05.11(Sat)
『アイドルマスター シャイニーカラーズ』6話感想・・・もうちょっと脚本どうにかならないんだろうか
05.11(Sat)
『ガールズバンドクライ』6話感想・・・新メンバー二人追加! でも前回が良すぎたせいか今回は物足りないな!!
05.11(Sat)
最近増えまくってる中華産ソシャゲを一瞬で見分ける方法がこれwwwww
05.10(Fri)
「転生したらスライムだった件 第3期」54話感想・・・味方も会議、敵も会議!!! 来週は待ちに待った戦闘回か?
05.10(Fri)
【速報】今日公開のウマ娘の映画特典がメルカリで爆売れ!! 売れれば映画が無料で見れちまうんだ
05.10(Fri)
Vtuberは大人気なのにコラボグッズは売れ残ってしまう現象・・・ガチで謎すぎる!! 10円でも売れない・・・
05.10(Fri)
女さん、遂に『男のパンツ』にも口を出す「これとか履いてるのはチー牛だからね!」
05.10(Fri)
『ダンジョン飯』 主人公パーティのバランスが悪すぎではないかと話題に
05.10(Fri)
【悲報】独身弱者男性、マジで危険「思い通りにいかないならヤレばいい」というイカれた思想に取り憑かれるから
05.10(Fri)
【悲報】ブルアカプレイヤーさん、アニメの出来にブチ切れ「なんですかあのキャラデザ CG 戦闘シーン 全て最悪」「アニメがコケて下火になったソシャゲって結構あるよな これもその一つになる気なの?」
05.10(Fri)
【悲報】有名漫画家「今更ポケモンのルギア爆誕を観てたんだけどコイツ誰?」
05.10(Fri)
【悲報】最新アイドルアニメ映画『トラペジウム』さん、ウマ娘RTTT以下でコケてしまう🥶 原作者は元乃木坂46、主題歌がVtuber、制作クローバーワークスの豪華布陣なのに…
05.10(Fri)
【悲報】人気Vtuberさん、三権分立が分からないwwww
05.10(Fri)
【悲報】KADOKAWA「今期は推しの子、異修羅、ダンジョン飯、他異世界アニメが売れて好調でしたわ」 魔法少女にあこがれては名前が出ず・・・・
05.10(Fri)
【悲報】肉フェスで踊るチー牛たち、海外インスタで晒され全世界で嘲笑されてしまう・・・
05.10(Fri)
【謎】未だに日本で「eスポーツ」がバカにされる理由、ガチで不明www
05.10(Fri)
【悲報】ガンプラ転売ヤー、再販にブチ切れwwwwww
05.10(Fri)
【悲報】推しの子のアクア争奪戦、〇〇さん最初の脱落へwwwww
05.10(Fri)
「フリーレン」のフェルンさん、公式で体型が限界突破wwwww
05.10(Fri)
【悲報】鬼滅の刃ブーム、完全に終わっていた……新作ゲームが1.7万本しか売れず
05.10(Fri)
【悲報】捜査関係者「NSXおじさんが一方的に好意をよせ金銭を渡してた。結婚の約束どころか交際すらしていない」
05.10(Fri)
チー牛「もう学校行かない。勉強も絶対しない。大人になっても面倒見ろ。勝手に産んだお母さんの責任」 親「嫌だよ、一生面倒みるのは;;」⇒ なぜか親がぶっ叩かれる
05.10(Fri)
最高傑作だと思う「NHKアニメ」ランキング!「未来少年コナン」「十二国記」を抑えての1位は…😲
05.10(Fri)
お前ら神社に投げ銭してるくせにVtuberのスパチャバカにするのおかしくね?
05.10(Fri)
【動画】次期覇権ソシャゲ『鳴潮』、原神を煽り散らかしてしまうwwww 他社は原神をぶっ潰したいらしいな

脚本家「原作まんまやるなら、俺ら要らねーじゃん、っていう。」

1:  2024/02/03(土) 18:26:01.61 ID:uFwyFTrMM BE:153490809-2BP(1000)
「セクシー田中さん」の脚本をその場にいる4人がやるとしたら


「僕は条件をつけられたらやらないなと思ったんですよね。だって、ただ紙に書いてあるものを映像に撮りやすいように書くだけっていう作業になっちゃうじゃないですか。だから作家性は必要ないわけじゃないですか。我々の」

黒沢
「でも悲しいかな。それを望んでる人たちがあまりにも多いんですよね。なんか、『原作トレースでやってくれ』みたいな」
「そうするとやっぱり作家が育っていかないっていうね」



4:  2024/02/03(土) 18:26:27.58 ID:8pbhxViN0
いらねーんだよ実際



6:  2024/02/03(土) 18:26:44.94 ID:sf+I0EZD0
台詞を脚本に起こすだけでいいのにキショい自己主張入れてくんなよ
お前の作品じゃねえんだよ



418:  2024/02/03(土) 19:01:28.20 ID:MI72RjIp0
>>6
これよ
脚本家は裏方
しゃしゃって出てこないで良い



10:  2024/02/03(土) 18:27:10.49 ID:BGinuyCS0
は?原作を壊さず映像用に調整するのが仕事だろうが
難しくてできないってか



11:  2024/02/03(土) 18:27:17.79 ID:rsz6bz6u0
脚本家は作家じゃないからな



12:  2024/02/03(土) 18:27:25.15 ID:jb4Euahid
オリジナルも作れねえで原作を漫画にしてる時点で負けやろ



13:  2024/02/03(土) 18:27:28.31 ID:fjydjecT0
原作者がいればいい
脚本家は不要



16:  2024/02/03(土) 18:27:46.27 ID:3KT1QTeG0
AIで良いよね



18:  2024/02/03(土) 18:27:51.58 ID:gPya7d/E0
ジャップドラマがおもんないのってこういう所に原因ありそう



20:  2024/02/03(土) 18:28:05.95 ID:xeisO9hLH
オリジナルドラマがあるじゃん



22:  2024/02/03(土) 18:28:09.88 ID:Ai4tgTkp0
虚業ってバレちゃったね



25:  2024/02/03(土) 18:28:27.17 ID:iqu9oyAC0
著作権と言うものがある以上勝手に改変せずちゃんと擦り合わせろって事でしょ



27:  2024/02/03(土) 18:28:44.00 ID:XimIQyub0
脚本家を作家っていうのが間違ってるやろ
きみら作家じゃなくね脚本家やろ



29:  2024/02/03(土) 18:28:52.03 ID:WJAxMrNx0
気づくのおせえ😂



30:  2024/02/03(土) 18:29:07.05 ID:rdQBH7+ua
薬剤師に似てるな



150:  2024/02/03(土) 18:36:49.12 ID:5k1/4rsk0
>>30
マナー講師にも似てる気がする



171:  2024/02/03(土) 18:39:03.88 ID:rN2j+7Ap0
>>30
薬剤師は口出して来てもせいぜいジェネリック聞いてくるぐらいで処方箋に従うからな
今回の件は医者(原作者)無視だからな



31:  2024/02/03(土) 18:29:10.96 ID:7i0P+2QOa
ベン・ハーなんかも原作そのまんまやよ
あれ映画の後に書かれたやつかもしれんががが



34:  2024/02/03(土) 18:29:13.20 ID:bicsu6k30
作家になりたいなら脚本家でなく
物語作れよwww



41:  2024/02/03(土) 18:29:24.02 ID:Ai4tgTkp0
要らない存在だと思われたくないからオリジナル要素足したがるんだろうね
それが今回の悲劇に繋がった



42:  2024/02/03(土) 18:29:24.51 ID:Y2TWI8iS0
お前らにいうほど作家性あるか??



44:  2024/02/03(土) 18:29:30.37 ID:IiNvXaIS0
元の動画が消されたんだろ?
このやり取り捏造して遊ぶ題材になってない?ホントに言ったのか?



187:  2024/02/03(土) 18:40:29.44 ID:U726shKj0
>>44
動画転載されまくってるよ



47:  2024/02/03(土) 18:29:37.01 ID:Vvcs+okI0
はい、全く必要ありません



49:  2024/02/03(土) 18:29:42.85 ID:It95NYqt0
なんでオリジナル作れないの?
脚本家なんだろ?漫画だのから作るなよ



53:  2024/02/03(土) 18:29:55.31 ID:yzYZm5hB0
いらないんだよ

だから最近は編集者が書いてる
高学歴なんだからそらできるわな



55:  2024/02/03(土) 18:30:15.94 ID:GwGNA5To0
原作まんまならやらんでいいだろ



65:  2024/02/03(土) 18:30:45.15 ID:ccYcxV9q0
いやいるぞ
漫画見ながらドラマ撮影できるわけないだろ
何わけわからん事言ってるんだ



75:  2024/02/03(土) 18:31:07.89 ID:iZM6oPdW0
現実を見ろ
必要とされた作品の方がレアだろ
大半はいらねえ無能だよ



80:  2024/02/03(土) 18:31:32.25 ID:HA56aBjN0
原作に12話構成、24話構成の縛りはない
24話構成に収めつつスポンサーの利害なども考慮した上でシナリオを調整する役目は必要だろう



81:  2024/02/03(土) 18:31:32.91 ID:C56lq5AG0
実際いらないよね。
演出構成に、足りない時間を水増しする小話作れる奴がいるだけでいい。



84:  2024/02/03(土) 18:31:42.27 ID:n/0ApFIl0
まんまやらないなら原作要らねーじゃん
設定をつまみ食いしたいだけなんだろうから



90:  2024/02/03(土) 18:32:25.38 ID:wurrSRL+0
>>84
wwwwwwwwww



85:  2024/02/03(土) 18:31:45.91 ID:fOVCYVUQ0
この世に要らない職
薬剤師・脚本家



87:  2024/02/03(土) 18:32:05.12 ID:6cVB9uyE0
まあ一話の尺に収めるための台詞の切り取りは必要なんじゃないの
漫画とドラマじゃ違うでしょ



88:  2024/02/03(土) 18:32:08.34 ID:ZB1ZiE3N0
うん、AIでいいね
育ちたかったら自分でオリジナル書いて頑張って



104:  2024/02/03(土) 18:33:16.57 ID:k3Rfwk2V0
原作者の創造性と
時間制限ありでまとめる能力はまた別だからなあ
脚本家がオリジナリティ出すのはいらんけど



145:  2024/02/03(土) 18:36:18.87 ID:WyWtQjw70
それを言ってえらい目にあったのが町山だろ



162:  2024/02/03(土) 18:38:15.86 ID:eTtZaj3b0
>>145
町山は評論家なのに脚本作らされたから



245:  2024/02/03(土) 18:45:50.83 ID:x0Dx257H0
>>145
町山って最初は原作序盤を無難にそのまま書き起こしたんだろ?
謎の町山ファンに却下されただけで



191:  2024/02/03(土) 18:40:44.61 ID:RdEFMN9C0
脚本家×
脚色家○
脚本家なんて呼称するから勘違いするんだ



196:  2024/02/03(土) 18:41:23.65 ID:Bedkzihwd
SAO原作者さん、映像化の件で父親から心配されてしまう



212:  2024/02/03(土) 18:42:44.67 ID:RdEFMN9C0
>>196
ただの製作現場ガチャだろ



299:  2024/02/03(土) 18:50:59.11 ID:tF3hPYmu0
>>196
アニメ界隈はこだわりのあるファンが多くて自浄能力があるから原作改変はそれほど極端ではないけど
実写ドラマ界隈はなあ…



201:  2024/02/03(土) 18:42:02.75 ID:Z5qOYho+0
オリジナルでやれよと何回言えば分かるんだ



310:  2024/02/03(土) 18:52:05.90 ID:UjiCGv/X0
まんまこれ

no title



315:  2024/02/03(土) 18:52:23.98 ID:9IWwGGwO0
日本人が実写化嫌うのは原作を改悪するクソ脚本家が原因の9割だと思うぞ



341:  2024/02/03(土) 18:55:51.65 ID:xhDModAp0
>>315
嫌うと言うか実写化がほぼ失敗してるのが
売れた原作を売れたこともないやつが改変した
せいだろうなと思うよ



573:  2024/02/03(土) 19:15:00.36 ID:JKlObv2x0
今回のは特に変えられたくないようなところを変えたからでしょ



574:  2024/02/03(土) 19:15:15.12 ID:mWR4smX+0
ほんとに原作学習させてAIにやらせるだけでよさそう

 
 


 
(´・ω・`)薬剤師は確かに原作通りに作ってるなwwwまぁ改変したら大問題だから・・・

(´・ω・`)やっぱ脚本家って原作漫画つまんねーなって思ってるんだろうな
 
 
 



 

コメントを書く
  1. 作家性出したいなら作家になれよ
    何を勘違いしてんだ

  2. 割と真面目にいらない

  3. いまごろ気づいたのか
    いらねーよ

  4. まんまかどうかなんて極論じゃなくてリスペクトとか尊重の問題じゃないですかね

  5. 以下、変えること減らすことしか考えない人達

  6. 作家崩れの出来損ないでしかないしコンプヤバそう

  7. 原作ありのドラマやアニメ、映画ならばそれぞれの媒体に最適化するのが脚本の仕事であって脚本担当が自己主張する場にしたらダメだろう。

  8. アメコミなんて日本以上に原作レイプ酷いからな
    肌の色や性別すら変わってたりする

  9. おまえら作家じゃねーよ!

