【悲報】ナルトを超えジャンプの次期看板漫画と言われていた『サムライ8』ドベ落ちしてしまう
ワンピ
鬼滅
ネバラン
ストーン
ブラクロ
Fけん
ハイキュー
呪術
勉強
ヒロアカ
チェンソー
アクタ
ゆらぎ
西遊記
サムライ
髪結い
忍
太星
ビースト
38巻頭ネバラン
センターハイキュー/勉強/群青のバトロ(古田静蘭)
12話にしてようやく面白くなってきたからやろ
全員が幸せになれるぞ
でも打ち切りもう決まっとるんやろか
なんちゃって時代劇にするためにSF要素持ってきてる銀魂と同じつもりで書いてんの?
順当にナルト超えとか銀魂の後追いとかいくらなんでも志低過ぎて草も生えんわ、銀魂が売れたのをSFと侍要素だと分析してんのこいつ?
どっかの大学教授にNARUTO比較して研究対象にされそう
可哀想
末期ニセコイソーマかよ
ひでえなこれw
メインキャラ以外を1話で使い捨て続けるストーリー漫画とか初めて読んだわ
あれはマジでなんで連載できたか不明
不明すぎて編集部怖い
ワールドカップだからサッカー漫画作るンゴ→ドイソル等
ラグビーワールドカップだからラグビー漫画作るンゴ→ビーチル
藤井猛ブームだから将棋漫画作るンゴ→紅葉太陽
何一つ当たってない
ジャンプで売れてる奴らは連載してからブーム作ってるからなヒカ碁とか
エロ漫画でいつも通りのへなちょこぶり発揮してるんだよなぁ
池沢は名前変えてプラスでエロ漫画描いてる
チェーンソーと呪術なんか似てるしジャンプっぽくなくて、あれこそ終わって欲しい
シナリオも絵も同人誌以下レベルの連載陣じゃテコ入れしても無駄やろ
打ち切りは絶対にないってことか?
そんな甘くないと思うけどな
何回か見逃しはあるかもしれん
ジャンプでそこまで濃い信者集めとるのは冨樫くらいやろうに
(´・ω・`)やはりナルトが奇跡だったようだね
(´・ω・`)2作連続あてるのはきつい
-
-
どっかで聞いたようなタイトル…
-
新連載がクソすぎて西遊記と髪結いがワンチャン生き残りそうなの草生える
-
>>1
あられちゃんの後にDBヒットさせただけですごすぎるわ -
ボロボロだったロボでさえ1年連載してたし最低でも2年は生き残りそう
-
10年連続三冠王みたいな人生だから別にね…
反応(1レス):※23 -
そろそろKBTITの出番だろ
反応(1レス):※141 -
あれだけゴリ押ししてたのによっぽどアンケート取れてないんだろうな
-
なんか読みにくい・・・紙面がスッキリしないのよね
-
武装錬金再び
反応(1レス):※18 -
NARUTOの頃有能編集に駄目出しされてボツになった要素全部ぶっこんで失敗するんだから世話ないわ
NARUTOの作者だから読んでもらえるって驕りでアホみたいに長い説明いれるし色々勘違いしとる -
でも描いてるのは違う奴なんだろ?
話がイマイチでも岸本が漫画描いてるのと無いのとでは全体的なクオリティが大分違うと思うんだが。 -
>>1
短期集中連載とこれを比較するのはおかしくね -
ジャンプラから面白いの引っ張ってくれば。
この前のスパイファミリーとか面白かったぞ -
サムライ8は全巻読むの余裕な巻数で終わりそう
-
呪術は末永く続けてほしいわ
サムライは・・・・設定は好きなんだけどな
やっぱ見せ方なんかねぇ反応(1レス):※20 -
相撲ソーマが終わって下位が薄くなったw
-
>>10
ガンブレイズウエストやろ -
アンケBORUTO以下か
-
>>16
酷使されすぎだし途中リタイアもありそう -
※5
世界的人気漫画家、テレビ放送で打ち切りを通告されるのかもな -
ジャンプはクソ
-
>>6
ワンピースの存在を忘れてるだろ…
海外覇権なんかせいぜい盗塁王程度だよ -
作家陣より編集見直した方が良くないっすか?
