【悲報】有名ゲームクリエイター「中国産ゲームに国産ゲームは敵わない」
1: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:20:22.388
2: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:21:44.990
劣化パクリやめた中国が本気出したら勝てないとは思う
125: 名無しさん 2025/01/29(水) 13:25:59.058
>>2
それができりゃいいんだがパクリ以外全くノウハウ持ってないのがな
元祖を生み出すってスキルツリーが0だからそこを今から伸ばすってなるとめちゃくちゃ苦労する
それができりゃいいんだがパクリ以外全くノウハウ持ってないのがな
元祖を生み出すってスキルツリーが0だからそこを今から伸ばすってなるとめちゃくちゃ苦労する
4: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:22:47.117
動画再生されないけど!
9: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:24:14.781
中国韓国あたりの性欲でゲーム作ってます感は熱意感じて好き
13: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:25:33.896
>>9
これはたしかに
これはたしかに
15: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:27:06.418
>>9
どうせならストレートにエッチなゲーム作ってしまえばいいのに
どうせならストレートにエッチなゲーム作ってしまえばいいのに
11: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:24:55.622
この人だれ?
Twitterでしか有名じゃないやつはクリエイターじゃないよ?
Twitterでしか有名じゃないやつはクリエイターじゃないよ?
12: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:25:25.414
俺たちのサイゲを信じろ
14: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:26:16.571
>>12
これ
Unityが結局最強なんだわ
これ
Unityが結局最強なんだわ
16: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:27:37.111
面白いゲーム性はビジュアルとは関係ないけどな
19: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:29:46.169
>>16
でもビジュうんこだったらゲーム性にたどり着く前に投げても次に困らないくらいにはゲームって数あるじゃん
でもビジュうんこだったらゲーム性にたどり着く前に投げても次に困らないくらいにはゲームって数あるじゃん
22: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:31:12.737
MOとかFPSみたいなオンゲは日本もうずっとムリだしな
23: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:31:40.756
日本のトップレベルで龍が如くやイースだから
24: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:31:47.448
日本のエロゲは健全アニメになってテレビ放映されるは
健全ゲームになって金搾り取ってるわすごいもんな
健全ゲームになって金搾り取ってるわすごいもんな
32: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:34:32.071
毎週のように万単位で売れてるマリカーを超えてから発言してくれ
35: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:35:43.759
>>32
おまえヒゲオヤジ大好きだな
おまえヒゲオヤジ大好きだな
36: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:36:29.421
日本のメーカーが手抜きでもいいんだってなったのは9割任天堂のせい
40: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:42:35.834
日本でグラ頑張ってるのは格ゲー界隈かなあ
あとどこだろうねコジプロかな
あとどこだろうねコジプロかな
43: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:45:17.355
>>40
これでもうろくなゲームやってないのがわかる
これでもうろくなゲームやってないのがわかる
45: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:47:12.102
>>40
サイゲームス
サイゲームス
46: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:48:35.790
サイゲは確かに
ちゃんとR&D持ってる会社大体頑張ってる
普通の企業そんなのに割く余力ないと思う
ちゃんとR&D持ってる会社大体頑張ってる
普通の企業そんなのに割く余力ないと思う
47: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:48:54.226
48: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:49:26.813
日本が世界に誇るアニメも、
日本が世界に誇るゲームも、
中国韓国に委託しまっくてきたことのツケが回ってきただけ。現実に技術を向上させてきたのは日本よりも中韓
日本が世界に誇るゲームも、
中国韓国に委託しまっくてきたことのツケが回ってきただけ。現実に技術を向上させてきたのは日本よりも中韓
55: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:54:48.791
韓国って何かあったっけ?
やっぱ中国よな
やっぱ中国よな
56: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:55:22.090
>>55
ブレイドアンドソウル
黒砂漠
ブレイドアンドソウル
黒砂漠
60: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:56:24.351
>>56
14ちゃんに負けたオワコン出されてもなぁ
14ちゃんに負けたオワコン出されてもなぁ
57: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:55:40.450
まあでも中国も韓国も日本もアメリカもスウェーデンには勝てないんですけどね
73: 名無しさん 2025/01/29(水) 13:02:55.780
調べたらインディーズゲーム作ってる会社か
75: 名無しさん 2025/01/29(水) 13:04:12.060
これと比較するなら学マスとかじゃない
76: 名無しさん 2025/01/29(水) 13:04:12.230
2010年代前半は洋ゲーの勢いすごくてもう敵わないと思ったもんだけそうはならなかった
国産ゲー頑張って欲しい
国産ゲー頑張って欲しい
79: 名無しさん 2025/01/29(水) 13:05:32.926
チギュアアアアアアアアアアアアアアアアア!!日本のゲームクソ!中華ソシャゲが世界一なんだギュウウウウウウアアアアアア!!っこと?
89: 名無しさん 2025/01/29(水) 13:08:00.799
>>79
残念ながらこれの日本と中国を逆にしたのが現状…
残念ながらこれの日本と中国を逆にしたのが現状…
119: 名無しさん 2025/01/29(水) 13:23:18.465
人と金をかけた絵づくりは上手いけどゲームとして中華ゲーはまだ凡
あと中国コンテンツは政府統制のせいで表現の不自由がさらに拡大しそうで心配
あと中国コンテンツは政府統制のせいで表現の不自由がさらに拡大しそうで心配
161: 名無しさん 2025/01/29(水) 13:57:29.937
ミホヨが本気出してエロ作ってくれんかな
162: 名無しさん 2025/01/29(水) 13:59:17.662
168: 名無しさん 2025/01/29(水) 14:07:02.080
>>162
本気のミホヨ力が欲しいねん
本気のミホヨ力が欲しいねん
167: 名無しさん 2025/01/29(水) 14:04:23.810
クールジャパンとか言っておいてゲームやアニメの技術やノウハウはお金渡して他所にプレゼントしてるしな
流出については本当に甘い
流出については本当に甘い
170: 名無しさん 2025/01/29(水) 14:08:19.827
アニメも富野と駿を超える男が現れないから結構やばい
171: 名無しさん 2025/01/29(水) 14:08:57.309
>>170
新海誠
新海誠
177: 名無しさん 2025/01/29(水) 14:12:15.451
>>171
小者だろ
小者だろ
197: 名無しさん 2025/01/29(水) 15:37:11.461
日本のソシャゲトップ3ってパズドラFGOプロスピが十年くらいずっと固定なんでしょ
そりゃ衰退するわな
そりゃ衰退するわな
200: 名無しさん 2025/01/29(水) 16:12:45.132
アニメ調CGの話でどうしてギルディギアとか話題に出さないんです?
結構前から先に出されてた後追いがバレるから困るんです?
結構前から先に出されてた後追いがバレるから困るんです?
201: 名無しさん 2025/01/29(水) 16:13:48.787
日本にはデリヘル偉人バトルがある!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:32:19返信するブルアカ最強!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:32:22返信するいや中華ゲーは日本ゲーに何一つ勝ってないだろ
テンセントは日本から撤退、ミホヨは日本ソシャゲに勝てない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:32:24返信するクリエイターの癖に名前を聞いた事も無いんだが?
また馬鹿の一つ覚えの中国上げ、ノルマでもあんの?このコメントへの反応(1レス):※492 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:32:30返信する昔は中韓に積極的に技術供与してたんだよ。
そのツケが回ってきたってこと。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:33:01返信するでもそのモデルを使ったゲームは日本や洋ゲーの劣化ゲーやん
アホ向けゲームをいつまで作ってんの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:33:05返信するでその中国のゲームで日本に勝ってるゲーム何本あるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:33:06返信するオパイダーマンになってキャミィのスパイラルアローを肛門で受け止める!!
