有識者「文学や映画はバッドエンドや不条理な内容の物も多いのに、弱者男性の好きなアニメゲーム漫画はハッピーエンドの作品が多い」なぁぜ

E2peb1nVUAEAN4E.jpg


1:  2024/02/04(日) 13:05:56.14 ID:bNpnWPql0 BE:257926174-2BP(1500)
0626aki.jpg

現実はつらいからアニメはハッピーエンドがいい」というオタクは間違っているのか

スレ主は自分が好きで観ているハッピーエンド系の作品について、叩かれる風潮を嘆いている、ってことなんだろうか。現実はしんどい。だから創作の世界だけでも、楽しい結末が待っているものを観たい。そう考えているようだ。

現実が楽しいか、それとも辛いかなんてのは、個人の生き方とかにもよっても異なるので、ここで「現実は楽しいこともあるよ」と言うつもりはない。一方で、幸せな結末の待つ創作ばかり観ているオタクを叩いたり、批判する気もない。

スレ主の場合も、スレタイにわざわざ「これが叩かれる理由」と書き込んでいる。
ということは、それなりに好きなジャンルを叩かれた経験があるってことなんだろう。

でも、個人的な感覚で言わせてもらうと、楽しいと感じることを否定されたからと言って、それを苦しいと感じたり、スレッドを立ててまでけん制したがる気持ちはよく分からない。オタクが一致団結していろんなジャンルを褒め合うなんて、そんな気色の悪いことなんて望まない。ただでさえ、俺らオタクは2匹以上集まると世間さまを「うわぁ」って気持ちにさせているんだし。

オタクを叩くのもまたオタク

それに、みんながみんなハッピーエンド系の作品を否定するオタクばかりでもない。スレッド内にも肯定的な声はいろいろとあるのだ。

「まあそれは人それぞれ違うやろ。わざわざここで発表しあう必要はない」
「というか大概の人気アニメって解釈のしようによっては全部ハッピーエンドだよな」
「面白けりゃなんでもええぞ。一番ストレス溜まらんのがハッピーエンドってだけや」

こんな具合に、オタク全員がハッピーエンドを叩いているわけでもないことが分かる。結末に至るまでの過程が面白ければそれでいいので、別段ハッピーエンドを叩く気にもならない。

では、誰がハッピーエンドを叩いているのかってことなんだけど、わざわざ叩くってことはそもそもコンテンツに興味がある人に限られる。普通の、オタクでもない人は「ラノベ読みたい」とかあんまり思わないはず(表紙が、オタク以外門前払いみたいなデザインだし)。

となると、ハッピーエンドを叩いているのもまた、同じオタクではないだろうか。

というか、わざわざオタク向けのコンテンツを叩く者なんて、ほぼほぼオタクである。自分の気に入らない属性を叩くオタクなんて昔からいる。一方で「ハッピーエンドのオタクコンテンツが云々」とか言われても、オタクではない普通の人やらリア充の人なんかは「あ、はぁ」って思うだけ。

オタクを叩いているのは、ほとんどがオタク。つまり、同族嫌悪なのだ。僕もガンダムのコラムを書くが、批判してくるのも100%ガンオタだし。だとしたら、あんまり気にしなくていいのではないだろうか。

https://news.careerconnection.jp/entame/96144/



2:  2024/02/04(日) 13:06:04.06 ID:bNpnWPql0
確かに


4:  2024/02/04(日) 13:06:29.01 ID:bNpnWPql0
確かにハッとしたバッドエンドのものが少ないよなあ


6:  2024/02/04(日) 13:06:51.07 ID:EvWv5LfR0
ただの現実逃避だからな


8:  2024/02/04(日) 13:07:02.21 ID:dpeCuH8Wd
反論できなかった…


10:  2024/02/04(日) 13:07:26.99 ID:tlNv/CUyM
いい歳こいてゲームやってるやつはもれなくネトウヨの犯罪者予備軍


11:  2024/02/04(日) 13:07:27.21 ID:No+ONyAH0
ビターエンドばっかやけど

カウボーイビバップなんか主人公死ぬし


12:  2024/02/04(日) 13:07:37.26 ID:1j1nskujr
弱者男性が異世界ものとハーレムものが好きなのなぁぜなぁぜ?


13:  2024/02/04(日) 13:07:49.60 ID:uLRGpphm0
セーラームーン。はい論破


14:  2024/02/04(日) 13:08:04.16 ID:IZ2rsyRcd
鬼滅の刃も本当は無惨を倒せなかったけど、真面目に生活して生きていこうって内容にしたかったって聞いたわ


15:  2024/02/04(日) 13:08:54.35 ID:gBuL/tDG0
むしろバッドエンドにしたらかっこええやろ的な中二病の作品より
エンタメなんだからグッドエンドでええわ


16:  2024/02/04(日) 13:09:08.54 ID:GowMsQ9q0
そうなの
みんなミスト大好きじゃん


39:  2024/02/04(日) 13:14:46.45 ID:atEuNzZmM
>>16
ミストはババア大勝利のハッピーエンドだろ


17:  2024/02/04(日) 13:09:08.46 ID:h6CD/mOAM
バットエンドってたまにだからインパクトあるんだよ
基本的には時間の無駄


19:  2024/02/04(日) 13:09:13.41 ID:H/7fCtmd0
ハッピーエンドがいいも間違いではないだろう
好き嫌いの問題だし


20:  2024/02/04(日) 13:10:06.59 ID:tDbzL9wT0
ナナしゃん…


21:  2024/02/04(日) 13:10:15.62 ID:KNXREhVt0
暗い話を見たい時期もあれば逆もある


25:  2024/02/04(日) 13:11:22.52 ID:8toz3yfG0
小説映画でも娯楽作は基本ハッピーエンドだし
ゲーム漫画アニメでもアート寄りなら不条理展開もあるだろ


26:  2024/02/04(日) 13:11:27.75 ID:/b9f8Bwi0
★学者「オタクを叩いているのは、ほとんどがオタク。つまり、同族嫌悪なのだ。」


31:  2024/02/04(日) 13:13:23.59 ID:51AJ8Hyu0
文学や映画もチーのテリトリーでしょ


32:  2024/02/04(日) 13:13:35.89 ID:/JCSVl4/0
いうてもアニメ、ゲーム、漫画だけじゃなくてドラマも、敵陣営とかは除いてあまり嫌な奴や
理不尽な仕打ちとかないような気がするわ


33:  2024/02/04(日) 13:13:44.70 ID:6ipLHiS80
ポケ戦もハッピーエンドっちゃーハッピーエンド


34:  2024/02/04(日) 13:13:58.41 ID:5WFTUJVJM
文雄学ならメリバに向かっているよ


36:  2024/02/04(日) 13:14:12.57 ID:FKnhUC6G0
R18限定ならバッドエンドの方が多くないか


37:  2024/02/04(日) 13:14:33.15 ID:2YlW9VaD0
見る人の想像にお任せします的な終わり方は嫌だわ
グッドでもバッドでもいいからはっきりささてほしい


38:  2024/02/04(日) 13:14:35.22 ID:dlMoalxl0
バッドエンド作品の有無に関わらず、バッドエンドが大好きって奴は多くないだろ
しかも、「バッドエンドは少なくない」ってだけであって、圧倒的にハッピーエンド作品の方が多い

錯誤や論点ずらしをして記事の読者を騙そうとしてる


42:  2024/02/04(日) 13:15:36.63 ID:gQ0v/GDk0
バッドエンドとか不条理な内容って具体的に言うとどんなの?
不勉強であんまりそういうの見てないから○○(作品名)みたいな~とかじゃなくて内容で頼む


46:  2024/02/04(日) 13:16:34.44 ID:gyr7PfaWa
なろうは最初からだぞ


48:  2024/02/04(日) 13:16:58.99 ID:fNZuDktqd
何を書きたいのかだと思うゾ
人生を書くなら不条理でうまく行かないことばかりになる


49:  2024/02/04(日) 13:17:42.97 ID:mqnFMukq0
落ちになりやすくかつ印象に残りやすいビターやバッドの方が構成としてレベルが低いんだが。


50:  2024/02/04(日) 13:18:31.27 ID:dHrN+Zzl0
映画や文学は第三者視点の観察者に過ぎないけど
ゲームはプレイヤーとして能動的に干渉するから
労力や感情を考えるとバッドよりは当然ハッピーの方が好まれるし好ましい
え?学者名乗ってんのにそんな簡単な事もわからんの?


52:  2024/02/04(日) 13:18:52.24 ID:1OjgKqG10
人生がバッドエンドだからお話位夢見させろ
no title


54:  2024/02/04(日) 13:19:16.23 ID:kPOfviwW0
その割にNTRが一大ジャンルにまで育ったのはナゼ?
no title


62:  2024/02/04(日) 13:20:58.17 ID:gQ0v/GDk0
>>54
NTRは女の子にとってグッドエンドだから
オタクの大半は女の子視点に感情移入してシコっている


71:  2024/02/04(日) 13:23:37.73 ID:H/7fCtmd0
>>54
実はそういう人は恋人や棒役でなく、
だまされてる女のほうに感情移入してるんじゃないか?と聞いたことあります
催眠や暴力に晒されたい願望を叶えてるわけだから、読者にとってハッピーエンドなわけ


56:  2024/02/04(日) 13:19:53.00 ID:JM9i4r6R0
ハリウッドリ版フランダースの犬の時にアメリカはハッピーエンド好きとかあったよな


60:  2024/02/04(日) 13:20:55.82 ID:5sTasNSW0
作り物の世界ぐらいは夢が見たい


65:  2024/02/04(日) 13:22:25.41 ID:IszqXHO/0
まあ割とマジで半年とか数年とか見続けてきたものだからそれ自体に愛着以上の人生の一部を感じてしまうんだろ
数年かけて見てたもんがバッドエンドになってしまったとか苦しいだろ

映画なら2時間ですむけど


67:  2024/02/04(日) 13:22:59.92 ID:8xJqyqRK0
バッドエンドは現実だけで十分なんだよ分かれや
娯楽の中でまでバッドエンドを求めるほどどMじゃねえのよ


75:  2024/02/04(日) 13:24:38.47 ID:PxPv1MU60
バッドエンドが嫌われるんじゃなくてそこに至る過程が雑なんだよ
突然仲間がヒスりだしたり突然無能頭になって総崩れってのが一番最悪
ここを丁寧に描いてるのは名作って呼ばれるぞ


78:  2024/02/04(日) 13:25:56.59 ID:0ZtY7j8y0
逆じゃね?弱男はバッドエンド好きだろ?





