【緊急】今週の週刊少年ジャンプさん、ガチで読むものがないwww サカモトくらいか?

タイトルなし

1:  名無しさん 2025/02/17(月) 00:08:52.267
ガチでマガジンに負けそう

no title

3:  名無しさん 2025/02/17(月) 00:14:07.105
今こそバクマン載せとけよ
滅茶苦茶痛々しい漫画になるやろ
4:  名無しさん 2025/02/17(月) 00:16:12.417
なろうに染まる一歩手前
6:  名無しさん 2025/02/17(月) 00:18:47.465
ワンピないと読むもんないな
7:  名無しさん 2025/02/17(月) 00:19:18.645
この雑誌男が読んでおもろいの?
9:  名無しさん 2025/02/17(月) 00:19:40.706
マガジンにはもう余裕で負けてるだろ
今はサンデーとバトルしてるフェーズや
11:  名無しさん 2025/02/17(月) 00:21:25.018
ガチで10分で読み終わったわ
つまらん作品しかない
12:  名無しさん 2025/02/17(月) 00:21:33.405
あかね噺の一強やん
15:  名無しさん 2025/02/17(月) 00:22:22.731
誰がどう見てもジャンプラの方が掲載強いのはヤバいやろ
今後どうなるんやろ
16:  名無しさん 2025/02/17(月) 00:22:53.401
なんだこの雑誌
ジャンプ感ゼロやん
18:  名無しさん 2025/02/17(月) 00:23:12.766
草いっぱい生やすなカス
23:  名無しさん 2025/02/17(月) 00:24:46.954
表紙にルフィ載せてワンピが掲載してると錯覚させるのやめろや
危うく買いそうになったわ
25:  名無しさん 2025/02/17(月) 00:27:46.456
アンデラって完結したんか?
27:  名無しさん 2025/02/17(月) 00:29:52.151
キルアオドベなん?
アニメ化内定とかいう噂はなんや
30:  名無しさん 2025/02/17(月) 00:30:35.567
しかしいつの間にかメンツがめちゃくちゃフレッシュになったな
31:  名無しさん 2025/02/17(月) 00:32:11.873
少女マガジンよりは思ったより読むものあるな
32:  名無しさん 2025/02/17(月) 00:32:37.234
ほんまワンピだけやな
休載やとなんの雑誌かわからん
33:  名無しさん 2025/02/17(月) 00:33:12.663
唯一の星やったカグラバチの失速具合がヤバいけど大丈夫なんか
この調子じゃ看板張れる器には成りきれんやろ
35:  名無しさん 2025/02/17(月) 00:33:45.911
トリコも今やってたら余裕で看板よな
39:  名無しさん 2025/02/17(月) 00:36:25.256
カグラバチってそんなアンケ高いわけやないんやね
49:  名無しさん 2025/02/17(月) 00:41:05.800
今のシャンプ中堅は多いと思うわ
大物が出てこないだけで
54:  名無しさん 2025/02/17(月) 00:44:30.031
「暗黒だ、いや暗黒じゃない」とか長年やってるけどさすがに今は暗黒でいいよな?
73:  名無しさん 2025/02/17(月) 00:55:11.883
ヒットしたら最低10年は連載してくれんときついな
呪術6年
鬼滅4年

あかんわ
間が持たん

75:  名無しさん 2025/02/17(月) 00:55:54.720
逃げ若がセックスしててワロタ
尊氏は稚児にセックスさせとるしアニメがこけてメンタルおかしくなってそう
128:  名無しさん 2025/02/17(月) 01:10:02.428
新しいサッカーとピアノの漫画はどうなんや?
どっちもジャンプ的には鬼門っぽいけど当たれば伸びる題材やろ

no title

131:  名無しさん 2025/02/17(月) 01:10:43.819
>>128
ピアノはそこまで嫌いじゃない
サッカー無理やわあれ…
133:  名無しさん 2025/02/17(月) 01:11:36.349
逃げ若は2期ももう決まってるんやろ?
やる気満々やん
195:  名無しさん 2025/02/17(月) 01:24:56.589
あかねはアニメ化か舞台化かドラマ化早くしろよ
もう物語も終盤じみてるしその為に残してんだろ?
211:  名無しさん 2025/02/17(月) 01:27:14.929
相撲部屋とか鬼滅ピカピカとか言ってた状態でも
なんだかんだ鬼滅や呪術出てきたし分からんもんよ
241:  名無しさん 2025/02/17(月) 01:32:09.374
ONE PIECE(1997)
僕とロボコ(2020)
SAKAMOTO DAYS(2020)
逃げ上手の若君(2021)
ウィッチウォッチ(2021)
アオのハコ(2021)
あかね噺(2022)
キルアオ(2023)
鵺の陰陽師(2023)
カグラバチ(2023)
超巡!超条先輩(2024)
願いのアストロ(2024)
悪祓士のキヨシくん(2024)
ひまてん!(2024)
魔男のイチ(2024)
しのびごと(2024)
シド・クラフトの最終推理(2024)

