだムウを脚本家が女友達に頼まれて復活させたとかいう噂もあったくらいだし色々と雑過ぎた
というか全体的に失敗してるんだよね。シンの扱いとか - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:46:01返信する>>161
ガンダムって問題作じゃない作品の方が少ないでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:47:30返信するこのコメントへの反応(1レス):※197
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:49:19返信する腐女子
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:49:21返信する一番叩かれたのはAGEだぞ、今でも叩かれ続けているこのコメントへの反応(1レス):※200
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:49:37返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:55:47返信する老害の老衰だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:55:58返信するそれまでのガンダムからの強引な世代交代にあたる作品が種だからなぁ
そのお陰で、その後の宇宙世紀以外の作品は「取り敢えず見てから判断」くらいには落ち着いたし
種以上の拒否感が出るのは今後は難しいかもしれん - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:56:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 17:59:58返信する叩いてたのはGレコ持ち上げてた富野オタと00オタやで
人気に嫉妬してキチガイが暴れてただけ
だから00映画は爆死して続編もないしプラモも売れない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:00:17返信するいや、あれだけ騒いだ割にハイキューおばさんの半分以下
なんですがマジでガンダムおじとかゴミカス過ぎやろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:00:51返信するデザインがクソつまらんのに人気あるよな
とりあえずバックパック派手にすれば売れるこのコメントへの反応(1レス):※236 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:01:08返信する嫁を脚本に使ったせいだろ…劇場版は嫁が全部&直接、関わってたらあの出来になってないと思う。
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:01:28返信するキャラデザもMSも好きじゃないけど売れるのはわかる
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:02:02返信する>>143
2chで1stオタの爺がイチャモン付けてただけって今回で発覚してる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:03:56返信する種死はマジでボロクソに叩かれてたし
作った側も言い訳しちゃうような出来なんだけど
なぜか信者はどうにか肯定しようとするんだよね - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:04:27返信する>>160
ネットやってた人がみんなガンダム観てたと思ってるアタオカこのコメントへの反応(1レス):※229 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:05:33返信する当時の叩きは凄かったけど総集編で00やらギアスやらマクロスやらの円盤をあっさり蹴散らしてたのを見て、ネットの奴等って声デカいだけの無能やなと学びになりましたこのコメントへの反応(1レス):※214
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:05:33返信する種はそんなにって感じだけど種死は擁護できんだろ。嫁脚本の弊害全部出てた
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:05:50返信する>>111
ダンバインはリアルじゃないだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:06:36返信する主人公のはずが最後まで迷いながらキレて突っ走ってアスランにボコボコにされたシンちゃん
あそこから時間置いて映画ってのは正解だった
種死終わった直後に劇場版決定とかだったらアンチまみれだったと思うよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:07:11返信する× 歴代ガンダムで一番叩かれたであろうSEED
△ 歴代ガンダムで一番叩かれたであろうSEED DESTINY
〇 歴代ガンダムで一番叩かれたであろうAGEこのコメントへの反応(1レス):※292 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:07:38返信する>>209
種フリが60億近くいってて当時絶賛されてたギアスが10億弱で爆死してる時点で勝負ついてんだよね - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:07:42返信するファーストを超えるものが出てきちゃったからアムロとシャアが大好きな老害が怒り狂ったんだよ
高く評価されたからこそ猛烈な反発になったということ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:08:44返信する叩かれて他の嫉妬もあるから
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:08:48返信するタイミングだろ
ハルヒと同じで
それまでアニメ見てなかったお前らが
ネットに集まってアニメ見始めた時期
そのタイミングに重なったのがたまたまこれだった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:09:32返信する中二病の研究としてみたら「カッコいいの願望」がつまっているんじゃなないかな?メカ設定とかデザインとか無双シーンとか
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:09:47返信する初代とかz世代はもう還暦超えたの増えてるから
年金暮らしでそろそろボリュームゾーンから離れてくやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:10:20返信する歴代ガンダムシリーズで一番人気だから1stオタとか爆死した00オタの嫉妬を1点に受けたってだけでしょ?
