大人気アニメ『マクロス』シリーズの新作情報が3月2日に発表!! そろそろFを超えるマクロス作ってくれ

kv_re_macross-tamashii_240530_hp.jpg

1:  名無しさん 2025/02/20(木) 22:08:45.77 BE:616817505-2BP(1000)
『マクロス』新作アニメ3月2日に新情報発表 特番生放送で出演は中島愛と鈴木みのり
https://www.oricon.co.jp/news/2370146/full/

大人気アニメ『マクロス』シリーズの新作情報が、3月2日に発表されることが決定した。同日午後7時より「ABEMA」にて生放送される特番『マクロス×サンライズ 新作大発表スペシャル』で発表され、番組にはシリーズの歴代ヒロインを演じた中島愛(『マクロスF』ランカ・リー役)と鈴木みのり(『マクロスΔ』フレイア・ヴィオン役)が出演し、ニッポン放送アナウンサー吉田尚記がMCを務める。

シリーズの新作については、2023年6月4日に開催されたイベント『ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~』で、サンライズ(バンダイナムコフィルムワークス)制作による『マクロス』シリーズ最新アニメ-ションの始動が発表されていた。

また、3月2日午前1時より「ABEMA」内にて、『マクロス』シリーズを放送するマクロスチャンネルが期間限定で開設されることが決定。テレビアニメ全4シリーズの一挙放送に加え、3月2日には特別にテレビアニメシリーズのOPとEDの一挙放送を実施する。

2022年10月3日に放送から40年を迎えた『マクロス』シリーズは、第1作目が『超時空要塞マクロス』(1982年)に放送され、その後、テレビアニメシリーズ、OVA、劇場版シリーズと何作も制作されている人気シリーズ。

SFアニメの金字塔として、歌と可変戦闘機「バルキリー」のメカアクション、三角関係の恋愛ドラマ、という3つの要素を織り交ぜながら展開する独創的な世界観が特徴となっている。

3:  名無しさん 2025/02/20(木) 22:12:27.33
まだやんの
4:  名無しさん 2025/02/20(木) 22:13:10.05
フロンティアは何曲も良いの出せたけどデルタはボーダーライン以外目立った曲ないし
ちゃんと曲作って企画動かしてるのかな
21:  名無しさん 2025/02/20(木) 22:23:20.78
>>4
Δは本編に盛り上がるとこ無かったせいで印象薄いけど良曲しか無いぞ
6:  名無しさん 2025/02/20(木) 22:14:19.82
フロンティア越えてくれ
9:  名無しさん 2025/02/20(木) 22:15:11.08
庵野で頼む🙏
ガンダムみたいにしてくれ
10:  名無しさん 2025/02/20(木) 22:15:35.51
サンライズ最近カラーと組んだりして調子いいから期待してる
11:  名無しさん 2025/02/20(木) 22:18:06.79
オーガスみたいに異世界路線で行こう
12:  名無しさん 2025/02/20(木) 22:18:25.18
もし完結させるとしたらどんな話になるんだろう?
消えたメガロード01の伏線はΔで回収されたんだっけ?
36:  名無しさん 2025/02/20(木) 22:33:37.55
>>12
劇場版でメガロード出てきた
16:  名無しさん 2025/02/20(木) 22:19:49.55
フロンティア以外なんの価値もないシリーズ