フランケンシュタイナーはオパイダークンニで迎撃する
オパイダーネットリを顔にかけてKOする - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:33:19返信する中韓ゲームはエロセンスの頭しかない馬鹿だからな!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:34:12返信する中国、韓国ゲーム会社は京アニみたいな火災事件でも起きないかな?ゲーム開発にイキリ過ぎてるからな!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:34:21返信する天安門事件
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:34:22返信するもう無理なんよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:34:23返信するプロジェクト無限大で日本国の据え置きゲームにトドメだなこのコメントへの反応(1レス):※27
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:34:39返信する誰?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:35:14返信する売り上げガ⚪︎ジが沸くまでがいつものパターン
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:35:15返信する海外ゲーはシナリオどうにかしてくれ
モデリングの話題は十分や - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:35:20返信するキモオタA 「~だろ」
キモオタB 「~だな」
キモオタC 「~だよな」
キモオタD 「~だからな」
(´・ω・`)お前らはどのタイプ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:35:38返信する分かり切ったことを
今更何言ってんのって感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:36:11返信する中国、韓国ゲームは熱意感あるのはキモいし、ウザいし、図に乗ってるしな。所詮日本のゲーム潰したいだけ!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:36:42返信するこれなんてゲームや?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:36:53返信するゼンゼロの新キャラの必殺カットイン見てやり始めた俺
日本のゲームはカットインと言えば絵だけど
中国はカットインも実キャラ動かすから凄い
youtube.com/watch?v=rg3ETI36VrE - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:37:00返信する実質ブルアカ一強だけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:37:52返信する>>20
やっぱモーションが変なんだよなあこのコメントへの反応(1レス):※116 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:38:05返信するヘブバンはどこ産なの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:38:18返信するゲームなんてつくるのは中韓に任せて日本は消費だけすればええわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:38:29返信する昔のゲームも今のゲームも何も変わってないのがゲーム業界だ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:38:32返信するいまだに新しいゲームをリリースして大ヒットする中国
方やジャップは10年前のソシャゲだけにしがみついて新しいモノを出せない
当然の結果だな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:38:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:38:46返信するギルティとか結構アナログな力技であのルックとアニメ作ってるから
あれを例に出してドヤっても最近のホヨバゲーやドルフロ2のクオリティの対抗にならんすよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:38:55返信するこりゃすげえ
もう勝てる要素って国産の温かみとかだけでは?このコメントへの反応(1レス):※53 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:39:03返信するまぁ日本はゆとり時代だしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:39:07返信する文学新人賞ください
芥川賞ください - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:39:13返信するこれでオリジナリティがあれば完璧なんだがな・・
中国人は銭になることはやるけど、銭にならんことは全くやらんなこのコメントへの反応(1レス):※285 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:39:51返信する中国のゲームは性欲は感じるけどエロは感じないな
なんていうか引き算がなくて3食全部脂まみれの拉麺って感じこのコメントへの反応(1レス):※45 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:39:58返信する俺はアズールレーンが上陸したときからずっと言ってたぞ
萌えをモノにした中国産にいつか国産は完全に食われるってこのコメントへの反応(1レス):※37 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:40:20返信するあっそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:40:23返信する技術力は確かにすごいな。
でもやりたいと思わないけど。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:41:33返信する>>34
んな事コメント欄でカチャカチャ打ち込んでたって言ってて何の意味があんねん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:42:14返信する問題は技術につぎ込める予算の圧倒的な絶望感なんよ
同じ土俵で戦えなくなったら人材含めて吸収されるしかなくなって詰み - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:42:18返信するサイゲなんてウマ以降の弾まったくないのに何でそんな強気になれるんかね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:42:36返信するキャロットマンに性欲を刺激される連中がウマ娘を作っています
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:43:03返信するでもパクリなんでしょ
で終わりになる時点でなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:43:19返信する>>24
エロセンス馬鹿な国なんか作らせて欲しくないな!やはり、国産じゃないとダメだ!!だって萌えの原点は日本だし!!日本のもの!! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:43:28返信するシナリオだけゴミじゃなかったら日本もう滅ぼした
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:43:40返信する>>37
でもウマユーザーはプリコネの次にアズレン兼任が多いぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:43:57返信する>>33
エロセンス一丁前馬鹿だからな!!このコメントへの反応(1レス):※51 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:44:31返信する六四天安門事件、中国のAIはお答えできませんw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:44:34返信するギルティギアストライブはほんまに凄いと思うで
ゲームとしてもあっという間に決着付いて
あっという間にランク変わるからむしろ気軽に出来てええわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:44:40返信する宣伝やステマは中韓の方が確かに上かも知れないが、ゲームのクオリティ的には日本のウマ娘の方がまだまだ優位だろ
原神ブルアカとかモデルに粗があったりキャラデザも酷すぎるし、メインストーリーすら何言ってるか不明
売上も右肩下がりで化けの皮がとうとう剥がれたなって感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:44:58返信する中国のはゲームの体を成したただの集金マシーンでしかない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:45:10返信するこれから、インドもゲームにも力入れるかもな!!エロセンス馬鹿な中国みたいに!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:45:26返信する>>45
と、キャロットマンでボッキしてる連中に言われてもな… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:45:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:46:04返信する>>29
日本には四季があるから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:46:11返信する>>49
どう考えても集金装置は日本産 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:46:16返信する無名クリエイターさんのお気持ち表明
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:46:34返信する取りあえず画像がきれいなのはもう飽きたからそろそろSAOやシャンフロみたいなゲームをさっさと作ってくれ
あれを作れたら世界でアクティブ数億の覇権ゲになるだろうになんでやらんの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:46:49返信する寧ろ韓国ソシャゲに今や日本ソシャゲは敵わないの間違いだろ?
今回ウマ娘はブルアカにまけてるぞ
聞いてんのか基地害バカタレマッコイ?このコメントへの反応(1レス):※77 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:47:15返信するゲームはもう中国やろなあ
そもそも日本はゲーム開発の人材がいなくなってんじゃないの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:47:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:48:32返信するコンシューマーゲームの歴史では高クオリティ勝負を始めてからどこの企業も開発費と開発期間がふくらんで自爆していったよな
ソシャゲで高クオリティをイキリ始めた中国はだいじょうぶなの?スクエニみたいにならない? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:48:40返信する任天堂の存在が日本のソフトメーカーを堕落させたのはあるわ
世界で戦えてるのがカプコンとフロムしかない現実 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:48:54返信するゲーム性でなら日本が勝ってるけど
アニメ調の3Dグラフィックではもう中国に勝てないところまできてるこのコメントへの反応(1レス):※73 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:49:03返信するゼンゼロのアストラの特殊スキルやキャストリスの演出のシルエットの作り方とか見ても
日本は置いていかれてる感あるな。こだわりが凄いよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:49:15返信する中韓ゲーのエッチへの情熱が強いのはわかるわ
日本ゲーはなんかエッチなのを毛嫌いしてる感があってもうその時点で負け確定でしょ
しかも中韓ゲーの方が技術的にも高度だし
何をどうやってももう勝てないでしょ日本ゲー - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:49:28返信するキャラがハンコ過ぎてな…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:49:33返信する国産が上回ってる事にしたいならFGOにスキップ機能くらい実装してくれ。もっとクオリティとかも判断材料にしようぜ。このコメントへの反応(1レス):※75
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:49:51返信するジャップ効きまくって顔真っ赤じゃねーかwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:49:54返信するテイルズとスターオーシャンはもう完全に超えてるよな
日本はほんまモデリング良くてもモーションがマネキン動かしてるみたいでゴミなのが多い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:50:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:50:27返信するこういう記事だとフロムやカプコンは何故かスルーされるよなこのコメントへの反応(1レス):※72
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:50:30返信する腹痛いwwwwwwwww
どっから転載してきたんだこれwwwwwwwwww
サイゲのどこがグラ頑張ってるんだよwwwwwwwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:51:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:51:08返信する>>62
宝具3連射ポチポチだあ!!←こんななの売り上げが高いのに?このコメントへの反応(1レス):※85 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:51:17返信する>>58
中国に優秀なのがどんどん生まれてきただけだよこのコメントへの反応(1レス):※82 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:51:20返信する>>66
そうだなスキップ機能に関してはFGOはブルアカを見習うべきなんだが………… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:51:22返信する>>64
エロセンスの頭しかない馬鹿だからな!!とっと規制した方がいいのにな!!図に乗りすぎてるからな!!このコメントへの反応(1レス):※122 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:51:29返信する>>57
一瞬1位取っただけで馬鹿騒ぎするから、いつまで経っても覇権ゲームになれないんだよ君は
ウマ娘が1位を取ることは珍しいことではないので、わざわざそんなに騒ぎ立てないぞ
しかもウマはアニバ前の買い控え時期だから、今と比較するのは何の参考にもならない
来月1位を数日キープしてたら見て見ぬふりで、また大人しく黙ってると思えると笑えるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:51:56返信する>>2
わざとらしい工作やなー - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:52:08返信するこのコメントへの反応(1レス):※92
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:52:20返信する弱男ってグラが~グラが~言う癖に、いい歳してゲーム遊んでるだけで何の専門知識もないよな
この人みたいに専門知識も実績も経験もある人がこう言ってるのとお前ら底辺爺が言うのじゃ説得力が全く違うんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:52:32返信するデリヘル偉人バトルってなんや
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:52:33返信する>>74
そうか?日本でヒットしまくる韓国系に比べると少ないよこのコメントへの反応(1レス):※89 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:53:06返信するどのゲームもボーンとモーション同じなのって別会社も一括でデータ流用してるんかな?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:53:16返信する島猿はvにスパチャでも投げてろよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:53:25返信する>>73
FGOはキャラゲーとして成果だしてるけど不満なん?このコメントへの反応(1レス):※95 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:53:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:53:47返信する>>77
ガチャ更新後にいつまでも課金してる奴がいてセルランが維持されるって怖くない? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:53:54返信する>>64
中韓ゲーの熱意感はただのうざったい発言!!キモいしな!!規制でも起きればいいのにな!! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:54:12返信する>>82
人口差も考えればそれはないんだよなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:54:46返信する10年前にモンストパズドラではなく閃乱カグラが天下取ってれば良かったんかこのコメントへの反応(1レス):※155
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:55:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:55:16返信する>>79
そもそもエロくするとアップルの審査通らないとかそんな糞みてえなことを気にしないといけない時点で終わってる
カード会社なんかもアメリカの会社が日本コンテンツ規制してるし
結局この国はアメリカの決めた事に逆らえないようにされてる
中国の会社はそんなもん気にしないこのコメントへの反応(1レス):※103 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:55:30返信する中華のオタクは同志
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:55:39返信する>>83
ボーンとモーションは笑う Blenderなんて起動した事すらなさそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:55:50返信する>>85
え? あの表情差分とつついた時のボイスくらいしか無いゲームがキャラゲー!? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:55:50返信する操作で言うならカプコンゲーかフロムゲーの二強
中韓ゲーの操作感はパターンに変化が無くて飽きる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:55:52返信するこれfateのエリザベートのパクリじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:56:11返信する>>77
つうかマッコイは黙れや - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:57:18返信するゲーム屋がアニメーションしか見てないのが原因だと思うよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:57:27返信する中華ゲーは国産ゲーに敵わない
※なお、画像の中華ゲーの詳細は誰も知らないこのコメントへの反応(1レス):※109 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:57:29返信するネトウヨ発狂wwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:58:01返信する>>95
キャラゲーの判断基準はそれじゃないからなぁこのコメントへの反応(1レス):※210 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:58:02返信する>>92
年齢制限を高めにすれば普通に通るのがApp Store - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:58:06返信する>>77
いい加減ウマ娘が落ちぶれたのを認めろよマッコイ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:58:09返信する自由の国のはずのアメリカに自由主義陣営の日本がエロコンテンツを規制され
自由がないはずの中国がエロコンテンツ余裕でした
わけわかんねーだろうがこれが現実このコメントへの反応(1レス):※120 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:58:34返信する>>96
フロムゲーとか黒神話に負けたやんこのコメントへの反応(1レス):※114 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:58:38返信する>>83
MMDの振り付けみたく外部がモーション素材だしてんじゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:58:38返信するどっからどう見ても負けてんのに日本の方が上とか言ってるやつは生きてて恥ずかしくないの?www
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:58:47返信する>>100
エンドフィールドくらいは情弱でもない限り普通は知ってるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:58:47返信する中国ソシャゲは日本と同じ割高ガチャ集金だが最低限のクオリティはあるからな
日本のはとにかく低コスト低クオリティで楽に最高効率集金したろって魂胆が見え見えでキショ過ぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:59:40返信する>>58
スマホゲー開発者はだいたいFinTechとかECとかのIT系に散ってったよ
今残ってるのはしがみついてる非エンジニア系の人材だけ
開発は比較的安い東南アジアへ委託か技術力皆無の零細への外注
CSは知らん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 20:59:55返信するおねーちゃんの絵を描いて動かす以外の技術はどうなん?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:00:17返信するでも中華ゲーってグラが良いだけでゲームとしてはガチでおもんねえんだよな
虚無というか
1時間ほどやったらもう飽きるこのコメントへの反応(1レス):※216 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:00:24返信する>>106
寝言は寝て言えおやすみ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:00:31返信する中華ゲーとかどいつもこいつもパクリUIで工夫したかと思えば奇抜さだけで使い勝手ゴミなやつしか出してんこんのや。
日本の絵並べゲーも同等だがその中でもヒット作出せないんだからはいはい中華スゴイスゴイでしかないわ。このコメントへの反応(1レス):※127 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:00:34返信する>>22
これ以下のものしか作れない日本をバカにしてんの?
