なぜ電子書籍は正規のサービス利用者が増えないのか? → 「サービス終了で購入したコンテンツ、DL済みコンテンツも閲覧不可になるから」

20161221121650.jpg

 



Uo31rs80.jpg

 


 
 
まぁこれはわかる!!
だから電子書籍買うときは絶対に潰れないような所から買うしかない!
 
                            / ̄ ̄\  
           ____           /   ヽ_   \  Kindle最強!! 
         /     \        (●)(●)    |
        /  ─    ─\       (__人__)      |
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |
      |       (__人__)   .|      .{         |
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´                /          / |  |
    |               /          /  |  |
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
                \/          /   (U ⊃
 
 
 
 
 
  
 
 
        / ̄ ̄\
      /       \        ____    そもそも出版社がとっとと協力して
      |::::::        |     /      \   漫画村より使いやすい電子書籍サイト作ればええねん
     . |:::::::::::U    |   / \   /  \  月500円~1000円ならだすぞ!!
       |::::::::::::::    | /  (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    }  |   ⌒(__人__)⌒    | でもどうせ作られないんだろうな!!!
     .  ヽ::::::::::::::    }  \     ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ    |            \
        /:::::::::::: く      | |         | |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――

 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:05:33返信する
    終了したら他のとこに引継ぎがあるやろ
    これもそうじゃん
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:05:46返信する
    最近は余計な制限をつけないのがトレンド
    制限をつけてもつけなくても大差ないのがわかったから
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:09:44返信する
    漫画村絡めようとしてるけど全然関係ない話だろ
    さすがにそこまで露骨に絡めてくると気持ち悪い
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:09:55返信する
    紙の本でいいや
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:11:52返信する
    正規サービスの漫画村つくれ

    ホントこれに尽きる

    有料分はサーバー維持費、閲覧された作品の広告収入を出版社と作者へ。

    これくらいやってから海賊版がー!て叫べよ。マジでCD業界の二の舞になるぞ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:12:30返信する
    引継ぎとかあるからいいじゃんって
    だったら紙媒体の方がいいじゃんってならんのか?
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:13:19返信する
    DRM解除で解決
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:13:48返信する
    D,RM解除で解決
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:13:53返信する
    >>5
    月6000万円しか稼げないからCD業界以下になるな
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:14:36返信する
    ラノベオタクならBOOKWalker
    一般も読むならKindleでもう殆ど大勢な感じ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:16:27返信する
    らりっくま「酷い話クマ」
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:17:02返信する
    >>6
    紙の本なんて、道楽みたいなもん
    今の時代、スマホに入れれるものを現物で買うのは
    バカと好事家だけ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:18:07返信する
    こういうことがあるから私はアナログ派。
    パソコンが壊れたとき、それをとくと思い知った。
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:18:33返信する
    >>5
    あにつべでも同じこと書き込んだような気がする
    考えることは同じだなw
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:18:53返信する
    青空文庫なら使ってるけどな
    電子書籍に関してはそいつらが言ってる通り何の保証もないデジタルデータ
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:19:06返信する
    購入したら永久に読む権利って立法化されんかな
    海賊版根絶も大事だけど、購入者保護もまた海賊版根絶には必要だろうて
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:20:35返信する
    購入者がバカを見る仕組みを放置していたら、いつまでたっても海賊版は無くならない
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:21:45返信する
    >>16
    問題ないとは思うけどね

    搾取したいから作らないとかかな?
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:22:06返信する
    >なぜ電子書籍は正規のサービス利用者が増えないのか?
    いや増えてるでしょ
    どこ情報だよ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:23:15返信する
    野糞した時に役に立つのは紙の本やで!
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:23:26返信する
    >>19
    予定ではもっと増えるはずだったんじゃ?
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:24:15返信する
    >>20
    アザゼルさん思い出したわ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:24:34返信する
    しかしスマホゲームにはお金を惜しまないっと…
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:25:58返信する
    紙の本なら充電切れても読めるし電源無くても読めるんだぜ!
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:26:34返信する
    ハゲ新聞ってサイト名に変えて復活したら?
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:26:38返信する
    >お金を支払った正規のユーザがなぜか面倒な目にあう
    この時点でそのサービスはダメなのです