-
巻頭カラーの翌週でドベオチする漫画って、久しぶりだな
フルブリング編のブリーチがこんな感じだったっけ? -
各所で暴れまくってる狂信者の反応が楽しみだ
-
こんな作品どうでもいい、それより髪を結いが下位なのが解せぬ
反応(1レス):※175 -
今週の12話面白いっつっても、ただ1話をやり直しただけだからな
今までがゴミすぎたから、たまに普通のことやったらちょっと面白く感じるだけ
ヤンキーが子犬助ける理論だよ -
バクマンでやってるみたいに
色々テコ入れして順位上げるって実際はかなり難しいんだろうな反応(1レス):※34 -
まあアンケ取れてないのはわかりきってたから、あとは単行本がナルトパワーでどんだけ売れるかが全てだな
-
ダンベル覇権でこれから筋トレブームが来るからジャンプも今のうちに筋トレ漫画を始めた方がいい
-
武装錬金は300万部売れてるから今だったらストーンより上だから
-
むしろ打ち切らないで相撲みたいに赤字増やせ
-
>>29
さすがに他の漫画家が黙ってねえだろうからな
「岸本が書いてるから、アンケゴミでも優遇して順位操作してアンケいいように見せかけます」なんてやったら、他の漫画家に対して失礼すぎる反応(1レス):※108 -
XのYOSHIKIが1000万京アニに寄付したらしいぞ、やら管お前も300ポンと出せよw
-
岸影ェ・・・
-
>>1
海外で賞ノミネートされてるぞ -
少年漫画やった後にまだ少年漫画やれとは酷だと思うわ、二作目は大人を相手にした作品やるでしょフツー
-
ジャンプで2作当てたのって鳥山と冨樫以外おらんやろ
どっちもレジェンドやし岸本程度には無理があった -
かっこいいキャラも可愛いキャラもいない
設定多過ぎな割にノリはガキ臭い
ナルトのノウハウ詰め込むより、初心に帰って編集のアドバイスでも聞くべきだったな -
キャラデザが微妙な感じ?
つーか、ナルトだってペイン戦以降酷かったしな………最後の方なんてホント酷かった反応(1レス):※47 -
ナルトと比較してどうとかじゃなくてそれがなかったら連載させてもらえないレベルでつまらんだろ
-
たつきに連載させたらワンピ超えるだろ
反応(1レス):※63 -
>>31
週pos ダンベル
*1巻231位(-*69)
*2巻257位(-*74)
*3巻290位(-*90)
*4巻329位(-*73)
*5巻331位(-*61)
新刊355位(-*49)
雑魚過ぎる -
NARUTOってハンタと忍空の要素を取り入れたからヒットしたようなもんじゃん
-
ネウロの作者いつ帰ってくるんだ?
反応(1レス):※53 -
>>41
ペイン以降は引き伸ばしの影響だからな
最初はペイン後サスケとバトルして終わりの予定だった反応(1レス):※51 -
なんかすげー読みにくいんだよねこれ
-
あちゃー、岸本もシティーハンターやるろうに剣心みたいにナルトもう一回最初から描いてって言われるコース決定かな?
まぁ稼いだ額が違うからそんなのやる必要ないけど -
>>39
しまぶーがいるやん
暗殺教室の人もいる -
>>47
その展開でよかったんだよ
ゾンビと戦争始めてからつまらなくなった -
どう考えても編集全員クビにしない事には話にならん
これで値上げして部数減少で嘆くんだろ?
もう編集として能力が欠けているので全員クビにしてあげて -
>>46
来週読み切りあるんじゃなかったっけ? -
ゴリ押しするから失敗するんだよ
-
当ててない編集が新人担当してるからずーっとクソ化する
-
ナルトも中盤あたりからは序盤のうちに稼げてたキャラ人気でなんとかなってたようなもんで内容的には微妙だったし、その延長ではじまったサムライがこうなるのは残当
-
ジャンプとか読まないからこんなまんがやってたの知らんかったわ
-
鳥山もDB以降打ち切り連発したからな。
-
やらおんはチェンソーマン推してるんだからアニメ化しろよ
反応(1レス):※65 -
どうせ打ち切りコースだけど結いの打ち切りが遠のいて少し嬉しい
-
>>58
ジャンプは三作打ち切られたら連載できなくなるって話だけど
それがマジなら鳥山は何者やねん -
ナルトよりも忍空の方が面白いよな。
-
>>43
ジャンプ系列でケムリクサやってたろ
信者でも忘れてるんだからそういうことやで -
>>1
アラレちゃんのあとのDBだからヒットは続いてるんだがな -
>>59
どうせアニメ化するでしょ
売り上げはどんどん伸びてるしネット人気はすでに呪術より上で毎週盛り上がってるし -
>>62
同感 -
新海は君の名は。効果で駄作の天気の子を売り逃したのにサムライ8はなんで失敗したの?
