04.17(Thu)
最近のアニメは転生、チート物ばっかでオリジナリティ皆無だけどアニオタはこんなのでいいの?どれみても同じじゃん
04.17(Thu)
外国人「日本人はなぜアニメや漫画で自分たちを白人として描写するんだい?あれはとても恥ずかしいよ」
04.17(Thu)
【動画】母親、殺人犯の息子(チー牛)の死刑判決を速報テロップで知り発狂
04.17(Thu)
『リコリス・リコイル』新作ショートアニメ、ついに公開される!
04.17(Thu)
【朗報】もう2度と生まれそうにないアニメの傑作「進撃の巨人」に決まる
04.16(Wed)
『履いてください、鷹峰さん』3話感想・・・ヒロインがとにかく面倒くさい、 エロ以外の長所が皆無だぞこの女
04.16(Wed)
Vtuber界の卒業ラッシュの要因wwwww
04.16(Wed)
『ガンダムジークアクス』新しいシャアの声に文句言ってる奴いるけど、おじいちゃん声のほうがいいの?
04.16(Wed)
【悲報】X民『大阪の給食、万博に13兆円吸われて貧しくなりました』
04.16(Wed)
女性「なんで男は、ショートヘアの女が好きなの?」
04.16(Wed)
昔のオタク「ヒロインが非処女だと!?叩くぞおおおおおおおおお!!!!!!」←これwww
04.16(Wed)
【悲報】アニメアイコンの上級救命士「私は女に対してはAEDを使いません」 8.6万いいねwwww
04.16(Wed)
現在のホロライブの風刺画、さすがに一線をこえるwwww
04.16(Wed)
【朗報】日本人達。今期アニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」に夢中になる!! まさか1~2話で切ったアホはおらんよな?
04.16(Wed)
【悲報】モンハンワイルズ、チーターだらけで闘技大会のランキング報酬廃止www公式お気持ち表明www
04.16(Wed)
【悲報】監督『「ガンダムジークアクス」で戦争はやりません、冷戦下の生活を描いていきます』
04.16(Wed)
【減り続ける来場者数】識者「万博はそれなりに上手くやるだろうと過信した私は愚かだった。日本国の衰退っぷりを見せつけられた」
04.16(Wed)
【絶望】ホロライブの登録者TOPのVTuber・がうるぐらさん、卒業を発表! カバーの株価も暴落
04.16(Wed)
女さん「ごめん、電車でソシャゲに熱中してる中年男性、マジで無理」話題に
04.16(Wed)
なろうパーティー「水魔法なんてハズレすぎる! お前は追放だ!」→ 作者「水に重さがあると主人公が発見したぞ!」  作者はこんな作品で恥ずかしくないの???
04.16(Wed)
はじめの一歩作者「ジークアクスの第一話を観たけど凄い違和感だった、スマホとか改札口とかまるで今僕らがいる現代だよね 宇宙世紀のはずなのにw」🔥
04.16(Wed)
【緊急】ホロライブVtuberがうる・ぐらさん「大切なお知らせ」
04.16(Wed)
【悲報】日本さん、治安が終わる・・・
04.16(Wed)
『ガンダムジークアクス』のOP映像ぶっちゃけどうだった?結構賛否なんだけど・・・
04.16(Wed)
『機動戦士ガンダム GQuuuuuuX』2話感想・・・シャアがガンダム奪取した世界線! 後半カットしすぎて映画館行ったやつ大勝利wwwww

【終】『#陰の実力者 になりたくて!2nd season(2期)』12話(最終話)感想・・・1期1話と繋がった! そして劇場版決定きたああああああああああああ!

41_202312202339400bf.jpg

1_202312202337120ac.jpg
2_202312202337098bd.jpg
3_2023122023370565e.jpg
4_2023122023370181c.jpg
5_20231220233657b37.jpg
6_20231220233653c4c.jpg
11_2023122023381061e.jpg
12_20231220233807ed9.jpg
13_2023122023380388f.jpg
14_20231220233800d29.jpg
15_202312202337569ff.jpg
21_20231220233753962.jpg
22_202312202339017fe.jpg
23_20231220233857cf4.jpg
24_20231220233853015.jpg
31_2023122023384935e.jpg
32_20231220233846af0.jpg
33_20231220233843d02.jpg
34_20231220233951574.jpg
35_20231220233948748.jpg
36_20231220233944f8e.jpg
41_202312202339400bf.jpg
42_20231220233936a86.jpg
43_202312202339332a9.jpg
44_20231220234024580.jpg


798:  2023/12/20(水) 22:52:45.52 ID:utudtXCx
1期OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これで勝ったな



799:  2023/12/20(水) 22:52:47.21 ID:3uu7Bdas
なんかいいとこで一期のオープニング流せば



808:  2023/12/20(水) 22:52:54.17 ID:xi8Srt26
あいつは突然やってくる
何しろ突然やってくる



812:  2023/12/20(水) 22:52:57.09 ID:Q/ZbxDAI
ハイエースできる
ありがてえありがてえ



817:  2023/12/20(水) 22:53:00.27 ID:i3IbkKb2
まさか3期やるのか



818:  2023/12/20(水) 22:53:01.29 ID:XcIEEE7x
あれ、ベータちゃん一緒に来てないの



820:  2023/12/20(水) 22:53:02.81 ID:1Dm2xKpM
3期はいつですか



823:  2023/12/20(水) 22:53:06.79 ID:sOAmDFMb
何か完結っぽい雰囲気出してるぞおい



881:  2023/12/20(水) 22:54:04.41 ID:Q/ZbxDAI
>>823
最悪これで終わっても恰好つくなw



824:  2023/12/20(水) 22:53:07.25 ID:N9brX+C7
3期来週にでもやって



828:  2023/12/20(水) 22:53:14.16 ID:utudtXCx
あれ?なんでほっちゃんがシャドウ知ってるの?



865:  2023/12/20(水) 22:53:43.36 ID:OpcFjFIU
>>828
今名乗っただろ



867:  2023/12/20(水) 22:53:44.51 ID:PxONwOAP
>>828
今、名乗ってたからw



829:  2023/12/20(水) 22:53:14.89 ID:PxONwOAP
これ3期は地球編かあw



832:  2023/12/20(水) 22:53:19.36 ID:xY9Xl9Hp
なんか最終回に超展開きたな…
no title



855:  2023/12/20(水) 22:53:29.43 ID:NZogyWdQ
きょう最終回だったか3期告知しろ



872:  2023/12/20(水) 22:53:52.47 ID:EpkcRjmy
とりあえずこのまま終わっても良さそうな雰囲気にはしてあるけどどうせ次あるんやろ?