    だから人はより便利な方へ行くわけですよ
    合法なものほど使い辛いなんてよくあるよね
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:27:58返信する
    なら髪の本買えよ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:27:58返信する
    だうんろーどしたらぷりんたーでいんさつすればいいんだよね
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:28:05返信する
    発売日にBD買って市販のソフトを立ち上げたら見れないとかもそうだよな。
    見れる方法はあるけど、そうじゃないでしょっていうね。
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:28:19返信する
    >>23
    ま、手軽だし便利だから(暇潰しとして
    やってることは悪徳搾取でもね
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:28:51返信する
    雑誌は、電子書籍中心になってるな。
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:29:21返信する
    Kindle & DRM解除でバックアップが最強
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:29:31返信する
    単純に携帯のディスプレイのサイズでは使い勝手悪いからやぞ
    そもそも相性が悪いだけや
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:30:36返信する
    紙本はまあ現物があるから、永久に読ませろといっても本が物理的に破損してしまえば再購入はやむをえないが
    物理的には不滅のデータでわざわざ人のHDに入ってるデータまで利用不能にさせるのはさすがに酷いわ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:34:01返信する
    ブロック解除してPDF化なりJPG化なりしていつでも読めるようにすればいい
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:35:51返信する
    >>27
    髪の本もキンドルで読むわ
    すまんな
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:36:46返信する
    斜め上な業界だし
    じゃあ読める権利保障するわ、じゃなくてDRM解除違法化するわ、に流れそう
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:37:30返信する
    売上見ればかなり増えてるはずなのだが、この人は何を見てそう判断したのかね?
    まあサービス終了すれば見れなくなるのはダメだと思うが。
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:38:07返信する
    無料じゃないからと素直に答える奴はおらんやろ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:39:29返信する
    これは大いにあるわ
    PDFでローカルに落とせて認証なしで読めて消失した場合もペナルティ無しでDLさせてくれんと…
    できないなら自分で自炊したほうがマシ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:41:14返信する
    自炊を反対した連中はどう責任とるの
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:41:19返信する
    買ったエロ漫画が勝手にアップデートされて
    修正が濃くなったりするからだよ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:41:27返信する
    岸田とか言うヤツ、単に使ったことないんだろうくせにbookwalker叩いてるアホだな
    今回のサービス終了で読めなくなるのは医学書で、Kindleでも無理。
    購入費用を補填されるのはbookwalkerが卸してる電子書籍。
    そもそもKindleに国内大手マンガの電子書籍卸してるのがbookwalkerなのも知らないんだろう。
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:42:05返信する
    本は集めると場所をとるし重い
    買うことが無意味だってやっとわかった
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:43:57返信する
    なんで500円~1000円で出版社や年代を問わず全ての漫画が読めると思うの?
    馬鹿なのかな?
    漫画村は権利者じゃないからできたんだぞ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:45:27返信する
    配信の音楽は1曲250円だよ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:45:42返信する
    ソシャゲの課金もそういう点では無意味だよねw
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:45:45返信する
    どこかからクレームが付いたら読めなくなるページ差し替え修正勝手にやる
    (いやまあ出版社や作家は了承してるだろうけど購入者には一言もなしで改変)
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:46:24返信する
    また
    買えば
    いいじゃない
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:47:00返信する
    電子書籍は、消費者には購入したと思わせているが実態はレンタル。購入者に所有権がない。
    書籍を所有できない(つまり、消費者の意思に関係なく消える)のなら、料金を払ってまで利用する魅力は半減する。(だからと言って、海賊版サイトを利用するのは別問題)。
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:47:25返信する
    つか普通に電子書籍市場拡大してるよな?
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:47:27返信する
    余裕の0話切りでした〜〜〜
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:47:40返信する
    別に今のままでいいけど、海外みたいに安く売ってくれよ。
    コミックとほぼ同じ値段なら紙の方を買ってしまうわ。
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:48:38返信する
    もうさ正規の漫画村作るしかないんだよね
    漫画無料公開しても儲かる仕組みを考えるしかないよ
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:48:45返信する
    >>51
    証拠は?
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:48:52返信する
    終了したら何も残らないソシャゲには金使ってるくせに
    電子書籍にはそんな理由で金使わないの?
    あたまおかしくね?
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:50:41返信する
    電子書籍って失敗でしょ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:51:25返信する
    サービス終了しなくてもアカウント停止で見れなくなるしな
    会社の匙加減ひとつで見れなくなるのは怖いわ
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:51:52返信する
    普通はこうなるのを想定してKindleで買うんだけどな
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:52:29返信する
    >>55
    www7b.biglobe.ne.jp/~yama88/info.html
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:52:51返信する
    EPubに変換してローカルに置いときゃ永遠に自分のものだが
    知識がないと面倒かもな
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:53:15返信する
    漢は黙って自炊
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:53:19返信する
    青空文庫が出た当時に銭ゲバ出版社主導の電子書籍問題点が噴出したからなあ
    大体電子書籍という言葉がもう詐欺だな
    正確には電子書籍閲覧権で決して書籍データを売っている訳じゃなく
    プラットフォームすら個別で撤退すれば閲覧不可で投資した金はパァ
    そりゃ本を読み捨てにする客以外は手を出さんわ
    データ形態で所有したいなら自炊になるのは仕方ない
    読み捨てな未来しかないなら電子書籍を普及させるには紙媒体以下の価格にしないと無理
    まずは半額スタートからだな
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:54:34返信する
    アベノミクスと同じ
    庶民の資産を金持ちに移しただけで景気が良いと言っている
    全体としては減っているのに

    ダウンロードはできないけど、普通に単話単位を見せるだけなら各社やっているけど・・・

    ガチャは悪い文明
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:54:56返信する
    どうせ一度読んだらほったらかしてるくせに
    なにごちゃごちゃ言ってんだ?
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:55:56返信する
    電子書籍はしょっちゅうセールやってるから
    その時の値段で購入できなきゃポイントそのまま返されても意味が無いんだよな
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:57:00返信する
    違法閲覧や違法視聴に理由をつけるために屁理屈言ってるようにしか見えないw

    反論されるとすぐ敵だと認識するあたり・・・アレだしなww
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 06:57:18返信する
    書籍を手に入れるなら一番いいのはpng、pdf等の汎用型データってことね
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:01:05返信する
    広告出してる会社を責めるほうにシフトしつつあるから
    漫画村並のサイト作ることはないし、出来ないだろうな
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:01:44返信する
    読み捨ては電子書籍
    手元に置いておきたいのは実物
    こんな感じで棲み分けていくんじゃないの?
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:04:44返信する
    マイクロソフトがデジタルコンテンツを売れるようにするらしい
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:05:31返信する
    利用者増えてるっつーの
    昔と違って端末の性能が上がったし
    買うのも簡単だしな
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:07:29返信する
    >>65
    一度読んで二度と見ないんだから漫画村で十分だな
    ましてや紙本買って居住空間を占有させるなんて愚か極まりない
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:10:23返信する
    例えば実物の本を買っても、買った近所の本屋が潰れたら読めなくなるんだったら買うの躊躇するわ。
    だから買い切りにしてくれたら後腐れないじゃーーーーーーーん
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:11:03返信する
    Amazonとかよっぽどのことがない限り日本から撤退することないんだから考えても無駄だろ
    君達は天災のことも考えて本を購入するのか?
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:12:11返信する
    電子書籍シェア増えまくりなのになんでこんな記事作るんだよ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:12:45返信する
    >>75
    尼自体が撤退しなくても、1コンテンツ単位での取り下げなんて日常だぞ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:13:18返信する
    ネットワーク使ってるんだから、サービスダウンするだけで使えなくなるのは常識
    本だって燃えたら読めなくなる
    そんなに読みたい本ならまた買えばいいだろ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:14:17返信する
    >>75
    災害関連の本を買うときは天災のこと考えながら買う
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:14:42返信する
    電子書籍そんなにいいかなぁ PCやスマホで文章読むのっていまいち
    読書してる感じがなくて内容が入ってこないんだけど慣れれば平気になるんかな
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:15:11返信する
    >>77
    だからそんなことも考えながら買う奴は天災によって紙書籍がなくなることも考えているのか?
    紙書籍より電子書籍の方が最近上回ったのに電子書籍だけ撤退する理由がないよね?
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:15:26返信する
    >>79
    そらそうよ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:15:56返信する
    電子書籍は収納には便利だけど読みづらいのがネック
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:18:56返信する
    永遠に再利用可能なデータなんて販売するわけないだろ
    明らかに買い直し需要狙ってる
    その点ZIPは最高だね
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:19:12返信する
    紙媒体が良いって言うのも分からないでは無いが保管どうするのよ?
    結局保管場所が無くてBOOKOFF行きになるんだから大して変わらんやろ。
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:19:15返信する
    こう思って否定的だったし今でも思ってるけど、
    利便性には勝てずコミックは100%電子書籍になった
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:20:09返信する
    >>81
    天災はある程度対策できるけど、配信停止は対策しようが無いじゃない
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:20:38返信する
    >>78
    本が燃えるのはHDDぶっ壊れると同じでは
    お前が言ってるのは出版社が倒産したら本に火がつくシュールな世界
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:22:14返信する
    >>87
    現在までに限っては配信停止より天災被害によって書籍を失ってる方が確率としては高いと思うけどな
    どうやって天災を予想して書籍を守るんだ?
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:22:57返信する
    紙はかさばるんで、所有しきれなくなって結局処分しなきゃいけなくなる事はけっこう考えるな

