04.17(Thu)
【動画】母親、殺人犯の息子(チー牛)の死刑判決を速報テロップで知り発狂
04.17(Thu)
『リコリス・リコイル』新作ショートアニメ、ついに公開される!
04.17(Thu)
【朗報】もう2度と生まれそうにないアニメの傑作「進撃の巨人」に決まる
04.16(Wed)
『履いてください、鷹峰さん』3話感想・・・ヒロインがとにかく面倒くさい、 エロ以外の長所が皆無だぞこの女
04.16(Wed)
Vtuber界の卒業ラッシュの要因wwwww
04.16(Wed)
『ガンダムジークアクス』新しいシャアの声に文句言ってる奴いるけど、おじいちゃん声のほうがいいの?
04.16(Wed)
【悲報】X民『大阪の給食、万博に13兆円吸われて貧しくなりました』
04.16(Wed)
女性「なんで男は、ショートヘアの女が好きなの?」
04.16(Wed)
昔のオタク「ヒロインが非処女だと!?叩くぞおおおおおおおおお!!!!!!」←これwww
04.16(Wed)
【悲報】アニメアイコンの上級救命士「私は女に対してはAEDを使いません」 8.6万いいねwwww
04.16(Wed)
現在のホロライブの風刺画、さすがに一線をこえるwwww
04.16(Wed)
【朗報】日本人達。今期アニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」に夢中になる!! まさか1~2話で切ったアホはおらんよな?
04.16(Wed)
【悲報】モンハンワイルズ、チーターだらけで闘技大会のランキング報酬廃止www公式お気持ち表明www
04.16(Wed)
【悲報】監督『「ガンダムジークアクス」で戦争はやりません、冷戦下の生活を描いていきます』
04.16(Wed)
【減り続ける来場者数】識者「万博はそれなりに上手くやるだろうと過信した私は愚かだった。日本国の衰退っぷりを見せつけられた」
04.16(Wed)
【絶望】ホロライブの登録者TOPのVTuber・がうるぐらさん、卒業を発表! カバーの株価も暴落
04.16(Wed)
女さん「ごめん、電車でソシャゲに熱中してる中年男性、マジで無理」話題に
04.16(Wed)
なろうパーティー「水魔法なんてハズレすぎる! お前は追放だ!」→ 作者「水に重さがあると主人公が発見したぞ!」  作者はこんな作品で恥ずかしくないの???
04.16(Wed)
はじめの一歩作者「ジークアクスの第一話を観たけど凄い違和感だった、スマホとか改札口とかまるで今僕らがいる現代だよね 宇宙世紀のはずなのにw」🔥
04.16(Wed)
【緊急】ホロライブVtuberがうる・ぐらさん「大切なお知らせ」
04.16(Wed)
【悲報】日本さん、治安が終わる・・・
04.16(Wed)
『ガンダムジークアクス』のOP映像ぶっちゃけどうだった?結構賛否なんだけど・・・
04.16(Wed)
『機動戦士ガンダム GQuuuuuuX』2話感想・・・シャアがガンダム奪取した世界線! 後半カットしすぎて映画館行ったやつ大勝利wwwww
04.16(Wed)
『紫雲寺家の子供たち』2話感想・・・血がつながってないとわかると急に欲情する姉妹たち・・・次男いらなくね?
04.15(Tue)
AI絵師 ←こいつらが有能すぎてもう人間の描いたイラストなんて見れたもんじゃないんだが

全米ライフル協会 「ビデオゲームが銃犯罪の原因!」 アメカス「じゃあ調べてみるわ」 ⇒結果

268032.jpg

 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


2222
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


そう間違いでもねえな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


むしろ過激なゲーム出た年は犯罪率下がるんだよな確か
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


日本の銃犯罪は何や?北九州か?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


銃が普及してないからこれ比べても意味ないやろ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


アジアン穏やかすぎて草
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


日本でも10万人に1人は撃たれてるんか??
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


イタリアまあまあ撃つやん
 
 
 

37 名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


日本が銃社会だったらアメリカ以上に修羅の国になってそう
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