若返りだね(ニッコリ

243:  名無しさん 2025/02/17(月) 01:32:32.328
キルアオもやし前のやつもそうやったけど何やっても黒子の劣化にしかなってないんよ
ポストぬらりひょんや
244:  名無しさん 2025/02/17(月) 01:32:41.110
キヨシくんはマッシュルみたいなもんやろ
魔王のデザインはイマイチやけど明るくてポップやからキッズに受けてるんやろうしそのままアニメ化で主題歌ヒットや
262:  名無しさん 2025/02/17(月) 01:34:50.577
ジャンプラからケントゥリア移籍させようぜ
今なら看板クラスに成れるやろ
277:  名無しさん 2025/02/17(月) 01:37:07.813
あかね噺は今一番ジャンプ漫画やってて確実に面白いのに
全く語られへんしメディア化もされへん

main_akane_20250217034307ebc.jpg

340:  名無しさん 2025/02/17(月) 01:47:15.500
>>277
師匠の領域展開「死神」からの病気はとっても悲しい
288:  名無しさん 2025/02/17(月) 01:39:09.784
>>277
面白いよな
ジャンプで唯一読んでる
283:  名無しさん 2025/02/17(月) 01:38:07.482
>>277
あかねはメディア化が難すぎるわ
あれって生の舞台以外では無理ちゃうかな
339:  名無しさん 2025/02/17(月) 01:47:10.831
新連載とかどうせおもしろくなくて打ち切りなんやろなて思うと読む気しないんだよなアニメ化したマンガしか読む気せんわ
383:  名無しさん 2025/02/17(月) 01:54:10.838
ロボ子はもうネタ厳しそうやけど映画やるから生き延びてるんかね
402:  名無しさん 2025/02/17(月) 01:56:45.099
マイキー引っ張ってきてこの体たらくやし
やっぱり編集の質が相当下がってるんやと思うわ
才能あるやつの見極めができんのやろ
404:  名無しさん 2025/02/17(月) 01:57:10.290
野球サッカーチャレンジするよりもう一回バスケ漫画やらせた方が成功しそう
バスケってマジでジャンプ向きの題材やと思うわ

 
(´・ω・`)アカネはアニメPがアニメ化しても受けない!みたいなこと言ってたからな

(´・ω・`)まぁ今は海外も意識しないといけないし、外人に落語はわかるとは思えんし・・難しい
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:02:32返信する
    1ゲットぺこ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:06:34返信する
    ハゲのお目覚め
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:07:53返信する
    あかねは王道だけど芸がないわ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:08:23返信する
    しのびごと一気につまらなくなったけど
    イケメン出してるだけで順位高いんだな
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:11:32返信する
    ジャンプは表紙がグラビアって事 有るの
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:11:49返信する
    今はアフタヌーンが熱い
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:12:36返信する
    ロボコがワンピに次ぐ古株2番手になるくらいだからな
    血を入れ替えてる真っ最中
    そりゃ年寄りにはソッポ向かれるな
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:12:50返信する
    朱音のおっぱいもんで小便飲んでまんこに射精!!
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:13:17返信する
    ワンピ
    NARUTO
    ブリーチ

    ジャンプはこの辺が載ってた頃を最後にまともに読んでないわ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:14:46返信する
    東リベ作者のやつは人気あるの?
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:15:43返信する
    逃げ若はクローバーぼっち班が作ってただけあってアニメは面白かった
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:17:04返信する
    編集が無能
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:17:54返信する
    ジャンプ読者はなろうみたいな貰い物の力で無双(笑)する主人公は好まねぇだろ
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:19:56返信する
    シドはもうだめっぽいな
    先週がドベ3で今週がドベ5
    アオハコはやることないからって眼鏡の恋愛未だにやってるし
    雛とくっつけとけばいいだろうにな、眼鏡
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:20:49返信する
    >>10
    打ち切り候補
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:23:14返信する
    なお今号は310円だ
    また次号火曜発売なのも
    土曜が運送屋休みの影響で
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:24:15返信する
    >>10
    ファンタジーが向いてない
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:26:58返信する
    月曜のジャンプラの方が強いな
    ・スパイファミリー
    ・チェンソーマンっぽい宇宙人ヘイト
    ・ケントゥリア
    ・ルリドラゴン
    ・薬屋っぽいエロハーレム
    ・ラーメン赤猫
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:27:31返信する
    数少ない戦力の坂本もアニメがひどいし終わったな
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:28:04返信する
    ジャンプってトップ以外はしょぼいからな普通に
    このすばとかリゼロとかのなろうはジャンプでも普通に中堅かそれ以上クラスの作品
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:28:45返信する
    >>13
    ワンピースの悪魔の実
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:32:37返信する
    呪術おわったら急に記事にしなくなったしな
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:34:00返信する
    逃げ若君のおちんちんしゃぶってケツマンコ掘りゅ❤️
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:35:47返信する
    暗殺だらけや
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:36:10返信する
    >>22
    呪術はおもしろそうな要素はたくさんあったから追っかける価値があったよな
    でもナルトの途中でサムライ8が始まったような失速は惜しかった
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:37:46返信する
    >>21
    悪魔の実はデメリットあるし
    能力にかまけて鍛えてないと弱い
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:37:48返信する
    呪術と違っておもしろくなりそうってハッタリの足りない漫画ばかりだ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:38:45返信する
    >>26
    その擁護は弱すぎない?
    なろうアニメはちゃんとおもしろいんだって力説してるやつと同レベルだぞ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:38:55返信する
    >>25
    他の漫画の面白いところだけ寄せ集めたからな
    作者が自我出すとサム8になるんやろ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:40:13返信する
    編集部の雰囲気は、頑張らなくても俺がいる間は過去の資産(版権)で喰ってけるみたいになってるのかもな。
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:41:26返信する
    今連載中の漫画全部ワンピより先に完結しそう
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:44:52返信する
    おじいちゃんたちまだ紙の雑誌買ってるの?
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:45:55返信する
    パッと見で画力お化けの割合がなんか足りないな
    ジャンプの人材枯渇したのか
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:47:10返信する
    >>1
    【緊急】と付けるバカが持ってくる程度の記事だしねぇ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:47:26返信する
    ジャンブは低迷期に入りました
    いい加減
    努力友情勝利には読者も飽きています
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:47:38返信する
    今週の逃げ若はドエロイから読め
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:49:57返信する
    今のキッズってジャンプ買って読むの?
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:54:26返信する
    ドラゴンボールと、ジョジョと、るろ剣と、テニプリと、こち亀と、ToLOVEる連載させとけよ






