普段小説を読まない人「小説とラノベの違いがわかりません!!!」
1 名前:名無しさん投稿日:2018年08月01日
■小説とラノベの違いって何?
https://anond.hatelabo.jp/20180801145023
普段あまり小説を読まない。
「彼女と彼女の猫」という小説を読んだ。
小説をあまり読まない私の、個人的な考えだけれど
小説は「3人称」 ライトノベルは「1人称」という印象があった。
あと、ライトノベルの場合は「俺TUEEEEEEE」「日本SUGEEEEE」「悪役令嬢からの立ち直り」のどれかだと思ってる。
「彼女と彼女の猫」という小説を読んだら、3人称なんだとは思うけど、ところどころ1人称になり、
視点がころころ変わったりして困った。
「あれ、これ誰だっけ?」「結局あの人はどうなったんだ?」と思ってしまった。
漫画のワンピースですら人物が把握できない。カタカナは苦手だ。
NARUTOならかろうじて覚えられる。
うーーーーーん、違いは何なんだ?
名前:名無しさん投稿日:2018年08月01日
ライト「ノベル」と言うからにはラノベも小説の一種なわけだが、ラノベの定義は難しくて、結局「ラノベレーベルから出てる小説がラノベ」という同語反復的な定義しかできないという結論だったと思う
名前:名無しさん投稿日:2018年08月01日
定義が難しいけど、ラノベは中高生をターゲットにした娯楽。それ以外の層を狙ってる作品は、あんまり無いと思う。
名前:名無しさん投稿日:2018年08月01日
これなー児童文学研究界隈でもなんども議論されていて、というか自分もそれで論文書いたことある。自分の結論言うと昔なら明確な線引きできたけど、今は無理……。ラノベに限らず児童文学と普通の小説との線引きすら最近は曖昧になりつつある
名前:名無しさん投稿日:2018年08月01日
「俺TUEEEEEEE」「日本SUGEEEEE」「悪役令嬢からの立ち直り」はなろうだろ
ライトノベルとはまたちょっと違う気もするが、、、一緒か
名前:名無しさん投稿日:2018年08月01日
アニメ絵の表紙がついたらラノベ
名前:名無しさん投稿日:2018年08月01日
出版社だよ
名前:名無しさん投稿日:2018年08月01日
下半分を隠しても読めるのがラノベ
そうじゃないのが小説
名前:名無しさん投稿日:2018年08月01日
購読対象がキモいかキモくないか
名前:名無しさん投稿日:2018年08月01日
おっぱいがいっぱい=ラノベ
名前:名無しさん投稿日:2018年08月01日
何万回同じ話すれば気がすむんだよ
どうせのびたら太宰もラノベとレーベルがラノベがレスバトルするんだろもういいよ
名前:名無しさん投稿日:2018年08月01日
基本的には一緒だよ
名前:名無しさん投稿日:2018年08月01日
昔からある「ヤングアダルト(少年少女向け)」の流れにあるのがラノベ。
出版社がこれがラノベです、と出したレーベルかどうかによる
名前:名無しさん投稿日:2018年08月01日
明確な区切りはない レーベルによっては「ラノベ」と明言してるからそれはラノベなんだろう
名前:名無しさん投稿日:2018年08月01日
タイトルがやたら長いのがラノベ
名前:名無しさん投稿日:2018年08月01日
聞いた話だから証拠はないけどレーベルによって分類されると聞いた。 なんとか文庫とかから出版されたらライトノベルに分類される、と。
名前:名無しさん投稿日:2018年08月01日
密度かなぁ ラノベと一般だと読了までの時間が違う
でも増田はそもそも本が読めてない気がするけど
名前:名無しさん投稿日:2018年08月01日
文章が幼稚っぽいラノベ
それ以外は小説
別に違いなんてどうでもいいだろ!!!
ラノベでも一般小説でも 面白いものは名作、つまらないのは駄作!!これだけだろ!!!
彡⌒ミ
(´・ω・`) 彡⌒ミ
/ \ ( )いいこと言うなハゲ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..彡⌒ミ (⌒\ |__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| 彡⌒ミ
/ ヽ だよなハゲ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. 美しいハゲだな
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
(´・ω・`)よくアニメっぽい表紙がラノベって言われるけど、最近一般小説の表紙もブヒ絵になってるんだっけか
-
-
マジかよラブライブすげーな
-
どっちも読むけどわかんない
最近は萌えキャラ表紙のそれっぽい文学をラノベって呼ぶ人もいるしライトかライトじゃないかで判断する人もいるし難しいよね -
だからレーベルの違いだろ
それ以外上げる奴は頭の弱い人間だから無視していい -
>漫画のワンピースですら人物が把握できない。カタカナは苦手だ。
>NARUTOならかろうじて覚えられる。
この人単に何か障害があるんでは -
オバロとそれ以外でいいだろ
-
こんなレプリカ(純文学の振りしたラノベ)はいらない〜?