>>37
激混み通勤電車で暴発しまくりそう
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


そら銃が手に入りやすいとこのが起きやすいわなぁ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


まあ日本でどんだけCODやろうが銃手に入らんからな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


まあええやないかアメリカの話やし
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


これ父さん兄さんがいなきゃ論破できてなかったろ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


人に銃を持てる手があるからいけない
ちょん斬ろう

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


都市部なら規制できるやろけど田舎じゃどうやったって無理やからしゃーない
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


ちうごくはなんで少ないんや?青龍刀使っとんのか?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


ライフル協会が銃で黙らせるでしょ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


ソシャゲと格ゲー禁止すれば暴動起こるやろな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


このグラフから読み取れるのは
カナダは銃規制緩い国だけどアメリカとは違うってだけ
ならその原因は?って話にしかならないよね

 
 
 

417 名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


銃を持つ善人がいないのが悪い

111ccb0a95a
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


>>417
ある意味真理なのがタチが悪い
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


外国製のゲームは人型を撃つゲームばっかの印象。
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


アホだな
アメリカ以外は銃規制されてるんだから統計の意味がない

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


そらイオンで銃が買えるようになったら日本でも銃撃事件は増えるだろ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


ゲーム規制したところでゲーオタによる数件が無くなるだけやろ?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月15日


日本人はガンアクション系のゲームに全く興味深いない
ポケモン集めてる方が好きなんだから

 
 
 


 
コメントを書く
  1. けどFGOは全米で最高位ゲームなんだけどね

  2. 殺人はアズレンのせい

  3. アルゼンチンなら結果は違ったよね

  4. >アホだな
    >アメリカ以外は銃規制されてるんだから統計の意味がない

    バカはお前だ
    「銃規制は意味がない」といってるのはライフル協会だぞw
    お前がそういう結論に出た時点で
    ライフル協会の言い分が間違ってるってことじゃんw
    知恵遅れは論点も理解できないくせに健常者ぶるなカスw

  5. ロシアならその通りなんだけどね

  6. ゲームと現実が区別できないのって辛いよねw

  7. OH!MYコンブ

    原作:秋元康

  8. クソチョンが十乱射したやん

  9. 結論:銃は規制した方がいい

  10. アメリカをアメカスと叩きやら管はコメントなし
    中国様大満足だな

  11. でもアメリカ以上に銃持ってるカナダの方が何故か銃犯罪少ないって
    ボウリング・フォー・コロンバインでさえ指摘してたよ

  12. 本当に善人なら銃を手にしても人は撃てないんだよなあ

  13. アメリカは馬鹿でも手に入るくらい銃がチープだからなぁ

  14. とりあえず銃なくせや

  15. アメリカはすぐ銃犯罪起こすから銃を規制しよう

  16. アメリカはハロウィンでゾンビのコスプレしたら
    本物と思われて射殺される国だからなー
    衝動的に撃ちすぎだろ

  17. アメリカで規制とか無理に決まってるだろ。
    みんな自衛手段手放すわけねーじゃん。

  18. 銃所持の根拠とされる修正二条には「規律のある民兵」なら所持しても良いと書かれてるんだよな。

  19. 日本の銃犯罪って神戸と北九州かな

  20. >日本でも10万人に1人は撃たれてるんか??

    グラフも読めないバカ

  21. 日本人ゲームに全然金使ってねーな……
    そりゃ海外受け狙いになるわ

    ちなみに日本の去年の交通事故による死者の割合は
    10万人当たりで2.54人だそうだよ
    アメリカで銃で死ぬ割合は思ったほど高くないと見るべきなのかどうか

  22. >>18
    日本はそれすらあんまりないからなぁ
    昭和のヤンキーですら集団抗争でもない限り素手の喧嘩にこだわる奴多かったし

    やっぱ日常的にナイフや銃を持ち歩く社会だとそれらを使う事に対する心理的ハードルがクッソ下がるんだと思うわ

  23. 銃を持って何するん
    殺人の道具やん

  24. >>11
    人口比率の話か?
    それとも実数の話か?