    このご時世に、レジェンド枠用意しないで、他誌に連載させてたり、遊ばせてるのもったいない。
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:56:18返信する
    >>37
    今もジャンプ買ってると陽キャ判定だぞ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:58:08返信する
    よかった探しの案件かな
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 06:58:43返信する
    マガジンなんてこれよりゴミだろ
    最近1番盛り上がってた一歩も思いっきり逆張りして読者を絶望させてたし
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:06:42返信する
    週刊少年ワンピースなのにワンピースがない⋯
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:06:56返信する
    ワイはウィッチウォッチ好きやで
    面白い時とクソおもんない時あるけど
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:08:44返信する
    アクタージュの作画担当連載してたんか
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:09:22返信する
    まあ、編集も海賊する位、レベル落ちてるから
    ジャンプラからスパイとか連れて来るしかないやろね
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:10:51返信する
    おっさんなんだからもう少年ジャンプとか卒業しろよwww
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:11:27返信する
    ワンピースの付録つけてるからある程度は売れるやろ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:12:06返信する
    【悲報】やらおんのオワコン化が止まらない!アクセス激減し2018年開始の同業ブログに抜かれる

    やらおんのGoogle検索量がピークから83%も減少(ttps://x.gd/GuC2x)。

    サイトアクセス数も672位まで落ち込み、2018年開始のね.い.ろ速報(520位)に差をつけられ、敵対するアニゲ―速報(564位)にも負ける(ttps://x.gd/oeSel)。

    自サイトのオワコンっぷりを棚に上げ、様々なコンテンツをオワコンとバカにする有様は滑稽を超えて哀れである。
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:12:45返信する
    悪いけど読者のレベルも低いと思う
    そりゃあなろう系が流行るわけだ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:12:45返信する
    これでよくマガジンの事悪く言えるな。
    ラブコメに偏ってるだけで読める作品が多いのは圧倒的にマガジンやぞ。
    悪く言われてるラブコメもどれも一定の面白さと売り上げが有るし。
    今のジャンプはゴミの掃き溜めだよ。
    それを認識出来無いならそいつはもう頭がイっちゃってると思うわ。
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:13:24返信する
    なお集英社売上

    18年度 1165億円
    19年度 1333億円
    20年度 1529億円
    21年度 2010億円
    22年度 1952億円
    23年度 2097億円
    24年度 2044億円
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:13:54返信する
    >今のジャンプはゴミの掃き溜めだよ

    それはお前の人生だよ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:14:09返信する
    >>48
    あ◯こ便 は
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:14:54返信する
    あれだけ話題になったカグラバチも空気になってるじゃん
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:15:23返信する
    【国際】韓国のウェブトゥーン株、続々と大暴落 [動物園φ★]

    【韓国】ウェブトゥーン制作会社、赤字企業が続出 上位10社中8社が赤字 [動物園φ★]

    【韓国】ウェブトゥーン、韓国で飽きられはじめる アクティブユーザー160万人減少

    【国際】ウェブトゥーン産業、大ブレーキ 8兆円などと予測された2030年の市場規模も激減 [動物園φ★]

    【韓国】ウェブトゥーン の利用時間は1年間で11.2%急落、2022 年をピークに成長が鈍化 [6/15] [昆虫図鑑★]
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:15:32返信する
    【韓国】ウェブトゥーン産業、成長率が激減 ネイバーとカカオはマイナス成長の可能性も [2024/6/22] ★4 [仮面ウニダー★]

    【漫画】ウェブトゥーンには何が足りない?読む価値のある作品がないの声 次にくるマンガ大賞でも一つも入らず [動物園φ★]

    韓国発の縦読みウェブ漫画「ウェブトゥーン」、オワコンか一時的な停滞か…事業撤退&売上減少が顕著に

    【国際】ウェブトゥーン世界市場規模、去年よりマイナス成長か [動物園φ★]