ホンモノ(ラノベの振りした純文学)と呼べるものだけでいい〜? -
アメリカじゃ
マンガ的作品のノベライズ的な作品ってカテゴリーされてるから
恐らくソレ -
化物語はラノベじゃない
氷菓はラノベ -
確かに
はまちはラノベという壁を打ち破った純文学とすら
言われるほど高尚な文学作品だしな -
ラノベだろうがフランス書院だろうが小説には変わらないだろ
小説だって昔は俗物扱いされてたんだし -
キャラクタービジネスありきの小説がラノベとは聞いたな。
-
元々のイラスト萌え絵
の有無
挿絵イラストありきなのはラノベ -
一般論なのかによるやろ
-
>>12
キャラクタービジネスってのは的を射てるわ
キャラ萌え重視小説と言うべきか -
つまらない方が一般小説で面白い方がラノベって認識でいいよ
-
読まないからわからない
これ以上ないくらい分かりやすい答えが
出てんのに他にナニかあんの?w -
気軽に読めるのがライトノベル
読むのに気が重くなるのがノベル -
>>16
ラノベが面白いの?w -
>>18
じゃあ
はまちは文学やな -
漫画の成りそこないがラノベ
-
>>21
コレ -
低い知能で無理すんな
としか言えんw -
はがない=ラノベ
はまち=純文学 -
>>21
どんだけ知能低いんだよw
文字と絵の違いもわからないとか -
>>25
草 -
オタク臭いのがラノベ
オタク臭くないのが小説 -
純文学厨発狂案件
-
ラノベは台詞が多いとか聞いたことある
2ページ丸々台詞とかざらなんだって -
確かにどう違うかって言われると難しいな
一般人向けが小説でオタク向けがラノベかな -
ワンピすらわからないとか
知恵おくれだろ -
小説でも1人称なのはいくらでもあるやんけ
氷菓の米澤穂信や図書館戦争の有川浩のようにもともとライトノベル出身の人気作家も多いし、結局レーベルの違いしか明確なものはない
本好きな人ほどラノベも読んでたりするしな -
>>20
文学じゃないライトノベルだ
文学とライトノベルを混同してるのか? -
>>30
なるほど!ってイミフな説明
その明確な境はあんのか? -
低俗なのがラノベだろ
-
>>29
なるほど、化物語は、やはりラノベか -
新世界よりは内容でわけるなら一般小説だけど設定やキャラクターでわけるならラノベ寄りにも見える
-
※35
友人の想い人をNTRする夏目漱石の「こころ」は、ラノベだったのか -
>>36
化物語はラノベだと思う -
>>35
ハイハイ
ラノベじゃない低俗な小説なんて
腐るほどあるよ?はるか昔からね -
漫画的な表現多いのがラノベなんかな
ロードスがラノベに入るのかが俺の中で永遠のテーマ -
そもそも一般的なライトなノベルとオタク御用達のラノベですでに意味が違うくないか?
-
最近は古典文学を読んでるけどオタ臭いの多いぞ…
ドストエフスキーさんとかトルストイさんがラノベ扱いになっちまう -
>下半分を隠しても読めるのがラノベ
>そうじゃないのが小説
この分類だとSAOは小説になってしまうし菊地秀行はラノベに…
下半分隠して読めるってキャラの会話が何ページも続いて
下スカスカって意味だよね? -
小説は色んな人物が絡む物語を俯瞰で眺めてる感じが多いけど
ラノベは主人公から見た物語、独白が多いイメージ -
エロ同人描かれてるのがラノベ
-
-
>>45
視点人物が固定されやすいミステリーはラノベだったのか… -
実写ドラマ化、映画化して違和感ないのが小説
実写で違和感あるけどアニメには違和感ないのがラノベ -
定義なんてなくて出版社と文壇が独断と偏見でわけてるだけだぞ
-
レーベルの違いだよな
ラノベだろうと一般小説で出せば一般小説 -
>>44
その定義だと俺ガイルは間違いなくラノベw -
読んでみてラノベだと思ったらラノベ
-
たしかに俺ガイルのような至高の本物と出会うと何がラノベで何が純文学なのかと考えさせられるな
いずれにせよ重要なことは俺ガイルという人類史、文学史に燦然と輝く傑出した作品と同じ時代に生を受けた奇跡にたいして感謝を忘れないことだ -
読んでる奴が幼稚なのがラノベ
-
会話だけで話が進んでいくのがラノベの印象
地の分が少ないよね -
定義が曖昧すぎてラノベを読まないんじゃなく読めない活字に触れない奴らの集まりかここは…
キッズたち読書感想文のためじゃなく文学を楽しめよ -
>>45
それを三人称、一人称と言う
確かに、一人称は小説初心者でも比較的書きやすいから多い
スレイヤーズもSAOもそう -
>>56
魔法科高校の劣等生はなろうだがラノベでもないってことになるがよろしいか -
>>59
SAOと劣等生は地の文みっちりだよねw -
やっぱキッズたち本読んでないのがバレバレじゃないか
有名なの2、3個も読んどけばしないような先入観でしか語ってないぞ -
>>61
こういう煽る事しか言えない奴はたいてい一番読んでないw -
語尾でキャラ付けしてるせいで英訳したときに誰が喋ってるか分からないとか
外国人に言われるとか -
>>62
真実を語ることを煽るとは言わないよキッズくん -
>>64
真実を語れているのか判断してあげるからお前のレスどれとどれかアンカ付けてみて -
出版社はもちろんそうだが、だいたい見たら分かる。
もしSAOがラノベじゃないって言うヤツがいたら多分そいつは
可哀想なやつだからそっとしといたらいい。 -
>>65
古典と比較すると今現在の一般文芸も大半は別物になっちゃうから -
低知能の人間が好むのがラノベ(笑)
知的障害者が好むのがアニメ(笑) -
>>67
そらアニメ絵の挿絵が付いてるんだから見ただけでわかるでしょうw
そういう事を言ってるんじゃなくて、地の文スカスカとか一人称とか擬音とかで判断する物ではないって皮肉だよ
語尾でキャラ付けもSAOはしてないしなw -
釣りだろ
そうじゃなかったら知恵遅れ入ってるわ -
>>69
やらおんでこういうコメントしちゃうのが池沼 -
>アニメ絵の表紙がついたらラノベ
小畑健(デスノート作者)が表紙描いた太宰治の『人間失格』って有るんだが…… -
小説の中にラノベがある。
犬のなかにいる日本犬みたいなもん。 -
>>73
初版からアニメ絵の表紙が付いてたか?若者にも読んでもらおうと
古典文学にアニメ絵付ける戦略でしかないのがわからんのはヤバイぞ -
一人称で展開する「我輩は猫である」はラノベってことか?