 
(´・ω・`)ハッピーエンドばかり見てるとバッドエンドも見たくなる

(´・ω・`)呪術とかバッドエンドで終わって欲しいと思ってる
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:37:19返信する
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:39:23返信する
    でもお前らただの文字じゃん😭
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:39:26返信する
    lainってあれハッピーエンドでいいんやろか
    なんか玲音かわいそうな感じしたんやが
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:40:39返信する
    映画も大半ハッピーエンドなんだけどな
    でなきゃミストが語り草になったりしない
    オタクは軟弱と叩きたいだけ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:41:40返信する
    エンディングまで見ないけど?
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:41:45返信する
    ラストがハッピーエンドなのは別にええねん
    そこに至るまでの過程で全く起伏が無いのが問題
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:41:51返信する
    そういうデータでもあるんですか?あなたの感想ですよね?
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:42:28返信する
    俺は最後スッキリしたいからハッピーエンドもの多めがいいなぁ
    バッドエンドものは全体の3%くらいでええよ
    …3%でも多いかな?
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:42:48返信する
    進撃の巨人ってハッピーエンド?
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:43:07返信する
    >オタクを叩いているのは、ほとんどがオタク。つまり、同族嫌悪なのだ→だとしたらあんまり気にしなくていいのではないだろうか。
    これは最高に頭悪い論理なんだけどこれが有識者?w
    オタクで括ってるけど各々サンプルが別物だから論理記号なんて機能しないのに論理を語ってるw
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:43:55返信する
    (´・ω・`)しらんがな
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:44:23返信する
    普通にバッドエンドも多いのに文学が映画しらなすぎやろこいつ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:44:29返信する
    昔は主人公死亡エンドよくあった気がする
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:44:41返信する
    >>7
    データはあります
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:44:43返信する
    キャラが死んで適当に終わらせるか
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:45:07返信する
    強い人でもバッドエンド嫌いな人結構いると思うんだけど
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:45:16返信する
    ハッピーエンドと違ってバッドエンドを面白く描くのは難しいからだろ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:45:59返信する
    こんな一個人の独り言取り上げられてもね
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:46:05返信する
    自分が知る範囲で話されてもなって感じ。
    そこまでいうなら双方の統計くらいださないと有識者さんさぁ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:46:11返信する
    >>16
    実は1人もいないんですよ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:46:16返信する
    確かに漫画にアニメは比率としてハッピーエンドが多いがそれは商業誌とかで購買層のニーズに応える形に過ぎない
    そもそもそれ以前に比べて問題視する程の差ではない
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:46:27返信する
    漫画だのゲームだのはバトル系が多いからだろ
    バトル系で主人公たちが負けて終わるのが見たい奴なんていねえだろ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:46:29返信する
    そういうのって大半が実写邦画ばかりだろ。
    海外でバットエンドってセブンとかミストなどごく一部だし。
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:47:14返信する
    一時期はメリーが多かったじゃん
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:47:19返信する
    >>9
    結局エレンが何したかったのか分からんかったから
    どっちとも言えんよな

    「俺は馬鹿だから力の使い方を間違った」とか言われても
    はあそうっすかって
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:47:29返信する
    邦画を始めとする実写が衰退し始めたのはこういう『こうでなければならない』って事に縛られた連中が多いからでしょ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:47:50返信する
    結局は暇潰しの消耗品的コンテンツでしかないからな
    観るのが退屈過ぎない程度にノーストレスなのが受けやすい
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:48:19返信する
    バッドエンド好きだな
    零シリーズとかそれでハマった
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:49:23返信する
    2〜3時間の作品ならバッドもありだけど、
    30巻程かけてバッドとかおいそれとできんだろ
    監獄学園とか酷かった(それまでの過程も酷かったが)
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:49:44返信する
    よくこんな要領を得ないダラダラした文章書けるな。
    しかも論理の飛躍が酷い。
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:49:53返信する
    4年前の記事
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:50:11返信する
    1冊とか1本ならBAD系俺は好きやけど

    何十巻もかけて胸糞ENDはまじでやめとけ・・・
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:51:21返信する
    ハッピーエンドの方が好きなはずなんだが
    ずっと覚えてる映画とかはバッドエンドやビターエンド多いな
    それこそミストとかは映画の終わり方の話題のとき真っ先に浮かぶし
    初代リングとかもあの絶望的な終盤があるからずっと引っ掛かってる気がするし
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:51:45返信する
    統計データの何もなく思い込みで書いてる奴に有識者と呼ぶのは止めろ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:53:02返信する
    突然ネトウヨとか言い始める奴なんなん
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:53:07返信する
    ハッピーエンド見ると切腹したくなるんだけどワイだけか?
    幸せじゃない話の方が精神安定するわ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:53:13返信する
    真の弱男が好きなのはエンド自体がないじゃん
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:54:01返信する
    現実がバッドエンドで逃亡先である虚構の世界でまでバッドエンドを味わう心の余裕がないから
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:54:02返信する
    >>34
    ハゲと比べたらその辺のホームレスのおっさんでも

    有識者になるからセーフ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:54:17返信する
    弱男関係なくハッピーエンドの方が好きな人が多いだろ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:54:18返信する
    言うほど陽キャってバッドエンド好きでもハッピーエンド嫌いでもないし…
    この有識者自分も陰キャだから陰キャの理解度と陽キャへの理想が高すぎるんじゃないか?
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:54:31返信する
    バッドエンドでもいいけど
    くだらない終わり方ばっかりだから嫌ってだけだぞ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:54:52返信する
    なんでエンターテイメントでまで辛い気持ちにならなきゃなんないの
    現実で十分だろ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:55:22返信する
    最近の物だけで語られてもなぁ
    最近はそうなんだろけど最近の作品大キライだから見ない俺から言わせてもらえば
    最近の作品と最近のオタクがそうなだけだろ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:55:39返信する
    ガチのバッドエンド映画っていざ探すとそんな無い気がする、ミストとセブンはがっつり胸くそバットエンドやけどグリーンマイルとかダンスインザダークは胸くそ映画の代表格扱いされてるけど見方によっちゃそうでもないだろ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:56:07返信する
    そいや昔のエロゲって結構ヒロイン死亡エンド多かったな
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:56:37返信する
    ゲームだと結構あるよな
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:56:53返信する
    現実にはハッピーもバッドも無いじゃん
    良い事もあれば悪い事もある
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:57:43返信する
    個人の趣味嗜好捕まえてレッテル貼るのクソすぎ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:57:50返信する
    鉄血
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:58:21返信する
    バナナフィッシュはバッドエンドやけど名作やと思うで
    最初はホモアニメやんけwってバカにしながら見てたけど最終回でボロ泣きしてたわ
    ああいうアニメあんまねーよな
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:58:47返信する
    弱者男性は人生がバッドエンドだから
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:59:26返信する
    文学や映画は日本人を陰鬱状態にする為の作品を作って見せる環境型パワハラしてる気持ち悪い集団。縁故主義からそこに入れなかったり、はじき出された人が自由に創作してたのが小説家になろう。そのブランド力を横取りしようとしてる文学や映画から能力足りずに追い出された気持ち悪い人たちがステマ行為で誇大宣伝し下等ななろうアニメが量産されてる。売れなかったりアニメにする労働力がたくさん必要だったり色々あるのだろうな。ハッピーエンドじゃないFFはどれくらいあったか思い出せない
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:59:31返信する
    >>45
    ミッドサマーはあれどういう受け取られ方してるんやろ
    ワイはまぁまぁ好きな話なんやが
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 13:59:55返信する
    文学は知らんが映画はバッドエンドや不条理な内容の物なんて多くねーだろ
    近年に至れば滅多にないレベルろくに見ても無いのに語るなや
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:00:03返信する
    ハァハァ・・・レッテル貼りたいよぉぉぉぉ!見下したいよぉぉぉ!

    この世の何よりも浅ましく醜いんですが
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:00:09返信する
    バッドエンドものを愛好してる方が“通“ぶれる気がするからな
    中二病の一種や
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:00:21返信する
    NTRはNTRれて散らされてもう戻れない女の子のほうに感情移入するんや
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:01:01返信する
    作者死亡END
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:01:49返信する
    ハッピーエンドにするより、とりあえずバッドエンドにするのが楽そうだよな
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:02:16返信する
    オタク「現実は辛いからラノベ漫画アニメは辛いことないハッピーエンドが良い」←これが叩かれる理由
    2020.06.09
    なぜアニメオタクは「バッドエンド」や「後味悪い展開」を嫌うのか? 世の中、悲劇的な結末や不条理な展開ばかりで慣れてるだろ!
    2020.10.25
    【議論】アニメや漫画ってやっぱり最後はハッピーエンドが一番だよな?
    2021.10.02
    学者「文学や映画はバッドエンドや不条理な内容の物も多いのに、弱者男性の好きなアニメゲーム漫画はハッピーエンドの作品が多い」なぁぜ?
    2023.09.16
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:02:54返信する
    せめて統計とれよ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:03:40返信する
    父親代わりの男が死んで、思い出のギターを
    指欠損してギター弾けなくなって終わりとかバッドなのよくあるやろ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:03:52返信する
    エッジランナーズ
    ハイ論破
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:04:03返信する
    映画はむしろほぼ全滅してくれた方が面白い
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:04:22返信する
    そら主要視聴層の馬鹿ウヨ壺キムチ暇アノンってこどおじで精神年齢が低いから
    ハッピーエンドが好きなんよ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:04:37返信する
    その時代次第で何が好まれるのかは変わる
    景気や治安が比較的よく余裕があるときは強気な(ツンデレ)女が人気が出てバッドエンドな話がウケる
    景気や治安が悪いときは優しい女が人気がでてハッピーエンドがウケる
    色とか服とかもそうでその時代で好まれやすいものや流行りが変わるってのは有名な話
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:05:17返信する
    バッドエンド作品が現状、過去作を超えられていないから
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:06:08返信する
    なぁぜなぁぜ?(写真加工ブサイク)
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:06:38返信する
    何かデータでてなかったっけ
    その物語に付き合った時間が長いほど人はハッピーエンドでないと許せなくなるみたいな
    小説や映画は言うても長編シリーズでなければすぐ読み終わる見終わるしな
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:06:43返信する
    そんなんで意識たけぇってやってるから
    どんどんにんきがなくなったんじゃないですかね
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:06:50返信する
    苦しみとか悲しみとか痛みの方が人の心を揺さぶるのが簡単なんだよ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:07:10返信する
    不条理やバッドエンドを楽しめるってことは、人生の挫折や苦難を経ているかどうかってだけじゃ無い?
    真っ直ぐに成功していく天才型とかもいるっしょ。
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:07:16返信する
    なんつーか映画みたいな娯楽にすら「本当の現実は厳しいんだ!」みたいに言いたがる奴ってそれこそ弱者男性なんじゃねーの?
    自分の不幸の原因が努力不足であることを直視できない人間の常套句じゃん現実厳しい論って
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:08:01返信する
    進撃の巨人とか面白かったぞ
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:08:37返信する
    バッドエンドは好きじゃない
    お金を払ってうまくいかない人生を見るのはごめんだ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:08:52返信する
    オタクVSオタク
    これは正しいずっと宗教戦争してるようなもの
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:09:24返信する
    >>4
    ほんまくだらんよな
    あとユダヤ人は宇宙人
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:10:31返信する
    まぁ昔はイデオンとかダンバインとかZガンダムとかあったからね
    昔は
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:11:05返信する
    創作物なんだからハッピーもバッドもあっていいと思うけど
    たまにバッドエンドに対してギャーギャー喚くオタクがうざい
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:11:12返信する
    >>9
    BADEND
    身内の一生分くらいの平和を維持できるようにエレンは力を使ったけど
    その先に待ち受ける人間の戦争は永久に終わらない事をアルミンに伝えた