    【社会】日本出版社、相次いでウェブトゥーン事業の規模を縮小 コストがかかる割にリターンが少ない [動物園φ★]
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:15:43返信する
    しのびごとは当たり
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:15:48返信する
    ジャンプはコロコロコミック目指してるからな・・・編集が弾いてしまうんや(適当)
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:22:18返信する
    ジャンプ連載陣若返りっていうか血の入れ替えの透析してたら失敗してそのまま絶命した感じだ
    これ編集が悪いだろ
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:26:46返信する
    >>51
    集英社であって週刊ジャンプじゃないのがポイント
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:29:38返信する
    >>60
    ジャンプのソースもってきて
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:29:42返信する
    でえじょうぶだ
    ヒロアカ作者とゲゲ君がそのうち戻ってくる
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:31:15返信する
    >>62
    ヒロアカと呪術持ってこい
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:32:10返信する
    尾田くんが自分より優れてる漫画家を片っ端から潰し回ったガチの天竜人だからな
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:33:34返信する
    ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア




    ンプも終わりか
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:35:37返信する
    ジャンプ+の方が読む漫画多くなってきとるわ
    月曜だけでもスパイとケントゥリアあるし、金曜枠で始まったドクターストーンの作者の新連載も面白いし
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:36:29返信する
    今のジャンプってアオのハコみたいなゴミが看板背負ってんの?
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:38:31返信する
    逆黄金期来たな
    これ以上の暗黒期は後にも先にも無いだろう
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:39:28返信する
    >>38
    ドラゴンボールは鳥山おらんしもう無理やろ
    とよたろうは週刊じゃ体力持ちそうにないし
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:40:26返信する
    エロラブコメに逃げてるマガジンよりは断然マシ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:41:27返信する
    サカモトデイズつまらんぞ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:41:56返信する
    カグラバチを次の覇権にしようとしてるのは伝わるけど正直面白くないわ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:43:13返信する
    >>59
    新人育成どころかマガジンから2人くらい引き抜いてたような
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:44:33返信する
    月一でこち亀やって欲しいわ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:45:20返信する
    今ならサムライ8 、サイレン、タカヤ、ビルドキング、ブラックキャットですら連載陣上位狙えそう
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:46:24返信する
    鵺の陰陽師ヒロイン達可愛くて好きなんだがな
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:49:42返信する
    >>75
    ブラックキャット舐めすぎだろ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:54:10返信する
    あかね噺は落語心中には到底及ばない
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:55:21返信する
    ワンピ終わったらジャンプ廃刊しそう
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:55:37返信する
    ジャンプでエロコメできなくなってるから
    必然的にヤンジャンやジャンプラの方が面白くなってる
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:56:46返信する
    週刊連載はつらいんだアピールしまくった結果
    週刊連載したい人がいなくなってしまった
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:58:01返信する
    >>80
    少年誌でエロなんかいらねえだろ
    いつまで言ってんだこのジジイ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 07:59:20返信する
    昔に比べたら漫画の質は上がってても
    内容が内容だもんなワンピやNARUTOがピークだったんじゃ…
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:00:13返信する
    冨樫助けてくれ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:01:26返信する
    ワンピースの次生き残ってるのがロボコで草
    もう終わりだろ、この雑誌

    進撃は落とすしワンパンマンも落とすし
    編集に見る目なさすぎたな
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:03:00返信する
    >>83
    上がってるのは絵だけで中身は劣化してるからな

    中身を見れる編集がいなくなって、
    絵でしか判断できないのが最大の原因
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:03:19返信する
    別にジャンプなんかなくても誰も困らないしな
    廃刊でいいんじゃないの
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:05:17返信する
    まぁダンダダンですらヒットさせられるんだから、もう何でもいいんじゃね