-
>>75
記事コメなた対する皮肉が分からんアスペ向けには書いてないんだがなぁ…… -
>>74
これ
厳密な区別などできない
ラノベレーベル初出でも新潮社だの文藝春秋だのから再版出たらそれはラノベじゃなくなる
その程度の分類でしかない -
おい二次裏からのレス盗用大好きやらかんさんよ
二次裏で良く貼られる三国志の台詞コラで「ラノベかどうかはレーベルで決まる」ってことを
延々と高説してる画像貼らないのかよ -
ビジュアルイメージが固定されてるのがラノベ
-
>>77
そりゃお互い様だ
俺もこんな分類は全部無意味派だもの -
そもそも小畑はアニメ絵じゃねえよ
皮肉になってなくて草 -
小説の一種亜だけど
普通の一般向け小説と一緒にしたくないから
ラノベっていう別称をつけた -
>>37
読んでて、過去の王朝のいきさつが北斗の拳とか次々とマンガの映像を連想したわ
でもこれがラノベかっていうと違うんだよな
冒頭から終了まで、暗喩とか構成とか話が高度にデザインされてるんだよね -
何百回目の話だよ。
出版社がレーベルで定義してるんだから、それが全てだよ。 -
なんでラノベ信者ってラノベ好きなのに世間にはラノベじゃなく小説だと認めれらたいんやろうか?
-
小畑は劇画だよね
-
>>86
そんな人はおらんぞ、分類にはあまり意味がないって真実を述べている
バトルロワイヤルやリアル鬼ごっこだって一般文芸扱いだからな?w -
>>86
結局心のどこかでラノベを読んでることが恥ずかしいんやで -
時代遅れなラノベを俺たちは小説と呼んでるだけにくまってんだろ
-
漱石も当時はラノベだったんだよ
-
ラノベは未完成のまま
小説は完成してる -
>>86
おまいらが対立煽りするからやろ
攻撃して来ないなら小説だろうがラノベだろうが各々好きなの読んで平和に過ごしとるわ -
>>90
それはくまったね -
果物の柑橘系とミカンの区別ってつくの?
-
>>89
まぁ俺ガイルなんて読んでるのがバレたら死にたくなるわw -
ラノベって鬱要素ないじゃん
身内キャラも死なないし -
キモオタが読んでそうなのがラノベやろ
-
小学生の頃、
車輪の下やレ・ミゼラブルや赤毛のアンなど名作って言われるのあらかた読んだけど
今考えると、まぁラノベだよなwww -
俺がいるはかっこええやろ
学校や会社で尊敬されるで -
>>97
はい「され竜」 -
娯楽に差なんてない
-
>>100
ガイジチェッカーとして有能な俺ガイジ -
たまにラノベが一般向けに再販されることあるけど
(氷菓とかゴシックとかサクラダリセットとか)
ああいうのは稀な例
大半はラノベはラノベのまま
俺ツエーみたいななろう小説はまず「小説」とは扱われないよ
チートハーレムが一般世間に訴求できるか?
できねーだろ、そういうこと -
そもそも小説なんぞ
明治時代には
男子一生の仕事にあらず
とか言われてバカにされとったんやで -
オリコンがラノベの区分に入れたらラノベ
このラノの投票対象になってるのもラノベ -
ものすごく大雑把に小説と児童小説の違い
-
渡ぐらいの天才もおるから
ラノベもひとくくりはいかんぜよ -
どちらもゴミ
-
ラノベ信者の一般小説アピール異常すぎて毎回草生える
-
>>104
島耕作みたいな一般文芸割と有るからなぁ
舞台設定がファンタジーのままじゃ無理だろうけど
チートだのハーレムだの俺ツエーだのは問題じゃない -
>>110
そんなのしてるの俺ガイジだけだろw -
小説の中のただの一ジャンルがラノベ
ラノベレーベルから出てる小説
漫画でいうと漫画の中の少年漫画みたいなもの -
学園物も一般文芸にはなりにくい、基本大人は読まないからな
逆にファンタジー小説でも十二国記は一般レーベル行った -
>>110
うんこマゥト -
なろうの最下層の笑えるやつと
俺ガイルはまあ違うジャンルだわな -
>>110
むしろアニメやコミカライズだけしか見てなくて小説読めないラノベアンチが一般小説を高尚扱いしてラノベを貶めたがる -
>>116
文章のキモオタノリ的には同レベルやでw -
なんとか鉄道殺人事件みたいなのも一応小説だから
-
>>117
ほんこれ
一般文芸だってラノベ以下の文章力と内容ごろごろあるのに
海外ドラマ通気取りでアニメとドラマ比較してアニメ叩いてた奴も
本当に海外ドラマ詳しい奴からするとにわか丸出しだったりするし
にわか程他と比較してageたりsageたりしたがる
こういう事すると馬鹿でも賢ぶれると錯覚してるんだろうな -
>>116
どっちも読者層はキモオタしかいないんですがそれは・・・ -
紺碧の艦隊 はラノベ?