  25. ポケモンGOはもうアメリカが売り上げ1位だぞ
    思い込みで適当な事言うな

  26. 元々銃に興味ある奴がガンゲーやるってだけだろ

  27. アメリカでは猿でも買えるポピュラーな武器だからね。

  28. 日本人のゲーム支出額ずいぶん少ないんだな
    高齢化は韓国も似たようなもんだと思うけど、なんでこんなに差が出るんだろ。
    中国も平均収入を考えるとずいぶんゲームに金使うんだなと

  29. >アホだな
    >アメリカ以外は銃規制されてるんだから統計の意味がない

    じゃけん銃規制しましょうね~

  30. 日本はスナイプライフルは絶対売るな
    日本人は陰湿だから狙撃しまくる

  31. 過激な銃ゲームが出たら犯罪率下がるって
    やっぱアメリカ人って普段から銃で人殺したい欲求を我慢しながら生きてるんだな

  32. チョンとチャンゲーム中毒すぎるだろ
    そりゃ廃れるわ

  33. アメリカ人も銃社会失敗だったなとは思いつつももう今さら規制できないんだろう。悪人に銃が出回ってしまったからな

  34. 日本の銃殺人数はヤクザの抗争かなんかか?

  35. >>25
    銃の普及率と銃犯罪の発生率って言ってるから
    ちゃんと人口で割ってると思うよ

  36. 銃犯罪を犯した人物がビデオゲームにどれくらい
    興じていたかの統計データじゃなきゃ意味ねえぞ

  37. アメリカは刀狩りならぬ銃狩りしてパンピーが持てない様にするべきだなw

  38. 結局国民性ってことか

  39. ライフル協会がそういうんだから間違いないわな
    あいつらがいうことは絶対に正しい

  40. よし、社会実験で日本でも銃を解禁しよう!!

  41. 銃とかいうつまらんクソ武器に日本人は興味ないだろ
    刀剣しか日本人の心に響かない
    鬼滅の刃のヒットの要因

  42. <<<
    アホだな
    アメリカ以外は銃規制されてるんだから統計の意味がない

    だから、アメリカも銃規制すりゃいいんじゃね?って話じゃねぇの?今さら無理そうだがw

  43. ライフル協会擁護するわけじゃないけど、
    銃が手に入らなきゃ、銃犯罪は起きないんですわ。
    よってアメリカと他の国を比べても意味はない。

  44. 日本の拳銃は直ぐ暴発するから、持たない方が良い。

  45. アメリカだけに目が行くけど、人口比の割に多いよな、白人社会。

  46. 銃規制すれば死人が韓国レベルまで下がるんだな

  47. 西部警察とドラクエはよく似たようなものだからw

  48. 日本が銃社会になったら辻元とかあの辺の糞議員が軒並み撃たれて野党がまともに機能して与党もまともに機能するという好循環が始まると思うわ。

  49. 銃を持たない悪人を止めるのは
    銃を持たない善人で楽勝

  50. カナダとか米国以上の銃社会と言われてるけど
    銃犯罪は米国よりずっと少ないからな(もちろん割合でな)

    例えば川一本挟んで米国側の町では、週に何件も銃犯罪起きてるのに
    対岸のカナダの町では、かれこれ数十年も銃犯罪が起きてないとか

    映画「ボウリング・フォー・コロンバイン」では
    ムーアが米国のマッチョイムズな外交・軍事・政治の在り方と関連付けてたな

  51. ライフル協会が銃で襲撃されて死者百人ぐらいでたらコメントどうするんだろう?

  52. まぁゲームは規制した方が良いと思う
    現実との見分けついてないような奴がガチでおるし

  53. 日本人的にゲーム主人公は剣使いだから刃物での事件が多いのさ

  54. 年頃の息子に銃を贈る風習がある時点でゲーム関係ねぇよ

  55. 日本で銃規制緩めたら自殺が増えそう

  56. そもそもアメリカでは銃に関して「銃規制につながる」ような研究はしてはいけないと法律で決まっている
    トランプがそれを少し緩めたが、いまだにそういう研究に予算は使えないようになっている(実質研究できない)

