【中国ソシャゲの欠点】(ヽ^ん^)「『原神』始めてみるか」→NPC「絶雲の間の削月築陽真君と琥牢山の踏氷渡海真君と三眼五顕仙人達が」あっ・・・



1:  名無しさん 2025/01/21(火) 00:13:29.34 BE:294268809-2BP(1000)
消したわ。
すまんもう無理っす(笑)

no title

2:  名無しさん 2025/01/21(火) 00:14:40.91
シナゲー特有の我の考えた最強的設定用語造語のオンパレード

107:  名無しさん 2025/01/21(火) 00:49:36.72
>>2
それはいいとして
同じ漢字文化圏だから通じるやろって難読漢字やら漢字造語をそのまんま持ってくるのやめてくれ
英語圏みたいに音だけ持ってくるとか名前変えたりしてカタカナ表記のがまだマシ

4:  名無しさん 2025/01/21(火) 00:14:55.75
原神のパクリゲーみたいなのあったじゃん
アレのほうがもっと言葉が頭に入ってこなかった

no title

9:  名無しさん 2025/01/21(火) 00:16:08.65
>>4
鳴潮ならスキップができるので問題ない

69:  名無しさん 2025/01/21(火) 00:36:41.42
>>4
ほんこれ
反響とか共鳴とか
音をテーマにしてストーリー作ってんだなってのはわかるけど入ってこないんだよな

168:  名無しさん 2025/01/21(火) 01:20:54.88
>>4
鳴潮のこと?
あれなら初動で完全にミスって見事に死んだぞ
原神丸パクリしたのにな笑
いや寧ろ原神丸パクリしたからかもしれんな笑笑

253:  名無しさん 2025/01/21(火) 04:02:27.39
>>168
死んだってどこの世界の話だよ?

323:  名無しさん 2025/01/21(火) 07:27:50.04
>>253
鳴潮な~

第二の原神にはなれなかったぞw😁

no title

no title

22:  名無しさん 2025/01/21(火) 00:19:03.28
カーンルイア実装されたらやるわ

23:  名無しさん 2025/01/21(火) 00:19:05.65
スマホゲーとかやったことないけど、馬鳥とか盾備みたいな感じか

26:  名無しさん 2025/01/21(火) 00:20:17.87
鳴潮はもっときついけどキャラがエッチなのと戦闘探索は楽しいからダラダラ続けてる

264:  名無しさん 2025/01/21(火) 04:18:24.23
>>26
テレビでCMみたけど、
なんか数分間一方的に攻撃していた
いつ敵攻撃してくるんだ?

28:  名無しさん 2025/01/21(火) 00:20:32.29
ギリシャ神話の名前みたい

36:  名無しさん 2025/01/21(火) 00:22:57.56
日本のソシャゲのストーリーは良いというような言い草だな

37:  名無しさん 2025/01/21(火) 00:24:14.78
世界で一番稼ぐゲームなんだから世界一面白いんだよ

78:  名無しさん 2025/01/21(火) 00:40:14.58
中華ゲーはガチでストーリーが糞
真面目すぎなんだよねつまらない
原神のストーリーなんて絶対理解してるやついない

中華アニメが流行らないのもストーリーが酷いからね

104:  名無しさん 2025/01/21(火) 00:48:33.79
>>78
いや面白いぞ
FGOきのこシナリオみたいな上澄みの上澄みと比べさえしなければ楽しめるやつ
日本のなろうラノベソシャゲだのよりはよっぽど丁寧

83:  名無しさん 2025/01/21(火) 00:41:11.05
戦闘も意味わからんぞ。このスキル理解できるか?

チーム全員の元素タイプが草元素と水元素であり、かつ草元素と水元素のキャラクターが少なくとも一人ずついる時、
ニィロウの七域のダンスの3段目のステップが完了すると、周囲チーム全員に「金盃の豊穣」状態を付与する、継続時間30秒。
金盃の豊穣状態のキャラクターが草元素の攻撃を受けた後、周囲のチーム全員の元素熟知+100、継続時間10秒。
また、開花反応を起こした時、草原核の代わりに「豊穣の核」が生成される。
草原核に比べ、豊穣の核は生成された直後に迸り、より大きな影響範囲を持つ。
豊穣の核は超開花反応と烈開花反応を起こすことができず、草原核と上限数を共有する。豊穣の核の攻撃は、開花反応による草原核の攻撃と見なされる。
チーム内キャラクターの元素タイプが固有天賦の条件を満たさない場合、既存の金盃の豊穣効果はクリアされる。

100:  名無しさん 2025/01/21(火) 00:46:53.00
>>83
韓国のライブラリーオブルイナに比べたらまだ優しいと思う
ホドの感情コインの計算とか真面目に考えると頭おかしなるで

101:  名無しさん 2025/01/21(火) 00:47:49.64
>>83
戦闘関係はYouTuberに助けられてるわ
元の文章だとゴチャゴチャしててわかりずらいけど、ニィロウは水草で統一してスキル連打しておけばええねん

96:  名無しさん 2025/01/21(火) 00:46:23.10
no title

197:  名無しさん 2025/01/21(火) 02:25:02.70
>>96
ホヨバはマスコットキャラ的なもの作るの上手いなって思うわどれも可愛い

134:  名無しさん 2025/01/21(火) 00:59:37.42
no title

原神が無理ってスターレイルなんて絶対無理だぞ

170:  名無しさん 2025/01/21(火) 01:25:23.12
>>134
ヤリーロでさよならしたわ
テンポ悪すぎ

183:  名無しさん 2025/01/21(火) 01:42:57.93
>>134
原神ゼンゼロ鳴潮やれた俺が崩壊スターレイルは無理だった
序盤宇宙船の艦橋?みたいなとこたどり着いて投げた

225:  名無しさん 2025/01/21(火) 03:07:59.12
>>134
勢力だか個人名だろ

269:  名無しさん 2025/01/21(火) 04:24:29.77
>>134
むしろ注釈入ってて親切なんじゃねえの?

290:  名無しさん 2025/01/21(火) 06:19:07.54
>>134
サルでもわかる簡略版まで用意してて笑ったわ

227:  名無しさん 2025/01/21(火) 03:10:11.70
今から始めて楽しめるの?

229:  名無しさん 2025/01/21(火) 03:14:19.72
>>227
別にいつからでも出来るよ
俺も半年前に始めてメインストーリー追いついた

249:  名無しさん 2025/01/21(火) 03:55:45.55
ローカライズの際に人物名も地名も海外仕様に変えた逆転裁判はやっぱ英断だったな
読み物で人名や地名を覚えにくいのはマイナスでしかない

334:  名無しさん 2025/01/21(火) 07:54:31.78
でも鳴潮と違って最初にモンドの王道ファンタジーを持ってきたからまだ耐えられたって部分あったよな

335:  名無しさん 2025/01/21(火) 07:58:47.11
>>334
洋風建築!騎士!怪盗!ドラゴン!の王道ファンタジーからの中華風世界からのジャップランドはくそ笑ったよな
スメール後半の砂漠が虚無すぎたのが悪いよ
あそこだけマジで全く探索進んでないし、ストーリーすらまともにクリアしてないわ

366:  名無しさん 2025/01/21(火) 10:12:17.19
今年初めてフォンテーヌまでクリアしたけどやっぱり人気になるだけの面白さは感じたわ
ただまあガチャがちょっと厳しいのでもっとゆるい別のゲームに行ったけどね

399:  名無しさん 2025/01/21(火) 12:56:45.86
頭が悪すぎてキャラの使い方が全然わからないからフィールドの雑魚からも逃げ回って楽しめないよ
胡桃と夜蘭の使い方が全くわからなかった

401:  名無しさん 2025/01/21(火) 12:59:38.88
>>399
元素反応慣れるまで続けれればそれなりに戦闘楽になるんだがな
最初はどうしても白ダメージで戦いがち

421:  名無しさん 2025/01/21(火) 15:38:24.02
最近のスマホゲーのストーリーはマジでファルシのルシがコクーンでパージみたいな理解させる気が無いオナニー文章が多すぎる


 
(´・ω・`)中国アニメも話が頭に入ってこないってのあるよね、龍族だっけ?