-
>>123
レーベル的にラノベじゃない
新書は分類するならヤングアダルトかな -
>>119
時刻表で犯人のアリバイを覆すやつとか
なん十冊も出てるけどホントガイジしか読まんだろあれw -
>>125
赤川次郎とか西村京太郎とか山村美紗なw
何十冊どころか何百冊だ…w -
昔の大作家でも
山田風太郎とかはぶっちゃけ
忍者の能力バトルラノベだと思った -
俺ガイジフルボッコで草、弱い
-
面白いのがラノベ
眠くなるのが小説 -
ていうか小説という大きな枠の中の一つにラノベというジャンルがあるのでは
分かれてるもんじゃないんじゃ? -
wikiにラノベって記載あったらラノベやろ(適当)
-
>>127
確かに内容は低俗・エログロなんだけど、山風の歴史知識と解釈ははんぱねぇ
ミステリーも書けるしあれは間違いなく天才
伝奇は膨大な歴史知識と、先人と被らない独自解釈をねじ込む発想力が無いと書けないから
もう20年近くまともな新人が出てこないくらい難しいジャンル -
俺ガイルってそんなに面白いか?
-
>アニメ絵の表紙がついたらラノベ
その分類だと十二国記とかふわふわの泉みたいなレーベル跨いでる作品出てくるからなぁ
後者はアニメ絵って言えばアニメ絵だが -
>>133
3巻まで頑張って読んだけど俺はつまらなかった
1巻が一番マシであとは中学生日記のキモオタ版って感じ -
>>133
小説読んでたやつがラノベ入門用に読みのにはいい
上級者はスマホ太郎 -
>>133
なろうレベルやで -
>>133
主人公とヒロインがクソ寒くて痛々しい汚物、いかにもラノベ -
>>132
偉人を女にする独自解釈をねじ込む発想力でバカ受けした奈須きのこは天才 -
>>141
その程度で独自解釈とか発想力謳うのやめてけろ
あれだけゲームをヒットさせた型月は凄いと思うけどさ -
俺ガイジ信者イキりまくってて草
-
一文の長さやぞ
-
新伝奇は菊地・夢枕ラインで伝奇にはあらず
夢枕は作品によってはかろうじて伝奇だが菊地はただのヒーロー小説だ
それでも発想力はやっぱ凄かったけどさ
80~90年代の漫画家やクリエイターで影響受けた人は多い -
この増田が池沼なだけやん?
-
>>142
いやマジで返されても...
ところでノベル形式のエロゲってラノベだよね -
>>133
面白い
けっこう売れてるし -
>>143
たぶんお前には一生理解できない世界w -
はてな匿名ダイアリーの記事わざわざ取り上げる必要あるの?
5chと同じレベルの書き込みで議論するに値するような内容じゃないだろ -
俺ガイルは漢字が多いからな
-
>>114
学園ものの一般小説って凄い多いぞ
アニメで例えばユーフォみたいな青春小説からハルチカみたいなミステリーよりまで無限にある -
>>147
たまにガチであれを伝奇扱いする奴いてキレそう
きのこは菊地とかに影響受けて小説家デビューしたかったけど
当時流行っていたエロゲーADVに着目して、そういう形式にしたとか言ってなかったっけ
無名の新人が小説で受けるのは相当難しいから、非常に目の付け所は良かったと思う -
ハルヒおもろかった
もう最近のは読まんわ
アニメ見ればいいし -
>>153
そのへん読むのは結局ガキだから -
>>154
いまだに小説に固執してる作家のほうが無能が多そう -
アホやなー。
音楽のジャンルと一緒で「ジャンル」なんてものは後付けのラベル
いくらジャンルが定義されてもそのジャンルからはみ出すものは現れる
だから厳密な定義なんかできるわけないんだよ
ラノベ=小説、だ -
桐島、部活やめるってよ
くらいヒットしないと大人は読まんからな
逆にガキで企業小説読むのもあんまりおらんだろうし
中学生の頃企業小説やらコミックスペリオールやら読んでて話合わなかった -
この人は今まで三輪車に乗ってた様なもんよ。それを急に自転車に乗り換えた。自転車も練習しなきゃ乗れないんだし、小説も5冊くらい読まないと良さなんてわからないよ。
-
>>157
でもエロゲー売れなくなってるからめぼしいライターの多くが
ラノベに逃げて来ちゃったじゃん -
5冊でわかるかよw
200冊読んだって分からん奴には分からんまま -
若者向けならラノベだという定義もアホ
ラノベの読者層は20代以下が約50%
20代以上が約50%だ(「このラノ」ラノベ専門誌調べ)
つまり、大人も子供も半々くらいで読んでるぞ -
出版社なら富士見剣豪小説はラノベだな
-
>>32
有川浩ってラノベ作家やん -
>>161
だから最近のラノベって個別の売上頭打ちなのか…… -
大学で国文学専攻してたけど、純文学=当時のラノベで間違い無いから
人にラノベwと笑われても気にせずに皆好きなの読め
なんでもそうだけど読者が減ればジャンルは衰退するだけ
ラノベでもなんでも読む人が増えれば新しい小説が生まれる -
ライトノベルという言葉を誰が作ったか
実はこれは個人名を特定することが可能である
というのもライトノベルは自然発生的に生まれた言葉ではなく、とある会議で生まれた言葉だからだ
今でいうライトノベルを書店に陳列スペースを作る際に、何か分類の呼び名が欲しいよねということで生まれた分類名がライトノベルなのだ
そしてそのライトノベルコーナーには○○出版の□□文庫というように、レーベル単位で並べられていった
だからライトノベルか否かはレーベルで決まるのだ -
台詞が異常に多い。台詞以外の描写も個人の主観しか書かれない。個人の主観が読者に話し言葉で語ってくる。キンキンキンキンキンキンキンキンとか馬鹿擬音だらけ。
この辺は駄作だけど、なろう系で結構売れてる部類。