  10. ナベシンが自分を出すやつとか嫌だったわ

  11. 有能脚本家ならいる

    無能脚本家ならいらん

  12. 宿主から甘い汁だけをすう寄生虫のくせして

  13. なんか問題あるの?無給じゃなくてそれで給料出るなら良くないか?

  14. 原作から変えるために自分たちが存在するってよく分からんなw

  15. >>9
    原作者が大体死んでるし
    権利者の許可得てるなら別にいいよ

  16. 小説家じゃなくて脚本家になってる時点でねぇ…

  17. そう言うのなら原作要らなくない?作家がオリジナルでドラマ作れば良いよね?

  18. 薬剤師をただの作業者と思ってんのかよ

  19. いらねーと思う
    いるとしたら原作がクソつまんなくて脚本家が有能で
    手直しした方が明らかにクオリティ上がってると
    大半に認められるような場合はやってくれ

  20. 脚本て本来制限時間内にうまく収まるように原作をまとめる仕事だろ
    過剰なオリジナル要素入れる仕事じゃないだろ

  21. 誰も全部変えるなとは言わんよ
    変えちゃいけないところを変えるなって話よ
    理解が足りないから変えちゃうんだよ

  22. 今は昔みたいな大先生の脚本塾とかないんでしょそりゃ勘違いするし育たんわ、脚本の意味すらわかってないんだもん

  23. 作家性があるなら自分の作品を発表すれば良いのでは?

  24. 脚本家って同人ゴロみたいなもんか

  25. 薬局「特別に当店オリジナルブレンドにしておきました」

  26. 一流の脚本家が居ないから爆死実写化が多いって良くわかるわ

  27. 演出方法で魅せるタイプなら褒められるんだろうけど現場の悪ノリでキャラの性格変えたりストーリーを壊したりするから批判されるだけ
    その結果作者が亡くなったから責任取れって言われてるって理解しろ

  28. お、気付けて良かったねぇ

  29. いやテレビの演出用にここは変えた方が良いですよって
    原作者と話し合って折り合いを付けるのが脚本家の仕事だろが

  30. ふざけんな薬剤師は必要だよ
    将来AIにとって代わられるだけだよ

  31. オリジナルだけやってろ定期

  32. 現場のノリでキャラ改変許しちゃうような奴らが言う作家性(笑)とかない方がいいだろ

  33. >ただ紙に書いてあるものを映像に撮りやすいように書くだけっていう作業になっちゃう
    それが脚本家の仕事だと思うのだけど
    作家性?
    自分でお話作ってどうぞ

  34. まや同じ記事作っちゃったの
    こいつこそ他人のふんどしで金稼いで自分自身は対立煽りしてるだけのゴミカス

  35. 漫画のセリフをコピペして台本作るだけの世界一楽なお仕事なんだから、個性出すな。

  36. なんもおかしいことは言ってないんだよな
    良く出来たアニメも必ずアニメならではのアレンジが加わっている

  37. 脚本家連中の方が石ころだったってことか

  38. 無能な働き者の典型だな

    ・自己評価が高く傲慢
    ・不満を持ちやすい
    ・責任感が希薄

  39. 漫画の原作をやれば良いじゃん
    宮崎駿はそうしたよ

  40. 自分で書け
    お前らの能力がないから原作から探してんだろうが
    そこがわかってないんだから本当能力ないというか社会に揉まれてないというか、はー

  41. 今回のは作家になれずに脚本家になった人のパターンだからな
    落書きで他人の物を汚して喜んでるのと変わらん

  42. いや、要るだろ。
    脚本家が翻案しないと映像にできないやん。

  43. この発言を叩いてるやつこそ無能もいいところだなw

  44. 原作そのままトレスしたアニメなんて妥協の産物でしかないよ
    ベストは原作の改良なんだからそこを目指すことを否定してる馬鹿は死んでくれ

  45. 面白いアイデアを出して漫画の原作になってヒットさせる
    脚本家はただ原作に忠実に映像にする役割に徹する
    役割分担は出来ていると思うけどね

  46. ドラマでもアニメでも映画でも決められた尺に収めなきゃいけないけど
    そういうの調整するのって脚本家の仕事じゃないんだっけか?演出家?

  47. 自分じゃ何も生み出せない脚本家「原作漫画つまんねーな」

  48. 素人目で考えても原作を崩さずに1話30分~60分のドラマに落とし込む方が大変だと思うから単に手抜きしたいがための発言としかおもえん

  49. 薬剤師は他の病院で処方されてる薬との飲み合わせ見てたりするから必要だろ
    脚本家も漫画や小説と映像の通訳として必要ではある
    原作物に自分出してこなきゃ立派な職業だよ
    それが出来ない脚本家はオリジナルだけやっててくれ

  50. 時間内に収まるように削ったり圧縮したりしないといけないのだから
    余計な要素の追加とかできる余裕があるのがおかしい

  51. こいつらオリジナル出せない同人と同じ事やってるよね

  52. >だから作家性は必要ないわけじゃないですか。我々の

    原作付きの脚本に作家性なんか要るわけないだろ

  53. たとえばドラマの脚本なら尺・言葉遣い・表現をドラマ用に整えるのが脚本の仕事であり腕の見せ所でしょ
    内容を改変するのは役割を逸脱している

  54. >>43
    じゃ、映像化すんなよw

  55. いいわけ?弁明?
    すればするほどひどいところが出てくるの面白い

  56. >>47
    脚本家の仕事だよ
    いいところで引かせるように書き直さないとへんなところでちょん切れるし
    一話のまとまりも作れない
    そういうことをやれる能力を否定してるやつは仕事もしたことないんだろうな

  57. 脚本家ならこの脚本家叩きの流れを変える脚本を作ってみてはどうだい?

  58. >「そうするとやっぱり作家が育っていかないっていうね」

    ここ最高に勘違い決め込んでて笑ってしまうわ
    オリジナル作品一つも作れないお前らは作家じゃないし他人の原作改造する作業で自分が育つと思ってるのがまた痛いわ
    作家を名乗りたいならちゃんと創作活動しようねw

  59. >>50
    処方箋人生で100回以上は受け取ってるとおもうが
    医者の処方箋からの変更なんて一度もなかったが、そんなのあるの?

  60. アニメの声優がキャラの人気を自分の人気だと勘違いしちゃって、担当キャラを自分のもののように私物化し始める現象に似てる気がする

  61. 改変しなきゃやる意味がない・作家が育たない、とか明らかに自分たちの利益や欲求しか考えてなさそう

  62. テレビ時代劇「無用ノ介」の第15話は脚本ナシでさいとうたかをの原作マンガ読みながら撮影したからな
    なんか特殊な事情があったらしいけどやれんことはない実例

  63. 映像作品だと監督と脚本って元々一人でやってきたことだからなぁ
    現代のじゃじゃ馬気質な脚本家が多いのは監督が甘いせいもあるだろうな

  64. 僕ヤバアニメみてると原作を生かしたまま演出を加える技術も
    ハイレベルとそうでないものがあるの分かるんだよね
    お前ができねーだけだろ無能が

  65. うぜーなぁ

    記事をまんまコピペするだけのやらかんを見習えよ!!!!!!

  66. おっ、そうだな
    じゃあな脚本家!オリジナル脚本だけ頑張ってね

  67. 廃業しろよ

  68. やるならオリジナルでやればいいだろ

  69. 変な自我をだす心配がないという点で脚本家はaiを最優先に導入すべき仕事なのかも知れんな

  70. 完全に、自己啓示欲を満たす場や練習する場と
    勘違いしててワロタ 
    仕事なめすぎやろw
    邦画と同じでマインドが終わってる
    そりゃ、3流しかいない訳だわ

  71. いやいや!脚本家いるから!
    原作そのままだと尺とか違ってくるから!
    そこを上手くドラマサイズにするためにも必要だよ!

    要らねーのは、作家の「個性」な。
    お前に名前なんか、必要ない。

  72. 脳死で脚本家叩いてるやつほんとヨワオって感じするな
    お前が脚本やってみろよそのままなぞることすら出来ないぞ

  73. 工場の工員「大量生産じゃなくてオリジナルも入れないと
    工員が育たないと思わないんすよ?というわけで俺アレンジをひとつまみw」

    これと同じこと言ってると自覚しろ
    もちろん工員がこれやったら即クビ、下手すりゃライン止めた咎で
    賠償請求されるまである

  74. 脚本家のやってるオリジナルというのが版権キャラ登場させて
    スマホで「オラ!催眠」レベルなんだもんさよ

  75. 別にお前らを育成するために原作のドラマ化許可してるわけじゃねーんだわ

  76. >>74
    でた~w ほならね理論だ~w

  77. この時期に火に油を注ぐ行為する辺りわざとやってるんじゃないかと思ってしまう

  78. >>73
    必要だよ
    花田先生も岡田麿里も自分の作家性を原作に上乗せしている

  79. それはそう いらん。

  80. 小林靖子みたいに原作を尊重しつつおもしろいドラマにできる脚本家もいる時点で
    言ってることまったく説得力ねー

  81. ドラマ決まった時点で原作者は権利放棄しろよ
    ドラマに関係ない素人が口出してくんな

  82. 薬剤師はいるそ
    医者が処方箋を間違う場合もあるからな

  83. >>75
    そうそう
    ついでに記事中の薬剤師の話で言えば医師の処方箋無視して
    俺の方が上手く患者を治療できるんだ、と薬の差し替えだ

  84. お偉い脚本家さんは尺に合わせて調節する作業が嫌だって言ってるんでしょう
    自分の解釈に合わせて作品を変えないと脚本家じゃないと
    オリジナルでお金が集められないからって他人の原作を改変して好きにやりたいって
    それは虫が良すぎるってもんでしょう

  85. 原作そのままやれとか言ってる馬鹿をのさばらせてたらつまらない作品しかできなくなるだおるな

  86. 原作改変して自己主張するならオリジナルでやれって話

  87. いらない職種って気づけてよかったやん

  88. 良かれと思ってやってることが余計な場合が多すぎる

  89. 自分の力でヒット作産みだせるなら小説書けばいいだけの話
    それができないから脚本家やってんだろ?
    それは自覚しろよさすがに

  90. 原作から変えたいならそういう契約結んで
    先に金払えよw

  91. AIが発達したら消える職種だろ

  92. 名作と呼ばれる作品はすべからず原作を新たに解釈して作ってる
    キッズはこれがそういうことを言ってることがわからないんだろうな

  93. 薬剤師は医者の薬剤指示間違いのチェックの最後の砦でもあるから必要
    原作者に対する誤字脱字から軽い歴史考証、コンプラ確認までやることもある校正者にあたるものだと思う
    少なくとも原作付き映像作品における脚本家じゃないな

  94. この流れで薬剤師がなぜか叩かれてるの草
    確認のために症状を聞かなきゃならんそうだが…

  95. 他人が創造したものを改変して作家性がぁとは笑わせよる

  96. 今回の件って
    薬剤師「医者にこれ出せって言われたけどそれだと医者性がないから別の処方するね」
    って言ってるのと同じやで

  97. 宮崎駿は原作が無いとダメだと言われて
    ナウシカの漫画版を描いたんだよ
    京アニは自社で原作のストックを持つために小説のレーベルを作ったよ
    なろうで小説書いて漫画化アニメ化実写化狙えば?

  98. ちょっとでも改変したら自分の作品面するの本当気持ち悪い

  99. 脚本家自体はいるよ。個性出してえってんならオリジナルやれや
    それが許されないってんなら自分で小説書くか原作使わない企画立てろや

  100. 少なくとも俺は薬剤師には感謝してるぞ
    いらんとか思ったこともない

  101. センスがあるやつならいるけど無いやつは要らないで
    無いやつに限って偉そうだよな

  102. 薬剤師と原作あり作品の脚本家とスポーツの審判はこの世の無駄
    全部マシン化できるだろ。

  103. 足りない部分を付け加えるとか補強するのは全然良いけど
    改変するのは流石にダメでしょ。原作者が別な解釈でやりたかったとか言うなら別だけど

  104. >>88
    いや原作改変していい
    駄目なのは原作改変するなという約束をやぶること
    約束をやぶることだけが問題なのであって原作を改変することが駄目とか言ってるやつは矛先を間違えたアホ

  105. 原作の味を損なわずに昇華するのが一流の脚本家やろ?