    絵が上手でバトルしてたら中身なんか誰も見てないの極みだろあれ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:05:18返信する
    ジャンプ編集部のセンスのなさがすごいな
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:07:35返信する
    マガジンは明らかな絵だけ上手い女作者にゴリゴリの男向けラブコメ描かせてる時点で編集はそれなりに有能なのわかるわ
    なんかジャンプって色々なもの求めてるんだろうなって感じ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:08:12返信する
    >>88
    爆死して終わってたじゃん
    お前って糖質のキチガイなの?
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:08:17返信する
    逃げ若、アオノハコ、サカモトのアニメがこけたせいやな
    ジャンプ歴代最低の暗黒時代やな
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:11:31返信する
    >>80
    今週の逃若の夜伽シーンの描写が今ジャンプでできるエロのMAXって感じはする
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:13:39返信する
    もうジャンプ読まなくなって久しいがカグラバチってネクストブレイク枠じゃなかったの?
    なんか掲載位置が怪しいが・・・
    そして東リベ作者引っ張ってきたのにドベ3って・・・
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:14:45返信する
    >>89
    コネ入社のゴミが編集やってるからな
    編集がゴミだから何出してもゴミ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:15:15返信する
    吾峠ー! はやくきてくれー!!
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:19:14返信する
    ジャンプなんて才能のある漫画家が集まるはずなのに
    ジャンプ編集はその才能全部潰してるからな
    罪悪感とかないんだろうか
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:24:50返信する
    サッカーのやつはいきなり叩かれてたな
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:25:27返信する
    センスのない編集が集まるところに面白い漫画は来ないんだわ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:26:32返信する
    >>97
    それは昔の話やな
    今は才能ない漫画家が集まるところだ
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:26:41返信する
    あかねも一部の声がデカいだけで、単行本大して売れてないでしょ
    火ノ丸相撲と同じ
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:27:27返信する
    和モノでもちはやふるは売れてるのに、何故あかねは売れないのか
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:28:14返信する
    ジャック・ジョーを纏った涅槃君の活躍を楽しみしてます
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:28:22返信する
    週刊少女ジャンプにしたのが運の尽きだよ
    こち亀が終わった時ジャンプは死んだ
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:28:29返信する
    >>100
    今でも漫画家志望の奴はとりあえずジャンプに持ち込みすんじゃないの
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:29:23返信する
    >>88
    あれがヒットって言ってる時点でハードル低すぎるな
    ブラックキャットにすら負けるレベル
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:30:14返信する
    このネタ何回目だよ認知症のジジイかこいつら
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:31:41返信する
    >>105
    今はジャンプ行くメリットないもん
    誰も読んでないから
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:31:54返信する
    >>106
    今時実際の紙で買う奴は少ないんで比較するのがアホ
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:32:42返信する
    サカモト今の過去編おもんなすぎるしアニメ大失敗だしひでーな
    カグラバチもずらしばっかで騒がれてるほど跳ねなさそう、内容がウケてないのが掲載順位でもわかるし
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:35:27返信する
    >>109
    発行部数は電子入ってるだろ
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:36:41返信する
    >>104
    まさにこち亀終わったときにジャンプ辞めたわ、なんか一区切りついた感が出て
    ワンピでもそうなるやつが続出するだろうな
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:38:56返信する
    ようやく連載枠は正常にはなったがワンピースが終わる前にヒット作産まなきゃ廃刊コースだな
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:39:42返信する
    もう15年ぐらいには読者層は40代ってなってたので
    ラノベが人気出てからはそっちに移動しだした
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:41:26返信する
    正直、ジャンプ以外もゴミだろ

    絵が美味いだけで中身無い作品か
    なろうラブコメみたいなジャンル物しかない

    そういう作品しか通さない、クリエイティビティ皆無の編集がゴミすぎる
    はっきり言って、ネットで個人で連載してる漫画の方が面白れぇ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:41:59返信する
    半数が連載2年以内ってやばすぎでしょ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:42:25返信する
    床上手の若君読めよ
    性癖が大変なことなってるぞ
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:42:33返信する
    >>109
    こういう嘘つくゴミ増えたけど
    ほんとに人気あるなら紙も売れてるからな
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:42:39返信する
    ワンピ、終わってたのか
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:43:16返信する
    今のジャンプ読んでるやつの感性が死んでるから若い子に置いて枯れてるんだよ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:43:50返信する
    どうあがいても
    ジョジョやダイの大冒険、スラムダンクが連載してた時には勝てん
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:43:54返信する
    >>115
    大手出版社の編集とかコネ入社のゴミがやってんだろ
    だからゴミ漫画しか作れない
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:45:54返信する
    別に女作者=ダメとは思わんけど
    基本いろんなコンテンツを作るのは男で
    いろんなコンテンツを食いつぶすのは女
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:47:39返信する
    高学歴に固めてるのが失敗
    バカの感性が無いからお勉強は出来る人が作らせてる
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:48:18返信する
    >>121
    スラムダンクが始まったあたりから2軍落ちのダイとかいうゴミの話?
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:50:51返信する
    これサンデーかと思ってしまうラインアップ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:51:57返信する
    昔は週刊漫画に連載しないとアニメ化するの厳しかった
    エロゲブームからは商業化ハードルが下がったから
    わざわざこんなとこに持ち込む意味がなくなった
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:52:37返信する
    呪術+ヒロアカの2億部が消えて2番手のサカモトが800万部程度だからな
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:56:41返信する
    >>108
    じゃあどうやって漫画家目指すの?
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:58:36返信する
    マギ2500万
    烈火の炎2300万
    侍ディーパー1450万
    魔術師オーフェン1400万
    ブラックキャット1200万

    ダンダダンがヒット…
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 08:59:39返信する
    まあここまで糞漫画しか出てこないって編集に問題があるとしか思えないよな
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:00:03返信する
    >>129
    今はネットあるから自分で売ればいい
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:01:16返信する
    進撃の巨人落とした雑誌に価値無いやろ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:02:33返信する
    マガジン 
    五等分→東リベ→ブルーロック→ウィンブレ→青のミブロ

    ジャンプ
    全然知らん
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:03:04返信する
    シドクラ面白いだろ
    実質ぼく勉だぞ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:03:05返信する
    >>110
    カグラバチはハイガクラの再来
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:04:04返信する
    >>14
    むしろ大喜と先輩の方がもうやること終わってて菖蒲の恋愛が今一番面白いとこなんだが
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:04:25返信する
    >>128
    鬼滅のお荷物は消えても困らんよ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:04:51返信する
    しのびごと好き
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:05:27返信する
    鰤師匠に戻ってきてもらうしかないで。地獄冥々編描いて貰わないと。でも師匠は描け描け言われるの嫌だからな。幹部が土下座でもするしか無いで。
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:07:01返信する
    >>102
    百人一首とかかるたは学生でも馴染みがあるが落語はジジババしか興味がない
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:07:30返信する
    割とマジで読むメンツはマガジンに負けてる
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:08:41返信する
    一時期ネットの個人連載の方が面白いということになる↓
    漫画雑誌がネットの個人作家を回収して雑誌に載せて荒稼ぎ↓
    漫画雑誌自体がネット連載を始める↓
    個人連載の方が連載漫画よりまた面白くなる 今ココ