ネタの構成だけ見たら、ハリポタも指輪も文学もラノベと変わらんよ
違うのはダメなところを削り取ってるのが小説、ダメなままになってるのがラノベ -
俺TUEEEみたいなのはラノベにすらカテゴライズして欲しくないから
小説とラノベを分けたい気持ちはわかる -
なにがラノベかどうか議論の無意味さは
「ぼくの気に入らない低俗小説はラノベということにする!」
て言いたいだけの議論にしかならないからだな
そんな議論は無意味 -
ライトノベルかどうかを決めるのは出版社であって読者ではない。
ライトノベルというジャンルとして発行されるかどうかがその区分。
純文学だとレーベルが言い張れば、「はがない」だって純文学になる。
中高生向け娯楽小説を大体の目安として「ライトノベル」という線引をしているに過ぎない。
議論するだけ無駄。 -
>>165
有川浩の作品は自衛隊3部作の海と図書館戦争しか読んでないけど
ラノベとしての書き方と小説としての書き方に差が有るんだろうか
漫画家が漫画を描くのと絵本を描くのでは明らかに違う技法で描かれると思うけど
自分の考えでは作者のポテンシャルとレーベルは別で考えるべきで
この人はラノベレベルの技量しかないって人も居れば小説レベルの人も居るって感じ -
>>171
歴史的にそもそも小説は低俗なものだから -
そういやチア男子は桐島、部活やめるってよの作者だったな
あのアニメ化は何だったのか -
>>173
一般小説家がいきなりラノベ書けないから
逆もそうだが
つまり技量に差はないよ -
文学か作文かくらいの違いしかないでしょ
-
キモオタが好む物がラノベやろ?
-
ラノベ読んでると唐突に一般小説風のノリになるやつあるけど
あれってやっぱり一般小説売れないからラノベ書いてるのかな
と思うと笑える -
ラノベでも才能ある作家のは凄いよ
そこらの小説家より文才ある -
多分漫画と劇画とかと同じで割と感覚的なもんだしどっちとも言えないのもあるから判らない人にはずっと判らない
ラノベから挿絵を完全に除いたらラノベなのか?とかってのと同じ -
取り巻きがとにかく主人公ageするのがラノベ
そうでないのが小説 -
理想の美少女を追い求めるのがラノベ
美少女目当てじゃないのが小説 -
読んでて恥ずかしいのがラノベ
恥ずかしくないのが一般小説 -
パッケージがキモいかどうか
-
ラノベ出身だとずっと出版界で馬鹿にされそう
ラノベ出身で芥川取ったのもいたっけ -
文章力が壊滅的なのがラノベ
-
>>184
なるほど、ということは
ネトゲ嫁はラノベで
魔法科高校の劣等生は、一般小説か -
>>183
なるほど、やはり魔法科高校の劣等生は一般小説か -
>>188
こんな風に羞恥心がマヒしてる奴が多いからなあ -
>>189
作者かな? -
小説は大カテゴリで
ラノベはその中の小カテゴリだろう
違いはないぞ -
>おっぱいがいっぱい
目からウロコが… -
>>190
お兄様はかっこええやろ
頭おかしいんか? -
>>194
あの作者共々ネタでしかない作品で
マジにそんな風に思ってたとしたらヤバいで -
いかにダメかを競うのがラノベ
いかにダメじゃないふりを出来るか競うのが小説 -
実際大差ないでほんま
-
>>197
歴史小説も好きからしたら
絶対にそんな事言えん -
ラノベとケータイ小説
どちらが底辺なん? -
自分の嫌いな物を貶める為に無理に条件付け始めたらガイジ
-
>>195
お兄様といってる時点でネタだと思うぞ -
1作品だけでレッテル貼るような奴は
小説だろうとラノベだろうと
大半の本をまともに読めない低能でしかないと思うし
定義厨って浅瀬で知った風な顔したいだけでしょどうせ
一人称だったり多視点だったりする一般文芸を知らないまま
なろう叩きの受け売りだけでブログ書き散らして生きてりゃいいじゃん
興味ない物に口だけ挟みたいやつのブログなんてそれこそ無価値だが -
>>196
じゃあなろうがトップやん -
>>199
ケータイ小説かな
スマホ画面で表示できる文字数の限界も有るんだろうけど文章力が一番ヤバイ -
>>202
早口で言ってそう -
>>198
いや、言えるだろw -
●オタク臭いのがラノベ
●オタク臭くないないのが小説
つまり俺ガイルはラノベじゃない -
浅瀬定義厨ほんと色んな界隈で
インスタント高尚鈍器振り回したがるからうぜえよなあ
居合わせたパワー系池沼に対する居心地悪さと
同じ物感じるんだよ -
>>204
だよなぁ
ケータイ小説も小説の一ジャンルだから違いがないとかキレイ事だよなぁ -
表現形態が文章な中で、題材がオタクアニメ的かどうかだろ
-
>>201
劣等生の作者ってネタ抜きでアレ書いてるんやろ -
凄まじい連撃←小説
キンキンキン←ラノベ -
ラノベ=欲丸出しの妄想
小説=ぐだぐだイライラ -
ラノベ好きならむしろラノベの低俗さを誇るべきなのに他と一緒になろうとする神経が気持ち悪い
-
>>195
オマエやばいぞw -
>>211
まさかw
そんなバカにあれは書けないと思うが -
>>214
みんなそういうふりしてるだけだから -
彼女と彼女の猫もジャンル的にはラノベだろ
せいぜいYA小説 -
彼女と彼女の猫もラノベだから違いがわからなくて当然
吾輩は猫であるはラノベ風だけどまあギリ小説だろ -
悪役令嬢って知らねえわ、女向けかな
-
>>199
ラノベ > なろう > 携帯小説
ラノベ:イラストを除けばそのまま一般小説で売れるのもたまにある
なろう:一般小説を書けるレベルの人がわざと平易に書いているものもたまにある
携帯小説:一般小説を書けるレベルの人はまず手を出さない -
人類初のエロ小説って 何?