  106. メディアに合わせてある意味翻訳して作品を楽しみたいのであって二次創作はじゃないのよ

  107. ゼロから話を考えられない三流が必要だとでも思ってたのか?w

  108. なんで脚本家が作った物語を素人に指図されなあかんねん
    ドラマになる時点で漫画なんてただのドラマのコミカライズに過ぎんこと忘れんなや

  109. オリジナルで売れるもん作ればいいんじゃ無いですかね

  110. でもドラマのライアーゲームはおもろかったな

  111. 気づいとるやないか

  112. AIと交代するまで薬剤師は必要だぞ
    自分の出してる薬の知識すら持ってない医者ごろごろいるからな

  113. 出来る事いっぱいあるだろ。
    漫画だったらコマとコマの間の絵にされてない所の補完とか、心情の
    表現とかやれることいっぱいあるやん。
    そんな事もしないで「僕が考えた最強の必殺技」みたいな事して
    悦に浸っても喜ぶのは自分だけやぞ

  114. 他人の作品でオナってぶっかけるの気持ちいい〜ってやってる連中🤣
    ただの2次創作じゃん

  115. 原作ありの脚本家なんてAIに駆逐されるのが確実な職業
    生き残りたければオリジナルやれ

  116. >>110
    お前ってハリウッド映画の脚本家が三流だと思ってるのか?
    原作そのままなんてハリウッド映画は存在しないぞ

  117. 全て脚本家に押し付けているけど、監督やテレビ局の意向やスポンサーへの忖度も問題なんだよね
    どっかの漫画家が言ってたけど、実写化される時、スポンサーへの忖度で主人公の部活がサッカー部から自転車部になるところだったらしい
    結局漫画家が嫌がって企画自体が没になったらしいけど、

  118. ある種の翻訳家であれって話
    漫画表現からドラマ表現に落とし込めって仕事なのに
    原作に反する展開や改変を作者の同意もなく行うのは明らかにおかしいよね

  119. 脚本家いらんけど薬剤師はいると思うぞ

  120. >>115
    それな

  121. ぼっちざろっくみたいな感じで改変すりゃ良いんだよなぁ
    何も原作をそのままトレースしろと言ってる訳じゃない
    媒体が違うんだから変えるべき部分というものは確かにある
    ただ、それは脚本家の創作欲求を満たすためではないし、変えちゃいけない部分は守らなくてはならない

  122. >>120
    だって脚本家自体が原作者殺したいって言いまくってるじゃん今回の件で

  123. >>119
    アメリカでは映像化される時は、原作者が口出しできない契約らしたからな

  124. 世の中の薬剤師がこの記事を見て傷ついたらどうすんだ
    余計なことは言うんじゃねえ

  125. 実際いらん奴がいらんことするって無能な働き者そのままじゃん

  126. 原作をより良くするためには作家性は必要
    それがないやつは原作をなぞるだけという妥協的な仕事をするしかない
    しかしそれではより良く改良できる脚本家が育たない
    なにかこのひとたちは間違ったことを言ってるのか?

  127. 何言ってんだこいつ
    仕事だろ
    まじめにやれや

  128. あれなai絵師みたいな言い訳してるじゃんw原作(元絵)通りだと自分にお金が入ってこないからあの手この手で自分の都合の良い様に解釈し模造品作って威張り散らすwww

  129. 原作を変えるなと言ってるやつはただのアホだろ
    もっとよくなるように改良するのがベストだ

  130. 原作付きのはそれを落とし込める用にただ作業しろ
    作家性出したいならオリジナルドラマか自分で小説でも書け
    それだけの話

  131. 映像用のシナリオに落とし込む作業は必要だし
    文章のプロの手が必要なのは確か

    ただ、オリジナルと原作物とでは手順が違うはずなのに
    オリジナルと同じような手法で書くからおかしくなる

  132. >>119
    その代わりハリウッドは原作者が納得するまでプレゼンするし
    比べ物にならんほどに金払うけどな

  133. 「ただ紙に書いてあるものを映像に撮りやすいように書くだけっていう作業になっちゃうじゃないですか。だから作家性は必要ないわけじゃないですか。我々の」
    完全にその通りだろ技術者であればいい、作家性を出したいならオリジナルやれ

  134. もうAIにやらせて原作者に修正させろ

  135. Pがやってる新ドラマが、韓国ドラマのパクリやってるって話もあるし、
    とことんオリジナル考えられる才能が無いんだな

  136. 「俺らいらねーじゃん」って解釈になるのがなんか間違ってるな
    原作に沿う流れを連続ドラマ用に再構成するのが脚本家の仕事やん

  137. ドラマの尺に物語を当てはめる仕事だろ
    なんで好き勝手いじっていいと思ってんだよ

  138. ある種の二毛作よな
    原作使用料もらって自分が許可して
    映像化で原作の売上上がって
    作品の知名度も上がり、20年経っても〇〇の作者っていわれるくらいなのに

    何年も経ってから
    本当はいやいや許可した
    ◯万円では少なすぎ
    スタッフの対応が悪かったって

  139. 有名店の味をウリにしたカップ麺を作るって企画で
    俺の個性!とか言って似ても似つかぬ味に改悪したら
    皆から怒られるに決まってるだろボケナスが

  140. >>131
    AI絵師はタダ盗んでるだけだから全然違うよ
    脚本家はれっきとしたプロフェッショナルな仕事で能力も必要

  141. 一流なら契約範囲内で魅せるが
    こいつら3流は能力ないから
    契約違反までして改変しないと無理だからな

  142. アニメも変なオリジナル展開をするのがたくさんあったよ
    漫画と全然違う展開にしたり、キャラクターの性格が違うとか
    原作が未完だからオリジナルの結末を作ったりさ
    悪い例が積み重なって今があるんだから受け入れた方が良いと思うわ

  143. 脚本家はまず分を弁えろ
    話はそれからだ
    オリジナルなら好きにしろ
    しかし自分で作った話を違う脚本家が勝手に改変したらどう思うのかねw

  144. 脚本家って原作をテレビや映画にリサイズする仕事だろ
    何勘違いしてんだ
    オリジナルやりたいなら自分で原作書けやクソ無脳共が

  145. 時間に合わせた脚本にすること自体は特殊技能だと思うけど、
    正直出来がいい脚本なら改変しても原作者が歓迎したり視聴者や原作ファンが勝手に持ち上げるんだわ。

    そうじゃない脚本なら単純に出来が悪いだけだから、どっちかってーといらない寄りの感想になるんだわな

  146. >>140
    作者が許可したらいじっていいに決まってるだろ
    何いってんだ

  147. >>129
    男性キャラを女性キャラに変えるとか
    そういうのをよりよく変更とか思ってる脚本家連中は頭がおかしい

  148. 半沢直樹は脚本有能やない?原作知らんけど結構違うんやろ

  149. そもそもこれで原作つきが減るなら脚本家さん達の望みどおり作家性をだせるオリジナル脚本の機会が増えるわけだろ、脚本家にとって喜ばしい事じゃんなんで反抗する、そこが変だろ

  150. 自分で1から作品作ってみた事無い奴らが
    人の作品を利用する事ばかり考えてる不届き者の象徴

  151. は?原作を壊さず映像用に調整するのが仕事だろうが
    難しくてできないってか

    ↑これすぎて百億点あげちゃう

  152. 薬剤師の処方箋はメリットあるから
    患者としては面倒くさいけど

  153. 問題を原作を改変することにすり替えてるやつってガイジすぎへんか
    改変すること自体はなにも悪くないぞ

  154. だからさ、原作者が出した条件は守れって話
    約束を守れない脚本家はいらんのよ

  155. 自分の作品は別に作って原作のあるのはちゃんと原作のよさを活かす感じでやればいいやん?

  156. 厳密にはそのままやったら酷くなるからその調整をやってくれって職やけどな

  157. >>147
    原作からアイデアと功績をいただいて
    俳優とお近づきになれる特権階級が本来の脚本家って仕事なんだけど

  158. 原作改良>原作そのまま>原作改悪

    そのままを強要してるやつは死んでくれ

  159. >>145
    だから最初に変えるなって言ったのにやらかしやがったのが今回の件だろアホか

  160. >>129
    口では立派なこと言ってるけど全く実現してないからやろ
    原作リスペクトした脚本家がいいオリジナルを入れることはあるけど、
    こいつらの発言には原作者リスペクトが感じられない=肯定されるようなオリジナリティを出せるようには見えないから批判されてる

  161. 脚本家が原作使ってやるべきことは
    同じ素材を使って別の料理つくることでしょ
    田中さん脚本もそうだけどこいつらがやってることは
    できあがったしょうゆから揚げに「これはこの味のほうがいいw」ってレモンやら
    マヨやらをぶっかけてるのと同じ
    同じ鳥をつかって竜田揚げを作る事を求められてんのわからないらしいね

  162. 薬剤師は必要な職業。
    でももしも「医者の診断では〇〇という病気らしいけど、俺は××って病気だと思うから××の薬を出すわ」なんて言い出す薬剤師がいたら退職して貰わざるを得ない。

  163. >>157
    そんな我儘聞く道理ないし脚本家の仕事に口出すなって話

  164. 原作は1度ならず編集とプロットを確認しあいながらその時の時勢や読者の反応を考えて世の中に出した上で高低の評価されたもの
    それをなんでその表現、そのストーリーの流れ、そのキャラ設定か読み取る努力もせずに改変するとかアホだろ
    せめて原作者に改変理由を詳細にプレゼンするだけの能力を身につけろ

  165. 効きそうだから言わせてもらうけど

    脚本家なんて誰でも出来るだろ

  166. >>160
    脚本家が自分の意志で原作をいただいてると思ってるんか?
    この原作でドラマ脚本を作ってくれという依頼を受けてやってるんだぞ
    なんでそんなに頭が幼稚なんだ?

  167. べつに全く改変したらダメなんて言ってないけどな
    要は、原作者の意向を完全無視して、
    好き勝手に原作レイプしたのが今回の問題の本質だんだから、
    原作者の許可する範囲なら問題はない

    原作者が完全に原作どおりのやれって言って、
    それが気に入らなけでばドラマ化しなければいいだけだし、
    それで原作不足になるならオリジナルを作ればいいわけだ
    まあ、そんな簡単に作れるなら、こんな騒ぎにはなってないだろうがなw

  168. 原作をよりよくしてると主張するなら
    テレビ局はまず元ジャニーズ以外を主役にするところからはじめろよ
    原作ファンをなめてんのか?ってみんな思ってるよ

  169. 件の脚本家がたまたま変な人だったと思ってたけど
    脚本家の多くが原作者や原作そのものを軽視しているのかぁ…
    変な脚本家に改ざんされた原作が可哀想
    命を絶たれた原作者さんも本当に可愛そう…

  170. 他人のふんどしでリスクなく自由に楽しく踊りたいっていうのが脚本家の本音なんだな。

  171. 原作者になればええやん
    才能がある脚本家はオリジナルでもヒット出せるよね

  172. >>165
    その場合そいつは既に薬剤師じゃないな
    薬剤師は処方箋は書けないから犯罪やわ

  173. >>167
    メディアが違うんだから同じままでいいなんてことはない
    とくに実写ドラマは俳優とのすり合わせも必要だからな

  174. 邦画ドラマが衰退してつまらなくなった理由が今回の件でよく分かった

  175. 脚本家さんもテレビ局出版社の都合に振り回された被害者かもって雰囲気になってたとこに、自分らで燃料投下する馬鹿たち
    都合の良い自己正当化とかするから、やっぱり脚本家の責任あるよねって流れまた変わったよね

  176. >>177
    逆だな
    原作そのままやれとか言ってるやつが邦画をつまらなくさせる

  177. >>129
    プロとして金を貰っていながら研修生を気取るな

  178. 風変わりな原作者は作品に参加していたりするよ
    シリーズ構成や脚本に参加したりさ
    でも、それが許せる人ばかりならトラブルは起きていないと思うんだけどな

  179. だから原作者が許容してくれるならやればいい
    そうじゃないなら翻訳マシンになりきれ

  180. 絵師()と同じ匂いだわこの人種

  181. >>179
    じゃあ原作付きで大衆にウケた邦画上げてみろよ

  182. >>119
    アメリカは契約ごとにはすごく五月蠅いから、
    そもそも今回みたいに、事前の約束事を完全無視するケースが少ないけどな

  183. >>178
    変わってるか?
    原作改変がだめとか言ってる頭の悪いやつが叫び声をあげてるだけにしか見えん

  184. だから人の褌で相撲を取んなって話や
    やるにしても肉付け・補完路線にしろや

  185. >>179
    はいデビルマン

  186. 何故協議しない

  187. >>176
    誰一人同じままでいいとか言ってないぞ不要な改変はするなってだけ
    推し役者を目立たせる為の改変も不要な改変に含む

  188. 寄生虫でしかない自覚がない

  189. 素晴らしい原作を
    いやいや引き受けるサラリーマン監督と
    原作をろくに読まない脚本家に依頼して
    ジャニーズを売り込むためにつくってるのが日本のテレビドラマ

  190. キャラや設定壊すなって話や
    加減しろ馬鹿

  191. トレースをするにしても、なんで自分の色を出そうとするのよw
    脚本家が原作作ったわけじゃないのにw

  192. 二次創作作家が何様のつもりだ

  193. 監督でさえ日本はどうでもいいんだから
    脚本家の個性なんて尚更どうでもいいでしょ

  194. >>184
    キングダムとかるろうに剣心とかだな
    いずれもかなり原作を変えている

  195. >>179
    邦画がつまんないのは原作ありきじゃなく売りたい俳優に合わせて原作を使うところだろ。
    キャストが最優先で原作なんて二の次三の次じゃん。

  196. 同一性保持権を知らないんだな

  197. なら自分が原作者になれば良くない?
    脚本家なんて編曲者の分類なんじゃないの?