そこに気持ち悪いギアスオタとマクFオタが群がってきた - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:11:12返信する>>217
ハルヒとか映画6億くらいでコケてるし人気が違い過ぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:11:34返信する36歳だがほんと当時のガノタ爺鬱陶しかったよな
毎日突っかかってきやがって - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:12:33返信する初代がリメイクされてもこの結果は越えられないと思う
需要がもう変わってる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:12:58返信する予想以上に映画大ヒットして1stオタクがビビッて逃げたのは草
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:13:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:14:16返信する当時の富野信者はキンゲが同時期に放送してたんで、種アンチになってたのとは分散してたとは思う
批判のメインになってたのはポケ戦以降OVAシリーズで展開されてたミリタリーな方向からのガンダム信者では
(TVシリーズのVGWX∀のプラモ展開を見るとそういう人らは興味持たなかったのでは) - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:15:52返信するディズニーの映画よりディスティニーの映画って思うやつもいる。んで、シャレになってる?
リアタイ版SEEDは、無印ちょっとしか見てない気がするけど、ディスティニーは見てたよ。
幼少期に見たターンエーよりは完璧だと思う。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:16:08返信するGレコ始まった時に「俺たちのガンダムが帰ってきた!」「本物のガンダムがこれ」「種は糞」とか毎日ツイートしてた層が居たからね
結局Gレコが糞過ぎてツイッターで叩かれまくって「嫌なら見るな」「今のオタクは知能が低いから冨野節が理解できない」って逆ギレし出した
それで「つまらないから切るわ」って人が多発し結果空気で終わった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:17:38返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:17:40返信する>>226
Gレコが放送開始した時に冨野信者が種叩きまくってたよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:18:52返信する種敵視してるのって富野信者と1stオタ00オタギアスオタくらいだろこのコメントへの反応(1レス):※239
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:20:12返信するこのコメントへの反応(1レス):※248
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:20:26返信する中身なんてさっさと捨てて、とにかく格好つけて派手な演出してなりふり構わず過去作品からパクりまくる。これができれば売れるんでない?作品としては真底軽蔑するけど。
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:21:21返信するワイは種死普通に好きだけどな。
別にシン好きじゃないから、主人公交代も気にならないわ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:21:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:21:37返信する>>203
Gセルフさんのバックパック全部派手なのにどれも売れませんでしたね - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:22:11返信する種死はとにかくシンがバカでキレ易くて見てて不快だった
終盤になるとキラに主人公の座を奪われて敗北モブにまで落ちぶれたのなこのコメントへの反応(1レス):※240 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:22:25返信するカッコイイモビルスーツが活躍する、それが正義
こまけぇことはどーでもいいんだよ!