  57. >>51
    何で片方が撃たれてもう片方が撃たれないと思うのか

  58. ただでさえ銃が身近にある社会
    しかも建国時は、銃で先住民を皆殺しにして
    19世紀までは黒人を銃で脅して奴隷にして
    20世紀半ば以降は、積極的に他所の国に軍事介入しまくり

    そんな国家で生まれ育ったら、銃を使うことに躊躇いなんて無くなるに決まってる

  59. >>54
    世に出回ってるチンケな鉄砲じゃ胴元に掠り傷も付けられねぇよ

  60. >>59
    銃規制は憲法違反になるのがアメリカだもんな
    国民の権利として銃の保持が保証されてるからなぁ

  61. いや簡単に銃が手に入るからだろ
    TVゲームのない時代から銃犯罪が起きまくってんじゃん

  62. 二足歩行の重機が普及すれば日本でレイバー犯罪が多発するよ(てきとー

  63. >>55
    そんなごく少数の為に規制してたらあらゆるものを規制することになるぞ
    電子レンジに生き物を入れるやつがいるから電子レンジを規制するのか?

  64. FPSとかどこがおもしろいんや

  65. >>53
    カナダとスイスがアメリカより銃が入手し易いのに銃の犯罪が少ないのな
    基本的に寒い土地だと外で暴れないんだろうか

  66. >>63
    銃の保持は保証されてるけど都市部とか普通に携帯は禁止されてるよ。
    いざという時に使える権利さえ保証されてれば制限自体はできる。

  67. 暴力で成り立ってる国から暴力は奪えないわな

  68. 全米バルカン砲協会はないのだろうか

  69. ライフル協会必死だな。
    規制かかったら市場が一気に縮小するからな。
    だがな。
    銃は悪人からは守れたとしても「善人」からは守れないぞ。
    銃なら弱者が強者から身を守れるからパワーバランスが平等になる?
    銃はパワーバランスを平等にするんじゃない
    『曖昧』にするんだよ。

  70. 一般庶民から武器を取り上げた秀吉
    国家以外で武器を持つ特権を持っていた士族を潰した明治政府

    日本の安全に貢献したな

  71. >銃を持つ善人がいないのが悪い

    アメリカじゃごく少数らしいな

  72. アメリカは超落差社会で無敵の人多い上に田舎は警察が管理しきれないからな。

  73. ギルバート・デュランダル「諸悪の根源 死の商人全米ライフル協会を滅ぼせば銃犯罪は起きなくなる」

  74. 銃じゃなく弾の販売を禁止すればいいんじゃね?
    銃の所持は出来るし犯罪も減るしWin-Winやw

  75. 銃を持つ善人なんて銃を持つ悪人が撃ち倒してくれるさw

  76. 交通ルールとか守らん奴を見ると銃欲しいなと思うな
    日本が銃社会じゃなくて良かったわ

  77. 韓国でも銃が買える上にFPS中毒者も多く貧富の差もアメリカ以上に激しく国民性も決して大人しいとは言えないのに、
    それでも銃犯罪は滅多に起きないからな
    アメリカだけが異常なんだよ
    韓国人以下という事を恥だと思え

  78. 民間で所持が認められてる国ではアメリカの銃規制は厳しい部類だぞ…
    本質からは目をそらすアメリカ人w
    協会もリベラルも五十歩百歩なんだよなあ

  79. ライフルイズビューティフル何も関係ねえ

  80. >>75
    韓国なんてアメリカ以上の超格差社会で無敵の人だらけで銃所持だって合法なのに全然銃犯罪起きてねーぞ
    アメリカだけが異常なんだよ

  81. 朝鮮人が狂ってるのはゲームのせい❓

  82. 日本が戦争をしたがるのは艦これのせいではある

  83. 移民やら人種やらって口にできないもんなwww

  84. 俺に 俺に銃を撃たせろぉ~

  85. >>83
    韓国の銃の管理の仕方知ってて言ってんの?