  198. 漫画を映像化するのならコマにない部分を想定して流れを途切れさせないのが脚本家の腕の見せ所だろ
    それを超過して本来のコマまで変えるからトラブルになるんだろうに

  199. >>186
    じゃあなぜ脚本家協会は対談動画削除したの?
    自分の狭い周りだけ見てちゃだめだよ

  200. まあ子供が主人公の話を子役じゃなくて成人ジャニタレにやらせるのを
    悪とは思わんけどな

  201. >>179
    それは脚本じゃなく演出がつまらないんだろ

  202. >>184
    デスノート
    結末ごと変えたけど評判良かった
    というか評判のいい邦画はすべていい感じに原作を改変している

  203. 未来は分からんけど今現在で薬剤師いらないとか正気かよ
    誰が処方される薬の説明すんねん

  204. 海外だとこうはならんわ
    作者に訴えられるからなこの手の扱いしようもんなら
    日本はもっと訴えた方がいいわ

  205. 原作のコマの繋がりがお前らの仕事だっつの
    ちゃんと繋げろ、改変するな

  206. >>206
    口頭説明の必要は無いな
    デカ文字フリガナ付き印刷物で良い

  207. >>186
    原作でサッカー部だったのをスポンサー関連で自転車レースに変えろっていうより頭悪いやつおる?

  208. 作家さんが亡くなられて出す動画の内容がこれ?
    出したらどういう反応帰ってくるか想像も付かなかったの?
    そもそもセンス疑うわ。

  209. 原作ありの場合、脚本家は替えがきくし実際替えられてるじゃん

  210. ドラマの脚本家って、原作をドラマ用に落とし込む「作業」なんだよ
    脚本がはクリエイター気取る必要なんで最初からないわけ
    クリエイター扱いされたければオリジナルでやればいいだけ

  211. 原作者に無礼を働いてもいいなんて多分日本だけだよな
    邦画は自滅してるとしか思えない

  212. >>198
    そう
    だから脚本家はそのオーダーに合わせて芸能事務所が売りたい俳優を目立たせるように脚本を作ることが求められたりする

  213. >>205
    あれ役者と雰囲気作りがうまくてある程度はヒットしたけどシナリオそんな褒められてたか?

  214. 媒体の違いで間の取り方などが違ってくるから
    それを橋渡しするのが脚本家の仕事なんだが
    そんなことすら知らないアホが脚本家を名乗っているんだな

  215. >>214
    原作そのまま作れなんて言ってるやつがいるのが日本だけだと思うよ

  216. ヒット作も作れねえくせに自分を出そうとするから3流なんだよ

  217. クリエイターとオペレーターぐらい違う

  218. 逆張り君ですら「映像化にあたって全然変えないわけにはいかないだろ!」みたいな極論でしか反論できてないのが笑えるな
    脚本家の個性がしゃしゃり出てきた不必要な改変まではさすがに正当化できないと見える

  219. >>211
    想像つくわけないんだよ。
    彼等にとってそれが当たり前だった。
    だが動画出したら炎上して、今もどうして炎上したか分かっていない。
    それがシナリオ脚本家協会の常識なんだよ。

  220. コメントみると作家に言い換えてるから
    作家になれなかったから脚本家やってるんかって思うわ

    テレビ番組向けに構成作家でもやったほうがええんちゃうか

  221. >>216
    褒められてたとよ
    原作より実写映画の結末のほうがいいという声のほうが多いと思う

  222. >>218
    そりゃ日本がアニメ漫画大国だからだよ
    そこ含めなきゃ話にならん

  223. >>205
    評判のいい邦画はすべていい感じに原作を改変している→漫画原作で評判のいい邦画の割合知らんわけじゃないだろ、ほぼ超人気作を原作にして人気俳優だして結果がそれなのが全てを現してないか

  224. 原作改変が駄目とか言ってるやつってアニメしか見たことなさそうなんだよな

  225. まー人が死んだしな
    これを契機に実写界隈でも思いあがった脚本家を叩き潰す流れができればいいな
    アニメは大分そういったバカが減って原作通りが増えたし実写でもいけるでしょ

  226. >>215
    のだめの作者が最初にドラマ化の提案でジャニタレ売り出したいから主人公を千秋にしろって言われて断ったのがあったな。

  227. 実際原作をドラマに落とし込む作業が必要なだけで
    余分なギャランティが発生する脚本家省いて映像演出に金掛けた方がいいものできるだろ

  228. 脚本家じゃなくて台本作成とかに変えよう

  229. >>224
    何なら原作を超えてたよな映画は
    Lが勝ってそれで終わりでいい

  230. >>211
    世間がここまで馬鹿だと思わなかった
    誰のおかげで面白いドラマが見られているか理解せず作家の創作性を否定するとはな

  231. >>226
    何を言ってるのか意味わからん
    漫画原作で何も改変せず映画化した邦画があるなら言ってみろよ

  232. >>224
    まあお前がそう思うんならそれでもいいけど、デスノは少なくとも原作者と協議の上作ったラストだろ、勝手に変えた訳じゃないから例としてはおかしくないか

  233. 脚本家・・・・・劇や映画のセリフ、動作、舞台装置などを書く人。

    脚色家・・・・・小説などを、劇や映画になるように書き直す人

    原作付きでいじくってる奴は、脚本家面してるの恥ずかしくないの?
    アメリカのアカデミー賞でも区分けされてるぞ

  234. 余計な事ばっかするから脚本家は要らねーぞ
    だいたいクソアニメになるのって脚本家のせいだからなあ

  235. >>228
    アニメは最初の企画段階や脚本読みに原作者が参加しているのが多い。

  236. >>60
    祖母が病院5か所くらい行ってるんだが飲み合わせ悪い薬(漢方とかが多い)や効能が重複する薬なんかを医者に確認して変えたり量減らしたりしてもらってる
    全部の医者がお薬手帳見て薬処方するわけじゃないからかかる病院が多くなるほど薬剤師は必要だと感じるよ

  237. 必要なのは原作であって原作者はいらないって言い分はほんまAI絵師とそっくりだよな

  238. 二次創作しかできない雑魚がクリエイター面するのがそもそもの間違い

  239. >>60
    複数の病院行ってたりとかだとあり得る
    あと、医者が処方ミスしてないかのダブルチェック要員でもあるから必要だよ

  240. >>233
    原作者のおかげでしょ。

  241. だれも改変がダメとは言ってない
    原作者の意図にそぐわない改変がダメって話
    たとえ面白くなろうと契約に違反してる以上はアウト

    良改変で意図にそってるなら
    原作者も文句は言わんよ

  242. >>235
    おかしくないだろう
    原作改変が駄目とか言ってる馬鹿がこのコメ欄にいるからそいつを馬鹿にしてるだけだ

  243. >>234
    本当にわからないのわからないふりしてるの?漫画を実写化する場合今は原作ファンはほぼ反対するじゃん、こうなってしまったのはなぜだと思ってるのか

  244. >>244
    それだけなんだよな
    原作がどうとか改変がどうとかいう話ではない
    結婚してないと言ってたのに結婚してたら駄目というだけの話

  245. >>15
    原作を使うのは企画を通すためだけで、本当に必要とされているのは自分たちだっていう認識みたいだよ
    だから自分たちの色を出さないといけないって思ってる
    自己欺瞞みたいなもんだ

  246. 好きなだけ改変しといて当たれば自分の手柄、外れれば原作が悪い
    無敵の人やね

  247. ハイお前ら誹謗中傷

  248. >>245
    まあ少なくとも馬鹿みたいな原作改変をするヤツが多いんだよな。
    ほんと馬鹿みたいな原作改変

  249. >>245
    このコメ欄では連投してるお前以外は勝手な改変はダメだって言ってると思うが

  250. 既存の作品をドラマ用に落とし込むだけならAIでいいと思うんだが

  251. >>243
    ほら理解してない

  252. >>246
    漫画キャラが実写の人間になることに反対してんだよ
    いちばん批判がでるのはキャステングで見た目が漫画と違うって部分だよ
    漫画と実写で同じ見た目になることがそもそもありえないから実写化を嫌がるのが多い
    とくに萌え系とかはな

  253. >>253
    AIはまだそこまでの作業はできないだろ、できるならAIでいいと思うけど

  254. >>254
    まさか脚本家のおかげとか言うんじゃないだろうな?
    他人のふんどしはよっぽど気持ちいいんだな。
    作家の創作性するならオリジナルで充分に発揮すればいいんじゃないの?
    まったく理解してないんだな。

  255. >>252
    明らかに原作改変自体が駄目といってるやつがいるけどな
    作者が許可してるなら原作改変にはなにも問題がない

  256. >>251
    多分ああいうのは脚本家の独断じゃなくて、スポンサーや役者の事務所の意向もあると思うよ
    田中だって役者が台本無視してオリジナリティ出してやったとかアピールしてたし

  257. 作家やりたいんならオリジナルやれ
    お前らの政調とかそれこそどうでもいいし原作ぶっ壊すしか出来ない作家制なら脚本家なんてそれこそ要らない

  258. >>255
    悪い事は全て人のせい良い事は自分のおかげ
    見た目改変も性格改変も両方嫌だよ

  259. オリジナルで勝負しろよ脚本家とやら

  260. >>256
    でも進撃の映画よりミステリのほうが評判がいい
    そういうことなんだよ

  261. >>259
    許可してなかった事例をうけての座談会の記事で何言ってるんだお前

  262. >>260
    やっぱり原作者も原作も蔑ろにしているんだな。

  263. >>255
    ハンターハンターのミルキとか言う例外もおるぞ
    あれは凄かった

  264. >>259
    自分でも言い返せそうな一部の意見を全体の意見扱いで反論してたのか
    道理でお前の書き込み意味不明なんだな

  265. どうせ脚本書いても現場のタレントがアドリブでアレンジ加えまくってるから脚本家の意味ないのが現実www

    昔の小津や溝口だったらタレントのアドリブを許さず、徹底して脚本通りにしろって言っていたが、今は作り手よりタレントの力が強くなりパワーバランスが崩れたからなwww

    それが現在の邦画の凋落に繋がってるんだが

  266. 原作付きの脚本家は「脚色家」

    脚本家はscreenwriter、脚色家はdramatistでアメリカでは全然違う。

  267. >>263
    頭悪そうw

  268. うん、いらない
    バイバイ

  269. 実写化っつったらのだめくらい面白くしてくれないと
    できないならそら要らんわw

  270. むしろ脚本がつまらないから原作頼みなんじゃないの
    それを脚本家が勘違いして自分の作品のつもりでやってる

  271. >>264
    進撃の映画ってアニメは総集編しかないだろ
    ミステリと言う勿れは改変しなくても人気だったと思うよ
    ようは脚本家がよけいなことをして続編を作りづらくしてるだけ

  272. >>269
    そもそも日本のドラマはキャストありきで、そのキャストを売る為に原作があるって考えだからな。

  273. >>270
    え???何いってんの?

