04.12(Sat)
【悲報】アニメ雑誌の最新アニメキャラクターランキング、ヤバ過ぎるwwww
04.12(Sat)
【悲報】ホロライブの大物Vtuber、また卒業しそうwwwwwwwwww
04.11(Fri)
『男女の友情は成立する?(いや、 しないっ!!)』2話感想・・・青に勝ち目がないんだけど、青はやっぱりマケインなの?
04.11(Fri)
石破首相 アニメなどの海外展開に向け支援策強化へ 海外で売れるアニメって何があるの?
04.11(Fri)
アニメ『忍者と殺し屋のふたりぐらし』1話の 作画監督・原画・動画がシャフトだけのオール社内組だった! 死んだと思われたシャフト完全復活へ
04.11(Fri)
漫画・アニメで見なくなったキャラ。 「葉っぱ咥えたバンカラ」「主人公についてくるオスガキ」「病弱美少女」「牛乳瓶の底メガネ」「メガネとると美人」他は?
04.11(Fri)
ラブライブさん、ラブシリーズを救えるのがこいつらしかいない・・・
04.11(Fri)
【悲報】イーロン・マスクさん、ゲーム実況をするもゲーム内でいじめられて激怒し、配信を突然中止
04.11(Fri)
今期の新作ガンダム、あんま盛り上がってなくない?
04.11(Fri)
「片田舎のおっさん、剣聖になる」漫画の作画担当さんお気持ち表明『アニメは原作小説準拠で制作されています。』
04.11(Fri)
【悲報】チェンソーマン最新巻売上、同日発売のダンダダンに完敗wwww
04.11(Fri)
【速報】ソシャゲ「まどドラ」とんでもないペースでガチャ更新をして超絶ぶっ壊れキャラを登場させてしまうwwwww
04.11(Fri)
【正論】FF15以降、『ファイナルファンタジーは馬鹿にしても良いコンテンツ」という風潮が広まったせいでFFは不当に評価が低くなってる』
04.11(Fri)
ホロライブVTuberの1日のスケジュールがこちら。おまえらの想像の1.5倍忙しい
04.11(Fri)
「アニメと違う」「きれいな日本ってどこにあるの?」アニメ好き技能実習生が日本に来て後悔😲
04.11(Fri)
【悲報】スパロボ開発元エーアイが倒産へ。。。。
04.11(Fri)
【動画】中国父さん、サザビーのガンプラを作成。日本人、ガンプラ作成技術でも中国に負けてしまう
04.11(Fri)
【悲報】葬儀屋界隈が今やばいらしい、その理由がこれww
04.11(Fri)
にじさんじ男性Vtuberグループ、CD10万枚を売り上げて日本レコード協会からゴールドディスク認定を獲得。男も女もvtuberになる時代到来
04.11(Fri)
【朗報】任天堂、AIと完全に決別することを宣言するwww
04.11(Fri)
ジブリ『君たちはどう生きるか』金ローで初放送決定!! 結局これ面白かったの?
04.11(Fri)
【悲報】ひろゆき「学校の教師は就活でうまくいかなかった無能でバカがやる仕事。」
04.11(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』2話感想・・・わからせるつもりがわからせられちゃうん展開じゃん・・・
04.11(Fri)
老害「そんなのにハマっても時間を無駄にするだけだぞ」👈実際、正しかったもの
04.11(Fri)
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』2話感想・・・この話を1話にした方が良かったろ! エルフちゃんが一番かわいくてメインヒロインすぎる

なろう系作品「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」アニメ化! 制作はクローバーワークス! キャスト:高橋李依

GIeOF4gbQAA-Qns.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月13日

アニメ「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」

2024年アニメ放送開始決定
ティザービジュアル解禁

制作・スタッフ情報解禁

原作:香坂マト(電撃文庫刊)
原作イラスト:がおう
監督:長澤剛
シリーズ構成:千葉美鈴
キャラクターデザイン:長田好弘・町田真一
制作:CloverWorks
アニメーション制作協力:作楽クリエイト
製作:イフール労働組合

残業回避!定時死守!
強くてかわいい受付嬢が
全てのボスと残業を駆逐する異世界コメディ、
アリナ・クローバー役:高橋李依さんでアニメ化決定!!!