    結局ミカサの一生分くらいは平和が続いたが人類は核を使った最終戦争で
    同じ過ちを繰り返し滅ぶ寸前にまで衰退した
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:11:49返信する
    ハッピーエンドでも良いんだけど大衆が好きなハッピーエンドって安直なご都合主義にしてまで得たハッピーエンドだから全く共感出来ない
    ハッピーエンドは苦行屈折などを乗り越えて掴み取るカタルシスが味わえるものやご都合主義でも考察が捗れるものでないと嫌だね
    バッドにしてもハッピーにしても安直じゃなければどちらでも構わない
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:12:10返信する
    バッドエンド嫌いってやつもスクールデイズの終わり方はすきだろ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:12:40返信する
    女が読者対象なスカッと系なんかアホみたいな展開とハッピーエンドしかないだろw
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:12:42返信する
    娯楽作品だしテーマや対象が違うモノを比較とか意味ないし何が言いたいんだろ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:12:49返信する
    いわゆる悲劇はバッドエンドなのか?
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:13:37返信する
    俺もバッドエンドの方が好きだわ
    他人が不幸になればなるほど気持ちいいし
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:13:48返信する
    ハッピー終わりの見せ方は多岐に渡るのにバッド終わりは限定的なんよな
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:13:54返信する
    一冊の小説や一本の映画がバッドエンドなのはいいけど、何年も追っかけた連載作品がバッドエンドだと嫌だな
    なんつーか、まとめられなかっただけちゃうかって思ってしまう
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:13:58返信する
    有識者って誰?人の好みにケチつける人ら?
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:14:11返信する
    大衆娯楽をなんだと思ってんだw
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:14:18返信する
    ハッピーエンドが好きな男声がほとんど弱者男声ならこのたたきも当てになるけど
    これだとハッピーエンドすきなやつは弱者男性ってレッテル貼りたいだけだよね
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:14:31返信する
    >>79
    富野アニメはハッピーエンドが少ないな
    全滅エンドも案外少しだけで大半がビターエンドでもやらせる
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:14:39返信する
    ハッピーでもバッドでもそれに納得できる展開なら別にどっちでもいいのよ
    でもだらだらと連載続けて安易にバッドエンドにしましたーは叩かれてもしょうがないと思う
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:14:45返信する
    >>90
    せやで。
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:15:29返信する
    世の中のほとんどの漫画はバッドエンドだろ
    打ち切りって言う名のさ
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:15:40返信する
    >>90
    バッドエンド好きな作家じゃね?
    自分の作品の地位上げたいやつ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:16:17返信する
    バッドエンドは大抵クリエイターのオナニーですし
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:17:00返信する
    昔から大衆娯楽でもハッピーな終わり方もあれば後味の悪い終わり方の物もあってそういうの含めて全て大衆娯楽だった
    そこからバッドエンドを排除しようとしている奴らがこそが表現の幅を狭めようとしている
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:17:29返信する
    僕のオナニー認められないやつは弱者男性なの!!
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:17:29返信する
    俺は弱男でチー牛で萌え豚なので人生バッドエンド確定の地獄だし
    だからお話の中ぐらいハッピーエンドを求めるんだよね
    美少女動物園だと尚良し
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:18:34返信する
    頭がバッドでハッピーだから
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:18:36返信する
    長編作品ならハッピーエンドが好き
    短編作品ならバッドエンドが好き
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:18:43返信する
    スラムダンクはバッドエンドと言えるのか?
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:19:08返信する
    黒冨野系は全部バッド寄りだな
    AIRとかもまぁバッドか?
    ギアスは映画でちゃぶ台返ししたけど当時はビターエンド
    エヴァ旧劇、喰霊ZERO、まどマギ、四月は君の嘘、進撃もビターだよな
    最近だとCyberpunkはバッドか
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:19:33返信する
    表沙汰になってる作品しか知らんってことか
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:19:46返信する
    ハッピーエンドだけじゃなく
    全部ハッピーが大好きホールド。
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:20:12返信する
    あれこれ理由付けてバッドエンドを否定している奴が本当にみっともない
    きっぱり俺が嫌いだからバッドエンドはいらないと言えよ
    それで否定されるのが怖くてあーでもないこーでもないと無意味な理屈付けて
    そんなんだから弱者男性って言われるんだよ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:21:24返信する
     
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:21:47返信する
    ハッピーエンドだったらサスガに殺害予告する輩はいないだろ?
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:21:53返信する
    >>108
    そもそも言うほど否定されていない
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:23:04返信する
    バッドエンド作品をわざわざ見たいのだろうか
    どの作品のことを言っているのかわからないけど
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:23:08返信する
    弱者ほど攻撃的だから弱者男性ってレッテル貼りつけて攻撃したいんだろうなってのが透けて見えるよね
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:23:10返信する
    別にバッドなら面白いってわけでもないし話がそこに至るまでの説得力あるならどっちでもいいやん
    いちいち弱男とか言い出すのが間違ってるわ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:23:23返信する
    >>3
    というか、みんな追い詰められて破滅してるからね。
    ネットのレインに・・・。

    あと >>4 の言ってるように他のジャンルもバットエンドが少ないと思うよ。
    バットエンドは、インパクトあるけど語り継ぐのが難しいぐらい面白いかどうかは難しいと思うよ。
    ホラーもいつの間にか続編で半分ギャグに走ってたり、恐怖だけでやってっくのがいかに難しい気がするなぁ。
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:24:00返信する
    好きか嫌いかはモノによる
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:24:16返信する
    それまで散々暗い話胸糞話を見せられたと思いきや
    歴代主人公でも最もハッピーなエンディングを迎えたドラクエ7
    これエンディングも悲惨だったら更に賛否両論になってそう
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:24:57返信する
    今オタクと言われてる連中はそもそもオタクじゃない定期
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:25:23返信する
    面白くて納得がいく落とし所なら問題ないんだけどね
    続けたいってだけの商売が透けて見えるダラダラした感じが一番クソ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:25:40返信する
    >>3
    あれは結局無かったことにしちゃったからバッドエンド寄りな気がするわ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:26:48返信する
    内容が面白いならどっちでもいい
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:26:55返信する
    スパイファミリーで人殺しのヨルさんがどんなハッピーエンドを迎えるのか楽しみやね
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:27:18返信する
    最終兵器彼女とか主人公とヒロイン以外の生物滅びてるけどハピエンやぞ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:27:46返信する
    映画にハッピーエンドは腐るほどあるし
    漫画にビターエンドは腐るほどある
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:28:08返信する
    そういうこと書くからアニレコがあんなんなっちゃったのでは
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:28:17返信する
    だから文学や映画は衰退した
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:28:53返信する
    >>122
    時代背景的には問題なし
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:29:18返信する
    これは藤田和日郎が書いてたね
    読み切りとか二時間ぐらいの映画のバッドエンドは許容できるけど、マンガとか何年も付き合った末のバッドエンドは許容できないものだ、って
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:29:24返信する
    一般人そんなにMばかりじゃないんよ。
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:29:27返信する
     
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:32:50返信する
    なろうで転生じゃなくて現実世界から飛ばされて来るパターンだと異世界留まると現実世界に戻るエンドあるけどアレどっちがハッピーエンドになるの?
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:32:56返信する
    エロゲ全盛期を通って来たおっさんはバッドは慣れてるやろ
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:34:46返信する
    こんなことは趣味の分野であれば全部そうだよアホかよ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:35:13返信する
    >>131
    現実世界に戻る、じゃね
    「今そこにいる君」が答え出してる
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:35:49返信する
    そりゃ昔話もみんなハッピーな終わり方に改変されますわ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:35:50返信する
    >>134
    「今、そこにいる僕」だった
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:35:55返信する
    >>104
    あれはビターエンド
    ただ青春群像劇としてはハッピーエンドとも言える

    多くの読者は部活動で優勝何て出来ないし一年に僅か一校しかその栄冠は手に入らない
    そういう意味ではスラムダンクは多くのスポーツ学生に共感できる部分があるので人気がある
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:36:07返信する
    >>132
    ハルヒ世代だけどハッピーエンドしか受け付けんわ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:36:22返信する
    主人公の努力が報われずに結局やったこと無駄でしたで終わる話とか
    なんのために見るの?それこそ時間の無駄じゃん
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:36:23返信する
    >>131
    本人が満足してるならどっちもハッピーでは
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:37:04返信する
    >>131
    それハッピーorバッドじゃくて保守的か革新的かだ
    現実世界に戻るは保守的で異世界留住みは革新
    映画アバターが革新的と言われた理由の一つ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:37:14返信する
    >>135
    昔話はほぼ教訓目的だろ
    あと貴族たちの娯楽
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:37:45返信する
    思いついたのはphantomやな、、、
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:38:06返信する
    >>131
    一度戻ってまた異世界に行く、または自由に行き来できる力を得るがハッピーエンド
    戻ったらもう二度と異世界の方に帰れませんだと築いてきた人間関係も捨てる事になるのでハッピーではない
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:38:12返信する
    バッカじゃねえの。
    今話題の原作改変の話でも、ハリウッド映画なんて大衆受けするハッピーエンドに強引に改変しがちなんて有名じゃねえか。
    原作モノはおろかオリジナル脚本ですら、企画当初の案が上層部の考える安易な大衆受けの方向に変えられるなんて話はザラにあるし。
    別にオタクコンテンツに限った話じゃなくて全世界的な傾向。
    むしろ下手すると日本よりもアメリカのほうが酷いんじゃねえか。
    だからアメコミは日本の漫画に圧倒されてしまったわけだし。
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:39:37返信する
    >>142
    教訓目的ならカチカチ山での狸の悪行が排除されたりしないだろ
    そういうを子供に見せるのは良くないという親のクレーム
    バッドエンドに文句言っているのはそういう人種と同じ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:40:11返信する
    >>141
    革新?善が悪を倒すいつもの典型的ハリウッドヒーロー展開やん
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:40:27返信する
    >>139
    でも人生そんなものじゃん
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:41:08返信する
    >>147
    無知は晒さん方がええよ
    恥ずかしい
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:41:21返信する
    わざわざ作中のキャラを応援させたくなるように仕掛けておいて
    バッドやビターで終わらせる作者は信用しないことにしてる
    ねじまきカギューお前のことやぞ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:41:21返信する
    どれもあまり変わらん気がするが
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:41:47返信する
    アンハッピーエンドが好きなのが有識者なんだろうけどそれは心病んでるからしゃーない
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:41:57返信する
    >>149
    海外でも映画好きはアバター批判多いぞ
    お前こそ日本から出て見分広げろよ
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:42:11返信する
    まあフランダースの犬を無理矢理ハッピーエンドにするお国柄があるくらいやしなぁ
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:42:20返信する
    データ提示しつつなんかやってんのかなと思ったら、ただの感情論でしかないやないかw
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:42:22返信する
    1984のバッドエンドはきつかった
    ネタバレになるから詳しくは言えないが
    ぶっ壊れてビッグブラザー万歳になる主人公は見てられなかったよ
    (どーやって壊れるかは読んでからのお楽しみ)
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:42:40返信する
    FF16とか別にバッドエンドじゃないのに、はっきりハッピーエンドにしなかったからって叩かれてたよな
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:42:46返信する
    お前さんがそういう作品しか見ないからだろ定期
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:43:04返信する
    >>153
    だからその批判は的外れだって話や
    そのまんま返すわ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:43:19返信する
    >>152
    ギャグマンガ書いてる人間程鬱が多くホラー書いてる人間が陽キャが多い
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:43:30返信する
    知らんがな 世の中楽しんだ者勝ちやで
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:43:57返信する
    物語にハッピーエンドを求めるくらいなら
    自分の人生がハッピーになるための行動をしろ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:44:23返信する
    >>159
    白人が異国や異世界で戦う展開は昔からされてるだろ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:45:24返信する
    ハッピーエンドじゃないと耐えられないオタクは本当にキモい
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:45:41返信する
    バッドエンドを楽しめるものこそ人生を達観した者だよ
    ハッピーエンドじゃないど駄目とか言ってるは脳が子供だし幼稚
    女に多そう
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:46:05返信する
    昔グリードっていうパニックホラー映画で、
    主人公たちが必死の思いで脱出してたどり着いた島が化け物の巣窟でしたっていう
    絶望的な終わり方してたけど、一応脱出はしたからあれはハッピーエンドなのか・・・?
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:47:08返信する
    人生満足してないから異世界ハッピーエンドを見たい
    人生退屈だから刺激のあるバッドエンドが見たい
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:47:20返信する
    ハッピーエンドかどうかより現実にはあり得ないハーレムやエロがないと興味持たない
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:48:02返信する
    >>165
    弱者男性てタイトルに書かれてるやん
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:48:22返信する
    創作物に感情移入しすぎるからハッピーな終わり方じゃないと気が済まないんだろう
    客観的な視点で物語を読める人が減っているのかね
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:48:27返信する
    >>163
    だからそれまでのは戦ったら元の世界に戻っていったんだよ