  274. メディアの違いを埋める作業ってAI化できないのかな

  275. >>274
    脚本家って自分で原作を選んでると思ってるんか?
    制作会社から依頼されて原作をドラマ化するための脚本を書いてるんだぞ

  276. オリジナリティ出したいなら自分でオリジナリティ作品かけよっていう

  277. >>279
    頼まれ仕事なら余計に自分の色なんて出す必要が無いな

  278. 台詞を脚本に起こしてシーンを演技用に組み立てればいいんだよ
    余計な自我を入れようとすんな

  279. メディア違ったらまんまはやれんだろ
    尺合わせたり、映像上無理な表現だってあるし

  280. >>279
    原作の理解が足りないようなら断らないとな
    自分でおもしろいと思えないものをしぶしぶ引き受けるから
    恋愛要素とか付け加えたくなるんだろ

  281. >>280
    すげー単細胞な頭だな
    原作をより良くするルートを閉ざしてる

  282. >>279
    そうだろうね、だから脚本家も可哀想だよねーって意見もあったのをひっくり返したのがまさにこの動画

  283. オリジナル書けない脚本家はただの下流のプログラマーと同じ
    何一流気取ってんの

  284. 職人に徹しろ
    0→1が出来ないくせに自己主張激しいんだよ

  285. >>283
    それな。だから使いたいアイデアだけいただいてあとは好きに作るのが本来あるべき姿なんだよな

  286. 脚本家やりながら小説書いて出版社に持っていけよ
    山田太一みたいにさ

  287. >>285
    他人の原作を自分が改変してよりよくできるって思えるなら異常
    むしろ個人個人が持つ創造性への冒涜だね

  288. 漫画を役者に渡して指示した方が良いものが出来そう

  289. >>284
    そもそも脚本家は理解とかはべつに必要とされてない
    その映画なりドラマがヒットするかどうかが全てだ
    売れっ子役者同士に恋愛劇をさせたほうが収益が上がるならそうするだけ
    原作通りに映画化しても売れないという部分を変えていく
    それはショービジネスにおいて必要なこと

  290. >>289
    だから、がつながっていない
    脚本家擁護する割には日本語を誤用してる

  291. 原作者「原作まんまやらないなら、原作要らねーじゃん、っていう。」

  292. プロ野球の審判も抜けてるぞ
    アレもAIで事足りる

  293. >>293
    だいたいはそれでヒットしてないじゃん
    原作はもれなくヒット作品なのに
    余計な事するから

  294. ほんまいらん
    消えろよ役立たずのカスが

  295. >>288
    ゼロトゥワンはその通りだな
    脚本家は所詮イチを膨らませるだけの仕事だよ
    ゼロをイチにするクリエイターじゃない
    作家などと名乗ってる脚本家がいたらそいつは自分の仕事がわかってない

  296. 自分らの作家性とか思い上がりも甚だしい
    グダグダ言っていないでオリジナルで勝負しろよ
    他人の作った作品を預かって作家性を出したいとかいうクズは時代遅れにしないといけない

  297. >>297
    ヒットした原作実写化で改変してないのがあるなら教えて

  298. 脚本家が書いたオリジナル脚本を改変して別物にしたいw

  299. 1人訳わからない理屈で脚本家擁護を連投してる奴なんなんだ
    脚本家本人か?少数派気取りの構われたがりか?バイトか?どれだ

  300. ここまでで12話にちょうど入るな〜とか計算する仕事だと思ってたわ
    っぱ花田先生よ

  301. >「そうするとやっぱり作家が育っていかないっていうね」

    原作はあなたのお母さんじゃないのよ?

  302. >>302
    それは別になんも問題ないだろう
    オリジナルテレビドラマは続編で脚本家が変わることなんて珍しくない

  303. ん~、ならいらないんじゃないかなw

  304. >>303
    工作員かもしくは逆張りを専門にしてる構って基地外
    どっちにしてもろくなもんじゃないクズ

  305. 文学的表現抜いて誰がいつどこでを明確にする作業をするだけでいいのになぜ自分の色出そうとするの?

  306. >>2
    それなwww
    そもそも自分のオリジナリティを出したいなら最初からオリジナルの脚本で勝負しろよwww
    人の褌で相撲を取ってる分際でオリジナリティとか偉さそうな事を言うなよwww
    チェーン店の雇われシェフが無駄で料理をアレンジして自分のオリジナル創作料理とかを店で出したら本部がブチ切れて当たり前じゃんwww
    自分のオリジナル創作料理をやりたいなら最初から独立して個人店を出せよって話なんだよwww

  307. しかしだいぶ原作と違うのに売れた作品あるから
    いらねーとかは流石に
    結局作者と話合いだとか折り合いをつけろって事であって

  308. 脚本家が自分たちをクリエイターと勘違いしてるから話がおかしくなるんだよ
    オリジナル作品を書いてないなら、それは創造ではなくただの作業

  309. >>306
    それはプロットだけ利用してるだけに過ぎない

  310. >>301
    ヒットしたやつだけ言うのおかしいね、それだと10作改変した中で1つヒットしたらヒットした作品での改変率100%だね

  311. >>309
    単なる下請け業者が自分の事をクリエイター()だと勘違いしちゃったんだろ?www

  312. >>310
    思考回路が幼稚すぎじゃね?
    ドラマに脚本家がいないなんてことはありえない
    そして漫画原作ドラマで原作そのままなんてこともありえない
    お前が要求してることはまったく現実世界に即していないおこちゃま理論

  313. この脚本家、炎上したYouTubeの対談の書き起こしで自分の台詞に改変がされてる!って何度も怒ってた人だろ
    動画消されてるから真実は知らんが、
    脚本家が言うにはなんと5文字も言ってない台詞がつけ足されているという許しがたい改変があったらしいぞ

  314. 少なくともこの時期にこのコメントだすのは違いすぎる脚本家の意識に原因があるって言われても仕方ない

  315. こういうアホがムクムクするから余計に脚本家が軽視されるんだろうがw
    脚本契約7原で
    著作権法第20条の規定を遵守し、脚本家に無断で脚本を改訂してはならない。
    なんていっといてダブスタかまして叩かれないわけないだろ
    テレビ局に言われて指示通りだっていうなら余計なこと言わずに黙ってりゃいいのに
    仕事もらえなくなるからギャーギャー喚いてるだけやん

  316. >>310
    店舗限定メニューとかよくあるぞ

  317. 本当に必要ないならテレビ局が解雇してる

  318. たぶん文章書いてるうちに自分は小説家と同じレベルの作家だと勘違いしちゃうんだろうな
    殆どはクリエイターじゃなくて職人なのに

  319. コンビニでフランチャイズオーナーが勝手に値引き販売を始めたり
    本部の許可なく自前のもの売るのはダメなんだぜ?

    それと同じことで屋号を借りてる人間てのは基本、慎むべき立場

  320. アオイホノオの福田雄一は凄かったんだな

  321. >>304
    「シリーズ構成」も含めた脚本家っていうのは本来そういう仕事やね

    スレタイみたいに、本当に一言一句そのままメディアミックスとしてねじ込むだけが脚本家の仕事だと思い込んでるボンクラなら、そら存在価値がねえわな

  322. >>310
    別に本部はキレないだろ
    美味しいメニューを考案したらむしろ報酬もらえるわ

  323. >>321
    だからテレビ局も非難されてるぞ

  324. ならオリジナルで面白いドラマ作れよw

    他人の褌で相撲を取らせてもらうレベルの人間なんだから漫画とドラマのメディアの違いの部分の調整だけすればいんだよw

  325. >>321
    技術者としては必要って皆言ってるだろ、なんでそれで駄目なんだ

  326. これでドラマ化を拒否してアニメ化する作品が増えるといいな
    医龍やラジエーションハウスや正直不動産だってアニメにすればよかったじゃん?
    日本国内でしか売れないドラマ化より海外配信にのせられるアニメの方がいいだろ
    それにドラマよりはアニメの方が原作をリスペクトしてつくってるからな

  327. そもそも他人の版権使って作家を名乗ってる連中がおかしいんだよ

  328. >>323
    さっきから頭の悪い例えばかり連投してるな
    原作改変は別に悪いことじゃない
    契約違反したら問題なだけだ
    オリジナル商品をうることが認められてたな問題ない
    問題点を見誤るなよ

  329. 別にお前らなんぞを育てるために作品を使って欲しい訳じゃねーんだよ
    文句言われたくないならオリジナルでやれや

  330. 他人の作品滅茶苦茶に書き換えて発揮される
    こいつらの作家性ってなんだよ…

    他人の作金切り刻んで貼り付けてアートだって言ってた
    カオスラウンジとそっくりだわ、イカレてる

  331. 自論だけど、多くの関係者が勘違いしているのは、
    ファンや原作者が言っているのは正確には「原作通りにやれ」ではなく
    「原作のイメージ壊すな」である。
    実際、るろうに剣心や岸部露伴は原作通りやった訳ではないけど好評だったぞ。
    イメージ壊さなければ、改変自体は否定している訳じゃない。

  332. ゴールデンカムイはキャスト発表時は荒れたけど
    山崎賢人は作者直々に自分はあなたの味方ですと言われてそうとう励まされたらしい
    監督も脚本も原作リスペクトで作り上げたとパンフに書いてた
    ファンから見ても実写のゴールデンカムイ凄い良かったよ

  333. アニオリの昔のバーダックも悟空の良さないし、今のバーダックのほうが勘が良くて冷静な時の悟空っぽくて好き

  334. 言ってることは間違ってないけど、脚本家が育たないってわかってるなら育てる機会を与えてやれば良いだけ
    自分達で0を作れないのが分かってるのに何故か上から目線w
    今回は原作通りやるって契約破ってるのが大問題
    まともな仕事だったなら放送中止+違約金支払いでしょ

  335. >>324
    原作者とのコミュニケーション取れてるのがでかいと思う

  336. >>332
    契約違反したんだろ
    で、その状況下で脚本家はこのコメントなんだろ原作通りやるなんて俺の作家性が無くなるって

  337. 出版社だって糞みたいなドラマ化で原作者に失望されるよりアニメ化したほうがいいだろ
    これからは漫画はすべてアニメ化にして
    こいつら自称クリエイターの脚本家を失業させてやれ

  338. >>334
    何言ってんだ原作のままじゃ脚本家の創作物にならないじゃん

  339. 首藤剛志「この前自分が脚本を書いた回のダッシュ勝平を見たんですよ。いや、脚本とぜんぜん違う内容に変わってて驚きました」
    貞光紳也「この前の勝平で絵コンテ描いててちょっと変えるつもりだったけど気がついたら最初から最後まで脚本とぜんぜん違う内容になちゃってて(笑)」

    ま、こーゆうこともある。

  340. ×改変するな
    〇改変するなら原作を説得する

    原作納得しない改変ならそれは脚本の力量不足なだけでは?

  341. 原作者が認める範囲でドラマ用に落とし込む作業は必要だよ
    原作者の意向を完全無視して、好き勝手原作レイプする自己アピールは要らないけど
    脚本家業界に必要なのは、自分たちはクリエイターではないという正しい認識かな

  342. ハリウッドとかと違って
    原作にリスペクトが無かったり
    原作者の権利が弱いのも邦画やドラマが3流の理由だな
    クソキャスト、クソ脚本押し付けられるんだもんな
    アニメとは真逆だわ

  343. 原作者の要望通りに出来ないならいらねーんだよなぁ~
    出来るやつを使うまで

  344. >>342
    原作は原作者のものですよw

  345. >>338
    0から作れない脚本家なんて存在しないと思うよ
    ただドラマはスポンサーらから資金を集めないと作れない
    そこでオーダーされるのが原作ありだった場合は原作を使うというだけの話
    脚本家というのは色んな条件下で脚本を書く仕事なんであって自分でオリジナルを書いてドラ化すべきというのは社会に出たことがないやつの思考

  346. >>342
    脚本家の創作物は本編でやらずにスピンオフや特別編でやればいいだけだろ

  347. >>342
    そもそも創作してる気になってるだけ
    百歩譲って創作というにしても、二次創作でしかない

  348. >>348
    それじゃ脚本引き受けるメリットないじゃん

  349. 原作有ドラマを作るときに脚本家を雇うこと自体が間違いってことね

  350. 原作そのままって言っても数巻の漫画を1時間半に収めるとなったらセンスが必要
    そこが本来の脚本家の実力の見せ所だろう

    脚本家は漫画→映画、ドラマ等への変換を任されてるだけなのに
    ストーリーがバグってぐっちゃぐちゃになったら壊れた変換機だよ

  351. 邦画も洋画もすべて原作改変してるのに
    原作改変するならオリジナル作れって言ってるやつはどこの国の人間なんかな

  352. 例えるなら絵画に額縁つける作業だよな、額縁にも創作性があるのは否定しないし額縁いかんによっては絵画の価値上がる事もあるけど、それで芸術家気取りになって額縁屋が絵に色付け加えるとか論外だろ

  353. 脚本家は作家になれなかった人間の末路

  354. そもそも原作のイメージ壊したくなかったら他のメディア化しちゃいけないんだよ
    そのまま作れないんだから

  355. テレビ局の虎の威を借りてデカい顔してる同人作家もどきさん?