アイドルと同じや - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:23:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:24:21返信する>>237
実はあの時代あんな子どもが沢山いました - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:24:51返信するこのコメントへの反応(1レス):※254
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:25:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:26:08返信する種人気ないとかいいながらGレコは人気あるとか言ってる富野信者さんは支離滅裂ですな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:26:52返信する種死のNTTフレッツのCMとか流れてたよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:27:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:27:36返信する>>233
韓流ドラマからパクリまくってイイトコどりしたと自信満々だった富野のGレコさんをみてパクるのにもセンスが必要だなと思いましたこのコメントへの反応(1レス):※253 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:28:14返信する種死になって余計種より叩かれてウザかったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:28:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:32:20返信するこのコメントへの反応(1レス):※256
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:32:20返信する主人公のシンが途中で敵になるだけで叩くとか
進撃、ギアス、鉄血とかは叩かないクセにほんとダブスタ野郎だねお前ら
前作主人公のキラが主人公奪うとか、キラよりブサイクな童貞チー牛が言っても虚しいだけ
お前らってデスティニーが大勢に叩かれていると印象操作したいだけ
興行収入の時点でお前らが推している深夜アニメやガンダムより上だから マジ醜い抵抗 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:33:37返信するキャラデザはリヴァイアスとかスクライドで慣れてたし監督脚本は電童で慣れてたしフォームチェンジはティガやクウガで慣れてたし全然普通に見れたな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:33:45返信するこのコメントへの反応(1レス):※255
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:34:14返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:36:02返信する>>241
というより当時00の映像など作る技術がない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:36:09返信する>>252
ガンダムエースが創刊してるタイミングやぞこのコメントへの反応(1レス):※259 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:37:26返信する>>249
子供にガンダムのゲームが売れててそいつら向けのアニメっていう需要があったこのコメントへの反応(1レス):※261 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:38:34返信するあの時期に衰退してたのはガンダムじゃなくて全てのアニメだよ
とにかく誰もアニメを見ていなかった
それがネットの力で盛り上がるようになったこのコメントへの反応(1レス):※263 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:40:11返信するだってその後AGEとか鉄血とか更にひでーの出たし。
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:41:48返信するこのコメントへの反応(1レス):※262
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:42:34返信するたまたまネット到来の波に乗ったのがシードという説はうなずける
今無印シードやっても流行らないし俺も見ないからな
しかし運を掴んだからこそ真の勝者なのだ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:43:09返信するこのコメントへの反応(1レス):※264
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:45:41返信する>>259
当時のボンボンはポケモンすら拒否する無能、漫画家も全員角川に引き抜かれてたから連載拒否するしかなかったと言うオチ、慌ててSEEDの漫画を連載するも廃刊と言う無能っぷり - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:46:45返信するこのコメントへの反応(1レス):※272
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:46:49返信する>>261
Gジェネとかスパロボが当時の中高生に人気だったこのコメントへの反応(1レス):※267 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:50:04返信する歴代最低のガンダムはWだとおもうこのコメントへの反応(1レス):※273
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:51:22返信する腐女子に人気があったガンダムは叩かれてる
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:51:52返信する>>264
そんな情報あったか?このコメントへの反応(1レス):※271 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:54:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:56:29返信するまぁ水星一期の時点で水星落ちぶれて種人気復活とか予想出来んわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:56:48返信する>>266
よく富野信者は腐女子に媚びてるからうんたら言うけど腐女子の為にわざわざシャアのシャワーシーンまで入れて媚てた1stはなんなのさ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:57:32返信する>>267
SDはガノタは嫌ってたけど子供に人気があったのは有名じゃねこのコメントへの反応(1レス):※274 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 18:59:07返信するこのコメントへの反応(1レス):※276
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 19:00:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 19:00:38返信する>>271
SD外伝をガノタが嫌っていたと言う話はあったと思うがSD自体そこまで嫌われてなかったと思うが - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 19:04:38返信するキラの存在種FFの丸パクりで 低迷ガンダム過大評価に続編な
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 19:05:37返信する>>272
一般で言えばコナンやワンピやおじゃ魔女などが余裕で視聴率10パーセント越えしてる時代なんだが・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 19:05:51返信する叩くアンチが多い=みんな見てる訳だからなぁ
人気とか金にならなきゃ、あの銭ゲバ金の亡者のバンダイが
デステニーとか続編やる訳ないやん
長い目で見て、完全に繋がってるとか作品内年時間がほぼ連続してる続編
これを一年物で続けたって種だけじゃね?
ガンダムとZも世界観で言えば似てるしシャアの出番も多いっちゃ多いけど
やっぱ全然違う物語りになってるし - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 19:09:09返信するボトムズも高二病や中二病の研究すれば、別の主人公でも全然いけると思うけどなぁ。なぜか出ないのが不思議。
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 19:14:47返信するわりとマジメにそのときどきの通信技術の進歩具合にアニメは左右されてきたと思う
アルジェントソーマやGダンガイオーの頃はぼちぼちしかアニメは見られてなかったけどアニメ感想の場が整ってきていた
そしてADSLの普及とともに2ちゃんでSEEDが盛り上がったんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 19:16:14返信する映画はおもろかったし当時のアレでよかったんか?ってのは薄れてたからかな?