  86. >>85
    艦これは只の18禁脱衣ゲームだゾ☆

  87. >>68
    どっかの学者によると、アメリカでは凶悪犯罪を面白がって連日連夜報道し、報道の自由の名の下に、殺害現場や死体や殺人の瞬間までテレビで流すのが原因なんだとさ。

    カナダとかでは日本と同じように報道規制が入るから、死体とか殺人の瞬間とかは放送しない。だがアメリカはじゃんじゃん垂れ流す。
    そうやって殺人を身近なものにした結果、殺人のハードルが下がりまくった事こそがアメリカの銃犯罪の異常な多さの原因だとか。
    問題は銃ではなくマスゴミにある。

  88. >>88
    じゃあ見習えばいいじゃん

  89. 銃による犯罪は超厳罰にしてみてはどうか

  90. >>88
    韓国人にできてアメリカ人にはできないって?
    それはつまりアメリカ人は韓国人以下だと認めるのと同じだぞ

  91. >>73
    一方的に相手から戦う力を奪うのはある意味やばいと思う
    支配者層だけ武力保持とか。

  92. >>94
    日本はまさに支配者層だけが武力を持つ国だけど特に問題は起きてないが?

  93. >>91
    都市部では普通に所持を禁止してる。
    アメリカのど田舎は警察が管理しきないから無理。

  94. 日本のは猟銃の誤射による事故
    2年前に森林局の職員がシカと間違えて射殺されたのは記憶に新しい

  95. >>92
    乱射とかしたやつはどの道死刑じゃないのか
    違うの?

  96. 銃が気軽に手に入る環境が一番アカン
    銃所持は免許制にしつつ、ゆっくりと減らしていくのが理想

  97. 日本も廃刀令が施行されなかったら鞘の当たった当たらないで切り合ってたんだろうかね

  98. 刀狩り出来なかったのがあかん
    もう止めようがない

  99. >>11
    カナダはグラフのゲーム所持率に比べて銃犯罪率が四分の一くらいだから
    やっぱアメリカがおかしいだけだろ

  100. 酒買うより銃買うほうが簡単とか言われてる国だもの

  101. アメリカ大陸がおかしいわ
    南米も銃社会化していってるだろ

  102. カナダ人は毎日クマとかシカとか撃ってるから人間じゃ満足できないんだろ

  103. >>98
    州法による
    死刑はあっても執行していないことも多くて現行だと15州くらいしかやってない

  104. グラフ上位の中国はテンセントがあるから分かるけど韓国はなんなんだこれ

  105. ❓Q
    FPSゲームが流行する前は
    アメリカでは銃乱射事件は無かったのですか?

    ⬆
    これが答えな気がするんだけど

  106. アメリカ以外は銃規制されてるってアホかw
    アメリカは割とまだ規制厳しい方だぞ
    日本ほどガチガチでないにしても、拳銃ひとつ買うにも登録証いるしな

  107. 銃規制してる国で銃を解放しようとする動きはないに等しい
    それが答え

  108. 昔の日本は刃傷沙汰が絶えなかったからな
    やっぱ武器取り上げなきゃ駄目よ

  109. 教習所の事故ビデオ見て
    「人轢きたい」とか思うわけねえだろ

  110. >>109
    そうやって購入した人間が中古として売りさばくんやでw
    知らんかったか?w

  111. 父さん兄さん呼びする奴ホンマ嫌いやねんけど

  112. >これ父さん兄さんがいなきゃ論破できてなかったろ

    こいつか? まあきもいなw

  113. 銃乱射する自由がある国なんてアメリカくらいだから

  114. 中二病やこどおじが銃持ってたら日本でもヤバいと思うわ

  115. >>23
    いや歩きたばこする19歳をおっさんが注意したら49の親父呼ばれて
    2人に鉄パイプで半殺しにされる事件が昨日大阪であったやろ
    美化すんなや

  116. G指定のゲームは流石に擁護できん

  117. >>4
    バカはお前だよwアホの中でも最上級のアホw
    で、お前は何者?ライフル協会の関係者か?いや違う、ここでしかイキがれないやつやん
    じゃあお前が銃規制なんとかしてもっと銃犯罪減らしてみろよ。できないだろ?w
    なんにも動かないネット弁慶が偉そうなこと書き込むんじゃねーよフェミはちゃんとラブライブに意見してたぞ?お前と違ってなwwwwwwwww

  118. 実際キチガイのスイッチ押しちゃうんじゃないの?