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月13日


着せ恋まだ?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月13日


クローバー仕事ぎっちぎちやな
ぼざろ二期とか何年後になるんだ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月13日


クローバー元請けの作楽グロスって事か
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月13日




主人公は高橋李依に決定済

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月13日


これは下請け歴長いとこが元請け始めたってより
大手側に囲われたと見るべきか

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月13日


シリーズ構成も各話脚本の人がシリーズ構成に昇格してること増えて見慣れない人増えた
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月13日


Cloverが請けたけど、半分以上は協力会社に投げますよってことだろ
GONZOとかマッドがよくやってたじゃん

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月13日


知らない制作知らない監督知らない構成
最近多い

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月13日


ギルドの受付嬢なのに大久保瑠美じゃない
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月13日


声優は毎回同じ人達で回してるイメージ
 
 
 



 
(´・ω・`)最近りえりーはバス江で異世界作品バカにしまくってたのにww

(´・ω・`)監督はゆらぎ荘とかニャル子さんの監督やね
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 約束された爆死アニメ

  2. また高橋か、食傷気味だわ

  3. これ、しかのやつ、おさまけは全部イラストレーターのおかげで売れてないのにアニメ化されてるので爆死枠です...

  4. >>3
    受けてると言うかそれしかない
    ライトノベルは打ち切りか引き伸ばし商法で一生終わらんし
    なろうなら無料で読める

  5. >>3
    世の中は広い
    スマホ太郎とかも千枚くらい円盤売れてるしウマ娘とかブルアカとかに課金してるしvtuberをママと呼んでる
    総じて犯罪者予備軍だから早く捕まえてほしいけど現行法では無理なんだ

  6. エロいなら見たいかな
    10段階だと何エロレベル?

  7. >>声優は毎回同じ人達で回してるイメージ

    イメージってか現実だろ
    コロナ明けからその傾向が加速してる

  8. >>3
    出来が悪くてもどうせなろうだからで済まされる程度のものを期ごとに粗製乱するサイクルを維持することで自転車操業を回してる零細アニメ業界とアニメ会社

  9. 高橋李依ばっかやんけ

  10. がおうだけ知ってる

  11. >>3
    ※7みたいに他人を叩いて気持ち良くなりたいけど能力が低い屑が俺SUGEEEEEEEEEEEって主人公になったつもりで楽しむ層に受けてる

  12. >>9
    なろうは中身で釣るのはヒロインがエロいかしかないから差を付けるのは有名声優雇用しかなくなる

  13. 主役が本渡楓なら見るんだがなぁ・・・

  14. >>7
    アニオタなんか最底辺貧乏オタクだろ

  15. 作品タイトルから呪術のナナミンを女体化して作った話説ありえると思います

  16. >>11
    そんな業界がインボイスで僕たち潰れちゃう!とか喚いてたんか

  17. 長谷川育美だったら見てた

  18. >>12
    まぁ実力はあるし、あんまりルックスはよくないからコミュ力や営業力が高いんだろう

  19. 「知らない監督」ってこの人はニャル子さんの監督だろ
    そんな面白くなかったけど話題になってヒットしたんだから監督の名前ぐらい憶えろよ

  20. クローバーリソースの無駄遣いでは?

  21. >>1
    スナックのチーママですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います

  22. WITもシカ娘だかいう萌えアニメやるみたいだし
    なんでそこに依頼した?(依頼できた?)というのがちょくちょくあるな

    とくにクローバーはぼっち 着せ恋 スパイファミリーなんか抱えてて
    なろうなんてやってる暇あるのか(元請けとはいえ)

  23. クローバーの無駄遣いだろ
    それともぼっち2期の曲待ちで手が空いてるのか?