ソースはパチンコとパチスロとスパロボ

17:  名無しさん 2025/02/20(木) 22:21:17.35
>>16
一応初代とΔも出てるけどなw
なぜか7が出ないが
29:  名無しさん 2025/02/20(木) 22:28:55.25
歌とパチンコで稼ぐ道具になってしまったストーリで勝負しろ
30:  名無しさん 2025/02/20(木) 22:29:16.98
Δは映画で最後ヒロインが死んで終わったらしいが、ハヤテだかハヤトはどうするの
生き残った方とくっついてマクロス史上初の3人ともハッピーエンドか?
34:  名無しさん 2025/02/20(木) 22:31:10.68
アルト姫いい加減帰還させろよ
40:  名無しさん 2025/02/20(木) 22:39:48.36
2020年頃に新作作るって言ってなかった?
42:  名無しさん 2025/02/20(木) 22:41:46.04
>>40
それは劇場版じゃないかな?
47:  名無しさん 2025/02/20(木) 22:45:52.84
大分版権で儲かってるから やっちゃうの?カラオケ大会
60:  名無しさん 2025/02/20(木) 22:57:36.23
マクロスデルタも9年も前になるのか この10年はショボかったな
71:  名無しさん 2025/02/20(木) 23:08:42.32
サヨナラノツバサの曲もデュランダルもよかった
ストーリーはまぁ…
86:  名無しさん 2025/02/20(木) 23:44:56.48
マクロス30みたいなゲーム出してくれ
87:  名無しさん 2025/02/20(木) 23:49:33.24
サンライズとは驚いた
88:  名無しさん 2025/02/21(金) 00:04:07.28
>>87
サンライズ(バンダイナムコフィルムワークス)がこれからやらなければいけないのは脱ロボットアニメなのにな

 
(´・ω・`)ガンダムは定期的に新作やるけど、マクロスは本当に久々だよなぁ

(´・ω・`)次もまたヒロイン2人かな
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 00:54:15返信する
    その頃にはこのサイトが完膚なきままに潰れてるといいね
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 00:56:03返信する
    シン・マクロス
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 00:57:21返信する
    悪役令嬢おじ切ったか
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 00:59:15返信する
    なんか最近のタイアップアーティスト使ってきそう
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:00:30返信する
    まゆげが関わらないなら面白いんじゃねーの?
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:00:42返信する
    デルタみたいにワルキューレ以外価値のないアニメはいらん
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:01:20返信する
    移民船の話とかやってほしいもんだ

    基本だろうに
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:01:45返信する
    パチンコアニメ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:04:09返信する
    ヒーローは女でヒロインは男二人。そして托卵するはず。
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:04:47返信する
    .     /::::::::::::::::://{ ̄{「 {:::{i  'l、 \__',:::::寸∧|//リ/}l |
        /:::::::::::::::ノノノ≦ム ',::{!   ', 二_,}:::::: }}i!///{!{ }}リ
        /:::::`¨ーゞく 孑它リ ` ヽ   七圷斥リ ::/, ///リリ ノ
       /y::::::::::::::::::::::ヽ、¨¨     ',  `ゞ´` / / /´
       //{::::_,.==.,_:::::::::ヽ\            //}::::|::| 輝のこと!? あの人はたんなる
      /| 八rヒ二ニ::::::::::::}  ヽ  ヾ=-     //ノ|!::|::| お友だちよー
      /7:::::::{::::::~゚"''<::::リ    ,r==ュ、   (_ノ/| |!::|',|
    . //|/:::/{_rェェェ、<{∧    `こ'´    ∧/|/7 |!::| '、
    //i!|/:////////} } :}/||\  _   ,ィi /:|:∨|l!| |!::| ∧
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:06:14返信する
    たみのもりつち11ねんかんみすごしあいてわじみんとーどーわけーかいしゃしんかんせんびるでぃんぐ729448]261ねつかいしれーのきぎょーわどーかずなり19ねんべんとーじのしゃちょーわじみんけーのどーわだんたいのかいちょーぷらすやいや儲のかんれんすれがすべてすれすと[わさべつなどれうそだったよなおまえらわいつきずけた4266211かいしどせきりゅーほーらくのもりつちれつのかいしゃかみけーはつせんたっぷおはじめる385うよのせーどーわだったことがだぶりゅーだぶりゅーだぶりゅー[792074256]19
    10あたみしおんせ、んかちょーしんかんせんびるでぃんぐわどーわけーれつのかいしゃでちょっとふつーのみんみんあたみのどせきりゅーはっせーぽいんとたにおうめたじてんのしょゆーかいしゃだいひょーわじみんとーけーどーわだんたいかながわけんほんぶかいちょー5chうんえーによりきょーせーすれすと[88403
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:10:08返信する
    FもΔも何だかんだ後味悪かったからな
    主人公とメインヒロインが素直にくっついてハッピーエンドはそんなに嫌いか
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:11:28返信する
    て言うかまめぐ生きてたのか(を
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:13:09返信する
    もう令和ンなって随分たつけど今更マクロスとか古い
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:15:36返信する
    >>7
    Fは移民船の話なんだが
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:16:52返信する
    いいからイシュタルを出せ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:17:05返信する
    ブシロードがゲーム出してたけどクソゲーすぎて話題にもならない
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:18:34返信する
    マクロスΔのルンピカパクったのがプリキュアのキュアミルキーだっけ?
    リゼロもマクロスフロンティアの影響受けているし