  119. 銃があるだけで犯罪が起きるならスイスとか大変なことになってないとな

  120. >銃が普及してないからこれ比べても意味ないやろ
    だから元凶が責任転嫁してるって話だろ

  121. >>4
    解決策も書けずにいちゃもんしかつけられない老害wまさに老害オブ老害w
    完全にアスペガイジこどおじのそれ
    おらよどうすれば重犯罪の原因わかるか全員が納得できるデータをだしてみろよクソ底辺カス


  122. ジャパン何で0じゃないの
    ヤクザの抗争のこというてんのかな

  123. 銃社会止めるかFPSのゲーム禁止にするかアメリカはどっちか選べ

  124. 銃規制という当たり前の結論を何とか否定したいだけ。銃を持つ善人て
    善人は銃を持たないだろバカ。

  125. >>109
    スーパーで銃売ってんのに規制厳しいってなんやw

  126. >>59
    >そもそもアメリカでは銃に関して「銃規制につながる」ような研究はしては
    >いけないと法律で決まっている
    合衆国憲法修正第2条(人民の武装権)のことを言ってるんだと思うが、
    これは一般的な憲法学者の解釈では、武装した公権力に対する市民が組織
    した民兵の合法性を担保したもの。(実際、英国政府軍に対してアメリカ人
    の民兵が戦った独立戦争後間もなく制定された)
    それを一般市民に適用することはライフル協会に近いごくわずかな学者しか
    是としていない

  127. >>122
    スイスの銃規制法は弾丸に対しては厳格だぞ。基本的に民間人は弾丸の入ってない
    銃しか持てない。
    銃はあくまでもスイスの独立を守るため民兵が武装するためのものという考え。
    一般人がホイホイ銃を撃てるような環境じゃない。

  128. >>46
    だな
    銃規制こそ最善

  129. >>94
    そもそも憲法で革命権あるいはそれに相当する権利を規定していなければ、武装だけしても
    いざというときにはすぐ取りしまられるだけだ。

  130. >>125
    警官や自衛官の自殺の方が多いんじゃねぇかな

  131. 別にあんまりFPSTPSやらんけどゲームで実銃使えなくなったのはやだなlー
    AK47なら威力高くて連射控えめで反動大きめとかm4a1なら精度威力連射がバランスよく纏まってそうとかproject90とかfumasは製造レベル高そうだなって想像つくのが楽だった。弾もどれとどれが同じか覚え直さなくて良いし。
    あと実名武器のゲームならコイルガンとか電磁バリアみたいなSF武器系が出てこないことが多いからそういう識別にもなったし。
    というか逆に実名出せなくなってからオリ武器でSF武器とか増えた気がする。

  132. でも現場で射殺できるのはいいよな
    クズを税金で養わなくて済む

  133. 相関関係と因果関係の区別ができない定期

  134. アメリカまじクズユーチューバー、スポンサー儲かるうんざり。
    新型コロナウイルスやれば、もう助からない。

  135. 日本と同じで叩きやすい標的なんだろうな
    既にかなりの期間分のデータがでてるから的外れでお寒いだけなんだが

  136. イタリアとカナダも結構銃殺してんじゃんw
    やっぱ白人はダメだな

  137. >>124
    解決策って?
    お前、文脈理解できてないのか?
    ライフル協会のコメントに対して反証となる数字を出しただけだぞ?
    解決策を提示する義務なんてないぞ?
    バカなの?

  138. >>46
    勘違いしてるみたいだけど
    ライフル協会こそ「銃の所持率と銃犯罪の増減には関連性がない」と言ってるんやで?

  139. 銃による死者は圧倒的に自〇

  140. >>130
    1996年に制定されたディッキー修正条項のことやで

  141. >>126
    どうしたド底辺のゴミ

  142. >>126
    なぁ負けを認めるのか
    ド底辺の知恵遅れガイジw

  143. 結局、論点理解できないガイジが噛み付いてただけか

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。