自分で好きに操作出来てスローで見てもここまで綺麗に作り込んであるアニメ系ゲームなんか他にねーだろ
ヘブバンやドルウェブアトリエやペルソナ見てみろよ
カックカクで悲しくなってくるぞ?
感情論で叩きたいだけなら恥晒すだけだから黙ってろよ
フェミみたいな思考しやがってこのコメントへの反応(1レス):※134 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:00:35返信する内容が殆ど変わらない同じような記事
多くない? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:00:35返信するこれFGOアーケードやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:00:39返信するゲームの進化なんてとうに終わってるし課金なりDLCなりで一部から深く搾り取る世界に完全に移行したらジャップゲーは敵わない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:00:47返信する>>105
中国はエロセンス馬鹿はさっさと規制するべきだ!! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:01:08返信する在日しかやらない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:01:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:01:20返信する今じゃ科学系の論文数は中国が世界トップだよ
DeepSeekの件もあるし先端の基礎技術力も高い国になってる
日本はどんどん下がって今じゃ5位
過去の遺産で食ってるだけでしょこのコメントへの反応(1レス):※163 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:01:21返信するそのバネが入ってる謎の髪の毛のような物体はなんだよ・・・
お前らはこれで何がしたいんだよw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:01:25返信する糞サイトがゴミ記事連発してるのが【悲報】?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:01:26返信するこのコメントへの反応(1レス):※418
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:01:30返信する>>115
エロセンスの頭しかない馬鹿だからな!!中国という人口だけ馬鹿でかい!! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:02:03返信する中華ゲームのモーションって独特の中華風味(?)があって
見慣れない目にはそれが新鮮に映るのでしょう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:02:07返信する>>96
フロムゲーって自キャラも敵もモーションうんこじゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:02:22返信するあとは1から面白いものを生み出せる頭脳があればいいんだけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:02:37返信する> 日本のメーカーが手抜きでもいいんだってなったのは9割任天堂のせい
これは本当にそう思うわ、DSの知育ゲーが大戦犯だった
あそこからいかに低予算で儲けを出すかって方向に各メーカーが舵切り始めたこのコメントへの反応(1レス):※138 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:02:53返信するあほらし
待機画面でくねくねうねうね意味なく動いたら勝ちってか?w
とはいえ九割以上の国産ゲームがゴミなのは同意っす - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:03:17返信するオリジナリティ0だから糞シナリオしか生めてないけどな
パクってグラだけ上乗せしてるだけこのコメントへの反応(1レス):※142 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:03:35返信する>>116
候補からウマ娘をわざと外してる時点でウマ娘の方が上って認めてるようなもんじゃん・・・
今回のゲーム映像とうまぴょい伝説のライブを比較しても同じこと言えんの?
どう考えてもウマ娘の方がぬるぬる動いてるじゃんこのコメントへの反応(1レス):※145 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:03:51返信する>>130
そんなものは日本にすらないんだがw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:04:01返信するまずは世のためにならないクソみたいな私文系大学への助成金無くして理系大学へ投資することからだな
あと日本はインテリが医学部に流れすぎてるのもキツイ
東大も中国人や韓国人ばっかになったし中国に追いついて追い越すことは無理だから仲良くすることが1番だね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:04:07返信するグラフィックやアニメはブループロトコルが中国を超えていたのに
FF14信者やNGS信者が足を引っ張たT - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:04:14返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:04:25返信するアニメ調のグラフィックではもう完敗やなこのコメントへの反応(1レス):※149
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:04:43返信するそりゃ技術もマンパワーも金もなにもかも違うからね
ポチポチゲーに胡座かいてなければ国産もまだなんとかなったかもな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:05:23返信する>>96
いつまでモッサリアクションで敵だけ楽しそうなゲームやればいいんですかこのコメントへの反応(1レス):※153 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:05:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:05:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:06:39返信する原神が出て追い越せ追い抜けとどんどんハイクオリティゲーが出てくるのに
何故日本は何も出せないのか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:06:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:06:56返信するガチャ課金文化の誕生が終わりの始まりだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:07:00返信する日本から撤退した負け組の中国が?
プーさんに守られないと負けるんですよあの国のゲームこのコメントへの反応(1レス):※154 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:07:31返信する47: 名無しさん 2025/01/29(水) 12:48:54.226
中国のゲーム
じゃあSwitchでそのゲーム出してみろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:07:44返信する>>139
スクエニはどうせグラ偏重に走るならこういう方向に舵を切っていけばよかったのにな
下手にリアル調に行ってしまったせいで洋ゲーと被るわ和ゲーらしさと相性最悪でチープに見えるわで明らかに戦略ミスってた - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:07:57返信するなにもグラの凄さだけでイキってた昔の日本のマネまでせんでも
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:08:16返信する>>144
マネーゲームしても無駄だからその方向で張り合う意味がない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:08:33返信するモーションが下半身に訴えてくる
これはもう負けだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:08:51返信するこのコメントへの反応(1レス):※156
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:09:07返信する>>147
日本は撤退どころか国内ホルホルしかしてないゲームばかりだからその土俵にすら立ててないんだけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:09:20返信する>>90
カグラ大好き民ワイ、無事中韓ゲーにドハマりする
いやーやっぱ食わず嫌いはよくないね
実際やったらあの頃の和ゲーのノリや魂をしっかり受け継いでるじゃんよ
ネトウヨならむしろやるべきまである
パヨクなんかよりよっぽど日本ヨイショしてくれとるでw
しかし、なぜあの流れで日本は頑張れなかったんや!
ドルウェブにカグラコラボ出たけどグラもゲーム部分も酷すぎてな… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:09:35返信する>>153
中華ゲーみたいに・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:09:41返信するほならティアキン超えるゲーム作ってくれよこのコメントへの反応(1レス):※166
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:10:03返信するそういう事じゃない
技術的な部分以外で決定的に負けてるのに気付かないと終わり - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:10:13返信する>>144
ガチャーゲーという手抜きで儲かる方法が確立されてしまったからね
まさに悪貨は良貨を駆逐するってやつだ
法律でガチャ禁止しない限り和ゲーが復活する道は無い
なぜ多くの国でギャンブルが違法なのか和ゲーの衰退っぷりを見てるとよくわかる
ギャンブルで稼ぐようになるとまともな産業が衰退して国力が凄まじい勢いで低下するんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:10:36返信するウマの後追いでイキられてもな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:10:48返信するモーションだけじゃなくモデリングも負けてそうだな
乳と連動して揺れる乳布とか日本じゃ技術的にも無理そう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:11:00返信する確かに物量では勝てない
でもゲームの「ジャンル」をゼロから生み出す能力は中国にはない
どれも既存ジャンルも焼き直し、パクリばかりなのよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:11:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:11:50返信する共産党の規制さえなえなければなぁ
最初はこういうのでドンドン出ててもすぐ
エロ要素なくしたがる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:12:07返信する>>161
モーションとかモデリングとかいつの時代だよw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:13:02返信する>>157
何をもって超えるなのか分からんけど見えるデータとして指標になる売上じゃ足元にすら及ばないやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:13:06返信するこのコメントへの反応(1レス):※184
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:13:54返信するうわぁこれは可愛いな
エンドフィールドのキャラなの?
今の映像クリエイターは映画じゃなくてゲームの方が人気なのかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:14:44返信するじゃあポケポケ以上の売り上げを上げれるのか?