    今はDLsiteもFANZAもnoteもYouTubeもブログもあるんだから出版社通す必要ないだろ。電子の漫画とか書籍化されないやつの方が多いし
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:08:46返信する
    >>51
    23から24で大暴落して草
    紀伊国書店がジャンプがマガジンに売上負けたってインタビュー受けてたしガチでオワコンかもな
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:09:18返信する
    鬼滅の刃も誰も知らなかったからな
    ここで連載しても意味ないってことだ
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:09:38返信する
    >>109
    鬼滅進撃「売れるぞ」
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:10:21返信する
    >>25
    つまらないからすぐオワコンになったじゃん
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:10:32返信する
    >>142
    マガジンこれ以上にゴミばっかで草
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:14:04返信する
    >>146
    そいつら今半額投げ売りされてるよ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:14:45返信する
    >>76
    エロさが足りない
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:15:45返信する
    ジャンプラのが上なのは間違いない
    ワンピースがあるが………
    ワンピース終わったらマジでマガジンのが上になるかもな
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:17:32返信する
    アニメのおかげでアオのハコだけ読める 今いいところ
    この漫画先輩卒業したら・・・少年漫画みたいなバトミントン漫画になるんか?
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:17:45返信する
    >>132
    無名漫画家のネット漫画とか
    ジャンプの不人気漫画より読む人いなそうだけどな
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:18:33返信する
    >>151
    対して変わらんだろ
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:21:20返信する
    >>153
    読む人は少なくても中抜きが無いから、連載するより漫画家の手取りは多いぞ

    他ならぬジャンプで連載していたムヒョロジの先生が言ってんだから疑う余地ない

    今の時代、出版社通さず自分で売ったり広告費貰った方が良い
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:22:17返信する
    この質で面白い順に並べるとか難し過ぎるな、全部等しくつまらんで終わる
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:24:05返信する
    >>130
    語りたいダンダダンの数書かないのは糖質の自己紹介文だからか?w
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:24:30返信する
    >>156
    文句言いながら読んでるのアホすぎだろ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:27:03返信する
    ワンピースって完結したの?
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:30:26返信する
    >>158
    ワンピだけハンターだけ好きな奴もいるんじゃね、そんなにつまらん言われて悔しかったんか?
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:31:10返信する
    >>160
    老害で草
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:34:52返信する
    ブランド買いしてる女しか読まない雑談になってしまった
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:37:14返信する
    >>161
    ジャンプ見てる人間の年齢層知らないの草

    自分は若いと思ってるジジイほど恥ずかしいものはない
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:37:49返信する
    >>148
    ワンピース以外有名所ないやろ?
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:38:35返信する
    >>163
    さすが老害ジャンプだなw文句言うために見てる障害ジジイしかいないw
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:39:04返信する
    >>164
    マガジンってなんかあったっけ?
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:39:39返信する
    >>111
    何なら2~3割のポイント還元がデフォ、5割還元もまあまああるし、なんなら無料でも読める電子のせいで発行部数インフレを起こして胡散臭くなってる作品もあるからな
    おっさん剣聖とか
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:40:28返信する
    >>166
    腐ルーロック
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:45:21返信する
    魔男はがんばればサンデーのマギくらいになりそうな気がしないでもないが
    失速する可能性も同じくらいある
    アクタージュ潰れたのは本当に痛いな・・・
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:45:33返信する
    カグラバチもオワコンやしジャンプいつのまにか死んでて草なんよ
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:46:46返信する
    >>159
    今週はワンピ休載
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:47:13返信する
    20年ぐらい毎週買い続けてるけど正直今がガチの暗黒期だと思う。
    今まで散々アンチに暗黒暗黒と言われても普通に読めてたけど、今はマジでパッとしない。
    普通にジャンプラの月曜日の方が読める。
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:50:02返信する
    >>151
    年間最高売上ランキングTOP20 【2008~2023】
    1位8200万部(2020)鬼滅の刃 2位3700万部(2011)ONE PIECE
    3位3000万部(2021)呪術廻戦 4位2400万部(2021)東京卍リベンジャーズ
    5位1500万部(2013)進撃の巨人 6位1060万部(2022)SPY×FAMILY
    7位1050万部(2023)ブルーロック 8位1030万部(2015)七つの大罪
    鬼滅ありきのジャンプよりマガジンの方が打率高いしな
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:50:30返信する
    逃げ若大変エロくて神回だったのにお前らと来たら全く
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:51:25返信する
    >>151
    ジャンプラは本誌になれない
    イナゴが食い散らかして去るの早すぎるからな
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:52:24返信する
    >>149
    じゅじゅちゅ(笑)の投げ売りは鬼滅進撃を超えてるオワコンよな
    榎木は梶花江になれなかった失敗作
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:52:36返信する
    『しのびごと』を読めばいい