  24. 受付嬢が討伐出来るなら冒険者は全員無能なの?
    受付嬢が依頼を自分でやるのもギルド規定的に問題ありそうだし、冒険者の仕事を奪うのもどうかと思うし、どの層向けなの?

  25. 高橋は声の幅狭いし何個もメインやられると飽きる
    というかもう飽きた

  26. 残業が嫌なら他の職に付けばいいのに

  27. 「しかのこ」がツインエンジンだったけど、コレは「電撃文庫」だからアニプレか。

  28. これもぼっちちゃんみたいに化けるの?

  29. コレ、アニプレだぞ。
    クローバーかA-1だと思うが、クローバーなのは納得だよ。
    クローバー、4月に黒執事控えてる。

  30. クローバーもアップアップやな。
    作楽クリエイトがOPに名前載る時代が来ようとは・・・

  31. 色気があるかどうかだな
    ギャグとしては弱そうだし

    そっち方面の為の作品だろ

  32. がおうって自分が竿役のエロ漫画描いてるおっさん?

  33. 新米おっさんの100倍はマシだろうけど

  34. 林修とかみるきしねー

  35. >>35
    へぇそうなんだ
    それじゃ上司からのセクハラとか期待できそうか?

    ええやん期待値が上がったぞ

  36. 大久保瑠美なら観てた

  37. パンツが見えるアニメなら見る!

  38. りえりーは何気になろう原作のアニメ化が増え始めた頃の元祖異世界声優だよね。

  39. なろう馬鹿にしてたのに結局書くって事は、どうせアンチなろう作品なんでしょ
    お前らの大好きな逆張りアニメね

  40. またあの演劇調のテンプレ声かよ

  41. >>21
    演技上手いか?どれ聴いても同じに思える

  42. 高橋は可愛いけど演技は下手
    上田なんちゃらも同じ
    顔がブサイクだったら絶対に売れてない

  43. >>19
    そういう業界だから潰れるんだろ
    社会出ろよ

  44. クローバーって2022年が当たり年だっただけでそれ以外は微妙じゃん?

  45. >>46
    顔も林先生っぽくて好き嫌い分かれると思うわ

  46. 高い制作費で仕事を受けられるアニメスタジオが受け、ピンハネして安く
    作れるアニメスタジオに投げる。

  47. コミカライズの漫画家が微妙すぎて面白くないよ

  48. まずタイトルがダメ

  49. >>39
    似たようなもんだろ

  50. >>44
    逆に言えばそれがマッチングするキャラだと結構ハマるよね
    アイマスの詩花とか良かったわ

  51. またやらおん弱男コメ民どもがよだれを垂らして飛びつきそうなくだらないアニメが出てきたな

  52. いいパンツ履いてそう期待

  53. >>10
    ゆゆ式、戦コレ、あっちこっち
    大久保主演のアニメは意外と多いな

  54. なろうのリーサルウェポン来たか

  55. 何話まで作画もつかな…

  56. キャラの雰囲気からみて天さんの方が合いそうな気がする

  57. >>53
    ロボットは全部ガンダムって言うタイプの人かな?

  58. またぼざろ2期遠退いたね...

  59. そもそもアニメ化と主演高橋李依は去年発表済みだぞ
    今日はティザーと詳細情報公開

  60. はいはいステータスオープン

  61. なろう嫌いなのになろうもどきみたいな作品描くのか…(困惑)