    言ってること全然理解できねねぇのなお前
    頭弱すぎ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:48:36返信する
    >>160
    昔ならホラー映画とかは陰キャの救いみたいなとこあったけどな
    今は知らんが古い作品とかだと陽キャがやたら被害に遭うし
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:49:59返信する
    多いとか少ないとかふわっとした言いかたで意見するのやめてもらっていいすか
    ちなみに映画界でも予算が大きいほどハッピーエンド(=大衆が好む)ってのは常識だよ
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:49:59返信する
    >>167
    確かに俺は人生満足してない
    地獄の毎日です。平穏が欲しいです
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:50:16返信する
    いや知らんがな
    ハッピーエンドの方が見た後スッキリするから良いだけ
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:50:24返信する
    長編でバッドエンドあるかなと思いついたのは洋ドラのブレイキングバッドやそのスピンオフのベターコールソウルとかかな
    でもあれもしかるべき報いを受けて、ある意味では自分の中の答えを見つけて救われたグッドエンドではあるか
    あとは闇金ウシジマくんとかもそうだし、主人公サイドが悪役に近い立場だと勧善懲悪でバッドエンド受け入れられやすいと思う

    本当に理不尽な胸糞エンドは単巻の小説や映画くらいじゃないと受け入れ難い気がするな、客はもちろんきっと作者自身も
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:50:45返信する
    文学に偏った知識陣って比較対象のメディアは中途半端にしか知識収集しないからこんな意見ばっか出してくるよな
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:50:45返信する
    >>172
    陽キャが書いた物語ほど俺ツエー物になるという傾向がある
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:51:12返信する
    >>165
    幼稚で悪かったな
    基本萌え豚なので美少女動物園しか受け付けないんだわ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:52:32返信する
    >>178
    なろうは陽キャだった…?
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:52:34返信する
    一昔前はバッドエンド系も相応にあったけど
    今のなろうなろうなろうなろうなろうみたいなラインナップ見てるまぁねぇ・・・
    それだけ現実日本に救いがないともいえるが
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:52:34返信する
    関連グッズ売るためだろ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:52:39返信する
    余裕がない人は悲劇を楽しめないっという簡単な話
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:53:10返信する
    逆張り乙、物語は大団円が基本
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:53:30返信する
    >>180
    まぁ美少女動物園好きよりは陽キャやろな
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:53:54返信する
    >>171
    ラストサムライは留まってますけど
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:53:56返信する
    ハリウッド映画だってハッピーエンドのほうが多いだろ
    オタク向けだからどうとかいう話ではない
    んなこと言い出したら少女漫画や実写ドラマはどうなんだって話にもなる
    全般にバッドエンドのほうが少ないってだけでは?
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:54:11返信する
    ホラーは基本的にバッドエンドだから外すとして
    ディパーデッド
    ミスト
    ファニーゲーム
    シャッターアイランド
    バッドエンドでも面白い映画はあるでしょう
    「アニメしか見てない」オタクはどうなのか知らんけど
    ドラえもんですら夢幻三剣士はある意味バッドエンドみたいなもんだし
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:54:34返信する
    >>180
    実際書いてる人間って見えないよな
    スマホ太郎も主婦が暇つぶしで描いただけだし
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:55:05返信する
    >>181
    昔のバッドエンドって単なる打ち切りが多い
    打ち切りが決まって話を畳めなくなったからスポンサーへの当てつけもこめてバッドエンドにしてる
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:56:38返信する
    サニーボーイってハッピーエンド?それともバッドエンド?
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:56:42返信する
    >>141
    革新的ならシェイプオブウォーターの方じゃね
    最後まで異形と人間の愛を貫いた
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:56:48返信する
    >>180
    陰キャが書いたらTV版エヴァンゲリオンみたいになるんよ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:56:57返信する
    なろう主人公みたいなキャラって本来は物語の終盤に登場する最強助っ人みたいなのが相応しいと思うんだよね
    主人公たちが苦戦したラスボスも1撃で葬るデウスエクスマキナ的なポジション(「もう全部アイツ一人で良いじゃないかな」というネタ)
    それがそのまま主人公やってたら物語破綻するでしょ
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:57:26返信する
    主人公がカス野郎なら最後は苦しんで死ぬバッドエンドになって欲しい
    でもたいていの話は主人公良い奴だから応援するしハッピーに終わってほしいと思うよ
    良い奴が苦しむさまをみたいって奴は脳に障害あるかサイコ野郎くらいだろう
    友達にはなりたくないね
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:57:58返信する
    >>178
    売れる作品書いてるだけだからな
    作者の思想とは別もの
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:58:38返信する
    邦画は露骨にアメリカンニューシネマに影響受けまくった信者みたいなのが居る
    こいつらが大体邦画をダメにした
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:58:56返信する
    >>193
    でも陰キャの方が人の心に残る作品を作れる
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:59:08返信する
    ハッピーエンドじゃないと気が済まない人達って
    ナルトはサクラと結ばれるべきだったとかハリーはハーマイオニーと結ばれるべきだったとか文句言っている人達と同じって印象
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 14:59:41返信する
    ジブリ作品
    火垂るの墓←妹が死に自分も死にバッドエンド
    たぬき合戦←人間に負けてバッドエンド
    もののけ姫←たたらば崩壊、アシタカとサンくっつかずバッドエンド
    ポニョ←世界水没、海がエヴァンゲリオン的な命のスープ化←バッドエンド
    風立ちぬ←自分の美と才能の方向性が戦争に利用され、結婚相手も死んでしまい敗戦←バッドエンド
    かぐや姫←巡りめぐる命の美しさの環から外れ、月に帰ってしまう←バッドエンド
    でも楽しいし、評価されている
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:00:28返信する
    伊集院光
    「アニメオタクはアニメが好きなんじゃなくて人生逃げた先にアニメがあった『だけ』」
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:01:28返信する
    >>196
    売れる作品を書くと割り切れるのが陽キャなんよ
    陰はそうじゃなくてウジウジと自分の人生観や哲学を乗せたがる
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:02:17返信する
    >>200
    映画もアニメもバッドエンドで面白くするとか傑作にすんのは技量がいる
    ボンクラがバッドエンド作っても大体微妙になる
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:03:12返信する
    >>202
    陽とか陰とかカテゴライズしたがる奴がそもそも陰キャとか言っちゃ駄目?
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:04:26返信する
    進撃の巨人は面白かったな
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:04:28返信する
    >>202
    >陰はそうじゃなくてウジウジと自分の人生観や哲学を乗せたがる
    完全に俺が某イラスト投稿サイトで描いてるイラストの説明内容じゃないですかヤダー😭
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:04:54返信する
    弱者男性にもハッピーエンドが来ると信じたい
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:05:22返信する
    文学や映画は1巻完結、編集の手もあまり加わっていない
    漫画アニメラノベは数巻続く
    その中で編集者が手を加えない作品は少なく、最後の結末も編集者次第
    つまり編集者の趣味が混じってあるからハッピーエンドが多い
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:05:30返信する
    ああ考えさせられる~っていう闇を確認するやつね

    俺的にはストーリー的に闇から浄化したバッドエンドの方が好きかな
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:05:58返信する
    >>200
    魔女宅→最後までジジは猫のままなビターエンド
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:06:17返信する
    >>194
    それはなろう系っていうか「最初から強い系」なだけだろ
    なろうは序盤弱いのが多いよ
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:07:13返信する
    傾向としてはあるのかもしれんが
    だからハッピーエンドを好むオタクは○○とか括るとハッピーエンドを好む文学や映画の愛好家をセットで貶めることにならんかこれ
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:07:56返信する
    バッドエンドってのは大概考えさせられるって終わり方だからな
    何も考えたくないんだろう
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:08:43返信する
    今の若い世代では
    オタクとかオタクじゃないとかの
    二極分化が薄れてるだろ、ジジイかよ
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:08:54返信する
    納得いくかどうかだよなぁ...。
    ハッピーエンドでもバッドエンドでも。
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:08:56返信する
    昔はそこそこバッドエンドとか主人公以外全員死亡とか主人公死亡エンドとか多かったんやけどな

    そういう尖ったクリエイターが去って無難に金儲けしたがる世代が台頭してきたからじゃないかな
    最近のでそういう重い結末のアニメって進撃の巨人くらいやろ
    諌山くらい尖ってるクリエイターならああいう結末を描くけど、あれほど尖ってるやつは最近はとんと見かけなくなった
    とりあえず売れる要素を詰め込んでしまえ、的なクリエイターがやたらと増えてる
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:08:58返信する
    >>207
    どうせ俺の人生はバッドエンドだよ
    地獄か、無か、シミュレーション仮説か、絶望しかない…
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:09:10返信する
    甘党と辛党が「○党の舌はおかしい」って言いあってるようなもんで不毛すぎる
    作品とお前の脳との間の話でしかないんだから主語をデカくするな
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:09:11返信する
    >>212
    ハッピーエンドが好きなら好きでそれでいいけど
    バッドエンドが嫌いって奴が面倒臭い
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:09:25返信する
    >>1
    申し訳ないがゴミ記事はNG
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:09:46返信する
     