    週刊誌とか全部保有するとちょっとした図書館が作れるぐらいだし、長期連載作品なら単行本であっても1作品で本棚一つ占有することもザラ
    日本の兎小屋住宅は物理コレクションには向かんわ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:23:05返信する
     
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:23:23返信する
    >>45
    音楽みたいにライブやグッズでという場もないからな
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:24:15返信する
    だからそこまでして持っていたい本は実物を持っていたらいいじゃん
    使い分けすら出来ないぐらい頭固いんか?
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:24:29返信する
    本は割れデータが一番いいな
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:25:03返信する
    >>93
    はいはい馬鹿ワロタ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:25:17返信する
    これはド☆正論だね
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:25:23返信する
    >>89
    極端な話、雨ざらしにすれば紙本なんてあっと言う間にパルプの塊になるぞ?
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:25:47返信する
    >>95
    何が馬鹿なんや?
    具体的に述べてみろや低脳
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:26:28返信する
    >>97
    知ってるけどそれを何で俺に返信するんだ?
    間違ってないか?
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:27:06返信する
    >>84
    配信サイトもまたしかりだわな
    本屋を一か所にしろと言ってるようなもんだし
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:27:15返信する
    読みたいページにすぐにいけないのを何とかしてけろ
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:29:57返信する
    やらおんって漫画村さんざん持ち上げてたくせに潰されたら急に叩き始めたよね  

    韓国人みたい
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:30:03返信する
    >>99
    雨だって天災のひとつやで
    日本なら雨が降ることぐらい予想できるから屋根のある場所に保存する
    日光ですら本にとっては天災のひとつになる
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:30:54返信する
    やらかすが無知なのはわかった
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:31:15返信する
    >>54
    売るものを無料提供とか儲ける手段ないな
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:31:37返信する
    >>103
    自分にとって都合のいい天災だけで語るならそれでいいけどな
    東日本大震災では一体何人の人が書籍を失ったんだろうな
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:31:53返信する
    >>91
    自分以外の意志で廃棄させられることもあるんだ・・・。
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:33:14返信する
    >>59
    キンドルはUIとかゴミカスやろ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:35:19返信する
    電子書籍の利用者は増えてます
    はい、終了
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:35:35返信する
    >>91
    紙媒体は所有物、電子書籍はデータレンタルなイメージ

    持ちたいのか数回読めればいいかの違い

    結局、都合がいいのは紙媒体のスキャンデータを所有or常時閲覧可能環境用意すること?
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:35:44返信する
    電子書籍の記事なのに漫画村とか言ってるのは、漫画村のロゴが入ったコミックスが販売されてたからか?
    ソース→ttp://news.livedoor.com/article/detail/14620221/
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:35:52返信する
    >>103
    やらおんだって天災の一つやで
    もはや存在自体が天災
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:37:15返信する
    >>107
    嫁とかカーチャンとか
    本の敵は多いな
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:37:18返信する
    自炊してPDFかEPUBにして、自分でストレージに保管する

    これ以外に完全に保証される方法がない。
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:39:09返信する
    >>110
    問題は、所有するのもレンタルするのも値段は同じ事が多いって点だな
    購入は購入、貸本は貸本の値段にしてれば済んだ話
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:39:56返信する
    >>80
    慣れるとデジタルのが読みやすく感じるよ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:40:41返信する
    >>98
    物理的なスペースが不要で保管や携行に便利、リーダーによるが紙媒体より読みやすく検索もしやすい、
    といった電子書籍の利点ゆえにそちらを選ぶということも分からない馬鹿
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:43:17返信する
    値段高いからだろ
    送料込みの古本の方が安いとか
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:45:27返信する
    ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:45:32返信する
    >>117
    スレの流れも読まない馬鹿かよ
    一方的配信停止で読めなくなる云々言ってたから、なら使い分けで重要な本は実物を持っておけやって話だろ
    人を馬鹿って言う前に自分の低脳具合は理解しとけよ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:47:34返信する
    なおサービス終了で同じく無に還るソシャゲは
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:47:42返信する
    KindleのUI無能だけど漫画はシリーズ毎に纏めてくれるのは有能だわ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:47:58返信する
    >>121
    やめたれwww
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:48:02返信する
    読まなくなった本であれ購入時の金額分返ってくるんだろ?
    それで別の本買えるならラッキーじゃん
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:49:01返信する
    ポイントだからなぁ
    Amazonとかなら利点あるがBWは紙書籍の通販やめたしね
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:52:42返信する
    ユーザが何も考えていない事が理解出来るソシャゲ界隈
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:54:29返信する
    4コマ漫画系の本によくあるが、紙の本にはあるはずの「カバー下の漫画」がフォローされてないのでうかつに電子書籍だけでは揃えられない
    カバーと同じ絵が一色刷りになってるだけなら別に気にしないけど、本当なら背表紙も欲しいんだぞ
    削っても許されるのは空白ページだけだろう

    あと、すでに指摘されてるけど勝手に内容を修正されるおそれがあるのも不快
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 07:56:32返信する
    ,


    ゲームのDLや Amazonプライムは所詮貸してるだけ

    向こうの都合で一方的に出来なくなる見れなくなる可能性高い

  129. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 08:01:16返信する
    月500円~1000円

    スカパーchより高い
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 08:03:18返信する
    自炊が最強か
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 08:27:50返信する
    電子書籍だけじゃなく配信サービスとかも同じ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 08:34:11返信する
    本当これよ
    「今すぐ家で読みたい、代金は払う」という時に結構手が伸びかかるのだけど
    結局ここがネックで諦めている
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 08:34:18返信する
     
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 08:35:36返信する
    日本人は記憶力がなさすぎる
    だから何事も長続きしない
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 08:39:22返信する
    データはダウンロード出来る
    何処で買っても同じアプリで読める