    新作なら大歓迎 またパクった何かが生まれそうだし その影響作品になってくれ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:20:52返信する
    でもマクロスって移民船団がたくさんあるから
    無限に作品作れるというね
    人類が宇宙に行く時代になってもリアルタイムアニメとしてマクロスシリーズやってそう
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:23:01返信する
    fもΔも劇場版がオチって感じになってるからテレビ版は見なくても良いんじゃないかと思える
    劇場版で再編集版という名の総集編やってくれるし
    何なら再編集版で新要素出てきたりもするからな
    Δなんて劇場版でヒロイン死んだしさ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:23:11返信する
    毎回その時代のアイドル像を反映した歌姫が出て来るんだよな
    今回はVっぽい歌手出てくるかもしれん
    まあ過去にシャロン・アップルとかいたけど…
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:23:44返信する
    逆になんでマクロスってFだけ大ヒットしたの?
    誰か教えて
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:23:47返信する
    テレビ版もOVAも劇場版もひっくるめてスッキリと終わったのは7くらいだよね
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:23:51返信する
    歌がTikTokでバズるかもね、サンライズだし戦闘シーンは大丈夫やろ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:27:25返信する
    テレビ版は大団円だったのに
    劇場版で死or死同然の目にヒロインを合わせるのはやめて欲しい
    せめて死ぬなら男の方にして
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:29:02返信する
    行方不明の初代さっさとはっきりさせろや全滅なら全滅と明言せえよ!
    生死不明結末不明なクソストーリーで金稼いでんじゃねえ!!!
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:29:10返信する
    パチンコ用の素材か
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:31:14返信する
    >>25
    一作目の続編?で生死不明にすれば、どこまでも引っ張れるって分かったんだろうね
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:32:40返信する
    デルタみたいにアニメ本編=ワルキューレのPVっていうしょーもない構図にするのだけはやめてね
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:32:58返信する
    最近のガンダムみたいにパイロットのほうを女にして、歌手?歌い手?のほうを男にしたらええんでないの?
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:38:14返信する
    >>25
    Fは劇場版も大団円ではあるぞ