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:10:32返信する
    >>216
    昔は環境破壊とか人口増加とか核戦争危機とかノストラダムスとかで
    「世界はもう終わるかもしれん」って空気が蔓延してたから破滅系が多かったんだ
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:10:58返信する
    細田守作品
    時をかける少女←未来人と別れてしまう←バッドエンド
    サマーウォーズ←AIと戦い勝つ、ヒロインとくっつく←ハッピーエンド
    狼こども←父親死ぬ、狼の弟と姉離れて暮らす←中間エンド
    バケモノの子←育ての親と別れる←ビターエンド
    ミライ←家族の歴史を知り、妹を助ける←ハッピーエンド
    竜とそばかす←コミュニケーション障害を乗り越え、児童虐待を通報←ハッピーエンド
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:11:06返信する
    アメリカ→マイノリティに優しいハッピーエンド
    日本→弱男に優しいハッピーエンド
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:11:24返信する
    消費者の年齢ボリュームゾーンが高齢化してるからバットエンドなんて苦痛に前頭葉が耐えられぬのじゃ、2000年代は鬱とか泣きとか流行った
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:11:27返信する
    エンターテイメントだからだろ
    楽しませるために作ってるんだからそりゃより多くの人が好む話にするのは当然
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:11:54返信する
    僕ヤバやゆびさきのバッドエンド見たいか?
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:12:20返信する
    >>222
    別にハッピーな終わり方もバッドの終わり方も昔からあっただろ
    バッドが多いと感じるならそれはバッドの方が面白い作品が多かったからじゃないかな
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:12:32返信する
    エヴァは無理矢理ハッピーエンドにしたな
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:13:34返信する
    >>228
    ハッピーなのがなかったとは言ってない
    単にそういう時代の空気でバッドエンドものが今より多かったって言ってるだけ
    だから別に尖ったクリエイターが多かったとかじゃなく
    時代の空気に乗っかっててむしろ尖ってなかっただけ
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:14:03返信する
    ハッピーな終わり方ってその瞬間は楽しいけど心に残らないよね
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:14:42返信する
    単純に売れないから
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:14:44返信する
    映画にしたって基本大衆は見終わってある程度スッキリしたいんだからハッピーなりある程度納得いくエンドを望んでる層が大半
    別に好みは自由だが後味悪いバッドとかを楽しむ層はどちらかと言えば少数派だろう
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:15:12返信する
    スカっとしたいのにウンコ食わされたら腹たつやん
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:16:14返信する
    アトリエシリーズのバッドエンドは全然バッドじゃないので安心して見れる
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:16:31返信する
    >>230
    作風が陰鬱としていてもバッドな終わり方をした作品は昔もそれほど多くない
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:16:55返信する
    君の名は←時空を越えて二人は出会う←ハッピーエンド
    天気の子←ヒロインは助かるけど東京水没←バッド寄り?
    すずめ←地震を防いだけど、ダイジンはまた根の国だか、黄泉の国で要石に←人身御供エンド?
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:17:03返信する
    戦争とかで人が沢山亡くなってるから
    本物のバッドエンド感じてこいよ創作の中でニチャるなよチーズ
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:18:07返信する
    ハサウェイは最後処刑されます、そして知らないでそれを行ったのは父親のブライトです
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:19:08返信する
    >>222
    昔より今の方がよっぽど世界の終わり感あるけどな
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:19:52返信する
    これ昔にも見たよ
    再放送やめろ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:20:02返信する
    オタク向けのfateヘブンズフィールが思いっきり不条理やん
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:20:38返信する
    上級国民様は下級国民は現実がバットエンドだからと
    現実の辛いことからと夢見ることすら気に食わないと
    どんだけ性根が腐っているですかね?w
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:20:53返信する
    >>240
    わかる
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:20:58返信する
     
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:21:19返信する
    バッドエンドに我慢できないみたいなオタクは増えた印象
    子供の癇癪かよって感じ
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:21:30返信する
    ガンダムSEEDもハッピーエンドではなかったな
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:21:50返信する
    >>236
    俺は一貫して「今と比べて」多かったけど比率としては多くないって言ってる
    あと俺が言ってる「昔」って70年代のことだからそこは誤解なきように
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:22:05返信する
    >>230
    いや時代の空気というなら昔より今の方が遥かに世界の終わり感あるわ

    昔はそれこそ今より平和で豊かだった
    頭のおかしなキチガイなんて日常的に目にすることは無かったし、ソ連崩壊のおかげでレッドチームも大人しくなってて、このままアメリカ主導で世界平和が実現できそうな雰囲気があった
    おかげで脳味噌お花畑な9条信者みたいな連中まで生まれるくらい平和ボケしてた時代だった

    今の方がよっぽど世界が終わりに近づいてる感あるわ
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:22:36返信する
    一般的な男性・女性が好きな創作物ってハッピーエンドは優位に少ないの?
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:22:49返信する
    >>243
    まるで下級国民に人権はないみたいな言い方でムカつくよな
    上級国民ってホント鬱陶しい
    俺はオタクとして反体制を貫くよ
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:23:24返信する
    >>240
    どん詰まり感や閉塞感ではなく具体的な「世界はこうして滅びます」ビジョンがあるってこと?
    あんまりそういう話は聞かんけどなぁ
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:23:26返信する
    >>248
    70年代はそもそもそんなにアニメ無かっただろ
    即論破されたら相変わらずテキトーなこと言って逃げてるわこいつ
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:23:43返信する
    女が好きな映画はなんでハッピーエンドばかりなんですかあ?なあぜなぜ
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:23:44返信する
    なろうは最初からってわけじゃないと思う
    なろうも他も合わせて年々そうなっていく感じ
    口が臭くてうるさいけど実際に買う連中の言い分を聞いてたらそうなった
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:23:58返信する
    >>248
    それを言うなら今はハッピーエンドの作品が増えてバッドエンドは比率として減っているだろ
    言っていることが滅茶苦茶だ
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:24:25返信する
    >>246
    金ローでそういう映画やらなくなったやん

    やれよ
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:24:53返信する
    >>249
    ソ連崩壊は1988年~1990年あたりなので
    俺が言ってる昔(70年代)とは全然空気感が違うのは当たり前
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:24:57返信する
    そんなの統計取りようがないだろ
    実際にバッドエンドの方が記憶に残りやすいだけで
    心に残ったのを名作って言うなら
    バッドエンドが多いのは当たり前
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:25:05返信する
    今話題のSEEDシリーズもビターエンドだからな
    彼らの生涯をかけても平和は実現できずネームドキャラ生存中の時代も以降も争い続けるのは確定してるし
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:25:32返信する
    >>253
    割合の話をしてるのであって絶対数の話をしてるわけではない
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:25:53返信する
    >>252
    アメリカの内部分裂による崩壊の兆しや、中国発展によりレッドチームが息を吹き返し、ロシアが再び侵略戦争始めたりとかで世界大戦が始まりそうな雰囲気アリアリになってんじゃん

    何だかんだで80年代~2000年代が一番平和な空気だったよ
    そして一番バッドエンド系作品が作られたのもその時代だ
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:26:10返信する
    俺は悪趣味な部類に入るかも
    ハッピーエンドも嫌いじゃないんだけどね
    一番好きなのはキャラクターたちが色々問題解決して安心しきっている状態で
    こそっと不安の影をニョッキリ見せてその先は見せずにEND
    不穏で終わる形が好きかもしれない
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:26:56返信する
    >>261
    割合の話でも一番バッドエンドのアニメが作られたのは80年代~2000年代だっつのアホ
    お前はさっきから間違った主張の自己正当化のためにテキトーな反論でっちあげてるだけなんだよ
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:27:20返信する
    >>256
    >それを言うなら今はハッピーエンドの作品が増えてバッドエンドは比率として減っているだろ

    「作品全体の中に占めるバッドエンドの割合」で言うとバッドエンドのほうが多いわけではない
    「今と比べると70年代のほうがバッドエンド作品の割合は多かった」と言っているのであって
    当然「今」と「70年代」とを比べると70年代のほうがバッドエンドが多かったって主張してるんだよ
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:27:48返信する
    アニメ化してるなろう作品とかそもそも完結しとるんか
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:28:05返信する
    伽椰子vs貞子とか最悪のオチじゃなかった?
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:28:15返信する
    >>258
    70年代はそれほどバッドエンド作品多くない定期
    一番バッドエンド作品が沢山作られたのは80年代~2000年代だぞアホ
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:28:51返信する
    2時間ちょいの映画と自分のペースで読み進められる小説と、リアタイ視聴なら1クール3ヶ月、ものによっては一年もかけて追っていく放送形態のものを比較されましても……
    結論から逆算して語り出すからバカみたいな話になる
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:29:06返信する
    「有識者」ってのが誰か全く分からんかった
    文は読んでないし、たぶん誰も読まんと思う
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:29:09返信する
    そもそもテレビアニメって最後までやらんやつ多いからエンディングまでいける作品自体が少ないんだけど
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:29:11返信する
    舞HiMEの前でも同じこと言えんの?
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:29:30返信する
    上でも書かれているだろうけど バッドエンドで高尚ぶるのはチュウニまでにするべき
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:29:31返信する
    京アニ
    聲の形←一人罪を背負わされ、人間不振になった主人公が対人恐怖症的な心持ちを回復させていく←ハッピーエンド?
    リズ青←共依存的な関係の正常化、自立した上での関係性の再構築←ハッピーエンド
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:29:55返信する
    >>265
    >>「今と比べると70年代のほうがバッドエンド作品の割合は多かった」と言っているのであって

    いや別にそんなことないだろ
    70年代に作られて今なお語り継がれ残ってる名作がたまたまバッドエンドが多いってだけじゃん
    いるんだよなー、当時も名作以外が大量に作られていたってことを無視して、名作という上澄みも上澄みだけでその時代を判断するバカ
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:29:58返信する
    >>265
    最初から読み直して来いよ
    勝手に割合の話にするな
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:30:12返信する
    >>271
    突き詰めたらエンディングってなんやって話になるし、ある程度区切りがついてる作品は最後までやったって考えでもいいと思うけどな
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:32:29返信する
    そんなんよりちゃんと完結までやった作品の割合のが気になる
    俺達の戦いはこれからだ〜みたいな打ち切りENDは完結とは言えんし
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:32:45返信する
    いやみんなそうやろ
    ジブリ映画が受けた理由がそう
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:32:47返信する
    逆よ
    こじらせた奴がバッドエンド好むのよ
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:33:16返信する
    人気なギアスとかまどかとかfateもハッピーエンドちゃうやん
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:33:40返信する
    その作品と付き合う長さだよな
    漫画連載作品や長いシリーズものはバッドエンドにすると客は怒る
    バッドエンドで名作になるのは単発の映画や小説とかや
    映画や小説でもシリーズものでバッドエンドはあんまりウケないよ
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:34:04返信する
    チェンソーとか呪術ってバッドエンドに近くね?
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:34:14返信する
    >>278
    狂四郎もおれたたENDみたいなもんだけどあれはあれで完結ちゃうか?
    作者もこの先書いてもしゃーないしって言ってるし
    まじのおれたたで終わる作品なんてあんまないやろ
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:34:56返信する
    女さんは自分を悲劇のヒロインに見立てるの好きやし
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:35:07返信する
    >10:  2024/02/04(日) 13:07:26.99 ID:tlNv/CUyM
    >いい歳こいてゲームやってるやつはもれなくネトウヨの犯罪者予備軍