って話よ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:15:02返信する>>165
ねえ何で日本だとこれが出来ないの?このコメントへの反応(1レス):※175 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:15:06返信する国産はグラフィックよりまずポチポチゲー卒業するところからはじめよ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:15:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:15:57返信するというかまず技術とかセンスとか国力とかいう以前の話として
「基礎学力の差」がデカい、ぶっちゃけて言えば単なる知能の差
日本人はアホの比率がどんどん増大する一方だから
今後もゲームに限らずあらゆる分野で他国の後塵を拝していくだろうこのコメントへの反応(1レス):※195 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:16:00返信するCSゲーもソシャゲも国産はつまらん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:16:39返信する>>170
出来ないわけじゃないけど大手の会社の特許のせいで自前で作らないといけないだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:16:40返信する良いものは国を問わず認めます。
とってつけたように他国の歯が浮くようなことを言うのは気持ち悪い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:16:59返信する国産ガチャゲーを違法にすればいいこのコメントへの反応(1レス):※194
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:17:04返信するトランプ政権でDEIから解放された洋ゲーもこれから追い上げてくるから
ますます国産ゲーやばそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:17:18返信するこんな誰も知らんゲームを持ち上げてるからねい.ろ速報にもアニゲー速報にも負けた
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:17:51返信する>>175
国外スタジオで作ればいいじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:17:59返信する大丈夫大丈夫まだただのえろ釣りだ
これを面白いゲームに繋げた時に真の日本ゲーム敗北が来る - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:18:42返信する日本はオタク文化が成熟仕切って飽和してるのが弱点かな。
「新しいものを作らないといけない」とか「エロに頼るのは良くない」みたいなのが足枷になってる。
そういったことを考えなくていいどころか、パクリにさえ寛容な海外はフットワークが軽い。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:18:55返信するモーションのこだわり(2Bコピー)このコメントへの反応(1レス):※185
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:19:10返信する>>167
賢い外人は簡単に作るけど日本人には難しくて・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:19:55返信するこのコメントへの反応(1レス):※209
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:20:01返信する中華ゲーじゃモンストには勝てないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:20:41返信するこのコメントへの反応(1レス):※192
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:20:50返信するまともな国産ゲーム開発者とかもう絶滅危惧種なので
任天堂カプコンあたりにしかいなさそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:21:15返信するテンセントは負けたんだが?
ホヨバも勝ってないんだが? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:21:35返信する日本はスタートアップを叩く風土あるからね
イノベーションなんて起きはずがない
パルワールドの騒動見てよく分かったわ
未だにSONY、任天堂だからね
アメリカでも中国でももっと開発してるの若い企業だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:21:52返信するマリオ!ポケモン!チギュアアアアア!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:21:59返信する>>187
人力で時間かけて作る力業のエロMMDと比較しても虚しいだけだろこのコメントへの反応(1レス):※240 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:22:40返信するでもまあ、かつて日本のゲームを遊んで育った海外各国の開発者たちが
そのエッセンスやノウハウを継承してくれているのは喜ばしいことよ
当の日本人にそれが出来なくなってるのを考えると、なんとも言えん気持ちにはなるが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:22:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:22:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:23:44返信するチビキャラ、ロリキャラ、成人キャラ、長身キャラで走り方どのゲームでも同じなのよな
一体プログラマーはどれだけコピー技術高いんだろうかこのコメントへの反応(1レス):※204 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:24:14返信する国産ゲーはシリーズタイトルの焼き直しやめろよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:24:22返信する>>163
こいつ論文ろくに読んでなさそうw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:24:39返信する>>175
そんなもん特許なんか廃止すれば良いのにな!!そうすれば自由にゲーム作れることできるな!! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:24:41返信するアニメ絵の3Dモデルへのコンバートは中国凄いうまいよな
動いても破綻する角度がほぼ無い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:25:04返信するまあいいんじゃないの選択肢が多いことは
国産にこだわる人それだけやってればいいわけだし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:26:26返信する漫画やアニメはまだ差別化出来てるから良いけどゲームはホンマやばいな
IPゲー以外でもう米中相手に勝負出来へんやろ
任天堂の手抜きIPゲーでホルホルしてる場合じゃないで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:26:43返信する日本はソシャゲの隆盛時ぐらいから
「出来るだけ低コストで大きな利を生み出す」
という1点しか見えない経営者だらけになってしまった
それはそれで間違いでもないけど
必然「アホから騙し取る」というのがベストになってしまうから
やればやるほど商売として先細りしていくのは必然で、今まさにそんな状態このコメントへの反応(1レス):※208 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:26:53返信する>>196
そんなの同じでいいやん
削るところ削って目立つところ頑張ったほうが良いでしょ
そう言う効率化ってセル画でアニメを安価に量産した日本こそ得意な分野だったと思うけどな
オニギリを精巧に見せるとか誰も求めてないんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:27:08返信するいまはまだパクリベースでしか作れないけど、徐々に人材流出も含めて
オリジナルを作れるようになってきたらマジで勝てなくなると思う。
市場としてもグローバル狙いやすいし、黒悟空みたいに自国制作のゲームに対しての
期待も売り上げに繋がるから、分母の大きさが武器にもなる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:28:42返信する黎明期に稼いだ金を開発費以外に使って、いかにゲーム開発に
コストを掛けず最大利益を上げるかに注力し続けた結果やなw
もうスマホゲーでは、追い付けないほどの差がついてしまったw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:29:07返信する日本人はマジでそろそろ何に対しても文句言うのやめた方がいい
それがどんどん制作を萎縮させるし、ミーハーだから声がでかいだけの評判に流されて売り上げも落ちるこのコメントへの反応(1レス):※458 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:29:14返信する>>203
先細りしてないやん
モンストに勝てる中韓ソシャゲはただの一つとしてないのが現実
それは国内だけの話だろと言っても開発費が膨れ上がって海外でも売らなきゃならないのと違い国内だけでペイできる
だったらバカを騙し続けるビジネスでどこが問題なのという事になるこのコメントへの反応(1レス):※211 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:29:24返信する>>185
ベトナム人みたいで草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:30:39返信する>>102
じゃあ何なの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:30:56返信する>>208
面白い物を作る能力や文化がどんどん細っていきそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:30:57返信する>>202
漫画に関しては、未だに日本だけがいい意味でのガラパゴスだな
結局あれは個人の才能に拠るところが大きいから、まだなんとかなってる感ある
今の日本は全体的に「チームで行う作業」が終わってる
管理者もいない、テッペンから底辺まで、とにかく自分のことしか考えてない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:31:00返信するソシャゲは低コストで既存の流行りのシステムパクってばかり
CSは目新しいものはなく過去作のリメイクかシリーズものばかり - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:31:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:31:55返信する>>112
国産はねーちゃんの絵を動かすことすらぎこちないじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:32:55返信する>>113
でも10時間FGOのボックスガチャの為に宝具ぽちぽちは出来るんだろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:32:58返信する>>112
おねーちゃんが左右に振動するだけの国に言われても・・・このコメントへの反応(1レス):※358 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:33:19返信するこのコメントへの反応(1レス):※362
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:34:40返信するあとまあ、これもゲーム会社に限った話ではないが
日本の慣習として
「何にも生産に寄与しない人達」
が、リソースを吸い取ってしまうからマトモな仕事になんない
別に海外がそうではないと言わないけど
日本はちょっと金額が凄まじい、宿主を殺すぐらいの勢いで寄生虫が強すぎるこのコメントへの反応(1レス):※243 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:34:59返信する中国ゲームなんて中高生や情弱な社会人がスマホで遊ぶぐらいだろこのコメントへの反応(1レス):※363
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:35:19返信する日本は中国とか韓国辺りの嗜好が似ているイメージある
見ただけではどこの国のゲームか区別付かないかも - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:36:23返信するアクナイは原作時点でキャラのビジュアルええよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:36:37返信する>>163
他の論文から引用される論文数ってのも公表されててこれが注目度と言って良い
中国1位だよ アメリカが2位
日本は過去最低更新して13位ね 韓国はおろかイランにすら負けてるのが現状です
技術力の落ち込み具合を認識して危機感持ったほうが良いよ
他国を馬鹿に出来るようなポジションじゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:37:51返信するとりあえずモンストの売り上げを「日本国内で」越えてからでかいこと言ってください
なぜ日本だけか?ここは日本だからだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:38:14返信するでもまあ本当に任天堂・フロム・カプコンがいるからまだ救われる気持ちもある
ゲーム後進国には違いないが、完全に滅びたワケでもない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:38:20返信するサイゲがいる限り日本で中韓ゲーに勝ち目はないこのコメントへの反応(1レス):※232
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:38:55返信するネトウヨは確実に日本を衰退に追い込んだ戦犯だよこのコメントへの反応(1レス):※249
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:39:45返信するよくできていると思う。
国内勢も負けずにがんばれ。
AIとかはさ、もう米中が最強を目指しすぎて、ヤムチャ視点で見ていることしかできなさそうだが、
ゲームもそうなると悲しいね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:40:41返信する数回見たら飽きる物に気合入れないんや
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:40:47返信するだれだよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:41:17返信するワイらのサイゲもアクションゲーム作ったらリリンクが限界やったろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:41:25返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:42:48返信する現在のSteamの売上ランキング
中国:1位カウンターストライク2 2位PUBG 3位レッドデッドリデンプション2
米国:1位Call of Duty 2位Call of Duty黒ops6 3位カウンターストライク2
日本:1位モンハンワイルズ 2位首都高バトル 3位スト6
韓国:1位PUBG 2位エターナルリターン 3位パルワールド - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:43:03返信する国全体が衰退してる日本と比べりゃあ資本力もあるしパワープレイで上回ってこれるだろうけどな
思想や政治がやばい国なのが致命的な欠点すぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:43:52返信する中国のメーカーがエロキャラ出しても叩かれないからね
日本のメーカーが同じの出したら叩かれるしねこのコメントへの反応(1レス):※237 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:44:37返信する真ヘルタはロリどころか少女って感じでもなく
お姉さんって感じで心底ガッカリシタゾッ!!ミホヨおおおお!! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:45:25返信するこのコメントへの反応(1レス):※239
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:46:27返信する聖剣3もロマサガ2も中国産3Dだしな
国内じゃもうこういうの無理このコメントへの反応(1レス):※302 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:46:35返信する>>237