(´・ω・`)あれ作画良かったのに、話がすげー微妙だったわ
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:24:45返信する
    ソシャゲなんてストーリー見ないしどうでもよくね
    ウマとか全部スキップしてたわ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:25:28返信する
    ネトウヨスレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:27:56返信する
    不要な情報まで頭に入れようとするから意味わからなくなってるだけやろ
    なんちゃら真君とか名前長いけど鳥とか鹿の仙人ってだけじゃん
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:28:03返信する
    べつにホヨバのゲームやってる奴らはシナリオ目当てじゃなくてムービー目当てだしな
    そもそもシナリオ読む知能もないしこういうゲームのがあってる
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:28:07返信する
    何回目やこのネタ・・・日本人の読解力の無さをアピールする反日か?
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:28:26返信する
    ルシのファルシがコクーンでパージ定期
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:28:58返信する
    文才の無い国の連中が作ったとよくわかるな
    言ってる事はともかく回りくどすぎる
    ただの説明にしかなってなくてキャラのセリフになってないんだよw
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:29:20返信する
    >>1
    お前は本を読まないし読めないハッタショw
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:29:43返信する
    えっ!あっ、はい・・・
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:29:47返信する
    最新の論文で日本人は登場人物が3人になると1人目を忘れるって研究結果が出てたな
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:30:37返信する
    またこのネタ?
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:30:52返信する
    これが中国文化だから
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:30:54返信する
    >>10
    なに言ってんの?それが土人の証拠だよw
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:31:09返信する
    ストーリーを理解できないうんぬんってそいつがただの馬鹿の可能性もあるからわかんねぇな
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:31:31返信する
    >>10
    これだと俺は1人も覚えられません
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:32:32返信する
    けど人気は中韓ゲームに負けてるよねw小日本w
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:32:33返信する
    ソシャゲのストーリーなんてなろう以下
    9割がスキップするんだし痴女が胸尻揺らしときゃいいだろ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:33:24返信する
    読めんじゃなくて理解したとしても面白くないのほんと糞だと思ってる
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:34:08返信する
    >>10
    大昔から本が無い中華土人には誰かに文章で説明するって文化に乏しいからな
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:34:12返信する
    こんなのガンダムをRX78-2とかザクをMS-06Fとか型番で覚えようとしてるようなもん
    好きな奴だけ覚えるような情報を最初から覚えようとするから混乱する
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:34:15返信する
    ネタ切れで10日近く前のスレ拾ってきてて草
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:34:31返信する
    チー牛ならしゃーない
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:34:59返信する
    鳴潮なんてエンドフィールドやらNTE無限が来たら確実に話題消えるのによくageれるな
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:35:18返信する
    ソシャゲのストーリー読むヤツおりゅ?
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:35:48返信する
    う〜んブルアカでいいよね?
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:35:49返信する
    >>18
    中華には面白いラノベなんて存在せんしな
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:36:12返信する
    >>22
    チー言わないと喋れない人イターーー
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:36:37返信する
    エンドフィールドもラストのエリアがこれだったからアンケに死ぬほど苦情書いといてやったぞ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:36:57返信する
    日本人にはパルワくらいがちょうどいい
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:38:21返信する
    >>3
    え、まって鳥とか島の仙人も意味不明😨
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:38:36返信する
    >>7
    中国は自由に本書けないしな
    そういうセンスが失われてる
    書いても個人の範囲で世に出せない本とか
    沢山あるんだろうけどなぁ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:40:23返信する
    エンドフィールドが覇権なんだろうな
    他の中韓やらなくてよくなりそう
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:40:33返信する
    >>27
    チー牛ブログやらおん
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:40:54返信する
    小説、映画、ゲームなどに於いてストーリーを理解できないという現象を体験したことないからストーリーを理解できないという状態がわからない
    読めるなら理解できるだろうし、文字自体がわからないのか? (漢字が読めないとか?)
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:41:11返信する
    ゼンゼロから始めたけどこれは普通に理解出来てよいと思う
    偶に翻訳都合でギャグ要素がよく分からんってなるところあるけどね
    スキル活用は解説動画待ちなところある
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:41:13返信する
    ソシャゲのストーリーが難解になりがちなのは
    ガチャゲー故に登場人物が最初から多いからなんだよなw

    ガチャのスケジュールに合わせてストーリーを進めないといけないから
    当然話が圧縮されて密度が濃くなるw

    ゼンゼロみたいに陣営を絞って話を展開する方が受け入れやすいだろうなw
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:41:42返信する
    ファルシのルシがパルスのコクーンでパージ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:42:06返信する
    鳴潮が自我出しまくって一番大事な初動大ゴケしたし、やっぱ原神は理性出して最初の国をモンドにしたの有能of有能だわ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:42:25返信する
    エンドフィールドはクラフト要素あるから一強になりそう
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:42:51返信する
    在日しかやってない
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:43:05返信する
    >>36
    それはそいつの頭の容量と性能次第だからw
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:43:06返信する
    SMAPの仲居君と嵐の相葉君と女子アナたちが…みたいな文章だろ?
    読解力足りてないのでは?
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:43:09返信する
    こんなゲームにマジになっちゃってどうするの
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:43:22返信する
    >>37
    ホント草
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:43:57返信する
    ほんまなろうが流行る前の素人小説そのままなんだけど考え方変えたわ
    あの頃のワナビ小説家たちの作品は設定をずらずら出して何も話が進まずそれで終わりだった
    中国のゲームはちゃんと設定を使って話を展開させるし無駄ではないかなって
    鳴潮みたいにごちゃごちゃ盛ったほうがそれっぽくなる気もしてくる
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:44:35返信する
    >>42
    読解力ってのは妄想力に変換する事じゃないからね?
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:44:57返信する
    スタレは知らんけど、原神も鳴潮もやってること自体はそうでもないんだけど専門用語がアレ過ぎてわけわからんことになってるんよな
    鳴潮は度が過ぎるからわけわからんだけで
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:45:30返信する
    >>45
    あんまフォローになってないよw
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:46:10返信する
    スターレイルはテキスト量と内容が異常だけど
    本編イベントだけならそんなでもないぞ。
    アンケかなり頻繁にやってるから不評なら腕力で修正してくる。
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:46:18返信する
    >>8
    ソシャゲぐらいハッタショにも配慮しろ
    多様性やぞ多様性
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:46:45返信する
    もう日本のソシャゲが選択肢にすら入らない時代なんてね
    FGOとか金有るんだから3Dモデル作って中国に負けないゲーム作れば良いのに
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:47:07返信する
    >>34
    例えばギャグシーンで向こうの慣用句とか諺を用いられるとちょっと辛くなる
    分からんではないけどその例え初めて聞いたわ、みたいな
    ギャグコメディ要素はどうしても身近な常識や知識に左右されるから万人受けは難しいよね
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:47:19返信する
    鳴潮は漢字ってか、固有名詞が中国語だから読みづらいのよね
    カタカナだったら、もっと受け入れられてた気がする
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:47:32返信する
    璃月は中国モチーフだからしゃーない