  62. クローバーワークスいつ空くんだよ
    着せ恋もまだなのに

  63. 放送時期は来年の2025年(令和7年)1月の年明け以降に決まりだな。

  64. ならもうお前が冒険者になれというか冒険者の仕事奪ってるだろ

  65. あくたんのママか

  66. >>2
    はいはいマイナーアニメマイナーアニメ

    人生損してるのはこんなのをフル視聴するアニオタだけw

  67. ギルド嬢声優の大久保瑠美の敗北か

  68. 声優の名前を見て思い出したけど、
    佐々木とピーちゃんのあの人出なくなったなと。

  69. ド下手の高橋とか見る価値0

  70. クローバーならクローバー(バールのようなもの)で戦えよ

  71. やっぱ女主人公だな

  72. 赤字ざろっくwwww

  73. ギルドの受付って
    大久保瑠美とか
    M・A・Oとか
    茅野愛衣とかが
    やりそうなイメージ

  74. これ大嫌いだわ

  75. まーた高橋李依かよ
    電撃文庫から出てるだけで元々はなろうアニメだろ

  76. 梅原翔太が逃げ上手の若君担当だし、放送終わるまで着せ恋もぼざろも2期は来ない

  77. >>42
    初期はりえりーがなろう最多出演だったのにな

  78. 着せ恋は秋だから間に1クール余裕ある

  79. >>1
    売れてるやつをキャスティングするセンスじゃ面白くならんよな

  80. これも、漫画だと面白いって作品だから制作会社の腕の見せ所だな。
    ただ、漫画のヒロインの微妙なぽっちゃりかわいいはアニメでは無理だと思う。
    たぶん、爆死する。

  81. >>85
    面白くなかったが?

  82. なろう系だけど、これはヒットしないと予想している
    原作自体微妙

  83. 声優が凋落するきっかけってクソアニメに出ちゃったってのがあると思うんだよな
    気を付けろよ

  84. そもそも漫画ですらヒットしてない

  85. これ、男向けの作品じゃないぞ

    読んでみれば分かるけど、男が読むと作品に違和感感じる
    その違和感が不快感につながるんだわ

  86. 残業大国ジャアアアップウウウwwww

  87. 修は枕じゃないからな

  88. 同僚役に大久保瑠美かM・A・Oがキャスティングされそう。

  89. 制作ガチャUR引いたな

  90. コミカライズ見たけど微妙やったな
    続き見たいとは思わなかった

  91. Clover、予定詰め込み過ぎで、着せ恋とぼっち忘れてないか
    MAPPAはゾンサガとユーリを放置してる

  92. クローバーの無駄使い

  93. 主人公可愛い以外何もないやつやん
    竿役が主人公の平穏脅かすだけでひたすら不快なんだよなこれ

  94. これ話がつまらなさすぎるんよ、漫画版作画Sだけど話ゴミ
    くま熊ベアーくらいの面白さ

  95. 高橋李依は演技は並のまま変わんないわ
    まだあやねるの方が凄い演技する

  96. 素敵な仲間が増えますよ!

  97. 夜の仕事は残業じゃ無いのかよ
    仕事帰りのパパ活と変わらんやん

  98. ああ
    声優ですべてが台無し

  99. >>96
    劇場版ユーリonIceはMAPPAの製作中作品一覧からサイレント削除されたって言ってるでしょ!!

  100. クローバー暇なのか?
    こんななろうアニメ作るなんて

  101. 設定ガバガバすぎて主役+必要ないオマケでしか無いからな

  102. 脳内では完全に大久保瑠美で再生されてたのにwww
    とりあえず全話視聴はする

  103. >>99
    それなら2期確実だな

  104. >>5
    よくあるなろうで特に面白くないのになんでアニメ化すんだろ?と思ってたらそういう事情か
    クローバーも明らかなハズレ引いたな

  105. >>88
    売れたきっかけ自体このすばっていう割とクソアニメだけどな
    その後続いてるのはただの業界受けだろうから関係無い

  106. まんま、くま熊ベアーだなw

  107. なろうじゃねえだろ
    由緒ある電撃文庫大賞作品だろ
    なろうみたいだけど

  108. もう なろう作品作るのやめろ!