無名無風すぎて叩かれないやつじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:47:09返信する>>192
布シミュレーションやで? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:47:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:47:30返信するまたかよ それゼンゼロの時に聞き飽きた
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:47:39返信する>>219
ディライトワークスとかKlabとかな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:48:05返信するそもそも高齢化社会最前線走ってる日本と韓国のゲーム産業がこれ以上伸びるわけないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:48:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:48:37返信する今更過ぎんだよ記事にして煽るのが20年おせーわ
フジの港元社長は韓国出身だぞ 有名人も在日だらけ
とっくに日本すら中国人韓国人の血引いたやつらだらけなんだよ もう純粋な日本人は少数派なんだなって現実が辛い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:50:10返信するGOTYも取れない雑魚
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:50:12返信する中国が相手にしてないスイートベイビーを契約している会社がちらほらいる時点でやばい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:51:52返信する>>227
日本を衰退させたのは明らかにパヨクやろこのコメントへの反応(1レス):※288 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:52:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:52:06返信する中国産はシナリオがノムリッシュ的でクソ翻訳なんかとあいまってマイナス要素になるんよね
カットシーンの2Dアニメも中韓のより日本のアニメ会社に投げた方がいいのが出来てたり
まあ、特にソシャゲ方面でゲーム本体部分の金のかけ方は日本のゲーム会社は無理なんやろなってなる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:52:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:57:13返信する日本産ソシャゲは絵が静止画or痙攣する、手抜きデフォルメキャラが痙攣するだけだからな
そして運営からのお知らせが課金関連ばっかり、もはやゲームではない別の何かになってる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:59:18返信する例の凄腕モーションアクターのお姉ちゃんが凄すぎるからな
残念ながら日本にはいない人材だ…このコメントへの反応(1レス):※260 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 21:59:29返信するショボイゲーム作り過ぎて経済と同じで停滞してんだからしゃーないわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:02:15返信する哀れよなあこんだけステマしてモンストを追い抜けないとか
日本市場はそういう特殊な市場なので諦めな金の無駄だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:02:33返信する>>224
アフリカで水の売り上げが1位と言ってるのと変わらんのがね・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:03:05返信する>>2
視力マイナスにでもなってんのか?www - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:03:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:04:39返信するこのコメントへの反応(1レス):※266
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:05:58返信する中華がっていうより、ハイグリが頭抜けてるだけだろ、ここはすげーよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:06:04返信するこりゃウマ学マスでシコってる間にだいぶ差つけられたな
まあ売れないだろうけどwwこのコメントへの反応(1レス):※264 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:09:20返信する中華は案外気前が良いんだよ
すごい技術の奴には気前よくポンと報酬を出す - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:09:34返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:09:43返信するポケポケの売り上げの9割が日本って聞いた時点で日本はもう終わったなって確信したよこのコメントへの反応(1レス):※268
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:11:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:12:20返信するでもミホヨは人も売上も6割減ったやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:13:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:15:48返信する中国はaiもすごいしな
日本はいつになったらchatgptに匹敵するai出てくるの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:15:58返信する日本には太眉ゼルダがいるならへーきへーき
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:16:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:16:05返信する外人のアニメ絵はバタ臭すぎて日本人には受け付けないってずっと言われ続けてたのがいつの間にか日本人にも受けるような萌え絵師だらけになってた時点で気が付いとけ
中国には日本のアニメゲームが大好きな奴らが昔からたくさんいて日本のアニメゲームで育った世代が大きくなり俺達もこういうの作りてぇ!ってやり始めた結果が今の中華ソシャゲ
もう結構日本らしさを吸収されてんだよ中国にこのコメントへの反応(1レス):※327 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:16:34返信する>>269
AIについてはもう諦めろ絶対ムリこのコメントへの反応(1レス):※281 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:17:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:17:59返信する>>268
ポケポケみたいのがって事やろ
既存のカードをショボいルールに落とし込んだだけのゲームが任天堂だからポケモンだからで売れる国に未来なんて無いやろ
フロムいなかったらマジで日本のゲームはオワコン扱いされてただろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:18:26返信するちょっとキャラが動く程度の動画じゃ
どういうゲームか何ひとつ分からんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:18:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:19:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:19:24返信するなんでお前らそんなに必死なんだ…?
これが推し活……?搾取されてるだけなのが推し活…? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:20:36返信する金のある企業の経営陣がオタク嫌いだしゲーム好きじゃないからなw
性欲に正直なゲーム作ろうとしても却下されるよwこのコメントへの反応(1レス):※287 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:20:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:20:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:21:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:21:14返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:22:04返信する>>32
キャロットマンはゼニになるの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:22:06返信するパルワを訴えてポケポケありがたがってるって言われるとなんか悲惨で笑えるわwwwこのコメントへの反応(1レス):※290
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:22:56返信するこのコメントへの反応(1レス):※291
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:24:04返信する>>249
海外のものでも良いものを良いと言わずに国産だからこれが良いんだ!!ってやってきた挙句、日本の技術力を低下させたのに? ネトウヨの責任だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:25:28返信する中国は客側もちゃんと自国のゲーム応援するのが強いな
黒神話とかユーザー投票だけはメチャクチャ強かった
日本はスクエニ叩きとかポケットペア裁判とかで足の引っ張り合いが凄い
良い物すら感情論で潰してしまう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:25:51返信する>>286
草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:26:23返信するこのコメントへの反応(1レス):※435
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:27:36返信するホヨバースだけ日本に移転してくれねーかなこのコメントへの反応(1レス):※304
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:27:37返信するスマホゲーが圧倒的に強いです
そのスマホゲーで売れるのは手抜きカードゲームです
そりゃ抜かされますわこのコメントへの反応(1レス):※295 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:29:08返信する日本のしがない技術者が中国の企業に転職したら
年収700万から2000万に上がったって言ってたな
中国は技術者にちゃんと対価払うからそりゃ伸びる
つうか優秀な人材をどんどん確保していかないと他社に負けるからな
日本が勝てるとは到底思えん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:29:50返信するこのコメントへの反応(1レス):※297
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:30:03返信するデリ.ヘル偉人バトルが売れてる時はまだマシだったな
今なんてポケポケだぞ
終わりすぎてるだろwこのコメントへの反応(1レス):※437 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:31:02返信するこのコメントへの反応(1レス):※300
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:35:37返信する国内ゲームメーカーで協力して3Dモデルの素体作れよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:35:52返信するgoty年間取ってるアジア日本ぐらいしかないけど他にあるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:35:55返信するこのコメントへの反応(1レス):※438
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:35:58返信する共産党の足かせが無かったら世界とってたよな。
足かせがあるから発展した部分もあるかもしれんが。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:38:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:39:11返信する>>289
いや中国人はミホヨをボコボコにして焦土と化してるやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:40:07返信する>>292
中国市場が使えるのに大して強くもない工作だけでやっているモノなんていらんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:42:42返信するこれまでの数十年ガン無視で中華がパクリと工作を金かけて豪華にやり始めたここ数年だけ見て「敵わない」とか言われましてもこのコメントへの反応(1レス):※439
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:43:25返信するソシャゲが中国強いとか言ってるがbalatroに負けた雑魚
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:43:37返信する>>289
そもそも敵国のゲームできないから自国のゲームに金注ぐしかないだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:44:46返信するエロゲがどんなに売れても「しょせんエロゲだろ」って言われるのと同じで
中華ゲーもエロから抜け出さない限り評価はマイナス補正が働くのよこのコメントへの反応(1レス):※372 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:45:17返信する原神やスタレは中国の人口で割ったらブルアカと大差無いぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:46:36返信するつか、アニメ絵3Dこそ日本が頑張るとこやったよな
カプコンもスクエニもグラフィックは海外に負けないレベルに綺麗やけど、リアル調子やからな〜
FF7Rはアニメ絵ってか、ディズニー風なとこあって独自性あってええがこのコメントへの反応(1レス):※320 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:47:09返信する>>20
つうかかっけーなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:47:33返信する中華はソシャゲとかいうゴミに全力なだけでコンシューマのほうは日本のほうが断然強いこのコメントへの反応(1レス):※375
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:47:36返信する中共と関係があるミホヨに課金をするなこのコメントへの反応(1レス):※440
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:48:44返信する現在世界最高峰レベルのモデリングのドルフロ2は果たして売れているのか
グラすごい!というやつほど金を出さないという分かりやすい例ではないだろうかこのコメントへの反応(1レス):※441 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:48:54返信するホヨバのゲームって年間売り上げあったとしても開発コストでトントンじゃないの?
fgoとかポケポケのポチポチゲーのほうが開発コスパ良さそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:49:24返信するモンストを叩き棒に使ってる脳足りんがいるけど
mixiの売上知ってるのか?w
モンストなんてサイゲ以下のゴミだぞw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:49:58返信するエロへの情熱に関して、海外だとゲームは「子供かオタクがやるもの」だから、誰でもゲームする日本と違って大衆の世話をしなくていいってのがありそう。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:50:05返信する日本のゲームはPS2までがギリやな
PS3、FF13からはマジもんのゴミ
今はゴミを超えて何があるのか知る気も起きない無関心の域
今年やりたいなーってのもアズールなんとかとか無限大とか中韓のゲームのみ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:52:01返信する最新のどころかはるか前の崩壊にも敗けてるんだもんな?