    その次の稲妻は日本モチーフだからそこまではやっとけ
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:47:36返信する
    封神演義の原典版とか読もうとしたけど、マジで意味不明な言葉ばかりで投げたわ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:47:38返信する
    >>39
    クラフトおもろいけど1-2週で完成させたらあとアプデまで結局戦闘ゲーになりそうなんだよな⋯
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:49:37返信する
    我の考えた最強的設定用語造語のオンパレード ←なろうでは?
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:50:12返信する
    AIで話作ってそうだよな
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:50:20返信する
    中華は個人の強すぎる主張を嫌うし抑え込んでるからな それはゲームでも同じなんだよ
    だからキャラの主張が弱くて意味不明な語りと設定だけになる
    ゼンゼロはそれを少し見直したけどそれでもキャラの会話とかが当たり障りの無いただの会話ってだけ
    とにかく中身が薄い…薄すぎる 
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:50:40返信する
    >>56
    ゼンゼロが年間圏外だからもうアクションよりクラフト特化にしてかないとウケないだろうな
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:51:26返信する
    >>53
    余計におかしな事になるぞw
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:51:41返信する
    スタレちょっとやったことあるけど翻訳糞でこれだけの話を何タラタラ小難しくしてんだってイラついて2カ国目?位で辞めた
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:51:51返信する
    幻想シアター実装で辞めた
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:51:58返信する
    >>34
    觸閼櫨笥の櫨笥が樵羣で齒嗣
    とか言われて理解できるかってことよ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:51:59返信する
    ソシャカスはどうせ読まないからセーフ
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:52:01返信する
    おまえらは普段からそんな会話してるのかと問い詰めたい
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:52:37返信する
    原神は今回のイベントの話も読むの面倒くさくなった
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:52:55返信する
    >>34
    理解したいと思えないつまらなさだからだよ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:53:07返信する
    確かに頭に入ってこないから眠くなる
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:53:16返信する
    >>59
    中華ゲー触った時キャラの考えが見えてこなくて模範的な設定語りばっかりって感じたのはそのせいか
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:54:49返信する
    中華はガラパゴスでも成り立つんだから
    セカイと云う名のガラパゴス中華ワールドで
    思う存分、張り切ってくれよw
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:54:55返信する
    漢詩の雰囲気を感じさせたいとかいう気概みたいなのは感じるのでまあしゃーないとは思うけど
    ボイス付けてまでこの冗長な文章読ませるのはマジでセンス無いと思う
    とはいえスタレの「貴様」「あんた」呼びなどの絶望的なセンスの無さに比べたら
    原神は遥かにマシだと思う
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:55:09返信する
    無駄に長文垂れ流すやつと同じなんだよな

    結論的に別に大したこと言ってないで終わるし
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:55:41返信する
    パクリ要素以外の本来のチャイナ臭はこんな臭いもんやろよw
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:55:44返信する
    韓国系
    ブルアカ、NIKKE、キムチ、ロッテ、Galaxy、BTS、LINE、NiziU、ピッコマ、ネクソン、統一教会
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:55:55返信する
    ↓こいつの倫理観終わってね?アニメ表現禁止派を憎み忌み嫌い過ぎた二次専の末路
    203. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 17:47:27返信する
    これだからジャップは…毛唐白豚共と同類やんけシロンボコンプジャップがよ