なんかシンが急に主人公降板したのは意味が分からんかったし
前作主人公がでしゃばるのはやっぱおかしってなった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 19:19:00返信するターンエーまでの昭和(風の作風)ガンダムを見てたガノタジジイ共が、新たな時代の平成ガンダムであるSEEDを気に食わないからって叩きまくってたんだよね
監督の福田も富野信者だから種死で何故かザフトに大昔のMSを出してきたのは気に入らなかったなこのコメントへの反応(1レス):※282 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 19:21:07返信する>>281
スポンサーのバンダイの要請です - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 19:21:48返信するこんなゴミサイトで他人を貶める事しか出来ないゴミどもは死ね
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 19:24:47返信するこのコメントへの反応(1レス):※286
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 19:43:11返信する2024年5月発表バンナムIPコンテンツ売り上げ
1位ガンダム/1457億円
2位ドラゴンボール/1406億円
3位ワンピース/1121億円
4位仮面ライダー/315億円
5位ナルト/253億円
うん···みんな貢献してるわ家族や - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 19:44:04返信する>>284
高二病や中二病を研究してクラウドファンディングのような多数の願望のさじ加減次第だと思う。不満があったのはキャラクターデザインの方向性じゃないかな?いわゆる高二病の周波数にあったさじ加減のキャラクターデザインが必要だったと思う。
ボトムズのおもしろさは冒険とロマンスだから女性ファンをゲットするチャンスはあると思うんだよな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 19:46:29返信するAGEとGレコ以外は宇宙世紀シリーズもオルタナティブシリーズも
好きな俺が正義だな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 19:46:42返信する種自由の悪いとこなんて公開まで18年もかかってしまったぐらいだからなこのコメントへの反応(1レス):※339
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 19:56:08返信する古い話で申し訳ないが
ゲーセンで連合vsザフト稼働したときの盛り上がり凄かったなぁ
俺は今でも一番好きだけど正直マンネリ感も漂っていたエウティタDXからようあそこまで大復活したよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 20:01:23返信する叩かれ過ぎたのは種死の方だな、2クール目から作り直した方が良かったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 20:02:49返信する>>9
なろうと同じように見えてる時点でお前の読解力の問題だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 20:03:17返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 20:17:20返信する種子に問題があったけど自由が誉められているなら脚本をちゃんと評価しているということでは
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 20:18:46返信する水星と同じで真面目にやった1クールが絶賛されて
バズ狂になった2クール目が不評なのは
視聴者がストーリーを見てるからでは?
種自由は面白かったから絶賛されているだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 20:22:47返信する種で綺麗に終わっていたのを無理に続けた種死がダメなんじゃね?