    これだけ出来ればいいと思うんだがなぁ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 08:42:44返信する
    つぅか所詮PDFか画像なんやろ?ローカルに落とさせれば済む事
    かえってヤベーのが一部の音楽サイトだな
    ダウンロード出来る期間があって、バックアップとってないとクラッシュしたら
    再購入せんといかん ハイレゾデータはきっついんだよなぁ
    ローカルダウン+サイトが保管してる期間は再ダウンロード化でええやろ
    流石に配信終了みたいなのは商品のロストは仕方ないが
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 08:45:30返信する
    >>116
    横レスでその人とは別人だけど
    小説や学術書は慣れないけど
    漫画は電子の方が読みやすくスペースも考えると電子の方が良かった
    すべてとは言わないが電子も捨てたもんじゃないなw
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 08:46:53返信する
    またコジキが自己正当化の言い訳してんのか
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 08:47:49返信する
    えっと・・・コミックは紙市場を電子版が追い抜いたんですけど
    電子書籍が広がっていないってどこの世界の話なのん?
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 08:50:15返信する
    同人誌だが、虎穴なんかは本とデータ同時購入で値引き制度があって
    出展者によっちゃデータ分はタダにしてたりしてる所もある
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 08:50:49返信する
    原点回帰で書籍が見直される?
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 08:56:18返信する
    そもそもサイトが雨後の筍というか有象無象乱立して潰れた背景がなぁ
    キンドルってアマゾンアメリカンが牛耳ってんだっけ?
    皮肉だけど、アマゾンが潰れる前に日本が潰れるような感じだから
    キンドルのサービス終了の時は諦めがつくだろう
    他のサイトは全然というか、日本のサービスはあかんやろ
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 08:57:11返信する
    確かにリスクは怖いけどそれ以上に本を大量に持ち運べて場所を取らないって利便性の方が上回るから電子書籍買うわ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:00:43返信する
    つかサムネでなんでブックライブの画像使ってんだ?
    終了したのはいー本とか言う聞いた事もないサイトだろ?
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:01:55返信する
    統一標準規格ください
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:04:37返信する
    羽生パレードのゴミの奴といい何でごく一部の問題をさも全体の問題のように騒ぎ立てんだよ
    ただの目立ちたがり屋じゃねーか
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:07:46返信する
    iTunesがDL販売やめるとか不確かな情報を載せるとかいいのかよ?
    あれは『DLで誰も買う人がいなくなったらやめる』と言っただけだろw
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:08:13返信する
    配信停止は割りと簡単に行われるぞ
    あのamazonですら歴史に残る名作映画の配信停止を平気で行うからな
    リアル図書館もスペースが限られるから図書の廃棄がある
    どうしても手元に残したい作品はなんらかの形で手元に残すしかないんだよ
    だから配信停止されれば存在が消えてしまう電子書籍オンリーは幽霊図書
    例えば漫画でも昔は雑誌掲載のみで単行本化されずに消えていった
    記憶に残る作品がいくらでもあるが
    国会図書館に雑誌が保存されていれば今でも閲覧ができる
    紙媒体も円盤もけっこう大事なんだよ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:08:53返信する
    増えてるだろ
    なんだよこの記事
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:12:19返信する
    前提が事実誤認でワロタ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:15:14返信する
    未だに電子書籍だけ発売を遅らせるとかやってるのがくそ
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:19:30返信する
    たとえ閲読不可になっても我慢できる本しか電子では買わないよ
    半永久保存したい本は紙で買う
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:21:10返信する
    本物が欲しいんだろ?
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:23:03返信する
    ebookJAPANは、死亡時に電子ブックの権利の相続ができる規約があると、どこかに書いてあったな。確認はしてないけど。
    コミックなどは電子ブックが最速だよ。発売日の夜中の零時から購入して読める。
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:24:14返信する
    紙書籍、CD最強だわ


    アホだけ電書買っとけよ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:26:01返信する
    電子書籍版Spotifyが実現しても、
    紙と同じく出版社側の取り分が90-95%とかになりそう
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:31:44返信する
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:34:23返信する
    ebookjapanかbookliveのメジャーや老舗が潰れてからほざいてくれ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:38:56返信する
    出版社の奴らってやる気ないよな
    まぁ元々書いてる奴らにおんぶにだっこだから
    自分たちが仕事をしている意識がないんだろう
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:40:55返信する
    本棚に背表紙綺麗に並べるのが好き。
    なんならそれが漫画小説収集の目的なぐらい
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:41:19返信する
    どんな小さい所で利用した時の話だよw
    大手ならお前が死ぬより潰れる確率低いからな
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:44:42返信する
    jpgでください
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:46:18返信する
    自分で買ったものなら別の形式に変換して残しておけるソフト売ってるだろ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:46:38返信する
    公式が配信サービス始めれば海賊版なんて出来ない
    アニメ然り漫画然り

    もう買う時代は終わったんだよ
    ネットで気軽に見る時代だ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:46:49返信する
    消えるリスクがあるのに、実体のある媒体と値段の差が無さ過ぎる
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:47:22返信する
    ↑底辺のクズ共が今日もイキってほえまくりですwww
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:49:20返信する
    自炊して現物のデータがある電子書籍なら兎も角
    閲覧ソフトで読むヤツとかこうなるの前提で買う物だろ
    死ぬまで何度も何度も見たい作品なら本にしろ
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:53:15返信する
    要はzipでくれってこと
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:54:00返信する
    利用者が増えてるから電子書籍の売上が上がってきてるんじゃないの?
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:54:46返信する
    >>163
    程度の差はあれど、ブロック解除は「違法ではないものの不適切な行為」で、違法サイト閲覧してるのと変わらないんだけどな
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 09:58:45返信する
    垢に紐づけられてるのが鬱陶しい。
    必ず残しておきたい書籍に関しては
    手元にデータすら無いとか大きなデメリットだよ。
    住み分けは容易だし、電子書籍のpt買取とかやれば
    もっと普及しそうなもんだけど。
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:00:33返信する
    あと変な制約があるよね
    雑誌に載っているのに電子には載せちゃいけないとか
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:02:06返信する
    手元に現物が無いと買った気がしない
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:02:17返信する
    >>1
    ないぞ
    これも管理書籍数が少ないサービスでポイント使えるってだけ
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:07:38返信する
    アナログの本は端末を必要としないのが強み
    あと電源無くなっても灯りがあれば読めるし
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:09:04返信する
    電子書籍ってPDFファイルじゃダメなの?
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:10:03返信する
    ページ送りに読み込みの時間がかかる時があるのがね
    何ページか先に飛ばす時とか前に戻る時とか不便
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:10:53返信する
    栄枯盛衰というか、アマゾンのキンドルとて将来もずっと安泰で供給されるという保障もないしねぇ。
    利益出ないとみたら「来月でもう止めるわ」とか普通に言う所だし。
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:11:42返信する
    潰れるリスクがあるから月額で見放題が1番安定なんだよ
    映像、音楽はそちらに方向性が流れてるのに漫画は未だに一巻何百円でサービス終了で不通
    客にどうこう言う前に体制を見直せと
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:11:57返信する
    >>127
    そういうのあるから後で気付いて折角付けた透明カバー外すはめになったことある
    あと内容変わることあるから第○版第○刷が確かめれる現物の方がいい
    それに現物の方が帯とか今ならおまけの色紙やキラキラ、透明しおり付きますとかあるし、店舗特典もあるから気に入った作品は現物で、続きが気になる程度なら電子書籍という感じかな