-
>>221
逆やで
携帯がもっともアバンギャルドでラノベがもっともキッチュ
グリーンバーグ的には -
>>222
源氏物語って習わなかったんか? -
実際差なんてない。
普通の小説のマネをしたのがライトノベルだから
ライトノベルの独自性なんて存在しないよ -
源氏物語もどう見てもラノベだわな
-
>>225
全然違うわw -
>>224
ヒントー中卒 -
これは簡単な話で
菓子でもラーメンでも 新幹線でも「新商品」を出す事によって 新しい需要を喚起させるというのが メーカーの常套手段
ラノベの前に流行った新商品は「ケータイ小説」だた
ラノベは既に賞味期限切れだが 新商品が出ないため 出版社は腐っているのか -
>>207
これが超絶オタク臭い俺ガイジの文章な
MU☆SHI!
いっそ清々しいほどの無視だった。おいおい、これもう無視の領域じゃねぇぞ、黙殺だ黙殺。ポツダム宣言並みに黙殺されたよ、今。歴史の教科書に載るレベル。 -
ほとんど内容忘れたけど俺ガイル主人公の脳内ツッコミで「何色パティシエールだよ!」っての有ったから
うわアニオタ…wってなった -
>>223
アバンギャルドならこの間記事になってた「すばらしきアッシュ」を有するなろうだろ -
>>209
少ない文字数で美しい物語を紡ぐ方向にチャレンジした人が出なかったのが残念だ
いや、俺が知らないだけでそういう人がうもれていたのかもしれないが -
ライトなノベルがラノベ
現代の日本にラノベでない小説はない
実用書しか読まないからよくわからんけど
↑が一番納得出来そう -
>>220
喪女が転生したら乙女ゲーの悪役令嬢になってた、みたいなやつで
なろうで大ブーム起きてコミカライズも売れてる -
元々はジュヴナイル小説のうちオタ向けのが「ラノベ」だったんだろうけど、いまや体は大人頭は子供なやつがいっぱいいるからな~
個人的には挿絵がなきゃ読ませられないのは蔑称としての「ラノベ」
挿絵がなくても読ませられるのはふつーの小説
挿絵がある本しか読めないのは子ども
挿絵がない本も読めるのがふつーの人 -
キモヲタが読む本がライトノベルで
一般人が読む本が小説やろ? -
>>226
あれはラノベっていう後発ジャンルを持ち出さなくても王朝系ロマンス小説だ
いい加減にしろ -
>>238
せやで -
キモオタが読んでも一般文芸、イケメンリア充が読んでもラノベはラノベよ
-
>>234
少ない文字数で美しい物語を紡ぐのに四字熟語や専門用語を多用したら
それはもはやケータイ小説ではないだろうよ
書き手はともかく読み手のレベル差は歴然としてあると思うね -
直木賞取れるのが一般小説
-
最近の村上春樹はラノベか
-
村上春樹は、ラノベ作家だろ?
-
文才のない挿し絵に頼る小説家、になれない人による絵本
挿し絵がないと想像もできない園児が文学に触れてる体を気取るために読む絵本 -
>>243
数が出るのがライトノベル
SAOとか売上は笑いが止まらないだろうなぁ -
筒井康隆は文学かラノベか
それ考えたらこの論議が無意味なのがわかるだろ -
筒井康隆は、ラノベっぽいのも書いてるからなぁ
-
>「俺TUEEEEEEE」「日本SUGEEEEE」「悪役令嬢からの立ち直り」
なろうを筆頭にしたwebノベルだろ -
読者がキモイのがラノベ
-
ああ、筒井康隆は、ラノベ作家だわw
-
>>248
それだと一般文芸のベストセラーもラノベになっちゃうw
まぁ難解で読みにくいと売れないからある意味間違ってないが -
序盤がピークなのがラノベ
-
俺ガイルアンチが低脳を露呈してて面白いな、このスレ
-
>>256
涙拭けよ低脳福岡 -
中高生を対象にしているのがラノベ
なお実際の読者は中高年も多い模様 -
>>256
自己紹介乙w -
レーベルの違いではないと思う。昔の純文学にラノベの装丁を施してもラノベと認識されない。仮に夏目漱石の小説をラノベ化しても売れない、読まない、つまらない。
角川は、角川文庫に収録すべきものと、ラノベにカテゴライズするものを区別してレーベルを振り分けてるはずで、漠然とした定義が想定されてると見るべき。定義するとこんな感じでは?