やっぱなんだかんだと計画通りにやってた作品は面白い
種とか自由は準備ちゃんとやって作ったからだと
種死は全体的に誰を主役にしたかったのかわからないところが
これ水星にも言えるんよな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 20:27:45返信するキャラデザが肌に合わんくて1話途中で見るの辞めた口だわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 20:33:11返信する>>286
ボトムズの女性ファンの意見を聞いてみるといいかもね - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 20:36:59返信するファーストの焼き増し以外になにがあんだよ?そんでこうなる↓
A.ファーストを知る者→物語がファーストじゃん→キャラなんだこれ→叩く
B.ファーストを知らない者→物語がすごい!これがガンダム!→キャラこれがガンダムなんだ!→ヒット
すでに知ってるかガンダムを初めて知ったかの違いで生じる
さらに新規を取り込む意図の水星との違いもここにあるからな
A.ファーストの焼き増しではない新作で新規を取り込もうとした水星→種ほどは叩かれず種ほどはヒットしない
B.ファーストの焼き増しで新規を取り込もうとした種→水星より叩かれて水星よりヒット - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 20:37:09返信するたった40億程度でマウント合戦起きるのは見てて面白れーわガンダム界隈
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 20:55:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 21:09:26返信する種厨はバンダイに金を落とさないからずっと扱い悪いこのコメントへの反応(1レス):※308
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 21:23:31返信する>>286
ギアス初期のロボはほぼボトムズだったから、あの貴族世界でロミジュリをやれば現代版ボトムズと言っていい気がする。でもそれだと新しさをほとんど感じないかも。
ミリタリーや乾いたハードボイルド感を重視したら今度は中二病が失われて地味で無力なガサラキになってしまう。
何を残せばボトムズのままで、俺様が大活躍したい今時の若者向けが成立するのか。このコメントへの反応(1レス):※305 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 21:33:03返信するボトムズを支えているのは100%ジジイなので可能性なんてないよ
ベルゼルガ物語が生きていればまだ違った未来があったかもしれんけど - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 21:40:47返信する>>47
世界観全然作りこめてないから2クールでも尺ダダ余りであのザマだったんだぞ
しかも分割の分際で4度も総集編で水増ししてるし
スペーシアンとアーシアンが何故戦ってるのかどちらが悪いのかとかクワイエットゼロが今までどこにあっていつ現れたのかとか最低限の設定ぐらいちゃんと作中で説明しろや - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 21:54:09返信する>>302
じゃあ賞金稼ぎの主人公がレッツロックベイビー(さぁ、行くぜかわいこちゃん!)して
陰謀に巻き込まれるボトムズでどうかな?
ロック系ハードボイルドに進化。エンディングは「オルフェンズの涙」のミーシャで - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 21:54:56返信する一番叩かれたのは種死
二番目に叩かれたのが日野ガン - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 21:58:59返信する売れてる運命にはケチつけるのに爆笑したGレコは名作とか都合がいいな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 22:01:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 22:02:42返信するだいたい初代を名作扱いしてるけど初回放送は人気なくて打ちきりなった作品でガンプラ売れて再放送で人気になっただけなのに何をそんなにもちあげてるのね?このコメントへの反応(1レス):※311
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 22:04:46返信する新しいガンダムが出てくる度に宇宙世紀がどうだとか比較して新しい客層を邪魔してる古惨の方がよっぽど悪質だわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 22:21:36返信する>>309
自分の発言を客観視できるようになってから出直してきたらどうだね?このコメントへの反応(1レス):※325 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 22:23:06返信する種が人気とはいっても映画版で
無邪気にはしゃいでたのは
往年の種ヲタくらいであまり新規が
たくさん誕生した感じでないし
昨日の新作のzero発表も
ネットでアニメ界隈全体が
大騒ぎと言った雰囲気でもなかった。
尻すぼみ&マニアの先鋭化感は否めない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 22:26:47返信する種、種死、種自由
全部大ヒットしてるはすげえと思う
外伝のアストレイも中国だとめっちゃ人気らしいし - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 22:26:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 22:35:08返信するオタクやガノタだけじゃなく、当時の非オタの若い男女を大量に取り込んだのは大きい
種死は内容を重視するオタク・ガノタ層に不評だったが、
当時の非オタの若い層には、キャラさえ気に入ってればよくて、
内容は気にされてなくて円盤やグッズ売れたし - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 23:05:39返信する種死は擁護できないレベルで酷かった。種は普通には見れたかなしフリーダム自体はカッコ良かった
ストライクフリーダムは腹ビームと金色関節がダサすぎて無理だった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 23:13:42返信する映画あれ面白いか?