    258. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:51:24返信する
    ずんだちゃんの微かにオスのような香りがする前股の雌膣ガン掘りパンパンしたい ボーイッシュっ娘と疑似ホモセして子宮筋ムッキムキのキツマンの中の秘密のお部屋(意味深)にいっぱい出したい クリちゃんギンギンバキバキ勃起してて腹筋もバキバキに割れてると尚良し
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:56:08返信する
    中国はまだまだ本読む国だけど日本は本読まない国だから
    想像以上に国語力低下してるのは間違いないと思う
    漫画で育ってきた弊害は大きい気がするね
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:57:05返信する
    >>7
    こいつの中では三体はノーカンなのか?
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:57:13返信する
    >>72
    なのかが初対面であんた呼びしてヒヤヒヤしたわ
    あんだけ金あるのに何で日本人が翻訳してないんだろうな
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:57:42返信する
    >>77
    当の中国人も理解できてないンだわ
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:57:44返信する
    ポエムチックなのはもう何千年も前からだし日本語訳にしたら元の字の何倍にもなるし仕方ない
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:57:51返信する
    封神演義とか西遊記とか読んだことあるなら問題にならんぞ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:58:23返信する
    これアクション主体じゃん。ストーリーなんかどうでもいいわ
    というかそのストーリースキップで飛ばせなくてボタン連打するのが嫌でもうやめたけど
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:59:46返信する
    >>83
    え?原神ってストーリーゲーだけど…
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 18:59:59返信する
    >>77
    知ったかにわか馬鹿
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:00:09返信する
    名前や名詞が覚えにくいとかならともかく、ストーリー理解できないってヤバいぞ。原神ってそんな複雑なストーリーじゃないから、これが理解できないレベルならコンシューマのゲームとかプレイ不可能だろ
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:00:20返信する
    スメールとフォンテーヌがおもろいよ
    その次が稲妻
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:01:18返信する
    >>79
    エヴァ大好きだからあえてアンタにしてるんだと思うぞ
    その辺の文化まで読み取れると楽しいんだけどムズイな
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:01:29返信する
    ゼンゼロとかも独自ワード能力が多すぎて◯◯のスタックが3つ溜まった時に□□発動で△△状態になり~みたいなのが多すぎて説明で何が起こるかさっぱりわからんのよな
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:01:54返信する
    太祖魏王曹孟徳とか諸葛忠武侯とか三界伏魔大帝神威遠震天尊関聖帝君とか多少の学のある日本人なら読める
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:01:57返信する
    >>84
    キャラゲーだろ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:02:15返信する
    >>85
    語彙力に笑うw
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:03:33返信する
    中国はエロセンスあるだけの馬鹿だからな!!
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:04:26返信する
    【速報】森友文書 大阪高裁が「不開示」取り消し 赤木さんの妻「今までの苦労報われた」 読売テレビ 639 X Facebook LINE 読売テレビ 森友学園をめぐる公文書の改ざん問題で、自殺した近畿財務局職員の妻が財務省に改ざんに関する文書の開示を求めている裁判の控訴審で、大阪高裁は30日、国側の訴えを全面的に認めた一審判決を取り消し、国側に「文書の不開示」という決定を取り消すよう命じました。(読売テレビ)
    笑福亭鶴瓶氏の話題、中居氏の話題 → 世界仰天ニュース フジテレビの自爆テロ → 森友問題から目をそむけさせるため
    世論操作、世論工作 この一連の騒ぎ、安倍晋三さんとその友達の世論工作ですよ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:05:51返信する
    >>52
    大分前に霊剣山って言う中国のなろうみたいなのが原作のアニメがあって見てたけど、向こうの笑いや悪口は日本人の感性とちょっと違うんだなって印象があったの思い出したわ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:05:52返信する
    >>94
    とうとう出たね。。。
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:06:33返信する
    >>89
    いや条件達成したら強化状態に入るって読んだら大体わかるやろ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:06:33返信する
    でそのご自慢の日本のゲームがFGOしかないのがなんともw
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:08:15返信する
    >>80
    原神やってて中国人は頭が良いんだなと常々思ってたわ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:09:09返信する
    崩壊3rd最高!
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:09:48返信する
    厨二時代に書いてた小説(笑)ノートを大人になって見返した時のような感情
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:10:41返信する
    中華ゲーってキャラデザが妙に小綺麗過ぎて合わないんだよな
    お洒落と思えばそうなのかもしれんが、ちょっと古風な感じが3Dとマッチしてないというか
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:10:46返信する
    >>95
    その割にジャップシナリオは受け入れられてるのは何でかねw
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:11:39返信する
    10日くらい前のスレまとめるとかやる気あるの?
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:11:39返信する
    中華韓国ゲームはストーリーでも何でも全部読むけれど肝心のゲームが面白くないってパターンが俺には多い。
    ウマ娘のストーリーはよく練り込まれてて面白い。
    アークナイツの世界観は【暗さ】がいい、引き込まれるね。
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:12:19返信する
    まだまだ中華は素人脚本家レベルを脱していないと言う事だわ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:12:35返信する
    いうてアークナイツエンドフィールドも話やギミックだるくてやばそうなオーラだぞ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:15:13返信する
    >>105
    ウマ娘w
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:16:31返信する
    >>105
    ウマ娘は史実やん・・・
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:16:35返信する
    エンドフィールドβ動画いっぱい来てるから見たけど鳴潮死ぬだけで原神は生き残りそう
    このタイプのソシャゲ何本も抱えるのはだるそうだ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:17:00返信する
    国語で杜甫や李白学んだのに漢詩に馴染がないはやばい
    芭蕉はわかりやすいぐらい杜甫の影響受けてるし、諺も中国由来があったり身近なところに中国文化は残ってるのに
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:17:32返信する
    通好みの閉じたサークルへ入り込むことを楽しむ国民性やからな
    ライト向けのフォーマットを丸写しせんとこうなる
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:18:53返信する
    >>103
    「笑いや悪口の感性が日本人と違う」って話しかしてないのに急にどうした
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:20:25返信する
    水仙十字とか意味不明すぎてずっと連打してたわ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:20:32返信する
    >>111
    学校でやっただけの事に馴染みなんてないだろ
    原文の教科書に羅生門載ってたから純文学に馴染みがあるなんて誰も言わない
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:20:52返信する
    >>110
    というかエンドフィールドはオープン系じゃないから被ってんのはどちらかといえばスタレやブルアカ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:22:17返信する
    コクーンはパルスに浮かぶ、ファルシがクリスタルの力で築いた都市。
    聖府はコクーンを統治し、パルスに関わる物を排除する。
    ファルシはクリスタルを内包しており、人類をパルスから守るためにコクーンを築いた。
    外なる異物とは聖府にパージされるパルスのファルシが生んだコクーンに属さない物。
    パージとはコクーン市民をパルスへ追放する聖府の政策。
    ルシはファルシからビジョンによって伝えられる使命を果たせばクリスタルとなり、果たせないとシ骸という魔物になる。
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:24:01返信する
    >>111
    義務教育の古文は返り点を教えるために杜甫や李白の漢詩を使ってるだけで、そこから得られる感性や時代背景を考えるのは二の次でしょ
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:25:38返信する
    >>111
    実際あのレベルの文章になると読めない低脳多いよ
    つうか現代文すらまともに理解できない日本人めちゃくちゃ多いよ

    SNSの1行デマが拡散されやすいのって日本人の思考レベルに合致するからだと思うわ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:29:51返信する
    設定と造語だけやたら説明するけどそれが何も活かされない
    つまらんSF小説に良くある感じ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:35:43返信する
    モンドと稲妻は分かりやすかったから璃月のせい
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:37:25返信する
    >>114
    あれゲーム内の書籍とか読み込まないと全貌が理解できないようになってるの酷いと思う
    シナリオ内で理解できるようにしてほしかったわ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:39:04返信する
    中韓ソシャゲは途中から街並みとか中華風になり始めて萎える
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:39:50返信する
    >>89
    ホヨバはこのコピペまんまだからな

    中華のソシャゲのスキル欄は
    寿限無を発動すると五劫を1スタック獲得する
    五劫は5スタック蓄積することで擦り切れバフを発動させる
    擦り切れ状態では1.5秒ごとに海・砂利・水魚バフがローテーションする
    みたいな説明文が多すぎる
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:40:43返信する
    ブルアカとかもっと意味不明な事言ってるだろ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:41:39返信する
    >>111
    当時の中国と今の中国は違う国やからな
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:42:46返信する
    >>125
    ブルアカのストーリー理解できない奴とかいるんだな
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:43:04返信する
    これで分からんとかフロムゲーとかどうなんねん
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:44:35返信する
    FGOの無駄に戦闘挟むストーリーとどっちがマシ?
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:44:47返信する
    >踏氷渡海真君
    偽物というかガイアじゃん
    名詞とか話も適当でいい、アランナラの時に覚えるの放棄した
    それより育成とかの方が新規には問題よ
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:46:03返信する
    ジャップ猿は低知能だからしゃあない
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:46:14返信する
    >>128
    フロムゲーはストーリー理解してる奴が希少定期
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:46:15返信する
    中韓ゲーだからガバガバ翻訳だしね
    読めないわ理解出来ないわで頭に入って来ないのやね
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:46:19返信する
    ウマ娘やってるような奴らにはちと難しかったな
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:48:06返信する
    未だに擦られるファルシのルシ構文
    当時のユーザーはどんな顔してたんやろな
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:49:17返信する
    >>111
    日本語の書き下し文読んでその美しさ知れるのかっつー話
    しかもゲームでは冗長なボイス付くし声優自体も慣れない文体を読むのに苦心してんのか
    今一つ演技がノリ切れてないんで興醒めするんよね
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:50:59返信する
    >>129
    原神のシナリオ理解できないレベルの奴がFGOできるわけないじゃん
    元がノベルゲーだから専門用語の数が原神の比じゃねーぞ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:51:02返信する
    日本のゲームは中華ゲーに比べたらストーリー面白いよな
    ゲーム部分はクソつまらんけど
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:51:14返信する
    >>121
    モンドはともかく稲妻も大概クソ
    喉元過ぎて熱さ忘れてるだけや
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:51:59返信する
    >>4
    知能低いか
    どうりで原神やってる奴って豚丼女が多いと思ったわ
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:52:02返信する
    ニキも旧正月になった途端、中国船と中国人が
    メルヘンな花願町に襲来したわ
    読めん漢字いっぱい出てきたし雰囲気完全にぶち壊しでオワオワ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:52:27返信する
    バカは要約出来ねーから話が長え!
    かっちゃんの台詞が刺さる
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:52:58返信する
    ジャップってなろうばっか読んで文字が読めなくなったんだろうね
    もしくは元からバカだからなろうしか読めないとか