  356. 翻訳家が作家より偉ぶってる国は見たことねーしなw

  357. 薬剤師で例えるなら抗生剤処方したら勝手に解熱剤に変えられたようなもんやろ

  358. >>355
    ほとんどの日本人だなテレビ局関係者以外の

  359. >>349
    自分で作った作品は売れないだけだよなw

    脚本家はクリエイターとしては実績ゼロの底辺の人間だと自覚して
    他人の何百万部も売ってる原作を扱うときは
    自分の不人気の作家性を出したらまずいと思わないとな

  360. >>346
    視聴率稼いでスポンサー様と芸能事務所様が満足することがプライオリティだからな
    原作者とか原作ファンのことなんてなにも考えてない

  361. >>354
    そんな単純な話じゃないけどな
    芸能事務所からこの俳優を目立たせてくれという注文が入ったらそうなるように脚本をかかなきゃいけないしこのシーンは予算の都合で再現できないから無くしてくれといわれら削った脚本を書く
    そこに創作性が必ず必要
    機械的な作業員ではそういったことに対応できない

  362. 原作者はクリエイター
    脚本家は作業員
    作業員がクリエイターの領分を犯そうとするのがそもそもの間違い

  363. 今回のことは世間に広く知られるようになって漫画や小説の実写化がなくなればいいな

  364. >>365
    そんな脚本家に当たった原作者はかわいそうだな
    面白い作品をつくるのとは違うベクトルで動いてる
    やっぱり漫画のドラマ化なんてしちゃだめだな

  365. 週放送の脚本はそれこそ原作通りでも脚本家の腕の見せ所かと
    原作通りで10話1週を淡々と書いたら盛り上がりぶつ切りするでしょ
    時には話数前後したり増減したり、その調整が仕事だと思うけどね

  366. >>352
    あるよ
    ゼロから作品を作る才能がない、二流三流でも仕事が得られる

  367. >>366
    原作は参考文献
    脚本は創作物
    原作者が脚本の領域犯そうとするのがそもそもの間違い

  368. もう漫画をそのままテレビで流せばいいやん
    それで視聴率取れるなら

  369. 作家性がいらないとか脚本家が必要ないとかじゃなくて、原作に敬意を払えばいいだけなのにそれすらもできんの?

  370. >>372
    違うだろ実写化やめればいいんだよ
    それでテレビ局が番組作れるなら

  371. >>368
    脚本家は制作の注文を加味した脚本を書く
    脚本家が好き勝手にやってるわけじゃない

  372. >>374
    それでいい
    原作者が許可しなきゃ出来ないんだから

  373. >>372
    視聴率取れなくて困るの誰だよww

  374. >>373
    演技力を無視してアイドルやジャニーズを起用してる時点で原作にリスペクトなどないだろ
    それはただアイドルを売り込むためだけにやってるということ
    脚本もそのために書いてるのであって面白いかどうかは二の次なんだよ

  375. >>371
    そういうテレビ側の傲慢が少しずつでも改善されてほしいな
    芦原先生の死を無駄にしないために

  376. >>375
    だからテレビ局が第一に悪いよねって思ってたけどこの脚本家達の話聞いてそうでもないよなって思った

  377. >>371
    ならそれでオリジナル作品作ればいいじゃん
    漫画の名前使う必要なし

  378. ハリウッド映画でも原作とあまりにも違うからと原作者が怒って自分でリメイクすることはときどきあるよ
    スティーブンキングとか
    でもそれで最初のやつより上手く入ったことがない
    映画製作においてはまず映画脚本家のほうが優れているからな

  379. >>376
    それでテレビ離れが更に進んだら仕事無くすのは誰だ?

  380. >>375
    そういう注文が来るのはそういう本ばっか書いてるからだよ

  381. >>375
    だから原作者がかわいそうだと言ってる
    原作者から見ればこの俳優を売りたいとかこの商品を売りたいとか関係ねーから
    やはり漫画のドラマ化なんてのはやっちゃだめだな

  382. >>381
    オリジナル作品もいっぱいあるじゃん
    原作ありでそのまま作らられた実写化はほぼない
    その時点で自分が社会を見れてないキッズだとわからんか

  383. 薬剤師は医者より薬の知識持ってたりするけどな
    過去の知識からアップデートせず、診断して薬だけ出す医者が一番いらん

  384. >>382
    それ最初のもヒットしてないじゃんwヒットしたらいくら原作者でもリメイクできないし なんでそれが脚本家が優れてる証明になるんだ

  385. >>373
    実際会社から依頼来ただけのものにリスペクトする人は少ない

  386. >>383
    人気原作の名前を借りないとテレビ離れが加速するのか
    そりゃ情けない話だね

  387. >>387
    だからオリジナル作りなよそんなに脚本家が優れてるなら

  388. >>386
    狭い世界なのは漫画家の方かな
    ドラマ脚本家は一つの作品に固執したりしない
    一つのドラマが終われば次のドラマの依頼を受けるだけだ
    作品を我が物にしようなんて意識すら無い

  389. TV局にとっては必要なんだろ
    物語を適当に書き換えてスポンサーや芸能事務所の要望に応える役

  390. >>391
    だよな、テレビ関係者の姿勢が生んだ結果とは言え悲しいよな

  391. >>383
    原作者はテレビのこと考えて引き受けてないから困るとか知らん

  392. >>392
    だからオリジナルがいっぱい作られてるじゃん

  393. >>387
    一杯あるじゃなく漫画原作を全部やめてオリジナルだけやれよって話

  394. なんか脚本家が憑依したやついるなww
    脚本家擁護する事で自分も脚本家になった気でいるのかな

  395. >>391
    テレビ側は漫画原作にはそんなに固執してないと思うよ
    出版社のほうが実写ドラマの恩恵を当てにして出資している

  396. 脚本が何を喚こうが映像化は所詮二次創作なんよ
    原作のお墨付きなきゃ二次創作は成立しない
    同人紙じゃあるまいし好き勝手やっていいとかそんな事は無い

  397. 脚本家に作家性って翻訳家を小説家って言ってるようなもんだろ

  398. >>400
    漫画家はそう思ってないって今回のではっきりした

  399. 声優選び、演出、音響とか最低限の事さえ出来てからオリジナル入れろよ。ファンは漫画読んでる時に脳内で想像してアニメを楽しみにしてるんだわ。

  400. いうても君たち漫画読んだら編集者気取りでここはこーした方がいいとか言うの好きでしょ

  401. >>399
    だろうな、ガチの脚本家ならこの時期まとめサイトとは言え連投しないだろ万一開示請求でもされたらマジ仕事失う

  402. 薬剤師は一応フェイルセーフの役割もあるんじゃねえの
    「処方箋によると症状はコレなのに薬の種類or量おかしくね?」みたいな
    まぁ医師による診断の段階でAI導入するようになれば要らなくなるかもだけど

    原作ファンが求めるタイプの脚本家はそれこそAIに取って代わられそうだな

  403. >>401
    原作者が改変して問題ないというのなら改変していい
    そこを履き違えるなよ

  404. プロの脚本家の見解「脚本家いらねーじゃん」
    つまり
    いらなかった

  405. いやそんなことねーよ
    原作通りに実写に落とし込むのって言うほど簡単じゃないぞ
    そのままで作るってのもめちゃくちゃ難しい

  406. なんでこいつらは自分たちが必要とされてると勘違いしているの?
    いらないっつってるでしょ
    わかんないのかなぁー?

  407. 改変するならオリジナルを作れとかいってるやつネトフリとかオリジナルドラマいっぱいあるじゃん
    そんなもん出資元次第なんだよ
    脚本家が自分の意志でドラマ作れると思ってるんか
    石油王かよ

  408. 元映像制作会社勤務のおじさんだけど、
    実写畑の人間はアニメや漫画の事見下してる奴多かったわ

  409. 原作を元にドラマ用に文字起こしをしているだけなんだから
    脚本家とか御大層な名前を名乗らなければ良いんだよ
    写経のアルバイトぐらいに思っておけば良い

  410. この漫画原作をこっからここまで1話30分12話分にして出力してねAIってな感じで出力出来るように将来はなるんだろうな
    シリーズ構成として多少の手直しするだけで済むだろうから脚本家いらなくなるわ
    とアメリカで騒いでたけど衰退するだけだからなw

  411. >>412
    ドラマ化できるだけの脚本書いてテレビ局説得すればいいだけじゃん
    そんなに有能な脚本家様ならできるだろ

  412. 虚淵と花田大先生言われてんぞw

  413. 脚本家なんてそのうちAIに置き換わるんだろうな。

  414. ドラマに落とし込む創造性のない職人としては必要だよ
    脚本家が自分たちをクリエイターと勘違いしてるから話がこじれるだけ

  415. 次からは自身のオリジナル作品の脚本を書く時にだけ脚本家と名乗って良いぞ
    他人原作の時はコピペ担当ぐらいにしておけ

  416. >>414
    そんなやつではまず脚本家は無理
    漫画を実写に落とし込むには無数の漫画にはない条件がある

  417. >>412
    つまりコイツらに作家としての能力は期待されてないんだろ?
    だったら求められてる作業を粛々とこなせって話よ

  418. 全部自分に返ってくるんやで

  419. >>408
    この問題はそこの許可出ていないという話しなのに履き違えてるアホいる

  420. >>412
    ならなんでお前は原作付きが作りにくくなってオリジナルが増えるこの状況を歓迎しないんだ?

  421. 回によって当たり外れあるけど相棒とか原作無し、推理もの長期作の脚本家は凄いと思う

  422. 育たない、じゃねーよ
    自分の作品書いて腕を磨いてから仕事しろよ
    他人の作品使ってスポンサーのカネ使って練習かっつーの

  423. 他人のフンドシで相撲取ってる奴が、どうしてクリエイター面するのか
    本当に意味不明だわ
    普通はそんな寄生虫みたいな仕事は恥ずかしくて名前も出せないだろうに

  424. >>421
    だったらそれを頑張ればええねん、つまらんスケベ心を出して誰にも求められてない原作レイプなんぞするな

  425. 人を殺すような脚本家は要らないな

  426. そうそう、原作者が改変を望んでないなら脚本家なんていらないの
    ようやく分かり合えたみたいだね

  427. まんまなんて求めてないんだよ調整が必要なだけ
    核心に触れる変更が嫌がられてんだよ

  428. >>425
    原作付きもオリジナルも同時に存在してるでしょ
    そして漫画原作の実写化の際には改変は必要不可欠
    原作改変せずに漫画を実写化しろという非現実的なやつはただの足枷にしかならない

  429. >>433
    だったら実写化しなくていいって言ってるんだろ

  430. >>413
    だろうな
    あの脚本家のインスタも芸能人とのパーティーばっか上げてるらしいし
    自分は華やかなな芸能界の一員だけど漫画家や小説家は芸能界に入れない除け者としか思わないのだろう

  431. ガチでAiのがマシだろ悪意を持って改変する脚本家なんていらんぞ

  432. >>431
    多くの原作者は実写化においては原作をアレンジする必要があると理解してると思うよ
    一部の物分りの悪い原作者だけが原作通りを要求する

  433. >>437
    そもそも漫画原作を実写化しなければ解決する話

  434. オリジナル描いたことのない脚本家にはわからないだろうな
    自分の作品が好き勝手改悪される気持ちは

  435. じゃあやらなきゃよかったのに
    ばかなの?

  436. >>434
    それは誰に対していってんの?
    出版社か?制作会社か?原作者か?芸能事務所か?
    マトがどこにあるのか見えないのにボール投げてるんか?
    社会は色んな利害関係で動いてるんだぞ

  437. まぁ、いらないと最初から結論が出てる話だわな

  438. >>441
    TV局と出版社だろ

  439. 脚本家「原作重んじますよ、改変する時はきちんと許可得ます
    そして改変した過去作に自信あります、ぜひ検討してください」

    こういう脚本が生き残るだけかと、なぜ上からなんだろう
    それとも説得する自信ないから無許諾でやりたいのかな

  440. >>440
    まさか大企業が契約(契約書に明記したかは不明)を平気で無視するとは思わんだろ

  441. >>438
    原作者が実写化を望まないものだと思ってるんか?
    ドラマ化やったーって原作者のほうが圧倒的に多いだろ
    家族に電話してるわ

  442. >>446
    何かデータがあるんですか?