-
呪術上がったと思ったらまた下がっとるやん
-
なんだこれ? サムライうさぎなら知ってるが
-
西遊記ここに来て浮上するとは
駄目元でアンケ出し続けた甲斐があったぜ -
ゆらぎはこち亀ラインみたいなもんか
-
ナルトもそもそもそこまでヒットした印象ないわ
-
岸本がナルト描いてる間に出した読み切り全部つまらんかったから、まぁこうなると思ってたわ
ナルトが奇跡やったんや -
>>68
カラー常連だからもう一喜一憂するクラスじゃないと思うわ -
出木杉がどうこう言ってるからつまんねえ漫画になるんだよ
-
昔サムライ7てアニメあったな
-
>>62
ナルトと同じく忍空も失速してただろw -
ワイ「ジャンプ持ってこい」
-
敵が極悪で強くてかっこよくてヤバい能力隠してて魅力あったナルトとはえらい違いだからな
-
デスノートの新作まだー?
-
>>58
鳥山のアレは打ち切りじゃなくてたまに短期集中連載で帰ってきてただけだろ
今でいう冨樫枠みたいなモンで、コミックス分連載したら終わり -
NARUTOの作者やからみんな読んでくれるとか抜かしてる時点であかんわ
これだな。これ聞いた時に既に切られる未来は見えた。だが、NARUTOの人だし切られず残るんだろうな -
>>68
呪術はそもそもこの週センターカラーだぞ -
ヒロアカ今の展開連載史上最高レベルに面白いのに主人公勢出ないだけで掲載順落ちてるのほんとひで
結局中身じゃなくてキャラ人気 -
藤井猛ブームでワロタ
藤井システム最強! -
そんなに酷いんかこれ?読んでないから分からんが
反応(1レス):※91 -
むしろ西遊記、嫌いではないが
もうすぐ終わるんじゃないのか、何でこんな位置にいるのかと思う -
神緒ゆいはようやくエンジン掛かって来た
-
>>84
堀越って確実にジャンプっぽい陽キャ漫画より今の死柄木編みたいな鬱々とした作風が本分だよなw -
言ってる事理解できるの作者しかおらんように書いてるし
その意味を知りたいとも思えないような漫画だし
当然の結果すぎる -
>>86
白黒のメリハリがなくて読みづらいのと攻殻みたいにロボット設定を作品に活かしきれてなくて薄っぺらい -
>>84
敵側の話最初はよかったけど長すぎてダレてきた -
この糞連載陣の中打ち切りくらうのはもう漫画家才能ないのではないか
-
90年代のジャンプ復刻させる方がマシじゃね
-
やらハゲ!もやられやく以降はね
-
主人公が壊滅的にダサいしメガネキャラの主人公とか受けんやろ
-
ナルトで死ぬほど稼いだし生活にはもう困らないから打ち切りでも問題なしだからええな。
-
今時の新連載は
こち亀やワンピ、ブリーチ、ナルトが憎くてしょうがない奴らが
始めだけゴリ押ししてるだけなんだもん -
冨樫のハンタの暗黒大陸編は絶対未完で終わる
このペースでは無理だし
仮に毎週どんどん進めたとしても畳める内容じゃない
そもそもゴンとキルアはどうなった
そのあたりの舵取りが出来ないのは無能編集だから何だろうが
幽遊白書ラストは冨樫が書きたくないって投げたからな -
岸本(なぜ・・・!)