    同じ口で中韓はesportsが進んでてCOOLとか言うからすごい
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:35:33返信する
    >>281
    fateでバッド認定してたら結構な作品がバッドになりそうだけど
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:37:30返信する
    >>283
    その二つが海外で人気な理由が、典型的な少年漫画展開じゃ無いかららしい
    大人向けに近い
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:37:39返信する
    ちゃんと物語として完結してくれてるのならハッピーでもバッドでも構わないよ
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:38:00返信する
    お前らは病気だからいちいち逆張りしないと生きていけないんだよな
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:38:19返信する
    最後に闇から愛で浄化するバッドっていいよね
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:38:34返信する
    >>289
    それが普通だと思うけど
    どうにも世の中にはバッドエンドを許せないみたいな輩がいるらしいからな
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:39:16返信する
    >>283
    その二つ終わってたんか
    知らんかったわ
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:39:37返信する
    90年代~2000年代前半あたりはアニメでもラノベでも当時はやってたエロゲでもバッドエンドやビターエンドがまあまああったように覚えてる
    あの頃は一般のオタクが作品を批評的に見ることが割りと普通で、自分の気持、快・不快が中心ではなく、「作品」としての出来を見ていたんだよな
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:40:58返信する
    バッドエンドでファンが怒ったり失望したり減ったりするのは統計的にかなり前から判明してるのでエンタメで基本的にハッピーエンドがヒット規模が大きいほど求めらるのは摂理。例外は破滅型の物語ぐらい。
    ここで真に幼稚なのは関連企業が関わってる社会的な立場を理解せず自己中の逆張りでバッドエンドを描くヒットした商業作家。売れなかった作品や本来の意味での同人の芸術、非商業なら好きにすりゃいいけど。
    何よりバッドエンドが分からない人は~というマイノリティ論を展開する人はニチャつきすぎ。楽しめる楽しめな分かる分からないではなく大勢の客から基本的に求められてないという事実が確固としてあるので商業作家においては一部の物語形式を除いて逆張りでしかない
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:41:06返信する
    ササヤマは原作レイプ大丈夫ですからハッピーでもビターでも構いません😎マネーマネーシェキナベイベー!
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:41:14返信する
    >>275
    >いや別にそんなことないだろ
    あるよ
    アメリカンニューシネマとか知らんのかよ
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:44:51返信する
    そもそも論として芸術性の高いヨーロッパ映画や文学でハッピーエンドみたいなのはほぼほぼないよ
    アメリカだってアメリカンニューシネマみたいなのは台頭してた時期がある
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:44:56返信する
    ぼっちざろっく←人が怖くて仕方ないのに、友達ができる、社会経験を積む、他社との助け合いのなかで自分を活かす方向へ向かうが、オーディエンス(大衆、社会の象徴)に飛び込もうとして失敗する、それでも最後ギターを担いで一人、道を歩いていく←人生を説く超絶感動エンド
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:46:07返信する
    ジャンプを筆頭に超長編作品が多いからじゃないかね
    あんまり長ったらしのにバッドエンドされると今まで何だったんだって気分になるし、今まで超えてきた山々を考えたらどうにかなったやろって疑問も残る

    短編ならバットエンド大いにありだとは思うがね
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:47:44返信する
    アメリカの伝説的名作映画の「風と共に去りぬ」でも
    主人公は最後、ほぼ全てを失って
    明日は明日の風が吹く でおわるからな
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:48:23返信する
    風雨来記とかPSのゲームが好きだったな
    旅先でパコって両思いなのにそれぞれの道へと別れる
    まさに旅ってのを実感したもんよ
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:48:41返信する
    この有識者が言いたいのは陽キャは映画なんか見ないし叩く事すらしないってことかな
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:48:44返信する
    全体としてはハッピーな結末でこのキャラはバッドになるんだろうなと布石が鏤められてるとかなら大衆は満足するかは分からないけど論理的な解説で納得はするのでセーフにもっていきやすい
    やるにしてもハッピーの中にちょっとしたほろ苦さもあるビターエンド位が落とし所
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:49:16返信する
    二人は幸せなキスをして終了w
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:50:07返信する
    ヨワオがバドエン好きだと都合が悪いんか?
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:50:25返信する
    >>303
    そもそもレビューを発信するってことがカロリー高い行為だからな
    陰陽関係なく普通の人間はそんなことしない
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:50:42返信する
    >>305
    草生える!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(モーレスター)
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:52:18返信する
    どっちがどう多いってなにかデータでもあるんか?
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:52:33返信する
    >>290
    素直にそういうのが好みだから趣味だからってだけ
    そもそもここなんて歪んだやつしかいなのだから
    逆張りする必要もなくただそういうのが好きという人ばかりだよ
    正常なやつはここには存在しないからね
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:52:41返信する
    あんまりピンと来ないな
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:53:37返信する
     
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:54:22返信する
    バットエンドだと今まで見た時間返して=タイパになる率があ多いからじゃねえ
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:54:42返信する
    >>306
    幸せを求めていると思いたいんじゃない?
    無いものを人は求めるって言うしそういうイメージなんだろ
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:54:56返信する
    勘違いした奴が元スレの奴かやらおんか知らんけどタイトルの趣旨でコメントしてる奴いないんだが
    なんなら元記事弱者男性の味方やん
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:58:38返信する
    この理屈だと陽キャやまんさんがバッドエンドや不条理を望む傾向にあるって事になるがそうか?
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 15:59:38返信する
    >>316
    人によるだろ
    陰陽関係ない
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:00:03返信する
    >>314
    幸せや平穏を求めない人間なんてこの世に存在するのか?
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:01:20返信する
    >>315
    タイトルが明らかに本文とも元記事のとも違ってミスリードで恣意的だし
    タイトルにツッコむ理由が無いので皆無視してるんやろ
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:02:01返信する
    >>316
    陽キャやスイーツってドMなんか…
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:02:22返信する
    ハッピーエンドじゃねえ
    漫画もゲームもアニメもあんだろ
    アニメは特にその比率は高い
    文学なんてのはエンタメですらないから論外
    映画はエンタメとして歴史があるぶん
    相対的にそういうバッド系も多いだけ
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:02:29返信する
    長編のバッドは精神的にだるいわ
    2時間物なら別にいいけどさ
    後はそれなりにハッピーやビターとかも別ルートで共存できるゲーム類
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:02:35返信する
    特定のジャンルを一括りにして勝手に属性決めて何故〇〇は~~なんだろう?と疑問風で馬鹿にし叩くという陰湿且つ悪意に満ちた愚かな論法
    人格が歪んでないとこのような記事を世間一般に向かって公表することはできない
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:02:44返信する
    Fateみたいに最初ハッピービターエンドやって後からバット系エンドやれば良いんだよ
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:02:55返信する
    割と心理学的にはっきりしてるのは
    頭の良い人ほど悲観的思考、悲観的結末をを好むってこと
    これはもう統計的にはっきりしているからな

    だから頭の良い人間は悲観的結末の物語を好むし
    そうじゃない人間はハッピーエンド的結末を好む
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:05:40返信する
    >>325
    むしろ俺は普段悲観的思考だからこそハッピーエンドに逃げてるんだが
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:05:47返信する
    こんなのオタクがどうこうって話でもなくね?
    ディズニーのリトルマーメイドだって原作者はバッドエンドなのを改変してたし
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:06:04返信する
    桃太郎も鬼と戦わないで話し合いで和解して終わりにしよう
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:07:55返信する
    劇中劇もやめてダンガンロンパ最悪だったから
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:09:04返信する
    現実での弱者がバッドエンドを望むはずがない
    押し付けがましい
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:09:30返信する
    富野アニメとかエヴァとかまどマギみたいなラインって
    割とアニオタ弱男はみんな好きだろ
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:10:09返信する
    自分の的はずれなガンダム考察が叩かれてこんなアホな記事を書くようになったらしい
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:12:22返信する
    >>331
    本当に弱者なら好まないと思う
    つまり無意味な貶めたいだけのレッテル張り
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:12:53返信する
    金払ってまで心の中暗くしたくないわ
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:17:53返信する
    むしろバッドエンド嗜好はオタの特徴だわな
    一般人は作品そのものにそこまでの思い入れが無いからハッピーエンド至上主義ばかり
    ディズニーなんかもろにそうだし、なろう系も意外とアニメ観ない層から消耗品として好評だ
    弱者だ何だ言い出すのはズレた能書きだな
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:19:27返信する
    この有識者とやらが知らんだけ
    バッドもビターも腐るほどあるのにな
    そもそもハッピーエンドが低俗なものだと思ってないかこいつ
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:19:28返信する
    >>333
    真の弱者と偽物の弱者が居るのか
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:19:43返信する
    >>335
    【朗報】俺氏、一般人として受け入れられる…
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:20:28返信する
    >>325
    だから日本はどんどん衰退して滅びの道を進んでいるのか
    日本崩壊は日本の上級職が切に願っているが原因か
    しかし上級職の自分だけは大丈夫なわけはないぞ
    沈むなら上級職もいっしょに沈みからな
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:20:28返信する
    >>337
    【悲報】ワイ、弱男カーストでも最底辺だった…
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:21:45返信する
    現実はつらいからなんて理由がそもそもおかしいやろ
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:22:18返信する
    >>341
    俺はそうだが?
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:27:22返信する
    高額商品に金を払う筋金入りのヲタはバットよりをかなり好む、問題は作品が面白いかどうかの話よ
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:29:11返信する
    >>341
    宗教みたいなもんだろ
    救いない国や人程救いのある宗教やカルトにハマる
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:30:13返信する
    >>337
    実際に、同類しかいないのに内ゲバとかしてるじゃん
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:31:37返信する
    自分の狭い観測範囲を主観で規模を大きく語ってる滑稽さよw
    お気持ちロジックをドヤ顔で開陳とか中学生までにしとけよw
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:32:09返信する
    ちょっと前までそんな(不条理バットエンド)ばっかりだから今そんななのかと。
    深夜アニメがだいたい1クールから2クールなんでうまく話が畳めてないのが多くてだいたいが投げっぱなしエンド。
    すくなくとも「これは凄い」と言えるようなものは無いに等しい。今そうじゃないというのならその頃の反動では。
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:32:10返信する
    鬼滅が倒せないエンドがよかったってどこで聞いた話だ?