873:  2023/12/20(水) 22:53:55.04 ID:OKzhm5zd
金貨いっぱい集めてたし
目的達成したしな



879:  2023/12/20(水) 22:54:02.27 ID:yIxSKWjC
デッドマウントよりはわかりやすいけど中盤の銀行の話がよくわからんかったわ



908:  2023/12/20(水) 22:54:17.48 ID:UNnD7wGy
3期告知はイベントとかでかな



960:  2023/12/20(水) 22:54:59.99 ID:RNA/wA4l
>>908
後期高齢者しかいない放送局で告知しても波及力ないわな



913:  2023/12/20(水) 22:54:21.54 ID:egl8XzXK
楽しみ方がわかったのかわかりやすくギャグに振ったからか一期よりおもしろかったな



32:  2023/12/20(水) 22:56:17.04 ID:KuDuHBgg0
シャドウ様日本帰還かよ
ほっちゃんの再登場と再拉致には驚いたな



35:  2023/12/20(水) 22:57:12.48 ID:JHWE9wad0
軍人崩れさん、一期一話ぶりですね
で、西村さんはまーた拐われてるんですねwww



37:  2023/12/20(水) 22:58:13.39 ID:UjE9tmE10
アトミック光に照らされた面々がめちゃくちゃ広範囲に散らばってること考えると

今回のアトミックデカすぎないか?これが初心に還ったアトミックなのか?

no title



67:  2023/12/20(水) 23:33:14.55 ID:qmbUibZ90
>>37
放つのは原作と同じ、規模と場所はアニオリ



39:  2023/12/20(水) 22:58:48.60 ID:rSktkT41d
西村さんとアレクシアとなんかキャラ被るんだよねぇ



40:  2023/12/20(水) 22:59:00.22 ID:KuDuHBgg0
マルチバース的な世界観なのかな
テラ子安のイキリ具合からの小物感もよかったわ



42:  2023/12/20(水) 23:00:10.01 ID:a1f4tySl0
元の世界大惨事になってたけど、次はその話をやるのかな



43:  2023/12/20(水) 23:00:47.28 ID:UjE9tmE10
子安が今回ベータとイプシロンを実験体呼ばわりしてたけど
彼女たちが教団から奪還された元悪魔憑きってことがラウンズに知られてるのかな?



44:  2023/12/20(水) 23:01:18.32 ID:bf4eqFly0
異世界同士がぶつかると干渉するって事であの日本か…って3期が無かったら先が気になる酷い終わり方だろおぉ!



45:  2023/12/20(水) 23:01:59.29 ID:fI2XgZvO0
原作通りなんだろうけど国や先輩がどうなったかとか見たかったな
no title



46:  2023/12/20(水) 23:04:44.18 ID:KuDuHBgg0
色々続きが気になりすぎる最後だった
2期後半盛り返してきて面白かったし3期もぜひ観たいわ



48:  2023/12/20(水) 23:06:53.87 ID:UjE9tmE10
あと光に照らされてる面々でアルファの次イータの前にひとりよく分からない娘がいたけどシェリーなん?
だとしたらもう教団入りしてる感じなんだが



61:  2023/12/20(水) 23:32:06.94 ID:LsOilGVd0
>>48
まさかの第一席かもしれない



83:  2023/12/20(水) 23:39:34.51 ID:FcwkZp9W0
>>48
あれはゼータよ



49:  2023/12/20(水) 23:08:31.67 ID:LsOilGVd0
原作最後

no title


no title



50:  2023/12/20(水) 23:18:58.76 ID:i8tj618v0
成層圏?での最後のンシャドウの話を要約すると、
シャドウが目指す核に負けないって弾道ミサイルレベルじゃなくてビッグバンレベルってこと?w



53:  2023/12/20(水) 23:28:55.28 ID:IKR0f7+C0
おい、面白かったけどどうなんだこれ



57:  2023/12/20(水) 23:30:58.28 ID:bl8TzVQG0
この終わり方熱かった。半年後に3期きてくれたら嬉しい



60:  2023/12/20(水) 23:31:37.58 ID:zUSxsnxb0
ベータは大喜びで、お兄ちゃんとか言いだす



62:  2023/12/20(水) 23:32:14.58 ID:Tdt0euh90
ものすごい安定感でずっと楽しかったわ
頼むから3期作ってくれ



63:  2023/12/20(水) 23:32:20.27 ID:RYPKKkv+0
まさかのアイムアトミックww
1期のやつとどう差別化図るか不安だったけど杞憂でした
最高ですw



64:  2023/12/20(水) 23:32:26.14 ID:kSH2PUu40
バトルは原作のが面白かったな



68:  2023/12/20(水) 23:33:27.10 ID:/5lWJdPB0
マジでクラウドファンディングやってくれたら全然お金出すし、アプリで回収よりいいだろうからマジで頼むよ…



76:  2023/12/20(水) 23:36:11.44 ID:kSH2PUu40
>>68
円盤購入してあげろ



86:  2023/12/20(水) 23:43:13.39 ID:/5lWJdPB0
>>76
小説も全部買ったし円盤も一期から購入済みや…けど、同じ円盤を何個も買うってのは流石にな…



69:  2023/12/20(水) 23:33:38.01 ID:IPyK/3Hia
アニメ1話再現は熱かったけどもっとラグナロクとのバトル盛りまくってほしかったところはあるな



72:  2023/12/20(水) 23:34:36.28 ID:xfdV5ywi0
面白かった
やっぱラストは1期OPだよねw



73:  2023/12/20(水) 23:34:39.31 ID:JgHodm4l0
最終話が1期1話にリンクした
真の陰の実力者として再びアカネちゃんの前に戻ってきたのね
EDの演出も素晴らしかったわ

3期なかったとしても満足な出来だわ



186:  2023/12/20(水) 23:55:46.00 ID:8yhA7IEC
え?デルタちゃんとか退場なの?
誰が見るのそんな続編



189:  2023/12/20(水) 23:55:46.69 ID:0eDGZzFH
やっぱりほっちゃんが真ヒロインだったんだな
あっちの世界に連れ帰ってヒロインレースぶっちぎりで独走してほしい(´・ω・`)
no title