    5年後に結婚したシェリルとアルトが一緒にツアーしてるのがムック本で明かされてるし考察の暗喩が正解だった
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:38:17返信する
    バサラは全員仲良くできるのに他の奴らはなんで戦ってんの
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:43:58返信する
    これこそ庵野にやらせるべき
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:44:57返信する
    キャラデザが不安しかない
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:48:45返信する
    二人のヒロインがチー牛取り合う話にしてくれ
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:50:48返信する
    男主人公廃止して女しかいないガールズバンド系のマクロスとみた
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:52:05返信する
    サテライトからバンナムに権利が移ってるんだったか
    バルキリーもなんか飽きられてるというかΔではそもそもロボ形態での活躍が
    全然なかったけど、三角関係も今どきあんまり流行らないというか
    面白くできるのかなあ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:52:26返信する
    >>36
    むしろ歌う側に男がいたケースのほうが少ないんだが
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:52:54返信する
    メガロード-01 サラ・ノームとアルトの行方 レディーM 
    そろそろ伏線回収して欲しい
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:53:55返信する
    女3人の百合で取り合う三角関係でもいいよな
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:55:33返信する
    河森正治がたとえ監督でなくても
    関わってるアニメというだけで
    もう死亡フラグ・・・・・
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:56:21返信する
    >>22
    菅野よう子楽曲
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:57:01返信する
    >>32
    最強女の艦隊みたいに1話で終わっちゃうでしょw
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 01:57:52返信する
    そろそろ女主人公で女だけの三角関係やろうぜ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 02:00:07返信する
    サンライズアイドルアニメ手掛け杉邪根?
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 02:02:34返信する
    >>36
    プロトカルチャーみたいなものが過去に存在していたけど巨人は居なくて
    人類が自力で宇宙進出した世界線のAKB0048という作品があったな
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 02:10:51返信する
    そもそもマクロスで成功したのって愛覚えてますかとFだけだろ?
    プラスとか最高だったけど商業的には失敗してたし
    7も爆死してた
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 02:14:08返信する
    そういや福山芳樹最近ラジオでてた
    関わったりする?
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 02:16:59返信する
    ぶっちゃけ人選次第としか言いようないんだよな
    菅野、May'nいなければフロンティア売れてなかったろ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 02:18:31返信する
    ガールズバンドマクロス
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 02:18:49返信する
    ぶっちゃけFもお話面白かった記憶が無い
    なんかライブシーンはそこそこ好きだった
    そんだけ
    後お前たちが俺の翼だったよな中村
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 02:19:57返信する
    ラブライブ!みたいなマクロスは嫌だな
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 02:21:57返信する
    >>41
    その人ってアクエリオンもやってる人だよな…
    あの人の作品ってノリで出来てるからあんま好きじゃ無いんだよなぁ
    時代とも合ってない気がする
    整合性警察黙らせるレベルの勢いつくれるなら別だけど
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 02:22:07返信する
    アイドル 1 → 2 → 5 ときてるから さらに増えね?
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 02:23:51返信する
    >>52
    全然いいよ
    初代みたいのだったら
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 02:40:50返信する
    サンライズだからマクロスⅢとか作るんじゃね?
    キャラデザ美樹本に戻して本家面すると思う
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 02:46:22返信する
    >>52
    プラスみたいなバーチャロイド路線に戻すべき
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 02:55:03返信する
    新しい三角関係でポリアモリーやるとかないかな
    知ってたらやりそうだけど河森なら

    ハーレムは男支配の恋愛観だけど、ポリアモリーは平等的な恋愛観。RWBY では明確になってないけど親はポリアモリーっぽい
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 02:56:07返信する
    まったく関係ないんだが
    パロディオナホの
    「シコシコ毎度」はツボったわw
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 03:09:36返信する
    フレイアがランカの焼き直しでしか無かったからな
    そりゃ盛り上がらんわ
    というわけでバサラとミレーヌみたいなキャラでやってくれ
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 03:13:27返信する
    オッスおらマグロッス
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 03:42:13返信する
    Δはワルキューレの曲だけはよかった
    他は全然マクロスじゃない
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 03:42:45返信する
    >>1
    今やってるアクエリオン見ればわかるだろ?

    ムリだよ(笑)
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 03:46:04返信する
    どの声優が起用されるか知らんけど、マクラズ(枕営業)はやめてね
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 03:48:02返信する
    アニメ制作がサンライズ(バンダイナムコフィルムワークス)だから、音楽制作もフライングドッグからランティス(バンダイナムコミュージックライブ)に変更になるのだろうか?
    フライングドッグは前身のビクター音楽産業から40年以上に渡ってマクロスの音楽制作をやっている状況だから、たまには変わってもいいのかもしれないけど
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 03:54:49返信する
    そろそろファーストのリメイクやってくれ
    もちろん「愛は流れる」で終わらせてな
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 03:59:25返信する
    >デルタはボーダーライン以外目立った曲ないし


    頭やらおんで草

    話は2クール目が糞だったけどワルキューレはアーティストとしてアホみたいに売れただろ…

    やらおん本人かな? 嘲笑
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 04:27:53返信する
    男出すなよ
    男いらねえよ男
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 04:31:24返信する
    デルタの曲は初期のEDだけ良かったな
    あの素人声優の声質は天下一品だったのに最近は何してるんだ?