最もその俺からすると腹が身廃れは論外の糞ゲーなんだけどてめえらは誰かがステマしない限り自分でもの見出せないゴミだからしらないんだっけ?ばあああああああああWWWWWWW - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:52:23返信する>>310
異世界異世界を信じて課金しろ!! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:56:21返信する>>315
他から拾ってパクって肉付けするだけだからそんなにコストかかってないんじゃない?このコメントへの反応(1レス):※323 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:58:52返信するグラでゲーム変わんし
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 22:59:55返信する>>321
大陸ゲーはデザインにさえAIバンバン使ってるしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:00:33返信する誰だよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:01:45返信する日本は萌えの先駆者でありながらどうして可愛いアニメ調キャラじゃなく半端にリアルで微妙に不細工なキャラのゲームになるのかだけは分からんな
資金力関係ないやろそここのコメントへの反応(1レス):※444 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:04:27返信する自社の開発力と技術力無さの棚に上げて
日本とかいう特大主語で言い訳してるのもアレだが
それをウキウキで拾って来てチャイナワッショイ民も大概よなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:04:47返信する>>272
その点アメリカはいつまでもバタ臭いよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:05:17返信する>>315
純利益が任天堂超えてるのに情弱かなこのコメントへの反応(1レス):※329 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:05:49返信する>>328
やっぱパクリでコスト抑えてると強いなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:06:04返信するかけるコストの差なのかね
ただ、キャラがよく動くのと
ゲームが面白いのとでは
全くの別次元だがな
これ言ってる奴ってアンリアルエンジンでゲームのキャラ作ってる下請けの社長だろこのコメントへの反応(1レス):※446 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:06:13返信する誰も作れなかったARKフォロワーのゲームが日本から出たと思ったら任天堂が訴えるとか日本人同士で足の引っ張りあいしてんのクッソウケルwwwこのコメントへの反応(1レス):※448
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:06:15返信するマンパワーどんだけ注ぎ込んでるんだと思うことはあっても
センスいいなあとか技術力高いなあとかまったく思わないのが中華ゲー
エロとパクリだけでも十分な客を釣れるからいいけどねえこのコメントへの反応(1レス):※449 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:06:29返信するGOTYはここでそろそろ禁止ワードになりそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:07:52返信する>>202
ポケモンやマリオがいる限り日本産の需要が消えることはないにしろゲームのクオリティが追求されることはないだろうね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:08:21返信するインフィニティニキとかも日本のガチャゲーメーカーの1億倍すごいこのコメントへの反応(1レス):※338
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:08:25返信するブルアカがメインスタッフに逃げられた話を聞くに
相当な搾取してんだろうなーと
まあ日本も他人事と笑えるような環境ではないがねこのコメントへの反応(1レス):※450 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:09:13返信するそもそもソシャゲはポチポチゲーの方が良くないか?
面白いゲームで遊びたいならCSやるしこのコメントへの反応(1レス):※451 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:09:20返信する>>335
リリースされて即話題消えたやつじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:09:43返信する中華は決断と実行が恐ろしく早いんよ
日本が伝言ゲームで上に企画のお伺い立ててる間に中華はそれいいねやろう!で金ドン! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:11:07返信する2024年のモンストの売上600億でワロタ
ホヨバの1ヶ月未満w - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:11:37返信する日本の萌え産業が負けるわけないし!って言ってたのに今押しつぶされそうになってるだろ?
日本にはCSがあるし!もそのうち押しつぶされるぞ
なんで黒神話が出て来たか知ってるか?
ソシャゲってのはある程度パイが決まっていてそれの奪い合いにしかならないからソシャゲも出しつつCSにも手を出そうって動きが中華企業に出始めてんのよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:13:54返信する別にそこまで負けてるとは思わん。じゃあ、勝ってるの?と聞かれたら、モノによるとしか言えんが。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:14:49返信する>>329
パクリがどうこうっていうよりSwitchの市場がそもそもゲーム業界でみたら豆粒レベルなので金稼ぎたいならソシャゲに力いれるしかない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:14:51返信する>>329
今日もくやちぃね^^ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:17:13返信する崩壊3rdのおかげだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:17:56返信する日本の企業から役員という存在が消えたらゲーム業界再生発展できそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:19:02返信する広告力は圧倒的に負けてるな
Xとか大陸ゲー触ってなくても永遠に大陸ゲー広告湧いてくるこのコメントへの反応(1レス):※351 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:19:56返信する10年前にリリースして未だに人口が多い黒い砂漠のクオリティに
中国がようやく追いついてきたって感じだな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:20:04返信する日本はエロに熱意あるやつは同人に行っちまうから
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:20:10返信する確かにアニメーターの魂は感じる
3Dはちょっと先に居るな
2Dは今の匠が全員死んだら終わりそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:22:18返信する>>347
Xで広告見るとか負け組過ぎて悲しすぎんだろこのコメントへの反応(1レス):※356 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:24:42返信する記事のサイゲ褒める流れで笑ったわ
技術力カスもいいとこだろあそこ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:25:28返信するゲーム自体が面白いかは別としてオレもこれは思うね
日本もAAAとかは目立って悪くはないけどそれ以外はイマイチな印象
中韓製は見た目は良いものが多い気がするこのコメントへの反応(1レス):※379 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:26:56返信する多分ジャップのコンサルが無能なせい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:27:05返信するだから何って感じそのグラや表現力でゲームは面白くなってるのか?
中身が伴ってない中韓ソシャゲに魅了されてる人ほどにわかやライトユーザーなどの人種や考え方な感じ
つくづく日本人の低能共は基本無料という言葉に洗脳された馬鹿共ばかりよ
ただ中韓ソシャゲはキャラデザなどの作りは国産ゲーよりは素晴らしいがね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:28:49返信する>>351
テレビでキャロットマン!!とかのCM見ると恥ずかしくて嫌になる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:30:15返信するIGN選出歴代最高のゲーム100
日本 37
中国 0 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:31:11返信する>>217
日本はアイコンがプルプルするだけだぞ。ソースは艦これこのコメントへの反応(1レス):※369 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:31:44返信する>>1
でも中国の世界的IP言ってみろって言われたら全然出てこねーだろこのコメントへの反応(1レス):※452 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:32:02返信するなんか日本ゲームはオリジナリティあるみたいな論調だけど、ゼルダにしてもドラクエにしても全部過去の西洋ゲームのパクリ要素で構成されてるぞ。和ゲーも結局やってることは中華ゲーと変わらんと言う事実
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:32:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:32:40返信する>>218
少なくともFGOよりは面白そうで凄い。それでもドルフロ2やらないのはコンコルド効果でどうしてもFGOが辞められないだけ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:33:36返信する>>220
ウマとかFGOってどんな奴らが遊んでるの? ネトウヨ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:34:48返信する日本企業「AI使ってます」
絵師「泥棒学習禁止
不買不買
」
中韓企業「AI産のキャラです。絵師さんたち宣伝よろしく」
絵師「わぁかわいいキャラですね
ファンアートいっぱい描きます
」
↑これ何? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:35:23返信する>>224
でもお前はモンストプレイしてないんだろ? そして中韓のソシャゲに粘着する。美少女ゲームとして中韓に負けてる劣等感がそうさせてるんだよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:35:30返信する>>360
本気で言ってるならエアプか下手くその戯言このコメントへの反応(1レス):※368 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:36:40返信するパクって資金力でクオリティ上げるって手法だから見た目で勝てないのは仕方ない
ならどうするんだって話だわな
相手がパクる以上内容面では上回ること出来ないわけで戦いようはあるのに
最初から諦めるようなこと言ってるようじゃな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:43:54返信する>>366
それはお前のことやぞwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:46:50返信する>>358
時代についていけない化石ゲーをここで持ち出すなよ気の毒じゃんこのコメントへの反応(1レス):※454 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:47:02返信する実際の所今の時代のゲーム開発と日本の縦社会伝言ゲームによる意思疎通の遅さはかなり相性が悪い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:49:09返信するなおオリジナルに手を出すと失敗する模様
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:51:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:51:37返信する>>360
ちなみにこの記事で褒めてるゲームはゼノブレのほぼパクリですwこのコメントへの反応(1レス):※462 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:56:03返信するギルディギアのアニメ調CGは、決められたカメラアングルに対して最適化した変形CGだから
あのCGは別のアングル(製作時のアングル、ゲーム上では見れない位置)から見ると骨格が破綻するほど奇形になってる、口が尖ってたり目の位置がヒラメみたいに片側に寄ってたりして、撮影アングル用に都度編集してて実は素のままでは汎用性が低いモデルになってる
中国製や韓国製のアニメ調CGは、あらゆるアングルから見ても破綻しないよう絶妙なバランスと細部にまで挑戦的されていて、あらゆるアングルから見ても破綻しないように作られてて、本来求めるポージングのみで完結できるため極めて汎用性が高いモデルになってる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:56:12返信する>>312
ウマとかFGOもゴミか… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:56:49返信する>>355
単に日本では需要がないから作らないだけだよ
アリスギアアイギスとか当時の3Dアニメキャラだと結構すごかっけどなんの話題にもならなかったろ?あとスクエニのやつとか
10年前これ系のグラはいろんな会社が作ったけど全部爆死したからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:57:16返信する抑圧すれば燃え上がる心理
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:58:23返信する>>250
コンコルド効果 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-29 23:59:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:00:28返信する>>364
著作権への意識の差 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:01:46返信する>>360
3Dゲームの歴史に多大な影響を与えた時のオカリナを知らないのか… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:06:35返信する>>379
あれと同じくらいのグラと思ってんならエアプかおまえの目が腐ったとしか言いようがない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:07:03返信する何年も前から何度も何度も、この話題が出てるってことが負けてない証拠になってるの面白くて好きだよこのコメントへの反応(1レス):※412
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:07:48返信する日本が負けてるっていうけど、
今一番面白いソシャゲはウィザードリィダフネなんだよね
リッチなゲームっていう意味では原神とかゼンゼロだけど、
単純な面白さで行ったら国産が一番 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:09:44返信する>>381
コントローラーはPSのパクリだけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:12:01返信する>>1
3Dモデルとパンツと服のダメージ表現用意してから出直せ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:18:05返信する少なからず正式版前に首都高バトル盛り上がってる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:18:44返信する>>381
それと和ゲーのパクリの歴史は関係なくね? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:28:44返信するなぜパクリにあんなにうるさい日本人がなろうにだけ寛容やろな