    前期はスロウスタート、今期は終わり次第ヒナまつりの単行本買う予定、現物で
    空回りだけど憎めない天然マイペースヒナ、初登場時から一転金を尊び礼儀を重んじる心優しき少女アンズ、昼はJC夜はバーテンダーでもその実態はちょっと辛辣腹黒で顎顔もやさない器用っ子瞳

    アンズの泣き笑顔で泣いた、ギャグ面白かった、今期で上位、だから現物で 電子書籍? いい作品なら現物で買えよ いつか都合で消える電子書籍やめてさ
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:18:55返信する
    クソみたいなアプリ使わないといけないのが問題。ブラウザで読めるようにしろ。
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:19:20返信する
    全ページをスクショ撮ったら解決するんじゃね

    サービス終了関係なし

    ワイ大天才
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:22:52返信する
    ゆるゆり15巻の巻頭のホログラムはどうやって電書で再現するんすかね?ハナホジー
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:26:22返信する
    お前等そんなこと言い出したら
    銀行潰れたら困るから口座作んねえとか
    日本が滅びたら全財産紙屑とか気にしてんの?
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:27:20返信する
    いや、だからkindle何年前からあると思っているのか。
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:33:16返信する
    jpegやpngで本が読める技術があるにもかかわらず、わざわざ可読性の低い電子書籍を購入するのはある意味時代に逆行しているともいえる。
    あと、本を買うのは読みたい本が手元にある安心感がほしいのに、電子書籍にはそれがない。
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:33:21返信する
    >>184
    馬鹿だからそれどころかスマホガチャ回してるよ
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:36:09返信する
    >>159
    まあやる気ないよね
    真面目に仕事してるとは思えない
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:37:56返信する
    dlSiteみたいに作家が直接売るような形になれば出版社はいらなくなる
    ネットに出版社はいらない
    テレビ局と出版社は時代に不要な存在になってんだよ
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:39:47返信する
    この件に限れば、要は会社の吸収合併なわけでしょ。
    「Digital e-hon」から「BOOK☆WALKER」に移行してくれと。
    別に目くじら立てて非難するような案件でもないと思うがなぁ・・・
    全額返金(ポイントだけど)するから購入し直してねって話なだけで、同じ本(もしくは、相応の本)を買い直せるわけだろ?
    それとも、「BOOK☆WALKER」ってのは買い直せないほどに品揃えが悪いのか?
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:45:13返信する
    こう言う事があるからやっぱり本は紙が良いな

    でも場所取るから買うものは厳選しよ

    業界の売上低下
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:48:08返信する
    >>191
    書斎ないんか?
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:49:31返信する
    >購入額相当のポイントを進呈すると書いてあるので
    そうじゃねー!
    ポイント()で返されたからってどうしろって話よ
    全くわかってないのが酷すぎる
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:53:46返信する
    神のGTO
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:55:56返信する
    んん?
    こんなん全部規約に書いてるだろ
    同意して会員利用しておいて
    それを不利益を被った言い方するのはナンセンス
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:57:58返信する
    クソハゲホモエイズやら菅!読み書きの出来ない貴様が心配する必要は無い!いいから黙って殺されていろ!
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 10:58:17返信する
    引き継ぎがあるからいいじゃんって言うけど、引き継ぎが完全なら文句はない
    完全とは、購入した書籍をそのまま利用できるということだけど、それが保証されてないからダメなんだよ。これじゃあいつまで経ってもレンタルと同じ。
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:00:20返信する
    だから自炊が最強だって言ってんだろ
    サービス終了を心配する必要も誰に気兼ねすることもない
    ブコフに売っても買い叩かれるだけだし自炊してリサイクルゴミに出したほうがマシ
    あ、買う方ではたまに利用してるよ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:06:08返信する
    つーか文句ばかり言ってるのは普段本読まない連中なんだよ
    大量に本買っては置き場所ないからどんどん捨ててた身なんで
    簡単に買えて簡単に読めて場所取らないだけで便利すぎる
    二度読みたくなる本なんて極一部なんだからそれは物理で買えばいい
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:07:51返信する
    それなりに利用してるけど
    もっと便利にならないの?とは思う
    いろいろと
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:08:20返信する
    >>193
    ポイントで返されたんだから、ポイントで買い直せばいいと思うけど?
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:12:15返信する
    ituneももう売れないから終了するって話だけどな
    もうストリーミング、定額制の時代
    こいつ言ってることが古い
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:13:00返信する
    マイナビは棋書をpdfで売ってくれるよ
    それでも海賊版なんてまず見ないからね
    ようは読者の民度が低いから信用されてないんでしょ?
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:13:17返信する
    ほとんどの漫画は一回読んだらもう読まないってのは事実だから
    いっそ一週間で読めなくなっていいからレンタルコミック並に一冊50円で読める電子書籍とかやってほしい
    気に入ったら紙の本集める
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:13:35返信する
    >>202
    出版社「ダメです」
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:13:54返信する
    定額配信サービスの方が尚のことサービス終了したら読めなくなるけど、いいの?
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:14:06返信する
    >>24
    燃えたり濡れたりしたらその時点で読めなくなるけどな
    逆に電子書籍にはそういうデメリットはない
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:16:37返信する
    こいつのツイート見たら
    擁護してるのばっかりリツイートしてて気持ち悪い
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:17:37返信する
    >>195
    そんな勝手な規約作るからサービス利用しねーよって話だろ
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:18:03返信する
    >>206
    会員期間内での閲覧だから別にいいんじゃない?
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:18:56返信する
    まあ前から言ってたよな、いきなり閲覧不可、業者潰れるとおじゃん。
    俺は昔から自炊だわ、PDF使えなくなってもその時には変換ソフトでるだろうしな
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:19:12返信する
    いつかダメになる危険性とか言い出したら現物こそ破れたり燃えたり濡れたりしたらもうそれだけでアウト
    なのに現物派は電子書籍のデメリットを挙げるだけで現物派のデメリットは黙殺
    劣化や破棄の危険って現物の方が遥かにあるんだがな
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:20:19返信する
    >>209
    ソシャゲは流行ってますが
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:20:36返信する
    少し前ならhontoっていう大手が漫画安売り連発してたんだけど
    最近人が増えてきたのかケチ臭くなってきたな
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:21:37返信する
    >>213
    そいつらはバカなんだろ
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:22:54返信する
    >>212
    そりゃ自分が悪いんだから納得できるだろ
    業者の勝手でいきなり閲覧不可になったりするのが問題なんだろ
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:23:33返信する
    >>215
    まぁそれは否定しない
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:23:38返信する
    置き場所の問題から電子書籍主流で当然
    昔漫画3000冊持ってたけどほとんど処分した
    Kindle使ってから、ちょろちょろ漫画買うようになったわ