    フリーレンはドラクエ、薬屋は中華風なのに日本語で謎も日本風、転スラマイクラにドラゴンボール、ウマ娘も史実の競馬、推しの子も史実の芸能界と、売れている作品も低知能だしな

    理解出来ないとか自身がバカという証明 ジャップは何か下地が無いとダメな残念なおつむ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:53:53返信する
    モブ顔でも名前ちゃんと覚えてたりスラスラ仙人の名前が言えるパイモンがすごく賢そうに見えるんだよね
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:54:20返信する
    >>139
    将軍から逃げるとこまではよかったやろ。後編詰め込みすぎて糞なのは同意やが
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:55:31返信する
    封神演義と大差ないやん
    日本で言えば天宇受売命とか木花之佐久夜毘売みたいなもんでしょ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:58:11返信する
    中国文学界でヒット作続々出してる80後作家達が何を書いてるかって日本のラノベやエロゲの完コピだからね
    読者がなんでも肯定するぐらい大ヒットすると大体路線が変わって自己陶酔したような詩文が始まる
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:58:13返信する
    遠回し遠回しで長々と小難しく引き伸ばして結局要約すると子供の絵本レベルの話だからマジでシナリオは楽しめないわ
    頭悪い奴ほど話を難しくしようとするってのがまさにそれ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:58:59返信する
    ゼンゼロはまぁ分かるけど結局アレオープンワールドじゃないし
    つまんなくなって辞めた
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:59:45返信する
    >>145
    国のトップに反旗を翻して反乱軍と合流、からの展開がね…
    勝手に死んだ哲平に対するプレイヤーと旅人の感情のズレとか無意味な対将軍特訓とか、ギャグみたいな構図で城出た途端襲ってくる将軍とか
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:00:31返信する
    >>97
    いちいちぽっと出のオリジナル用語出してくるなって話だろ
    キャラ増えるたびに面白くもない怪文書の読解しなきゃいけないゲームとかクソだろ
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:00:43返信する
    設定だけ延々書かれてるけどシナリオの中で分かるようにしろよ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:01:37返信する
    >>149
    というかスタレもゼンゼロも原神に入れたら良かったと思うわ
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:01:57返信する
    >>143
    サービス無くしてええで特に望んでないしな
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:02:59返信する
    なろう系もオレツエ設定ばかりだけどチープでかつゲーム設定のパクリばかりだから受け入れられてるんだろうな
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:04:16返信する
    >>36
    ゼンゼロも同じじゃん、アホみたいな造語とスキルの説明欄長々書くの、まだ半年なのに
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:04:29返信する
    チャンよりチョンの方がまだストーリー読めるわ
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:05:28返信する
    >>148
    それジャップじゃん
    オブラートに包まずにダイレクトで言えばいい台詞や名前を毎度ぼかす 比喩や暗喩とか
    名前言えばいいのにあの方とか、謎の伝説の神話や伝承を言いたがる

    ジャップはバカだから中二病で喋るアホキャラまで沸く始末
    ほんと棚上げダブスタ劣等民族ジャップやね
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:05:29返信する
    >>2
    久々のエサ投下だなw

    穴救出事件でフルボッコにされてて可哀想だったから栄養与えないとね
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:06:53返信する
    というかなんで中韓ゲーやろうと思うの
    いくらでもゲームなんてあるし、周りの人間で中韓ゲーやってるやつらいるの?
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:07:11返信する
    ゼンゼロはむしろ終末世界に至るまでを最初でもっと描写すべきだったと思うけどね
    ニケなんかは序盤で過去の匂わせ的な設定をいっぱい散りばめたおかげで昔話になると俄然面白くなるから
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:07:58返信する
    >>156
    これをストーリーの話してるってのが読み取れない人もいるみたいだし、万人に理解できるストーリー書くなんて不可能だろな
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:08:04返信する
    中華ゲーだとゼンゼロが一番ローカライズがマシで、原神とかめいちょうは無理
    もちょっとローカライズ頑張ってくれ
    この点においてはブルアカすげーわ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:08:26返信する
    >>158
    それ全部原神じゃん
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:08:43返信する
    >>161
    ゼンゼロはストーリー内で世界観の説明がなさすぎるから序盤困惑したわ
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:08:50返信する
    俺レベとか言う粗大ごみ大好きな朝鮮と南京大虐殺大好きな土人が日本はーとか言ってて草
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:10:12返信する
    >>162
    アホみたいな造語って部分読めてなくて草
    短文すら読めてないのにイキっててカッケーwww
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:11:01返信する
    >>161
    ニケもどこで流行ってんだよ
    知らねえよ
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:11:06返信する
    >>158
    早々にコラボキャラで出張した断罪の皇女ことフィッシュル・ヴォン・ルフシュロス・ナフィードットを忘れたと申すのか
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:11:26返信する
    >>163
    煽りとかじゃなくなんで日本市場で売りに行くのに日本語ローカライズちゃんと外注しないんだろうね
    ブルアカ抜けてクーデター画策したディナミスも日本語に自信あったとか言ってたし浅いところで言語舐めてるの不思議
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:12:20返信する
    造語まみれなのは如何なものかと思うけど国産みたいに1から10まで全部説明されるのもそれはそれでだれるんだよな
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:12:20返信する
    snsとまとめみてないとそもそも中韓ゲーの情報入ってこなくね?
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:13:03返信する
    >>5
    しゃーなしやな、ごもっともだろうし

    ほらアニメとか漫画とかも重箱の隅つつくようなアホ多いだろ?感情論だと恥ずかしいからなんとかして粗見つけてやろうって顔真っ赤なヤツねw
    クオリティや若者人気でボコボコにされてるから悔しいんでしょ
    俺はオッサンだけどもうそういうの辞めたわ、若者には若者の文化があってそれを否定したり土足であがって喚き散らしたらもうそれは老害以外の何者でも無いだろう?
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:13:09返信する
    >>163
    何が凄いのか言わねえのマジで笑う
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:15:10返信する
    >>174
    ローカライズの話って普通に書いてあるけどおまえそんなんで中華ゲーのシナリオ理解できてるの?
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:15:32返信する
    >>171
    そんな説明してる国産ゲー無いだろ
    どこのゲームだよ
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:16:33返信する
    >>171
    具体的にどれが説明過分なん?ソシャゲのテキスト量でそれできてるのある意味すごいわ、でどれ?逃げんなよ、ゴミチー牛w
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:17:02返信する
    カートゥーンアニメとか見習った方がいいよ
    シンプソンズとか
    海外の子供向け映画の方がよっぽどちゃんと喋ってんだろ
    スポンジボブとか
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:17:11返信する
    外来語も全部漢字の当て字にするC国マジで終わってると思う
    ひらがなカナ漢字で表現できる日本がぶっ飛び過ぎなのか?
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:19:15返信する
    >>175
    そもそもなんで中韓ゲームばっかやってんの?
    世界にはたくさんの物語やゲームがあるのになんでそれを選択したん?
    まとめやsnsに釣られたからだろ?
    そんな人間があれこれ言ってもどっかで手に入れた地人の発言をみて凄い凄い言ってるだけの薄っぺらい発言なんだわ
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:19:54返信する
    >>14
    俺ですら中華ゲーは理解出来るからなー