190:  2023/12/20(水) 23:55:47.67 ID:d4ZhV1qO
これは大満足の最終回ですわ



193:  2023/12/20(水) 23:55:51.19 ID:gRkSZl2V
やっぱこのOP良いわw



195:  2023/12/20(水) 23:55:55.96 ID:0CHFnp/L
外国では売れてるんだろ



198:  2023/12/20(水) 23:56:00.30 ID:VJQc11lY
くだらなさでは突き抜けてるな



206:  2023/12/20(水) 23:56:27.26 ID:AAVf/DQs
(´・ω・`)まぁまぁ好調らしいゲームの行く先がどうなるか



208:  2023/12/20(水) 23:56:31.74 ID:xR9yks4/
1期24話ぐらいやったのに2期12話だけって少なくない?



77:  2023/12/20(水) 23:36:50.86 ID:Oz5O8CUE0
>>73
今の俺では軍人にも手こずると悔やんでたからな
立派になって帰ってきた
シャドウ様はこの展開にすごく満足してそう



74:  2023/12/20(水) 23:35:56.97 ID:UHiploaq0
だいぶコミックに追いついてるし3期は2年くらいはねぇな



78:  2023/12/20(水) 23:36:52.18 ID:i8tj618v0
日本編だけなら尺的に映画1本なら丁度いいんじゃないかな



80:  2023/12/20(水) 23:38:35.27 ID:bl8TzVQG0
原作者様が小説1年で2本書けばストック貯まるよきっと多分めいびー



217:  2023/12/20(水) 23:56:57.53 ID:gRkSZl2V
これ原作でも現実に返ってくるの?
それとも3期はないだろうと踏んでアニオリEND?



226:  2023/12/20(水) 23:57:20.95 ID:xR9yks4/
>>217
いや、原作通りだよこの辺



225:  2023/12/20(水) 23:57:20.18 ID:ugA8znOT
特に予定は無いのか
いい最終回だった



231:  2023/12/20(水) 23:57:27.43 ID:7ZcNVN2B
劇場版で地球編やる流れだな



84:  2023/12/20(水) 23:40:47.09 ID:JgHodm4l0
日本に来て終了は大方の予想通りだったけど
1話の誘拐シーン再現は熱いね
こんなこと良く考えつくもんだ

 
 

514 名前:名無しさん 投稿日:2023年12月20日


 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年12月20日


>>514
映画かぁ
 
 


 
(´・ω・`)はー面白かった 黒き薔薇の力で異世界(地球)転移しちゃったとか・・・でも地球に戻っても敵いないのではw

(´・ω・`)しかし1期より2期の方が面白く感じたなぁ、やっぱキャラに愛着わいたのと楽しみ方をわかってるからか

(´・ω・`)そして劇場版ときたか・・・TVでやってほしかったが、この地球編?は映画の尺の方が丁度いいということか
 
 
 

 
コメントを書く
  1. ???「へえ~そうなんだ。じゃあ私生徒会行くね」

  2. 3期?(゚⊿゚)イラネ

  3. 何も言い返せなかったわ

  4. やっぱ陰実が1番演出上手いな

  5. めちゃ大好評やな。

  6. これ3期来るな!

  7. 漫画だとベータも一緒に来てたのにアニメはシャドウだけでやるのか?

  8. 盾の勇者も見習わなきゃ

  9. 劇場版キターーーーー

  10. 3期やってくれ
    人気作、アニメ連動ソシャゲ成功、監督が原作ガチ勢
    これで3期やらなかったらもはや詐欺だぞ
    西野さんとピエロまではやってくれ頼む
    できれば2年以内がいい
    原作者は続き早く書け

  11. 3期あるやろ。色々ぶん投げているし

  12. 現代編は劇場版確定したか!!!
    ガチで人気だったんだな

  13. 劇場版だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!

  14. (´・ω・`)はー面白かった 黒き薔薇の力で異世界(地球)転移しちゃったとか・・・でも地球に戻っても敵いないのではw
    (´・ω・`)しかし1期より2期の方が面白く感じたなぁ、やっぱキャラに愛着わいたのと楽しみ方をわかってるからか

    下げることしか出来ないくせに

  15. 189:  2023/12/20(水) 23:55:46.69 ID:0eDGZzFH
    やっぱりほっちゃんが真ヒロインだったんだな
    あっちの世界に連れ帰ってヒロインレースぶっちぎりで独走してほしい(´・ω・`)

    キモハゲ

  16. このアニメ2期まで尺貰えて尚且つこんなにも早く劇場版まで作られるの確定してるってええな

  17. 西野さんがちょろっと出て終わりかと思ったらw
    3期あるか分からんから1話の回収ガッツリやったんかな?
    てか劇場版ってほんと?

  18. モンストだったかコラボしててビビった
    そこらの深夜枠だと思ってたが予想以上に人気あるのか

  19. Xに劇場版告知来てるわね

  20. 2期の方が面白いって珍しいよなもう1クール欲しかったけど
    劇場版って新作なんかなこれ

  21. 劇場決定って
    どこにソースあるの?
    妄想?

  22. これは覇権

  23. 典型的な失敗作だな

    この『オナネタ王国編』は

  24. 見てないけど面白くなかったぞ

  25. >>5
    普通アニメは2期で面白さ半減し、視聴者も半減するんだが
    陰実はこの作品の人気路線を崩さない手堅さがあったからな

    そりゃあ、ウケは良いよ。
    2期で爆死してしまう作品は見習ってどうぞ

  26. 現代編映画は正直どうなんだ?
    正直一つの章として完成度高いとかじゃなくて通しで見て面白いからTVで良いと思うんだけどな
    結局あくまでつなぎの内容だし七陰はベータくらいしか出ないし

  27. チェンソーと決着つけようぜ
    予想チェンソー60億(ジャンプ漫画だから)
    影実2億(なろう系が大体これくらいだからw)

  28. 今期で珍しくいい感じで終わったな

    続き気になるなる

  29. 過去編?