    ちなみに買った漫画が数日後漫画村にあがったときや損した感じは異様
    村もうなくなったけど
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:27:11返信する
    自炊して元の状態に戻してヤフオクで売ればいい
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:27:44返信する
    >>216
    保管してたら家族に勝手に処分されたりペットに荒らされてダメになったり
    友達に貸したら又貸しで帰ってこなくなったりとか自分以外の原因はいくらでもある
    他人の都合でダメになるのは現物でも同じ、しかも会社が潰れるよりもよほど可能性は高い
    納得出来るかどうかではなく、劣化や破棄の危険性はどちらが高いかと言う話
    データならばこういうデメリットは避けられる
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:28:17返信する
    電子書籍のサイトが多すぎる。
    1つにまとめろや。
    そこに出版社が出して、その1つのサイトから選んで買うようにしてくれ。
    あの作品はここにしかない、あの作品はここにしかない、って何個のサイトと契約しないといけないんだよ。
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:29:20返信する
    結局立ち読みレンタル漫画喫茶が後腐れなくていい
    ずっと保管しておきたい漫画だけ紙で買う
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:30:29返信する
    こういうサイトに広告出てる書き下ろしのエロ漫画、扱ってるサイトに偏りがあるのが不満
    レッドガールX読みたいんだけど、これ以上サイト契約したくないんや…
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:30:56返信する
    >>220
    そんなもん知らねーよ、お前が結局悪いんじゃねーか
    お前が使ってる業者が何年続くか知らんがな
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:32:42返信する
    >>220
    そんなに大事なら保管方法考え直したら?
    コンテナ借りたらあなたが言ってる事からはだいたい守れるよ
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:33:16返信する
    自炊最強
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:33:45返信する
    漫画喫茶は置いてある漫画が少なすぎる
    都内のごく一部の超大型ネットカフェでもマイナー漫画は少ない
    そういうなは違法ダウンロード探してもほとんどないわけで、漫画は読みたきゃ買うしかない
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:34:20返信する
    電子書籍の方が値段高い事多くない?
    安くしてくれ
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:34:51返信する
    そんなに不安なら全ページスクショしてpdf化するスクリプトでも組んで全部保管しとけよ
    一生のうち何回その本を読むか知らんけど
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:36:37返信する
    日本がー!とか喚いているけど、海外でも同じだぜ
    サービスが終了すれば、コンテンツの公開は打ち切り
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:36:46返信する
    >>220
    家族に勝手に処分されたり・・・家族にこれは大事なものと伝えておけ
    ペットに荒らされて・・・ペットが触れる所に置かないように
    友達に貸したら・・・貸すな
    何か反論は?
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:37:58返信する
    これに関してはやら管に同意
    なんだかんだ言って電子書籍めんどうくさいんだよ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:38:08返信する
    データはあくまでもデータ!そんな手に残らない物に金をかけるなら現物のある本の方がいい!最悪、飽きたら売れば金になるし、中古だとBOOKOFFとかで安く買えるし、電子書籍ももう少し安くならないのだろうか…
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:39:11返信する
    買ってDLすれば見れるやん
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:39:28返信する
    まあ電子書籍は情弱が使うものって感じだなぁ、今のとこは
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:46:42返信する
    あくまでも個人の感想だけど、正直、俺がこの手の
    「月額制ストリーミングで見放題www」みたいなサービスが嫌いな理由がこれなんだよな。
    他国の場合は日本よりも前からこの手のサービスが定着してるし、
    その一因として、日本よりモノが売れない状態が長く続いていた。
    何より、日本人は世界的に見ても「モノ(現物)を所有したがる国民性」が強いから、
    一定層から反発が来るのは当然だが、一方でモノを所有したがらない、スマホ至上主義
    の世代が台頭してるのも事実。故に当面は棲み分けが重要になってくるだろうか。
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:48:10返信する
    電子書籍は映像みたいに全社月定額見放題にするか
    単行本1冊50円24時間限定の読み捨てにするかにしないと普及は無理だな
    紙媒体と同額なんてボッタしてる内は自炊最強
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:50:38返信する
    >>iTunes で音楽の海賊版が下火になったのはなぜなのか、iTunes で国内の音楽サービスが駆逐されたのがなぜなのか

    無知すぎる
    iTuneじゃあミュージシャンは新曲が出た月すら食っていけないし
    なんで海外のミュージシャンが日本に頭を下げに来るかと言うと日本のCDが売れるからなんだよ
    iTuneなんてミュージシャンにとってはYoutube以下のゴミ捨て場でしかない
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:51:11返信する
    >>231
    家族は言っておいても聞くとは限らんし、捨てろというのを無視し続けたこっちが悪いとか開き直りまである
    コレクションを守りたいなら一人で生活するに勝るものなし
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 11:55:33返信する
    紙書籍買ったら電子版もDLできるってどうだい?
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 12:02:23返信する
    本直接買うし電子はいらね
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 12:12:48返信する
    一番の理由は読みにくいから
    いつまでたっても読みやすくならないし
    むしろ読みづらく進化してるアプリもある

    売れないことを考えると紙より安いわけでもないし
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 12:16:30返信する
    電子書籍はこういう弱点があるから
    本当に手元に置いておきたい本は直接買うようにしている
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 12:23:43返信する
    あったりめえよな

    「じゃあPDF配布だ!」

    そのペ~デ~エフを流されて無事死亡

    だしよ
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 12:26:16返信する
    >>244
    DRMなんて簡単に解除できるんだから、そんなん取り越し苦労やで
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 12:32:15返信する
    電子書籍だと、カバー下とかが収録されてないことがあるからなぁ
    それさえなければ(有れば)デジタルで問題ないのに
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 12:40:24返信する
    >>246
    いまもうそういうの殆ど無いぞ・・・
    イツの時代だよ
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 12:40:57返信する
    >>235
    漫画とかべつにたいした金じゃねえしどうでもいいだろ
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 12:41:40返信する
    BookWalkerはそこまでジャンル特化型ではないんだが…
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 12:44:17返信する
    漫画やラノベみたいにどうでもよい本は嵩張るしKindleで買ってるわ
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 12:46:08返信する
    >>231
    漫画家が死んだら原稿を邪魔だからと処分したりするくらい家族は大事さをまったく理解してないから
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 12:48:37返信する
    本は大事に~