    なんか1シーンだけ悪意あるように切り取って記事にしてるけど前後を見たり読み進めてると普通に理解出来るからなー
    なんならわかりやすくこの後噛み砕いて説明してくれてたりするし

    漫画やアニメの1シーンだけ切り抜いてこの作者やらかしてんじゃんwとか言って炎上させたりしてるけど
    ここのコメントですらちょくちょく前後読めば全然こんな解釈にならんだろとか言われてるんだからさ
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:20:06返信する
    海外ゲーのストーリーならガーディアンテイルズが面白いわ、よく動くドット絵がかわいいし
    まあそれ以外の要素のせいでで一瞬しか流行らなかったけど…
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:21:10返信する
    ゼンゼロはキモい乳揺れ見せられて萎えた、ユーザーはあんなありえん揺れと奇乳好きなガイジばかりなんだろうな。
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:21:35返信する
    こういうの理解できないやつがFGOの内容しっかり理解出来るとは思えないし割とどっこいどっこい
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:24:04返信する
    そもそも文章読めない知能の人向けゲームだからホヨバは
    そこら辺ムービーで補ってくれるからバカでも続けられる
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:26:13返信する
    ここ10年くらいで文面をそのままの意味でしか受け取れず意図汲み取れない人ものすごく増えたと感じるししゃーない
    義務教育の敗北や
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:26:14返信する
    >>59
    キャラに主体性がないとどうやっても面白くならんからな
    面倒くさがりで面倒なことはやりたくないとか言うキャラでもそれはそれで本人の主張が強いわけだから
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:26:23返信する
    >>184
    アホはそういう発想にしかならないんだろうな。
    実際は違うよ?チャイナ特有の慣れないヘンテコ語録と造語集と単に難解なストーリーと造語集を同列になんて語れるわけがない。
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:27:28返信する
    >>186
    いるいる
    最近の若者はーって言ってたら偉くなった気になれるジジイw
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:28:35返信する
    各キャラ毎に専門用語入れるせいで超長文になる下手くそなんだよ
    それのせいかモードによっては文を簡略化してやろうか?みたいな選択肢もある
    武器も十行くらいあるのに対して簡素なやつは「近くに敵がいる時にダメージアップ」くらいしか書いてないのあるんだからその程度にしてくれ
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:30:11返信する
    鳴潮の話分かりにくのは最初の3話くらいまでで
    それ以降はかなりマシになってた
    2章からはほぼ日本産のテキストと同等に読みやすくなってるよ
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:30:23返信する
    >>167
    ストーリーの話してるところに勝手に造語の話に切り替えたくせに「同じ」とか言い出してるアホがなんか言ってる
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:31:34返信する
    崩壊シリーズは脚本が暴走しがちだが原神は一歩前で踏みとどまっている感じがする
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:32:16返信する
    原神でよくネタにされる◯◯真君も別に何真君なのかはストーリーの内容においてそんな重要なことじゃないんだけどね
    一言一句覚える必要もないのだから勝手に脳内変換してAとかBに置き換えたらいいだけ、単純に頭の問題だと思うよ
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:33:12返信する
    原神は落ち目だけど鳴潮はシナリオだいぶ良くなって評判持ち直したぞ
    スタレもだけどアークナイツでめっちゃシナリオの評判いい人が入ったらしいが
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:33:16返信する
    >>191
    ぶっちゃけ用語なんてわからんでもノリでわかるしな
    鳴潮の最大の失敗は謎単語じゃなくて暗すぎる世界観だと思ってる
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:34:23返信する
    >>195
    落ち目(アニメ調OWアクティブ1位)
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:34:38返信する
    キャラスキル説明と凸効果と武器効果でホヨバ語解読スキルが必要だからな
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:36:15返信する
    >>192
    横だがお前らやらチルはなろうディスるときにストーリーの話なのに細部の表現の話に終始するやん