    ホロメンが出てるからw

    ヒロインは綺麗な沙花叉、イケメン女はメスになってる青
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:59:15返信する
    >>174
    展開はエロかったけど絵がね・・・
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:59:16返信する
    暗黒期やな・・・
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 09:59:16返信する
    >>173
    雑魚いのばっか
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:00:18返信する
    ウィッチウォッチの主題歌YOASOBIじゃん、勝ったな
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:00:27返信する
    AIみたいな絵ばっかやな
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:00:31返信する
    ホロ豚きっしょw
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:01:35返信する
    今ならテンテン君でさえ看板になれるな
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:02:13返信する
    サカモトは面白いけど、ちょうど今本誌でやってるあたりが絶妙に面白くないから
    余計にジャンプ全体が微妙に感じてしまう。
    やっぱOrder出ないと微妙だわ。
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:06:36返信する
    コロコロのほうがマシなレベル
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:07:16返信する
    アニメでアオのハコにハマって全巻大人買いしたんだが
    アニメ終了と同時に完結とかしそうじゃね
    もっと続いてほしいけど別れるって鬱展開は今の流れで絶対無いだろうし
    眼鏡の恋愛で引き伸ばしても年内には円満終了しそう
    ていうかアニメって2期やらんのか
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:10:25返信する
    YouTubeで漫画連載してるやつのほうが今のパットしないジャンプ作家より稼いでるんだよな

    2025年現在、出版社っていらないんだよマジで
    経済的に無知な漫画家を騙して中抜してるだけの業態
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:13:38返信する
    >>187
    まだはじまったばっかりだろ。
    今週もアンケ1位だし、他のベテラン勢のラブコメがパッとしない中
    久々のヒットなんだから、絶対しばらくは円満終了なんて許されないぞ。
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:16:20返信する
    >>188
    単に金を稼ぐだけだったらそれで良いけど、結局世に作品として残して行きたければ
    出版社という存在が必要不可欠。単に中抜きしてるだけだと思ってるなら考えがキッズ過ぎ。
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:17:13返信する
    まじで不作やなあ
    サカモトとあかねとカグラくらいか
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:17:44返信する
    編集っていらなくね?という考えで作ったコミックギアという雑誌が
    どういう結末を迎えたか知らん奴もいるんだな
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:21:15返信する
    広告費かけて出版社通して編集の手が入ってるのに
    個人の放課後科学クラブ(5万以上売れてる)より売れてない作品ばかり

    今、出版社・編集者って何のために存在してんだよ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:24:27返信する
    >>189
    続いてくれた方が嬉しいから引き伸ばされても全然構わないんだがな
    別れる展開は絶対やめてほしいけど
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:26:12返信する
    >>192
    編集いらなくね→雑誌を作るじゃ失敗して当然だろ

    YouTube、ブログ、DLsite、Fanzaなどで個人で売ったり広告費稼ぐんだよ。そっちで今のジャンプの中堅より売れてるやつくさるほどいる

    そっちは見えない聞こえないか?
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:26:29返信する
    >>193
    例として挙げてる放課後科学クラブ以外にどんだけ同じ方法で成功してるか考えたら
    不必要なんて考えに至らんだろ。
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:29:25返信する
    >>191
    その辺も鳴かず飛ばずやろ
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:30:50返信する
    >>195
    その広告費で稼いでるのも方法の一つであって、出版社も方法の一つ。
    どちらも手段の一つでしかないのに、片方を消滅させようとしてるのが意味不明。
    ラーメン屋うまいしこんだけ種類があるから外食産業にカレー屋は不要と言ってるのと同じ。
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:34:01返信する
    〇猿の作者のような時代に1人出るか出ないかの超ヒット作家すら
    今出版社通す必要ないと個人で連載されてる時点でね
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:36:22返信する
    ワンピースは読んでいないから、影響はまるでない。
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:41:38返信する
    同人やFanzaで稼げてるのだってでっかい氷山のてっぺんの上澄だけなんだが
    どんだけの屍の上にフリーの漫画家が立ってると思ってるんだ
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:41:48返信する
    おまえらまだ卒業できんのか
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:41:52返信する
    今週はカグラバチおもしろかったなぁ
    昼彦が退場しませんように。
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:44:19返信する
    >>197
    ハードル上げすぎなんだよだから老害って言われるんだぞ
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:46:49返信する
    オワコンオワコン言いながら律儀に見てるの草
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:48:58返信する
    >>180
    鬼滅の力が無ければ1000万部売れないニセモノがジャンプ
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:50:44返信する
    >>204
    毎度勝手にハードル上げてるのはその辺の信者の方やろw
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 10:51:15返信する
    >>201
    どっちも同じなら、個人で良いだろ