    あとハッピーエンドなんてエンタメの基本だろ、一般的にバッドエンドなんて求められてねえから
    根クラ逆張りのマニアが絶賛してるだけだろ
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:33:08返信する
    認知症が書いた記事か?
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:33:08返信する
    凌辱エロゲはバッドエンド多いぞ
    住み分けだろ
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:33:37返信する
    アメリカでフランダースの犬を無理やり生き返らせた展開よりはマシやろ
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:33:47返信する
    鬼滅は全滅エンドだろ
    最終回読んでないのか?主役全員死んでたやん
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:33:52返信する
    松本ミゾレ
    主にネットニュースサイトへの執筆で生計を立てている文筆業。「男性はあらゆる点で女性より弱い」を信条に、恋愛や芸能コラムに取り組む。野菜ソムリエの資格を持ち、特技はパチンコ台の釘調整や潜水など多数。

    単なる男たたきが好きなだけのライターで草w
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:33:53返信する
    ネトウヨの人生ってそんな惨めなんか?
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:34:33返信する
    作品が面白かったらバットとハッピーも関係ないな
    つまらない作品程ハッピーに逃げる
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:34:47返信する
    むしろ一昔前はバッドエンドやビターエンドが流行ったよな
    量産されて飽きられてハッピーエンドが求められているのが昨今という印象

    そのうちまたハッピーエンドが飽きられてバッドエンドが求められる時代がくるよ
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:34:52返信する
    >>345

    >>オタクを叩くのもまたオタク

    つまりこれは当たってるって事だな
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:35:05返信する
    エロゲ時代はビターばっかだぞ
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:35:11返信する
    まーた3流メディアが弱男を叩いて
    怒った弱男のポスト(ツイート)を広告枠代わりにしている
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:37:09返信する
    >>337
    そういうのをレッテル張りつってんだよ
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:43:37返信する
    >>358
    エロゲ全盛時代はハッピーエンドは幼稚でビターエンドは高尚とさえ思われていたよな
    そして俺たちオタクはバッドエンド・ビターエンドをありがたがってた
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:46:14返信する
    ただの流行り廃り
    ギャルゲーが流行し始めた頃は幼馴染が最強で無敵の絶対ヒロインだった
    だがあまりに幼馴染が強い作品が増え続けた結果いつからか幼馴染ってだけで負け確定になった
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:46:22返信する
    バッドエンドのためのバッド展開はやっぱり苦手。
    そういうコンテンツが増えるのは嫌だ
    人魚姫やマッチ売りの少女、フランダースの犬、ひまわりみたいなイタリア映画とか
    でも、君の名はあたりから増え始めてる。ハッピーエンドのための物語作りはあまりにも陳腐。
    結局、程良いバランスさえ保ってくれて面白ければ何でも良い。
    娯楽を娯楽として楽しめるのが大切
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:46:28返信する
    SIRENみたいな限りなくバッドに近いけど一粒の希望を残した終わりなんかは結構好き
    完全なバッドエンドものはゲームもアニメも終わった後に徒労感が感じるからできれば避けたいかなぁ
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:47:28返信する
    >>331
    「鬱アニメ」とかで検索して出てくる8割くらいは弱男向けだな
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:50:04返信する
    ハッピーエンドを求めるのは基本女さんだよ
    バッドエンドを求めるのではなく許容範囲できるかどうかだ
    ハッピーもバッドもビターもちゃぶ台がえしも
    死霊の盆踊りでもOKな雑食でありたいものだ
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:50:57返信する
    昔からバッドエンドのほうが少ないが、そういう厳しい方向に話を進めた労作が名作として残ってるだけなんですわ
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:52:30返信する
    女のランキングの催眠ってなんだよw
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:53:19返信する
    ポケ戦といえばノベライズでハピエン改竄してたの印象的だったな
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:54:07返信する
    >>357
    たし🦀
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:54:36返信する
    闇:怒り/憎しみ/復讐心/不安/罪悪感/恐怖/悲観/憂鬱/絶望/無力感

    浄化:喜び/自由(解放)/愛/感謝/ポジティブ/幸福感/信念/希望

    こんな感じかな?
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:55:27返信する
    >>366
    むしろ男はバッドやビターエンドものが好きな傾向にあるよな
    過去の人気アニメなんか見ればすぐわかるのに「有識者」さんww

    上コメにもあるがエヴァまどマギやガンダム(水星)全部ハッピーじゃない
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:55:28返信する
    弱男の対義語を知らんけど
    そいつらフィクションに興味ないやろ、何エンドもあらへん
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:57:04返信する
    弱者男性がなんなのか誰もよく解んないのに
    ましてそいつらのフィクション作品の好みの話されても困る

    肯定する材料も否定する材料もない、「はあ、そうスか」って相槌打つぐらい
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 16:58:59返信する
    まあ、この記事で喋ってる人は
    「弱者男性とはバッドエンドを嫌い、ハッピーエンドを好む人種である」
    というふうに定義しているのは違いない
    他の人はどうか知らん、というか人によるから何とも言えん
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:00:01返信する
    バッドエンドやビターエンドでつらい気持ちや複雑な気持ちになることも作品体験の一つとして楽しむ、という志向が最近のオタクアニメでは薄れてる気はする。
    食べ物の味と同じで、苦味や渋味と言った本来生理的には不快なはずの味も美味しさとして捉えるという人間の複雑さゆえの豊かさみたいなものがないんだよな。
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:01:03返信する
    もしアニメマンガで子供が観る読む作品も含めての全体統計なら当然なような
    打ち切りエンドとか主人公生きてるからハッピーエンド認定してないよな

    ゲームはマルチエンドでハッピーエンドがある作品は全部ハッピーエンドとしてカウントとしてないか?
    プレイヤーが操作する主人公が死んでゲームオーバーってのもバッドエンドの一つ
    AC6はチュートリアルヘリ倒せなくて捨てたとかいう人にとってはバッドエンドで低評価扱いだぞ
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:04:10返信する
    NTRは現在ではジャンルとして存在を許されなくなった、元は1位2位を争った
    アレの需要を吸収してるって説のほうが説得力あるのだがなあ
    そこに不倫系も含んでるんだから最強だろ
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:06:19返信する
    時代背景の影響は確かにあるけどな ウォッチメンとダークナイト流行った後のアメコミなんて劣化コピーのグロ路線をひたすら突っ走ってたが911が起こって現実の方が悲惨やんけってなって廃れた
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:12:44返信する
    >>325
    そういう根拠ない説を当然のように垂れ流す根性ってネットならではでいいと思います
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:13:15返信する
    村上春樹読んでる自分かっこいいとか思ってそうw
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:14:26返信する
    洋画のセブンとか今みても面白いけどな
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:20:49返信する
    そりゃ実生活がバッドエンドで終わりそうだからだろ
    フィクションまでバッドエンドの作品なんか見たくないわな
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:21:31返信する
    >>374
    弱男の好みは少女漫画ぐらい分かりやすいわ
    きらら、なろう、ソシャゲ、Vチューバー
    この系譜は2010年代前後頃からのゆとり世代のオタクで2000年代前後頃までのオタクとは全く異なる
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:21:48返信する
    サムネ誰?
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:21:53返信する
    無駄に意識が高い奴はなんか深そうな題材で悲劇を好むのは昔から、
    とにかくカッコつけたいんだよ、違いが分かる人を気取りたい。
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:25:16返信する
    なろう系のハッピー系作品ってすぐに忘れらるけどな、既に乱発しすぎて作品の名前すら分からない
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:26:48返信する
    普通に売れてるだけって話だろ
    なーに購入者ディスにつなげてんだよ
    自分んとこのコンテンツが売れてない嫉妬を隠せてねーよ
    とりあえず中立ぶるのはやめろよ。バイアスかかりまくりじゃねーか
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:27:15返信する
    ヒロインを不幸な運命に翻弄させれば、高尚な作品なると思っているのよ、インテリは。
    濹東綺譚のセリフやったかね。
    当時は妙に納得したw
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:27:58返信する
    エンタメって言葉知らなさそうw
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:29:30返信する
    >>351
    これが日本だったらネロとパトラッシュが異世界転生して無双するんだがな
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:29:47返信する
    ディズニー映画だってそうだろうよ
    アニメなんてなんでもありなんだから超能力でも愛の奇跡でも何でも良いからハッピーエンドで締めくくった方がいいだろうよ
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:31:44返信する
    >>390
    馬鹿でも理解出来るのがエンタメ、それに問題はないが所詮は一過性
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:35:54返信する
    進撃好きは弱男じゃないのか
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:37:03返信する
    ホラー作品好きで結構見るけどハッピーエンドになると茶番感すごくて逆に胸糞悪いわ
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:38:24返信する
    現実のバッドエンドが見えてきたってのに創作でまでバッドな気分を味わいたくはない人の割合が増えてきたって事だろう
    創作物のバッドエンドは幸せなヤツが愉しむエンターテインメントだよ
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:38:41返信する
    >>386
    >とにかくカッコつけたいんだよ、違いが分かる人を気取りたい。