  30. (´・ω・`)そして劇場版ときたか・・・TVでやってほしかったが、この地球編?は映画の尺の方が丁度いいということか

    上映始まったら馬鹿の一つ覚えでまーた、興業収入云々で下げに回りそう

  31. >>20
    日本編を登場キャラましましで作るか偽札編を再構成するんじゃないか?
    大穴で原作者書き下ろしアニオリ

  32. 2期物って基本オワコンになるんだけど陰実はむしろ1期後半からみるみるブーストしてったな

  33. >>1
    ハーイネス!ハーイネス!

  34. 確かに日本編を劇場版尺でやるのはアリかもね!

  35. 映画まじかよw

  36. 子安自体は弱かったな

  37. 陰実だけはdvdに焼いてる
    ここまで見ごたえのある作品は少ない
    JRPGのアニメ見てるみたい

  38. ラストバトルは1期のほうがよかったな

  39. 熱いな!くっそ面白かったわ

  40. >>34
    使える
    設定語りしてたが地球は地球で魔力に侵されておかしくなってるから

  41. 満足感高いわ
    ソシャゲもそこそこ好評みたいだしイケる

  42. 面白かったけど地球編映画でやるような話ではないだろ

  43. >>29
    2億=2000円、10人で2万円、1000人で200万、1万人で2000万、10万人で2億、100万人で20億、
    なろうが500万部売れたりするから100億円売れる

  44. ベータと一緒にいたイプシロンは巻き込まれなかったのかな?

    あと、ローズパイセンの覇王化計画どこ行った?

  45. ほっちゃんキャラって1話の使い切りキャラじゃなかったんだな
    もしかして真ヒロインなんか

  46. >>45
    高いそのお金で年金払うから無理

  47. ソシャゲもキャラゲーの割にまぁまぁ好調なんだよな
    まさかここまでウケるとは

  48. >>42
    まぁな!
    まぁ人外バトルも見れてよかったけど

  49. オバロも映画化してるし、カゲジツも映画化しないとね🎵
    後は、オバロの4期のように何処まで続くかだけどな

  50. >>1
    映画化決定
    3期その後やな

  51. 下手な作品より絶対おもしろい
    テンプレートを揶揄しておちょくっていくのはおそまつさんの1期と同じ技法で作られてる

  52. 個人的にはまたかげじつでオバロ勢と絡んでほしい

  53. >>50
    ローズさん、シャドウガーデンに戻るより王国建て直し選んだのかな?

  54. 今期結局最後まで抜かりなく面白いのは陰実だけになりそうだな

  55. 3期じゃなくて劇場版とは
    よっぽど海外で人気なんだな

  56. シャドー様➡ダークドレアム
    アインズ様➡ゾーマ

    このくらいのステータスしてそう

  57. 頼みの綱のラグナロクは、前に出てきた吸血鬼姫より弱かったんじゃね?

  58. ホンマイラつく
    ワイは1話で切ったのに人気になりやがって
    お前らバカなんじゃねーのこんなんつまらんだろ

  59. あのね商法とちゃうの?

  60. オバロ同様海外受けもしたしもう安泰コースやな

  61. 小物界の王子安だけある

  62. 2期の円盤パケ渋いな

  63. >>67
    エヴァンゲリオンつまらないみたいな?

  64. 七陰ほぼ出番ないところで映画かいな

  65. >>61
    オバロ勢は、構わないけどいせかる勢では絡んで欲しくないな……
    ターニャがいたらキレそうだし、アクアがいてもボコボコにしそう

  66. >>67
    逆神ありがとう!(´▽`)

  67. >>67
    食わず嫌いはよくないよ

  68. ハーイネス!ハーイネス!

  69. ウマ娘、熱い展開だったな

  70. >>73
    ベータの出番はあるだろ

  71. ゲラゲラ笑えるから楽しめてる

  72. >>67
    見る目なかったんだな…

  73. >>50
    イプシロンはおめおめと帰って、他の七陰に報告する役目の為に上手く逃げれたんじゃ…

  74. でんでんだと思ってたらガチで人気出てた

  75. 核物語だろこれ

  76. こんな安定して面白いの陰実だけだよな

  77. ワイが1話切りしたアニメは大体名作になって草

  78. 陰実は1期からずっと安定して面白かったわー
    劇場版も楽しみだ

  79. 地球(日本)は突然なんであんな荒廃した世界になったの?

  80. 現実世界編の始まりがアニメとコミックスで違っちゃってるけど大丈夫なんだろか。
    序盤シャドウって名乗ってなかったはずだが。

  81. ジョン・スミスの糸が大活躍すぎて

  82. 安定していると感じるのは
    主人公の強さや考え方をブレさせず舞台装置化し
    周りの環境や登場人物で物語を作る手法がハマったからだろう

  83. きしこだまささかわとCIAととーいつきょーかいすがもぷりずんしゃくほーくみのしょーきょーれんごーやはわら、わりわ」ろ。をら、わわら

  84. >>88
    誇れ!お前は逆神だ!

  85. 原作4巻後半の日本編は原作だとページ数の関係か駆け足だったんだよな
    劇場版でじっくり作ってくれ監督

  86. 酷過ぎてワロタwww
    てか日本編を劇場版って、盛り上がる要素ねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  87. >>92
    あー、アイツ陰実切っていたのかよw
    見る目ねーなw

    やらかすより頑張って欲しいんだけどさw

  88. ちなみにベータが地球について行った事は、かげじつ!でちゃんとやってるから
    AT-Xで見た人ならわかる
    てか、デルタの時といい、肝心なことをかげじつ!でやるなってw

  89. 感想記事で※67みたいな奴が乞食してるのが、オワコンのやらおんらしいというか、何というか

  90. 陰実は演出面の魅せ方も上手いよな!

  91. ん-・・・漫画版のほうがおもしろい

  92. >>91
    面白いけどこのスタッフちょいちょい改変するんだよね
    そこがちょっと不安かな

  93. 1期の最初のほうはなんとなく見始めただけだったが
    繰り返し見返すくらい面白かった

  94. 西村さんってモブキャラじゃなかったのか?