    早くホヨバの声優になって人生安泰させてほしい
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 04:35:42返信する
    >>22
    Fですら映画5億前後だし大ヒットはしてないよ
    そこら辺の深夜アニメレベル
    他が爆死してるだけ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 05:02:09返信する
    劇場版もヒットしてないしな···
    アイドル路線か次も···
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 05:04:12返信する
    銀河規模の戦いも7とFでやったしもうどうするんだろ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 05:07:59返信する
    >>67
    マクロスに期待するのはアニメと曲だがデルタはどっちもゴミクズだった(TVアニメ終了時点)
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 05:11:33返信する
    >>1
    アニメ感想から逃げるためにこんな記事持ってきた程度の魂胆しかなさそう
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 05:15:09返信する
    >>49
    May'nの当時の心境はともかくきっちり素晴らしい仕事はしてくれた
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 05:18:01返信する
    Δは勿体なかったなあ・・・
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 05:19:37返信する
    >>73
    曲駄目とかまともに見てないだけやろw
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 05:26:08返信する
    >>30
    やっぱ歌いながら戦わないと
    「おう、待ってるからがんばってこいよ!」になってしまうな…
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 05:29:26返信する
    ポリコレマクロスになるんだろどうせ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 05:30:58返信する
    >>79
    初代から地球外生命体が出てくるマクロスに隙はない
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 05:38:17返信する
    マクロスはタイトルにもなってる巨大な移民船がロボに変形して戦うっていうハチャメチャ感がいいのに、Δはもう母星獲得しちゃってたから話の広げようが無かったろ
    今見てもFのマクロスクォーターの戦闘シーン格好よすぎるわ
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 05:46:01返信する
    >>18
    もっと言うならZガンダムが飛行機に変形するのはマクロスのバルキリーをパクった
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 05:49:56返信する
    普通に面白いアニメ作ってくれや
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 05:50:44返信する
    新型試作機も中国から出ちゃったものな 日本より先に
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 06:06:06返信する
    >>22
    ニコニコ全盛期にマクロスを知らない世代が初めてマクロスを知ったからだろうな
    デルタとFの順番が逆なら逆の結果になってるよ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 06:09:12返信する
    ガンダム終わったら庵野に作らせれば?
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 06:20:45返信する
    そろそろFを超えるマクロスを

    っつってもFからは、たった1作から出てないんでね…
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 06:26:39返信する
    >>82
    ロボが飛行機に変形するのはそれ以前からあるけどな
    まあマクロスのヒットを受けて可変機にしたのはその通りだろうけど
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 06:41:10返信する
    Δは本編がガチでつまらなかったせいで今一つ盛り上がらなかったんだよな
    曲は人気あるから別にいいのかな?
    次はストーリーでも盛り上げてくれよ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 06:44:43返信する
    >>1
    ここにいる社会の底辺達も合わせて消えることになるぞ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 06:56:21返信する
    シナ人が主人公でネトウヨ大激怒だな次は
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 07:15:48返信する
    マクロスがTVアニメの放送で帰ってくるのは今秋の2025年10月ですね。
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 07:19:15返信する
    マクロスの新作の放送時期は今秋の10月に決まりだな。
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 07:23:35返信する
    マクロスの新作は2025秋アニメに決まりだな。
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 07:25:52返信する
    男歌上手枠と男ラッパー枠と女パイロットで三角関係だな
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 07:26:32返信する
    マクロスおじは高齢弱者男性が多いから
    早よやらんと一日毎にマクロスおじが寿命で死滅して
    減るやろな
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 07:30:20返信する
    マクロスFのときはガンダムSEEDが大ヒットしてロボアニメブームだった
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 07:49:16返信する
    FはMay'nの曲が良かっただけでストーリーは微妙だろ
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 07:56:45返信する
    サンライズとの共同のやつか興味深いからはよ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 08:07:04返信する
    7のほうが好きだな
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 08:17:53返信する
    マクロスで良かったのって初代TV版2クール、初代劇場版
    プラスはまぁまぁ
    2、7は糞 Fはゲリ便 デルタに至ってはもはや何のアニメかわからん迷走っぷり
    とあえずサンイズには期待している
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 08:18:42返信する
    ミレーヌ尻丸出しじゃねぇか
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 08:20:06返信する
    >>2
    アクエリオンの新作みたいなキャラデザインだけは本当にやめて欲しい
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 08:35:25返信する
    Δって1クール目ラストの戦いが盛り上がりピークだったな
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 08:40:39返信する
    Δは劇場版は良かったよ
    曲も良曲が豊富
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 09:12:03返信する
    アイドルかぶれてる間は復権なんてないよ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 09:12:24返信する
    異星人との交流と接触が肝なんだよな
    無理に音楽メインにしなくてもいいかな
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 09:14:39返信する
    >>6
    でもあれって売れてんだよなあ
    ぶっちゃけフロンティアより売れてんだろ
    アイドルコンテンツ凄いし
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 09:20:36返信する
    ということは今度はガールズバンドもの?
    熱気バサラの子孫が主人公とか
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 09:26:41返信する
    今のアクエリオンはあのキャラデザなのに前世がリアル等身のCGで出てきて頭おかしい
    仮想世界のアバターとかの伏線でもないとイカれてる