笑えるっていうならわかるけど - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 23:16:33返信するニワカ記事
叩かれたのはGガンダム
なんせストIIブームが同時期だったから - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 23:18:42返信する俺の中でSEEDのイメージは以下の通り。
1.BL
2.キラの童貞喪失描写
3.魔乳艦長
4.なぜか海で濡れた男女パイロットが洞窟内で焚火 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 23:28:38返信する種はもともと1stオマージュだったからマシな評価だっただろ、問題は種死だっていってんだろが
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 23:49:45返信する種は良かったし種死はクソで種自由はシナリオ的には破綻してない(重要)だけで特別良かったわけではない
破綻してないってのと20年のカタルシスがあったからこそ評価いいけど
結局ナチュラルとコーディの争いは続いてるし、宇宙クジラの謎もぶん投げてるこのコメントへの反応(1レス):※330 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 23:50:42返信するSEEDDESTINY自体もアンチが多いだけで
キャラロボ曲等人気だしな
他ガンダムはそれすら揃わないから不人気なんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-02 23:56:10返信するこのコメントへの反応(1レス):※329
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-03 00:20:21返信する2024年国内アニメ映画興行収入ランキング10月時点
1位コナン/157億 2位ハイキュー/115億
3位スパイF/634位SEEDFREEDOM/51億
5位ドラえもん/42 6位ヒロアカ/35億
7位しんちゃん26億 8鬼滅柱/23億
9位ルックバック/20億 10位ブルーロック/18億
みんな落ち着け - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-03 00:56:40返信する>>311
何か間違っている事でも言ってます?このコメントへの反応(1レス):※326 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-03 01:25:34返信する>>325
横だけど1stは人気がないのではなくスポンサーの早とちりで打ち切りになった作品で実は打ち切りになるほど人気がなかったわけではない
だから打ち切り決めたスポンサーがその後打ち切り止めようとしたが後の祭りだった
さらに再放送はガンプラ関係なく当時のファンたちの嘆願書のおかげ
ガンプラ人気はその後です - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-03 02:08:58返信する種死も神脚本だった異論は認めない
ラストの2話だけ駆け足すぎたのは認める
それも映画で回収したから - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-03 02:10:40返信するデスティニーも神脚本だった異論は認めない
ラスト2話だけ駆け足だったことは認めるけど映画でちゃんと物語として完結した
デスティネーを評価しないやつはぶっ倒すぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-03 02:11:50返信する>>323
正直、シードフリーダムの結論までやりたかったんだろうなってわかるよな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-03 02:13:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-03 05:58:28返信する>>326
なるほど解説ありがとうございます。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-03 06:01:54返信する>>326
あ、クドイようで申し訳ないんですけどファーストが視聴率少なくて打ちきりになったのは間違ってないですよね?それは確かガンダムエースのインタビューで見ました。このコメントへの反応(1レス):※337 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-03 07:52:45返信するファーストガンダムが人気ないとは、社会通念から掛け離れた珍説だわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-03 07:59:07返信する>歴代ガンダムで一番叩かれたであろう
日野ガンダムの事みんな忘れたんか?
まぁあれも終わってから再評価されてるけどこのコメントへの反応(1レス):※338 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-03 08:09:19返信する無印の種の頃から異様に叩かれていたわあの頃を知っているから問題は続編て論調個人的に全く信用出来ない
まあ砂漠編の人間関係のキツさとかわからなくはないけどあの頃は似たようなギスギス作風が流行ってた頃だし - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-03 12:04:11返信する設定を上手く現代風にアレンジできてたしなんだかんだ毎週楽しみだったからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-03 13:43:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-03 13:45:20返信する>>334
あれの比じゃないくらい叩かれていたよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-03 22:05:45返信する>>288
内容がくだらないとこも悪いだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-04 01:48:01返信する言うてストーリーが面白かったかというと全然で
最新のモビルスーツ戦闘観に行っただけって感想 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-04 21:37:05返信する批判って言っても、ゾイドとか宇宙クジラとかセリフパクリとか、どうでもいいところ延々叩いてただけだからなw
なるほどこれがオタクかと当時から興味深く見てたわ
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.