    まあ本好きが何言っても本は読んだらもう価値がないと思ってる人のほうがはるかに多いんだよw
    読んで記憶に留めるのが大事で、本自体にはそんなに価値を求めてないんだ
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 12:48:52返信する
    >>248
    大した金じゃないだろっていう軽い観方が違法サイト利用の罪悪感を薄めてしまうんやで
    そうでなくてもデジタル万引きは元が減らないから罪悪感薄いのに
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 12:49:05返信する
    正規のサービス利用者が増えてないってどこソースだよ
    電子書籍の売上あがってんのに
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 12:52:57返信する
    ずっと残るなら電子版でいいかって思うけど、これがあるからやっぱ紙媒体だわになる
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 12:55:06返信する
    日本は電子書籍普及率世界2位なのに遅れてるみたいに思ってるやーつ
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 12:56:22返信する
    金を出したのに

    「クソくだらねえ他人の都合」なんぞに

    振り回されてらんねっつの

    サービスやめたら見られないのは、くだらねえ他人都合
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 12:59:25返信する
    ソシャゲもサービス終了したら草一本残らんけど?
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 13:15:59返信する
    紙の本って家のどこに置いたか分からなくなって電子書籍で買ったやつしか読まなくなったりする
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 13:18:29返信する
    >>258
    ソシャゲは全然別モンやんけ
    アスペかな?
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 13:20:15返信する
    >>260
    アイチューンなら別物じゃなくてソシャゲだと別物なのか…ようわからん
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 13:23:45返信する
    コンソールゲーム機でやっているダウンロード販売にしろよ
    あれはデータを丸ごと売っているから、例えゲーム会社が
    潰れても問題ないし、サービスが受けられないだけだから
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 13:31:59返信する
    そんな時代遅れの心配してるの化石コレクターだけだよ
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 13:40:35返信する
    アメリカイギリスではここ数年電子が落ちて紙が盛り返してきてるしそもそも電子が正解なのかわからんよ
    結局ハイブリッド型に落ち着く気がするけど
    安易に電子が次の主戦上だと移行推し進めて本屋や印刷潰すのは危険
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 13:41:29返信する
    現物でないデメリット>>ポイントor割引金額

    なんだよ
    印刷してない時点でかなり経費かかってないだろうし、もしも出版社が電子で売っていきたいならもっと金額差付けてどんどん売るべきだろ
    それしないってことは出版社としては印刷の方が売れて欲しいくらいに考えていそう
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 13:43:23返信する
    噛み付いてるsytkmってIDの亀の人、性格悪くて周りから嫌われてそうなものの見方といい方してるね
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 13:49:46返信する
    使い分ければいいだけの話
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 13:50:50返信する
    補償の保証がないから10年は潰れなさそうなkindle一択になっちゃうんだよなぁ…
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 14:08:55返信する
    本好きほど保管場所に困って蔵書増やせないからな
    厳選に厳選を重ねた蔵書の処分も無理というもの
    本の売り上げが滞るのもしょうがないよ
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 14:12:04返信する
    >>265
    出版社は紙の方がいいらしい

    紙で売れたら打ち切り回避
    電子だと打ち切りと担当に言われました
    なので紙で買って下さい!って漫画家が言ってた
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 14:14:37返信する
    つまり「amazonじゃなくて、へんな怪しげな業者から購入した情弱がバカ」って言いたいの?

    だからKindleにしとけって言ったのに。
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 14:14:44返信する
    最低でも古本屋よりちょっと安いくらいの価格設定じゃないと
    突然のサービス終了で補填なしの可能性もある事を考えると買う気しない
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 14:16:27返信する
    >>265
    儲けだけじゃないんだわ
    製紙、編集、製本、印刷、流通、小売という流れがあっての業界
    その流れを歪めるようなことをしたら出版社の存在意義が問われてしまう
    露頭に迷う企業が続出しかねないから現状維持が最良なのよ
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 14:19:18返信する
    1000円で読み放題の提供は無理とか言ってる奴w
    だからさあ、月1000円で見放題の動画サイトとかと勝負しないとダメなの分かってるか?
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 14:22:10返信する
    ただの乞食の買わない言い訳やぞ
    jpgに変換も簡単に出来るし何ならスクショで変換も出来る
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 14:30:12返信する
    こういうのを好むのは、「メリットがあるかどうか」じゃねえのよ
    「未来っぽくて好き」ってだけ

    メリットが先に来てから好きなんじゃなくて、
    意味もなく好きが先で、メリットがないと攻撃されたくないからと
    後付けでメリットがあると言い張ってるだけなんだよな

    本人からしてメリットがあると思ってないから、ことごとく論破される
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 14:32:07返信する
    >>273
    じゃあ出版イラネ

    それに、流れがあっての業界というなら本屋の減少を食い止めなよ
    地方は閉店ラッシュでいよいよイオンとコンビニぐらいしか本コーナー残ってないんだから
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 14:32:19返信する
    これはいいものだ!だから好きになった!

    この流れだと、好きになった理由が先にあるわけだから
    「どこのどういうところがいいのか」をちゃんと説明できる

    ところがバ~カってのは「未来っぽいから」「海外でやってるから」
    というガキみたいな理由が先に来ているので何がいいのか本人も把握してない
    まさにガキ
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 14:37:55返信する
    R32スカイラインGTRと同じ

    「俺は何がいいのかサッパリわからないけど周りがみんな良いと言ってるから、俺も良いと言わないと仲間はずれにされる」
    そんな理由でR32R32言ってるバカしかいない

    本人からしてどこが良いか分かってないから、R32スカイラインの何が良いか聞かれてもテキトーなことしか言えない
    電子書籍にしろ電子マネーにしろ、そんなバカがテキトーに褒めてるんだよ
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 14:42:27返信する
    >>274
    漫画は未だに定期的に100万冊売れるようなタイトル抱えてて映像より圧倒的に売れてるんだから
    円盤でそんな作品存在しないけど
    わざわざその分の儲け減らして映像と同じやり方する必要ないと思うけど
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 14:43:16返信する
    >>277
    小売なら本屋に限らないからな
    仮にイオンやコンビニが潰れても出版社は痛くない
    代わりにアマゾンが大量に仕入れてくれる
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 14:43:58返信する
    海賊版業者対策(摘発、サイト閉鎖、罰則強化の為の法整備)を怠って、利用者に利便のない制限ばかり押し付けてりゃな。
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 14:52:09返信する
    サービス終了したら返金しろやと
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 14:54:35返信する
    連投してる馬鹿の言うことに説得力なんてねーよ
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 15:16:12返信する
    >>277
    横からだけど、一応。
    出版社は出版の倉庫とかもってたり、印刷会社にお金出したりしてる。そこに社員もたくさんいたりして、みんなで会社を作ってるんだよ。街にある本屋はその会社から本を預かって、本が売れた分だけ出版社にお金を払う仕組みなんだ。
    多分、これからちょっとづつ会社の大きさは小さくなっていくのかもしれないんだけど、今はまだ紙の本が売れないと、会社を続けるためのお金がなくなっちゃうんだよ。会社が無くなると、社員だけじゃなくて、作家にもお金が入らなくなって、みんな困るから紙の本を無くしたくないんだよ。
    紙の本がなるのはもうちょっと先のことで、今はみんなが働いてお金を稼ぐために、頑張っていろいろ試しているところなんだよ。
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 15:25:09返信する
    >>やっぱり実物がいちばんなんだなって
    電子文庫なんて所詮データだし