ソシャゲーも大概だけどこのコメントへの反応(1レス):※455 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:34:25返信する社長ってインディーズじゃねーか
ゲームを見に行ったけどモデリングひでえwww
Steamで評価70%でほぼ売れてないwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:36:35返信する中華のモーションってなんか動きが変なんだよな
モーションを飛ばしてる感じが凄いから違和感がするこのコメントへの反応(1レス):※456 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:39:33返信する技術畑の人ほど中国の技術力を認めてる
日本の技術に何の貢献もしてないスキルが無い連中だけ馬鹿にしてるんだろうね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:41:45返信するS-Gameのファントムブレイドゼロとか同時期にPV出たNINJA外伝がチープに見えてしまうレベルのアニメーションだったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:43:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:43:32返信する中華ゲーなんてガイジの中でしか話題になっていない
それが全てこのコメントへの反応(1レス):※457 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:44:07返信する生産力の差だよ
このくらい日本もできるけど金と時間と人が全然足りないからやればやるほど赤字
ましては長期的にサービス続けるなど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:44:10返信する元ツイもだけど中華ゲーの宣伝に国産sageがセットになってると本国からの指示かな?と思う
このキャラすげー!だけじゃあかんのか、あかんのだろうな日本相手にマウント取って市場奪うのがあちらの目的だから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:46:51返信するまず負けてるという事を認めないと巻き返しもできず差が開く一方なんだけど
中国相手に悔しくてそれを認められない奴がたくさんいるの - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:47:33返信するこいつも裏切りリストに追加だッ!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:51:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:55:27返信する>>397
元ツイは国産ゲーム開発者なんだが・・・?? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:56:44返信する生産性なくても良いからせめて技術力ぐらいは勝ってほしかった
もうなんも残ってないじゃんこのコメントへの反応(1レス):※406 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:57:15返信するフロムソフトウェアがガチャゲー出したら無敵じゃね??このコメントへの反応(1レス):※407
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:57:29返信するFGOで似たキャラ見たなこのコメントへの反応(1レス):※459
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:58:34返信する日本のソシャゲのアイドルライブの動きはすごいと思うけど
比較対象が悪いんじゃないの?このコメントへの反応(1レス):※410 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 00:59:23返信する>>402
ま、慈善事業じゃないのだから赤字でゲームは作れない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 01:00:01返信する>>403
エルデン新作それじゃねー?バンナムだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 01:02:45返信する>>407
エルデン程過大評価のゴミはないよなこのコメントへの反応(1レス):※420 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 01:02:49返信するゲームクリエイターがゲーム内容やシステム面で負けを認めるなら理解できるけど、アニメーション描画で見劣りするからダメだってのはそもそもクリエイターとして失格だと思うがな
今の時代でもドッドゲーでも糞面白いゲームは山ほどある
クリエイターがアニメ職人みたいなことをほざくなよと - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 01:03:59返信する>>405
あんなゴミみたいな123123みたいな動きが凄いとか草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 01:04:54返信する>>409
いや技術者や上層部も認めてるから残念 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 01:05:09返信する>>383
パヨクの「日本は独裁国家」って発言できるみたいな感じねこのコメントへの反応(1レス):※416 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 01:06:27返信する>>384
ウィズレベルで面白いならロマサガ2Rなんて神ゲーやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 01:29:18返信するプロみんな理解してる中国の方が上だと
素人はいまだにストーリーはゴミとか言ってるけど既にストーリーも負けてる
ブルアカのエデン条約やスタレのピノコニーなど
日本のソシャゲより上のストーリーを構築してる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 01:35:06返信する印象操作ってのは、日本の底辺と中国で売り上げトップと比べるんだよなこのコメントへの反応(1レス):※417
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 01:44:17返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 01:45:06返信するこのコメントへの反応(1レス):※429
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 01:46:45返信する>>126
それはおまえがヘタなだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 01:47:25返信する>>407
新作は買い切りだから違う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 01:48:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 01:49:53返信するつまり洋ゲーが最高ってことでいい?このコメントへの反応(1レス):※422
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 01:52:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 01:54:41返信するというかエンドフィールド数多のうちの一つなんだよな
こんなのが今年で10個くらい増えると思うとこのコメントへの反応(1レス):※424 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 01:56:40返信する>>423
それ全部CS?このコメントへの反応(1レス):※425 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 02:02:17返信する>>424
大体マルチ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 02:07:13返信する大手の無双オリジンやインディーのエンダーマグノリアみたいな面白いゲームが出てくる内はまだまだ日本ほど面白いゲームは出来ないやろ。出来てもソウルライクや限界責めるえちえちアプリ程度やろ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 02:07:20返信する中国人は“素直”に売れそうな美少女キャラを作る
かたや日本人はダッチワイフみたいなリアル路線のキャラを作ったり
ガンダムだと水星とかジークアクスみたいな変化球を投げたがる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 02:08:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 02:12:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 02:20:20返信するやりません
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 02:20:23返信するオタクって、中国はゼロからコンテンツを作れない!とか言う割に国内のクリエイターにも罵詈雑言でなかなか認めようとしないのはなんなんやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 02:33:27返信する>>268
いや、問題なのはあのクソカードバトルしかないポケポケなんかに金を出すアホが日本にはいるって事なんだよ。コレクションとしても飛び出す絵本レベルでしかないし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 02:35:19返信する開発スピードが異常すぎてまじ勝ち目ないよ 日本が年に1回出すようなアップデートを2か月くらいで定期的に出してくんだから
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 02:38:54返信する>>276
ちょっとパックを開けるだけのCMのポケポケに課金する人種がそれを言うの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 02:41:34返信する>>291
信者として金蔓にするのには役に立つ。公式がどんな物を出しても金出すアホを量産するのにはそういう質の悪いオタクの方が良い。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 02:43:19返信するエンドフィールドはアークナイツという無名底辺ソシャゲの売上で作った、一方サイゲは特撮CM←これマ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 02:46:10返信する>>296
FGOってサービス開始から今まで一切進化してないからなw 未だにポチポチ周回するコマンドバトルゲームとか強いカード擦るだけのカードゲームとかがセルラン高い時点で日本は終わってるw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 02:47:21返信する>>300
コラボするしか能のないモンストなんか持ち出すなよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 02:49:16返信する>>305
豪華にやられる時点で今後はもう勝ち目ないじゃん。日本ではセルラントップクラスのゲームが未だにスキップ機能すら実装出来なかったりするんだぜ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 02:51:04返信する>>313
だったらミホヨのゲームより面白い日本産ゲーム作れ。俺はセルランが高いゲームをやりたいんじゃない。面白いゲームがやりたいんだ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 02:51:40返信する>>314
で、飛び出す絵本のポケポケに金を出すのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 02:52:46返信する>>315
コスパ良いならその利益でもっとゲーム改善しろや。何もしてねぇだろFGO開発のラセングル。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 02:52:56返信する>>20
イヴリンかっけーよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 02:54:10返信する>>325
モンハンとかマジでそれな気がするな。なんであんなに女キャラブサイクに作るんだ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 02:54:50返信する>>329
ウマの事か? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 02:55:14返信する>>330
で、ポケポケって面白いの?このコメントへの反応(1レス):※513 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 02:56:37返信するグラもダメ、ゲーム性もダメで信者がIPに金を落とすだけのゲームが多くなり過ぎだよな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 02:57:44返信する>>331
パルワールドめっちゃ面白いのに任天堂信者はそれを潰そうとしつつポケポケなんかで喜んでるってのが滑稽なんだよな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 02:58:33返信する>>332
で、ポケポケとかにセンス感じますか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 03:00:10返信する>>336
国産なんて利益は全部運営トップの懐だろう? ウマとかFGO見てれば分かる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 03:01:44返信する>>337
ポチポチ周回を何周もさせられるくらいならスキップ実装した方が良いだろ? やる事は変わらんしドロップアイテムが少し変わるだけのポチポチ周回をスキップさせたくない理由が分からん。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 03:05:03返信する>>359
でもそのIPに縋って努力しないから国産ゲームのクオリティは糞なんじゃん。新しいの出そうとしたら任天堂みたいなのがつぶしにかかってくるしさ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 03:06:23返信する>>364
いつまでも家内性手工業にありがたみを感じる哀れな国民の末路 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 03:07:27返信する>>369
今やFGOですら化石なのにな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 03:08:57返信する>>389
同人も黙認されてるだけでパクリだしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 03:09:34返信する>>391
日本ではモーションすらしないけどな。ソースはポケポケこのコメントへの反応(1レス):※466 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 03:10:48返信する>>395
ポケポケの飛び出す絵本で喜んでる大人の方がガイジ感ある。大人になれないポケモンおじさん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 03:10:59返信する>>207
国産ソシャゲの初動だけ触ってネガキャンするyoutuberとか酷いもんなぁ…このコメントへの反応(1レス):※478 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 03:12:22返信する>>404
あの目玉がデカ過ぎる奴なw 絵柄もなんかジャギってるアイツw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 03:14:51返信する>>409
問題は面白いゲームが売れないでIPで売ってるようなゲームばかり売れるのが日本の問題なんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 03:18:43返信するSIEもまともなゲーム作らず集金ゲーとベッタリやもんな
一人から搾取する方が賢いって判断なんやろか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 03:24:16返信する>>373
ゼノブレがFF11とか12の劣化パクリやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 03:36:46返信する「売れたゲームのガワを美少女にしたゲーム」ばっかりなんだけど。
日本には「美少女ゲーム」に大金をかけられるゲーム会社も出資者もいなかった。
サイゲが惜しいけど、ここまでオタク向けじゃないんよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 03:49:07返信する中国ゲームってグラフィックが凄いだのだけ言って内容誰も語らないのなんでなの?