  443. >>444
    プロデューサー「欲しいのは原作者よりも俺の言う事を聞く脚本家やねん」

  444. >>447
    原作者がドラマ化を嫌がってるデータは?

  445. >>413
    そらジャリ番[ジャリ銭=昭和の言葉、意味は子供の小遣いを砂利と馬鹿にした言い方その応用が砂利番組]って馬鹿にしてるの有名だからな
    奴等のランク付けは伝統芸能>演劇>映画>長編特番>ドラマ>怪獣映画>特撮>漫画>ゲームって感じ

  446. >>449
    今声上げてる漫画家は嫌という人の方が多いですよね?

  447. 原作通りを望む漫画家は自分で金ためて自分でドラマ化すればいいだけじゃん
    何億もかかって何百人もの生活がかかってるものだということが頭から抜け落ちてる

  448. 原作者の意向を無視するのが問題なわけだよ
    原作者が許可する範囲の改変なら問題ないし、
    脚本家がオリジナル描けるならもっと問題ないよ

    まあ、「原作通りやるなら俺ら要らねーじゃん」とか言ってるレベルじゃ、
    オリジナル描く才能無いですって認めてる三流なんだろうけどなw

  449. >>451
    嫌だと入ってない漫画家のほうが多いですよね
    過去にヒットした漫画原作ドラマはすべてが原作を改変してますし

  450. >>452
    自分から実写化望む漫画家なんていねーよ

  451. 少年漫画系原作の脚本は三条陸がやってくれれば良い

  452. >>453
    オリジナルが書けたら脚本家になんてならないんですよね

  453. 愛染隊長「一体いつから自分が必要なスタッフだと錯覚していた?」

  454. >>454
    声明なしを勝手に実写化望んでるほうに入れるのやめてもらえます?

  455. >>449
    今回の田中に限っては原作者が無茶苦茶イヤがったのを日テレが原作通りにすると再三口説きに行ってる

  456. >ただ紙に書いてあるものを映像に撮りやすいように書くだけっていう作業になっちゃうじゃないですか。だから作家性は必要ないわけじゃないですか。我々の
    そうだよ笑

  457. ベン・ハーはビリーザキッドが跋扈してた時代の郡知事が作者やぞ

  458. >>448
    原作者は要らないと思ってても、
    すでにそれなりにファンを抱えてる原作は要るのが現実だけどなw
    プロデューサーの言うことを聞く脚本家とやらに、
    オリジナルで勝負できる才能が無いからw

  459. 漫画でよくあるギャグ顔シーンひとつとってもそのまま実写化なんて出来ないからな
    原作通りを望むやつは役者に漫画そっくりの変顔をさせることを望むのか?
    そんなのくっそ寒いだけだわ
    そのギャグ顔シーンの内容を変えるかそのものも無くしてしまうかの判断のほうが正しい
    漫画の実写化ってのはそういう漫画だから成立してるシーンが無数にあんだわ
    改変をしないなんてのがありえないんだ

  460. あいつら自分らの著作権は守れって言う割に作家の著作権全く守ろうとしてないのが透けて見えるのが全ての元凶よ

  461. 作家が育たないって、他人の作品弄くり回して勉強するなよ
    自分らで育成カリキュラムでも組んでやるのが筋だろ

  462. >>464
    そんな無理なシーンがあると分かってるなら実写化なんかせずアニメ化でいいじゃん

  463. >>464
    そういうのはここに含まれてるだろ↓
    ただ紙に書いてあるものを映像に撮りやすいように書くだけっていう作業になっちゃうじゃないですか

  464. >>467
    アニメも実写化も舞台化もしていいよ
    なんでメディアミックスを狭めるんだ?

  465. >>469
    無理なシーンがあるからだろ

  466. >>452
    何を勘違いしてるのか知らんけど、
    ドラマ化の話を持ち掛けてくるのはテレビサイドで、原作者ではないぞw
    原作者が望んでも、人気がなければアニメ化やドラマ化ができるってもんでもないがな

    まあ今ならクラファンをいう手もあるから、
    お前が考えるように、必ずしも作者が金貯めないとできないってわけでもないけどw

  467. 昔は実写しか見ない一般層が大半だったけど、手当たり次第マンガを実写化したおかげで裾野が広がりもはや一般層の意識がマンガ>実写になってるんやろ
    脚本家が昔の意識のままテレビをバックにクリエイター面するのは今後不可能やろ

  468. >>470
    無理でもしていいじゃん
    メディアに合わせた変更をしながらやるもんだよ
    それでコンテンツが広がるんならやっていけばいい
    駄目なのはどんなメディアだろうがその特性を理解せずに原作改変は悪と決めつけるやつ

  469. 小説書けんから脚本家どまりなんだろ。作家気取るなカスが

  470. そりゃ原作者に時間が合ったら自分で書いてるだろ

  471. >>473
    その特性を理解せずに漫画原作を使おうとする方が頭悪いだけ

  472. まあ舞台化ならいくら頭が悪くても原作改変が必要なのはわかるだろうよ
    実写ドラマ化も同じだよ

  473. クリエイター気取ってるのにゼロからイチを作った原作者を下に見てるのは意味不明やな
    単に企業のサラリーマンがフリーを下に見てるのと同じでテレビという虎の威を借りてるキツネに過ぎんわ

  474. >>477
    漫画なんて無数にあるんだ
    改変せずとも舞台化 実写ドラマ化できる漫画を探せばいい
    無理やり改変しないとできない漫画を使う必要はない

  475. >>479
    そりゃ完全に不可能なのはやらないだろ
    ある程度イジれば出来そうなのが舞台化されるんだから

  476. >>480
    ある程度で済まない改変してるからこういう問題が起きてるんだよ

  477. >>481
    今回は問題にしたのは原作者だけでドラマ自体は好評だったけどな
    むしろ原作者が出しゃばった部分が不評

  478. 漫画原作は脚本いらないよね
    コンテから始めていいんじゃねと思ってる

  479. >>479
    無理やり改変しないとできない漫画を使うほど、
    オリジナルをかける脚本家がいないのが問題ってのもあるんだけどね
    脚本家がそこを理解せず、才能もないのに無駄に上から目線だから余計に問題がこじれる

  480. >>482
    だったら似た設定でオリジナルドラマ作るか原案でドラマ化すればよかっただけ

  481. >>482
    お前勘違いしてるみたいだが
    脚本家が担当したといってる1~8話も原作者が手を入れてんだよ
    作品自体はある程度原作者のコントロール化にあったわけ
    それに脚本家がケチを付けたから今の事態になってんだよ

  482. そう、つまりドラマ監督も脚本家も役者も視聴者が喜ぶものを作れていた
    そこにこんなの私の作品じゃないと引っ掻き回したあげくドラマの視聴率低下させてしまったのが今回の原作者であり戦犯
    死をもってその責任から逃れようとした

  483. オリジナルものでないかぎり脚本家の出番はない
    テレビ局も脚本家もまずは自分らが原作ものに寄生してる存在であるということを認めるところからはじめろ

  484. オリジナルを作り出せない奴らが作家気取ってるの笑うんだけど
    完成品の粘土をこねて遊んでるガキのようなもの

  485. TV放送は時間制限があるからそこに収めるのにある程度は仕方ないんだろうね

  486. >>490
    TVとかの脚本はそこまで時間考えないよ
    とりあえずとって編集で時間内に収めるから

  487. >>486
    脚本家が書いたものを手直しさせつづけ挙句の果てに自分で書いて失敗した
    傲慢な原作者という石ころがなければ視聴率は鰻登りだった可能性が高い

  488. なんで世間の意見と脚本家側の意見がこんなにも噛み合わないのか不思議だったんだが、消された動画の音声を聞いた限り、脚本家自身が自分達を作家(クリエイター)って思ってる所から来ていたんだな‥
    だから原作借りてる立場なのに自己のオリジナリティが〜みたいな事言い出すのかw

  489. >>485
    >だったら似た設定でオリジナルドラマ作るか

    それはそれで問題があるのよ
    実際、関係者がやってる新ドラマが、韓国ドラマのパクリでは?ってなってる
    オリジナルが作れず、原作を使わなければパクリ疑惑ってのも
    ほんとドラマ業界は人材がいないんだなって感じだが

  490. 原作者自身が自分の意見よりドラマスタッフのほうが優れていると認めざるを得なくなったんだろうな
    そこで自分が全否定されたような気分になって自殺した
    最初からおおらかな気持ちでスタッフに任せますってやってたらこの悲劇はおきずドラマは大成功で漫画の知名度も上がってたのに

  491. >>492
    可能性で語るなら
    手直ししなければ爆死した可能性も高い! 
    と言っても問題ないよな?w

  492. >>494
    だから【原案】にするんだよ
    いいひとってドラマがそれやったやん

  493. 他人のふんどしでクリエイター気取りかよ
    盗人猛々しいにもほどがあるだろ

  494. >>496
    その改変がハマって伸びてた視聴率が原作者が出しゃばったせいで低迷したのよ

  495. >>500
    お前がドラマを見ていないのは良く分かった

  496. じゃあその優れた能力でオリジナルで作ればいいんじゃないの?
    他人の生み出した作品使っている時点で劣ってるんだよ

  497. >>500
    その改変がなければ原作ファンが見てもっと視聴率のびてた可能性もあるぞ

  498. 制作スタッフは作品を成功させるということが第一目標
    原作者は自分の作品がヒットして自分自身が褒められたかった
    視聴者の姿を見てた制作側と自分のことだけを考えてた原作者
    そこに溝が出来たんだろうな

  499. 原作物は原作通りやれよ。
    自分で好きに話書きたいなら、オリジナル作品作ればいい。
    別に原作(ある)物しかお前は仕事やるな、と他人に言われてる訳じゃないでしょ?

  500. >>503
    原作者が書いた脚本で視聴率が下がっていったからそれはない

  501. うん いらないよ?

  502. 原作通りにやるってのをただ紙に書いてあるものをそのまま起こす作業って思ってる時点で
    作品を理解して掘り下げるとか出来ないんだろうなって分かっちゃうな
    だから解像度低いオリジナル改悪してしまうのな

  503. >>500
    また現実見えていない脚本家びいきが湧いてるな‥

  504. >>504
    なに言ってんだこのバカ?

  505. >>504
    違うよ
    自分のマンガに込めたメッセージに共感しているファンのことを考えた原作者
    だよ

  506. >>506
    改変後を何とか修正しようとした結果だろ
    最初から改変がなければまた違う結果になってる

  507. 出来もしない改変しないなんて嘘ついた奴が悪い
    そういうこと出来ない枠組みをしっかり作る
    で終わる話じゃないんか?
    それともTVと出版社はこれからも原作者だましてでも許諾とらないとやっていけない事情でもあるん?

  508. 原作モノで作家性なんか出そうとすんな
    烏滸がましいわ

  509. アカデミー賞だって脚本賞と脚色賞がある。それぐらい違うもの

    そろそろドラマの脚本家は、脚色家とか作業員って呼ぶようにしてはどうかな?
    変に脚本家と呼ぶから、脚本家がクリエイターと錯覚してしまうんだろう

  510. >>506
    全部原作者が手直ししてるぞ
    つまり前〜中盤が好調だと言うなら
    それも原作者の手柄だなw

  511. >>511
    でもそれは望まれてなかったと自分で脚本を書いて不評を食らって思い知らされたから原作者は死んだ

  512. >>515
    クリエイターになれなかった無能がクリエイターを気取れる最後の砦やぞ

  513. >>517
    ファンは作者を支持してたからここまで脚本家が炎上してるんだぞ

  514. >>516
    原作者の脚本の酷さを見れば一切口を出さなかったほうが視聴率が伸びてた可能性が高い

  515. まあ改変気にしない人の作品を好きに改造してクリエイター気分満喫すればいいんじゃないの

  516. >>495
    本当に優れているならぐちぐちぐち言ってる前にオリジナルでやれ、以上。

  517. >>506
    そもそも脚本家にオリジナル描くだけの能力が無いから、原作に頼ってるんだけどなw

  518. オリジナルで良いもの描けるならコンテンツ力に全力で頼る脚本家になってないのでは

  519. >>520
    原作者の意図通りなら改変と言われてないだろ

  520. >>521
    売れない原作を面白いドラマに改変出来るわけ無いやん

  521. >>526
    それができてこそ脚本家が成長するんだろ

  522. >>523
    それは違う
    脚本家は制作側からこの原作のドラマ化にあたって脚本を書いてくれと依頼されたから受けただけ
    ミステリと言う勿れで評価されて白羽の矢が経ったんだろうな
    それを台無しにしたのが原作者

  523. 二次創作しかできないからって要らないわけではないよ
    身の程は弁えた方がいいってだけw

  524. >>528
    ミステリと言う勿れのような脚本もとめたけど本能寺ホテルのような脚本だったって話

  525. つまりこの原作者は実写ドラマという漫画ではない畑では無能の働き者でしかなかったわけか

  526. >>527
    成長と言っても、完全オリジナルを作れない程度ではね

  527. >>528
    主人公を山下清に改変したミステリ~を評価?