-
ナルトのパクリのブラクロよりつまらん
-
なぜ90年代はまともと言うか面白い才能の宝庫だったのに
2019年の今はゴミ溜めに成り果てたのか
進撃、ONE、ワンパンすら蹴る節穴は相撲と将棋とラグビーを出しては切って何がしたいんだよ -
ナルト初期に携わった編集と岸本がきっち話すのが重要だと思うよ
岸本も鳥山同様に話作るタイプじゃないし -
編集部の次の一手が「値上げ」となります
-
>>58
鳥山のは短期集中連載で、しかも編集長に頼まれて描いてる。
本人はもう描きたくなかったけど、自由に好きにやってもいいならという条件で自分が好きなモノしか描いてない
なんも知らないでドヤ顔で無知さらすのは恥かしいすらやめようね -
漫画家もそうだが
編集の方が凡人というかサラリーマンになってるな
全てに於いて無難になって冒険をしない。
漫画の世界までこのざまかとw -
ジャンプラのスパイ持ってこいよ
1巻から10万売れた逸材だぞ -
>>34
個人的にBORUTOが嫌いだった理由もそれだな
他の漫画家が毎週競ってるのに、人のフンドシで月間連載とかなめてんのかと思った
原作者が割り込んでVジャンに飛ばしてくれて万々歳よ -
>>107
いきなり4刷してて草 -
まあ、鳥山ですらドラゴンボールの次は打ち切りばっかだったし
-
バクマン。の劇中漫画を連載しろ
-
岸影様の威光も届かなくなったか
-
チェンソーあるから今年の新連載はまだ大丈夫と思ったがあれ去年やったか……
-
>>107
一週おきだからあのクオリティーだぞ!!
いきかえるな、しんでくれきょうじゃうろう -
真狩り8で作り治す
-
マフィア梶田が絶賛してたやつかw
-
鳥山も打ち切りになったから仕方ない
-
ジャンプから新たなブームを生み出す!って気概感じないもんなぁ
世間でブームになったもんの後追いばっかだし
良い新人が入ってこないとか作家が育たないってんじゃなく、
編集の劣化がヤバいと思うわ -
もう稼ぐ必要もないだろうし趣味で描けばいいんじやない?
-
キャラに魅力なさすぎ
特に主人公
これは致命的 -
今のジャンプで面白いのはワンピースだけだな
あとは全部クソ
呪術とアクタはまあまあ良いよ -
岸本に絵とベタな少年漫画展開以外何求めろっていうんだよ
原作とかアホか -
鬼滅の刃だけぶっとんで面白いのは事実
反応(1レス):※177 -
これはもうだめかもわからんね
-
12週目で面白くなってきたとかアホか
1話から面白い連載持ってこい -
単純に面白くないからもう連載終了でいいよ
-
頑張って読んでたけど2週間くらい前から自然と読まなくなったわ
-
サムライの打ち切り望んでもさ、
西遊記・将棋・ラグビーの方がよほどツマランだろ?
忍と同程度と思うわ。
現状、強固なシールド張られてるから、安泰なんだよねぇ・・・ -
相撲部屋でカス漫画を延命させるようになってからが酷い
相撲がジャンプ下位の基準になってしまった -
サクサク読みたいのに、なんか読みづらいんだよ
-
絵がとっ散らかってる
とても見にくい -
キャラがイマイチだよなぁ
岸本は王道を外して捻って作りましたみたいにドヤってたけど -
例えば小説ならキャラクターが登場しなくても面白い物語ってのは作れるんだよ。文章だから
でも少年マンガやアニメはキャラクターが動くしキャラクター前提なんだよ。文章メディアならキャラは無個性キリトコピーでも良いが
少年マンガでそれはだめ
これはコマなど読みにくいのでそもそも技量に問題がある -
太鼓持ちインタビューマンガがものすごく気持ち悪い
-
マンガとか視覚表現だからキャラや読みやすさが全て
小説なら星新一とか自然描写だけとかキャラなくても文章だけで魅せられるが
ジャンプは小説媒体じゃない
マンガでも本当に天才ならキャラクターなしでクソ面白いマンガ描けるんだぞ
例えば藤子・F・不二雄のSF短編とかな。このケースは編集者側が無能なので具体的なアドバイスや改善が出来てないんだろう -
作画がゴミ
全体的に読みにくいから俺はギブった -
ヒット作を3本以上持ってる漫画家は神
-
天狗になってた岸本ザマァーと思ってしまった俺ガイル
-
作画違う時点で読まない
-
岸本が大事に育てたアシスタント