    ソシャゲぇ…
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 15:44:41返信する
    実本に電子書籍版のダウンロードコード付ければ良いんだよ
    1アカウント限定にすれば中古対策にもなる
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 15:51:45返信する
    月額読み放題サービスの方が割り切れると思うんだ
    でも出版社毎に分かれてるから
    読みたい作品がある所全部加入すると金額でかくなるんだよね
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 16:20:52返信する
    雑誌と単行本合わせた漫画全体の売り上げが去年で4330億円
    単純に12で割ると360億円、月に大体360億の売り上げ。
    一方で漫画配信サービスをやったとして
    月額500円×一千万人の利用者=50億円。一千万人でも月の売り上げ50億円
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 16:21:13返信する
    個人利用や保存の範囲内にDRM解除しても違法ならないじゃん
    KINDLEとかDRM外してPDFで保存してるし
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 16:30:09返信する
     
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 16:59:37返信する
    ビットコインよりも一万円札のほうが好きだと
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 17:19:41返信する
    これは漫画村の件で過去の話になったかな。
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 17:26:32返信する
    著作権保護でコピーできないデジタルデータに魅力を感じないわ
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 17:27:20返信する
     
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 17:40:26返信する
    図書館も良いぞ。無料だから色んなジャンルの本を試し読み出来て知識の幅が広がる。
    おまけに返却期限があるおかげで、読み進めるのが早くなる。
    でもエロ動画はDLで買ってるんだよねえ。サービス終了したら凹む。
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 18:04:02返信する
    置き場所考えると紙の本を自分で電子化する(自炊っていうんだっけ?)が
    最強か。でも時間かかりそう。ゴミも出るし・・・

    代行サービスは著作権違反になるとか騒がれてダメになったような?
    いっそ出版社に郵送すれば電子化してくれるサービスやればいいのでは?
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 18:13:35返信する
    結局信用できるのは物理で触れられるものだけ、使い捨てで見たら終わりなら別にいいがな
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 18:17:38返信する
    >>297
    多分それだったら普通に配信サイトから買ってねってなると思う

    購入した本に電子書籍もダウンロード出来るシリアルコードみたいなのを付けるとか?
    1シリアルで1回のみダウンロードだったら中古屋に売っても損害出無さそうとは素人考えだけど・・・
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 18:31:06返信する
    トーハンとか日販のような取次が共通プラットフォームを作って各出版社がそれに合わせた電子書籍を出せばいいのに、そういう談合はなぜしないのかといつも思う。
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 18:54:55返信する
    書き文字が潰れて読めない画質のしかないタイトルあるけどなんなんだろうな・・・
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 19:38:45返信する
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 19:57:34返信する
    iTunesも定期アクチできないと視聴不可になる。
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 19:58:38返信する
    iBooksも同様にアクチできないと閲覧不能になる。
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 20:08:46返信する
    >>302
    そもそも電子書籍は「データの所有権」を売買しているのではなく
    「データを読む権利」を売ってるだけだから
    レンタルと同じやで?
    だから発売元が潰れたら読めなくなるし
    それは違法でもなんでもない
    知らんかったのか?
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 20:22:00返信する
    電子書籍は半永久レンタルだと思って買ってるなあ
    置き場所なくて整理と収納面倒だし地震が起こったら崩れそうだし命の危険がある
    飽きたらゴミ出ししてたけどその手間と時間が惜しい
    電子データも自分のパソコンに入れると動作遅くなるからやっぱりブラウザで読める電子書籍がありがたいんだよな
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 20:33:05返信する
    電子書籍がレンタルって言うならもっと安くしてほしい
    >>285にあるように色々守りたいんだろうけど
    時代の流れに逆らうなよって思う
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 21:01:11返信する
    >>307
    じゃあみんなが儲かるシステムを考案すればいいじゃん
    時代の流れとか曖昧なこといわんで具体的に提示しな?
    それがまともな知能のある人間のすることやで?
    自分でできないことを他人に要求するのは恥知らずの猿がやることや
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 21:43:48返信する
    漫画村の件でハッキリWINWINなんて幻想なのが分かったしな
    みんなが幸せなんて言う奴にロクなのはいないw
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-24 22:59:33返信する
    キンドルこそやばいんだぜ。あれは読書の権利を購入してるだけで、
    本の所有権はない。だから、「食人族」ブルーレイ問題は重大事案
    だったわけで、アマゾンの中の一重役の好みで流通させないと勝手
    に決めることができる会社と晒した。本も同じにならないとは限ら
    ない。
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-25 00:34:32返信する
    Kindle終了したら流石に釘バット持って尼に凸るわwww
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-25 00:38:42返信する
    ※247
    俺は※246ではないけど、「殆ど無い」では無意味だってこと当然わかってるよね?
    「自分が読みたい本」に収録されてなきゃダメだってわかってるよね?
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-25 05:35:20返信する
    本の購入という考えがそもそもの勘違い

    これただの閲覧権利の購入
    所有権は無い
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-25 07:18:52返信する
    とりあえずDMMとクSONYあたりは安牌やろ

    とりあえず、な
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-25 15:16:17返信する
    ポイント還元セールとか値引きセールで買ったやつは定価でポイントが返ってくるのか?
    購入履歴はとってるんだからそうではないだろう
    そしてその場合、同じだけのポイントで同じだけの本を買えるのか
    購入済みのもので、KADOKAWAの電子書籍で買えない本はないのか
    何千冊も買った人は、探して買いなおすだけの手間は?

    まあ要するにとっとと合流して世界で電子書籍のサービスKindleに一本化してくれよ
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-25 19:51:02返信する
    購入時の税込価格累計額がポイントで全額返還
    e-honポイントと交換して新たに紙の書籍を買ってもいいし、
    BWのポイントにして電子書籍を購入してもよい
    BWとの本棚連携は継続されるので角川の本は買い直さなくてもBWで引き続き読めるのに、代金はポイントで返ってくる
    撤退時の対応としては破格の対応だと思うけどね
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-25 20:43:31返信する
    金が戻れば良いと言うものではない。
    本と言うのは、それ自体が特別な一冊であり。
    それがある日突然読めなくなる事事態に恐怖を感じ、
    信頼できぬ存在を使わないだけ。
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-20 14:59:25返信する
    ocnはどうだっけ
    あれは何の保証もなしだったか

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.