  528. >>520
    だからさあ全部に原作者の手が入ってるのにどうやって判定すんだよw
    お前が勘違いしてたの認めたくないだけだろw

  529. 許諾を得た二次創作みたいなもんだな
    二次創作でもちゃんと原作設定に準拠した奴と人気にあやかって自分の名を売りたいだけの奴がおるからな

  530. 少なくともその程度の意識の自称脚本家は本当にいらない

  531. 薬剤師は別の薬のほうがより良いんではないかと思ってもまず口出ししない
    ただはっきり駄目な場合は医者に連絡する
    それでいて何の薬が良いか相談があった場合には乗る
    むしろ全ての脚本家は薬剤師に学べ

  532. 最後の警官Sの作者にもドラマのことをどうおもってるか聞いてほしいなw

  533. 原作リスペクトする気ないなら脚本家は自分の作品だけ作ってればいいのになんでやらないんや?

  534. >>539
    今まで積み重ねてきた仕事の結果でしょ
    自業自得以外の何物でもないのでは

  535. >>540
    オリジナルできないからや

  536. >>542
    なんでや、脚本家はクリエイターなのにおかしいやろ!

  537. 脚本は漫画のコマの間や文章の間の空白を作品を読み解いて文章化するだけしてればいいんだよ。

  538. 視聴者から好評を得るモノづくりが出来ていたドラマ制作側と
    自尊心を最優先して視聴者を無視した不評なモノ作りをしてしまった原作者
    この2つのどちらが優れたクリエイターなのか難しいものがあるな

  539. さっき三谷幸喜が映像の時間に収めないといけないからと自己弁護してたけど
    それに留まらない滅茶苦茶な変更が横行してるからみんな怒ってるのではないだろうか

  540. ぶっちゃけ加筆は監督で事足りる
    お前ら本当にいらないもんなんだよ

  541. >>543
    クリエイターならオリジナルをクリエイトしろよ

  542. >>547
    それは難しいだろうな
    なぜなら今回の一件は原作者自らかいた脚本が視聴者から不評をかったから
    監督ではせいぜい原作者程度の脚本しかかけなかったろう

  543. >>410
    いや脚本家がそもそも、原作通りにやるなら脚本家いらないと言ってるんでしょ?
    つまり脚本家いなくてもできるって事いらないんだから

  544. やはり無能な原作者が数億を動かしてる現場で我が物顔に振る舞う行為をなんとかしたほうがいい

  545. ぶっちゃけ制作陣の中で必須ではないやろ

  546. >>549
    原作者自らかいた脚本が
    とか言ってるがその前に改ざんされた脚本があってそれを修正しようとした脚本だろ

    砂糖と塩を間違えたケーキを途中でレシピ作った人に丸投げしてレシピ作った人がなおせると思うのか?

  547. いらないって言ってるのにわからないの?

  548. >>555
    分からないからインスタで被害者面が出来るんだぞ

  549. 薬剤師は明らかなミスによるNG処方にブレーキかけたりしてくれるから
    脚本家よりかは役に立ってる職業だよ

  550. >>543
    オリジナルの企画を出してもよっほどの経験と功績があっても実現する確率が限りなくゼロに近いからや。

  551. じゃあ死ねばいいのに

  552. 味噌汁作ってる場合じゃない

  553. 自我を持つな

  554. 作家になれなかった連中にしたら、プライドが許さないんやろ

  555. 脚本家なんてAI絵師みたいなもんでしょ

  556. クドカンみたいのは脚本家
    原作ありきの人は尺詰め係

  557. 正直俺でもできるわ

  558. 薬剤師はダブルチェックも兼ねてるし、無能な医者も居るんだから全然ちげーわw

  559. 単純に正しく原作を理解して深みを持たせるような話を追加するとか見せ場をより媒体に合わせたものにするとか脚本家の腕の見せ所はいくらでもあるのに勝手に自分の作品かのように好みの展開とか主張入れ始めるキャラクターを無視して改造する無能は脚本家としての能力が無いだけ

  560. >>558
    それって通るような面白い企画が作れないって事で結局無能なんじゃね

  561. 原作通り作るのが嫌なら仕事を受けなければ良い、脚本家の作家性なんざ誰一人求めていない。
    人様の作品弄って成長しようとするな。

  562. >>1
    今日もやられやく👉やらおん
    失敗だった・・・

  563. >>57
    っていうか、原作付きの作品において脚本家がするべき仕事がそれであって、不要な改変や作家性出すとかが要らんのよね
    それだけやってれば「脚本家は必要」と言いやすいのにな

  564. >いやいるぞ
    >漫画見ながらドラマ撮影できるわけないだろ
    >何わけわからん事言ってるんだ


    (日本の。)映画やドラマは絵コンテが無くて台本を持って、
    その場でインプロバイズしてる。これはぐぐったらでてくる

    とある漫画原作映画?だったかなでは漫画片手に作ってたとか

  565. >日本人が実写化嫌うのは原作を改悪するクソ脚本家が原因の9割だと思うぞ

    >嫌うと言うか実写化がほぼ失敗してるのが売れた原作を売
    れたこともないやつが改変した。せいだろうなと思うよ

    青年漫画は8.5:1.5で男が読むけど、映画ドラマは33:66で若い女がみてんだよ。だから最初からレイプが前提なんだよ
    少年漫画は55:45か55:45だったかな

  566. 薬剤師は、原作そのままとは違う仕事
    医者が病気を特定して、対応の薬は判ってるが、クスリの専門家じゃない
    薬剤師が、製薬会社とかから細かく出されてる、
    細かい飲み方(時間とか食事との関係、量とか)、他の薬との飲み合わせ等を調べて
    医者とのダブルチェックをして、医者と連絡取って再考を求めたりもする

  567. >>393
    アニメヤや脚本ヤのやべー所はそこだよ
    漫画家は人生をかけて一本の作品を命を削って作ってんじゃん?
    それを好き勝手弄って、あ、失敗した、ちゅぎーーー。じゃあすまされないだろ
    脚本家も監督も失敗したら命を絶つくらいの覚悟じゃないとダメなんだよ。レイプや改変するにしても
    新人だった頃言われたよ。お前からみたら大勢の客の中のたった一人かもしれんけど、向こうからみたら大切な1つ・一回なんだから、本気でやれ真剣にやれって

  568. 原作ありの脚本の場合
    テーマは変えてはいけない
    設定はやむを得ない事情がなければ変えてはいけない
    セリフは分かりやすくするための工夫は可だが
    重要なシーンは変えてはいけない
    尺の取り方や伏線はあとの展開を加味して調整
    全11話や1話1話の範囲や引きはバランスよく調整
    くらいのお仕事でしょ

  569. 俳優がお馬鹿さんの場合
    ト書きに役の心情を説明しておかないと
    頓珍漢な演技されてしまう場合があるから必要
    監督以下全員が現場で原作なんか改変だと
    盛り上がってしまう場合もある

  570. ハリウッドを追放されてたダルトン・トランボは食ってくために別名義で原作付き脚本どころか使えない脚本の直しとか何でもやってたぞ。

  571. >>58
    それに関しては既に「原作がないからできない」って言われてます。

  572. 中抜き業って気づいたか

  573. >>577
    そんなバカは俳優ではないので使うな

  574. うん、いらない

  575. ヒット作を作れた才能ある作家が作ったものを、オリジナル脚本も書かせてもらえない脚本家が自分の作家性をだして改変する必要があるか?実写にするための最低限のアレンジでいい

  576. 最初にちゃんと区分しろよ脚本家〇〇版の作品をつくるのか、原作の実写化をつくるのか
    改変自体は悪ではない蜷川ハムレットを原作と違うって非難する奴はいない客は蜷川幸雄の演出を見に来てるんだから、でも客が元祖ハムレットを期待して見に来る舞台なら改変は悪だ
    きちんと大改変して脚本家〇〇版つくりますって宣言してやりゃ作家も嫌なら認可しないし視聴率も嫌なら見ないよ、中途半端にこそ泥みたいに作家性だすから問題おきる

  577. ふむ、実際に消えてみてはどうだろうか?

  578. >>579
    おもろw

  579. オリジナル脚本と原作の脚色は全然違う技術
    だからこそ、アカデミー賞では脚本賞=Writing (Original Screenplay)と脚色賞=Writing (Adapted Screenplay)に分かれている
    ちなみに今年のアカデミー賞ではバービーもオッペンハイマーも脚色賞にノミネートされてるけど、日本だとオリジナル扱いされるだろうな

  580. >>45
    「ただし上を目指した結果失敗したら猛烈に叩かれるのは前提でオリジナル脚本を書いても全く売れない」
    これを除外して都合いい部分だけ抜き取っちゃダメでしょ

    TVがオワコンなったのはこういう所だぞとっくに見てないし原作破壊ドラマなんてそもそも興味なかった原作でも見ないわ
    脚本家のせいだけじゃないかもだが忖度だらけTV脚本がそれだけクソって事だ

  581. >>574
    越権行為したいなら医者の資格取れって単にそういう例え話でしょ
    そもそもチーム医療前提で医者以外に許されてない医療行為はただの犯罪だから原作者脚本家とは根本的に違うけど医学部入れず薬剤師なった人も割と多い
    自己主張したがる脚本家問題と似てる部分はあるね
    あと正直薬受取る時のWチェックで個人情報駄々漏れ問診するのは辞めて欲しいしストレスでダルいだけと思ってる

  582. 脚本家とか結局どこがねじ込んでくるんだろ。
    少なくとも原作者は余程仲良くなきゃわざわざ呼ばんよな?
    まぁどっちのパターンでもコネでしか存在出来ない職業か

  583. 一般に知られてない事実を脚本家が隠してるから変な回答になってるなw
    SFとか絵面のコスト除けば原作通りには作れる
    作れない大きな理由

    役者がヘボくて自分以外の人物の演技ができないw

    これやでw「気分が乗らない、俺は(私は)そう考えない」

  584. 脚本家なしでとりあえず作ってみると
    結局脚本みたいのつくることになるので、
    プロに任せようってなりそうだが。

  585. 原作通りにするために脚本家が居るんだけどな
    飲料やお菓子のパッケージデザインとかも、商品の膨らみや印刷のズレへの対応、文字等の細かいツブレやインク特性、色などを実際の印刷に適した形に編集する技術者がデザイナーとは別に居る
    デザイナーが作ったAiやpsdをそのまま工業印刷すると画面上と出来上がりで全然別物になるらしい
    デザイナーが考えたデザイン通りになるように手を加える仕事
    脚本家も同じ役割に徹するべき
    漫画のセリフままよりも実写時により原作に近い感覚で受け取れるようにセリフを変えるのが正しい脚本家の仕事

  586. コナンの原作回は脚本家クレジットされてないから
    そもそも呼ばれてないはず

  587. 原作つき脚本家の「作家性」ってなに? 例えば、洋画の字幕つける翻訳家が、謎の作家性出してストーリーやキャラの性格が変わったらどうなるか、誰でもわかるよね。 作家性出したいのなら、オリジナルをするしかない。 それ以外は漫画の作画担当や洋画の翻訳家と同じなのだから、ちゃんと仕事してください。 自由に作り上げて良い原作は、作家が誰かもわからない民話や昔話だけです。

  588. クリエイティブな仕事がしたいなら自分で作品作ればいいじゃん
    それができないから脚本家なんかやってんだろ?
    ぐだぐだ言ってねえで寄生させてくれる作家様に感謝してかろうじて生きろ

  589. 脚本家は作品に対する寄生虫だろ?
    そんなに面白い世界観を作れるなら自分で作れよ。
    人様の褌で相撲取ってて恥ずかしくないの?

    ゼロから価値を作っている原作者と寄生虫が同じ扱いなわけねーだろ。

  590. 本当に脚色家風情が作家を名乗るのは思い上がり以外の何物でもない

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#