結局ガワだけってことだよね?このコメントへの反応(1レス):※465 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 04:05:42返信する>>464
ガワだけというかそもそもゲームジャンルや規模が違うものを何故か比べてる。
そんで、大陸ゲーを持ち上げてるヤツらはエアプの対立厨か反日だから内容は語れない。
どのゲームも内容は結局ソシャゲって感じで日本と特に変わらんし、運営もユーザーからはボロクソ言われてるよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 04:06:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 04:27:04返信するアニメ調は完全に負け
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 05:25:55返信するそらそうよ
今の日本のゲームは過去の栄光にしがみ付いているだけで
現状を理解もせず危機感も無い無能揃い
まさにフジテレビと一緒 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 05:52:15返信するソシャゲなんて結局集金メインな時点でゴミです、vtuber大好きオジサンが必死にvはメジャーだ言ってるのと変わらん滑稽さを感じるこのコメントへの反応(1レス):※471
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 05:56:46返信するまだ日本の方が上だってなら、
そういう証明ができるゲーム作ってほしい。
ガチャ頼みのソシャゲなんぞもう作るな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 06:04:51返信する>>469
外資に集金されて悔しい…ですよね?このコメントへの反応(1レス):※477 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 06:20:41返信する自分関係ないセルランやら同接やらでマウントとってイキれる真性チー牛がメインユーザーだから仕方ないよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 06:58:17返信する捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ
負けていい
どんどん衰退してもいい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 07:19:14返信するまあ、いい歳こいたおじおばがゲームするのが
哀れなだけやから、衰退した方がええやろ。
ゲームなんざ、極論時間の無駄やし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 07:33:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 07:34:26返信する>>414
ソシャゲ自体ストーリーゴミやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 07:36:21返信する>>471
悔しかったら課金しなきゃ良いんじゃない?このコメントへの反応(1レス):※479 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 07:37:23返信する>>458
そういう奴らって大陸ゲーは叩かないしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 07:45:02返信する>>477
だって中韓のゲームの方が面白いんだもん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 07:49:31返信するいや、いかにも中華なオーバーな動きで気持ち悪いわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 07:58:31返信する長尺アニメーション見せられて日本じゃできませんとか言われてもな・・ゲームとしての完成されたものはそうかもしれんけど
アニメーションだけでいいなら簡単に作ってしまえるぞ、作る意味がいないから作ってないだけで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 08:00:02返信する日本のCSゲーって動きがぎこちないかくかくしたの多いよな
何でソシャゲのモーションに負けてるんだ
ゼンゼロとかはスト2とコラボしてたりするからまあ強いのは分かるけど
それにしたってしょぼいの多いよな
走り方がへっぴり腰とか多いし、剣の振り方も不自然な一辺倒が多いし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 08:04:17返信するこの手の中韓ステマって最初は効いてたんだろうけど
何十年もゲーム生み出し続けてきた国にキャラグラフィック1つで敵わない!とかマウント取ったりして反感買い始めてるね
話題性に見合わない同接・いいね数とかもそうだけど大袈裟にやればOKで人間の思考まで考慮できてないのまさに中韓って感じだこのコメントへの反応(1レス):※510 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 08:09:30返信する実績で負けてる以上中韓がーしてもしょうがない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 09:01:19返信する5chまとめブログのルールを守らず権利侵害してるやらおんが日本とネトウヨと反AI叩きしても説得力なし(嫌儲板のスレの転載もしている)
守っているまとめブログもたくさんあるんだけどね。著作権侵害犯罪者の中国人やら管の逮捕はまだかな?
使用許諾ルール(まとめサイト)
コンテンツの使用したページに引用元スレッドへのリンクを設置する事
コンテンツの使用したページに指定した広告を1箇所設置する事
ニュース速報(嫌儲)板のコンテンツを利用しない事 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 09:33:57返信するあちらのゲームはオタク擦り寄りのグラばかりなのがちょっと…
あれじゃいつまで経ってもワールドスタンダードにはなれんでしょ
そう言う意味では黒神話は評価してるんだが(内容が二番煎じだとしても) - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 10:02:04返信するギルティギアのは2D芝居の嘘を取り込むために
結局「3Dモデルの紙芝居」になってるので
記事元の動画にあるような3Dモデル、モーションの作り込みとは別軸
アクションや状況が限られる格ゲだから成り立ってるけど
オープンワールドなどには転用できない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 10:18:11返信するvtuberのパクリ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 10:20:40返信する進化は凄いけどキャラデザが量産され過ぎだろ
どれも似たようなのしかいないじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 10:53:02返信するまぁ人口差は仕方ないか
よくまぁ負けないものだな(笑)
逆に中国人は不甲斐ない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 10:57:04返信する>>482
そんなもんより面白いを生み出すほうが大事かな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 10:59:55返信する>>3
ff14もアクティブ下がってきるしな、流石に古いし高難易度は複数人で一緒にやりながらめっちゃ時間かかるから時代遅れ感あるよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 11:27:50返信するエンドフィールドのキャラグラこんな凄かったのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 12:45:39返信する現実が酷えからのめり込む連中で市場の広さが違うもんな
遊ぶ方なら別に良いじゃんそっち系は大陸任せて国産はカジュアル方面で住み分けてればさ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 12:58:52返信する人口が多いから内需だけで売り上げが伸びる、売り上げが多いから開発費を湯水の如く使えるというロジック
ぶっちゃけ世界のどこだろうともう相手にならん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 13:43:38返信するむしろ人口の割にショボい感が否めない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 13:46:57返信する>>482
どのゲームのこと言ってるのかわからんけど日本のCSゲーに対してそうは思わんし、グラが良いだけの知育パズルよりやってて面白いから全然いいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 14:52:29返信する著作権の悪用が衰退のひとつ
カメラワークですら著作権取るし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 15:11:09返信する>>374
動かして圧倒的に面白いのはギルティギアなんですが?動かして単純明快な動きしか出来なかったらグラの意味が満たしてないんですがね?
どんなに出来のいいグラ作ってもそれが面白さに繋がらなかったら何も意味もない
ギルティギアは動かしても見ても面白い
偏見と差別だけで語る無能な理論ほど馬鹿の極み - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 15:29:34返信する>>374
あつ森は木の裏側がモデリングされてないからレベル低いと勘違いしてそうなレベルの素人意見で草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 15:45:09返信する良いモノは良いでいいのに
頑なに認めたくない奴おるよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 16:02:47返信するゲーム性やシナリオがくそ過ぎてムービーに力を入れ始めているのを隠したいんだろうなあ
日本と同じ道をゲームでもたどっているのが笑えるこのコメントへの反応(1レス):※504 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 16:04:01返信する良いものを認めようとか言って少しでも中国に肯定的な意見が欲しいということはわかった
そういう押し付けこそ中国への不信が9割水準を維持し続ける理由なのによくやるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 17:18:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 17:20:24返信するギルティギアガチ勢がお気持ち表明してて笑うw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 17:44:13返信するクリエイターはみんな中国褒めてる。危機感を持ち現状認識出来てるだろうから日本勢もまだまだいけるかもね。あとは経営層かな
コメ欄で発狂してるネトウヨは何も生み出さてないのだから足引っ張っるのやめたら? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:20:35返信する金になるなら資金投入を躊躇わない国と
金になっても資金投入以前に資金確保が絶望的にうまくいかない国の差
だとおもうわこのコメントへの反応(1レス):※511 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:34:22返信する昔の日本のクリエイターも性欲や癖全開でモノ作ってたからな
規制の厳しい中国で欲望解放傾向になる向こうのクリエイターの熱意は
日本超えてるだろ
今の日本って海外の目気にしすぎてお上品&コスパ気にしすぎ
ゲーム作る体力なくなって来てるし衰退期だとは思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 19:55:52返信する今のFF路線のグラも悪くないけど、流行りはアニメ調グラだよな。
日本でも聖剣伝説3リメイクとかロマサガ2リメイクとかあるけど。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-30 21:40:42返信する>>483
本当に勝ち負けが決まってるならそもそもこんな話題がでないはずだしね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 02:08:39返信する>>507
パルワールドの制作者のブログとか見てもそれがうかがえる
スタートアップに金出そうってならないから育たない
大手は成功する必要がなく失敗しなければ良いだけだから冒険しないで焼き直しばっかり
ミホヨにしろYostarにしろ出来たばっかりの企業だからね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 02:49:22返信するまぁガチャゲーで毎月数体このクオリティで出せるなら凄いと思うよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 08:01:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-31 08:04:40返信するG7のうち6国で売上1位のポケポケ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-01 16:28:34返信するでもポケモンとかどうでも良い人にとってはただのクソゲなポケポケ。なんであんなもんに金払ってる奴がいるのか分からないレベルの低クオリティ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-02 09:18:01返信するんん???
そんなものに力を入れても無意味なだけだから、力いれる必要ないだけやろ
こだわりが大事なのは確かだけども、今どき対費用効果も考えない「こだわり原理主義」を主張するとか、考えが遅れてない?
あと、この数年、中華はなんかやたらと日本のゲームのモーションを真似た動画を上げていたのを見たけど
多分あれ、日本のゲームモーションの良さに憧れて、なんか意味不明に力を入れてたんだろうな
そして、中国人の行動原理からして、この手の主張も日本人のふりをした中国人自身で言ってるまであるねw
やつら、そういう恥ずかしい姑息なことを本気でやるからなぁ。あの行動原理は何が理由なのかしらんけどさ
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.