  95. >>101
    悔しかったらお前もワイみたいな神コメしたら?w

  96. アニメ化で化けたやつ

  97. 鬼滅超えたわ

  98. こんな糞アニメが人気になってスルメ化すると思わないじゃん……

  99. >>103
    馬鹿「アニメのここ漫画と違うんだが」
    馬鹿「漫画のほうがおもしろい」

  100. >>92
    ○んこさんマジで見る目なかったんだなw

  101. 銀髪エルフ要素カットして劇場サイズにまとめるのか

  102. せっかく1期アニメが陰の実力者してたのに2期で知れ渡っちゃったな


    陰 実 は 神 ア ニ メ だ と ! ! ! 

  103. >>103
    これでアニメの方が上なのが証明された

  104. 1期から見てる古参だが2期でにわか増えたのウザいわ

  105. >>112
    漫画勢がただのアンチだったな

  106. 海外の男キャラ人気もシドカゲノーが独占してるわ

  107. なんかなろうみたいになったな

  108. 後半に連れてメキメキと頭角を現した本物の神アニメ

  109. これは夢だ!

  110. もう面白さ的に陰の実力者じゃなく本物やな

  111. >>126
    原作アルファは真面目で説明役多いから割と地味
    アニメ化前は体感だけどベータイプシロンの方が人気だった気がする

  112. こんな逆神が仕事したの久しぶりだよな

  113. >>92
    まんこびんさんは1回切ったのにモンストコラボしてから焦って見直したの究極にダサいわwww

  114. >>126
    七陰で一番出番の多いベータ
    そして、ベータ以外の七陰より出番の多いニュー

  115. >>126
    デルタも優遇されとる
    キャラを確立してるガンマやイータに比べると、ゼータくらい扱いは不遇

  116. 監督の四方山話で作画班の苦労がよく語られるから
    多分スケジュールギリギリだったんだろうな
    映画楽しみだわ

  117. これベータ間に合ったの?

  118. これがお禿げの言う狂気よね

  119. >>137
    やらはげ( ๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)ノ"

  120. ローズ先輩放置かよ

  121. 劇場版発表で宇宙アトミックが霞んでて草

  122. あの後オリアナがどうなったのか気になる

  123. 劇場版とは言うけど原作ではそんなに人気のない回だぞ

  124. >>142
    なら余計に監督の力量が試されるな

  125. >>88
    お前のおかげやなw

  126. >>142
    漫画がゴミなだけで原作で不評なのは5巻前半だぞ
    4巻は待たせ過ぎなだけで神

  127. >>7
    ワンランク上でベータも吸い込まれたの描写してる

  128. 陰実の信者勝ち組過ぎん?

  129. まぁイプシロン連れて来ても日本語分からんだろうしな

  130. 海外人気めっちゃあるし配信も好調だから3期はストック出来次第くるでしょ もしくはアニメオリジナル多めにするか

  131. アニメで七陰推してるのに七陰ほぼお留守番の日本編映画化するのは予想外すぎた
    総集編っぽくなるが偽札編が映画化されると思ってた

  132. 水曜覇権どころか面白さだけなら今期陰の実力者が1番かもしらん

  133. 原作信者?がうるさい中ようやったわ!
    間違いなく監督が有能

  134. もしかして、アニメが漫画追い越した?

  135. >>135
    シャドウじゃなくてもアルファ出てきたらほとんどの事件解決しそうだしな

  136. 1期後半微妙な感じがしたけど持ち直したな

  137. 一期一話はアニメ化としてのクオリティは高いけど順番がよくなかったと言ってきたがこの演出ならあそこで良かったんだろな

  138. >>135
    いやポンコツだろw

  139. >>153
    追い越したも糞も前からコミカライズ信者が我が物顔で暴れてただけ

  140. >>148
    現状日本語わかるのベータとイータだけだからな

  141. >>149
    話数稼ぎのオリジナルは爆死するからダメ

  142. そもそも日本に魔力が流れ込んで滅びかけてるの
    此奴のせいだろw

  143. 楽しかったわ。
    劇場版制作頑張ってる内に作者様は原作頑張ってくれ。

  144. >>165
    は?
    子安のマルチバース説明聞いててなんでそう思うのかわからん。理解力ゼロか?

  145. こんな綺麗にアンチが負けるとはなw

  146. >>62
    シャドウガーデンとは同盟結んで連絡役兼お目付け役として664と665がメイドとして派遣される。

  147. 劇場版は悪手じゃねーかな…
    鬼滅みたいにテレビでやるならまた見方変わるかもしれんが

  148. >>164
    まあ全ての発端は死ぬ寸前に魔力と接触したのが原因だし

  149. 地味に陰実が1番監督SSR引いてる説?

  150. そう言えばパチンコ化の話はどうなった?

  151. 異世界でシドとして過ごした十数年の間に、何故か地球では3年しか経ってない上に東京(日本ごと?)が滅んでて暴漢はサイボーグになってた…サイボーグ化手術とか技術進み過ぎだろ
    やっぱローズ先輩はシャドウがシドだとはまだ気付いて無かったんだな

  152. ベータあっちの世界に連れて行かなくて良かったんか?
    アニメ版はもう完全にその枠を堀江キャラが務めるんだろうか。

  153. >>165
    ちゃんとみてたらそうならんやろw

  154. 興行5億越えたら認めざるおえない

  155. >>20
    一期は謎改変多かったしな
    特に3章目の片目を閉じて戦うイキリとかマジで要らなかった

  156. >>155
    ある意味では一番どうかしてるキャラだよ

  157. これがジャンプ作品だったら爆裂してたんだろうな

  158. 何を言おうが漫画信者の負け

  159. >>177
    かげじつ!の方でベータも突入してたのが明かされたよ

  160. >>177
    かげじつでベータも吸い込まれたってイプシロンが報告してる

  161. >>174
    元作品以上にしているとは思わないから監督が凄いと思わないが
    こんな糞厨二作品を雑に扱わず、ちゃんとアニメ化させているという意味で
    良い職人感は感じられる。アニメ関係者全体的に。

    声優もちゃんとマッチしたのを起用しているとかねw

  162. 2期も作って映画も作ってってズルいよな

  163. 反逆の堕天使コロスです。

  164. 日本にいた頃から最後に自力で次元をこじ開ける辺り存在が
    デタラメな気がするがついでに日本も滅ぼすなよなw

  165. 本来2期って勢い落ちてオワコン化するんだけどな

  166. イプシロンってWEB版では結構モードレッドに負けてたのに
    アニメではベータとの共闘とはいえ圧勝してる姿にびっくりしたわ
    あと書籍版ではベータも付いていったんだな
    それは知らんかった