    技使う時にスタンドみたいにCGの前世キャラ出てくるの完全にギャグシーンだよ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 09:31:01返信する
    アイドル物にしないとファンが付かないんだろうけど
    プラスみたいに時代の最先端な技術を盛り込んで本気な映像にチカラ入れた作品がまた見たい
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 09:56:23返信する
    おっさんしか喜ばないよもう
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 09:57:44返信する
    ゼロとかプラスみたいなガチめのやつ頼むわ
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 09:57:44返信する
    時代が違うからFを超えるのは不可能じゃないか?
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 09:59:52返信する
    マクロスプラスだろ傑作は。フロンティアはガンダムでいうところのシードとか水星の魔女、FFシリーズでいうところのFF7みたいな立ち位置。
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 10:00:22返信する
    >>110
    キャラデザの違いは前世が別次元の宇宙で世界の法則が違うからなんだろう
    要するに異世界転生を真面目に考えたらあれだけ生物の創りが異なる筈だという事だよ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 10:10:53返信する
    △は曲だけはイイよな、Fの曲より好きなの多いわ
    ワルキューレってグループを活動休止させとくのは勿体ない
    声優業の本職があるし仕方ないんだろうけど
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 10:13:26返信する
    節目の40周年で動きが無かったから
    もう新作は作らないと思ったわ
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 10:18:52返信する
    >>113
    元々、今で言う陰キャな主人公が高嶺の花なヒロインと
    職場のお局様への二股アニメだぞw
    ガチめとか邪道なんだわ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 10:24:50返信する
    フロンティアよりプラスだろマクロスプラス
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 10:26:47返信する
    >>33
    庵野はokだろうけど河森とは昔より衝突しそうだね
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 10:34:19返信する
    マクロスΔの失敗は、
    ・あまりにもアイドル側に比重を置き過ぎて、バルキリーとパイロット陣の魅力が薄い
    ・特定の惑星にフォーカスが当たり過ぎて、全体的に話がこじんまりしていてスペースオペラ感が薄い
    ・敵側のファンタジー色が強過ぎるし、なんかホモ臭い