    だからそいつもおお前らの頭の悪さに合わせた話し方してるんだろ
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:37:10返信する
    >>180
    いや俺は中華ゲー批判側だし、こっちが聞きたいわ
    あんなグラがいいだけの知育パズル何が楽しいんだろうな
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:37:48返信する
    中韓ゲーは名前がキモすぎて無理
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:37:56返信する
    >>199
    ゼンゼロは原神鳴潮に比べたら造語めちゃくちゃ少ないぞ
    スキル説明はうんちっちだが
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:40:09返信する
    こんな小難しいストーリーを作っておいてなんでゲームはアホ向けなんだろうな
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:40:11返信する
    >>181
    理解しようと思えば理解はできるけど難解な文章読み解いた上でクソつまらんことしか書いてないのが問題だわ
    2回目の怪文書でもう理解にリソース割きたくなくなる
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:43:44返信する
    ブルアカブルアカ言ってるけどあれも大概だろwww
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:45:16返信する
    >>137
    専門用語と言ってもまだ現実的な範囲で分かりやすいからね
    FGO世界でしか通用しない言葉が無いぞ
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:45:53返信する
    こんな訳の分からん話でキャラが良いとか言ってる奴は何を見ているんだ?
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:47:00返信する
    完全にエアプで草
    自分の読解力がないだけなのに笑
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:48:53返信する
    >>207
    ホヨバゲーを筆頭にした中華ゲーってやればわかるけど全部ほぼ同じシステムのキャラ育成をするために同じことを繰り返して素材を集めるだけ+子供用のパズルや数かぞえだし、そんなゲームをいくつも掛け持ちしてるような連中だからな
    同じことの繰り返しが得意なタイプの人向けなんだ
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:49:53返信する
    >>161
    ニケはちょっと悲しい過去を多用し過ぎたと思う
    まあ、ニケになった時点でいい人生を送っていなかっただろうけど
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:50:09返信する
    >>209
    まるで和製ソシャゲが多種多様化のようないいようだな
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:51:13返信する
    >>197
    売上とかユーザー数は知らんけどシナリオの評判ね
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:51:25返信する
    >>211
    ソシャゲやってる時点でそういう目で見てるよ
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:52:13返信する
    >>39
    エンドフィールドはクラフト要素あるからついていけなさそうで不安。
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:53:42返信する
    >>196
    登場人物を少なくするための暗い世界観はソシャゲだとほぼデフォルトだから
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:54:24返信する
    異国の文化にすら興味持てなくなるとかますます閉鎖的な国になってきてんな…
    そのうちまた鎖国とかアホな事やらかさないか不安になるレベルだわ
    おじさんワイが子供の頃なんかハリポタや三国志、カンフー映画や洋画みたいな海外産の作品を読んでは他国と日本の文化の違いとか歴史とかに興味持ったってのに
    ガラケーやYouTubeで出遅れて痛い目見たのに何でまたバカみたいに意固地になってんだか
    中韓ゲーなんか正に異国の文化を知りつつ楽しめる最高の土台じゃん
    ここまで毎回記事になるほど日本人にもウケてんだから見方を変えてチャレンジしてみ?海外旅行とか捗るで
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:55:51返信する
    ストーリーは韓国産が一番面白い
    ブルアカ、ニケ、ガーディアンテイルズ
    エンタメ力はガチだわ
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:57:36返信する
    >>204
    つまらない原因は最初から最後までずっと説明のオンパレード
    場を和ませるキャラがいなくて暗い話ばっかり
    ホヨバは特にそういうのが多い
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:57:38返信する
    >>208
    シナ人に飼い慣らされてて草
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:58:22返信する
    原神の仙人の名前って見た瞬間は!?ってなるけど漢字をちゃんと見ていって意味を理解すると意外とすぐに覚えられるよな
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 20:58:57返信する
    中華はRPG向いてない
    いっそストーリー皆無のアクションゲーにした方が良いとおもう
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 21:01:07返信する
    ブルアカで初期のキャラ設定とか評判いい話のとこやった人は
    アークナイツとか、最近の鳴潮、スタレもやってるらしいけどどれも評判いいな
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 21:02:29返信する
    >>221
    それはそれでソウルライクだらけになるだろ
    もうなってるけど
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 21:04:42返信する
    中国はキャラクターが全く有名にならない
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 21:05:17返信する
    >>213
    ぶっちゃ、JRPGも大して変わらんと思うけどな
    敵倒して数字上げるだけやし、サブクエでミニゲームしたりするし
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 21:07:24返信する
    >>216
    時代遅れのじいさんで草👴🏻
    若い女の子エロい目で見てそう
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 21:09:46返信する
    >>202
    横だけどなんでお前みたいな情けない弱男にってすぐにマシ=良いみたいに書くの?ホヨバどれもゴミだってだけなのに
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 21:15:40返信する
    >>227
    マシなんて一言も言ってない件
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 21:17:14返信する
    留雲借風真君とか原神プレイヤーからも実装されるまでずっと鶴おばって呼ばれてたからね
    普通は長ったらしい名前いちいち覚えないんよ
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 21:18:06返信する
    弊社には貴社の申している事が理解不能
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 21:19:48返信する
    >>228
    じゃあどういう意図なの?マシという意味じゃないってことだよね?ほれ、逃げずに答えてみろよw
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 21:26:52返信する
    >>128
    ダクソなんか3作使っても結局火を継ぐか継がずに亡者の王になるとかなんとかのしよーもない話で雰囲気だけのストーリーやしな
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 21:30:55返信する
    >>228
    ホント弱男チー牛はすぐ逃げるよな、生きてる意味あるの?
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 21:32:23返信する
    エンタメ作り慣れてないから上手くゲームシナリオに落とし込む事が
    出来てない感がすごい
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 21:32:57返信する
    >>111
    センター漢文満点とれてても馴染みはないお(^ω^)
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 21:40:30返信する
    言うて鳴潮でもドルフロ2とかアクナイに比べたらマシやぞ
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 21:45:45返信する
    >>236
    そうなんか、下痢とウンコどっちが美味いかなんてお前みたいな土人くらいしかわからんだろうなw
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 21:50:03返信する
    >>224
    だって似たようなキャラ量産してるだけだし
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 21:53:46返信する
    原神は属性バトル理解すれば行き詰まることなく楽しめると思うよ
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 21:59:25返信する
    中華に限らず、ストーリーがガチで評価されてるソシャゲってあるんか?
    本当にストーリーが評価されてるならそのままアニメ化したらヒットすると思うんだけど
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:02:18返信する
    >>240
    無い
    ソシャゲのストーリーなんかどうでもいい
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:02:45返信する
    >>237
    鳴潮は散々出た時ストーリー分からんとか言われてたけどPS5版出てスマホのランキングも持ち直したんだよ
    つまり日本人はゲーミングPC持ってない貧乏人だらけだったせいで出来ない僻みも入って叩かれてただけ
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:03:05返信する
    >>240
    ヘブバン
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:03:21返信する
    ゼンゼロは読めるわけない名前や地名がほぼなかったり専門用語が比較的少ないからまだマシ
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:05:05返信する
    >>240
    地の文が良くてもそれを上手く動きがあるアニメで再現出来るとは限らないから
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:07:43返信する
    >>245
    ラノベやなろうでヒット作それなりに生まれてるから言い訳にすらならない
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:11:24返信する
    >>242
    メルアド流出させるような運営なのにやってる奴真性のガイジくらいだろw
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:11:50返信する
    >>246
    エッチエッチヒロインのおかげじゃね?
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:12:34返信する
    ミホヨのモデル見飽きてきた
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:15:51返信する
    >>14
    なお、本場の中国人すら理解出来てないゲームもある模様
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:18:17返信する
    >>247
    中華ゲーやってる時点で自分で情報流出させてるようなもんだろw
    自業自得や
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:19:46返信する
    やはりグラブルが正解か
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:21:19返信する
    和風ステージの後の長い虚無期間で辞めちゃった
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:22:15返信する
    フォンテーヌ>スメール>ナタ>リーユエ>稲妻>モンド

    こんな感じやね
    フォンテスメールは面白い
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:22:43返信する
    ワンピも頭に入ってこないし
    同じやろ
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:23:55返信する
    遊戯王の効果も意味不明だし
    ゲーム作ってるやつみんなオナニー好き過ぎ問題
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:24:49返信する
    >>1
    ウマは読まなくていいぞ
    イベントなんてただの百合営業だから
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:24:49返信する
    >>248
    ソシャゲのほうがえちえち説ない?
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:30:39返信する
    ブルアカコラボが全然減らない(マルちゃん自体は売れてる)ファミマで原神ウエハースが何故かよく売れてる…
    ブルアカユーザーはグッズに金使わないが原神ユーザーはグッズに金出すと学んだわ
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:33:31返信する
    >>259
    そもそもユーザーの母数が全然違うだろ
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:34:28返信する
    >>216
    ダラダラ長くて中身からっぽだな
    中華ゲームそっくり
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:34:57返信する
    1、 これ同じネタを繰り返してない?5回目のループ?
    2, 俺が全開書いたコメントが使われてるし、前回ハゲチルが書いたコメントが採用されているんだが、