  167. 結局今季は呪術とフリーレンしか話題にならなかったな

  168. 映画やる頃にはベータのフィギュアも出るだろうしベータファンは愛されてるよ

  169. >>184
    え。そうなの?イプシロンとほぼ同じ場所にいたのにw

  170. >>191
    イプシロン負けてたらワイ発狂してたからいい改編

  171. >>191
    アニメも最後のイラストでちゃんとシャドウの
    後で吸い込まれて行ってたw

  172. >>192
    2期ものは基本空気になるし、呪術が例外なだけ

  173. >>192
    モンストコラボで爆裂したから空気にならずに済んだわwww

  174. お、やらはげが後追いで感想載せてるの珍しいな!
    どーせ観てないだろうけど流石に無視出来なかったか

  175. やり逃げのような対立煽りコメントに乗っかる奴らって基本的に身内感あるよね

  176. これか
    一期の頃にネタバレコメントで地球に戻るって言ってたな
    すっかり忘れてたわ

    しかし劇場版かぁ
    劇場音響で「アイ・アム・アトミック」やるんだろ
    うーん…見にいくしかねぇかぁ…

  177. そう言えばコメント数で人気かオワコンか決めるガイジは息してる?

  178. >>98
    最後まで見てて何言ってんだ?

  179. >>191
    アニメでも付いて行ったみたいよ、かげじつ!の方でシャドウ様とベータが〜とイプシロンが報告してた

  180. 陰実おもしれぇわ

  181. >>160
    そんなにコミカライズ成功なんか?ゴブスレとどっちが上?

  182. >>186
    それ決定権あるの監督やん

  183. アトミックの光に照らされて顔が見えなかったけど、まだ出てないキャラもおったんかね?

  184. >>194
    そら天然とスライムの違いやろ

  185. >>186
    いやこんなカツカツな尺でうるさい原作信者共にも負けず貫き通してそれが実際面白いだけで充分凄い監督だわ

  186. 「陰実のアニメ監督やらせてもらえるんですか!?1期には入れられないけどシャドウVSアルファは絶対作りたいなぁ」
    「待ちに待ったシャドウVSアルファですがテレビバージョンなのでこんな感じに」
    うろ覚えだけど監督こんなこと言ってた気がするから劇場版楽しみやわ
    本気の戦闘作画見せてくれ

  187. まさか最初の空気アニメがこんな事になるとはな

  188. >>209
    ゴブスレの方が圧倒的上
    作画がレベチ過ぎるし陰実は原作がなろうの若手エースだったからな
    ゴブスレはコミカライズのヒットで人気に火が付いた凄い作品

  189. >>216
    正直Xとかで原作者がうるさい程後の説明してるよりかは全然いいだろ

  190. はよパチンコ出してくれ!
    記念に1回だけ打ちたいしパチでアトミック聴かせてくれ!

  191. >>65
    確かにそんな印象だわ。

  192. 1期1話冒頭西野さんの縞パンがピークだったな

  193. >>217
    かげじつコミカライズなろう若手か微妙やな
    そしてゴブスレのコミカライズ圧倒的やなゴブスレ記事荒れる訳やな
    情報さんくす

  194. 水曜の覇権アニメ受賞おめでとうございます。

  195. >>218
    横矢が
    居たなそんな作者、何の作品だっけ?

  196. 原作者が自由だし映画は盛りまくってもいいと思う

  197. >>169
    ソシャゲとか含めて普通に売れちまったからな。

  198. 珍しくやらはげが陰実なのに饒舌だな!どうした?

  199. 1期1話意味不明だったけど
    コミカライズに手を付けて影実の面白さに気付いちゃったら
    2期最終話まで余裕だったな。最高の出来だったわ

  200. 月が赤い…覚醒の刻……

  201. タイトルで損してると思う

  202. なろうに投稿から書籍化までもくそ早かったけど
    アニメ一期から二期そして映画化発表
    これが1年で起きたことなのか

  203. >>233
    このスピード感は有り難いけど忙しそうで心配になるわ

  204. 監督作ってた時ベータが吸い込まれるシャドウを見て反射的に飛び込んでしまって一緒に吸い込まれるの忘れてたのかな。かげじつの方でイプシロンが報告してたけど、お前すぐ隣にいたのに何でベータだけ飲み込まれてアンタ無事なのってなるのに。

  205. >>233
    アニメ化前提のプロジェクトだったのかもね

  206. >>234
    異世界で過ごしてた15-6年の間にあっちの世界では3年くらいしか時間経過してないっぽいし、その辺都合良い感じになるんじゃない?

  207. >>233
    なろう作品が全部腋作品に見えるのか?
    陰実は書籍化遅い方だっただろ
    ランキング上がったのも滅茶苦茶遅かったし

  208. >>233
    昔累計ランキング無職の下にいたトップオブトップやぞそりゃアニメ化するだろ
    書籍化は1年かかっててむしろ相当遅い部類

  209. やっぱり続きは劇場版かぁ
    3期が良かったけどストックないし熱も冷めちまうもんな

  210. >>225
    最近だとシャンフロとか?
    アニメ実況するような原作者あんまいないから思いつかんな

  211. 劇場でもチェンソーマンの前に立ちはだかる陰の実力者

  212. >>244
    フツーにぼっち諸共ボコられるで
    一般知名度や宣伝力が段違いだから

  213. ぼっちだけ総集編www

  214. ぼざろチェンソー影実が映画化か
    2022年秋アニメすげえな

  215. >>245
    定石通りなら誰しもそう考えるよな!
    まぁそうならなかったのがあのクールなんだけどw

  216. 思えば遠くに来たもんだ。テポドン時代のギャグ路線が印象深かったから書影発表時に絵柄が格好良くて驚いたのも結構前なんだな。

  217. 現代編と言うか近未来編と言うか
    あの話は劇場版か

  218. 近年こんなずっと面白さ担保されてる作品も珍しい

  219. >>1(´・ω・`)はー面白かった 黒き薔薇の力で異世界(地球)転移しちゃったとか・・・でも地球に戻っても敵いないのではw(´・ω・`)しかし1期より2期の方が面白く感じたなぁ、やっぱキャラに愛着わいたのと楽しみ方をわかってるからか(´・ω・`)そして劇場版ときたか・・・TVでやってほしかったが、この地球編?は映画の尺の方が丁度いいということか