    芸能事務所も同じ理由でどんどん解体されてる
    会社は所属のメリットを示さなきゃいけないんだよ
    フリーと同じなら、いらないよねって話

    普通の会社は雇うことで、雇用の安定性や福利厚生でそれを提供している
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 11:08:31返信する
    逃げ若は、歴史の番組や雑誌で時折紹介されてるから
    漫画読まん層にも、多少は知られてる筈
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 11:13:22返信する
    君が読むのないだけで他の人は読むのあるよ
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 11:16:13返信する
    >>181
    これで負けた日には…
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 11:17:49返信する
    アストロは東リベにはなれんかったか
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 11:20:07返信する
    >>1
    狂骨ママとカグラバチは楽しんでる
    ただまあヒロアカも呪術も無いのはやっぱでかいな…
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 11:24:57返信する
    読売ジャイアンツやNYヤンキースみたいなもんかな
    昔と比べて憧れる人が激減した
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 11:58:57返信する
    チャンピオンやマガジンは読む作品増えたけどジャンプとサンデーは全くないからな
    ちょっと面白くなりそうな新連載もジャンプはあっさり切っちゃうし育てるって事しないから
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 12:07:46返信する
    >>82
    こういうエロに耐性のないお子ちゃまが増えた弊害だな
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 12:11:53返信する
    持ち込んでくる漫画自体がつまらないのばっかりになってそう。 こいつら持ち込みは面白い漫画いっぱいあると思ってそうだが
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 12:15:14返信する
    >>173
    年間1位獲れたのブルロの一回しかない雑魚マガジン
    その一回もワールドカップのお陰だしな
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 12:16:03返信する
    サカモトも過去編クッソおもんないやん
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 12:17:35返信する
    1000万部級が1本も無いのがヤバい
    全部マッシュル未満だよ
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 12:17:39返信する
    >>217
    チェンソーマン流行ってた頃は
    文字無い絵ばっかで編集ウンザリしたらしいで
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 12:19:31返信する
    なるほどワンピが休載してるのか
    ワンピが終わった紙面はこうなるんだな
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 12:51:57返信する
    >>220
    連載の期間違うのに何言ってんだ
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 13:04:19返信する
    今どきジャンプ買ってる奴とか昔からのオッサンくらいだろ
    今の時代無料で読むか好きな作品だけピンポイントで買うでしょ
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 13:43:18返信する
    >>223
    1000万部級の話やろ、アスペかお前
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 13:46:28返信する
    マガジンの方がガチでやばいからな
    全く話題になってないのがね
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 13:49:35返信する
    >>225
    アスペはお前だ
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 13:56:48返信する
    >>217
    ジャンプ持ってこい
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 14:04:41返信する
    ジャンプアニメラッシュだと思ったが幻想かな?
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 14:20:30返信する
    あかねはアニメ化されるよ
    声優に落語やらせる
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 14:41:23返信する
    >>230
    相当ハードル高いから凡ぐらいの出来でも満足されそう
    ていうかマジで落語アニメもそこそこあるけどなんていうかて感じだったし...
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 14:50:46返信する
    >>230
    じょしらくを越えられなかったら久米田>ジャンプって笑ったるわ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 14:53:09返信する
    >>216
    日本語すら怪しいジジイさんさあ…
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 14:57:38返信する
    そもそもジャンプアンチは、読むモノない、オワタと何十年も言い続けてるんだよね
    隣の国の人が「日本はホロン部ー!、我が国は世界の宗主国になるー!」と何十年も言ってるのと同じメンタル
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 15:00:46返信する
    >>232
    そもそも落語をする作品じゃないから比較できない定期
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 15:17:01返信する
    >>234
    実際呪術以降ヒット作無いから終わってるけどねジャンプ
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 15:32:04返信する
    今はモーニングとマガジンだな購読してるのは
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 15:35:09返信する
    >>236
    じゅじゅちゅ(笑)を基準にして決めてそう
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 15:46:56返信する
    今だったらアフタヌーンが連載陣豪華だな
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 16:23:45返信する
    まぁ編集部の暗黒期って表現のがしっくりくるね
    いくら駄作を打ち切っても次々と駄作が補充されて「打ち切り候補」が渋滞してる状態
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 16:39:59返信する
    アオのハコってジャンプやったんか
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 16:40:57返信する
    今の小学生男子は何を読んでるんだ?
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 16:54:26返信する
    暗黒期って言うと「読んでる人にとっては今が黄金期」なんて言い訳がとんでくるけど、今はマジで暗黒期よ。。。

    編集部が焦って他少年誌からヒット作家連れてきてるの見てると、編集部から見ても大分やばい状態なんだろうな。。。
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 17:06:05返信する
    >>242
    どうせ仲間には入れて貰えないんだから気にするな懐古爺さん
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 18:56:48返信する
    鬼滅やゆらぎ荘が終わってからのジャンプはウンコになったしな
    いい加減腐女子ジャンプに改名したら?
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 19:56:28返信する
    本誌がパッとしないという記事には必ず「今はジャンプラのほうが勢いある」
    だがジャンプラもそこまで面白くはないだろ
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 20:08:34返信する
    >>229
    ラッシュだけどヒットはしてない 
    コミックスも公表してる数ほど実際は売れてない
    バブル時代のやり方で水増ししている
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 20:34:41返信する
    >>11
    でも円盤と原作の売上は...
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 20:40:30返信する
    >>18
    薬屋っぽいエロハーレム👈❗❓
    なんやそれ⁉️
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 22:25:58返信する
    デスノ遊戯王ブリーチとかやってた時は夢中で読んでたな
    あれが200円ちょっとで毎週買えてたんだからまじで凄いわ
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-17 22:38:45返信する
    分かりやすいゴミ記事
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 01:43:39返信する
    狙ってヒット作を出せる松井大先生を編集長に抜擢するしかない
    って割とマジで思ってる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.