「ライトノベルとは、文法規則等の逸脱に関し許容度の高い、専ら青少年を対象にした娯楽的な小説に、顕著な特徴を有する挿絵等を付加して創作した、商業的な目的を有する結合著作物をいう」
要するに、(1)文章が低レベルでもOKな、(2)本来10代のガキ向けで、(3)エンタメの、(4)小説に、(3)アニメ絵をつけ、(4)同人や「なろうに」じゃない、(5)絵本が、ラノベだと思う。 -
一般人とキッズ(含む精神年齢)に本の両端をもたせて引っ張りあいをさせる。
一般人が先に手を離したら、その本はラノベ。
逆なら小説。 -
>>260
ラノベ読んだことが無いのがバレバレだね -
>>258
売上から考えると、中高年の方が多いと思う -
赤川次郎とかあんまりラノベと変わらん勢いで読めるしなぁ
本当にレーベルの違いってくらいじゃないの
モーパイとかTHEラノベみたいな装丁だけど
中のSF設定や描写はそこらの一般書籍より突っ込んでるし -
ロードスみたいに作者がラノベじゃないって言えばラノベじゃないんだよ
-
文学とラノベの違いはあるけど、一般的な娯楽小説とライトノベルの境界は最早出版社のレーベルと売り方の違いしかない
-
>>265
俺ロードス読んでるけどまごうことなきラノベだったぞ -
必死の他もラノベと一緒アピールに草
-
分類というものを分かってないからこういう頓珍漢なこと言い出すんだろうな
-
>>255
それはあるかもな
小説=後半が面白い
ライトノベル=最初の100ページぐらいが面白い
正直内容は普通の小説も挿絵入れたらライトノベルになるよ。 -
>>268
せめて日本語正しく書けるようになろうや -
>>260
ちょっと前、太宰治などの作品に小畑のイラストつけて出版されてたけど、ああ、ラノベだなとしか思わなかったわw -
>>270
それ、ネット小説からとラノベの違いじゃね? -
>>260
文法規則等の逸脱に関し許容度の高い
って明治の文豪は全部そうだったんだけどな -
>>268
本を読まない奴ほど、小説とラノベに違いがあるという幻想を持ってる。 -
>>275
だな
ごく一部の突出した名作以外は投げ捨てたくなるようなのがほとんどだわ -
>>260
>レーベルの違いではないと思う。昔の純文学にラノベの装丁を施してもラノベと認識されない。仮に夏目漱石の小説をラノベ化しても売れない、読まない、つまらない。
10年ほど前の記事だが
太宰「人間失格」、人気漫画家の表紙にしたら売れて売れて
太宰治の代表作「人間失格」の表紙を、漫画「DEATH NOTE(デスノート)」で知られる人気漫画家、小畑健さんのイラストにした集英社文庫の新装版が6月末の発行以来、約1か月半で7万5千部、古典的文学作品としては異例の売れ行きとなっている。 -
夏目漱石の坊っちゃんを今風に内容を端的に表現すると
新任DQN教師が四国でやりたい放題
だしなぁ。
俺つえーラノベと大差ないやんw -
>>37
正直、『坊っちゃん』とかはほぼほぼライトノベルみたいなもんだと思うけど? -
最近一般文芸でもアニメっぽいイラスト描かれてオタクを釣ろうとしてるの結構あるよね
-
小説とラノベを区切ろうとするからわからないんだろ
ラノベは小説の1カテゴリーだよ、ただそれだけだ -
夏目漱石みたいな退屈なやつをラノベ扱いするのはNO
医学書を苦もなく読める医者くらいだろ、あんなの楽しめるのは -
一般文芸を読まない奴ほど文章ガー、とか言い出すんだよな
そりゃあ小説の上は遥かに高いけど、底はラノベの底と同等やぞ
ラノベの頂点が小説の上の下、ぐらいだから低く見えるだけで、中間辺りも大して変わらん
小説読んでりゃ、こんなの常識なのになぁ
日本人の活字離れやべーわ -
>>282
はあ?
文盲かよ -
漱石で一番ラノベっぽいのは三四郎
-
わざわざ区別する必要ないだろうに
-
ラノベで一番小説っぽいのは俺ガイル
-
小説=気持ち悪い
ラノベ=キモイ -
>>284
漱石ファンは医者が多いって有名なの知らんのか?w -
>>288
これだわ -
これ元の問題提起してる人は残念ながら単純に読解力皆無なだけでは…?