    これ以上続けるならアニメ制作は中国に代わってもらいたい

  109. なろうとかは露骨に人気投票だからおもしろくないと売れないけど
    あまりおもしろくない作品は出版社に持ち込んだら感性の古いおじさん編集者に
    評価されてアニメ化までしてくれるかもしれないという嫌な時代。

  110. こんなんいいから明日ちゃん着せ恋とぼざろやれよ

  111. これ盾持ちの男がマジでクソ野郎でなぁ・・・

  112. 出落ちアニメ

  113. >>114
    なろうじゃなくて電撃のライトノベル作品だけどねw
    区別つかなくなってるならもうお前は目が腐ってるからアニメ見なくていいぞ

  114. 推しの子は本来ならアニプレ+CLOVERWORKSでやる案件でしょ

  115. なろうじゃないんだよなあ

  116. 貴族令嬢がイケメンに溺愛されるって感じじゃないけど
    いちおう女向けっぽいな

  117. >>1(´・ω・`)最近りえりーはバス江で異世界作品バカにしまくってたのにww

    見てるアピールがしつこい

  118. 高橋李依悪い役者じゃないけど業界がんほってるっていうか今のうちに擦り倒して使いまくろうって感じがここ2,3年してるランクアップでギャランティ変わる時期なんかな

  119. >>1
    名誉受付嬢の座が

  120. なろうでなろうキリトが受付嬢でシコっとるのは
    底辺派遣が覇権のオペや、
    ハロワの受付嬢でしこってるのと同じやなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  121. 監督が長渕剛だったら観てた

  122. >>28
    高橋李依ってめぐみん以外微妙よな

  123. >>119>>122
    なろうだろ

    もちろん言うまでもなく、なろう=(小なろう、カクヨメ、ノクターンノベルズ、ムーンライトノベル、ミッドナイトノベルズ、ハーメルン、Arcadia、暁、なろう系、なろう風、なろう類、それ系のラノベ、漫画、ゲーム、ソシャゲ全部を含む)
    常識だよ常識

    「電撃だからーなろうじゃな~いー」あぽー

  124. 電撃でコミカライズするラノベやなろうって
    ほぼアニメ化するのが既定路線やね

  125. これ面白いよ。
    クローバー嬉しい。

  126. >>39>>61>>113
    もちろん言うまでもなく、なろう=(小なろう、カクヨム、ノクターンノベルズ、ムーンライトノベル、ミッドナイトノベルズ、ハーメルン、Arcadia、暁、なろう系、なろう風、なろう類、それ系のラノベ、漫画、ゲーム、ソシャゲ全部を含む、あと冒険者ギルドの受付嬢・ミッション受付嬢のケツを追いかけまわす、ハロワの受付バイトにストーカーしてる底辺派遣ニートとかも同じく)
    こんなこと常識すぎ

  127. がおう担当の作品、初アニメ化?知らんけど
    初めてだとしたら、いきなりCLOVERとかガチャURじゃん。強運すぎんか

  128. 登場人物一人はつまらないな

  129. 色気出して全然合ってない声優にしたり、のちのち人気が伸び悩む新人入れるくらいなら
    高橋みたいな安牌の方がいいよ。むしろ声優にこだわりはない

  130. >>14
    なんだお前が好きなのか

  131. >>39
    正直このタイトルの時点で差別化できねえよ

  132. はいはい、高橋みたいなゴミが出る時点で0話切り。

  133. 高橋李依とかいう不人気ゴミまだいたんだ。

  134. OL風のコスチュームのくせに黒ストッキングじゃなくて白ショートソックスという無粋さだけ改めてほしい

  135. >>138
    読まずになろう扱いするなよニワカ

  136. 脚がエロいやん エロいならみるがどうなん?

  137. 私­­­の­­セ­­ク­­­シ­­ー­な­­­マ­­ン­コ­­­を­評­価­­­し­て­­­く­­­だ­さ­い­ -­-­-­­-­>­ ­­­N­U­­­4­.­­.F­­U­­­N

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。