    いつものほかアニメ記事と一緒でスレの感想で知ったかお疲れ!
    やらおんで一番いらないとまで思われてそうでも長文にするとこが相変わらずズレててさすがやらおん

  220. >>249
    俺は書籍1巻の売上が出てなろうスレが祭りになった時に知ったから陰実と言えばあの絵だわ
    中身コメディー小説で困惑した

  221. >>238
    漫画村関係者やってたりヤマさんにケンカ売って負ける事だけは上手いぞ

  222. >>245
    そりゃそうだ 万が一負けたら1735なんか目じゃないほどの伝説になるだけで

  223. 正直見る人選ぶし序盤の訳分からなさ越えないと行けないけどそれを越えた先にしっかり面白さが継続されると言うアニメ見る上で最高のご褒美があるから見続けて良かったと思える作品
    癖つよだけど名作入りしてもいい

  224. 1期放送分含めて32話もあるのにいくら見返しても体感終わるの早いの陰実だけかもな!いや終わるのはえーよ

  225. 伏魔御廚子の後みたいなティザービジュだな

  226. これどう繋げるんだろ
    日本編の導入からもう改変してるよな

  227. なろうと真逆で現実そのもの。
    全日本人が見るべき!!

  228. >>259
    そこはまあ映画で穴に入るところからやり直せばいいしね
    でも日本戻るのが2人だけじゃ寂しいし改変はしそう

  229. >>260
    チー牛ハーレムとかなろうそのものじゃん

  230. >>262
    いつもの言わなくていいの?

  231. チー牛しか見てないだろうからタイトルを
    影のチーズになりたくてに改名しろ

  232. 流石はシャドウ

  233. >>29
    転スラは15億だしな
    ちなみに今度オバロ映画やるんだけどそっちは50億いくだろうし

  234. 劇場版とは…嬉しいけど日本では体感的にそこまでヒットしてる感を感じられないからマジで海外人気あるんだな

  235. 劇場版とは…嬉しいけど日本では体感的にそこまでヒットしてる感を感じられないからマジで海外人気あるんだな

  236. 何て言うか、主人公にご都合主義の幼稚な作品やね
    どうせ、弱者男性のチー牛しか視ないだろうから
    タイトルを影のチーズになりたくてに改名しろ

  237. 映画は海外でも上映されるの?

  238. 週間の配信でも毎回見るようになったしどっかを境に人気出たよな

  239. >>269
    先に言われたからちょっと付け足してて草

  240. 覇権だなこりゃ

  241. >>245
    なにがあっても結果が出るまで多方面にマウント取るなって1735が出た時に学ばなかったのか?

  242. しっかり1話を伏線に使ってる辺りこれがしたかったんだろうなってのが伝わる!何だかんだ終われば有能だわここの監督

  243. >>274
    チェンソーは煽りカスのおもちゃだから

  244. >>274
    さすがにマウントじゃなく事実だろ
    チェンソより売れる可能性あるのスパイくらいだぞ

  245. >>233
    つーか、2期や3期をやるのに間隔を空けるのがダメ
    ヒットしたら骨までしゃぶり尽くす勢いで原作ストックがあるなら消化しないと

    ぼっち2期なんて熱が冷めた後じゃ厳し過ぎる

  246. 無職さん陰実にも負けてなろうトップってのは嘘か

  247. まぁ放映スケジュール見ると、どんなに一期がずっこけても
    ここまでは既に製作にかかっててやったって感じだな
    逆にリコリコとかぼっちみたいな、適当にやってみたら爆発したみたいなのは
    やっぱり丸2年位かかりそうだしな
    異世界カルテットはこうなると、盾とリゼロが引っ込んで出番を捻出するしかないな
    試しにちょっと絡んだアインズ様と気合いそうだしなw

  248. >>278
    いやぁ原作がそこまで売れてないのにジャンプ作品でもなきゃ
    アニメを1クール作るって無茶苦茶時間かかるから1年とか無理やぞw
    そういうのは進撃みたいなドル箱を期間あけすぎて水差した場合だけで
    陰実の一話見た感想は みーんななんじゃこりゃwって感じだろ
    けもふれ程じゃねーが

  249. 赤字と違って劇場版は総集編(笑)じゃないってことか

    監督も制作会社も有能だな

  250. >>280
    いせかるマンネリしすぎだしもういいわ
    やるなら転スラ無職陰実+もう1つで新しくやってほしい
    転スラ参加できるか知らんけど

  251. これがやらおん伝統の手のひら返しか

  252. >>282
    陰実の監督が言ってたが続編が早いのはスタッフのスケジュール抑えられたかどうかの違いだぞ
    ぼっち監督はよりによって今フリーレンやってるから続編が遅くなってる
    ていうかぼっち赤字じゃなくね?

  253. フェスローズって意外とガチャ回るんだな!
    最終話ブーストか?

  254. >>277
    チェー牛に劇場に何回も足を運ぶ熱量あるの?

  255. 原作丸々のとこまでアニメ化したのか

  256. 是こそ信者の声がデカいだけのアニメ

  257. 気付けば覇権になっててくさ

  258. 陰実楽しんで見てる層って何歳ぐらいなの?
    大の大人が喜んでるの見ると普通に気持ち悪いんだが

  259. モンストコラボはデカかったな

  260. 円盤も順位上がってたけど別に大した枚数ではなさそう

  261. 水曜アニメとか謎の括りで勝手に覇権決めてた16bitジジイとウマガイジが自爆してこの陰実がなんか必然的に覇権に持て囃されるの最高にやらチルって感じで面白い

  262. >>292
    さーな
    ただ言える事はジジイ層は完全に目の敵にしてるのは伝わる

  263. >>292
    主人公が蚊帳の外にいるようで最強キャラってストーリーありそうで今までなかったから
    40近いおっさんだけど楽しんで見てるよ

  264. アンチの妬みが凄いw

  265. 劇場版確定かよ!

  266. >>28
    ベータしかでんから映画なんじゃね

  267. 16bitと違いはなっからトンデモ展開だからなろう作品は化けたら強いよな!