アシスタントは岸本が作り上げたナルトブランドを引き継がせたのに二発とも酷い有様
岸本に申し訳ないと思わないのか
冨樫スタイルでいいから岸本に連載か読み切りさせてくれよ…優秀な後継者なんて無理だったんだ -
>>7
やっぱり詩人がいないとな -
>>120
主人公はカマホモくせーんだよな -
気がついたら
プラスの方が見てるし
コミック買ってるマンガ多いわ -
ナルト自体どうしてヒットしたのか理解できないくらいつまんなかったからなー
そりゃそうだろ
運良く売れただけなのを実力と勘違いした奴の末路って感じ -
ヒット作家の次回作がコケると
創作経験のない人間は「したり顔」でアレコレ言うけど 全部ハズレ…
成功した作家は編集の言いなりにならないし 読者にも媚びない
自己顕示欲も金銭欲も満たされたのだから
売れるために自分の嫌な事をする必要はないんだ
ソレが商業的にコケたとしても別に構わない
分かる人だけ分かってくれたらソレで良い
弟子を沢山育てる面倒見の良い作家さんだと稼ぎ続けたりするけどね -
別作読みたいと思える漫画家は冨樫だけ
-
鬼滅やネバランにストーンの方が看板順位が高いことが多い
-
最初から説明多くて設定盛りすぎなんだよナルト作者補正が無かったら最後の西遊記並だぞ
-
確かに富樫の新作だと読みたくはなるなw
ただ同時に殆どの人が
それよりハンターはよ続きかけやって言いそうだけど -
漫画も岸本が描けよ
-
岸本の漫画ってなにがおもしろいの
-
>原作やってるやつ初期のナルトとか読んで参考にした方がええで
岸本「それ俺だからー!!!」反応(1レス):※160 -
岸本も結局は
うしとらオマージュしたから
ナルトの序盤は良い出来だっただけで
オリジナル作る能力あんまりないよな…
ナルト以外の読み切りとか不人気だらけだし岸本 -
ナルトも中盤から第2部の途中まで
すごい中だるみしてたときあったし
支離滅裂な理論展開や理屈付けしてることもあったし
総合的には大人気作品だけど
ノウハウが優れていたわけではないんだよな…
ニンジャが術でバトル!がひとえに受けたんだし -
ボルトのせいでこっちも絵の似てる誰かが書いてるんだろおもんないしって思われてる
-
冗談抜きでジャンプ+のほうが面白い
もう本誌は出涸らし -
ナルトだって最初つまらんかったし
-
>>1
鳥山は使い潰されちゃったからしゃーない -
ていうか漫画や娯楽をノウハウ詰め込めば面白くなるものだと思ってるのが大人ぶった馬鹿だと思う
そうじゃないのよ… -
>>152
初めて知った -
冨樫だろうとつまんなきゃ切るわ
実際、蟻編後半は気持ち的にほぼ切ってたし -
どこも西遊記の絵柄に惚れてずっと楽しんで読んでるとは言えない雰囲気なのつらい
-
ナルトも中忍試験始まるまでは死ぬほどつまらないからなぁ
ハチも突然化ける可能性も無くはないかも反応(1レス):※164 -
>>163
1話から面白かったろ -
現状編集部で終了が確定してるのは西遊記と黒バス。髪ゆいはもうちょっと延命させる。
-
>>39
どっちも看板の鳥山と、どっちも看板取れなかった富樫を並べるのは無理があり過ぎる -
ナルトも面白いのせいぜい20巻位までだけどな
あとはバカ共が惰性で買い続けてただけ -
読んだことないけどパッと見ダサすぎ
主人公なのにダサさすぎる -
>>120
BLEACHの久保帯人にキャラデザインと必殺技名を考えてもらった方がいいレベル! -
ナルトも面白かったの最初だけだしな
-
1話だけ我慢して読んだわ
-
ゴリ押し8
-
これなあ、話もつまらんけど絵も見にくいんだよ
特にバトルシーンは、どういう構図なのか頭にすっと入ってこないから
読んでてストレスたまる -
チョン編集部オワコン雑誌を作り上げる
-
>>27
髪結い面白いよね
続いて欲しい -
>>31
いっしょにとれーにんぐとかかな? -
>>123
そういうとこだぞ鬼信 -
こんな先生の元で働かせたアシスタント可哀想
インタビュー漫画も指名されてめっちゃ困った顔してたし -
糞便とっと終わらせろ
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
鳥山もDBの後の漫画ひどいのばっかだろ