    もう少し正統派のマクロスが見たいね
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 10:38:38返信する
    あえてIIの流れで作ろうぜ
    そういやIIも曲だけは良かったんだけどなあ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 10:44:03返信する
    そろそろ敵らしい敵を出してくれよ
    虫だの歌でどうのじゃなくな
    歌は敵と戦う時に使えばいいんだよ
    余計なオプションは要らない
    マクロスらしいマクロスやってくれ
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 10:49:55返信する
    >>70
    その時代の深夜アニメの映画ってそんなんだぞ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 10:57:37返信する
    VF-X2も正史に組み込まれたんだしあの路線でもええんやで
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 11:10:18返信する
    次もグループでいくなら黒人入りそう
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 11:20:06返信する
    フロンティア2やるって噂あるな
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 11:22:22返信する
    最近、マクロス7観たけど
    方向性は違っていいから
    あれくらいのレベルの作品欲しい
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 11:22:48返信する
    なんかデルタてワルキューレってグループだけ好評なんだな
    本編観てないから全然知らんかったけどいつの間に流行ってた(??)んだ
    情報入ってこないわ
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 11:23:28返信する
    vtuber使ってマクロスプラスみたいな歌姫になりそうだな
    本当にそうなったらゲンナリ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 11:33:58返信する
    >>130
    本編は見なくていい
    劇場版だけ見てそのあとはYouTubeでライブの動画見てちょっとでも気に入ったらBD買えばいい
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 11:47:17返信する
    マクロスこそ庵野にやらせとけよ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 11:49:51返信する
    >>133
    庵野にバルキリーの機動は描けないだろ
    何か変に慣性が残った描き方するから
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 11:49:59返信する
    ワルキューレのJUNNAって子めっちゃ若いやん
    まだ24
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 12:26:35返信する
    メガロード1出したんだしそろそろ終わらせる気なんだろ河森も
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 13:00:59返信する
    マクロスってどうしても歌と絡めないといけないから難しいよな
    歌の不思議パワーで解決は色んなジャンルで擦られてるからもういいよってなるわ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 13:03:37返信する
    令和のワタルは公式YouTubeCHでは再生数死んでるので
    サンライズはマクロスにかけるしかないか・・・
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 14:00:06返信する
    >>137
    そうか?むしろ強みになってると思うけどな
    音楽は盛り上がりに大事
    大人になってからアニメ本編よりアニソンに使ってる時間の方が多い気がする
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 14:00:58返信する
    >>138
    ああいうガキっぽいのは万人ウケしないと思う
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 14:16:21返信する
    Δは映画のテンポでTV版やってればなぁ
    デルタって名前なのに三角関係さえ活かせてないのはどの媒体でもかわらんかったが
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 14:41:09返信する
    ゲームもマクロスはほとんど良作ないからなぁ。
    せっかくハード性能爆上がりしてる近年、エースコンバットや
    海外の3Dフライトゲームみたいバリバリ戦うようなもん出してほしいわ。
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 16:52:21返信する
    >>109
    ということは ってどこにあるんだよ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 17:26:22返信する
    歌うシーンになったら、CGモデルが一糸乱れずダンスをするのは無しでおねしゃす
    手書きが見たい
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 18:35:47返信する
    いつになっても初代を超えられないマクロス
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 18:55:17返信する
    今マクロス7見て泣いてる(´・ω・`)
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 19:34:47返信する
    デルタ見てねえからなぁ続き感出されても困る  毎回別にそこまで関係ないからいいか
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 19:36:11返信する
    >>31
    映画だと元のストーリーなんて無かったことになってるから、今度はアルトとランカでハッピーエンドだな😃アニメでは死んでたメガネが生きてたり、ランカの兄貴が従兄弟かなんかとか設定変わりすぎだろ映画は
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 19:36:50返信する
    fも三角もアニメは見てねえ。音楽だけはよく聴いてる
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 19:49:12返信する
    >デルタはボーダーライン以外目立った曲ないし

    場外ホームラン級の馬鹿かよ。ぶっちゃけFよりデルタのほうが名曲揃いなんだわ
    ワルキューレのライブのクオリティ知らんのだろうな
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 20:07:19返信する
    Fの続編するだけで下手な作品より売れるのでは?
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 20:10:55返信する
    >>150
    俺もデルタのアニメ自体にはあんま興味なかったけど、曲はFと同じくらい好きな曲多いわ

    特に
    絶対零度ノヴァスティック
    いけないボーダーライン
    AXIA

    この3曲は神曲
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 21:21:22返信する
    Δなどなかった
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 22:24:39返信する
    何作作っても初代を超えることはない
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 01:13:12返信する
    fは声優も豪華だからな…
    今の若手と比べて声質恵まれてる人間多いし
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 01:17:35返信する
    >>155
    声質恵まれてれば勝ちやな
    今の若手本当に平凡な声
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 01:21:53返信する
    フロンティア2やるなら今度はアルトとランカでハッピーエンド
    映画だとシェリルエンド、死んだはずのメガネが生きてたりとストーリーいくらでも無かったことにできるからよろしく😀
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 08:25:55返信する
    >>83
    8年掛けてあんな糞だったので…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.