    この記事は継ぎ足される万年漬けダレか?
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:40:36返信する
    >>260
    ブルアカって少ないの?コミケサークル数でドヤってたから結構いるんだと思ってたわ
    ただ別のトピでブルアカ減らねえって書いたときに
    グッズなんて興味ないって言うやつが居たからね
    薄くてエロい本には金を出すってことだろうか
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:41:26返信する
    >>257
    男同士が会話してたらホモマン来たか
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:42:08返信する
    >>259
    ブルアカはドッカンを避けただけで去年より落下が早いわ
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:43:55返信する
    >>263
    コミケなんて少ないやん
    サークルが2000人で買う奴は多く見積もって20000人くらい
    コミケ覇権なんて人数少なすぎてクッソくだらんぞ
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:46:44返信する
    ソシャゲ人口を考えたら萌え豚なんてカスみたいな人口だよな
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 22:55:52返信する
    >>259
    プレイヤー層が違い過ぎるだろw
    なんで比べてんだw
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 23:30:28返信する
    >>259
    卑猥アーカイブとコラボなんて恥だろ…
    ググったらすぐエロ画像が出るから企業のイメ損やん
    企画した奴クビだろ
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 23:37:21返信する
    これ中国人プレイヤーもよくわかってないらしくて笑う
    なぜか小難しい言葉を使いたがるライターが多いんだと
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 23:47:57返信する
    日本人は漢字を楽しむことができないからこういうの駄目なんだよな
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 23:51:15返信する
    原神はマーヴィカガチャから始めてナタの最後まで終わったけど一気にやると面白かったよ
    物語の軸である天理とカーンルイア関連はまだ全然話進んでない感じもするけど
    中華の大作ゲーは後からぶっ壊れキャラ実装のタイミングで始めるのがいいと思う
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 23:56:36返信する
    >>216
    中韓ゲーのマルチコンテンツで他人に介護されてそうw
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 00:02:18返信する
    読解力が無い、読み手の問題だと言う奴おるけど
    まずい料理を食通が食ったところで美味くならないのと同じで
    つまんねー話はつまんねーままなのよ
    ゲームなんだからご自慢の映像美やBGM対象物見せればプレイヤーに充分伝わるのに
    ゴテゴテ言葉飾り立てて説明するのホンマセンス無いわ
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 00:10:01返信する
    >>263
    ざっとアクティブユーザー調べた感じ、原神は600万ちょいでブルアカは50万前後って言われてるっぽいな
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 00:13:16返信する
    じゃっぷの読解力なさ過ぎてやばない?
    固有名詞が糞覚えづらいだけでAとBが何々なんだなぁって分かるやろ?
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 00:15:13返信する
    日本のゲームを海外の人がプレイしてやれ日本のゲームのここが悪いとか言われても
    いや日本向けのゲームだから当たり前だろって言ってるのと変わらんのよな
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 00:15:18返信する
    じゃあアークナイツやろうか
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 00:20:08返信する
    >>277
    原神に関しては、日本のアニメ文化大好きなオタクがそれに影響されて作ったゲームだから話が違うで
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 00:40:45返信する
    >>262
    たしかに俺もこの記事3回読んだ
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 00:41:25返信する
    >>279
    それは嘘で中共の資金回収アプリだったな
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 00:42:42返信する
    >>276
    馴染みが一切無いクソ分かりにくい単語を一々覚える必要がある時点で致命的やろ
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 00:43:02返信する
    >>274
    それやると「ムービーゲー」「ムービーゲー」「ムービーゲー」「ムービーゲー」
    「プレイの9*%がムービー」
    って言われるだろ
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 00:56:05返信する
    モンドだとアホっぽいパイモンが
    璃月に入ったら急に偉大祖国案内BOTみたいになったのも一因だよな
    プレイヤー側は導入で中華岩トカゲがくたばった濡れ衣着せられてダルいっつうのに
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 01:38:10返信する
    中国の仙人は元人間のわりには神と明確の区別がないのよな
    西洋にはあり得なかった世界観
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 01:45:00返信する
    アークナイツのシナリオ書いてる人間が苦しみぬいて筆を折りますように
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 02:03:20返信する
    ソシャゲのシナリオがスゲーとか言ってたら十三機兵防衛圏、ever17、装甲悪鬼村正とかやったら目ん玉飛び出るんじゃないか?
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 02:36:11返信する
    >>287
    十三機兵とかすごいけど評価高い比較のソシャゲを何個もやってないのに言うのは意味ねぇなぁ
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 02:58:02返信する
    原神は専門用語もそうだけど翻訳が不自然なのがわかりにくさに拍車をかけてる
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 04:42:33返信する
    >>282
    ハイファンタジー全否定で草
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 04:45:11返信する
    >>279
    中国で流行ったACG文化が好きな中国人向けに作ったから日本向けではないのよ
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 04:50:29返信する
    >>291
    日本の寿司に影響されてカルフォルニア巻きを作ったとして
    それは日本人向けに作ってる訳じゃないってのが分かりやすいかな
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 07:02:22返信する
    欠点も何も、ソシャゲってだけで話にならんし、色んなリテラシーが足りてないから見た目以外の完成度がフリーゲーム止まりになる
    マジで見た目だけは良いが、それ以外はSFC世代のクソゲにも劣る、こんなところにもルッキズムなんかね?
    それとユーザーのことをなんも考えてないし、悪い意味で権威主義でユーザーにも信仰を強いてくるから手が付けられない
    インディーズにありがちなゲーマーだけの集まりなら良いもの作るよねって可能性も無い、なぜならチャイナ人はなぜか野心が強くてトップに立った人間から狂う、なぜかはしらん、まじでわからん、加えて性欲モンスターもいてンホりやすい、リテラシーの無さが相まってゲーム内にも内輪ネタ入れてンホる
    信じられるのは当局とバトルしてる実質の多国籍企業だけ
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 08:15:36返信する
    >>236
    正気か?
    その2作は中華ゲーの中でもトップクラスにシナリオとローカライズ優秀だぞ
    どちらも微妙だった鳴る潮とは比較にならん
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 08:28:33返信する
    >>293
    クッソ目が滑る名文
    原神擁護者読んでみて。中華テキストのダメな所を見事に表現してるから
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 08:34:25返信する
    フォンテーヌまで進めてメリュジーヌでシコれ
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 08:34:38返信する
    そういやポケポケが世界12カ国で1位取ってるのに記事にしないの?
    こんなゲーム今まであった?
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 08:43:07返信する
    >>290
    ハwイwフwァwンwタwジwー
    中華ゲーはなろう系の最終進化系だろ😂
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 09:00:20返信する
    >>298
    んほぉ~先の笠っち❤のために世界樹de世界改変(笑)してなけりゃ、まだ日本ゲーに世界観マウントできたかもしれないのになw
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 09:18:02返信する
    原神のストーリーって前後の繋がりが無さすぎて好きじゃないんだよな
    今回のナタもフォンテーヌで一緒に戦った仲間が助けに来るとかあってもいいだろ
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 11:53:17返信する
    >>287
    めいちょうの飛行システムでゲーム史が変わる!とか騒ぎ出す界隈だしマジでエンタメに触れてこなかった層がやたら持ち上げてるだけな感じだよな
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 12:09:59返信する
    若い配信者って漢字読めない、意味も理解できない奴が多すぎる
    国語の授業ちゃんと受けてないんだろうな
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 13:50:05返信する
    >>97
    条件は当然としても発生するバフの名称までキャラ毎に全部違ったりするんだよ
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 18:19:44返信する
    先月から鳴潮はじめたんだがシステム周りの用語が似通いすぎなんだよ
    共鳴スキル、共鳴回路、共鳴解放、共鳴効率、共鳴エネルギー、
    協奏エネルギー、重奏、変奏スキル、終奏スキル
    ストーリーの独自用語はスキップできるから別にいいけどさあ
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 18:58:26返信する
    >>304
    ゼンゼロもステータスの異常掌握・異常マスタリー・貫通値・貫通率が全て別のパラメータでゲーム内説明一切なしだからな
    呪術廻戦の後半みたいになってるわ
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 19:00:24返信する
    >>303
    詩的にしないと死ぬ病気にでも罹ってんのかなと思うわ
    向こうはこうしないと不評食らうのかねえ?
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-01 05:43:49返信する
    漢字読めないやらチルは漢字の羅列だからディスってると思ってそう
    漢字の羅列でも中身がありゃ日本人は喜んで読むってK都を知らないんだよな。日本人じゃないうえ漢字が読めないやらチルは、さ
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-01 05:53:56返信する
    一番手を抜いてるゼンゼロが一番まともで草
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-01 10:12:23返信する
    まあキャラデザとかパクっただけのゴミ多いからなあ
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-02 09:09:17返信する
    勝ち馬効果を狙った売り上げ宣伝のステマをやり続けていたけど、実際にはかなり誇張されてた売り上げだったよなぁ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.