ラノベもなろう作品も上手い下手は別として分類としては小説
文庫or新書本の場合ラノベと一般小説の差は「出版されるレーベルの違い」だと思う事にしてる
ラノベレーベルから出てたシリーズが大人層にも好評で同出版社の一般レーベルからも発売される事あるし
あと此処10年くらいで表紙が漫画絵の一般小説がだいぶ増えたからボーダーが余計に曖昧になったよね -
レーベルの差しかないよ
詳しくは孔明に聞いてくれ -
ハゲの理論だと売れたものが名作で売れなかったものが駄作の間違いだろ
-
>>271
日本語不自由そうだからカッコ付きにしてやるわ
必死の「他もラノベと一緒」アピールに草 -
>アニメ絵の表紙がついたらラノベ
古典純文学とかの表紙 ラノベ絵師に差し替えて販売してるから間違い
絵本でさえ昔の子供向け絵でなく萌豚絵に変えたのも存在するし・・・ -
俺ツエ―とかこだわってるのオタクだけだろ
普通はそんなこと気にしない
主人公のキャラクターとかストーリーの方が大事
そういう所でラノベはダメ -
アニメ的ゲーム的小説がラノベ
これがすべて
もちろん2000年代ラノベっぽくないラノベ、今ならキャラ文芸レーベルで出るだろうラノベが多かったのは否定しない
アニメになったのでも神様のメモ帳や半分の月がのぼる空(OVAだけど)とか -
>>297
神様のメモ帳や半分の月がのぼる空
こんなん完全にラノベじゃんww -
地味な冒険譚をイキリ風に書いたのがラノベ
-
一般的に特定のレーベルから出版されている中高生向けの娯楽小説がラノベにあたる
作風としては一般小説が人間関係や社会問題を題材にしているのに対して、ラノベは作者の理想や願望をキャラクターに投影したものになってる事が多いかな -
おっさんが転生して幼女とイチャイチャとか
作家が必死過ぎて引くわまじで -
答えは出ている
ラノベかどうかはレーベルで決まる
以上 -
新書で書いてる人が同じ書体でラノベのレーベルで書いたら、それはラノベ
-
上遠野浩平とか新書と変わらないけど電撃文庫から出ているブギーポップはラノベ
-
>>298
半月の中身はファンタジーでも何でもないふつーの青春小説
なんでも出してた電撃文庫から出したのでラノベ扱いなだけ -
デルフィニア戦記とか中身完全にラノベなのにレーベルが中央公論社なのでラノベ扱いされない
-
俺ガイルは人生
-
渡航は俺ガイル新刊まだ書けないの?
-
♪逆に「読まない勢。」は、「ラノベ。」「一般小説。」等の偏見がなく、普通に抵抗なく読む可能性大。だぞい~
-
>>306
あれはノベルスであってラノベではないし
ノベルスから絵なし小説に降りた時一般ファンタジーとして受け入れられてたから
会社で絵つき小説は嫌いな小説好き(主にSF)のおじさんから
「これもう読んだ?面白いから貸すよ!」って言われた時
「ノベルスで最終巻どころか異世界バージョンも読んでます」とは言えず借りたわ
茅田はあの手の作家では一応きちんと話を終わらせるから偉い -
>>306
一般小説で出てるけど完全にラノベは八咫烏シリーズだぞ -
>>305
有川浩の自衛隊三部作だって、最初は電撃文庫から出てたもんな。 -
>>305
電撃文庫は今でもたまに『賭博師は祈らない』みたいな異色作が出るね。 -
>>309
>逆に「読まない勢。」は、「ラノベ。」「一般小説。」等の偏見がなく、普通に抵抗なく読む可能性大。だぞい~
逆で、読んでたら偏見なくなる。面白いのは面白いってわかる。読まないから偏見ができるんだよ。 -
ラノベみたいな表紙の一般書籍が多いのも分かりづらくしてる
-
京極夏彦のルーガルーとかラノベみたいな表紙で中身すごいあるしなぁ
-
場面描写を幼稚で直接的で擬音一杯使って書いているのがラノベだと思ってる
あと、心理描写がやたら単純 -
作者の妄想垂れ流すのが小説で読者の願望満たすのがラノベ
-
>>287
俺ガイジ君は
ラノベ全部網羅したの?w -
中高生向けの娯楽小説の総称みたいなもので特に細かい分類なんてないよ
そもそもラノベも小説の分類の一部なんだからしょうもないこと気にせんでいいわ -
レーベルでわかるやろ
角川文庫は小説
角川スニーカー文庫はラノベ -
>>318
その定義だと、池波正太郎の「剣客商売」とかはラノベになっちまうな。
あれは爺読者の願望垂れ流し小説だし。
まあ時代小説の多くはそういう面があるけど。 -
>>35
障子をチンポで突き破るのは低俗じゃないのか? -
>>278
やりたい放題やって俺つえーやってるんだが社会的には負け組という皮肉を描いた作品な件 -
>>322
うちの中学じゃ大人気だったぞ。
鬼平犯科帳と剣客商売はラノベ -
>>318
読者にカタルシスを与えれない作家はプロじゃない。 -
>>104
ホームズとか小説じゃないのか -
ラノベ読みだけど偶に普通の文芸作品読んだら薄さにビックリする時あるわ
-
『人間失格』って日本の小説の中でもともとトップクラスの部数がでてる作品。
それでもラノベのシリーズもので売れている奴と比較すると、部数の面で見劣りするんだよね。純文学って。
レーベル云々で分けるとなると、岩波文庫の赤や黄や緑を全部譲渡して、電撃から出せばラノベになるのか? -
昔の海外SF読んでたらラノベみたいな変なフォント使いだしたしラノベもそれ以外もあんまり変わらない
-
根本的につまらないのが小説
-
赤川次郎とか西村京太郎辺りのほうが余程文章量少ないよな
-
>>331
本当の事でも言っちゃダメw -
オバロとか文章も表紙も全然ラノベじゃなかったな
-
>>86
?
いや、認めるとか、そう言う話じゃなくて
事実としてラノベは小説以外のなにものでもないらなぁ
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
同じ