    「自分に理解出来ない嗜好を持ってる人は、カッコつけでやってるに違いない」
    って考えるのは、視野の狭さや理解力の低さに加えて思い上がりでもあるよな。
    言い換えれば「世の中には自分に理解できる程度の楽しみしか存在しないはず」って言ってるわけだから。
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:39:28返信する
    ネタバレだけどレジェンド&バタフライを信長の自害で終わらせたのは
    シーン単体として見るなら堂に入っていてカッコ良かったけど
    あーこの流れの終わらせ方は興収伸びないなと思った
    蝶の夢として2人で海を渡る架空の未来を見せたかったのなら
    そのまま信長の死を偽装して旅だったという
    ファンタジーで綺麗に終わらせれば良かったと個人的には感じた
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:40:22返信する
    >>366
    【朗報】おっさん俺、女だった
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:41:44返信する
    アニメとかって本来子供がメインターゲットだぞ
    で、それを忘れて子供にトラウマ植え付けたのがセーラームーン
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:42:06返信する
    まぁ現実でバッドエンド迎えてる訳やしせめてフィクションの中でくらいハッピーエンドが見たいんやろ
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:42:54返信する
    弱男ってオタクとは違ったのか
    弱男の定義が美少女好きとなると、俺はオタクではなく弱男という事に…
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:47:36返信する
    バッドエンドはともかくとして不条理を見せる話ならそれこそジャンプ作品とかメジャーな作品でもいっぱいあるくね?
    鬼滅も呪術もチェンソーも進撃もそんな話だらけやん
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:47:57返信する
    創作を通して悲劇や苦悩を楽しむっていうのは、現実の生活が満たされている人にしか許されない贅沢ってことはあると思う。
    >>389が濹東綺譚のセリフを引き合いに出してるが、カツカツの生活をしてる庶民にとって悲劇はフィクションにはなりにくいんだよね。
    90年代のまだ日本が豊かだった時代、オタクにもインテリが多かった時代にはバッドエンドが流行ったこともあったけど、今のオタクは貧しいし知的でもない。
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:55:46返信する
    サムネ誰なの
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 17:57:30返信する
    エヴァンゲリオンの初回TV放送の頃も、普段アニメを見ないようなサブカル系の人や人文文化系のインテリみたいな人たちが最終回周辺の展開に強い興味を示していろんな考察をする一方で、昔からのロボットアニメファンみたいな人たちは期待を裏切られたと言って批判的だったよね。
    今のアニメって当時よりずっと程度が低…大衆的なものになっていて、視聴者の嗜好も甘口になってるんじゃないかとは感じる。
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 18:00:35返信する
    >>405
    呪バスのあいつだろ
    原作者を蔑ろにする脚本家とTV局にぶつけるミームとして有名だよな(てきとう)
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 18:02:07返信する
    バッドエンドだろうがなんだろうがそれで何を言いたいかだろ
    良いも悪いもない
    ただやっぱ短編ならいいけど、長編で報われないのはそりゃ好まれないよなと思うわ
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 18:02:21返信する
    ちゃんとした統計データだしてくれ
    ソースなければ結論ありきの話でしかない
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 18:02:56返信する
    >>406
    ガキの頃にエヴァブームだった世代が今作り手サイドの中心ってことはお忘れなく
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 18:05:12返信する
    >>281
    普通にハッピーエンドだろ
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 18:08:21返信する
    ゆとり界隈も大変だねぇ
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 18:21:19返信する
    映画なら終わり方が重要だけど
    漫画アニメならどうせ直ぐには終わらないので
    エンドよりスタートのが非にならないぐらい大事
    エンドの方向性なんてどうでもいいと言っても過言じゃない
    それぐらいの気持ちでスタートからの展開をとにかく面白くすることに注力しろ
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 18:22:26返信する
    90年代とかにエヴァとかlainとかにはまってたサブカルインテリ系の視聴者は、今はもうアニメから離れちゃってるんじゃないかって気はするな。
    今のアニメを支えてる視聴者層って、きらら萌えアニメファンならまだいい方で、異世界転生者で現実の代償をしてるような層が厚いんじゃないかと思う。
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 18:29:33返信する
    創作でまでストレス抱え込むとかドMか?
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 18:32:16返信する
    日本人男性の8割が叩かれてるのってすごいよな
    自分は含まれてないって思ってる人がそれだけ多いのかな?
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 18:32:24返信する
    バッドエンドより投げやりエンドのが嫌い
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 18:36:47返信する
    洋ゲーとかは救いないオチ多いぞ
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 18:40:11返信する
    >>319
    やらおんではいつもの事だからな
    タイトル詐欺も タイトルしか読まないで的外れな事を言い出す奴らであふれるのも
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 18:45:02返信する
    主人公がヒロインの首を絞めて終わった作品や
    ヒロインが主人公の首と旅してる作品などなどいっぱいありますよ
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 18:46:23返信する
    オタクとか言ってる時点でね…
    オタクなんてとっくの昔に絶滅してるのに
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 18:49:30返信する
    娯楽作品なんだからハッピーエンドでいいだろ
    弱者関係なしに人気だろうし後味悪いのは売れないだろ
    バットエンド好む人の方が精神的にヤバいわ
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 18:49:53返信する
    >>404
    >今のオタクは貧しいし知的でもない。
    ほんとこれで貧しくて知性欠如だからハッピーエンドをありがたがって
    バッドを忌避するんだよな
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 18:53:24返信する
    >>ハッピーエンドばかり見てるとバッドエンドも見たくなる

    気持ちはわかるがバッドエンドは短い作品でやって欲しいわ
    10年くらい続く長期作品はハッピーエンドにして欲しいよ
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 18:56:52返信する
    そんなの、現実が終わりの無いバッド続きだからだろ
    悲劇なんてのは自分の人生で見ているからウンザリなんだよ
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 18:57:21返信する
    誰だよこいつ
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 19:18:41返信する
    バットエンドでなんか深いもの見た気になるのは中学生までだろ
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 19:19:48返信する
    これまで何万回も言われた論を
    アニメが一般化したためにマニアックに評論して見る人の割合が減った
    そこに、経済が悪化したために、余裕がなくなりストレス発散の目的が
    娯楽に求められるように、ボンヤリ見る回復時間にワザワザ辛い話は見ない
    逆に、小説とか映画は読み始めるには覚悟して観る人が多く、
    対ショック姿勢でいるから、そこまで文句はない
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 19:20:41返信する
    かわいそうなのは抜けないし
    バッドエンドが好きな奴は変態だと思う
    それを強者と言うなら別に弱者でもいいよ
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 19:36:09返信する
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 19:56:08返信する
    そんな事実はない
    発言者の脳内ベクトルでそう見えただけ
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 19:57:29返信する
    >メリバ
    メーリーバーw

    メリーバッドエンド?w
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 19:58:32返信する
    >>355
    バット


    野球ドラマ?w
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 20:28:07返信する
    >>429
    抜くとか言ってる時点でお前のほうが変態やん
    そうやってキャラに入れ込む楽しみ方しかないから知性が欠如するんやぞ

    知性のある人間ってのは物事を俯瞰的にとらえることができるから
    物語も俯瞰的に見ることができる故にバッドも物語の流れの一つとして好意的に受け入れれるんやぞ
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 20:30:11返信する
    バッドエンドアニメ結構多いと思うんだが
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 20:31:08返信する
    >>427
    じゃあ文学人は中学生なんか?

    逆だって認めろ幼稚園児
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 20:33:40返信する
    >>425
    そんなのシャブ打ってるのとを同じやんw
  438. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 20:38:04返信する
    >>286
    お前はネトウヨの水着盗撮者か?違うなら気にすることないぞ?w
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 21:07:46返信する
    出来の悪いバッドエンドなんて結を放棄してぶん投げれば誰でも書けるんだぞ
    そんなもん見せられるぐらいだったら、物語として締めた分だけまだ出来の悪いハッピーエンドのがマシってだけ
  440. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 21:21:00返信する
    難解な表現を駆使して、胸糞悪いキャラクターばかりで
    バッドエンドって、後味悪すぎて何も面白くなかったわ。
    作者が表現に酔っている感じで、自己満足じゃねぇかと。

    バッドエンドでも何回も見たい、読みたい作品なんぞ
    一つも無かった。その逆はいくらでもあるんだけどな。
  441. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 21:31:29返信する
    >>421
    今の時代のオタクは風の時代のオタクだよ
  442. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 21:35:06返信する
    まあ子供舌が増えたってことだよね
    文化としては貧しくなった
  443. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 21:39:13返信する
    その理屈だとハッピーエンド大好き欧米人が弱男ってことになるんだが…?
    バッドエンドのアニメが嫌過ぎて改変までしとるぞ
  444. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 21:42:30返信する
    六神合体の原作のマーズなんかもハッピーエンドだよね?
  445. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 22:11:38返信する
  446. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 22:27:49返信する
    厨二病拗らせた痛い奴が「シリアスとバッドエンドこそ真の物語なのさ」とニチャッてるんでしょ
  447. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 22:36:04返信する
    まあ、どっちでもいいし、どうでもいいよ
    こんな記事でコメント400もついてることに驚くわ
  448. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 22:36:05返信する
    >>443
    むしろ欧米人オタクはバッド大好きやぞ
    日本のアニメで評価高いのはだいたいバッド物
  449. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 22:38:34返信する
  450. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 23:28:54返信する
    >>449
    なんでやねん
    サイバーパンクなんか過去最高クラスの評価だし
    向こうで伝説的に持ち上げられるエルフィンリートとかあるだろ
  451. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 23:32:47返信する
    >>449
    あちらでもスターウォーズで評価が最も高いのは帝国の逆襲とシスの復讐やぞ
  452. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-04 23:56:45返信する
  453. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-05 01:42:17返信する
    弱者男性なんて現実がバッドエンドで不条理なんだぞ
    そりゃ現実逃避先はハッピーエンド求めるだろ
    なろうなんかのWEB小説だと
    男性向けよりざまあ系と言われるジャンルが多い女性向けの方が
    あからさまにそういう展開が多い
  454. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-05 06:15:24返信する
  455. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-05 07:29:27返信する
    漫画やアニメはビターエンドの方が多くないか?
    ハッピーエンドはドラマや映画の方が圧倒的に多い気がする
  456. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-05 08:00:17返信する
    >>132
    アドベンチャーやバトル物なら分岐でバッド見る回数の方が多い。
    ヒロインがボコボコにされるのも見るけど最後はハーレムエンドで
    締める。
  457. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-05 08:14:32返信する
    リスカとオナニーみたいなもんで本質的には似たようなもんでは?
  458. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-05 08:29:50返信する
    >>288>>283
    ええやん
  459. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-05 10:32:24返信する
    >>439
    それは言えてる
  460. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-05 11:06:25返信する
    ハッピーじゃ無きゃやだってやつはちんちん扱いてくれるやつならなんでも良いやつで本来オタクでも何でもない
    ただその対象が今はアニメってだけ
    本来のオタクは物語として纏まっているので有ればエンドの種類に拘らんよ
    どっちが良いかって話じゃないけど前者をオタクって呼ぶ風潮はずっと疑問
  461. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-05 11:54:33返信する
    最近なら進撃
    間違いなくハッピーエンドではない
  462. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-05 13:25:11返信する
    Official弱男dism定期!! そうやってレッテル貼りしているから余計に拗れるし、伏線回収出来ない作家の汚点を読者に丸投げする責任転嫁だってハッキリわかんだね(*´ω`*)
  463. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-05 13:38:50返信する
    >>421
    アウラ:ヲタクはもう居ないじゃない…
  464. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-05 15:18:19返信する
    バットエンドものはめちゃくちゃ作りやすい
    ハッピーエンドの何百倍も簡単に話が書ける
  465. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-05 15:25:09返信する
    バッドエンドは最初から読者を納得させることを放棄してるから超絶楽なのよ
    ハッピーエンドでちゃんと納得できる作品を作る苦労は想像を絶する
  466. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-05 15:31:32返信する
    >>406
    ただ単に広げた風呂敷をたためなかっただけ
    そんなもの評価するほうがおかしい、その後劇場版二作使っても畳めず
    新作映画作ってんだから畳めなかっただけの作品なの明らかだろ
  467. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-06 00:53:19返信する
    ところで、エリア88や攻殻機動隊(漫画の1巻)はどっちのエンドなんだ?
  468. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-07 02:02:03返信する
    いや最終回近辺になってスタッフおよび視聴者に猛省を促すような苛烈な鬱展開になる作品も毎期数多く制作されてるやろ?ww
  469. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-07 02:02:59返信する
    売れてる作品がハッピーエンドになってるだけやろ?ww
  470. 名前:名無しさん 投稿日:2024-02-11 19:04:37返信する
    ×有識者
    〇知恵遅れ
  471. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 19:20:30返信する
    俺はフィクションではハッピーエンドを望んでいる。そのほうがキャラクターはみな幸せになるから良い。現実は全てに憎しみを抱いてるから戦争でみな滅べばいいと思っている。現実の全てに価値はない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.