  268. X見る限りる普段アニメで騒がない奴らが劇場版決定に振れてたから実はみんなひっそり見てたんだなって思った

  269. 映画が出来るまで2年係るとして時間稼ぎして、3期分の原作ストックを皮算用してるんだろうなあ

  270. カドカワ過去の反省からか2期相当急かしてたっぽいからな
    劇場版もひょっとしたら1年くらいで完成するかもしれん

  271. >>212
    割とマジでそれで説明出来そうw

  272. >>292
    なろう系が楽しめるのは弱男だから主に氷河期とかの負け組おじさんとかこどおじ

  273. 日本編は尺的には映画一本で丁度いいが、ぶっちゃけあんまり内容的には面白く無いからアニオリに期待だな

  274. >>275
    1話の内容が決まったときにはまだ4巻出てなかったらしいからその思惑はないと思われる

  275. >>29
    ヒロアカですら30億くらいになるからチェンソーマンもそのくらいかな

  276. >>307
    面白いぞ
    ただ監督次第ではある。コミカライズはつまらんかった

  277. 今期は活況だったがその上位にしっかり入ってた影
    配信も好調だしあとは作者が原作書いてくれるだけなんだよね
    もうストックあんまないしーw

  278. >>179
    30いかないのは糞だわ陰実不人気やん

  279. >>312
    金だせない弱男がメイン層だから仕方ない

  280. やっぱ分割だったな
    映画できたのは好評だからだろうけど

  281. 何が面白いのかさっぱり理解できなかった

  282. >>205
    最後まで見たから言ってんだよwwwwwwwwww

  283. >>292
    カゲマスやってるけど、プレイヤーは高校生から50代までいるぞ
    女もそこそこいる
    結構幅広い層にウケてるっぽい

  284. >>314
    どのへんで分割と思ったんだ

  285. >>293
    正直見てる側としてもそこまで人気になるとは思わなかったw

  286. >>317
    ウマでもブルアカでも原神でもFGOでも毎回同じこと言ってるなw

  287. >>320
    ?自分はその4つのソシャゲはやってないから知らないよ?

  288. いつも脳筋の設定パワー押ししかできない
    低能主人公がなんかいってるw

  289. 軍人崩れさん再登場は良かった

  290. >>313
    それチェー牛と同じじゃん

  291. 水曜覇権おめでとう

  292. KADOKAWAの劇場版とかあんま期待出来ないんだが

  293. 2期をやってから劇場版なのはまだ賢かったな

  294. これ普通に面白かったわ
    ほかの異世界転生作品との差はなんなん?
    アニメの演出がいいから?

  295. なろうなんてジジイにはキツいからな
    でも16bitとウマ娘が死んでは発狂したいジジイの気持ちも分かる

  296. >>329
    ドラゴンが監督なら確実に終わってたのは事実だな

  297. >>280
    オバロとか陰実の面白い部分をごっそり削ぎ落とした完全下位互換にしかみえないし、正直いらないのはアインズ様だと思う

  298. >>294
    ソシャゲでそこそこ稼げてるみたいだし円盤はそんなんで充分だろうけどな。

  299. まぁ今期にしてはいい方かな

  300. これでパチンコデビューするとまた配信回るのか
    そう考えたらパチンカスも侮れん

  301. >>329
    テンプレを利用したギャグだから

  302. Xに見捨てられたアニメ

  303. アニメ自体の出来はともかく話は散漫で冷めた目線で斜めで世界を眺めて独り言つ、盛り上がりもないし発症してないと楽しめないのだろうか

  304. いつも荒らすイキリ骨信者いないなと思ったらア○ゲーで大暴れしてて草

  305. >>337
    X強いのはウマ娘か
    これになんの勝ちがあるんだろ

  306. >>340
    実際名前はよく目にするだろ?
    話題になった作品に粘着して自分の好きな作品持ち上げるのは宣伝として効果的
    ついでにライバル作品のネガキャンもできる
    骨太郎はなろう作品に絡んでくるから分かりやすい








  307. そう言えば骨太郎の劇場版はいつ?
    遅過ぎて先にこっち上映されたらお笑い

  308. >>341
    正直観てるやつ増えずにポスト数だけ増やしてもな

  309. 今期覇権かれでいいわ

  310. アイ・アム……アトミック♡

  311. つまるところ転生してなくても魔力は手に入れてたわけか

  312. 劇場版の後に3期も作ってくれ

  313. ゴミゴミの実の汚物

  314. 最後まで安定して面白かったな

  315. 1話のチンピラがサイクロプスになっててワロタわww
    なんでもありだなw

  316. SF転生厨二病なんでもありだな

  317. 物に頼る奴は例外なく弱いってのがコンセプトなのかな

  318. おもろ過ぎた終わるの早過ぎる

  319. 円盤もグッズも嵩張るからガチで課金が1番なのは仕方ない

  320. #陰の実力者 になりたくて!

    何かしらやらかさないと、記事作れないのかな?

  321. 主人公が強過ぎるな

  322. ここまでやらチルに絶賛されるアニメも珍しいな

  323. >>360
    主人公が馬鹿として描かれて代わりに部下が有能だからな
    持ち上げることもないがアンチになる理由もない

  324. >>363
    たしかに同じチー牛向けコンテンツでも陰実の方が女キャラが多いもんな

  325. >>364
    イキリ骨太郎信者さん他まとめサイトでの工作活動やっと終わったのか
    お疲れ

  326. >>365
    ありがとう
    俺も陰実信者を見習ってアルファ様でシコってから寝るわ

  327. >>28
    正直、七陰はベータしか出ないから、劇場版にはあまり興味出ないな…
    話もそこまでひねったものじゃないし、原作か漫画だけ読んでれば十分って感じだ

  328. >>311
    糞駄作陰実
    糞駄作マスターオブガーデン
    最低最悪作

    魔王アノスの勝ち

  329. と2期が話題すらしなかったクソアニメ信者が陰実の人気に嫉妬しています😂

  330. 全13話にするべきだったのでは?

  331. アニコで9話更新されたけどコメント全然伸びてないな
    やっぱ最終話でコメ伸びてたのは一人でコメントしまくってたんか?

  332. >>374
    更新遅過ぎてあ○こに行く奴だいぶ減っただけだろ
    なんだったらまた切りやがったなコイツと思ったわ

  333. >>374
    あそこ露骨に陰実アンチやり過ぎて住民にすら苦言呈されてたな

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。